【海洋土木】津波発生時に"浮上"する防波堤、大林組などが和歌山で実験整備開始へ [08/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
大林組など3社は29日、津波の発生時にだけ防波堤が浮上する「直立浮上式防波堤」を
和歌山県海南市の下津港海岸海南地区に実験的に整備すると発表した。この技術を使った
防波堤を実際に設置するのは初めて。10月初旬に着工する。

通常は海面から13.5メートル下の位置にあるが、津波の発生時にポンプで鋼管内部に
空気を送り込むと、鋼管が浮力で海面から7.5メートル上まで数分程度で上昇する仕組み。
受注額は7億3000万円。

工事は大林組と東亜建設、三菱重工鉄構エンジニアリングの3社が担当。実験的に
約10メートルの防波堤を設置し、効果次第で拡張する可能性もある。大林組などは
和歌山をモデルケースに、開発した技術を東日本大震災の被害を受けた東北地方などでも
展開したい考え。

●参考画像(関連過去スレより)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/04861083.jpg
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/04861084.jpg

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120829/biz12082917170023-n1.htm

◎関連過去スレ
【海洋土木】津波時には浮上 世界初の"可動式防波堤"着工へ--総事業費250億円、和歌山[03/05] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330930666/
2名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:42:57.74 ID:YKOiedAZ
避難塔が浮上するほうが良くね?
3名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:43:29.27 ID:FMl9Zv9J
カッコだけで なんか衝撃に弱そうだな
4名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:44:01.86 ID:WRuJih2h
補修できるのか、財源もかくほできるのか
5名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:44:26.08 ID:HZ4Y9NqT
エヴァンゲリオンぽい
6 【東電 84.5 %】 :2012/08/29(水) 18:44:39.08 ID:dVbByYYP
そして防波堤ごと住民を襲う

映画化決定だな。
7名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:45:03.74 ID:lPKw3m6c
おれる
8名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:47:45.82 ID:zXVKIItL
根本からポキっと外れて、その防波堤自体が津波に流されて二次被害が拡大しそう
9名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:48:20.21 ID:50rYXWmg
普段は景観が損ねられないから良さそうだが、
津波の時に一部が浮き上がらなくて、そこから全部崩壊と見た。
10名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:48:37.32 ID:DTQjQxZm
>>1
蒼穹のファスナーみたいだなw
11名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:49:04.28 ID:e/QsO9qv
311以降、全国的に護岸整備が進むと見て海洋土木首位の1893仕込んでるけど地味だ。。。
12名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:49:04.28 ID:h4pRaIT8
津波なんか防波堤では駄目だよ。土建屋を食わせる必要は無いさ。国費で
土建屋を食わせるなんて。地方分権して利権屋の代議士なんて次の選挙でつぶさないとね。
13名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:49:38.45 ID:1SNtpW6G
磯波のような、波長が短くて、波高の高い波なら止められるかもしれないが、
大津波の波長は長いから、防波堤全体が津波の海面と一緒に上がり下がりするだけで、
効果がないと思う。
14名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:50:04.40 ID:7+XsyThq
釜石の防波堤はズタズタに破壊されたが、これは強度的にはどうなん。
15名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:50:26.11 ID:Tv7yb9ln
地震でポンプ破損、結局起動せずの悪寒
16名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:50:52.98 ID:CtDtVD/z
今回の津波では、
多くのコンクリート製防潮堤、防波堤が
いとも簡単に流され、破壊されている。
浮上式にした場合、
現存の防潮堤より強固に出来るのか?
多額の予算を使った、
ゼネコンの大いなる実験、試作に思える。
17名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:51:09.05 ID:e/QsO9qv
>>12
( ´・ω・)人(・ω・` )
18名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:54:46.33 ID:lPKw3m6c
「設計上は完璧だった浮上式防潮堤、しかしその上に一隻のタンカーがいたことで破堤、機能しませんでした。
 県の運用に問題がなかったか責任が問われそうです」

みたいなオチもいいなぁ
19名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:55:27.80 ID:pgkyChoC
第3和歌山市?
20名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:56:32.52 ID:RR2PODR2
浮上の時に音楽が欲しいな 
21名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:56:35.86 ID:5hHJ/m/7
W杯のサッカーとかでよくあるよね

