【リーダー論】「泳げない者は沈め」--ユニクロ柳井氏の"業"と"情" [09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 01:14:56.13 ID:rxJePiwz
さすが新入社員退職率三年で五割、五年で八割の会社のトップは言うことが違うね
953名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 02:48:14.93 ID:n9GM1Naz
ユニクロが国内生産して異常な安売りやめたら日本も復活するよね。
954名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 08:51:14.43 ID:6WI1kQ2n
「高い倫理観を持った地球市民として行動します」

この時点で気持ち悪すぎw
955名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 09:24:16.14 ID:87e7S8Yp

 シカトを決め込むユニクロ 素晴らしいコンプライアンスだね。
956名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 09:30:26.31 ID:aVvVyGho
裏切り者は許さない
957名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 09:32:03.17 ID:qmbzBvSM
中国企業ユニクロ
958名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 09:34:50.00 ID:jhXcSif8
グローバルなベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティ
な会社はオワコン
959名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 09:47:31.07 ID:Sk4B53c+
>>1
ユニクロのデザインが割と良かった時期があってそのころ買ったものは今でも着てるんだけど、
玉塚時代だったんだな。
今のユニクロは、昔の人から見えない下着だけ買うだけの店に舞い戻った。
guなんて上野とか下町にある怪しい安売り店に看板だけ付けた感じ、二度と行かないと思う。
960名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 09:49:19.00 ID:HprWC/hm
>>945
これ全部コラだろ。
検証するためにもっと写真よこせ。
961名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 10:19:43.47 ID:87e7S8Yp
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9983.T&d=1d

(株)ファーストリテイリング 17,950 前日比-840(-4.47%)
ここは安定株主が多い(柳井本人と家族、日本の年金系信託銀行)と思う。
962名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 10:45:14.68 ID:A7v1flAI
>>953
しない。別の安売り企業にとってかわられるだけ。
安価はもはや国民の総意。
963名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:18:26.54 ID:AblfTQ4M
柳井って、
基本的に、日本国内市場を棄てたんでしょ。
前からそんなことほのめかしてたじゃん。
日本はもう成長性ないって。
964名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:27:06.83 ID:NZfiS/Zz
>>962
総意というよりは、安いのがあるからそっちを選ぶだけでしょ。
付加価値や品質に大差のない1980円と980円の商品があったら、980円のを選ぶのが普通。
国内生産にしたら1980円になりました、980円の商品はなくなりました、ってなると1980円を選ぶしかない。
ユニクロ以外で無理して980円で売ろうとするような企業はイオンぐらいだろう。
965名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:58:40.94 ID:nMMzjZk2
頑張って泳ぎ続けてください。陸の上から応援してます
966名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:32:20.14 ID:oiXEUWSs
中国で溺れてますやん
967名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:08:44.28 ID:87e7S8Yp
プレスリリース(2012年09月18日)
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2012/09/091811_press_release.html

>弊社にて調査いたしましたところ、上海郊外の一店舗におきまして、
>9月15日午後、当該店舗の現地従業員が独自の判断により、
>上記内容の張り紙を掲示し、約40分後、撤去していた事実が判明いたしました。
>本件は会社の指示によるものではなく、また、他の店舗におきまして、このような事は一切起きておりません。

現地従業員が勝手にやったことだそうで、官僚答弁としては鉄板の御回答になりました。
968名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:40:05.85 ID:OjkYEA5p
>ユニクロ以外で無理して980円で売ろうとするような企業はイオンぐらいだろう

