【自動車】スズキ、新型『ワゴンR』を発売--軽初のリチウムイオン電池搭載、燃費は2割改善の28.8km/L [09/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
374名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 11:45:43.68 ID:fd/17VP0
>>361
ネガりたいのかもしれんが、そもそも電池搭載位置に浸水するほど水を被ったらどっちにしろ車自体が無事じゃ済まないし
普段開ける事もないような所に意図的に水をかけるなんてアホのする事だろうがよ。
375名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 12:09:49.02 ID:sGVddnsV
つまりスズキアルト最高
スズキアルトに嫉妬
376名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 13:39:15.23 ID:y/Lpk0xx
>>374
それどっかのレビューサイトからのコピペだよ
377名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 14:21:22.62 ID:0yFehOVN
>>372
無くなりました
378名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 14:42:55.13 ID:kbheH2aw
リチューム電池10万円分で150円のガソリンが約660リットル買える

2割燃費が向上だから、旧モデルがリッター実走行が15km走るとして 3キロ余計に走れる
ってことは、ざっくり計算したら2万キロくらい走れば、電池代の元が取れるってことか
379名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 15:03:38.77 ID:wfD2N7Aw
>>378
支払った金の元取るために必要無くても無駄に走るのかよw
380名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 16:39:27.04 ID:0yFehOVN
>>370
最近の高級車はハイブリッドになってる

LSもシーマもディグニティもハイブリッドが売れ筋らしい
381名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 16:53:31.34 ID:NY+Yt8+I
五年ごとに10万か。車検とあわせて維持費が嵩むな(*´∀`*)
382名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 18:05:26.41 ID:PyTNJtQL
>減速時に生じるエネルギーを電気に変えてエアコンなど電装品の消費電力をまかなう

どうせコンプレッサー動かすのはエンジンのままなんだろ?
383名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 17:15:40.36 ID:x0BcSYRJ
>>380
そらシーマやらはハイブリッドしかないからな
384名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 00:03:34.37 ID:n1x2j30X
>>361プリウスは下回り配線むき出しです。

電気なので感電する可能性もあるでしょう。電磁波の影響も未知数

流行モノ追うぐらいなら、素直にガソリン車が良いですよ。

成熟された車には不安は少ないでしょう。
385名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 01:14:30.16 ID:iPVCePUx
>>361
俺は大雨で助手席下に水が溜まったことがある
386名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 15:27:22.55 ID:lgPyNBAA
>>380
日本だけの珍現象だな。
アメリカではLSのハイブリッドはLS全体の1%しか売れてない。

199位 LS 4358台(LS600hは40台)
http://www.goodcarbadcar.net/2012/09/august-2012-ytd-all-vehicle-rankings.html#more
387名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 15:29:10.12 ID:lgPyNBAA
>>379
え?
普通に2万km走ればいいだろ。
388名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 15:29:47.50 ID:lgPyNBAA
>>382
コンプレッサーは数馬力食うから、その程度のバッテリーでは動かせない。
389名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 18:29:18.49 ID:o6FtCRfD
日本市場はハイブリッドばかりが売れるように国策で後押ししてるからな
390名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 18:36:40.85 ID:YIo6l3I6

燃費改善?それがどうした・・・クルマ離れ日本!
391名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:55:21.96 ID:zk0pNFIv
発電機だけでなくコンプレッサーも回せばいいのに
392名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 10:45:44.94 ID:w5HsYgEb
>>391
kW単位の電力が必要なので到底無理。
393名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:25:13.91 ID:zk0pNFIv
>>392
発電機もコンプレッサーも回すのに電力要らないんだよ
394名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:57:20.63 ID:RvVDQwgC
>>393

イミフ。エンジンで回しているというなら
今すでにそうだし。
395名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:02:50.40 ID:zk0pNFIv
>>394
発電機もコンプレッサーも回すタイミングがブレーキと無関係で
エネルギー回収してないんだよ「
396名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:15:09.71 ID:hBYYE2Vr

ミラージュの27.2km/?
ワゴンRの28.8km/?

