【金融政策】ECBのドラギ総裁、無制限の国債購入約束へ 不胎化は行う--関係者[12/09/06]
9月5日(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が計画している
債券購入案は、無制限に買い入れる一方で不胎化措置によって通貨供給増加に対する
市場の懸念を抑える内容だと、説明を受けた中銀関係者2人が明らかにした。
計3人の関係者が匿名を条件に述べたところによると、青写真で
「マネタリー・アウトライト・トランザクション」と名付けられているこの案で、
ECBは利回りに表立った上限を設定することは控える。関係者のうち2人は、
購入対象は広範囲の資産ではなく国債のみで、年限が3年程度までのものになると
述べた。
計画が伝えられた後にユーロは対ドルで一時0.5セント上昇し、
フランクフルト時間午後5時40分現在は1ユーロ=1.2611ドル。
スペイン10年債もこの日は上昇した。
ECBの報道官は、まだ行われていない決定についての報道は誤解を招くとした
8月20日の同中銀の声明に言及するにとどめた。
ドラギ総裁は欧州議員らに今週、分断化されたユーロ圏経済の中で金利をコントロール
する力を中銀の手に取り戻し、ユーロの存続を確実にするために債券市場への介入が
必要だと説明していた。ECBの政策委員会は5日中に計画についての協議を開始し、
合意に至ったかどうかをドラギ総裁が6日の記者会見で公表する。
■無制限を約束できるか
スタンダードチャータード銀行(ロンドン)のエコノミスト、トーマス・コスターグ氏は
「『無制限』という語が注目の的だ」として、ドラギ総裁が6日の会見で
これを確認すればECBの言葉遣いとして「新段階」となり、
「市場に強力なシグナルを送るだろう」と語った。
関係者らは、政策委員会メンバーで計画に反対しているのはドイツ連邦銀行の
バイトマン総裁のみで、提案内容は政策委で採択される見込みだと述べた。
関係者の1人は、バイトマン氏とドラギECB総裁の間に緊張は以前からないとして、
国債購入に内在するリスクが顕在化するかどうかで意見が割れているだけだと語った。
ECBは国債購入によってシステムに流れ込んだ流動性を他の部分で吸収して購入を
不胎化し、通貨供給量への影響を中立にする。
現在は金利0.01%のターム物預金によって資金を吸収している。中銀預金金利が
ゼロであることやユーロ圏の銀行システムに約8000億ユーロ(約79兆円)の
過剰流動性があることから、ECBが国債購入を膨らませても大きな障害には
ぶつからないとみられる。
関係者2人によれば、ECBは新たな購入プログラムに巨額の資金を投じることは
想定していないものの制限は設けない計画。また、購入した債券についてECBが
優先債権者となることはなく、スプレッドの目標や利回りレンジを公にすることも
しないという。2人の関係者によれば、非公開の目標も設定せず、裁量的に購入する
方針。
関係者2人によると、ドラギ総裁は購入が条件付きであることを6日の会見で強調する。
欧州の救済基金に支援を要請した際に同意した条件を満たさない国の国債購入は
停止する公算で、合意違反の場合にECBが購入済みの国債を売却する案も検討される
という。
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9VMFV6KLVS401.html
事前に漏らすから効果が薄くなる
ありゃりゃ、これでEUは停滞から脱出か
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:19:06.11 ID:NmLyM4sL
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:25:35.22 ID:o88ezZfo
: : : : : :/ゝ__ノ}メ. / \: : : : : ',
: : : : : | 〃ノ ミ、: : : : : ',
: : : : : {、`  ̄ 、.. ─'´ -' |ミ、: : : : |
: : : : : : | ` ー ̄‐ _─== \: : : ∨
: : : : : : レ, 、≠爻ミヽ. ヽ: /⌒、
: : : : : : :ノi __, `¨ー―-、ミヽ /レ´Y |
ヽ.: : : : : ノ ,r彳≠´ ヽ. ! ,ィセテ=、‥、__ノ/!ノ|リ
r‐ 、: : :i! ノソ彡',≦==.. 、 r' ゝ--'´` i! { / .}
lf⌒ヽ.: :ト、. _ r'¨ノ、_せン` }!¨ !{、 ノ iノ ;!
、ゝ、 ヽ.`丶=! ノ ヽ. _ .. ' |___ノ
\\(、ヽ. 、. , イ : r 、 i
ヽ.ゝ='、 ¨ ̄ / ’、... ノ )\ . ; ' :.!
\_ノ ヽ ..ゝ ` 、-'´ ゝ} : . :;
ヽ. : :. . .: : : : ::: : : : : :ノヘリ : . :;!
、: . :. : /ゝー===== '. . : ’: : : : ∧ 金はなかなか手に入らねーから価値があるんだよ
、: .: : : .:: `. : :::: : :. / / |`丶.
,ィ≦ニ≧、 ..::::: :. . : :: . :' : :::. /! |三三\
, イ /≠ニニ=、ミヽ、.::.. : : ::::::.. .: : :// /三三
≦ r、_∠::::::::::::::::::}爻 }>、;::.... ...::::::::::..... ,<. / /三三三
三f ̄ヽ.:::::r7::::::::;リ爻ノ `ー───< / /三三三三
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:27:53.41 ID:o88ezZfo
: : : : : :/ゝ__ノ}メ. / \: : : : : ',
: : : : : | 〃ノ ミ、: : : : : ',
: : : : : {、`  ̄ 、.. ─'´ -' |ミ、: : : : |
: : : : : : | ` ー ̄‐ _─== \: : : ∨
: : : : : : レ, 、≠爻ミヽ. ヽ: /⌒、
: : : : : : :ノi __, `¨ー―-、ミヽ /レ´Y |
ヽ.: : : : : ノ ,r彳≠´ ヽ. ! ,ィセテ=、‥、__ノ/!ノ|リ
r‐ 、: : :i! ノソ彡',≦==.. 、 r' ゝ--'´` i! { / .}
lf⌒ヽ.: :ト、. _ r'¨ノ、_せン` }!¨ !{、 ノ iノ ;!
、ゝ、 ヽ.`丶=! ノ ヽ. _ .. ' |___ノ
\\(、ヽ. 、. , イ : r 、 i
ヽ.ゝ='、 ¨ ̄ / ’、... ノ )\ . ; ' :.!
\_ノ ヽ ..ゝ ` 、-'´ ゝ} : . :;
ヽ. : :. . .: : : : ::: : : : : :ノヘリ : . :;!
、: . :. : /ゝー===== '. . : ’: : : : ∧ 金融緩和、ダメ絶対!!
、: .: : : .:: `. : :::: : :. / / |`丶.
