【社説】サービス業はもう一段の国際化を--日本経済新聞 [08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
流通、教育、娯楽など生活に根ざしたサービス業の海外展開が踊り場にさしかかっている。
内需が縮小する中、小売業や映像産業が海外で存在感を増せば農業や観光にもプラスの
効果が生まれる。業種を超えた協力や人材活用など、新しい発想で飛躍を目指したい。

流通業ではコンビニエンスストアがアジアで定着しつつある。清潔で便利な店と丁寧な
接客で都市で働く人々に支持された。

■物流企業にも商機

一方で、百貨店、スーパーなどは欧米勢に差をつけられた。米ウォルマート、仏カルフールは
外国の店舗数が自国より多い。日本勢の海外店は国内の1割前後だ。

日本製の粉ミルクが中国の通販市場で人気を集めるなど、経済発展に伴い、おいしく安全な
日本の食品への需要は増す。日本のファッション誌の現地語版も普及し、最新の衣料品への
関心も高い。

産業構造審議会流通部会の報告書は小売業の国際化が2つの壁にぶつかっていると指摘する。
まず進出先の政府による出店や扱い品目の規制と、その不透明な運用。次に物流、特に
日本勢が得意な生鮮品や加工食品に不可欠な冷蔵・冷凍物流網の未整備だ。

前者は政府間交渉なしに解決は難しいが、後者は民間企業の出番だ。近鉄エクスプレスと
SGホールディングス(佐川急便)はインドの物流企業に出資を決めた。日本の進んだ物流
システムや細かいサービスの国際競争力は高い。

きめ細かく良質のサービスは他の業界でも武器になる。結婚式場運営のノバレーゼや高級
旅館の加賀屋は中国、台湾での施設運営に乗り出した。「本物の」日本式サービスを求める
心理をとらえた結果だ。居酒屋やラーメンなど気軽で快適な飲食チェーンも本格的に世界へ
広がり始めている。

自習教材で基礎学力を育てる公文教育研究会は海外の46カ国・地域で8300教室を抱え、
生徒数は293万人と国内の149万人を上回る。能力に応じた問題を一人で解き、他人との
比較ではなく達成感から自発的に学ぶ仕組みが子供をひき付けた。受験という特殊な
ゴールを目指していない点も手伝い、日本人向けサービスにとどまらず現地需要をつかんだ。

眠る資産を掘り起こすには外の目も有効だ。サンリオは大手商社出身の取締役が海外との
提携を推進。人気キャラクター「ハローキティ」のライセンス収入で前期の営業利益は
過去最高になった。

こうした民間企業の努力と挑戦を政府も支援すべきだ。といっても、個別の企業や催しに
補助金を出しても効果は薄い。それよりも外国での日本企業の活動への規制を地道な交渉で
減らしたい。

日本のドラマや漫画、アニメなどの文化・娯楽作品には世界中に愛好家が多いが、近年、
政府主導で育成してきた韓国に押されている。とはいえ、輸出産業として一から育てた
韓国の手法を日本がまねても効果は不透明だろう。

政府がやるべきは、規制緩和などで国内外の企業や創作家が日本で仕事をしやすくすることだ。
制作や表現、作品流通への公的規制は極力少なくしたい。例えば米国のように路上撮影が
もっと手軽にできれば、国内だけでなく海外からの撮影誘致もしやすくなる。(※続く)

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO44905240T10C12A8PE8000/
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/08/13(月) 07:50:55.49 ID:???
>>1の続き

■日本ファンを世界に

面白い作品ができれば観光客も増える。欧州の広場のようにプロから素人まで自由にものを
表現できる場を用意するのもいい。

韓国は通貨危機の後、まず映像作家やスターを育て、その人気をテコに化粧品、服、電気製品、
車のイメージを上げ観光客を呼んだ。かつて米国も映画やホームドラマで同様の戦略を成功させた。
日本の文化・娯楽作品も世界で日本ファンを増やしたが、米韓に比べ、その効果を総合的に
生かし切っているとは言い難い。

他のサービス業も同じだ。日本の食品や服を扱う店が増えれば、単独進出が難しい小規模な
生産者の販路開拓になる。飲食店で日本の味を知れば食材を買う。結婚式場の利用者は美容に
目が向く。

所得が伸びるアジアで日本の生活文化に触れる人が増えれば、日本への観光旅行だけでなく
日本メーカーの住宅、日本企業が手がける都市開発にも注目が集まる。

快適、便利、繊細、自由。こうした価値を前面に日本ファンを増やす。その効果は国内産業にも
広く及ぶはずだ。

◎関連スレ
【食品】和光堂と森永乳業の粉ミルクのヨウ素「不足」と香港当局[12/08/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344472720/
3名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 07:51:47.01 ID:LOENhCRq
よし
新聞社も海外進出しよう
4名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 07:55:45.50 ID:E/R/auCK
マスゴミの言う
国際化やグローバル化は

