【コラム】なぜ失敗しそうな事業から撤退できないのか?(プレジデント)[12/08/06]
1 :
じぇらーど=はいまるすφ ★:
■サンクコスト
運動不足が気になって、スポーツクラブに入会したとしよう。入会金に5万円を払い、会費は毎月2万円かかる。
最初の1、2カ月こそ熱心に通っていたが、仕事が忙しくて足が遠のき早1年。
「通わないのならさっさとやめればいいのに」と周りは言うが、本人は退会する気になれない。
なぜか? 「サンクコストの呪縛」にかかっているからである。
サンクコストとは埋没(サンク)した費用、つまり、すでに支払って、
今後も回収できない費用を指す経済用語だ。この例でいえば、入会金と1年分の会費を合わせた
29万円がサンクコストにあたる。今後、奮起して運動を再開する意欲もないのに、
すでに払った29万円にとらわれて、ずるずると会費を支払い続ける。
その結果、無駄な出費がますます嵩む。サンクコストの呪縛により、合理的な判断ができないのだ。
サンクコストの概念は、時間を例に取るとわかりやすい。
5年間付きあった彼女はどうやら結婚する気がないらしい。別れるべきか、否か。
経済学的には、未来へ続く合理的な判断のために、「サンクコストはきっぱり忘れる」が鉄則である。
したがって、この場合の正解は、今の彼女とは別れ、新しい出会いを求めること、となる。
失われた5年間はサンクコストとしてきっぱり諦めるべきなのだ。
企業が「失敗しそうな事業を継続する」のは、個人と同様、まさにこの「サンクコストの呪縛」に陥っているからといえるだろう。
たとえば、3億円をかけて開発した新商品がまったく売れなかったとする。
社内から販売中止を求める声が挙がったとしても、それまでにかけたお金にとらわれて販売中止に踏み切れない。
投資の額が大きければ大きいほど、当然、心理的負担も大きい。開発に費やした時間も足枷になって、ますます損切りができない。
(
>>2以降に続きます)
▼ソース
≪Yahoo!ニュースBUSINESS/プレジデント≫
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20120806-00010000-president-nb
2 :
じぇらーど=はいまるすφ ★:2012/08/07(火) 02:13:07.53 ID:???
(
>>1の続き)
■最も怖いのは名誉やプライド
念頭におきたいのは、投資がすべてサンクコストになるわけではないという点だ。
そもそも商品やサービスの生産に関わるコストは、大きく二つに分けられる。一つは工場の建設や機械の購入など、
生産量に関係なくかかる「固定費用」、もう一つは、原材料や燃料費など生産量に応じた「変動費用」だ。
このうち、すでに支払った変動費用は回収することはできないが、固定費用は工場や機械を売却するといった方法で
回収できることもある。その回収できる金額を差し引いたものが、サンクコストとなる。
つまり、500万円で買った機械を200万円で売却すれば、300万円がサンクコストになる。
ここで大切なのは、この300万円をはじめとする過去の投資を、一切、頭から消去すること。
そのうえで、今後、発生する追加費用にも着目しながら、撤退か継続かを決める。
過去のお金や時間の投資にとらわれていると、経済合理性に則った冷静な判断はできない。
繰り返しになるが、「サンクコストは忘れること」とくれぐれも肝に銘じておくといい。
もっとも、撤退を決めればさらなる損失は避けられるものの、会計上の問題が浮上したり、それまでの投資が減収益に影響して、
株価を左右することもあるだろう。また、ひょんなことから、売れなかったその商品なりサービスが
突然ヒットする可能性だって否定できない。現実の経営判断の難しさは実に複合的な要素が絡んでいる。
さらに言えば、たとえサンクコストの呪縛やもろもろの懸念材料から解放されたとしても、組織では、
また別の呪縛に陥ることも考えられる。それは、名誉やプライドである。誰々さんが始めたプロジェクトだから、
自分の沽券に関わるから、と社内の人間関係や周囲の評価を気にして、赤字事業に固執してしまう。
案外、こちらの呪縛のほうが闇が深いのではないだろうか。
(以上)
プレジデントって5年後にもあるの?
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:15:23.91 ID:hJbmTcMh
>>1-2 まさに関西国際空港の事ですね。わかります。
あっ、「閑西国債食う乞う」だった。ゴメン。
経営陣が読んでいる(という事のしている)お花畑雑誌
>>1-2 ほー。いつから人間になったのですか?
