【催事/販促】『コミケ』にグーグル、サントリーなど“無縁企業”が続々出展 サブカル市場に活路 [08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
132名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 03:28:20.54 ID:ZvlEvG6V
そろそろ書籍も電子データでの配布とかあってもいいと思うの
まあ薄い本の形である事が重要ってのもあるし
電子データだと複製が簡単に出来てしまうのが嫌だ・困るというのもあるのかもしれないけども
売り切れです、とかいう問題も発生しないし
133名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 04:14:57.32 ID:v1kpaB3N
一昨日、コミケというものに生まれて初めて行ったが、何をどう回ればいいのか分からずウロウロしてたら疲れたので帰ってきた。

一体何がいけなかったのだろうか。。。
134名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 04:38:48.17 ID:4fc60oUs
企業ブースやっぱおもろいわ。
すみっこに武器屋が出店しててわろた。

ゆるゆりの一迅社は無かったんだ?
超かわいいゆるゆりコスプレの子が企業ブースにいたから
出店してると思ってたわ。
レベル高いコスプレがみれるのも企業ブースのいいとこだわ。
135名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 04:49:01.03 ID:Aw8k/uqI
コミケって漫画の何かなんでしょう?
そんな宮崎勤みたいな根暗でオタッキーな所に金出すなんて
鳥取県は県民の税金をなんだと思っているのだろうか?
136名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 04:49:54.43 ID:4fc60oUs
>>134
俺は去年から夏だけ行ってる。去年はニコ生で放送してる人に
会いたくて行ったんだけど10人ぐらい生で会えて楽しかった。
やっぱり王道は会いたい人とか買いたい物を先に決めて
事前に東N42とか行く場所をメモってから行くことだろうね。

今年は特に会いたい人とか居なかったけど
はじめて三日目のエロOKの日に行って
カオスすぎてまたおもろかったわー。

特に目的ないなら西4Fの企業ブースとまわりのコスプレ集団
メインでみるのが良いと思う。
1Fの同人ブースは数が多すぎるから事前に目的とか目当てがないと
厳し。 あと物見遊山で行く場合は午後1時ぐらいから4時ぐらいがいい。
午前中に行くと深夜から待ってた人とかガチの人が大勢いてやばい。
137名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 04:54:09.41 ID:tzj6cmvV
>>133
コミケはしっかり準備して目的意識を持って行く事が重要だよ。
事前にカタログを買い、どことどことどこのサークルを回るか決め、
入場時間の2時間は前に並び、順路を決めて向う。
そうしないとそういった事態に陥る。
138名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 04:54:17.16 ID:0t+0m7fk
>>135
>そんな宮崎勤みたいな根暗でオタッキーな所に金出すなんて

30年ぶりに俗世間に出てきた人なのか?
139名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 05:09:16.20 ID:4fc60oUs
>>132
電子書籍形式で売ってるサイトとかもあるけど
コミケはあくまで著作の二次利用でグレーゾーンの商売だから
完全に電子データのみになることは現状では考えにくいんじゃないかな。

コミケは見逃すけど、電子書籍は無尽蔵に頒布可能になるから
許しません!って態度の作者おおいみたいだし。
140名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 05:10:16.66 ID:/iAYiVJ9
アニメとかヴォカロはけっこう反日サヨク思想が入り込んでいるけど、やっぱり不買とかは興味ないのかな。
この層がそういうことに目覚めればけっこう日本の発信力になるのにw
141名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 05:19:20.37 ID:P2kjg4pt
バザールの中に伽藍ができるようなもんだな
142名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 05:30:47.52 ID:YLMuFONU
チョントリーが寄生しにきたか
143名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 05:35:02.69 ID:RSWhEaiW
チョントリーかよ
144名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 06:39:31.61 ID:kleUo0Xx
そもそも同人て一体なんなの?
ただの二次作品?それともプロじゃないアマチュア作品のこと?

いまいち分からん
145名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 06:56:31.48 ID:MuRrWtHE
>>9
>このまま商業メディアとか一般企業に母屋まで取られてしまうぞ

>純血主義・非営利にこだわらず
> 今こそ外部から優秀者な経営者を招聘すべきじゃないか?