労働者賃金の低下とイコールだからなぁ…
5名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 07:59:39.53 ID:x4P6shn2
日経はブレないTPP推進派の新聞だな
まぁ一貫してるのは悪くない
6名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:02:12.56 ID:qRf7Bkn+
新聞屋も国際化しようぜ
まずアメリカの小売りに習って記事がつまらなかったら新聞の返品できるようにするとか
7名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:02:57.58 ID:lrwcuG6H
先ずは新聞社が実践して見本を見せろ
8名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:05:41.65 ID:wl8VjjVH
> 制作や表現、作品流通への公的規制は極力少なくしたい。例えば米国のように路上撮影が
> もっと手軽にできれば、国内だけでなく海外からの撮影誘致もしやすくなる

著作権を廃止すれば、仕事がしやすくなると思うの。
9名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:06:08.81 ID:QIDk4Hy/
>>1
日経がBBC・CNN並みの国際的企業になってから言え
出しゃばるなアホ
しゃしゃり出るな
10名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:13:13.44 ID:Ot22Qygs
海外に打って出るユニクロ
日本に立てこもるソフトバンク

企業戦略はそれぞれさ
11名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:19:42.42 ID:o9CKlxvY
>>9
まったくだな。
12名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:20:53.49 ID:ZSKMZQEU
新聞屋 (失笑)



13名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:21:15.45 ID:8NNNg/Vr
再販価格維持制度と記者クラブに守られてる、お前が言うな。
何の説得力もない。
14名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:22:33.33 ID:Z9oGPjCt
新聞と書いて詐欺師と読む
15名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:24:47.88 ID:46v+meWX
利益の出せない事業はボランティア事業
16名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:28:02.25 ID:TXPwQDle
自分らに関係ないとたかくくってるな
最後はお前のとこも淘汰されるんだぞいいのか?
海外新聞が日本上陸したら捏造インチキ記事ばかりのお前ら潰れるわ
ざまああだね
17名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:28:37.24 ID:1vZBwmDm
アジアのコンビニ定着>日本の治安でも盗人が横行しているのに

この先、アジアでレジが守れるか疑問
18名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:28:39.63 ID:Hb18igcr
では海外を見習って
旧植民地の第二公用語を日本語にして
教育を施した後に出店だな
19名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:29:55.84 ID:jqKI2/mQ
観光客いらない。
20名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:30:05.59 ID:PzY0ufgA
そもそもグローバルって自体がまやかし
なぜ世界に目を向けないといけないんだ?
海外に進出してからというものの、反比例してどんどんダメになっていってるんだが
21名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:30:27.68 ID:T7Gt4RBh
>>7
俺も思った
22名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:31:57.18 ID:DeuYyNuO
海外の会社の、フランチャイズになればいいだけじゃん。
日本人は言葉が弱いから、国際社会での交渉は
不可能なんだから
23名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:32:56.21 ID:eTcPMGvG
新聞こそグローバル化しろ
自分達はぬるま湯に浸ってるくせに他業種にはいろいろ注文つけやがって
24名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:35:45.91 ID:dvG+CM89
ガラパゴス化でいいよ
やがて世界が真似をする
25名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:36:45.95 ID:bNzk260l
グローバル化した結果が今の世界的な経済状況だろ
26名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:37:01.77 ID:T7Gt4RBh
つーか日経読んでるやついるの?
唯一日経が面白い点はFTを日本語訳してる記事だよ
後は全部企業のステマ
27名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:38:34.61 ID:TNkm0Ov6
>>23
グローバル化どころか
宇宙化してるだろ。朝鮮人だらけで


28名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:40:26.14 ID:XZGNz3lm
>>20
グローバル化しないと負けるから
日本の書店がグローバル化しなかったためにAMAZONに惨敗した
グローバル化しないとあらゆる分野でAMAZONの二の舞になる

そもそもグローバル化は目的ではなく結果
国際化した企業とローカルな企業が競争し、国際化した企業が勝ち続けた結果として世界中でグローバル化が進んだだけ
日本だけが例外になれる訳もなく、日本国内でも国際化しいている企業と国内にしか眼を向けない企業が競争すれば国際化した企業が勝つだろう
これは単に”勝ちやすい戦略”を選択した企業が勝っただけの話だけどな

つまり「グローバル化せよ」とは「勝ちやすい戦略を取れ」と同じなのだからグローバル化を目指すのは当然、というか仕方ない
29名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:41:58.00 ID:nuOSvwFb
新聞ごときが偉そうに
原発事故のとき、大本営発表をそのまま流し続けた政府のイヌが!
30名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:43:11.54 ID:T7Gt4RBh
>>20
それはないって
国内で生産やってる自動車企業なんて明暗ついてるし
マーケットを日本にしか絞ってないコンシュマー電気関連は市場規模小さくなる一方だし

