【ご当地グルメ】新名物『味噌バターカレー牛乳どら焼き』、発売半年で1万個突破--青森 [09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
青森県の和菓子店「菓子匠 松栄堂」が展開する、青森県の新名物「味噌バターカレー牛乳どら焼き」。
2011年11月より発売を開始し、6カ月間で累計1万個を超える販売数を達成した。

同店は、近年B級グルメとして注目を集める青森市の「味噌カレー牛乳ラーメン」からヒントを得て、
「味噌バターカレー牛乳どら焼き」を開発した。生地には津軽熟成味噌、青森県産の牛乳のほか、
蓬田(よもぎた)村の坂本養鶏さんの卵を使用。青森県産素材をこだわったスイーツになっている。
口に入れるとすぐにカレーの風味が広がるが、その後はあんの甘みが加わり、まろやかな味わいが
楽しめる。

同商品は2012年7月4日に行われた「平成24年度青森県ふるさと食品コンクール」で、第1位に値する
「青森県知事賞」を受賞。このコンクールは青森県内で生産された農林水産物を主原料とした加工食品、
または地域の特別な生産・製造方法などにより生産された地域性がある食品を審査するものだ。受賞
を機に、8月1日より青森県推奨観光土産品に認定されている。

同店は「お菓子を通じて県外の人にも青森を知ってほしい」との思いを込め、今後も青森県内の
B級グルメを生かした菓子づくりに挑戦していくとのこと。

http://news.mynavi.jp/news/2012/09/05/122/images/001l.jpg

◎菓子匠 松栄堂 http://www.syoeido.co.jp/

http://news.mynavi.jp/news/2012/09/05/122/index.html
2名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:42:50.50 ID:xqRSBJF5
わかんねぇよw
3名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:43:03.55 ID:ajR0MD1J
いやらしい><
4名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:43:25.07 ID:x6shKZ0r
バカタレ
5名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:47:04.58 ID:1GXwK6Od
結局何味なんだ・・・?
6名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:47:18.41 ID:Jo+3oMa2
こち亀に出てきそう
7名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:50:04.96 ID:AF08yJRH
味噌バターカレー牛乳どら焼きって何味だよ
8名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:50:31.23 ID:OBv12bA5
弥彦村の「パンダ焼き」が美味いぞ
9名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:53:07.40 ID:ucg7sSxV
>>7
味噌バターカレー牛乳味だろ
10 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/05(水) 17:55:00.80 ID:eJvJ+M+6
>味噌バターカレー牛乳どら焼き

味噌がなければ興味はあるが・・・
11名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:55:10.59 ID:7IEH/Fqu
俺弘前出身だが
青森の味噌バターカレー牛乳ラーメンうまいよ。
どら焼きは知らんがw
12名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:59:55.91 ID:F6mB5z3u
赤福とかもあんこを味噌カレーに替えたら売れるかも。
13名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:01:12.75 ID:hjEUayHv
名古屋じゃなかった
14名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:03:29.31 ID:46SUY+Je
バカータレー奨励
15名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:07:09.20 ID:V1U9cJsv
脳味噌バカタレ
16名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:08:50.84 ID:Qpc/lM47
ご当地グルメ=とにかく何でもまぜてみる。
17名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:16:48.66 ID:BYZhpNKz
実際には、味噌のコクとカレーの味しかしないだろうな バターでこってりな感じがプラスされる程度で
18名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:18:46.74 ID:ukZWGl/m
名物とな…?
味噌バター…ほう
カレー…おお
牛乳…ふむふむ…
どら焼き…オエェェーッ!
19名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:30:45.98 ID:o+AlFxfU
>>11>>青森の味噌バターカレー牛乳ラーメンうまいよ。

うまいのか?………
20名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:39:29.06 ID:PQ7a/5xI
なんでもくっつければいいってもんじゃないよ
21名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:43:13.30 ID:TC3FN78v
>>19
美味いよ。原型は札幌ラーメンだし。
札幌ラーメンってコーンとかバターとかトッピング頼むだろ?
それの中にカレーとか牛乳があるのが青森風。

味噌カレー牛乳ラーメンっつって通販もしてる。
ttp://www.misokare-gyu.com/modules/tinyd0/
22名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:46:52.06 ID:rFo9Dt1E
このドラ焼きを食べたドラえもんの感想を伺いたいw
23名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:52:45.62 ID:Xwnzmyeq
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
24名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:04:38.77 ID:bNiV9iTi
『味噌バター醤油オレンジジュース胡麻カレー牛乳ラー油豆腐どら焼き』はどうだ!
25名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:45:48.77 ID:vi6apX9+
ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチみたいなネーミングだな
26名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 21:12:36.72 ID:WUE57nM5
「味噌バターカレーコーヒー牛乳小倉粒餡蜂蜜カスタードレモンどら焼き」ってどうよ?
27名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 21:24:52.13 ID:jTZsK1E+
味噌カレー牛乳ラーメン普通に美味いけど、
青森なら煮干しだしのラーメンをおすすめしたい。
28名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:01:19.64 ID:KCNLVc1e
青森のしじみラーメンはメチャクチャ旨かった
29名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:52:02.96 ID:5Osk8owp
凄そうだが何処の特産なのかとても悩みますな
30名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:53:27.31 ID:tb3AjsNT
バカタレ?
31名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:55:05.97 ID:5Osk8owp
>>26
改良
「味噌バターカレーコーヒー牛乳小倉粒餡蜂蜜カスタード抹茶レインボーレモンどら照り焼き」
32名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:58:39.12 ID:K3UD1pZN
スーパーに味噌バターカレー牛乳煎餅が売っていた。
買わなかった。
33名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:08:34.67 ID:IIkMUQpZ
学校帰りによく映画館のとこの味噌カレーバター牛乳ラーメン食べた
懐かしいぞ
34名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 11:53:26.94 ID:IVueTFKz
青森なんだからリンゴも入れちゃえば良かったのにww
35名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 13:11:22.75 ID:NY5GL+0J
仕上げに、このどら焼きを
八戸の、せんべい汁に入れて
県内仲良くしろ。
36名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 13:27:41.81 ID:vCqo/jRX
味噌ソフトクリームが衝撃的なうまさだったから、こういうのはバカにできない
37名刺は切らしておりまして
ほぅ