【労働環境】ピーク時700万円あった年収が100万円台へ激減!--少女ホラー漫画家が明かす生活保護より悲惨な日常 [09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
298名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:06:44.42 ID:ie6ZQucg
>>297
いくら努力しても
才能には勝てないと思うよ。
才能のない人は漫画の世界から去るべきだし、
働きながら漫画を書くべきだろ?
今はインターネットがあるから自分で書いた漫画を
ネットに掲載するという方法もあると思うけどな?
あと、ネットに掲載して他人からの評価
を書き込んで貰うという方法もある
299名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:12:39.21 ID:qbc6eyLG
オレ、年収70万くらいかな。

数ヵ月ぶりに会った知り合いから、20キロ位痩せたんじゃない?
って言われたが、そのペースだと、半年後には確実に空の上を漂っていますね。
300名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:17:18.34 ID:aBlk8JTD
>>297
短絡的に考えたら、
「もう十分儲けただろ?後がつかえているんだから、さっさと若手に譲ってやれ」
とかなるかも知れないけど、読者もぱっと出の新人よりも、実績ある人を支持するだろうしなぁ、
当然新人にはその時点ではファンなんて居ないし。
で、富めるものはより富むと、「富」樫だけにw
301名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:29:00.31 ID:6Oks61rY
この絵で業界に残って
漫画家を名乗っていることが奇跡のレベル
302名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:37:53.38 ID:lVR8dCzd
この人の中古シンセの修理とか中古マックの話とか
結構面白いから漫画化すればいいのにな
303名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:30:29.21 ID:J7BE+PwS
俺この人のブログとかサイトを年1くらいで見てるんだけど、稼いでいた頃のマンションを引き払う話はちょっと切なかった。
がんばって欲しいと思う。
304名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:34:10.54 ID:J7BE+PwS
ちょうど303ゲットだったな。
Last. fmで神田森莉のテクノ作品が聞けるから古いテクノの感じが好きな人は聞くといいかも。
305名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:46:15.22 ID:EAHd/1uk
>>295 某ホテルでバイトしてた時、同じような人がいた。

彼は印刷会社と言ってた。
306名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:30:14.48 ID:DgO1FPS8
もうマンガなんて古過ぎてダメ
紙にインクとペンで絵を書いて白黒印刷するなんてw
2012年の未来世界に生きてるのに・・・
307名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:36:44.51 ID:nJK4jcYQ
今の底辺漫画家はエロ同人をやりながら食ってる状態
308名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:41:42.36 ID:mBvnMeUH
クリエイティブ()な事で食ってける人が普通の仕事されたら
クリエイティブ()な事で食ってけない人が困るから
特殊な事で稼ぐ能力がある人はなるだけそれで食ってけるようにしてほしい
309名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 11:54:17.52 ID:3wpRSNi+
看護婦とか調理師とか技能と収入のある嫁貰うのが一番の解決法です。
310名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 11:58:20.82 ID:FjYdSeZi
インタビュー鴨川つばめ
(1992年 週刊SPA!)
「中学のとき酒井七馬のまんが家入門を読んだ。酒井さんに入門しようと思ったところ酒井先生は餓死していた。
マカロニほうれん荘は、ほとんど1人で描いた。アウトプットばかりでインプットするヒマがなかったからカラッポになってマカロニの最終回は手抜き。自分もひどいキズを受けた。
20代前半なのに対人恐怖症になって、それから健康を回復するまで10年かかった。皿洗いもソープのボーイもやった。酒井七馬の自称・最後の弟子として恥ずかしくないマンガをまた描きたいです」
http://p2.ms/525y9
マカロニほうれん荘第1巻の画像
−酒井七馬wiki−
漫画家、アニメーター、紙芝居作家。餓死説には異論もあり。
311名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 12:25:33.15 ID:Fidp4hne
興味ないからだろうけど、エロ同人に大金落とす気持ちがワカンね。
似た絵・シュチュ、一冊買えばOKだろうに。
>>308
売れっ子はともかく、担当と交渉しなきゃならんので営業力が必要。
312名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 12:25:46.39 ID:WovwpMAW
俺の知り合いのライター(33歳)名前は別に売れてないけど某大手出版に
コネ(バイトしてたから)あるからかなり儲かってるみたいだけどね