,ィ≦ニ≧、 ..::::: :. . : :: . :' : :::. /! |三三\
, イ /≠ニニ=、ミヽ、.::.. : : ::::::.. .: : :// /三三
≦ r、_∠::::::::::::::::::}爻 }>、;::.... ...::::::::::..... ,<. / /三三三
三f ̄ヽ.:::::r7::::::::;リ爻ノ `ー───< / /三三三三
「不胎化は行う」とか「非不胎化」とか日本語としてどうよっていつも思う
一瞬、ボラギノールかと思ったら
ぜんぜんちがった
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:22:07.84 ID:Z86/pck6
ECBが購入すればするほど結果的に負債が積み上がって行ってるのに大丈夫なんかね
こういうネットで賛美されるタイプの政策って信用ならないんだよな
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 14:21:12.01 ID:AzTV/nK6
>>9 不胎化するので「ネットで賛美されてるタイプの政策」とはまた違う。
非不胎化しないことに反対する意見に賛成であります!
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:55:26.46 ID:r01FUBW/
フタイカってなんですかあ
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 17:28:11.43 ID:amhlKGgO
>>9 ECBが発行している債券ならそうだろうが、ギリシャ/スペイン国債を購入
する場合は大きな意味では不胎化ではなく、付け替えだろ?
結局EU全体の金利を平均化して金出さないでダメ国救済するために頭ひねって
妙案だと思ってドヤ顔で発表した糞案じゃん。
南欧諸国だけなら金利の平均化する方向に働くだろうが、
・オランダ住宅バブル崩壊
・ドイツのバルト諸国/東欧過剰投資の不良債権化
している現状だと悪影響が出るだけだろ。
借金して散々遊んだんだから地道に返すしかないのに、金融工学(笑)で楽して
なんとかしようとしているだけで、何も解決しないな。
やばい国の国債を買うとその金額分のユーロが出回る。そうすっとユーロの供給が過剰になって為替相場に影響がでる。
そうならないように他の部分で吸収してユーロへの影響をなくす。ってこと?
この他の部分で吸収ってのはなにで吸収するつもりなんだろ
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 17:54:46.66 ID:Bon4i/NJ
無制限で額がどんどん膨らんでいくのは、不胎化じゃないけどなwwwww
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 18:13:01.29 ID:amhlKGgO
>>14 本来、中央銀行と債権を発行している国が一緒なら市場に出回るお金の総量
が変わらず、質だけが変わるだけ。だから金利動向にしか影響が出ない。
ところがユーロの場合、通貨を発行している団体と、国債を発行している国が別枠
である上に、更に国債発行に関するルールを破って過剰に発行しているのでそれを
不胎化するということは通貨量を増やすことと同義。
だから、普通の国で、1国なら金利低下する不胎化もEUだと通貨切り下げ効果が
出て、更にダメ国債を購入するこでeuro自体がどうなるか予想が付かない。
euroはリアルで壮大な経済実験場だったけど、更なる斜め上の高みに上り始めて
いることだけは確か。
ユーロ崩壊はよ
国債を中央銀行が買う→紙幣の価値が上がる
日銀もこれを参考にして無制限に買えや
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 23:39:20.25 ID:sQQr72YH
>>16 > 不胎化するということは通貨量を増やすことと同義。
逆
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 23:45:49.72 ID:367411Eo
無税国家?
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 23:47:44.16 ID:M7HBFU+S
わかんない
初代ガンダムでよろしく
22 :
叩く人:2012/09/06(木) 23:50:07.15 ID:1QkPpKk3
国債購入するが、金利も上げるのか?
新しい実験でも始めるのかね?
これってつまり
ギリシャなんかの債務国にただで紙幣を供給する変わりに
ドイツには金貸さね
って事かw
>>12 「通貨を増刷したままほっとく」こと。
日本の財務省のように、為替介入した後市場に出した円を交換して回収しちゃうと、不胎化にならないのでデフレが収まらない。
不退化するって事は、国債買ってその分、
中央銀行の資産を売却するって事だよね。
ECBってなんか資産持ってんのか?
どうやってばら撒いた分回収すんだ?
あー預金金利引き上げかよ
そうなんだよね。
量的緩和でインフレが怖いなら、
債権買い上げて、金利を上げればいいんだよ。
まあ、中央政府だけが金を持つ、社会主義的に成り下がりやりますけどね
民間は金使うな。
政府の金だけが正義。
政府とのコネを大事にしなさい。
という戦争になるきっかけを作ったお話。
って事にならなきゃいいけどな。
国内の不和を国家間の不和に転化かな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:14:10.29 ID:Xj1a29Le
不胎化って後で回収することだっけか?
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:16:35.83 ID:aOF2G5HX
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:17:09.33 ID:+YhoM+Te
>>29 なんで債権(債券?)買い上げたら金利が上がるんだ?
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:29:40.54 ID:urMGQSZe
国債買いで不胎化か
今回は何で金融調整するんだ?
国債買いで市場に出回るユーロを相殺するのに
ユーロ買いドル売りでもするんかね
ヤバい国が国債増発しまくるだけじゃない?
結局はドイツから金貰って
債務国を助ける
やり方はいろいろだろうけど、中銀がやるってのが今回でそ
いやならドイツがEU抜ければ全て解決って事かと
これで、晴れて公務員は給与全額もらえます
でも、あまりお金使い過ぎてインフレにしないようにするよ
つまり、ギリシャが金使って、ドイツはその分我慢しようねって事
んで、公民レベルの知識がないってのはどういう意味?
>>39 公開市場操作の基礎ぐらい高校が中学で習うだろ。
これ金利の話じゃないよ
>>42 > これ金利の話じゃないよ
…。
ツッコミにしてもひどすぎる。
中高レベルの教科書の公開市場操作でも金利だけとは書いてないが。
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 02:52:18.48 ID:+f25Po6Y
かなり頭の悪い政策だけど市場参加者は更に頭が悪いから表向きは効果があるように見えちゃうんだよな
まあリーマン・ショックみたいに頭の悪い奴らは最後には死滅しちゃうんだけどさ
>>44 正直どう結果が出るかは分からんが、
実際に効果があったら頭が悪いも何もないだろうよ。
結果がすべて
>救済基金に支援を要請した際に同意した条件を満たさない国の国債購入は停止する
>合意違反の場合にECBが購入済みの国債を売却する
ドイツをなだめすかしつつ、一部の国を脅すわけですねw
不胎化
非不胎化
受胎
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 06:49:59.83 ID:/JoPzR/k
直ちにユーロが崩壊する道を選ぶよりも、先のぱしと言われようと延命して、
もしかしたらその間に起こるかもしれない奇跡に掛けました。
神のご加護があらんことを!
