【SNS】上司の政敵にFacebookで「いいね」→解雇→「言論の自由」求めて法廷闘争 米国 [08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米バージニア州ハンプトン郡の副保安官がインターネット交流サイトのフェイスブックで
上司の政敵に「いいね」を付けて解雇されたとして、「いいね」が米国憲法で自由を
保障された「言論」に該当するかどうかをめぐり、裁判で争っている。

訴えを起こしたのは同郡の副保安官だったダニエル・レイ・カーターさん。訴状などに
よると、上司のB・J・ロバーツ保安官は2009年の選挙で自分の対立候補だった
人物を支持したとして、カーターさんなど6人を解雇した。カーターさんの場合、
この人物のフェイスブックのページで「いいね」をクリックしたことが解雇理由とされた。

この処分に対してカーターさんはロバーツ保安官を相手取り、同州の米連邦地裁に訴えを
起こした。しかし、レイモンド・ジャクソン裁判官は今年5月の判決で、言論の自由が
保障されるためには「実際の発言」を伴う必要があると指摘、「フェイスブックの
『いいね』は憲法で保護されるべき言論には当たらない」と判断した。

カーターさんはこの判決を不服としてこのほど控訴し、言論の自由をめぐるジャクソン
判事の解釈は、現在の法律に沿っていないと主張。フェイスブックも裁判所に陳述書を
提出し、21世紀において特定の候補者に「いいね」を出すことは、その候補者に対する
正面からの支持表明に等しいと指摘、カーターさんの言論の自由は保護されるべきだと
訴えた。

この訴訟をめぐって米国の専門家は、控訴審で1審判断が支持された場合、従業員の
フェイスブックやツイッター、個人ブログなどに対する雇用主の締め付けが強まる
可能性があると危惧している。

http://www.cnn.co.jp/storage/2012/08/13/143369c53116388cf1b68a39b3709b6c/facebook-like-mark.jpg

http://www.cnn.co.jp/fringe/35020377.html?ref=rss
2名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:32:47.61 ID:XcKVHmfB
>>2
いいね
3名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:33:55.11 ID:Eh1VCVKO
>>3
いね
4名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:36:20.10 ID:jk1pOiTn
日本じゃ学生しかやってないイメージが>Facebook
5名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:38:25.74 ID:5kkjph49
良くないねをつけるべき
6名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:40:04.38 ID:A4wYkXhw
>>4
いいや、情弱サラリーマンが良く使ってるよ。
しかし自分の顔写真から何やら含む個人情報ネットにバラまいて大丈夫かね。
知り合いにそれっぽいのがいたら、氏名ググッてみ。
色々と出てくるから。

7名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:49:55.86 ID:oiruqwqB
>>6
これが島国脳か・・・・
8名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:50:09.62 ID:rq9IJLK+
こんなので首にできるのか?
北朝鮮みたいやな
9名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:00:24.20 ID:Fm/hiXQ9
>>7
うんにゃ、俺の周囲でも個人情報たれながしのバカが使うツールだという認識だけど。
仮面被って当たり障りのないことを書くには便利だけど。
10名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:01:53.00 ID:YDGKrWUQ
>>8
お前米国が、進んだ国だと思っているんじゃないか?人間は物凄く保守的で、日本
では考えられないような不当な判決や労使関係なんかいくらでもあるんだぞ。実際
人権がどうのこうのと米国人が言っていても信じちゃいけない。奴らが公民権法を
作って黒人を人間扱いしたのは戦後も戦後1964年だ。戦争に勝って日本を民主
化したと寝言を言った連中の国が民主化されたのは、戦後20年たってからだ。
11名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:02:27.61 ID:sfjmXY+q
バカブック使ってる奴まだいたんだ
12名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:07:56.36 ID:bFdZcacg
ほめ殺しである
13名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:08:29.12 ID:POUnW9sj
顔本つかってるリーマンもOLもいっぱいいるよ。
同僚や上司への愚痴とかさんざん書いてる。
全部、見られてるってのにね。
14名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:10:38.06 ID:moBalaKK
個人情報個人情報いうけど、
別に知られて困るような情報ではないだろ
顔なんて
15名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:21:33.60 ID:A4wYkXhw
>>14
いじめ事件の加害者生徒の親の顔とか見てみたくない?
16名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:22:13.81 ID:0KbWp+PF
俺の周りじゃ仕事上の付き合いでやりたくもないのにやらされてる感じの人が多い
業界の顔役が始めたって話しを聞いたら一気に大ブレイクしてやんの
17名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:23:13.59 ID:fJTxj1cS
誰に見せるとか見せないとか、かなり詳細にコントロールできるよ
ほぼ手間をかけず、ゆるーい人間関係を続けるにはけっこういいツール
要は使い方よ
18名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:24:01.10 ID:Fm/hiXQ9
>>14
どこそこへ行ったとか、何々を買ったとか、そーゆー情報を付きあわせて行くと
そいつの懐具合とか行動パターンとかわかって便利だろ。

