【話題】「有効利用すれば観光資源になる」(地元漁業関係者)--東京都が尖閣諸島を現地調査 [09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
石原慎太郎東京都知事の電撃表明から約4カ月半。都による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の
購入計画が2日、現地調査という節目を迎えた。ボートや小型船に乗り込んで島に肉薄し、
島の本当の姿に触れた調査員ら。「早く手を入れないと自然が壊れる」「新たな観光資源に」。
海上保安庁の巡視船が警戒に当たるなど緊迫感も漂う中、調査員らは真剣な表情でそれぞれの
役割を果たした。

船は夜明け前の午前5時半、魚釣島の近くに到着し、日の出を待って作業を始めた。ところ
どころに雲はあるものの、太陽が照りつける天候。魚釣島の全景を前に、調査団長の坂巻政一郎
・尖閣諸島調整担当部長(53)は「思った以上に大きい」と驚く。上空を報道機関の飛行機が
旋回し、巡視船2〜3隻が警戒に当たるなか、15人の調査員が小型船とラバーボートに分乗し、
引き締まった表情で島に向かった。

都専門委員の山田吉彦東海大教授(49)は小型船に乗った調査員の一人。魚釣島では切り立った
崖やウミガメなどが泳ぐ光景に、「美しい島だ」と感嘆の声を漏らす一方、自然破壊への懸念も
強めた。島を1周する間にヤギを12頭発見。植物が荒らされる食害も目立つといい、「早く手を
付けないと自然がダメになる」と厳しい口調で話した。

島の未知の姿に遭遇する場面もあった。魚釣島では地元でもほとんど知られていない島の南側も
航行。険しく鋭い岩壁の一角に、二等辺三角形のような形をした洞窟が見つかり、調査員は
「こんなものあるなんて知らなかった」と驚いた様子。調査に同行した地元の漁業関係者は
「南側は思っていたイメージと違う。有効利用すれば観光資源になる」と期待を込めた。

調査は作業中の小型船とボートを守るように、本船が外側に数百メートル程度離れた地点で
待機する形で行われた。このため、残った調査員らは双眼鏡を使って確認。無線も駆使し
「ラバーは現在、大気を採取中です」「了解しました」などと頻繁にやり取りした。本船側
からは「もう少し島の近くに寄れたらなあ」という声も漏れた。

午後には北小島と南小島に移動。船だまりを設ける場所があるか探るため、狭い両島の間を
ラバーボートで通過し、水深が約3メートルあることなどを確認した。ボートに乗った調査員
によると、南小島の北側には座礁して朽ち果てた船舶が放置してあり、無線からは「とにかく
鳥が多い」との報告があった。

都によると、作業は午後3時45分ごろ、すべて終了。昼間は肌が焼けるような暑さで、
ヘルメットと救命胴衣を着用した調査員らは汗びっしょりだったが、体調不良の人もいない
という。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0200S_S2A900C1CR8000/?dg=1
2名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:03:59.19 ID:2q66RdKL
おおー
3名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:04:53.44 ID:J3JXm4sQ
【モバイル】ドコモ、中国製スマートフォン(スマホ)を日本投入 世界最速 5秒で起動[12/08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346106042/l50
4名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:04:53.87 ID:CJ9OoghB
>>1
よっしゃ、日本再生だ。
5名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:05:19.90 ID:J0cubeXW
紛争の島、と銘打って大砲とか軍艦置いとけばいい観光施設になる。
6腐珍:2012/09/02(日) 21:06:49.92 ID:TdbItdgB
竹島も調査しようぜ。
7名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:08:43.65 ID:whBxRKkf
嫌いな国ランキング 2012
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101289/
8名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:08:49.49 ID:HDtyWOn3
イタリアの青の洞窟みたいのがあったな
行けるようになったら見てみたいね
9名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:23:05.92 ID:9tbYzdUL

黒潮も当っているしダイビングの大物ポイントになるかもね
10名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:33:09.53 ID:CJ9OoghB
>>6
韓国 「竹島で50年分の天然ガスと年間8100億円分の水産資源を見つけた!!日本ざまあああ」
http://www.news-postseven.com/archives/20120818_137835.html
11名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:38:40.44 ID:fyB2AFFQ
ヤギは何処の島でも問題だな
12名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:43:30.43 ID:5wcM2m37

石原知事! 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
そして、雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。
最後に、嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道を叱ってください。

13名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:46:02.88 ID:2BOFFl1J
ヤギは捕獲したほうがいいな 八丈小島や小笠原の聟島あたりでも問題になった
射殺しちまえば簡単なんだがいろいろうるさいからなぁ・・・・
14名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 22:09:24.47 ID:q8fJoEzQ
>>10
へー韓国では無能な首相は、退任後に暗殺されるのか
15名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 22:45:40.68 ID:CJ9OoghB
16名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 06:18:35.31 ID:2WswLloK

チョーセン鼠賊の無法侵入を座視してはならぬ。ただちに憲法を停止し宣戦布告せよ!!  内外の不逞鼠賊を一匹残さず叩き殺せ!!
17名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 09:29:02.14 ID:GpLHaboO
18名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 11:19:32.60 ID:XW4jJwpF
尼券のキャンセル分がいつ再販されるからが問題だな
19名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 12:23:57.25 ID:Lc1R8mNy
〜竹島・尖閣・北方領土〜『9.2守り継ごう!日本の領土』デモin浅草2〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18783999
          ↓
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
20さざなみ:2012/09/03(月) 15:18:02.92 ID:DcuSDMvx
洞窟があるなら、軍の秘密基地に持って来いだろ。
21名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 10:50:20.94 ID:Fwa0ETIw
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
22名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 11:21:18.79 ID:Krw3NF5G
沖縄県は、尖閣を自然環境保全法に基づき、県自然環境保全地域に指定しろよ

職権で、実地調査や標識の設置等ができるようになるから
23名刺は切らしておりまして
尖閣関連のスレ見るとコピペ荒らしがやたらと目立つ、官僚工作員と中共工作員がいっしょになってやっているみたいだ