【国家貿易】政府、クリスマス商戦に備え"業務用バター"を追加輸入 [08/22] 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2012/08/22(水) 11:51:40.48 ID:???
日本国内でバターは政府が輸入を管理する「国家貿易」であることをご存知だろうか。
国内で流通するバターと脱脂粉乳は、国内の酪農を保護するため、基本的には国内産で賄い、
足りない分に限って政府が輸入し、乳業メーカーなどに売り渡すことになっている。
もちろん、外国産バターの輸入には高関税がかかっているため、民間業者が事実上、
バターを輸入できない仕組みになっている。

■在庫不測で国内価格が上昇

農水省はこのほど、バターの最需要期である年末のクリスマス商戦に向け、国内のバターが
不足する可能性があるため、業務用の冷凍バター2000トンを追加輸入すると発表した。
追加輸入は昨年も行われており、1995年の現行制度発足後、今回が通算で3回目。

「追加輸入とはあくまで緊急的に輸入する措置であって、あまり頻繁に行うべきものではない」
(農水省関係者)という。バターの卸売価格は在庫の減少から上昇傾向にあり、今年6月には
1キロ当たり1189円と、前年同月比で9.4%上昇した。

国内のバターの需要は年間約8万トンで、日本はWTO(世界貿易機関)の国際協定に基づき、
「カレントアクセス輸入」と呼ばれる国際約束数量(年間7459トン)を毎年、輸入すること
になっている。今年は2月に4000トン、5月に3459トンを既に輸入したため、今回発表の
2000トンは追加輸入となるわけだ。

農水省は今回の追加輸入について、2010年の猛暑と2011年の東日本大震災の影響で生乳の
生産が落ち込み、在庫不足になったためと説明している。2010年の猛暑で乳牛の乳が出にくく
なったり、子牛が生まれなくなったりなどの影響があったほか、昨年は震災による停電で生乳
約4万トンを廃棄処分したことなどが響いたという。

■国内の酪農を守る

そもそも、なぜバターは国家貿易なのか。それはバターと脱脂粉乳は水を加えると、ほぼ牛乳と
同じ成分に戻り、加工乳として利用できるからだという。言うまでもなく、牛乳からバターの
成分となる油脂分を除いたのが脱脂粉乳だ。海外から安価なバターと脱脂粉乳が無制限に輸入
され、乳製品の原料となると、国内の酪農が打撃を受けることになる。

同じ乳製品でもチーズは牛乳に戻せないため、バターや脱脂粉乳に比べれば輸入は緩やかに
なっている。もちろんチーズにも高関税がかかっているが、バターほどではなく、実際に
チーズは多くの民間業者が輸入し、様々な銘柄がスーパーなどに並んでいる。バターも、
ヨーロッパなど海外産は独特の味を好むファンも多いが、コメや小麦などと並ぶ政府管理の
国家貿易である限り、国内の店頭に多様な製品が並び、消費者が好みに応じて選ぶことは
できそうもない。

http://www.j-cast.com/2012/08/22143307.html?p=all
2名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 11:53:07.66 ID:TFxevFME
わんわんお
3名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 11:54:44.29 ID:O+0y3WpR
そんなに、ばたばたしない
4名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 11:55:57.88 ID:Eg+osDmH
ハーイ、写しますよ〜 
5名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:00:27.74 ID:TRJey64K
生クリームは足りてるのか
6名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:07:07.51 ID:BJ5MRuO9
牛がバタバタ倒れてバターが足りないのか
7名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:14:12.46 ID:YMoywuYl
バター犬は沢山いるが、
8名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:18:03.16 ID:gLOQhlDt
バターぐらい自由化しろよ
9名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:18:31.81 ID:liotYn9T
油食ってるようなものじゃん
10名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:39:07.00 ID:KYBbZzCW
アメリカと豪州の干魃の影響で、飼料が値上がり必至だから
今のうちにバターを買い占めておくんだ
11名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:40:11.57 ID:nDgHa1IO
虎が回ればバターになるさ
12名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:44:35.59 ID:WKXEJOki
政府主導でクリスマス中止すればよくね?
13名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:52:06.47 ID:GOYerIWm
牛乳が下手すりゃミネラルウォーターより安く売っているのに、
バターが足りないとはどういうことよ?
14名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:53:32.67 ID:rOMQl9Ib
だから早くTPP参加しろといってるんだ。
15名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 12:54:10.27 ID:G354xxVM
虎で買ったほうが安く上がる
16名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 13:09:01.09 ID:fSh4UbFM
バターも懲罰的関税、米も懲罰的関税、革靴も懲罰的・・・オワットル
17名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 13:16:23.05 ID:NZHSPmJm
輸入枠増やしたらまたセーフガード発動して関税480%になっちゃうな。
18名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 16:34:41.06 ID:swqYMf7C
バターは確かに重要。ちょっと料理するだけでも、ごま油、オリーヴオイル、バターだとかを使い分けるだけで
味が変わってくるし。
19名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 16:39:11.63 ID:rIGICbie
クリスマスケーキなんて冷凍保存だろ?
そのうちケーキごと輸入かもな
20名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 19:03:08.25 ID:+IoR4rFa
ショートニング使いまくる日本のケーキはあまり食べたくない
21名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 19:07:18.64 ID:pbikW3cb
みんな知らんが、捨ててる牛乳をなんで利用しなんだ?
22名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 19:11:46.00 ID:9gY3yYjb
>>13
バターの需要と牛乳の需要がアンバランスだからだろ
23名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 07:08:01.81 ID:IpiVKHXb
>>13
用途別の生産量が決まってるので…
牛乳は飲まないけど、バターは使う。ということだな。
24名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 00:42:52.65 ID:UczJf2Wp
無脂肪乳をもっと買いやすくしてほしい。
そうすればバターも流通するだろう。
ダイエットしつつ牛乳がぶ飲みもしたいんです。
25名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:39:43.82 ID:Ea/D3C0W
低脂なら普通に売ってるけど、それじゃダメなんでしょうね
26名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:34:13.37 ID:KOIbrxla
>外国産バターの輸入には高関税がかかっているため、民間業者が事実上、
バターを輸入できない仕組みになっている。

関税は政府の収入。円高だと不労所得に近い金がたくさん入るから、たくさん
天下り先が確保できる。残りで、もちろん「国内の酪農を守る」。
27名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:02:52.32 ID:r8un/Hv3
バターが無ければ牛脂を使えば良いじゃない
28 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
そもそも国産の酪農なんて守る必要あるのかと
国家貿易でピンはねした金は国庫に入らないし
他の農業の強化につなげてるわけでもない
農水省の天下りの原資になってるだけなのに