今儲かってるのは、中国輸出関連と商社やで
31名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:43:56.43 ID:TNkm0Ov6
>>28
おれの給料もどんどんグローバル化してる。この10年で年収200万位下がったよ。
32名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:45:09.86 ID:An1wkyQI
>>1 宇宙一の大浴場サンパレスにケンカ売ってんのか
33名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:48:01.82 ID:+bDvM1Ob
日経がマードック辺りに買収されれば、真の国際化とやらを身にしみて理解できるんじゃね?
34名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:50:07.73 ID:7MSwEgKi
まずは円高還元が先だ
儲かっても口をつぐんでる奴らばかり
35名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:51:00.26 ID:zLmwFI3e
>日本経済新聞

言うのは簡単だよ。
自社が大きく発展してから書いたらどうかね。
36名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:51:17.18 ID:YkncWaX2
売国新聞乙。
37名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:52:05.78 ID:8LWoSasr
日経が騒ぐって事は次の衰退産業決定だな
38名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:55:05.95 ID:GZRsQP0I
相変わらずデフレだけには触れない
日本経済破壊新聞だな
39名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:55:48.83 ID:5RYnVjju
国際化という言葉のどこにそんな夢と希望が詰まってるというのか?
日本から出たこと無くそれを声高に叫ぶ人達が嘘の証左か
40名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:56:57.87 ID:X/74oOVw
グローバル化なんかしていないだろ
日本のものをそのまま持っていってるだけ
41名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:00:23.10 ID:YGyNjm/s
従業員の犠牲の下での繁栄ってのがわかってないね
百貨店は嫌なところは下請けに押し付け的な構図はまだ残っているが
本社の楽なポジション(広報)や社長とかに取材しただけじゃ、そうなるか
42名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:00:27.47 ID:9nme5APW
日経と逆のことをやっておけば間違いないな。
43名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:02:46.45 ID:9nme5APW
>>30
商社が儲かってるのは単に円高だからだろうが。
ヤオハンみたいに安易に中国進出してつぶれた企業もあるしな。
44名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:04:48.91 ID:wl8VjjVH
頭では分かっていても、行動へ移せないのは、新聞社も一緒だんだよ。
日本企業は生活習慣病なのかもしれないな。
45名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:05:20.18 ID:KSARIy98
タブロイド紙が偉そうにw
46名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:06:09.32 ID:6B1QAo69
常に奴隷を必要とする白人の文明・価値観に合わせる必要は全くない。
なにが米ウォルマート、仏カルフールだ?
日本人が日本で日本流サービスを受けられれば、それで幸せだろ。
47名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:06:24.60 ID:T7Gt4RBh
>>43
円高っつーかアメリカの量的緩和のおかげだね
穀物、エネルギー全部上がってる
こういう市場見てないドメスティック企業はまずいんでないの
48名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:09:29.65 ID:jNExA88b
マスコミ「他の業界は規制緩和しろ!保護を撤廃しろ!もっと競争しろ!構造改革だ!」

マスコミ「放送局の新規参入?放送局の免許更新制?電波オークション?再販法廃止?それは駄目だ!自分たちは優遇しろ!」
49名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:25:15.33 ID:aej1GL54
マスゴミが一番遅れているんだよな。政治や官僚組織どころじゃない位。
50名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:32:37.33 ID:+1cv1BHM
偉そうにほざいてるけど新聞屋さん(笑)は海外展開しないの?
新聞屋さんこそ淘汰される時代がもうすぐそこに迫ってるでしょww
51名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:34:48.69 ID:oRyzcS8S
まずは日経新聞社がNASDAQに株式上場しろや
52名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:38:36.36 ID:jAxS/EXi
株やってっから昔は日経読んでたが
経団連宣伝紙ぶりがあまりにもムナクソ悪いのでここ数年読むのやめてる
呪われろ日経
53名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:39:49.44 ID:xJDsZPId
>>28
>日本の書店がグローバル化しなかったためにAMAZONに惨敗した
グローバル化は全然関係ないかと便利な通販でうまくいったのが理由かと
だいたいグローバルいってるのアメリカとかやん
アメに有利なルールでやりましょうてのがグローバルでしょ
都合悪くなるとすぐ制裁してくる国のどこがグローバルなんで笑わせんなw



54名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:42:12.36 ID:UDSr3pKX
>>52
株をやってるやつは日経は必読だろ。
日経がほめてる会社はだいたい株価が急落する。

私の履歴書とかに社長がでてたら100%売り。
まちがいなく逆になるんだから、読む価値があるよ。
55名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:44:09.87 ID:dKZKuabk
日本経済新聞を読んで株を買うやつは全部損をする。
日本経済新聞に書いてないことをもとに売買するやつだけが儲かる。
56名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:45:24.71 ID:jAxS/EXi
>>50
毎日変態騒動のとき知ったのだが、毎日の英字紙の日本人編集長は
自分が編集長してる英字新聞を隅から隅まで目を通してなかったらしい
外人記者野放し

