【交通】常磐道"全線"、2014年度開通 ※除染順調なら--NEXCO東日本 [09/01]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
東日本高速道路は31日、東京電力福島第一原発事故で工事が中断していた常磐道の
広野―南相馬インターチェンジ(IC)間(49キロ・メートル)について、早ければ
2014年度に開通させると発表した。除染のめどが立ったためで、同じく未開通の
相馬―山元(宮城県山元町)IC間(25キロ・メートル)も14年度中に開通する見通し。
除染や工事が順調に進めば、三郷(埼玉県三郷市)―亘理(宮城県亘理町)IC間
(300キロ・メートル)の常磐道全線が14年度中につながる。
環境省が常磐道で実施していた除染モデル事業では、一定の放射線量の低減が確認された。
本格的な除染は今年中に始まり、13年6月までに終わる予定で、同社も並行して復旧
・整備工事を進める。
広野―南相馬IC間の工事は今年1月から一部で始まった。同社はまず、既に開通し、
事故後に通行止めとなった広野―常磐富岡IC間(17キロ・メートル)を13年度に
再開させる。続いて浪江―南相馬IC間(18キロ・メートル)を14年度に開通させる。
原発近くを通る常磐富岡―浪江IC間(14キロ・メートル)は放射線量が高い場所が多い
ため、他の区間よりも遅れる見通しだが、14年度中の開通を目指す。
常磐富岡―浪江IC間の一部は自治体の避難指示区域の見直しで、自由に立ち入りができない
帰還困難区域に再編される見通しだ。だが、車両は短時間で通過することや、常磐道が復興に
向けた物流の大動脈という観点から、同社は今後、例外的に通行を認めるよう国と協議する。
同社の震災前の計画では11年度に常磐富岡―相馬IC間(46キロ・メートル)が開通する
予定だった。同社は今年4月、同区間のうち南相馬―相馬IC間(14キロ・メートル)を
先行して開通させ、9月末まで全車両が無料で通行できる。
●図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120831-064242-1-L.jpg ◎
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20120831-OYT8T01321.htm
新型特急がかわいそうだ
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 18:12:56.83 ID:24YmJW8u
仙台まで一直線だー!!
わーいわーい
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 18:14:38.59 ID:X6ySvS8r
シェルターかぶせろよ
フクイチを間近に見に行きたいな。
いや、割と本気で見に行きたい。
>>2 新型特急を旧型と入れ替えて、
旧型を仙台⇔いわき間で
走らせる予定だったのが、全て狂ったからなw
常磐道は山側を走らせてるし、とりあえず工事開通させるのは
いいんじゃねーのかね。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 18:33:35.50 ID:sb/0l2yY
うん?これ開通すると都内から仙台行くのに
東北道とどっちが早くなるんだ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 18:42:31.56 ID:+m+yXGsG
透明チューブの高速道路にして欲しいw
もちろん放射能よけのためだけど、
未来風な風景で観光的にも一石二鳥
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 18:51:34.41 ID:OM2Ia/wF
常磐富岡〜浪江間で事故ったり故障で停車したらモロに浴びるじゃん。
それを処理する高速隊、交通管理隊、レッカー業者も。
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 18:53:33.30 ID:KFrNtxJl
あこらへんの車って汚染されてないの?
出入り自由だし調査もしないんでしょ
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 19:05:39.98 ID:ZjNECDxf
除染より除鮮
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 19:12:34.28 ID:xfmt3oX+
原発で何かが起きた時に緊急車両を走らせるのが本当の目的では。
福島市から東へ向かい、海岸部の相馬に到着する高速道路の建設
も同じ理由かも。
たしかに緊急車両の走行の為って感じがするな。
新たに開通する区間で、福一から一番近い所だと5kmしか距離無いから非常時に心配だけど、
逆に考えれば福一から至近距離に高速が出来ることで、物資輸送の速達性が高まるね。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 19:46:14.31 ID:xfmt3oX+
海岸部から内陸部へ速攻で移動できる発想は無かったわ。
フクイチ急患を内陸に立地する設備が整った病院に搬送する手もあるね。
原発は関係ないよ。
広野から下道通っても高速と同じで今はノンストップなんだから。
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 19:56:35.45 ID:xfmt3oX+
そうだと信じよう。
運転する人と撮影する人が一組になって半径20kmの
様子を世に報告する団体が出現しそうだがな。
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 21:40:30.96 ID:abrnGA3K
流山有料道路の無料化を
>>1 マジキチ
東北道でもチェルノブイリ基準でいえば一部は重汚染地域で出入りする車は
高圧水で除染してるのに。海外から視察に来た研究者が日本のデタラメ加減に