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 09:10:12.49 ID:FdwbQBq1
この不胎化って、国債買った分だけ、短期の預金を募集するらしいね
短期金利は上がりデフレ傾向になるけど、問題は、新規国債の増発による財政出動をやるかどうかかね
国債が通貨になる時代か…
これが政府紙幣ってやつだな
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 10:50:22.90 ID:o5QB6FoS
>>19 お馬鹿さん、バイトマン独連銀総裁の声明読めばわかるだろうが。
>>44 結局そうなんだよね。打つ手が無いから複雑怪奇な条件付意味不明な効果が
無いあたかも状況を改善しそうな奇策を発表して市場を誘導しようとしている。
条件が厳しいから実際に適応するか不明な上、結局はリファイナンスなので通貨増で
ユーロ自体の信任が揺らぐだけ。
借金している国家は国債金利低下で一息つけるけど、域全体でみたら各国の債権利回り
が平均化する方向に推移しかねないから諸刃の剣。
>政策委員会メンバーで計画に反対しているのはドイツ連邦銀行のバイトマン総裁のみ
ドイツがよく我慢してるな。
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 10:55:55.07 ID:lDvX3IRy
そもそもユーロの信任にそこまでこだわる必要があるのかどうか
1年で物価数倍になってるわけでもないし
通貨増大とインフレは経済発展に不可欠であって
通貨信任ってのは徐々に減衰していくのが資本主義の基本なわけで
欧州を救うのはこれしかないわな
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:20:08.51 ID:o5QB6FoS
>>53 1国家1通貨ならそうだけどね。
>>54 救われないけどね。時が経てば嵐が過ぎると思って時間を稼いでいるだけ。
条件が飲めるレベルなのかどうかが重要だと思うが
購入条件はどうなってるんだ?
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:30:34.33 ID:QAYxFbnL
さっぱりわからん
ギリシャやスペインの国債をECBって所が買い取る
その資金をドイツが負担するん?
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:32:14.11 ID:lDvX3IRy
>>55 大規模地域経済を1通貨で縛ることは金本位制と同じで
大規模緩和をしないのであれば単一通貨を改める他はない
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:54:55.54 ID:o5QB6FoS
>>56 それが不明。
ギリシャを見ていると、借金を返済しつつ、経済状況を好転しつつ、ECBの条件
に適合できるとは思えない。
ドラキー
__ \ / __
/ \>-―-</ ヽ
| (・)(・) |
⌒ ⌒ l |`v―v´| l ⌒ ⌒
_ヽ`――´ノ _
\Y  ̄|| ̄ Y/
゙====
>>59 ニュースサイト巡ってきたけど決めていないみたいだね。
断片的にはトロイカによる監視付という情報ぐらい。
このレベルでスペインは既に様子見だからバイトマンの
言うとおり時間稼ぎ以上の意味はなさげだ。
結果だけいうと、ドイツが負担するでいいんじゃないか
まあ、ギリシャが金使えれば
ドイツの高級車が売れてドイツも儲かるから
その辺のバランスなんだろうけど、
ドイツって結構頭固いからなぁ
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 17:22:52.45 ID:YihAP5MM
スペイン国債&イタリア国債買い
ドイツ国債売り
要するにこういうことだろ
>>63 そのギリシャの金はどっからわいてでてくんだよ
>>65 国債上限なし購入ですよ。
こないだ半額くらいに割り引かせて踏み倒したあの債権です。
>>63 そしてドイツが儲けたカネはギリシャへ
分かりやすく循環取引だなw
まるで在日朝鮮人の生活保護へのタカリとか
日本国政府が毎年50兆円以上米国債を購入して朝貢しているようなもんだなw
ちなみに金利は支払われず新たな米国債を購入させられるだけなのであしからずwww
ドイツがEU抜ければ話は早い。
ギリシャとかスペインを追い出すよりも。
ただ、ドイツは2回世界規模の戦争仕掛けてるからそれも出来ない。
だから債務国はわがまま言える。
ドイツ切れそうな気もするね
西や伊が下手打てばユーロ圏内外の別なく厄介てのはわかるだろうし
ここはひとつお手ごろサイズのギリシャに見せしめになって貰った方がいいな
>>69 ギリシャの方もそうだけど、ユーロから抜けるかどうかって大した問題じゃないだろ
借金でガッチリ固定されてるんだから統一通貨なんて些細な問題だよ
ドイツが回収諦めるなら抜けられるだろうけど
こっちのスレだった
>>52 ポーズだよ。
さすが2ch、頭悪いなw
ECBがカネをいくら刷っても、全部ドイツが総取りするんだから、裏ではウハウハ、隠れてニヤついてるのがドイツ人なのさ。
リーマン後のギリシャ危機とやらでも同じ。
ギリシャ救済と銘打った資金援助プランも、実はギリシャを経由することなく、そのままドイツやフランスの銀行に振り込まれただけであった。
自分とこの銀行を救うのに、あれだけギリシャを恫喝してたんだ。凄い話だろ?
スペインにしろ、ギリシャにしろユーロ加盟後に国内産業を根こそぎドイツに潰されて何も残ってないし、
ドイツからの輸入で結局スペインやギリシャが国債発行した分だけドイツの儲けになる構造になってる。
今回のECBの決定で、ドイツは南欧破綻という
限界まで振りきった打ち出の小槌の使用回数制限が外れて無制限でカネが入ってくる、
スペインやギリシャにはモノが残る、
通貨ユーロの価値を毀損して困る国はユーロ債を買いなさいマイナス金利で→日中さん?
ユーロ圏は自己の損失なしで、マイナスをすべて世界に転嫁して危機を、乗り越えたということ。
危機自体が、ユーロを強制的に基軸通貨として世界に認めさせるための自作自演だったんだろうね。
実にズル賢いだろ?
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:43:57.53 ID:AAOadHb0
アメさんが徹底して無視決め込んでた理由も分かったかな?
格好付けて資金拠出した日中は、ヨーロッパからすると当にカモネギ、ドイツ人は笑いが止まらないだろうねw
ねぇねぇアジア猿って、IQ高いんじゃなかったの?
アホ過ぎて逆に呆れられてるだろうな、ここまで見事に嵌ってくれるとねw
さすが民主党
日中韓は3猿だから
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:58:25.63 ID:hskuLZwB
別に不胎化なんかする必要ないんだけど、石頭で低能なドイツのBundes Bankを説得するために言ってるだけ。
ドラギはポールサミュエルソンのMIT出身で同窓のKrugmanやBernankeと考え方は一緒でケインジアン。
日銀の白川の100倍は有能。
ところで日銀の白川って、先進国の中央銀行総裁で一番低学歴でバカなんだぜ。
国民を敵に向かわせる前に飢えて殺させるのは旧軍のときからのお家芸ですからねw
白川先生もその伝統に則っただけでしょうよ
いや、会津武士道の領民管理が先行する。
最低なものを武士道連呼の下に取り入れてしまい、日本は下痢が収まらない。
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 07:52:05.10 ID:yaGCXxx9
>ついに…誰も相手にしなくなった日銀・白川総裁
>
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6828.html >市場は完全に無視。白川発言が伝わっても為替や株価に変化はなく、「7日に発表される
>米国の雇用統計のほうがよっぽど重要」と吐き捨てる市場関係者もいたほどだ。
>「政治がゴタゴタしているのだから、日銀がしっかり舵取りしないと景気は悪化するばかりです。
>それなのに白川総裁は何ひとつ動かない。今さらですが無能さを再認識した」(市場関係者)
もとネタはゲンダイなんだけど、笑え・・・ません!