それこそ、その経営者が懇意にしてる、あるいはその経営者が経営する商業メディアとか一般企業に母屋まで取られてしまうだけだろ
146名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 08:26:37.54 ID:LPF3AGFq
>>140
>アニメとかヴォカロはけっこう反日サヨク思想が入り込んでいるけど、やっぱり不買とかは興味ないのかな。

中韓のような独裁国だと、反政府を知られるだけでも命懸けだが、日本は無駄に緩いから反日を気取れるだけ。
147名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 10:06:12.10 ID:hpJlwMP6
気をつけろー
大企業はどうやって乗っ取るか考えてるだけだぞー
148名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 10:17:21.64 ID:s8LAXbnY
またググるお得意の盗撮とかストーキングとかやらかしてる悪寒(笑)
149名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 10:46:49.99 ID:gS4dflUB
有名企業がどんどん参加してコミケがメジャーなイベントになり
その後、子供に見せられないエッチな漫画を描くな!とサークルを次々と追い出し
最後は各企業が製品の展示を行うだけの変なイベントへ・・・
150名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 10:53:42.60 ID:VIJvWKpD
:::::__[チョントリ]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}iヽ`∀´>∬ ∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   )<おやぢ、冷やしトンスルひとつ
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
151名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 10:54:28.94 ID:jHEuqIzm
サントリーは良い素材いっぱい持ってるんだから
自社(企画)製品のプロデュース次第だと思うんだが
あのペプシマンもCM製作はサントリー
152名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 12:14:52.50 ID:Cs5PvJjK
Googleが一番ぶっち切りで気持ち悪いなw 会社全体で変質者だもんなw
覗きとかストーカーとかハッキングとかウィルスとかもうせこい系の犯罪なら何でもありって感じじゃんw
153名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 12:51:30.33 ID:/4IJBcpx
版権持つ企業側とそれをグレーゾーンで商用利用する二次同人側の微妙な利害関係が
何時壊れてもおかしくないバランスの上で成り立ってるのに
無関係な企業が続々参入したらその空気をぶち壊しかねないと思う
154名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 12:54:16.47 ID:zTEKrGNo
世界まで進出しているのに「サブカル」ってもう変じゃね?
155名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 12:54:29.68 ID:x+WSwtCd
個人的にはそのうち偉そうな顔をし出して、一般企業や商業の感覚をコミケに持ち出したり、強要しないか心配だわ
特に規制関係な、鳥取県とかこれはけしからん、とか言い出されたらたまったもんじゃない
156名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 13:13:13.77 ID:QKRpurL0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |    
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/     
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.      
  |┃ 三   /    Google      \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ     
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |  
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ  
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ            
  |┃      /  \     /  
157名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 13:19:32.50 ID:M52KjiKF
>>153
いずれは企業関係のコンベンションと
同人誌即売会が分離しそう
コミケの成り立ちを考えるとコンテンツに関係ない企業の
参入は諸刃の剣に感じる
158名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 14:18:50.07 ID:4fc60oUs
まぁエロエロな本うる同人サークルは1Fのでかい会場ぶちぬき全フロア
企業は4Fの屋上って感じで完全に分離してるから共栄してると思うわ。
企業だけ、同人だけだと集客は半分になると思うよ。

個人的には企業が参加してくることで法的に整備されて
グレーからホワイトになることを望むかな。

昔の動画サイトはグレーだったけどだんだん企業も参加してオープンになったように。
まぁ動画サイト同様に異質になるから昔と違う!ってことで離れてく人もいるだろうけど
いつまでもグレーゾーンでビクビクしながら続けるよりいいとおもう。
159名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 14:22:47.82 ID:+jBJR+TJ
東京都交通局が昔でてたように鳥取県はいいんじゃね。

で、なんでgoogleがいるんだ?情報抜き取りにきたのかよ。
160名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 14:40:09.24 ID:rCZ7lEzb
儲けたいってのが露骨に出ると嫌われるだろうな。
161名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 14:51:46.99 ID:Jd40u+Jz
162名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 14:53:52.82 ID:ce6LVexB
GoogleはHikasaとかあるし、全くの無縁とまでは思えないけど・・・まあ今までの企業ブース出展者とはちょっと違うけど。
163名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 14:55:57.52 ID:t0t2B4v4
何のことだか一瞬考えちゃったが、Picasaのことか??
164名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 15:17:06.01 ID:QKRpurL0
グーグルはぶっこ抜きか盗撮かストーカーかそんなとこでしょ。いつも通りに。
165名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 15:43:55.18 ID:QKRpurL0
犯罪大好き泥棒企業グーグルだから色々たくらんでるよ。こんな感じに。

30 :名前をあたえないでください:2012/06/29(金) 11:19:19.88 ID:OzsGk7on
よくもまあいけしゃあしゃあと大嘘吐けるよな。このクズ業者。

自分達がクラウドのページから直接リンクしてる規約のページと全然言ってる事が違うじゃねえか。
「データを手元に取り戻せる」とか完全に詐欺だろ。何だよこれ。騙す気満々じゃねえか。