個人情報なんて大したことないと言うバカに限って
そーゆーの垂れ流す危険性に関してはスルーなんだよな。
19名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:39:39.71 ID:/FUFCsNz
>>16
企業が就職活動に使い始めてるって言うんでため息つきながら使ってる学生も多いな
20名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:44:23.42 ID:0Q3BG57X
>18
ストーカーか鬼女に目をつけられない限り、どうでもいい話じゃね?
有名人ならともかく
ただ、公開範囲を無制限にして、子供の顔をさらしている奴はやばいと思うが
21名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:53:53.98 ID:Dcw6fNxG
名前だけ公開登録しときゃ問題ないんじゃね?
知り合いだと勝ち組と言われるようなヤツラが積極的に使ってる。
22名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:57:33.62 ID:K0WtY34V
facebookは「よくないね」ボタンも作るべきだと思う
23名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 23:00:31.22 ID:Oxp/wE86
管理者が死んで放置されたブログ・HP 7墓目

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1332999180/



俺も、FacebookとかWEBのアルバム利用してるけど
上のスレとか見ると怖くなってくるわ

爆発的にWEBやSNSが普及してまだ十年も経ってないけど
あと、20〜30年後には死者の放置アカウントで一杯になるよね
24名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 23:08:05.39 ID:Oxp/wE86
>>21
零細企業の経営者がメインだよね
IT系、飲食系、サービス系の社長
異業種交流会とかでつるんで
仕事まわしあってるような「起業家」

どいつを見ても羽振り良くって充実してる感じがするんだけどね

「社員想いの社長ブログ」とか立ち上げちゃって
毎日、偉そうなこと発信してる社長の会社と取引しようとして
与信掛けたら、従業員が直近に5人退社(全従業員の半分)
帝国データの評点「36」で吹いたわw
25名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 23:09:39.18 ID:tD2SuqMB
>フェイスブックも裁判所に陳述書を
>提出し、21世紀において特定の候補者に「いいね」を出すことは、その候補者に対する
>正面からの支持表明に等しいと指摘

待て待て。カーターさんは気軽になんら政治的意図なく、「いいね」を押しただけなのに、
上司が気にくわない相手だからと解雇されるのは不当、と言ってるんじゃないの?
フェースブック、この陳情書、逆効果だろ。
26名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 23:12:02.73 ID:mVsZVKRo
アメリカの公務員って猟官制度だからね
政敵支持で冷遇なら昔からだけど解雇はまずいじゃないかな
27名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 23:14:03.42 ID:BDl8znl9
>>21
積極的に使ってるのは自営とか経営者が多いかな。
一見勝ち組っぽいけどあんま余裕無さそうなのが虚勢張るのに使ってる。
むしろそいつらよりよっぽど勝ち組であろう高給取りリーマンが全然使ってないのが象徴的。
28名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 23:18:01.54 ID:slNZPhzK
facebookは小、中、高の同級生とかを探したり近況見たりするのに使ってる。
あと友達の友達まで限定で、俺こんなとこに勤めてるんですよーっていう小市民的自己顕示。
情報発信は一切してないし、プロフ開示は友達の友達までに留めてる。
やっぱ子供の写真と食い物の写真が多いな。
たまに見る分には面白いけど、食い物写真ばかりだとさすがに鬱陶しい。
おめーらの食ったもんなんか興味ねーよ、ってイラっとくるw
29名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 23:23:03.11 ID:Mn4H2m6k
>>25
なんか元記事見ても何が争点なのかよくわからんのだよなあ。
日本だったら「懲戒権の乱用」とかで争うケースだと思うが。
30名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 00:15:37.91 ID:CK+YFgKx
いいねってとりあえず読んだ、くらいにしか使ってない。
31名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 00:27:57.94 ID:zTEKrGNo
ほめ殺しかも知れないぞ
32名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 13:45:25.46 ID:4GIpOASv
>>5
日本では
(・∀・)イイ!!
(・A・)イクナイ!!
にしてほしいな
33名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 14:11:58.59 ID:Scu5F62Z
>「実際の発言」を伴う必要があると指摘
新聞、雑誌の類全部脂肪だな
34名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 14:27:51.35 ID:jhgZG/yL
ここがハンプトン市保安官事務所
http://sheriff.sbo.hampton.k12.va.us/