他の日本の大新聞社もまぁ似たようなモンでしょう
BBCやCBSみたいな英語メディア以外は・・日本語圏のガラパゴスで、まあしょうがない
57名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:45:32.08 ID:sW5isGH0
マスゴミが国際化したらどうだ?
自分は何もできないガラパゴスなくせに、
他人にはしんどい要求ばっかするんだな。
58名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:49:46.80 ID:jAxS/EXi
>>57
日本のジャーナリストは海外のジャーナリストに比較して
幼稚で浅はかで偏向しているから無理
59名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:51:03.00 ID:GdK33uEw
新聞屋は社会が見えてない馬鹿が多いから仕方ない。
60名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:51:31.91 ID:3BlEGs/L
> 1
ん?規制緩和が必要?じゃあ。新聞の再販制度は廃止な。
ん?国際化?が必要?国際化以前に今回の増税で新聞は対象外になっているだろ?

国内限定のアンフェアな既得権益にしがみついているサービス産業は誰だ?
61名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:55:53.27 ID:3BlEGs/L
「日中報道協定」などという「二国間規制」に縛られることなく
日経新聞こそが「国際化」によって「世界標準の報道」を行うべきではないのか?
62名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:56:32.36 ID:LsXW1zzV
記者が足で取ってきた記事は見る価値あるよ、日経
企業のリークもあるし、見ると有利にはなるね
63名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:57:54.13 ID:jAxS/EXi
言われなくても現場はどこでも努力してると思うが
上っ面だけの取材でああすべきこうすべき
上から目線の太平楽並べりゃいいんだから
新聞の論説書きって楽でいいよな
64名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:59:05.85 ID:SI+adojn
>>62
周回遅れの日経が参考になる人がいたのね〜。
65名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:03:37.81 ID:wcB8q8Zj
サービス業やってて英語しゃべれねーのw
くそじゃっぷにくそわろたわww英検2級の俺を雇ってください
6652:2012/08/13(月) 10:05:52.49 ID:jAxS/EXi
「日本経済新聞」と書いてはいるが
別に日本経済全体の利益を書く新聞じゃねぇんだよな

家計部門、農業とかの第一次産業、中小零細、大企業でも内需企業は
「日本経済」のうちに入ってないらしい
口を開けば規制緩和の一つ覚えで「大企業の輸出企業」の利益を代弁するだけ
購読料高いしよ
67名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:09:12.58 ID:UIVQsWLQ
ああまたタブロイド新聞が
おかしな方向に誘導しようとしてるのね
6852:2012/08/13(月) 10:10:05.35 ID:jAxS/EXi
idが惜しい
あと一歩で完璧
69名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:15:37.82 ID:V5S16nwr
中文版で商売できないくせに日経は生意気だな
70名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:18:29.62 ID:y8SHGV27
国際化?
空洞化と内需低迷の構造改悪が進む中で人件費カットしかやらん状況では
向上なんてそう望めるものでもない
71名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:19:05.02 ID:+D4L6Lxi
日経って、財務省や経済産業省、輸出大企業の考えを表明する新聞だから。
昔のソ連のプラウダみたいなもんだ。
日本なんてソ連みたいなもので、お上や大企業の考えをいち早くつかむことが、
商売の種になる。
日経に本当の意味での経済動向やマーケティング分析を期待してはいけない。
かれらにそんな分析能力は無い。
72名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:19:08.16 ID:dFuYgEiQ
365日何様の日経新聞
73名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:23:59.65 ID:b4j//G+3
消費税が10%になったら新聞を定期購読する人も減るんだろうな
地方新聞各社どうするんだろうな
国際化を加速させるのかな
74名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:30:37.89 ID:fNn8YMK/
タイトル見て新聞もって思ったら同意見多数だった。
75エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/13(月) 10:37:51.07 ID:IoOvJp3T
日経が推奨する方向の逆やればたいてい正しい。

この前の一面記事の日経新聞の次代産業の芽、って最悪だったぞ。


金融 (成人用おむつなどの)ニッチ 日本から海外への産業技術の移転業
だもの。

コイツラが反面教師だということに気づかなきゃ殺されるぞ。
76名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:43:31.74 ID:Bd1W/GA3
お客様は神様です
ってのを勘違いした解釈のまま物いってもなぁ…
キチガイクレーマーすらも客扱いしろってことだろ、このバカどもがいうのって

国際化(笑したら基本サービスの質は落ちるし良いサービスウケたきゃチップだせや
ってなるきがするんだがなぁ…
良いサービスを受けたければ対価を払えが向こうのスタンダートって奴だろ
77名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:46:10.13 ID:Y7AVnBBy
日経新聞から国際化してみて下さい。
78名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:50:06.02 ID:gj/T3Ir+
大学入試前には
 朝日新聞の天声人語読んで、試験に出るから