我が家は、悩んで悩んで悩みまくったが、5人乗れるミラージュにした。
軽ならイースという嫁の声もあったが、結局ミラージュになった。
397名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:17:54.22 ID:T79vLxBy
ミラージュ悪くないやないか
ワゴンRに比べたら狭そうではあるが
398名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:25:15.84 ID:E37ZtWfc
電池 たかそう・・・
399名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:35:16.52 ID:Stx7wsde
アイドリングストップなんかいらんから10万安くしてくれ
400名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:38:39.86 ID:z8S6ZKvE
>>365
普通のガソリン車でも水ぶっかければ壊れます。
大雨のニュース映像だとか洗車でエンジンまで高圧かけてるのに何も起きなかったのは単にラッキーなだけ。
401名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:49:55.84 ID:jm5+9SKT
発進時にオルタネーターの負荷が無いので、加速が良いようですね、、
発進時は、エアコンのコンプレッサーも止めているのですかね、、
402名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:46:25.84 ID:pDfv2jXK
CMで「軽ワゴンで燃費NO1」ってなんかずるい言い回しだな
403名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:09:08.04 ID:/VLqGjtk
なんて言えばいい?
404名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:01:20.92 ID:3GWmpkS7
NO:1を謳わなければいい
405名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:53:49.86 ID:rVwjXaLj
やっぱ加減速時のエンジンとコンプレッサーとオルタネータとの協調動作が走行性能と燃費向上の鍵だよな
406名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 00:00:39.39 ID:3TiDJGdA
>>402
「軽自動車で燃費NO1」はアルトなので、自社競合を避けたいだろう。
407名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 21:14:00.83 ID:E+0mU7oo
ミラージュに五人はきつくないか?
408名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 08:40:22.07 ID:q/ifW5QQ
>>407
3列シートじゃないと5人以上乗るのはきついだろう。
昔のアメ車みたいに馬鹿でかいのなら兎も角。
409名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 17:42:32.90 ID:5RsiwhLV
横に3人乗って快適なクルマなんてないだろ
410名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 22:29:47.22 ID:cLGkMNSK
110万円ならマーチやヴィッツやデミオ買うだろ
411名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 10:43:02.53 ID:g3ZWF1Y0
>>409
バスなら余裕
412名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 20:31:07.81 ID:MsJe+iHr
しかしハリウッドスターで大物の渡辺謙起用はすごいな。

硬派で真のあるスズキのイメージ上がりまくり。
トヨタは佐藤さんとかキムタクとか汚れ臭い3流ばかり。

しかしブルースウィリスにはある意味負けるねw
413名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:14:42.43 ID:O5EzD4u7
だが渡辺謙自身はスカイラインからワゴンRに格下げでイメージダダ下がりw
414名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 20:51:06.88 ID:SDsFZXfV
楽曲 TOTO
http://www.youtube.com/watch?v=lMZKljVVMbk

やっぱりスズキはセンスあるな。
415名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:53:19.59 ID:knqor/Tf
【SUZUKI スズキ】新型ワゴンR発売翌日にリコール
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1347029081/
416名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:57:12.02 ID:tQ7fcU9s
スズキってスゲーな。
フロントグリルを光らせるために色々電気な仕掛け載っけるって。
417名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:08:53.50 ID:/wQPEaBb
そのお陰で目立つから安全なんだけどな。
418名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:15:39.12 ID:VL3/81Kh
>>409
エディックスとか?
一応3人掛けを考慮して作られてはいる、真ん中凹んでるけどねw
419名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:18:04.71 ID:1fDVM862
このデザインで大丈夫か?
N-BOXにジジババと女の需要とられるんじゃね。
420名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:05:27.23 ID:hbUI4a6h
N-BOX対抗はパレットでしょ
421名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:13:39.26 ID:qN72R7B3
そんな古いものでか
ふざけるな!
とか言うよねー
422名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:15:09.77 ID:ZWYc/0vB
東芝始まった
423名刺は切らしておりまして
>>421
どうせ来年あたりモデルチェンジするでしょ
断面が台形でスペースユーティリティ犠牲にしているというアホな設計も改善されるかと