壁が一斉にジャンプして、その真下をフリーキックが通り抜けるやつ
22名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:57:18.75 ID:h4pRaIT8
次の選挙で二階なんか通すなよ。日航にたかってつぶした奴なんか。
23名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:57:36.89 ID:hZMfYfSo
>そして防波堤ごと住民を襲う
いや、堤体の体積も質量も、津波の海水の体積・質量に
比べれば物の数ではない。
もしそんなことが起こっても「想定外」と言っておけばOK。
24名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:58:01.23 ID:vNtNsSqj
3.11でも防波堤で何人も人名が助かっている、
 日本人の生命を軽視するチョンコは消えろ!くず!!!
25名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:58:02.36 ID:H992ea9n
>>18
大丈夫、タンカーぐらい一撃で大破轟沈させるよ
26名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 18:59:08.96 ID:Ikv7g4au
>和歌山県海南市の下津港海岸海南地区に実験的に整備すると発表した。

ここでなら問題ないかもしれんが、三陸じゃだめじゃね?
十数メートルの津波で防波堤が決壊したんだし。
高さと同時に波の威力を殺ぐ技術を開発しなきゃ。
27名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:00:41.07 ID:pNmydaAO

そんだけの金が有るなら住民を移転させろよ!
28名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:01:26.05 ID:eqNvai4S
浮いたら意味なくね?…………………
29名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:02:03.26 ID:iRetHDcu
小型シェルターでも作った方がましだろw
30名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:03:10.28 ID:PFPABprD
discovery channelか何かで見た、津波が来ると湾の両端から扇形に
堤防が出現して街を守るっていう巨大プロジェクトを思い出した。
31名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:04:37.75 ID:B5VC6u8M
うん、折れるね。間違いない。
32名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:10:50.31 ID:u5avlbep
その金で住民を高台に移転させたほうが低コストだろ
33名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:12:24.64 ID:gSYSH63k
津波の前の揺れで壊れて動かなかったら悲しいな
34名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:13:49.83 ID:Az+wNgvM
受け流す感じにできないのかな?
35名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:15:19.01 ID:yIkju0IG
スレがパロディー化しとるわw
36名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:16:59.01 ID:gSYSH63k
受け流すって…前から後ろに?
37名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:19:27.10 ID:V2XoxKyp
>>34
立ち向かうより、いなすって発想の方が絶対いいよね
38名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:20:09.19 ID:9JyViof2
>>18
もちろん、それは運用が悪いと思うんだが。
39名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:20:59.31 ID:B7VvEMKj
これはどうだろう
ダメな気がするなー
どこかを支点に回転して横倒しになるだろ
40名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:22:02.34 ID:horVzWdo
朝鮮人を阻止する対チョソ堤防マダー?
41名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:22:18.35 ID:gSYSH63k
右から左だったら隣町が…
そういえばあの人最近見ないね
42名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:23:26.16 ID:h4pRaIT8
二階がまた出てきたじゃん?この泥棒が。
43名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:35:54.64 ID:eqNvai4S
設置場所がおかしいだろw

という突っ込みが皆無なのは何故
44名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:42:50.01 ID:09/f4ki7
>>16
http://www.koeiind.co.jp/usa/uskoei_hardpost.html
こんなのやろ
基礎が直接埋まってるからコンクリ式より耐久力有ると思うぞ
45名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:43:06.17 ID:rQlG7ofa
>>27
そんだけ程度の金なら無理・・・

まぁこれに金を使ってどれだけの効果があるかは別問題だけど
46名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:46:36.85 ID:BlKt9KtB
浜岡のもそうだけど、あんな板状のもので強度大丈夫か?
47名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:49:42.07 ID:Qu0ftpds
使用時はポンプで空気を送り込むということだが、地震・余震による破損は想定しているのだろうか?
電力系統・送気系統・ポンプ・防波堤可動部と構造が複雑で信頼性に難がありそう。
普段は海底にあるなら、メンテナンス性も悪そうだし。

大人しく高台移転を第一に考えた方が良いんじゃないかな。
海底は国の持ち物?だから、手はつけやすいんだろうけど・・・
48名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:49:54.84 ID:dC80PE2c
なんか机上の空論臭い
49名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:56:05.43 ID:yjQwWm3r
>>47
ある程度の揺れ感知したら空気を送り込むのってそんなに複雑か?
ついでにこれはレベル1用レベル2の場合は弱めて普通の防波堤で防ぐ
50名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 20:00:39.31 ID:pMdeULXh
松島観光港のポンツーン型桟橋で津波による船舶被害を局限することがわかっただろ。