社会人になる前には
 日経新聞読んで、社会人必読だから

その後の人生、新聞とニュースステーションが主な情報源
79名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:52:50.26 ID:V5S16nwr
ユニチャームなんかの株を売ればいいのかw
80名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:03:15.13 ID:r3aB1znI
と、国際化する気の全く無い連中が何か言ってますwww
81名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:05:56.43 ID:HJ6RYKzo
役所もサービス業だと自覚してほしい
お偉い公務員さん、留学生相手に英語で対応できないなんてw
82名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:06:31.04 ID:ffmM2SiI
引きこもりの多い2ちゃんでは、いつも海外展開は不評。
83エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/13(月) 11:13:26.39 ID:IoOvJp3T
>>82

海外展開、成功している企業なんかほんの一握り。

あとは、日本国内を安値で潰して、自分たちの利益を計る我利我利亡者ばっかだもの。
84名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:15:36.56 ID:NuvpQij6
日経こそ開国しろよwww
85名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:18:14.97 ID:5FYuVaOl
日本でしかプレイできない日経が
どの面下げてw
86名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:20:15.25 ID:pjGZZC8f
自分たちは国内の情弱経営者相手にチンタラ商売して、
国内企業には儲けるために世界に出て行け(そしてもっと日経に貢げ)と上から目線でハッパをかけるだけの簡単なお仕事です -> 日経
87名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:21:08.25 ID:IT+/YCBC
グローバル化大いに結構なんだが、世界に進出する上でまず第一にすべきことは
足元を固めることだと思うんだ
88名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:29:14.79 ID:HnHoO3Sk
まずは新聞の再販制度廃止からだな。
89名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:34:15.51 ID:ulIo7vyf
やたらにへこへこしないのが国際標準
90名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:37:08.28 ID:MWv8j7VB
タイトルが「サービス残業は…」に見えた。疲れてるな俺…
91名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:44:28.14 ID:wtEl5Ong
グローバル化なら日本の新聞買わないで海外の新聞買おう!
92名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:49:32.13 ID:RRRG24oR
政府やマスコミが言うように企業は収益確保ために日本人を大量リストラして外国で外国人を雇えばいいよでは
日本経済は駄目になるってのはわかる
93名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:55:13.90 ID:7gGP00SN
>>1
マスコミ、本、新聞の再販など東京一極集中を先に自由化、国際化しろ
6月から人口流出始まった衰退都市の東京とともに今のままなら
日本全体が沈没していくだけ
東京のマスコミは、東京から人口流出してる現実を報道しろ

統計データごまかして都合のいいデータだけだして
東京もんはしれっとウソつくから、首都圏の人口が季節変動関係なしに
今年の人口が首都圏でどれだけ人口流入関係なしに増えてるのか
調べ直してみたら、放射能の影響で北関東+千葉の人口急減しててワロタ

広域の首都圏で、今年に入って 27,455人も自然減じゃねーか

北関東+千葉のすべての県で人口が22,048人も自然減
しかも、千葉県が今月20人自然増加しただけで後は全て自然減

突然死10倍増の東京都なんか、5,875人も減ってる

千葉県は放射能での自然死増と放射能と液状化を嫌って人口流出が顕著

ウソばっかり言ってる東京もんがいくら季節変動だとごまかしても
北関東+千葉は放射能の影響で人口自然減で、急速に衰退期に入ったのが今の首都圏の実態

統計から見ても、自然減少し続ける北関東と千葉の衰退は、今後も続くという予測は
今年上半期を過ぎてもしっかり当たってるじゃねーか

そしてチェルノブイリのウクライナみたいに子供が生まれにくく
自然死増えるため今後も平均寿命下がり人口減少進む傾向はずっと続く


東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな


★首都圏 都県別人口自然増減数 2012年1月1日〜7月1日

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index2.htm
東京都 -5,875人

http://www.pref.saitama.lg.jp/site/03suikei/
埼玉県 -3,405人

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6774/p20881.html
神奈川県 -469人

http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/index.html
千葉県 -4,342人

http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/index.htm
茨城県 -5,275人

http://www.pref.tochigi.lg.jp/c04/pref/toukei/toukei/popu1.html
栃木県 -3,783人

http://toukei.pref.gunma.jp/idj/index.html
群馬県 -4,306人

http://matome.naver.jp/odai/2131334318252184601
(2012.4.19 19:02)本日新たに151件の症例を追加しました。
今回新たに、茨城県内の建築業者の方から、『昨年から建築業界職人さんの体調不良、心筋梗塞等の心臓系の病気の方が多い』との情報が寄せられています。
この二日間も、友人、同僚、同級生などの心不全、心筋梗塞についてのツイートが多いです。さらに恐ろしいことは、そのツイートのほとんどで、発症した本人やそれをツイートした人が、その要因について何ら疑問を持たずに受け入れているという点です。
94名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:56:37.47 ID:E130o0NF
なんか、まとまりのない記事だな、と思ったら、