名前売れてないと歳喰うだけで稼げなくなる世界なの?
大手にコネあれば一生喰うには困らないんじゃね?
313名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 12:48:30.71 ID:wOfp63vK
俺の場合は、バブル期は昼飯代1500円。今はコンビニの100円おにぎり2個…
314名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 12:49:11.95 ID:DmFVOz5i
女ってホラーだとか残虐なシーンとか悲惨な結末とか好きなのが多い
血も大好き
ほんま怖い生き物や
315名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:10:04.70 ID:Fidp4hne
>>312
その「大手にコネ」も、カット描き(食えない)はともかく、
人気がなければずっとは使ってくれないでしょ。
小手デビュー→大手はまぁないね、採用しても本誌でなく別冊止まりとか。
316名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:19:45.28 ID:ZSFL/i9U
やはり日野日出士は偉大だった
317名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 17:29:49.86 ID:L4xhmZEB
そう考えると西原理恵子と田亀源五郎は
凄いんだな…
318名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 22:55:27.74 ID:FjYdSeZi
田亀源五郎(たがめげんごろう、1964年生まれ。
漫画家、ゲイ・エロティック・アーティスト。多摩美大卒。「さぶ」にゲイ漫画・小説の連載を始める。自らゲイを名乗るゲイ専門アーティスト。
(wiki)
319名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 23:22:15.64 ID:tPyq5BF5
>>297
嫁に食わせてもらってるからな
320名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 23:25:33.76 ID:wLHim2Jl
>>319
遊白でもう十分すぎるぐらい稼いだしハンターでも売れてるがな。
321痴呆公務員 ◆TXNullpor. :2012/09/06(木) 23:31:20.97 ID:4t3zfpck
ホラーというか,グロ漫画なんですよね、中途半端に・・・
あと,表情がいつも半笑い・・・

少女ホラー漫画・・・少し違う意かもしれませんがまんがグリム童話の金瓶梅はエ・・・面白かったです・・・
322名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 23:43:21.70 ID:W0GSh/1o
瞬間風速な年収700万は
高いのか、安いのか
323名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:16:41.99 ID:oiebyoxT
そもそもナマポ150〜160万という金額が
都内最高額(障害加算あり)だからなぁ・・・
全国平均すると年120万ぐらいだぞ
田舎なら年に100万だぞ
家賃光熱費タダというのも全くのガセだしな

なんでもかんでもナマポ叩きに利用すべきじゃないわ
324名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:21:43.64 ID:oiebyoxT
氏賀Y太も干されてエロで食ってるよな

グロのツボはわかってるけどエロのツボわかってないから
まったく抜けない漫画になってる
325名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 01:23:37.16 ID:IcJVedpx
「人を喜ばせる商品は作れませんが、お金が欲しいです。お金をください。」

そんな要求が通るワケないじゃないか。
326名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 10:18:23.64 ID:Yu6CxLxp
>>323
え、そんなにもらってるの。なまぽなんて乞食なんだから年60万円でいいじゃん。
327名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 10:21:18.88 ID:hZ/xSOgu
年100万とか俺の年収の倍じゃねーか
328名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:08:19.70 ID:SJGSznjW
>>323
田舎ならナマポは年に100万円