そのまま避難所になるような、大浮き桟橋を建設すればこんなのイラネ
51名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 20:08:10.10 ID:Qu0ftpds
>>49
信頼性は、機構が複雑になればなるほど維持するのが難しく、高コストになるんですよ。
あと海中で稼働状態を保つってのはかなり技術を要するんじゃないかな。
いつくるかわからない津波に対して、常にパフォーマンスを維持するのは大変手間がかかりそう。
それらの点でコストパフォーマンスが悪そうと言う感想を持ったね。

普通の防波堤+市街地は高台に移転して、小規模な津波は防波堤でブロック。
今回のような大津波なら、時間を稼いで、低地にいる人は高台に逃げるっていうのが一番コストパフォーマンスは良いんじゃないかと。

まぁ今回はあくまで実験だし、技術開発にお金かけるのは悪い事じゃないよね。
52名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 20:12:05.90 ID:aOJ8eGn/
>>12
国債の金利と公共投資以外の方法でどうやって
日銀が発行した金を国民にばら撒けって?

お金は消えたり増えたりしない、移動するだけだ
政府の赤字はすなわち国民の黒字ってことだよ?
ならば公共工事大いに結構じゃないか

53名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 20:14:24.78 ID:toX2GaPs
エヴァみたいだな
54名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 20:23:51.47 ID:j82eEvAf
おもしろい。
日本全体が浮上すると完璧だな。
55名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 20:39:23.88 ID:SquTais+
錆とか付着物は大丈夫なのかな、耐用年数が気になるわ。

あと、電源が無いとポンプを回せないよね、
地震→電源断→津波だと使いモンにならん。
56名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 20:59:10.55 ID:hzTo6/13
数年に一回、テストを兼ねた一大イベントにして
観光客や海外の視察団を呼び込んで
地域の活性化や海外への売り込みしたらいいんじゃね。
杭の上昇だけじゃつまんないから、音楽や効果音当てて「ツナミバリア上昇90%!」みたいにアニメ風にしたり
ご当地キャラクターを公募したり
ラストはakbが歌うテーマソングで締めくくってみたり。
57名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 21:34:03.06 ID:jpto9URo
海中に堤防を作ると陸上の10倍費用が掛かる。

陸上に堤防を築く方が利口、さらに堤防を作るのならビルにする方が利口、
堤防を作る同じ鉄とセメントでビルが建てられる。
58名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 21:38:08.26 ID:jpto9URo
数百年に一度は大津波が来る、堤防で防ぐ事をまずは考えるべきだ。

堤防も作れないのなら平地に住むのは諦める。
59名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 21:49:51.43 ID:5Ae/Nkua
それほど大きくない地震が発生
防波堤が上昇
ちょうど上を走っていたタンカー真っ二つ
死傷者や賠償や補償で中止、撤去
本番の大地震発生
\(^o^)/
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/29(水) 22:00:56.70 ID:cEe9t0lL
無駄な公共事業だったんです。

被災地の復興も後回しに
利権に必死だからねw
61名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 00:51:20.99 ID:LDRymxMI
堤防で防ぐのはもう諦めるべきだろうね。きりがない。
避難用の高い建物をいくつも作っておいた方が現実的だ。
62名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 05:07:39.61 ID:BCYpM+gB
南海トラフが同時に動いたら、津波の高さが30m超えるとの報道があるが
波って高すぎると崩れてくると教わったけどね。
津波は長波だけど、30m以上になれるものなのかな、非常に疑問だ。
オマイラ、どう思う?
63名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 05:49:37.37 ID:L6TZ2s8U
>>62
最近の研究では、海溝の付近に断層があって二段階に津波が大きくなる
ってか、海岸近くでないと砕けない。
64名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 05:57:13.62 ID:xjY4htUl
>>62
地震単独ではなく山体崩落を伴う場合500mを越える津波がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/リツヤ湾大津波
正確に言えば波高ではなく遡上高だけど。
東日本大震災も海底での崩落が津波を増やしたという話もあるし。

65名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 06:23:28.88 ID:avoQ9hI7
>>62
逆に長波だから崩れないんじゃ?
66名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 08:08:52.59 ID:dbD7U7cq
何を作っても、あの大津波には無意味