つか、もう実際の政策ってのがゲンダイを遥かに下回ってるのが日本の惨状。
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 09:14:10.68 ID:Db/5VKUd
なぜ白川が日銀総裁になったかという経緯を考えてみよう。
もとはと言えば、安倍政権の時の参議院選挙で国民が民主党に投票し、
参議院でミンス党が第一党になってしまったのが原因。次の福田政権で前任者の任期切れで
新日銀総裁を選ぶ事になったが、日銀総裁人事は参議院の同意が必要で、第一党だったミンス党
の党首だったお縄一郎に福田が提案した人事案をことごとく蹴られてしまった。その結果、本来総裁に
なるような人物でない白川が棚からぼた餅で総裁になってしまった。白川はお縄一郎や安倍政権の時の
参議院選でミンス党に投票した国民に足を向けて寝られないであろう。日銀総裁の年収は3000万円で
FRB議長バーナンキの年収のなんと2倍である。世界一無能で低学歴な中央銀行総裁の年収が世界一とはな!
国民が政治を冷笑し、バカにし、いい加減に投票した結果がこれだ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 09:37:14.91 ID:Db/5VKUd
ゲンダイもさんざんミンス党のプロパガンダをやってたんだから、責任がある。
しかも今でもお縄一郎支持なんだろ。(w
実質的にお縄一郎が決めた日銀総裁なんだからな。
こんなもん、ECBの問題先送りで「日本とか中国とか」が市場として
輸入増加させるのを待ってるだけじゃん。
そうすればEUの輸出景気が良くなると踏んでるんだろ。
日本は内需拡大とか言ってないで、対抗で円安政策取らないと、
EUが立ち直るためと称して日本・中国の市場を食い荒らすだろ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 10:11:59.91 ID:Db/5VKUd
ユーロも米国も自国通貨下げで近隣窮乏政策やってるのに、日本だけがバカ政府とバカ中央銀行のせいで
何もしないから、一人負けしている。
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 10:22:10.22 ID:3BBov7MV
馬鹿はなんで白川=完全なる悪と勘違いしているんだ?
奴が無能なおかげで国富が海外のハゲタカの餌食にならずに済んでいる。
今うかつに動いてハゲタカを利するより、欧米がトンデモ政策連発で自滅するの
を待つ方が正しい。
ちなみにバーナンキの実施した政策で一番負担を強いられているのが中間所得層
以下だ。
この面からも何もしなかった事が結果的に経済破綻を逃れている。
日本の中間所得層以下に不満が鬱積しているのはわかるが、現状の世界の置かれ
ている状況が先の世界恐慌と同等のだって事は認識した方がいい。
その上で、日本の経済状況がこんな世の中でかなり真っ当に回っているという事
を理解すべきだ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 10:25:57.40 ID:R1SjPt5M
ドイツ国債売っぱらってスペインやギリシャの国債買うってことだろ?
ドイツ国債なんか売ったって金利上がらないんだからいいんじゃないの?
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 10:32:01.85 ID:UClqOu+X
>ユーロ圏は自己の損失なしで、マイナスをすべて世界に転嫁して危機を、乗り越えたということ。
馬鹿? 単に偽札刷るだけだろww
当分ユーロは待ちだな 70円台は硬い
あーうん各国政府が動かない限りこうするしかもう手はないよね
>>85 米国はそこまで景気悪くないし、
QEにしたって、規律の問題はともかく、
実際問題としてはそれほど悪影響は出ていない。
アメリカにいるけど、日本の景気のほうが普通に心配されてるレベル。
まあ欧州と中国はそれ以上に悪いが。
日本人はアメリカ終末論に偏りすぎ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 12:01:01.35 ID:VsL2TBl/
LTROの時のPIIGS国債購入と同じで金融政策としては致命的大失敗の部類だわ
これでPIIGSの景気が回復するわけじゃないんだからECBは一回買ったが最後、評価価値の毀損を恐れて一生買い続けないといけなくなる
実質的にECBがPIIGSの奴隷と化す宣言だ
ドラギを褒めてる奴らがいるが本気で頭が悪いんじゃないか?
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 12:02:33.11 ID:lG8jI7rE
早くリセットできないもんか?
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 12:04:11.21 ID:VsL2TBl/
>>89 雇用統計見なかったのかよ。81年恐慌時と同じ雇用状況なんだが
年後半から企業決算もEPSがマイナス成長するって言われてるし、想定されていた以上に滅茶苦茶景気悪いぞ
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 12:09:52.06 ID:/E/rUsa4
>>72 >ECBがカネをいくら刷っても、全部ドイツが総取りするんだから、裏ではウハウハ、隠れてニヤついてるのがドイツ人なのさ。
×ドイツ人
○ドイツ企業の株を持ってる例の民族
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 12:11:33.24 ID:+v9jzerp
なんだ結局怠け者の国のほうが得するってこと?
スペインだって年金カットとかの緊縮はしないぜって強気みたいだし
で、そんなら資金援助しないぞって脅しても、いいよデフォルトしても困るのはドイツの銀行でしょってなるよね
結局お金って貸した方が負けなんだよ
働きアリは永遠にキリギリスになれないってなんかおかしい
これってドイツ国民からしたら欲だした銀行のせいなん?
>>95 破綻は無いよ
何故なら中央銀行はいくらでも国債を買い支えられるからね。
イタリアやスペインは財政赤字が酷いと言われているけど、
日本やアメリカと比べたら全然大したことがないはず。
でも日本やアメリカの国債金利はイタリアやスペイン等と比べると
全然低いわけだな。
国債ってのは「中央銀行が国債を買い支えることが出来るか否か」
というこの一点の差異のみによって、全く売れ行きが
変わってくるって事なんだよ。
日本ってなんだかんだ言ってもまだ供給力強い国だけど
スペインやギリシャってなんか強いところあるの?
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 12:23:55.46 ID:UClqOu+X
>>89 雇用統計は死亡判定ですがw
あれだけジャブジャブ金ばら撒いてこの雇用じゃアメリカは死んだなw
マジで返済どうするんだろ? 金利はすでに日本の5倍払ってるんだろ?
すでにアメリカ企業と契約する日本企業は円建て契約に切り替えてるww
>>96 そこで思考が停止してるのが凄い
買い支え続けたらどうなる?
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 12:57:32.01 ID:3BBov7MV
>>89 ISMも散々だし、新規銀行貸出もダダ下がり。
お前さ、QE3を経済界が執拗に要求している理由判っているの?
更に穀物価格が不作で食料品値上がり確定で中産層死亡フラグ立っている。
どこの日本で地方自治体の破綻が連続してんだよ。
米国では居住者20万人規模(島根県レベル)の破綻を筆頭に、続々自治体破綻中。
日本で県レベル破綻しってか?
