【住宅】住友林業が住宅3500軒を不適切施工か…準耐火性能関係で [08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
381名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 09:54:18.01 ID:rfuLi39M
>>379
『六会コンクリ事件』で積水ハウスが後付け大臣認定で済ませたケースはあるけど、
今回の事件は後を引くよね。 

手抜き工事が発覚しても 
『住友林業では認められている。 うちも認定取ろうか? 認めない理由はないんだろ?』 と反論できてしまう。
382名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 02:18:14.31 ID:uLV3czat
>>379
準耐火建築物施工に関する大臣認定取得のお知らせ
http://sfc.jp/information/news/2012/2012-08-28.html
<報道関係各位からのお問い合わせ>
住友林業株式会社 コーポレート・コミュニケーション室 飯塚
東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館
TEL:03-3214-2270
<お客様からのお問い合わせ>
本件に関するお客様窓口
TEL:0120−370−222

↑これ、ひどすぎねーか
なんで、報道関係のお問い合わせが、経団連会館になってるんだよ
これ完全マスコミ対策じゃんーか
「スミリンのバックには、経団連がついているんだぞ、住友グループがついているんだぞ、
お前らマスコミ、もし書いたら、どうなるかわかってんだろうな!」って、恫喝しているようなもんだ
それに、なんでその下に<お客様からのお問い合わせ>があるんだよ
お客様第一なら、報道関係より上に書くべきだろ
こんなひどい話はあるのかよ
383名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 04:32:03.03 ID:iZUL16/a
経団連会館は経団連が持ってる貸しオフィスビルの名前。
スミリンの本社も入ってる。

下半分は俺もそう思う。
普通あり得ないだろ。
384名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 12:04:49.97 ID:T1scZ68F
腐ってるないつか罰当たるわ
385名刺は切らしておりまして:2012/09/03(月) 19:28:15.27 ID:qYKMbbKQ
もう、住友林業だけの問題じゃないんだよね。

悪しき先例を作ってしまった。

次に不祥事が起こったら、みんな真似をする。
386名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 15:23:07.69 ID:xX/j2DqI
ボロ屋に気付かずに住まわされてる人多いんだろうな
387名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 18:05:11.16 ID:nNszULcM
ボロ家に馬鹿みたいな額出して金貸しにまで奉公してるお目出度い人が居るから息してる企業がいかに多いか
388名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 18:52:00.23 ID:2vp0xIgE
ボロ屋どころか違法建築なんだが。
389名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 19:21:10.26 ID:+VzWQMT5
昔の木造建築は間柱に横に胴縁を1尺(303mm)ピッチで打ちつけて施工したけど、
それは昔の木材が無垢を使っていた為、直貼りだと壁が平らにならなかったから胴縁を流したんだが、
今の間柱は集成材だから胴縁はいらないと思うんだが、いつからかわったんだ?

しばらく、スミリンの仕事してないけど、ハウスメーカーで胴縁施工してたのって、三井ハウスくらいしかなかったはず。
こういうネタが出てくることが不思議でしかたがない。
390名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 21:09:48.91 ID:bIiHJYW5
>>389
おまえさんが言っているのは、準耐火でない普通の木造住宅の話
今回の問題は、準耐火性能にしなければいけない建物に、薄い石膏ボードに変え、さらに胴縁を入れなかったこと
薄い石膏ボードを使う場合は、胴縁を入れないといけない
しかしスミリンは、目に見えない壁の中をいいことに、手間のかかる胴縁を入れなかった
スミリンの建物は木造だから他社の軽量鉄骨などの建物より燃えやすく、本来他社より耐火性能には十分注意しなければいけないのに、それをまったく怠っていたこと
そして手抜きがバレても全く補修もせず、国の基準を曲げてでも自分たちの正当性を主張するやり方は酷すぎる
391名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 21:16:21.19 ID:QC/JJ+9v
墨林のマジックもここまでか、種あかしされてしまったね
火災保険の査定とかどすんだろうな
392名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 23:09:36.64 ID:nNszULcM
こんなのが明るみになっても成約する馬鹿がゴロゴロ居るんだよ・・・
393名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 23:24:29.51 ID:WkqztLQU
【社会】積水ハウスのニセ建築士、750件余の確認申請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346760857/