カーターさんを解雇した、ハンプトン市のロバーツ保安官
http://sheriff.sbo.hampton.k12.va.us/about_us/sheriff.html

業務は廷吏と矯正、あと射撃や格闘の訓練も行っている
http://sheriff.sbo.hampton.k12.va.us/divisions/courtservices.html

ハンプトンは郡(County)に属さない独立市(Indipendent City)
wikiによるとヴァージニア州ではそういう制度になっているとか
だから市に保安官がいるんだろう、たぶん

警察は保安官事務所とは別に市警察があり、そこが行っている
http://www.hampton.gov/safety/safety_iframe.html?linkfrom=main&bc=Hampton%20Police%20Division%20Recruitment&link=../police/recruiting/
35名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 14:34:01.31 ID:baB6OsRO
他人の思想を不当に弾圧しているから、これはアウトだろ
36名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 14:40:00.90 ID:DqzB6sgq
しね、はないのか
37名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 15:37:42.67 ID:GkphoLJg
>>35
保安官というのは、選挙で選ばれて限定はされているが、
警察権と裁判権を行使する、軽い刑事犯なら判決も下せる一種の政治職なんだよ。
で、その手足となる副保安官ていうのは、この保安官にポリティカルアポイントメント・政治任用される職なの。
言ってみれば、野田総理に任命された外務大臣が民主党の野田総理の対立候補を支持したり、
自民党を支持したから、それを理由に更迭するようなもん。
だから、セーフ。
役所や企業に勤める一般社員や公務員が、上司のライバルを支持したから解雇ってのとは違う。
政治的に一体となって行動できないなら、辞めてもらうってのは、政治任用なんだから当然。
38名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 17:05:42.07 ID:aQteZIkb
>>37
猟官制度ですね
保安官は昔の日本でいう与力に相当する権限ですか
39名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 21:23:49.30 ID:jhgZG/yL
保安官代理(Deputy Sheriff)が保安官の権限を代理執行すると言う位置づけは昔と変わらないが、
昔と違って今は州治安職員課程に準じた訓練を修了しないと正規雇用にならないし、
州や自治体の法執行機関に勤務する警察官などとは極端な違いがあるわけではない
このカーターさんが高位の職員だったら話は別だが、ヒラでこれならやってられん罠

>>38
江戸時代と比較するのは難しいが
自治体によって権限に違いがあるが、原理的には警察権と行使、裁判所の判決を執行する、
郡における司法システムを守るという三つ
一つ目は分かると思うけど、二つ目にかかる部分において民事執行や矯正業務があり、
三つ目にかかる部分で廷吏の仕事がある
で、それぞれの実務に従事するのがDeputy Sheriffで、保安官の権限を代理執行するという位置づけ
40名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 22:36:54.19 ID:7PzLMp6K
シェリフは元々は裁判官
昔のアメリカでは裁判官が銃を持ってうろついてた
41名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 22:42:49.85 ID:7qzFKax5
保安官ってのは中国の地方政府の総書記と同じ権限持ってるんだ。
さすが似たもの同士だね。
42名刺は切らしておりまして
田舎とかだと裁判官はすぐに恨まれて頃されちゃうからな
それで殺した奴が保安官になったり