>政府がやるべきは、規制緩和などで国内外の企業や創作家が日本で仕事をしやすくすることだ。 

日本のサービス業が海外進出するって話から、海外のサービス業を日本に呼び込むって、
言ってることが逆になってるじゃねーか
95名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 12:03:23.54 ID:+oaNuWT6
グローバル化は行き着けば結局、同業種は地球上に2〜3社しか残らないんで無いの
勝ち目がキツい賭だけど、地球中がそれに向かって進んでるのか
96名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 12:06:31.96 ID:4O4dv7mB
お客の好みに合わせるのが商売の基本だろw。
グローバル糞喰らえw。徹底的にローカライズすべきwww。
97名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 12:07:59.10 ID:7AwdTPAp
文筆業界は翻訳を要する点で日本からの発信には困難がある。
労働力の移入に関しては、看護現場すら老人が外国人をイビリ出す現状があり、正当な権利も彼らには与えない。
98名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 12:08:24.49 ID:3aRGpt6G
メディアは日本語と言う参入障壁があってよかったね。
99名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 12:13:14.33 ID:JY6ybrtG
カルフールは日本で失敗したよね。
100名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 12:26:29.17 ID:G6FhX47e
まず日経が英語版でWSJ並になってからほざけ
101名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 12:37:45.74 ID:w8EwgioX
笑うw日経新聞が国際化しろってのw
102名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 13:00:39.40 ID:r07C1Y9B
今や日本の生活クオリティーは世界トップクラスだぜ?日本に住んでたらわからんだろうけど

世界一のポルノ大国日本の「日本の女の子が日本語で喘ぐ様子は堪らん」とあった
103名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 13:40:40.61 ID:srFhU6Xa

※マスコミは超保護されてます
104名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 13:42:10.04 ID:9mtRnaRn
日経も国際的潮流に従って、web化だな。
webニュース・メディアになったら大幅リストラは避けられないがな!
105名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 13:42:35.27 ID:srFhU6Xa

※マスコミの給料は日本一です
106名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 13:44:56.18 ID:YjZIkQzC
マスコミも分類としてはサービス業だよな?
日経新聞は国際化してるのかい?
107名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 14:15:46.83 ID:ZXo6TbgS
お前らが国際化しろよw

まずは規制緩和で再販制度廃止だな。
108名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 14:17:02.42 ID:1gamHLcM
日本の接客サービス輸出はダンピングになりかねん。
結果的に多くの人が不幸になる。
良い接客であれば、その分の対価が発生するというシステムを根付かせる必要がある。
109名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 14:19:01.59 ID:9pEJe4oE
>>1
過度な国際化は世界的に製品の質が均一化しちゃって結局は
価格競争になる。
国内のデフレを修正して内需を厚くすればそれだけで市場が広がるのに。
110名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 14:22:56.30 ID:XoPU/QEb
日本で一番ガラパゴスなのは新聞やテレビといったマスコミだからな。
お前らに偉そうなことを言う資格はねえよ、と。
111名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 14:24:57.10 ID:XoPU/QEb
>>107
規制でがんじがらめなのもマスコミだな。
テレビの電波利権とか。
NHKなんか利権の塊だろ。

それに比べれば製造業にしろサービス業にしろ、
よっぽど国際化も規制緩和も進んでるちゅーねん。
112名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 14:41:09.45 ID:rY4slczC
三木谷死ねスレ?
113名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 15:03:31.26 ID:rLE3sGfT
海外のビジネスマンから必読・・・ とは言われてないよな。この紙は。
114名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 15:54:47.38 ID:XKsRewKJ
日本のサービス業の企業で世界的に成功してるところといえばどこ?
115名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 15:56:42.44 ID:XoPU/QEb
ファーストリテ(ユニクロ)が割と良い線いってるんじゃなかったっけ。
しまむらもそこそこだったような。
116名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 16:00:25.19 ID:QTn843mQ
実はアメリカ発といわれながらも、コンビニを挙げておこう。
ラーメン屋が東南アジアに多かったが、18L缶入り固形スープがばれてから噂を聞かないな。
117名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 16:30:42.79 ID:zHfV+wPV
日経が
サービス業からもらった広告のお金に不満なので
なんかほざいてますね
118名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 16:36:19.45 ID:78+RdhPX
>>116
なんのことかさっぱり?
119名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 16:49:38.69 ID:jnfM/qL7
サービス業なんてグローバル化しても日本企業は業績上がるかも知れんが
=日本人の利益とはなりにくいよな。
現地子会社から日本本社への上納金が国際収支にほんの少しプラスされるくらいだろ?