呆れてた。
常磐線もはよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 23:20:03.75 ID:pCY6yzoj
>>10 汚染されてるよ 特にこれから中古車のエアコンフィルターは問題になると思う
チェルノブイリの時もそうだった
すでにほとんど放射性物質は飛んでないし問題となるのは沈着した放射性物質からの外部被曝だけ
沿道だけ除染すれば全く問題ないな
常磐線も早く復旧頼む
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 08:01:51.25 ID:cu1nr/xS
常磐富岡〜浪江だけ最高速度160km/hにすればOK
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 08:11:56.05 ID:HsDnep/r
常磐線は一部区間の内陸移転があるから、放射能汚染抜きにしても全線復旧
はもう少しかかりそうね。
迂回させろよ
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 08:22:31.33 ID:Bh0uW/lE
冨谷jctから東北道川口までが349.3キロ
常磐道三郷までが340キロ
もう半径20km沿いに高速を再設定して、地図に残そうよ
除念 にみえた 怖い
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 09:46:08.08 ID:8BMbiBff
>>7 対面通行区間が残るから、東北道の方が恐らく速い。
ただ、東北道のような変なアップダウンや急カーブが少ないから走りやすいだろうな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 11:57:26.87 ID:9Bb2laJ/
復興促進&賠償の一環として全線4車線で完成させればいいのにな
特に要除染区域はあとで追加工事するよか今の工事や除染と一緒にやるほうが効率的
むろん追加費用は東電にツケ回しで
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 12:39:08.17 ID:Bh0uW/lE
常磐道は雪の影響が少ないから、全通は東北人の悲願なのです。
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 12:53:41.04 ID:8X/l7Vzs
10μSv/hレベルの所だったら通過するくらい何でもないだろ。
除染とかそんなきっちりやって金かけるより、早く通せばいいと思う。
>>12-13 地震で壊れてなければ、もうほぼ完成してて緊急車両ぐらい通せるようになってるんじゃないの?
開業前の新東名も緊急の物資輸送に使ったんだし
大丈夫なのか?
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 13:45:11.21 ID:UtRKBT4v
開通時常磐富岡ICと浪江ICも供用するのか?
通過なら直ちに問題はないかもしれないけど、料金所の中の人はどうなるの?
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 15:40:56.93 ID:Bh0uW/lE
あの白い防護服を無理やり制服みたいに仕立て上げるんだよ
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 16:38:49.29 ID:UtRKBT4v
>>39 いわき中央を越えると延々と1車線(70km制限)区間が続くから、
交通量すくない、っていっても時間はかかるよ…。
原発の近くを通るときは息を停めて通過する
福島を通過するたびにエアコンフィルター交換しといた方が良いですよね
放射脳共が避けてくれれば、空いてより快適になるねw
>>43 放射脳ってなんですか?
安全だと言いたいならマスクなしで福一行って作業手伝ってあげて下さいね。
線量の高いのも低いのも一緒くたにするのは馬鹿っぽい
>>46 放射能さんこんばんわ
治療に専念して下さい
>>47 早く福一行って散らばった燃料棒拾ってこいよ
>>40 >いわき中央を越えると延々と1車線(70km制限)区間が続くから、
原発事故が無ければ、全通したら直ぐにフル4車線化に必要な台数になったよ。
>>49 >フル4車線化に必要な台数になったよ。
交通量が多いのに拡幅されずに放置されてる路線や区間があちこちあるから、
事故がなかった場合の常磐道もすぐに拡幅されるとは限らなかったと思う。
でも今は復興を口実に逆に工事がやりやすい環境になってるから、
10000台の大台に乗ればあっさり拡幅に着手されるかもしれないな。
常磐線はリニアにするから福2稼働させろってのが条件だろうな
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 01:31:24.90 ID:CzZF150Z
>>51 まあ仙台まで繋がらなければ交通量も殆ど上がらないだろうけど、
繋がったら結構、渋滞ばかりする東北道を避ける為に交通量増えるだろうね。
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 03:37:24.49 ID:4oiLaBM3
常磐線は津波で電車ごとめちゃくちゃにされた新地駅をはじめ、坂元駅、
山下駅を内陸移転、自治体と協議しながら用地買収からやるから原ノ町-仙台
がつながるのでも2015年以降じゃなかったかな。
常磐道は用地確保できてるなら話は早いだろうね。
>>53 >常磐道は用地確保できてるなら話は早いだろうね。
当初の予定通りなら
常磐富岡〜相馬が2011年度、新地〜山元が2014年度で全線開通だったから、
震災時の残期間を考えると各区間の工事も相応に進んでたんだろう。
震災及び原発事故による工事中断+除染に伴う追加工事の分遅れるぐらいか。
>>54 ×新地〜山元が2014年度
○相馬〜山元が2014年度