前から終わってた積水がまた終わったw
もう大手HMは全滅か
394名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 00:38:34.57 ID:hziRriSn
それで最近住友林業施工の高級住宅がよく売りに出てるのか
良い物件だなと思うと住友林業
金持ちは逃げ足早いな
395名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 06:54:59.23 ID:mWYcnS73
>>394  気取った奴は、住友林業や積水ハウスなどを選ぶ。

でも・・・・実際工事をするのは地元の工務店。 
支給される材料がアレだから、違法建築ができる。

設計事務所+工務店に任せればいいのに。



396THE:2012/09/05(水) 11:13:51.13 ID:FUOUShdg
三井ホーム(株)及び関連会社が施工した木造住宅(準耐火建築物)における
国土交通大臣認定の不適合施工と対応について
平成24年9月4日
三井ホーム(株)が施工中の木造住宅(準耐火建築物)において、国土交通大臣認定の仕様と異なる仕様で施工され、
建築基準法違反であることが判明しました。
次から次へと。。。膿は早めに出したほうがいいですね
397名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:50:56.01 ID:cVocXsnH
ここでHM叩いてる奴は、零細工務店もしくは、破綻した業者なのかね。
馬鹿ばっか…
398名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:53:07.37 ID:kQg8AmMw
>>2
二束三文のヘロヘロ材木をグラスウールで囲み石膏ボードとビニールの壁紙で密閉しといて、言う言葉が「やっぱり木の家は落ち着きます」だからね。

すでに木造のメリットは経済性だけだろ。
安くて悪いモノ。
399業界人:2012/09/05(水) 21:42:32.85 ID:AonAwdX7
>>396
業界の間では、アキュラ以降、木質系住宅メーカーは自社は大丈夫か、一斉に調査したようです
今回住林による超ウルトラ法規的措置によって大臣認定に成功したので、三井ホームも公表したようです
住林が認定取得した工法は、今までの認定に関わった石膏ボード工業会もさじを投げていて「うちじゃ取れないし、今後その工法でうちが認定取得する予定もありません」とはっきり言ってます
これは何が問題かというと、住林の一社独占で認定を取ってしまった事です
一般社団法人の石膏ボード工業会が認定を取れば、日本じゅうの工務店やハウスメーカがその工法を自由に使えます
しかし、今回住林の名で一社独占で認定取得してしまったので、他社がとても使いずらくなります
ただし三井ホームの場合は、住友林業と同じ三井住友グループに属しているので、認定取得や使用など情報のやり取りがあったのではと言われています
もし今回の事件で客離れが起きて両社が赤字になったら、三井建設と住友建設が合併して「三井住友建設」になったように、三ホと住林も合併して「三井住友ハウス」になるかもしれませんね
400名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:28:56.50 ID:zynYuywN
ちょっと萌える会社「スミリン」
401名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:53:20.45 ID:EvPKCJGg
大臣認定はわかったんだが燃えたら火災保険ておりるの?
準耐火じゃなかったんで払いませんとかだとまずくないのか
402名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:20:24.85 ID:nye8mC9x
>>401
http://www.ms-ins.com/
三井住友海上火災保険なら確実に火災保険が下りると思うけど、他社によっては保険が下りない場合があるかも?
自分が入った保険会社に聞くのが一番!
403名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:34:40.12 ID:ZKlJ1AFQ
これ住林が手抜き工事したことにしたがってるけど見解の違いというのが正解でしょ。
住林の現場やってる職人なら、どんだけ手間かけてメンドクサイことさせる会社か分かってる。
問題なのは対処の仕方がウヤムヤにしようとしてることの方。
全力で謝ってから方策をとらないと後々よそから突っ込まれるだろ。
404名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:34:16.03 ID:oZiP0F+6
お値段以下のお家だったって事
ニトリみたいだな
405名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 15:13:39.61 ID:f/zcTTrr
>>395
地元の工務店って言うか、HMお抱えの組み立て屋だよ
大工と呼べるような者は居ない
406名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 19:39:11.93 ID:magiUuQO
>>405 だから、こんな無茶苦茶な家を平気で建てられるんだね。
407名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 20:58:42.53 ID:q+deowPm
もう騒動も落ち着いたね?
408名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 21:30:43.87 ID:vhPPIEhZ
>>407
集団訴訟準備中
409名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 13:08:56.20 ID:S+7StLjk
>>408 日本の為に、誰かが悪を止めないとね。
410名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 13:29:35.46 ID:/qqF8kdh
ホンマやね
ここのグループは色々汚いこと握りつぶしし過ぎてる
411名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 18:51:02.72 ID:AWNyXrHu
このグループに限らんだろ
政府も自治体も大手民間企業もならず者ばっか