日経はやっぱり企業の利益最優先で日本の事は5の次くらいか?w
120名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 16:56:57.40 ID:YjZIkQzC
>>115
良い線いってるなんていえるレベルじゃない。
海外の売上は2割弱、利益ではもっと低くて全体の7%ぐらい。
小売の分野では海外で成功したといえるような日本企業はまだないよ。
せいぜいセブンアイぐらい。
ここでようやく利益の2割を海外で稼いでる。
121名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 16:59:42.30 ID:eTcPMGvG
日経なんかアメリカに放り出されたら1年持たないだろw
122名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 17:08:28.05 ID:aihg75IT
コンテンツで成功してたんだ、韓国www
精々オンラインゲーム位じゃね?
123名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 17:21:54.95 ID:QTn843mQ
>>118
君の国ではファミリーマートから経営ノウハウを強奪したって話だが、
いつの間にか起源が母国に摩り替わっているのだろうね。
124名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 17:47:55.26 ID:0f5gTXSn
遅すぎ
今まで製造業で世界に売って稼いでたのに、サービス業や小売り業が行ってなさすぎ
「途上国土人相手にも物は売ってやるが直接関わるのはいやだ」
なんて殿様商売してるから傾く
125名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 17:50:32.64 ID:a52OEMc6
新聞業もグローバル化するべきだろうな。
紙はもういらない。
126名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 18:05:43.72 ID:a9HI55D2
新聞も自由価格化してから言え
127名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 18:14:51.49 ID:SB6DwX9V

日経は、提灯記事を書きまくり、各社に韓国国内に現地工場、現地法人作らせた責任を取れよ。
128名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 18:33:43.14 ID:zHfV+wPV
日経のいうグローバル化で
海外進出は下コリアだからな
129名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 19:25:48.54 ID:YjZIkQzC
>>124
傾いてるのはむしろ製造業の方だろ。
やばいのは家電量販店ぐらいだろ。
他の業界の大手、イオンやセブンやユニクロは最高益。
130名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 19:35:57.03 ID:K6vWYpXh
イオンやセブンの利益もコストダウン、仕入れの引き下げや販売価格の引き下げ
の上でのものだしデフレを加速させてる要因だな。取引先の賃金デフレも促進してるだろう。

ユニクロにしても海外生産じゃ国内への寄与は少ない。というか売れれば売れるほど海外に
日本の金が流れていることになる。

どちらもあまりいい傾向とは思えんが。自分とこは利益出しても結局は他にしわ寄せしてるだけ。
131名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 19:39:43.65 ID:dXUQ2z48
Flashプログラマーの平均月収271万円を突破、SNSゲームバブル&オワコンステマで果てしない暴騰
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344850678/
132名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 19:46:52.87 ID:zusF3/QB
そうか?
133名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 20:04:47.67 ID:YjZIkQzC
>>130
製造業も続々と海外移転し始めてるんだから同じ事だろ。
日本向けに売るものすら海外で製造して輸入してる始末。
134名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 20:42:01.61 ID:eFMYWNSL
マクドナルドの接客がいい加減になるってことか
135名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 20:50:49.06 ID:+FxU7cdG
雇う人数減らすから首が繋がったままですんだ連中は貰ってる金以上に頑張れとか言われても…

国内産業は日本人の賃金下げとリストラをしましょうって政治と報道は本当に何とかして欲しい
136名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:00:13.96 ID:fu+JZxZT
マスコミに比べればよほど国際化してるよな。
137名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:03:54.71 ID:LlX4SIXp
国際化すると
レストランの店員はチップをあげないと目も合わせないようになりますが・・・
138名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:04:23.38 ID:fu+JZxZT
日経に載ってる図とかグラフのしょぼさったらないよな。奴ら海外のメジャー経済紙とか読んだことないんじゃね?もし読んでたらあんなの恥ずかしくて載せられないよ。
139名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 00:27:39.74 ID:2+9X/IiF
>>102
ポルノ大国を誇っているのはキモオタだけ。
140名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 00:55:55.14 ID:vv/zpcDY
外人て大概獣の臭いがするじゃん?
あんな連中には近づきたくないよな。
まあ、日本にもワキガのやつはいるけど稀だし、そういうのは大概混血だろうな。
願わくば無臭の日本人だけが生存する地球を実現したいものだな。
141名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 01:06:02.10 ID:cvchh0MW
日経なんざ、しょせん外資ネオリベの広報紙だからな。
日本がどうなろうと構うこっちゃない、つーのが本音。
142名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 01:49:17.57 ID:kfOdm8N4
国際標準に合わせろ って?
143名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 05:28:36.04 ID:P2kjg4pt
日経はまだまだ自分の首を絞めたりないかww
日経の出す情報は今や趣味でやってるブロガー波だろw
144名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 06:39:59.79 ID:GAtx4r6Q
【消費税問題】なんと法人税率を過去水準に戻すことで、消費税増税が必要ないことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344841201/
増税なので新聞に金は使いません
145名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 09:26:05.45 ID:CtL6dtfe
国際化なんてしたやつが負けだ。
146名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 09:29:31.14 ID:LPF3AGFq
日経含むマスゴミも、曲がりなりにもサービス業なんだから、日経の主張どおり国際化すべきだな。
まずは、クロスオーナーシップ、個人単位視聴率、押し紙辺りから手を付けてはどうか。
147名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:16:34.48 ID:dHvqiT+m
快適なガラパゴス生活を謳歌しませう
148名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:21:02.80 ID:X+8Pi0xE
>>147
宅急便とかコンビニとか、日本は快適だよ、本当。
飯もうまいし、最高。
149名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:37:22.51 ID:oe9ObB2j
日経はとりあえず投書欄を紙面に作れよ。
話はそれからだ。
150名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 13:55:07.38 ID:t/AM5v94
>>33
> 日経がマードック辺りに買収されれば