もうちょっと街を歩いたり新聞の折り込みチラシでも見てはいかがかな引きこもりくん
969名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:42:39.16 ID:XdAmCGiM
>>964
お前世の中じゃユニクロは高目になってきていると言われてるのに何言ってんだ
970名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:48:16.56 ID:ixYQi8RL
クニウロも今や何の魅力もなくなった無印化して沈没するさだめ
971名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:49:56.55 ID:2SdSTa+p
よくわからんがユニクロ買ったことないんだぜ
972名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:50:41.72 ID:vhXu57ni
半年でウエスになるような粗悪品売る
沈んでいる者相手の商売なのにこの発言。
973名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:57:45.90 ID:3f1TOz8v
974名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:51:19.08 ID:NZfiS/Zz
>>969
ユニクロと取引してみな。
975名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 18:40:22.60 ID:QUr+X8la
ユニクロ褒めてる奴ってどんだけバカなんだと思うよ
ユニクロ中国社員の一存で勝手にやってそれ褒めたりしたら
どんどん中国社員が増長して勝手にふるまうだけなのに
ユニクロは中国製なんだから中国国旗貼るだけで充分なのに
過剰な事しでかしたんだから
貼った中国社員は降格もしくはクビが当然だね
976名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 19:21:17.84 ID:YfMRnsAZ
沈めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:54:49.17 ID:u2AEBSXC
正君、沈んできたじゃないか。
よかったな、自ら座右の銘通りの人生を送れて。

「泳げない者は沈めばいい」
978名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:56:13.72 ID:gYbDo4wQ
尖閣で沈んだんですね。
納得です。
979名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:15:21.86 ID:QzWTZrpo
限界は見えたな。捨石するのはいきづまる。
980名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:41:44.67 ID:MmV6vcwO
独裁国家で泳げなかったね
そんで本国で信用も失ったねw
981名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:55:04.10 ID:dypLXMk9
偉そうなことを言うわりに自らの企業の失態にも責任とれないクズ
982名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:47:50.83 ID:Dhk2kwPt
驕れる者久しからず
983名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:06:41.35 ID:n9GM1Naz
クニウロ。
984名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:48:56.13 ID:UsD+iKzG
QNIURO
985名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:50:52.10 ID:by4HAG1e
日本人を殺す企業だっけ?(´・ω・`)
986名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:54:24.07 ID:2Tfzp2OX
ユニクロって作ってるのは中国人奴隷で
販売店で売ってるのは日本人奴隷
儲かるのは柳井だけっていう超高度な旧植民地政策的国際的奴隷制度を
確立した企業ですか?
987名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:58:55.92 ID:TVK755WL
ほぉ
倒産しそうになっても税金を当てにしないでくださいね
988名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 02:07:31.24 ID:6ZW0w6g/
要するに
ここのところの
ファストリは
身の程知らず
だったといえる。
君等だって
泳ぎきれなければ
沈むんだよ>>ファストリ
989Ugly Korea:2012/09/19(水) 02:32:13.43 ID:uqbr0w1b
ユニクソのはなんか個性がない。もうあまり魅力なくなってた。売国企業と
いうことだし。このボスのおかげで苦杯をなめさせられた社員がいっぱい
みたいだから、もう買わん。
990名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 02:58:38.17 ID:yOiJR3H0
衣料関係なんて
飽きられたら終了

991名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 04:07:58.22 ID:2yzqBkIe
>>986
実際その通り。
デフレと格差拡大を生むビジネスモデル。
992名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 05:15:24.77 ID:o2lN4zc7
まさかこの言葉が自分に返ってくるとは。
993名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 05:18:40.08 ID:PblWMCEs
地味に国内市場で良品だけ作り続けるという発想は無かったのかね?
拡大成長が滞ったらこういう企業は終わるだけでしょ 質を落として気づかないと思ってるのもマイナスだな
994名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 05:23:45.84 ID:kYXUPeM5
質が落ち高いユニクロは不要。
怠け者シナ作に払うかねはないもの。
995名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 05:26:06.36 ID:kYXUPeM5
>>969
縫製悪し パターン悪し...値段の価値なきブランドだな。
996名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 05:44:05.72 ID:O7H3mECn
株価も沈みましたね。
997名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 06:14:02.65 ID:UsD+iKzG
株式市場で溺れだしたユニクロ
998名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 06:32:03.81 ID:ZReHD9NX
>>934
泳げない者は沈め
都合のいい時だけ自己責任を国や他人に押し付けたりしないよね?
999名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 06:36:52.62 ID:r5YlFnWM
屋台骨の中国工場がヤバイからケツに火がついただけ
1000名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 06:41:52.39 ID:fMh4/STz
>>995
国産品無名品だな
パターンは生地節約でカツカツ
縫製も疲弊してガビガビ
唯一のブランドが日本製なだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。