地方債売れなくなって資金繰りに四苦八苦している地方自治体あるか?
夕張移行破綻した自治体ある?
あっちは庶民に金がなくて徴税できない、差し押さえしても物が動かない、
地方債発行しようにもモノラインが保証できないから起債できない最悪な状
態なんだよ。そして何処もかしこも公共工事できず、仕事が減り続けている。
それに比べ、無駄に道路掘ったり埋めたりしている日本がどんだけ幸せかわ
からないなんてマジ頭悪すぎ。
>>100 破綻しすぎワロエナイ
破綻した後の自治体ってどうなるの?夕張市みたいになるの?
アメリカの地方自治体の破産やら財政運営がきついのは
起債条件や財政規則が日本に比べて厳しいのが理由じゃなかったかな?
まず身の丈に合わない待遇の
地方自治体から破産させよ
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 13:53:35.16 ID:8tPP85wj
真っ当じゃないし
水が、一定量 それぞれのプールに入っていた プールが増えても
水が一定だと 前からあったプールの水は減るばかり
終いには 使用できないくらい 水が減ってしまう
水を 増やすべし
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 14:01:47.71 ID:8tPP85wj
けっきょく 自力でがんばった夕張は、はたん
強力コネが、いっぱいあるよな 有力自治体は、ホントの大ムダばかりなのに
国からの 補助金や 交付金が、毎年 どんどん増えていくばかりだから
ぜったい はたんしない おかしな構図だにゃあ
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 14:05:54.77 ID:wEA8iiO0
>>102 地方債務を直接的、間接的に政府や中央銀行が保証するかどうかの違いだから
アメリカの地方自治体が潰れて日本の地方自治体が潰れてないとか
何の比較にもなってないわな
バイトマンが辞めたところで、オーストリア政府内からもオランダ当局者からも、
「南欧に貸す金はない、全世界が潰れても良い」などという声が出てくる。
彼等を黙らせて南欧国債買い支えを続けるしかない。
>>79 朝鮮半島べったりの薩長がなんだって?
国を誤ってもまだ懲りないのかね
長州なんて元朝鮮半島出身者じゃんw
ドイツには言えないことも小国には言えるからな
オランダはスペインの悪政を見限って独立戦争を仕掛けた国だ
奴らならまたやってくれるかも知れん
>>85 年間3万人以上国民を自殺させてな
不審死含めると年10万人を超えるようだが
20年間の無為無策で民間人の死者は200万人オーバー
これは太平洋戦争の民間人死者数に匹敵するよ
ユーロ高ドル安っすな
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 14:35:35.65 ID:Db/5VKUd
ドラギは本来の中央銀行の仕事をやろうとしてるだけなんだけどね。
これまでドイツの石頭どもが反対していて出来なかった。
これまでは銀行に資金を提供して、国債を買わせていた。これだと、国債の価格が下がると、
銀行の負債が増えるだけ。
>>112 >>85は連日報道されてるシャープの状況すら知らないDQNが粋がってるだけだろ。
"ハゲタカ"なんて使い古された言葉を覚えたてのガキが微笑ましいよなw
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 15:30:08.91 ID:Db/5VKUd
通貨に関しては、荻原重秀みたいな頭の柔軟な奴と新井白石みたいな石頭のバカとの戦いが
延々と繰り返されてるんだよね。
人間は全く進歩しない。理由は歴史に学ばないから。
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 15:31:40.50 ID:UClqOu+X
>>112 それは国民が選んだ細川政権の成果ですが?
日本の自殺は細川政権が生んだのですが?
自民党時代は1万人台だったよ?
このプログラム自体は、厳格な条件付きという前提が
ある時点で大して意味はない。
期待される効果は時間稼ぎ。
この時間で何をやるかだな。
>>115 第2四半期の上場製造業の平均増益率は+34%で50社近くが上方修正
元から総合家電業の中でも事業規模の小さいシャープが経営を誤って勝手に自滅したのがなんだって?
低利益率日本製造業の震災反動ごときではしゃげるバカがいるスレはここですか?w
>>102 共和党が地方に金出すなと散々オバマの足引っ張ったからな。
で、その共和党は
>>85のバカみたいに何の関係もないバーナンキに罪を擦り付けてる始末w
>>120 震災とタイ洪水による減益の影響は元から軽微だからEPSはずっと成長してるんだけどな
そもそも低利益なら諸外国の企業みたいに銀行融資頼みになるから、今みたいに内部留保が300兆円近くまで積み上がらないぞ
しっかし、QE2がプログラム終了して1年以上経って、その間失業率も低下したのに、
未だに最近の雇用停滞をジャブジャブFRBのせいだ、とか言ってる基地外は論理的思考能力あるの?w
>>117 3万人の引き金引いた村山橋本は自民も連立政権に参画してたが?
にしても利益率3%が高利益率に見える世界もあるんだな。勉強になるスレだわw
>>123 失業率の低下は小就職諦め組の増加が原因で長期失業者数は560万人と増える一方なんだけどさ
これってスティグリッツが失業率8%を下回らないロジックで何年も前から説明してることなんだが
>>125 就職諦めた奴が増えて就職率減るって
まんま日本だなw
>>127 そういう層含めてもQE2の効果と見られる期間に減っている。
>>126のリンク先のU-6がその推移。
世界的に雇用や株価が伸びないのも、欧州でバイトマンみたいな白川クローンと言っても
いいような真性の基地外が、やるべき政策に対して抵抗してるからだよな。
緩和すりゃ経済が好転するのはわかりきってるのに、しょうもないドイツ連銀の伝統やらに縛られて何もできない。
白川共々射殺した方が世界的な死者の数はぐっと減るだろう。
>>126 U-6は8%台で健常
15%近い今の推移での上下は統計上の誤差でしかないのはスティグリッツも突っ込んでて今年からの米経済の悪化を予測してたんだがね
もっと実数の推移や労働参加比率とかを見たほうがいい
ちなみに米製造業の経常利益率が高いのは社員の給料が糞安いから。GMなんか社員でも年収200万円程度
これもスティグリッツが突っ込んでるネタの一つ
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 16:31:17.74 ID:UClqOu+X
>3万人の引き金引いた村山橋本
現実を見ようよwww
3万人時代は明らかにおまえが選んだ政権交代の結果だよww
>>130 なんで変化を問題にしてるときに水準を持ち出して反論してるんだコイツw
労働参加率低下はベビーブーマーがジジイ化してるから。
党大会で演説したクリントンなんかシワクチャだったろw
ここも往生際の悪いバカが多いなあ。
>>131 とりあえず1997-98年の総理大臣の名前をググって100回復唱してから出直せ。
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 16:36:50.47 ID:FcmU00Xd
>>110.112
国を誤ったのは、第二次世界大戦の時もバブル退治の時も、会津武士道や関東優生主義を名乗る人間達であった。
薩長の人たちは彼等に業績を潰された可哀相な人たちだと思う。君も反省したほうが良い。
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 16:45:40.95 ID:8h995SRl
>>132 あれだけやって「ちょっとよくなりだしたぞ!」じゃ誰でも失望するだろ
しかも回復しないうちに次の不景気の波が近づいてる
>>132 その変化が統計マジックに過ぎないから長期失業者数が一貫して増加してるんだがね
>労働参加率低下はベビーブーマーがジジイ化してるから。
雇用人口比率から労働参加率の低下はベビーブーマーの引退ではなく25〜54歳までの労働者数が急減してるのが原因なのは明らかだが
高齢労働者が引退してるのに働き盛りに仕事が無いって事だぞ?
