【税制】付加価値税増税→消費下げ→税収減 ポルトガル政府発表 しんぶん赤旗[12/08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Biz+依頼スレ572@のーみそとろとろφ ★
 財政赤字削減を理由に日本の消費税にあたる付加価値税の税率引き上げを強行したポルトガルで、
増税が消費を押し下げ、政府の思惑とは逆に税収が減る事態となっています。23日の同国政府発表で明らかになりました。

 ポルトガルのコエリョ政権は昨年11月、付加価値税の一般税率を21%から23%に引き上げ、
さらに一部の軽減税率を撤廃。
ホテルやレストランなどサービス分野、電力料金などエネルギー分野では、
それぞれ13%、6%の軽減税率が適用されていましたが、一気に23%に跳ね上がりました。

 政府は増税実施当初、前年比で11・6%の税収増につながると説明してきましたが、
7月末までの集計で税収は1・1%減となっています。

 こうしたポルトガルの動向は、政府が付加価値税を18%から21%に増税する計画を発表している
隣国スペインでも注目されています。
25日付の同国紙バンガルディア(電子版)は、税収減が「消費の強い落ち込みによって説明できる」と解説。
同日付のエコノミスタ紙(電子版)は、
税率引き上げで200億ユーロの増収につながるとするスペイン政府の説明には「多くの疑問がある」と指摘しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-08-27/2012082701_03_1.html
2教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/08/31(金) 01:16:50.83 ID:fqzVMrsD
| ∇ ` )。。oO( これに対する日本政府の説明を訊いたことがない
3名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 01:21:09.84 ID:OEyQZk7B
それなら、党収入の落ちこみを赤旗の単価を上げることでカバーしようとしてる共産党はどうなの?
4名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 01:21:59.67 ID:L28O5ObK
どんまい
【欧州経済】ポルトガル : 付加価値税増税→消費下げ→税収減 [08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346113928/
5のーみそとろとろφ ★:2012/08/31(金) 01:26:02.69 ID:???
>>1
すみません、重複していました
↓こちらへ
【欧州経済】ポルトガル : 付加価値税増税→消費下げ→税収減 [08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346113928/
6名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 01:35:43.18 ID:4fOvwkQI
増税して税収が増えた国ってどこがあるの?
7名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 03:04:38.01 ID:E36WtWH4
日本は増税して消費が伸びたような
それは減税と組合せて実質的に増税にならず現状維持だったから
しかし今回は減税がなく消費税以外にも値上げが盛りだくさん
まあお金がある人にとっては物が安くなって有難いかもしれないが
8名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 03:36:12.47 ID:CwfxHa+h
しかし結果が分かってるのにやるなんてカオスだな
まあみんなであきらめずに頑張って次の政権が破棄するように持っていこう!
9名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 07:25:00.71 ID:3pqmwI8O
>>3
課税による増収は「価格弾力性が低い」ときに有効なんだ。
共産党員にとって赤旗課金の弾性値は0だろう。
ガソリン燃料などや電気代などエネルギー、主食、調味料、家賃などは価格弾力性が高く、課税対象として優れている。
逆に奢侈品など不要不急貧は価格弾力性が低く課税により容易に消費が消滅していしまう。
こりゃラムゼイ・ルールって言って、物品税に対して一般消費税の有利なことを説明する理屈だ。

共産党の連中は学者もいるんでここまではまとも。この先は矛盾した団子理屈で来る。
10名刺は切らしておりまして
3、4行目の価格弾力性が「高く」「低く」は反対。こりゃまた失敬。