>>320の理屈から言えば
「三大都市」というくくり自体が経済や文化、地域の中核地として3つ選んだ概念だから
経済が〜文化が〜という会話はおかしくない。
でも実際は、40年前に新幹線のルートとして計画ができて
計画を作った後に、新幹線ではなくリニアにしよう、という話になった。
だから、いろんなルートが考えられる中で、今の奈良ルートを選んだ理由は
災害対応ではなくて、特に考えられてない。
> 「あのころは、角さんの独り舞台だったね」
> 当時、国鉄新幹線部長だった富井義郎は言う。
> 富井は連日、「新幹線をわが町に」という陳情を受けていた。
> 陳情団の数は、一日平均5つはあったという。
> 富井は、陳情団の多さもさることながら、田中経由の陳情に悩まされていた。
> 「県会議員などが国鉄に陳情に来る時、角さんの書いたメモ用紙を持ってくるんです。
> マジックか何かでササッと書いてある。ここのルートはこうするとね。
> 陳情に来た人は、『角さんがこう言っていたから、あんた、こうしなきやだめだぞ』と強気でした」