>>136 2011年の労働参加率低下はたったの0.2%。
前後の期間とは雲泥の差で、高齢化で完全に説明可能な水準。
2012年からは欧州でドイツのアホどもが暴れてるせいで雇用停滞してるけどな。
>>135 「あれだけ」って何を基準に?裏で政府が中央地方と財政絞りまくってるんだけどな。
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 16:53:57.10 ID:FcmU00Xd
今回の日本の破綻はバブル退治の時期、
司馬遼太郎や半藤一利(文藝春秋のドン)が経済依存からの脱却を主張して以来、現在まで継続しているものだ。
彼等当時の保守主義の人々は、会津武士道や清貧を謳い、
明治新政府や池田内閣などの実行した消費型社会がなくなれば、旧き良き古里が帰って来ると主張した。
経済が破綻すると、誰も旧き良き古里など省みる余裕すらなくなった。
すると保守主義の人々は言った。「小沢ら汚職の輩が悪い。彼等を潰し消費社会をさらに破壊すれば済む」と。
すると更に消費不況とデフレが進行し、一般消費財向けの技術革新すら停止放棄され、
「世界に冠たる日本製品」と保守層が謳っていた日本製品も、あっという間に粗悪化した。
精神性や矜持を隠れ蓑にした清貧煽りが悪かった。
消費穢視と、武士道を強調した自国優越扇動が、却って日本の地位を下げた。
今回は、ドラギによる南欧国債買い支えと南欧経済への融資拡充は当然必要なもので、
無制限と謳わないと空売りファンドはそれ以上の資本を投入して売り込むので、無制限と主張するのは仕方がない。
あと、ユーロの価値低下に異論があるのなら、南欧政府会計の単年度黒字の達成と国債購入資金の不胎化は避けられないだろう。
本来は橋本政権の轍を踏むような気がして、あまり積極的に賛成はしないのだが。
雇用統計のスレがないからこっちに雇用統計ネタがきてるのか
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 18:27:01.87 ID:Db/5VKUd
>>139 やっぱり司馬とか半藤とかは池沼だったんだな。
GDPが消費+投資+政府支出+純輸出である以上、儒教的清貧主義で経済成長しようとすると、
政府支出を巨大化させるしかなくなる分だが、それはもしかして共産主義か。
それとも経済成長そのものを否定していたのか。そういう人は当然政府のサービスや福祉や医療や年金も否定なんだよな。
税金や年金や保険の掛け金の元となるGDPが減ってしまうわけだから。
このプログラムがどの程度有効に機能するかだな。
厳格な条件付きということは、これまでの金融支援と開始条件は同じ。
その条件をのめない、緩めてくれ、といっているギリシャや
スペインが素直にこのプログラムに乗るとは思えない。
恐らく2か月程度で再び危機が煽られると思う。
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 18:36:23.79 ID:Db/5VKUd
ユーロのバブル破裂後の処理は、米国でいうとQE1やQE2以前の段階なんだよな。(w
米国は不良債権の問題はQE1で処理しちまったが、ユーロ圏は全く手をつけてないよな。
そもそもどれだけの不良債権があるのかすら分からない。
日本以外は新しい世界に突入したみたいだな
中央銀行が発行する通貨は物理的な裏付けが必要だった時代はもう終わり
アメリカもEUもバンザイして国そのものの将来性と可能性を信じてくださいというわけ分からない時代になった。
中国は数字弄って嘘の経済成長並べて経済破綻をソフトランディングしようとしてる
日本だけ旧式の経済システムに拘ってるけど人口減で未知の世界に突入
何処が正しいか分からん
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 18:46:49.64 ID:KAy9ND3Z
>>146 物理的な裏づけ?そんなもん金本位制が終わった時点でとっくに終わってますがなにか?w
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 18:51:59.23 ID:Db/5VKUd
中央銀行が発行する通貨の裏付けはその国の生産能力(中央銀行のバランスシート上は国債などの資産だが、
それは市場から通貨を吸収するのに必要だから)。客観的な評価はインフレ率と為替レートで
みるしかない。米国はリーマンショック後マネタリーベースが3倍になったが、円ドルレートで2割ドル安になった
だけだ。対ユーロじゃドル高だ。その程度の金融緩和など全く問題ないって事だ。日銀がバカで無能なだけ。
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 18:56:56.07 ID:cMg0Wi6J
>>146 自分の知識が足りなくてわからないことを
恥ずかしげもなく新しい世界に突入とかいうなよ
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 18:58:57.05 ID:Db/5VKUd
日銀の白川は、Paul Krugmanが皮肉をこめて呼ぶconfidence fairyやbond vigilante
信じてるバカだから。
>>145 そうだね。
アメリカは通貨を刷ることによってその穴を埋めた。
これは基軸通貨の強みで刷っても刷った分だけ減価しないから
こそできた話。
スペインペセタやギリシャドラクマがこれをやったら大暴落になる。
だから南欧諸国も脱退せずに少なくとも独自通貨よりも刷れる
通貨であるユーロにしがみつく。
しかし、ECBとしては他国への負債の増加や刷れる通貨の
地位の維持という目的があるため簡単に刷れない。
この辺のジレンマの結果が今回の中途はんぱなリップサービスに
つながっている。
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 19:19:36.07 ID:UClqOu+X
>>145 馬鹿? 何一つ解決してないぞ?
そもそも不良債権はいくらあるんだ? 誰も答えられないw
>>151 いつまでも誤解する人が後を絶たないが別に紙幣を刷ってはいない
準備預金を積み増しただけ、意味が分からないならググレ
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 19:27:46.01 ID:R1SjPt5M
ベースマネーを拡大することを金を刷ると言うんだよw
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 19:35:38.70 ID:Db/5VKUd
>>152 QE1で不良債権はFRBの資産に経常されてんだよ。誰にも不良債権の時価は分からないが、
FRBが買い取ってしまった事で、時価がいくらかなんてどうでもよくなってしまった。
要するに国家レベルで飛ばしをやったんだよ。頭がいいんだよ、バーナンキは。
今問題になってるのは、主に住宅ローンからなる家計の負債だ。こればっかりは解決に時間がかかる。
日本一人負けって言ってるやつは世界の状況ちゃんと見てんのか
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 19:51:38.13 ID:3BBov7MV
>>155 馬鹿?不良債権なんか買ってねーよ。買ったのはFNMAとFHLMCのMBSだ。
GSE債権しかかってねーよ。
幾ら中央銀行といえ、バランスシート毀損したらドルの信任が揺らぐ。
あとな、米国の真の問題は価値がない詐欺的CDOが幾ら発行されて誰がどれだけ
持っていて、更にCDOがCDOにどのように組み込まれているかわからないところだ。
未だに時価会計で損失を確定してないので皆が誰が健全か不健全かわからず、疑心
暗鬼なり金が回らず経済が滞っている.