外国人は法律で新聞やテレビ局は買収できない
151名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 14:34:10.13 ID:QPwrCuo5
>ソース=日経社説
記事の内容が寄せ集めの小さな商売ばかりのようだが?
最近の日経読んで資金が増えた人っているのか?
日経平均見る時は電子版見るけど、英語の個人のブログ読んでた方がいいと思うぞ。

http://marcfaberblog.blogspot.jp/
http://nourielroubiniblog.blogspot.jp/
http://jimrogers-investments.blogspot.jp/
152名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 07:42:59.40 ID:EEB2JLyz
新聞配達業はもう一段の国際化を
153名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 09:27:55.03 ID:mx7Fl9f6
日本でそれやったら国民の6割が失業してるよ
154名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 20:56:08.90 ID:LaAR3Axp
労働力を輸入すると後で、教育や福祉で面倒なことになるよ。
規制緩和ってのは、垣根をとっぱらうことだから、
日本の工場やサービス業にしわ寄せが来る。
単純計算で国力が50対100だったら平準化して75になる。
これをしないとこは頭のいい、イギリスとスイスだ。
155名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 20:58:39.06 ID:3uoMRKvm
サービス業の国際化なんて無理だろ
Amazonみたいなシステムを売りにするならともかく、
言語と文化に依存しているサービス業は国内に留まるしかない。
国際展開したら、国内にあるサービスとはまったく別物になる。
156名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 22:23:03.89 ID:mx7Fl9f6
日本人のサービスって利便性一辺倒だからな。
大多数の人の暮らしを便利にする気の利いたサービス・・・・
だから労働は過酷かつ低賃金でビジネスとしても極めて脆い。

これは国によっては嫌われるんだよね。
むしろ機密性を担保するほうが好まれるくらいだ。
むしろ至れり尽くせりなんて恐怖や不快以外の何物でもない。
「タダのランチより高いものはない」という格言があるくらいだ。

決して気は利かないが、
機密性はしっかり担保されていて安心できる。
過度の労働負荷もかからない。
そういうサービスのほうに金を出す人がいるのを知らずに
いたずらに日本のサービスレベルを吊り上げるのだけはやめて欲しいものだ。
157名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 22:32:32.41 ID:mx7Fl9f6
原点が王侯貴族のセキュリティー志向か、大衆の利便性への渇望かで
サービスの方向性は正反対になるということだね。
日本じゃ前者は京都などの一部地域除いて風前の灯だが。
富裕層ビジネスとしても未知数だし。

かくも日本人が利便性ばかり追求できるのは
人材の固定化によってセキュリティーを担保している点が大きい。
158名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 22:54:46.05 ID:VWF5s8u5
楽天みたいに社内公用語を英語にすればいいんじゃね
159名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 21:20:10.60 ID:SsEuoT1j
>>156-157
何百年にわたって血で血を洗ってきた歴史的背景は無視できないね。
下手に便利にしたら何処で何に毒盛られるか分かったもんじゃないw
利便性一辺倒で通用するのは平和ボケした国くらいだ。
利便性と機密性はトレードオフだからね
160名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 00:53:58.84 ID:aAG5bosc
実際値段が高すぎるってのはあるよな。
世界水準の激安にしていかないと
価格は従来のすう十分の1以下でかえる。
そんな時代になればいいよね。
161名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 01:02:23.21 ID:ii8OQyoz
新聞屋が相変わらず偉そうに。
お前らが国際化しろよ。レベル低いんだから。
162名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 01:15:57.57 ID:ClPUqDzz
日本のサービス業を国際化したら単にサービスの低下だろ?
サービス業とはいうけど仕事の8割は業になってないことの方が多い。
163名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 05:59:40.93 ID:zDS55Dpf
自分たちは談合記者クラブの分際で国際化などよくいえるなw
164名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 06:15:02.50 ID:OhK/GlXR
>>1
お ま え も な
165名刺は切らしておりまして
この国はシナチクやチョンですら裸足で逃げ出すほどの
ワガママな客を抱えているからね。
冗談抜きに日本の年寄りのワガママぶりは世界一だよ。
しかもそれを当たり前にしてしまってる点でマジキチ。

かたやシナチクやチョンだと
うざいしイライラもさせられるけど
少なくともジャップより金の使い方は知ってる。

いいものを安く売って確実に儲けるモデルに頼りすぎた。