Google流のクラウドセキュリティとは?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1109/01/news011.html
>“クラウドを使わない”と意思決定したユーザーが必要なデータを手元に取り戻せるようにしている。「われわれがユーザーのデータを取り出して何かに使うということは絶対にない」(コリンズ氏)

Google 利用規約 (グーグルの全サービス対象 ※Android Gmail Google Drive=クラウド等にも適用)
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/terms/regional.html

本サービス内のユーザーのコンテンツ
本サービスにユーザーがコンテンツをアップロードまたはその他の方法により提供すると、ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、そのコンテンツについて、使用、ホスト、保存、複製、変更、派生物の作成
(たとえば、Google が行う翻訳、変換、または、ユーザーのコンテンツが本サービスにおいてよりよく機能するような変更により生じる派生物などの作成)、
(公衆)送信、出版、公演、上映、(公開)表示、および配布を行うための全世界的なライセンスを付与することになります。
このライセンスは、ユーザーが本サービス(中略)の利用を停止した場合でも、有効に存続するものとします。

>ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、(中略)全世界的なライセンスを付与することになります。
>このライセンスは、ユーザーが本サービス(中略)の利用を停止した場合でも、有効に存続するものとします。
166名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 15:54:01.22 ID:4fc60oUs
>>159
東京都交通局はゆりかもめ運営してるのかとおもったら
それは東京都の別の会社なのね。
なんで交通局で出店したんだろw
167名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 16:15:34.98 ID:ZvlEvG6V
>>159
鳥取はなぁ・・・売りが無いよね
島根なら、いざとなったら出雲大社絡みで神様を萌えさせて(かみちゅ!みたいに)
それで売り出す事もできるんだろうけど
168名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 16:32:15.40 ID:jsTBWyjG
>>101
今回のオリンピックに行き過ぎた商業主義なんかあったか?
スポーツ自体カネまみれになりつつある中ではオリンピックは健全な方だと思うが。
169名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 16:33:36.90 ID:+jBJR+TJ
>>166
バスカードの販売や都電などのグッズ。
一応、都バスがあるからな。
170名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 16:57:08.88 ID:4fc60oUs
一応、ググル、鳥取、サントリーのブースちょっとみたけど
宣伝だけで売り物とかなかった。

ググルはイラストたくさんあつめて
ピクシブ的な広がりを期待してる感じだった。
171名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 17:38:53.32 ID:Unj6wicu
コミケで他人名義のチケットで入場していたのがバレた
配信者。チケットはサークルの手伝いをして譲渡してもらったらしい。
この人はサークルには所属していない。
さらにはコミケ周辺で生放送して
後ろに一般人の顔を映したまま流してしまった人。

http://live.nicovideo.jp/watch/co1736000?ref=rec
172名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 19:09:18.69 ID:XYZ9znSU
>>171 こんなところに貼る意味がわからない
炎上させたいならもっと知識をつけてからにしろ
173名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 01:25:53.51 ID:uaMwWAcg
企業入るならコミケ潰れればいいのに
作品無視の金儲け主義がこのイベントとpixivでどれだけ増えたか

>>86
パッチワークどころかパクリに飽き足らず継ぎ接ぎになぞり絵だぜ…
それに群がるお客様()もお客様()だがな

>>134
その会社なら落選
174名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 08:02:11.63 ID:fxtGERgf
>>168
>今回のオリンピックに行き過ぎた商業主義なんかあったか?

選手村で寿司につける醤油がない(醤油メーカーが五輪スポンサーではないから)というネタに近い話まであったがな
175名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 17:25:40.86 ID:k9+krW2E
>>171
サークルには所属していないの定義をくわしく
176名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 18:05:35.01 ID:fdZHa3Cy
鳥取県とか今回が初出展のとこも多いし、長い目で見ようじゃないか。
今回はめぼしいものが無かったみたいだけど、何回もコミケに参加してるうちに慣れて行くさ。
177名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 20:16:42.47 ID:mkxLK0h6
pixivでタダで擬人化キャラ描かせてヲタに売りつける、ヲタの二重搾取でウマーなサントリー
178名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 10:16:25.61 ID:qDeie54s
Q. 神を見たことある?         

 無い ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │_..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                    ,!
  l コスプレ写真うpスレで見た80% /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
179名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 13:53:22.62 ID:8/1ejcz0
グーグルとか食い物にする気まんまんな企業参加させてる時点で
先が見えたな
180名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 13:55:47.45 ID:eaGOE+Tj
>>174
それちょっと違うよww
お土産用にしょうゆ付いてないだけであって、その場で食べるのはしょうゆが用意されてあった
181名刺は切らしておりまして
たまにはパソケットも思い出せよ