だからQE3待望論が出て、購入する債券の幅に関しても要望が出ている。
家計の負債は全体の一面しかない。そんな些細な事よりシステム全体が破綻してい
る事が問題。
しかしQE3やったらガソリン穀物の価格が上がってアメリカで暴動起きるんじゃない
もう織り込んでるかもしれないけど
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 20:16:02.88 ID:CPxI+etr
>>158 9月中に何らかの発表はありえるんだよね?
ガス自分で掘り始めて、輸出出きるくらいに掘ったので安定してるよ。
アメリカの政策で見るところは金融政策も面白いけど
食料、エネルギー政策も面白いですね
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 20:28:07.39 ID:UClqOu+X
>未だに時価会計で損失を確定してないので皆が誰が健全か不健全かわからず、疑心
暗鬼なり金が回らず経済が滞っている.
日本以下じゃんww
日本はメガバンクと大手はまともな仕事が出来てたけど
アメリカはいまだにFRBレベルで仕事が出来ないわけだww
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 20:31:52.27 ID:UClqOu+X
>ガス自分で掘り始めて、輸出出きるくらいに掘った
アメリカ大陸に10兆円単位でガス買う国があるの?
LNG製造施設にいくらかかかるの?
受け入れにいくらかかるの?
LNGタンカー何隻建造するの?
どうみても借金返せませんww
ダウ平均は現在13000だろ
リーマンショック前水準が14000なので
ほぼバブル水準まで価格戻してる。
日本で言えば日経平均40000円って事だね
インフレにすればどうにでもなるんですよ。
165 :
西明石:2012/09/08(土) 20:37:28.73 ID:zpIQzc1m
米国て すごいね
最近の 原油 ガスの 輸入は
国内需要の 55% だよ
45%も 国内で自前で 掘れるなんて すごいなー
>>117 政治家の失政は国民の責任か
いい商売だな政治家は
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 07:53:22.25 ID:aJcPJKPK
>政治家の失政は国民の責任か
当たり前だろ?
民主主義って知ってる?
ああ、劣等民俗かww
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 08:05:53.10 ID:qVV1zN6n
だが、民主党のせいという意見は正しくない。
今回の経済破綻はバブル退治が始まりだ。
つまり、小沢一郎を自民党が追い出した時点で自民党側にいた人間、
政治家でいうと伊東正義や加藤紘一ら、官僚なら大蔵OBの長岡実ら、日銀は三重野康、マスコミでは司馬遼太郎・半藤一利らが起こしたことだ。
金丸信や小沢一郎あたりは、総量規制を止めさせようとして税務査察を受け金丸は失脚させられている。
むしろこの二人は一般市民同様、バブル退治の被害者といってよい。
169 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 09:37:38.37 ID:Hw5HF8yQ
>>164 馬鹿?
ガソリンが1Galが3ドル前後だったのがいまや4ドル前後。
ドル減価して数値マジック駆使しているけど、実経済の窮状は加速している。
米国のガソリン価格は高騰は一般家庭の可処分所得のみならず、鉄道網と海運
網が発達してない自動車による陸送頼みの同国にはボディブローのように効い
てくる。
深く考えないで数値遊びしても何も解決しない。むしろ悪化させるだけ。
そして数値マジックで本来は景気回復してばら色の世界になっているはずが、
金融系を中心に死屍累々で再度QE実行しないと11月の〆でなにが起こるか解らん
状態になっている。
バーナンキ理論だと中銀がケチャップも買えだけど、こんなこと際限なくできる
わけが無い。が、根本的原因を放置して国家規模で山一證券している状況じゃ、
永遠にQEし続けるしかない。
今度は中国かアラブが乗り込んで、「エンパイヤステートビル、1セント」される
番になっている現状を認識してそれを受け入れる以外救済は無い。
なんでイラン情勢の悪化がFRBのせいになってるんだw
不思議な思考回路を持ってる人もいるもんだねw
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 11:13:45.98 ID:YWKFLvGC
そもそもFRBはマネタリーベースで4倍まで増やしたのに
原油価格は4倍に増やす以前の最高値に到達してないからなw
雇用統計だって、予想ほど回復ペースが早くないから失望されただけで、
回復そのものは継続しているわけで。
穀物が旱魃で値上がりして死亡とか、もうね、
それこそ一過性要因の最たるものじゃん。
来年に需給が緩和して穀物価格が下がったらQEを思う存分やって良いのかよ。
ガソリン価格は、ここ数年はガロン4ドルで安定してる。
ちなみにビッグマックも単品で4ドルなんだが、
45年前、アポロが月にいったときは、
どっちも50セントだったそうだ(フロリダのNASAの博物館で見てきた)
オイルショックとか生じる前と比べて、相対価格はほとんど変わらないわけで
アメリカ終末論者は必死すぎ
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 13:49:59.78 ID:dWj/CIKy
>>172 米国の雇用市場は労働人口の増加数から毎月3〜40万くらいの新規雇用増がないと実質的にマイナスだよ
オバマやバーナンキが何で雇用に対して必死なのかもうちょっと真面目に考えた方がいいな
アメリカもバブル崩壊の傷跡が大きくて、
経済のスラック解消に必死なのは事実なんだけどね。
そうした中で、ただでさえ大きい格差が再び問題になりつつある。
しかし全体的な水準がアメリカ以下の日本が、
アメリカを笑ってるのは正気の沙汰とは思えないね。
>>174 だからQEやればいいじゃん。
つーかね、「雇用の改善は遅い」ってのは俺のせりふじゃなくて、
バーナンキにせよ小浜のせりふだよ。
これが改善とみなせないなら、彼らの演説が事実を反映してないってことだな。
>>175 バーナンキは講演で何度も金融政策での雇用回復は無理と言ってるんだけどね
>>176 そりゃ日銀の白川総裁の間違いだろ。
バーナンキは少なくとも、立場上、QEが実際に効果あったことを宣伝する立場だ。
まあ内心は、直接に効果があったかどうか、疑ってるところはあると思うし、
それがニュアンスに現れてるところはあると思うがね。
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 16:30:55.12 ID:8Y6c3kih
>>176 アメリカで雇用の責任を持つのは中央銀行FRBだよ。
日本では厚労省。これ、明らかに変でしょ。
>>177 ニュアンスどころかはっきりとこれ以上の雇用拡大は財政政策の範疇で政府の仕事だと言ってるよ
QEだって本来は金融市場の安定が目的であって雇用への影響はそれに安定化による二次効果に過ぎないし
バーナンキもそれを理解してるから講演で何度も言及してるわけだけど
ちゃんと原文読んでる?
