【化学】ハンドソープの殺菌剤トリクロサンで筋力低下の恐れ 米大が発表へ[12/08/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
70名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 17:00:53.12 ID:z/iY5xXt
アクアフレッシュとクリアクリーンにトリクロサンが入っていませんように
71名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 17:04:16.78 ID:qKmXy8wH
アレッポの石鹸、「トルコ産」と表示してあった。。
72名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 18:04:07.65 ID:qKmXy8wH
よくみたらアレッポじゃなかったw
73名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 18:18:51.07 ID:77T5h1J1
俺が毎日使ってるキレイキレイはどうなん?
74名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 18:23:20.07 ID:rLu2VEtu
キレイキレイに筋肉無くなる
75名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 18:28:56.93 ID:SzrEz/i4
巷に溢れてる抗菌商品はトリクロサン使ってるのあるよ
普通の買っても病気になるわけでなし、今の日本はちょっと神経質すぎるな
というか抗菌云々自体が天下りを作るためのうわなにくぁせdrftgyふじこlp;
76名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 18:56:22.01 ID:AxZhBGea
またジャパンバッシング?トヨタのプリウスの暴走事故と同じなの?
マウスの自演の可能性は無いの?
77名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 19:16:35.08 ID:Xx33lIZw
そこで茶のしずく石鹸ですよ
78名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 23:55:25.02 ID:bmZo2YZp
お前ら、この成分、口ゆすぐ製品の大半に入ってるからな
79名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 00:20:43.25 ID:rFgJ3ygm
>>76
別にジャパンじゃないと思うよ
タイの薬用石鹸使ったことあるけどがっちり入ってた
80名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 00:40:12.84 ID:jePWabx6
薬用石鹸使い続けたら締りが悪くなっちゃうの?
81名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 08:16:33.33 ID:AaYVle3I
>>64
カミソリ不潔なんじゃね?ちゃんと乾かしてる?
82名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 09:17:09.25 ID:YxuY1hOx
>>52
もともとはそういう石けんって医療現場など菌に厳しい環境で使うために出来た物で
一般ではそこまでの殺菌力って必要ないんだよねw

そもそも石けんは菌を界面活性剤で引きがして水で流すのが主目的であって石けん自体に殺菌効果があるのはオーバースペックなんだよ
人間はある程度菌があること前提で生体が成り立っているわけで、日常使用で完全に殺菌にする必要はない
83名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 09:43:37.30 ID:P8gfA8Nc
犬を飼ってる家の子にアレルギー少ないってスレがあったな
84名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 16:53:40.42 ID:cLTVP0n2
トリクロサン

    Cl      OH
    │  O  │
   /\/ \/\
   | ◯ |    | ◯ |
  /\/     \/\
Cl             Cl


ダイオキシン

Cl      O      Cl
  \/\/ \/\/
   | ◯ |    | ◯ |
  /\/\ /\/\
Cl      O      Cl

似てるね
85名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 20:01:06.39 ID:RSyKttox
筋力が低下するならば、筋トレで補えばいいじゃない
86名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 20:41:00.77 ID:6mlpatt3
サンスターのガムやばいぜ
87名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 20:50:16.15 ID:3uoMRKvm
ダブは?ダブは大丈夫なの?
88名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 20:52:44.24 ID:KSj2zBMa
皮膚に触れただけでアウトなのか経口で害が出るのか、そこまでハッキリしてほしい。
89名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 07:10:12.90 ID:Hd8co9kV
薬用石鹸ミューズも入ってる

ワキガ予防とニキビ予防で
毎日つかってるけど別に異常はないが…?
90名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 07:24:33.27 ID:1rjkSY5T
石鹸類なんて、セックスする前以外には必要ないだろ
91名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 07:27:42.29 ID:TXHN6EpH
整備すると使うけどな・・・脂取りで
92名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 07:49:18.44 ID:d62h26rF
ミューズ使いの俺様\(^o^)/オワタ
93名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 08:30:44.58 ID:5zpxvNx3
>>31
データではなく使用しての感想だけど、
良くないというか余程肌が弱くない限り弱酸性を使う意義が見出せない。
確かに肌への刺激は弱くカサつかないといえばそうなんだけどな。