原付に家族を乗せて、逃げるのが一番
67名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 08:16:11.67 ID:kw2cLLWS
三陸のように湾や、港の入口を閉じれば両側は断崖絶壁っていう
リアス式海岸なら効果あるかも。
他では回りこむだけ。
68名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 08:21:11.00 ID:VARnmcp1
防波堤で防ぐとかがムリゲーすぎる。
去年の津波の記憶をもうなくしたのかよw

どうせやられるんだから各自の建物の1〜2階は捨てて逃げても被害の少ない設備にして、
人間は確実に津波避難ビル、もしくは高台へ逃げれるような工夫のほうが100倍いいだろ

捨てて、確実に逃げる。
これを前提とした上での街づくりをしろよな。
69名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 08:43:02.29 ID:gLMq0RZP
>>14
釜石港湾口防波堤な。
あの規模が粉砕なので、
今回のコレは小規模向けかと思うが正直微妙。
70名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 09:52:48.74 ID:N12QF9a/
継続して海面の方が陸地より高くなるんだから
ダムでも作るような構造じゃなきゃダメだろう
71名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 09:58:06.20 ID:sEp5qP0x
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの女好き、文化マルクス主義者 坂本龍一
9月から始まる小型捕鯨の追い込み漁、反捕鯨団体のメンバーとの対決に県警と海保が合同訓練
72名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 16:26:10.67 ID:Ew9TIgAw
自然の力を甘く見過ぎだろ
73名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 19:02:42.77 ID:xsfJY51Y
【防災】津波が来たら自動的に壁が起き上がります…日立造船、新型防波堤を開発 [08/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312943512/


津波低くする新型防波堤
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20120113-OYT8T01134.htm
双胴型防波堤
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120113-456460-1-L.jpg


防潮林、堤防以上の効果も 千葉大が津波調査
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012060101001210.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2012060101001329.jpg
津波浸水抑制、防潮林が堤防以上の効果 千葉大が旭市の調査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120601/dst12060108110000-n1.htm
防潮林、津波で堤防以上の効果も 千葉大が旭市調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3105Q_R00C12A6CR0000/
 堤防はいったん津波に乗り越えられてしまうと、浸水を押しとどめる効果が薄いのに対し、
防潮林は津波が流れ込んでも勢いを止める効果があると丸山准教授は分析している。
丸山准教授によると、旭市を襲った津波の高さは約5メートルで、一部で7〜8メートルに達した。
 千葉県によると、旭市の防潮林は沿岸約4.6キロにわたって広がり、面積は約86ヘクタール
74名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 20:25:08.22 ID:iEN31txe
まさかこれで津波がピタリと止まるとでも思っているの?
東北の津波を見ていて思い知らされたことは津波は単なる波ではなく
巨大な水の塊の移動だということ。防波堤の厚さと津波の水の体積を比較すれば
どちらが勝つか明白。人間がどうやっても太刀打ちできない。
75名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 20:28:30.83 ID:Eu41ciMU
>>74 巨大な水の塊だけど、高さはせいぜい30mだ、それを
堤防で防げば津波の被害は皆無になる。

三陸地方でも、10mの堤防があれば半分は助かった、15mの堤防が
あれば9割を防げた。
76名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 20:43:49.57 ID:olJ99a2K
だから、巨大地震で電源喪失・・・ってリスクを何故考慮しないのか?
フクイチも実際には、津波以前に電源喪失してる事実があるのに・・・
かと言って、こんな巨大で重い物体をUPSで稼動させるなんて、無理だろうに・・・
77名刺は切らしておりまして:2012/08/30(木) 22:57:15.25 ID:ff7IMhnn
>>75
だから、その堤防が破壊されるんだってば
田老のやつだってやられたじゃん
78名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 03:20:36.52 ID:2vi3DyAe
>>73 url

「津波低くする新型防波堤」
http://atky.cocolog-nifty.com/bushou/2012/01/post-6c80.html
http://atky.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/13/201201124239361n.jpg
 富山大学の奥村弘講師(計算流体力学)らの研究チームが、波同士が打ち消し合う作用により、
津波の高さを約10分の1に減らす新型の防波堤を考案し、特許を出願した。波をせき止めるのではなく、
一定の間隔を開けて並べた角柱の間を通過させて弱める仕組み。4月頃に模型を使った水槽実験を予定しており、
準備を進めている。(堀内佑二)

 研究のきっかけは、東日本大震災の大津波で、基礎部分が水深63メートルの海底に築かれた、
岩手・釜石湾の「世界最深」の防波堤が破壊されたこと。奥村講師によると、従来型の防波堤は想定を超える
大津波を真正面から受け止めた場合、決壊するか、波に越えられてしまう。