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 16:58:33.70 ID:5j4bu3L0
>>181 >ニュアンスどころかはっきりとこれ以上の雇用拡大は財政政策の範疇で政府の仕事だと言ってるよ
当然だわな
>QEだって本来は金融市場の安定が目的であって雇用への影響はそれに安定化による二次効果に過ぎないし
QEで、雇用への影響なんか、悪影響しかないだろ
同時にやってた財政政策が効いてただけで
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 19:15:26.60 ID:aJcPJKPK
>>175 アメ公は人口の2割は乞食状態ですが何かw
フードスタンプって知ってる?
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 19:34:21.71 ID:aJcPJKPK
そりゃアメ公は貧乏人ばかりだから、安くなきゃ売れないよww
>>90 でも、同じ事やって「アメリカ合衆国」が誕生したわけだろ?
EU統一の市工程として捉えれば、間違っていないんじゃね?
>>184 日本は揮発油税があるからね。これ抜きだとそんなに差がなかったりする
それにアメリカだと都市部以外では片道50キロ通勤とかが普通だから1ガロン4ドルは死活ラインの上だよ
給料はインフレ率を換算するともうずっと横這いかそれ以下だし、中産階級以下ほどエネルギーや食品の上昇の余波が直撃するから
統計の数字と実態は全く異なってるんじゃないかな
それなりに豊かならフードスタンプ利用者が2000万人も増えないしね
アメリカのフードスタンプは選挙目当てのバラマキの面もあるので
数字を額面通り受け取れない部分もある。
どっかがデフォルトするまでグダグダだな。
あと半世紀くらいこのままだったりして。
>>188 向こうの定義による貧困層の急増とも大体一致してるから殆ど額面通りでしょ
受給者数と貧困者数も同じくらいだし
191 :
177:2012/09/09(日) 23:21:42.30 ID:8VTXiAHM
>>181 あのさあ、例えば直近のジャクソンホールだと、
非伝統的金融政策にかかるコスト、不確実性を論じてるが、
経済状況が悪化するなら追加の緩和を排除すべきではないとしている。
これをFedが金融政策の限界を主張してるなんて、裏読みのしすぎ。
まあFedだって金融政策の限界は認識してるだろうし、
財政政策が出動しないとどうしようもないことは、各種講演で匂わせているけどね。
Fedが苦しい立場というのは事実。
ただ、どこぞの中銀やそのシンパのように、何があっても金融政策は無関係とかは言ったりしない。
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 21:13:28.51 ID:fpzIGi7V
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MA4B1I6K50Z501.html FRB議長オープンエンドQEに高まる期待-毎月500億ドルか 2012/09/10 14:35 JST
9月10日(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は
先月、非伝統的な金融政策を擁護する発言を行ったが、勢いが弱まる米国の景気と雇
用市場の回復を促す手段を求めるとすれば、その手元に新たなツールが存在する。
オープンエンド(無制限)の債券購入がそれだ。
今週の連邦公開市場委員会(FOMC)終了後、インフレ率を2%水準に抑制しつつ
失業率を押し下げる手段として、毎月500億ドル(約3兆9000億円)相当の債券購入の
実施が発表されると英銀バークレイズは予想している。8月の雇用統計で就業者数の
伸びが鈍化する状況を受けて、ゴールドマン・サックス・グループとBNPパリバも
FOMCの2日間の会合が終了する13日にオープンエンドの債券購入プランが公表さ
れると期待する。
FRBはこれまで債券購入の総額と終了時期を事前に明示してきたが、こうした慣行
は金融面の刺激がある時点で突然打ち切られる結果をもたらし、FRBは目標を達成
できずにプログラムを再開せざるを得なくなった。バークレイズの米国担当シニアエ
コノミスト、マイケル・ゲーペン氏(ニューヨーク在勤)によれば、これと対照的に
オープンエンドのプログラムは、景気の持続的な改善に購入を連動させることになり
そうだ。同氏はFRBの金融問題を扱う部門で勤務した経験がある。
ゲーペン氏は「FRB議長としては2%の成長も8%の失業率も格好悪く、成長を一
段と加速させる必要がある。そのため、よし、アクセルを踏もうという決定になる」
と指摘する。
米地区連銀総裁では、サンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁とボストン連銀のロ
ーゼングレン総裁、シカゴ連銀のエバンス総裁の3人が、オープンエンドのアプロー
チに支持を表明している。セントルイス連銀のブラード総裁はこの戦略を支持するも
のの、行動を起こす前に経済指標をさらに見極めたいとしている。
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 21:32:12.55 ID:7H16nNVZ
なぜこんな時期に金融相が急逝されたのでしょう
一方民主党は総裁選するって言ってる それだけで一ヶ月かせげますね野党の自民党も総裁選だって言ってますね
次の選挙が終われば総理大臣になるんだっていってますがホントですかね
両方ともよほどすることなくヒマなんですねいいですね 放っとけば 馬鹿なおばちゃんが ぜんぶやってくれるし
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 21:33:17.96 ID:PSdiXHwx
>>193 >今週の連邦公開市場委員会(FOMC)終了後、インフレ率を2%水準に抑制しつつ
>失業率を押し下げる手段として、毎月500億ドル(約3兆9000億円)相当の債券購入の
>実施が発表されると英銀バークレイズは予想している。8月の雇用統計で就業者数の
>伸びが鈍化する状況を受けて、ゴールドマン・サックス・グループとBNPパリバも
>FOMCの2日間の会合が終了する13日にオープンエンドの債券購入プランが公表さ
>れると期待する。
不景気を口実に、雇用改善には何の効果も無いQEをやって、利きが悪いからとさらに増
額しろってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バークレイズは、まず、LIBOR詐欺の賠償して潰れろ、話はそれからだ
合意違反の場合にECBが購入済みの国債を売却する案も検討される
これは無理だろ。
いちかばちか綱渡り始めたけど、自分で飛び降りるようなもんだ。
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 22:01:21.44 ID:qAcT+dgr
そろそろ成果を出さないとオオカミ少年扱いされてしまうな
>>196 売却どころか、購入停止すらできなくなる。
国債価格が下がったらECBが含み損を抱える。
そうならないように買い支える以外に方法はない。
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 16:46:33.38 ID:XPkYZvmU
>>193 経済状況が数値/予想以上に悪化していると認めたのと同義じゃん。
ユーロを基軸通貨にするという目的は果たせたし、後は刷り放題の左団扇
21世紀の欧州はバラいろ色すね