うちの田舎でナマポは月に8万円。つまり年に96万円。その情報は正確な。
医療費がタダだから病気がちの年寄りは、実質の所得は国民年金の人より多くなる。
田舎では身寄りのない人は少ないので、親子・兄弟姉妹へ扶養の照会の電話はしつこい。
過疎の田舎の住宅は資産価値が無いので、ナマポも持ち家に住んでるよ。
中古車も持てるけど、食費を切りつめないとクルマの維持費は出ないのな。
329名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:12:07.39 ID:Wxs8D2wC
絵が好きなら
誰かの漫画家のアシスタントをすればいいのにな。
330名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:16:38.66 ID:XEMEg0p4
ピーク時で700万って夢なさすぎだろ。。
331名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 19:56:15.80 ID:5hd9IbBW
とはいっても、40代で今だ現役なんだから充分勝者側の人間だけどな
同年令の殆どの同業者は強制退場させられて名前すら世間の記憶から消え失せているわけだから
332名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 03:26:14.84 ID:J3sYlQej
本人も読んでたら何かカキコして欲しいな。
本人だと証明する方法は、フォトフォトに近影をアップして、レスにURLを貼ればいいのな。
『2ちゃん読んでる。みんな応援ありがとう』って紙を持ったら本人度は高いな。
ま、ロムるのも自由な。
333名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 03:40:10.19 ID:/EWzfUt1
本人は自分の作品を面白いと思って描いてるのかな
金持ちには成れなくても、自信作なら誰かにウケるはずなんだが
334名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 04:51:26.84 ID:tapIWmK/
続きを読むと奥さんが古本屋してて数倍の稼ぎあるみたいだし
記者も勧めているように古本屋舞台の無能亭主モノしか無いんじゃないの?
335名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 06:47:54.49 ID:ho6G8EXA
>>334
いや、そういう自虐的な日記漫画はもう飽きられてるよ。
数年前のちょっとしたブームのときにやっとけばこの絵柄でも
チャンスはあった。
336名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 14:41:06.78 ID:J3sYlQej
神田森莉のマンガが有料ダウンロード出来るコミックサイトって20もあるのな。
ケータイ☆まんが王国しか知らなかったけど。コミックサイトって増えたな。
ただ、出品してるマンガ家の数がハンパなく多い。数えきれないけど、コミックサイト全体でエロマンガ家は千人はいる感じ。
目につくだけでも大変だよ。
だから神田森莉のサイト=ハムスター商事から各コミックサイトへリンクが貼ってあるのな。
337名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 14:47:27.23 ID:8tPP85wj
日本経済は、政治家のせいで はたんしてるね
338名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 15:47:03.95 ID:AH3G1NOE
グロ漫画ばっかり描いてればそりゃあきられるわな
339名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 16:31:54.18 ID:lDX/I/0f
>>338
ホラーのイメージの強い楳図かずお はギャグとかなんでも書いてるからね
やっぱメジャーに成れる人は違う
340名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 19:02:38.28 ID:skyrcRI6
>>337
んな、政治家ばっか当選させる国民のレヴェルからして、ど〜かしてる
政治家のせいにスンなよな
341名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 19:13:31.63 ID:lDX/I/0f
鳩山の最低でも県外みたいにやる前からそんな公約実行無理だろと判ってる
政治家に投票するアフォがいっぱいいるからな
342名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 00:46:11.26 ID:K+od5bjx
タダのエロマンガは、Yahoo!コミックのタダコミもあるな。
無料ダウンロードは1話だけな。
SDカードに保存できる。
343名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 03:50:08.89 ID:6MwBnIUE
井上とか天界人クラスだろ
344名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 11:17:25.95 ID:S2vjElS9
既存のビジネスモデルが崩壊しつつある音楽業界では「自助努力」は死語となりつつある
ようだが、漫画業界も徐々にその流れに向かうのかどうかだな。
最近とある漫画家の指南書を読んだけど、そこでは努力の重要性が説かれていた。「努力
しても、時代の流れには勝てねーよ。どうせ衰退するんだよ」というのが業界の認識となった時に
自助努力は死語となるんだな。
345名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 11:46:53.46 ID:Kp0jNSv2
マンガ家とかミュージシャンとか芸術家は
1%の勝ち組と99%の負け組って構造は昔から一緒だろ
今にはじまったことでなく大昔からだよ
ゴッホやゴーギャンも絵では食えなかった
でも好きなことしてるから幸せでいいんじゃないの?
安定して食いたいやつは公務員とか会社員になって
趣味で細々と続けるもんだ
346名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 11:56:55.54 ID:dDy8X5kz
最近は赤松健とか佐藤秀峰とか
昔メジャーで売れてた人達が過去作品
無償公開しはじめてるから
弱小は完全に詰んだ
347名刺は切らしておりまして
>>41
護国寺の講●社の裏のマンションに住んでるんだが。。
ここって漫画家の墓場だったの?