お目出度い奴が高い金出してボロ家買うのもならず者助長させてるんだがな・・・
412名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 19:26:25.02 ID:HnpGL8xR
メディアの広告でしか選ばない愚民ざま〜

林業なんて昔から違法建築ばかりだし
近年の社会問題でギリギリ法はクリアーしてるのかと思ってたww
 貧相な家で市価の1,5〜3倍以上の建築費だし〜
ま 広告費かな位に思っていたが やっぱりな〜

金抜く事しか考えないゴミばかりなんだな 今も昔も
413名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 21:44:51.08 ID:8tPP85wj
ヘンな宣伝するより ちゃんときっちり仕事しな
414名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 21:51:11.36 ID:8tPP85wj
下げ速すぎ、なんでかなぁ
415名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 21:54:17.44 ID:8tPP85wj
ぶっとんだね
416名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 21:55:43.00 ID:HnpGL8xR
床でビー玉転がらなけりゃ〜おk

そのくらいの認識しかね〜からな
417名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 21:57:10.53 ID:8tPP85wj
さっき、たった3分で97番目まで落ちていたよ
どゆこと?
418名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 22:20:43.43 ID:8tPP85wj
いま93 やっぱ人力かなぁ
419名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 22:24:42.89 ID:8tPP85wj
さっきのカキコのとき あたりー!!! もう怒った寝てやる が、でたけど
もう一度カキコしたら書けた でも
リロードして いきなり39まで 落ちてた やっぱ プログラム入力だわ 
420名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 22:24:44.85 ID:nrH79AM2
住林も積水も三井もこのザマだからな

一条工務店で建ててよかったよ
営業マンは下から数えた方が早い質だが、家の質自体はトップレベルだ
421名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 23:57:34.45 ID:nFDCdY9A
もう695まで落ちてるw    なんだこりゃ〜
422名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 00:06:26.75 ID:ji8mO9jP
>>420
でも そうか なんだよなぁ〜
423名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 00:13:35.30 ID:X3HhuG0m
>>420
実際建てて機密断熱どう?実地計測とかしたかい?

内外断熱材貼ってるにしても在来軸組でQ値0点代てちょっと凄い数値なんだよな
にわかに信じ難いくらいの高性能だわ

あと本体坪単価は結局どんぐらいだった?
40坪で60万円前後なら大手やめて一条もいいかなと思っている
424名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 01:19:05.24 ID:HdPOExK3
住友林業も三井ホームも、三井住友銀行を頂点とする三井住友グループがバックについてる
経団連もバックについてる
アネハ事件を超える一大事件なのに、マスコミは見て見ぬ振りをしている
425名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 01:22:25.93 ID:nR8kF/HY
まだ誰も逮捕されないの?
426名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 05:52:54.14 ID:nNEy3VN/
せいぜい 家を建てるときは
どの建築屋 大工が見ても主要構造が分かる家にしな

昨今な金と手を抜く為及びまともな大工が少なくなった為
自社開発らしい、わけ分からん構造材使う所が多くなったからな

例えば、20年先家を改築するときまでこんな詐欺会社が存続するとは限らないのだから

命銭だろ一般人は家を建てる金はバイトレベルのチンピラ営業の口車に
乗るような軽率な判断はしないほうがよいですよ
427名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 10:12:14.17 ID:xTHBsWv7
曝し挙げ
428名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 10:54:28.46 ID:Bxf6v7W8
いつの間にかアヴァンティの提供クレジットが復活しやがった

だがCMの内容はまさに「オマエが言うな」
429名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 11:32:26.48 ID:paXPFQN8
まだ誰も逮捕されないの?
430名刺は切らしておりまして
5000件も小金持を相手にしてたなら弁護士ぐらいいるんだろ。
そろそろ何か起こりそうだ。