昔からある、赤や青の箱に入った牛乳石鹸等で充分。そもそも
弱酸性は洗浄能力がヌルイ。肌荒れが気になるなら、シャボン玉や
牛乳石鹸やミヨシ等の純石鹸を試してみる。

弱酸性に行くのは、その後で充分。


昔からの定番商品は、それだけ多くの人体実験を経て生き残ってる
訳だし、純石鹸は使ってる原料の数が少ない分地雷となりうる
成分も少ない。

茶の雫だの朝鮮製の竹塩だのといった、地雷臭しかしないようなモンを
無責任な奴の口車に乗せられて使うと、ロクデモナイ事になる。
94名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 12:11:50.70 ID:u+xDJ8fg
ホモの敵だな。
95名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 12:19:23.56 ID:7wPCwvNs
>>87 ダブなら〜
96名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 12:35:50.82 ID:1rjkSY5T
トリクロさんパネー
97名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 13:50:23.04 ID:+TGSxzgG
>>46
それを言ってた前なのか後なのかはわからないが、自分が見たいいともでは、入浴時間の話題で、
タモリは「入浴時間は10分〜15分ほど。体に石鹸を塗りつけて、タオルを使わず手だけでササッと洗ってる」と
言っていた。
98名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 14:13:27.00 ID:PpuI3Slu
最近チンコの勃ちが悪いと思ったらそれが原因か
99名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 14:15:04.97 ID:hKE2y9EA
アトピーの家族が普通の固形石鹸で洗ってくださいと医師に指導されて以来
余計な機能のついた洗浄料使ってなかったからセーフ
100名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 15:37:26.61 ID:vElLH5Ym
実家にあった薬用石鹸使ってたわ。
部活でレギュラー取れなかった理由がわかったよ。
101名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 19:20:58.07 ID:01wSituc
別に滅菌してくれないでもいいから手を洗う時プッシュで泡が出るやつが好きなんだが
どれならいいのよ
102名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 19:48:43.89 ID:7cfpLW0U
>>101
好きな液体石鹸を薄めて自作すれば安いじゃん。
シャンプーでも食器用でも泡になる。
水の配分が難しいがな。
まぜるな危険ってのはやるなよ。
103名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 19:53:20.66 ID:01wSituc
>>102
殺菌が入ってない液体石鹸を探せばいいって話かな?
あと自分で薄めたらかびやすいとか無かったっけ?
昔シャンプーのボトルに水入れてカーチャンに怒られたものだが
104名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 20:09:04.11 ID:7cfpLW0U
>>103
容器を洗って使えば水等つくじゃん。浴槽でもキッチン用でも。薄めても泡用ボトルじゃないと泡にならないよ。
こっちは強い洗浄のを薄めてるけどな。きちんとボトルには元の成分表を貼っておけよ。
市販のボトルより雑貨店の高い空の泡ボトルの方が無表示で良いかもしれんが。
石鹸の種類により強いPETでないといけないってのもあるだろうし。
ボトルの強さと表示をきちんと選ばないといけないし、後でこれなんだっけってなるからな。
基本的に他人にはお勧めしない。泡用でなくてもおしゃれなつめかえ容器が詰まったことがあった。
シャンプーかボディシャンプーかわからなくなったこともあった。
105名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 20:25:06.29 ID:/jQvw1S8
>>101
ミヨシの泡シリーズでいいかと。
洗顔、ボディ、シャンプー色々あるけど中身大差ないので
どれでもおk
106名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 20:45:04.58 ID:Hd8co9kV
ミューズでチンコ綺麗に洗うと
インポになっちまうのか?
107名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 21:20:45.94 ID:lCVvM6m6
>>106
そこは筋肉じゃないから安心しろ
108名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 21:24:52.29 ID:WR8SB8Kt
洗っただけで問題でるの?
109名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 21:48:55.41 ID:01wSituc
>>104
むずかしいぜよ

>>105
それにしてみる!ありがとう
110名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 09:25:49.80 ID:cSLdcZ7w
>>64
髭に限らず体毛を剃る時には一回石鹸等で洗った後もう一回泡立ててから剃る
最初に一回洗うのは雑菌を洗い落とすためで剃った後は保湿を忘れずに
ソースはライオンがスポンサーしているはなまるマーケット
111名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:19:32.00 ID:2SRassNr
バイオコアはいってるじゃん
112名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:57:34.34 ID:NqsODRj0
>>110
二度洗いしたら石鹸の消費量も二倍
メーカースポンサーの番組鵜呑みにしちゃ駄目でしょ
113名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 13:43:33.07 ID:+gsooVf/
>>112
清潔な状態にした上で使えって剃刀の取り扱い説明書にも普通に書いてあるけど
顔や髪、体も石鹸で洗えば洗顔料代、シャンプー代、リンス代、ボディソープ代が浮くから問題ない
石鹸で体を洗うと冬でも踵がひび割れないし石鹸シャンプーにすると抜け毛が減る
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 04:35:14.43 ID:8WPZzvE6
キュレルのボデーソープで髪から全身洗ってるけど
ミヨシとかアレポ等の石鹸で全身のほうが安全ですか

ちなみに謎の湿疹持ちです
115名刺は切らしておりまして:2012/08/21(火) 05:06:54.96 ID:ckeBi4X/
>>84
トリクロサン=イェーイ
ダイオキシン=ワーイ
116名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 08:03:11.51 ID:wmsQmcl5
たまに全身オリーブオイル石鹸、普段はミューズ使ってる。最近マイルドタイプの
白いミューズが出回ってるけど何か関係してる? まあ、使い続けるけどね。
117名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 08:44:57.59 ID:ASTF+kuw
漬け物のサッカリンとか、マグロの一酸化炭素処理もマスコミは取り上げないよね
118名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 23:40:37.04 ID:4yh7nmvC
人口甘味料って今hはどうなんだろ
一時期騒いでたけど
119名刺は切らしておりまして
>>115
的確