 奥村講師と同大工学部の松島紀佐教授らが考案した「双胴型防波堤」は、上から見ると、細長いひし形の角柱を、
海岸に直角に向くようにして海中に並べたもの。波は角柱の間を通過するとき、両側の壁に当たって斜めに反射し、
波の山と谷で打ち消し合う干渉作用により低くなる。コンピューター上の想定実験では、波の高さを約10分の1
にまで低減させることができた。昨年9月に日本流体力学会で発表し、特許も出願した。

 波を低減させる効果は、波が高いほど大きくなるという。平常時には波をそのまま通すため、環境への影響も
少ない。奥村講師は「大津波に備えて防波堤を高くする一方では海が見えなくなり、景観を損なう。新型防波堤と
従来の防波堤を二段構えで使えば、より効果が期待できる」と話している。


防潮林、堤防以上の効果も 千葉大が旭市の津波調査
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/earthquake201206/165509.html
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/earthquake201206/image/4214_1.jpg
東日本大震災による千葉県旭市の津波浸水域。水色の斜線域が浸水域、緑の斜線域が防潮林、赤線が堤防を示す(千葉大の丸山喜久准教授提供)
79名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 03:23:41.08 ID:2vi3DyAe
超音速航空機技術から 津波を「9割」減衰できる!?未来型防波堤を富山大学が研究
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326272490/
波には山と谷があり、山が重なり合うとさらに大きな波になりますが、山と谷が重なり合うとその力は打ち消されます。
そこで、防波堤の角度を付け、敢えて波の山と谷を作り出し力を弱めるという仕組みです。
計算上では、押し寄せてきた津波が防波堤を通り抜ける時には、波の力がおよそ9割軽減できるといいます。
80名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 03:57:40.70 ID:oFlqYo62
津波の勢いで鋼管が引っこ抜けて、ぷかぷか浮かびながら沿岸の建物に襲いかかると思う。
タライでコップを沢山洗うと、コップの中の水加減で浮かぶ奴がある。あれが流れてくる
81名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 14:06:45.71 ID:Vsp8f4L8
>>21
もちろん、それは運用が悪いと思うんだが。
82名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 14:09:05.62 ID:99FAGPsJ
プールの仕切りの浮きのでかい奴みたいなのは効かないの?
83名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 14:18:00.95 ID:wrwCUbtu
これって下から水が浸入しないの?
84名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 14:18:59.27 ID:b1GJIlTT
津波来る前に
全電源喪失で稼働しないと思うが。
85名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 15:07:02.68 ID:jqMi9kwh
>>84
>>全電源喪失で稼働しないと思うが。

当然発電ユニットがあるだろ

空気圧と浮力で上昇した後に海水注入でもしないと強度が弱いだろ

車止めとちがうのは衝撃のG質量だろ
86名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 15:36:48.97 ID:wvQDgyUU
パロディー化した予算
87名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 15:39:51.76 ID:wvQDgyUU
白浜空港のシット化の失敗したパロデー化した予算
88名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:08:59.56 ID:ECk1vNXQ
>>62
かつての小惑星衝突で、津波が300mの高さってのがあったらしい。
恐竜絶滅の要因の一つ。その後の塵灰による日照不足が決定的だけれどね。
89名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:13:57.41 ID:VkAZ3RY/
馬鹿すぎる
これようはメンテで稼ぐ寄生虫商法
実際に津波が起きるまでの期間でまともな防波堤が10回は建てられる予算が持っていかれる

こんなん作るくらいなら普通の防波堤をちゃんと作れ
防波柱でもいいぞ
90名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 21:34:05.60 ID:Q2EyYIpR
普段は波動発電機
いざという時には逆位相の津波発生器・・・・ってわけには・・・・
91名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 22:26:57.02 ID:vK9C2vcr
その浮いた堤防が積み木のように流されて避難民のいる鉄筋コンクリートの建物押し倒すわけですね
92名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 22:28:43.34 ID:VQYq+f6a
流された防波堤が町をブルドーザーしていく様子が幻視できた
93名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 22:29:56.35 ID:vK9C2vcr
>>42
小沢とそっくりな人?
94名刺は切らしておりまして
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が和歌山県大地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 京都山科 焼肉「じゅん」
海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
超反日変態毎日放送のちちんぷいぷいの豚左翼 石田英司