昔?の人間は、名誉とか権威にとらわれていて、
自由な経済活動なんて考えてもみなかった。
そういうことを言いたいのでしょうか。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:18:59.29 ID:uVZ7ckbS
家電メーカー「テレビ事業は会社の顔だ!絶対に黒字化するぞ!」
↓
決算ボロボロ
シャープはご臨終
戦前の日本軍以下の頭の悪さ
ジャップ企業はまず経営者を小一時間問い詰めて
思想改造すべき
そうでなければ絶滅する
>>1 詳しい説明サンクスこれなら日本企業が衰退するのも当然な気がする ...
この例えだと分かり難い〜
どう考えても初期費用の5万だけが勿体無いと言う感じは分かるが
月謝まで勿体無いとは感じはしない
失敗しそうな事業から撤退できないのは
それらの責任などの問題が出るからでは?
特に株式会社系だと
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:23:29.40 ID:cv3dRkaa
負けたもので取り返そうとすんな!
つうことやな
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:25:23.21 ID:pxhS6H+V
>>1 絶対にあきらめない、ルフィはかんぜんにだめだろ・・・
SamsungもHDD事業は創業者の孫が立ち上げたので、中々辞めれなかったらしい
>>7 日本国内では海外企業のTVなんてほぼ売っていない&海外と比べて安くもなかったのに、
勝手に海外進出して、赤字こさえて戻ってきたのって事で合ってる?
>>8 今の日本の大企業は海外買い漁ってるそうだが。製造はユーロ安のメリットないかも知れんが。
ホイッスルの風祭みたいなもん?
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:26:28.81 ID:LWOGgp9g
コボォ…
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:29:18.30 ID:a1fMjrEV
これは本当によくあるし絶対続く。
なにが人間を走しているんだろうな。
コボまさにこうなりそう
すぐポイしちゃいそうな感じでもあるけどな
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:30:29.69 ID:nNBwkePQ
始める前に撤退条件決めないのか?
世の中難しいもんだな
>>1-2 おまえらはアホだ。おれの言う通りに従え。
そうい言いたいのかもしれない。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:33:35.17 ID:pxhS6H+V
シャープは、今から30年位前、液晶はだめだと世界中から言われていたのに、がんばってがんばって大成功したので、
その経験から、しんでもがんばるのが大変な時に勝つ秘訣というのを学んだ、、、
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:38:44.40 ID:r1J0WQnC
「○×の呪縛からの脱却」の呪縛からの脱却
かーらーのーぉ
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:39:42.23 ID:uVZ7ckbS
>>21 日露戦争で大量に死者を出しながら勝利して
「頑張れば勝てる」と勘違いして
太平洋戦争でボロ負けした日本軍そっくりだな
シャープは歴史から何も学んでいなかったわけだw
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:41:46.21 ID:pxhS6H+V
常に未知との遭遇なのであるっ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:46:49.63 ID:TyrLpUot
要は東電のように人殺ししようが県を壊そうが
税金が湯水のように降って沸くような仕事が
理想だといいたいのだとわかった。
失敗すると思って事業を進めてる経営者など居ないだろ。
結果的に失敗するだけで。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:48:11.71 ID:in7Hq2iM
そのとおりだプレジデント。
活字メディアもこれからは衰退するから、
さっさと出版事業から撤退すべきだ!!
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:48:25.86 ID:mlWGGBiY
これって誰に向けた記事なん?
経営者からすれば忘れれば済むなんて事は無いだろ。
株主にどう説明するのか?全くサンクじゃないんだよ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:51:31.42 ID:pxhS6H+V
製品には自信があったので、海外でも売れると思ったのだよ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:56:12.38 ID:vyNxbNXg
消費増税が正にこれにあたる
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:57:40.50 ID:AiuLpMD7
パチンコと一緒
もう出るかな
隣の奴がねらってるな、で止めれない。
まさにアホやな。
酔っ払いが酔ってないと言い張る時は大抵ロクなことにならないように
失敗している商品を失敗してないと言い張る時も大抵ロクなことにならない
社内政治的に一度言った事を撤回するわけに行かないことぐらい
常識じゃないですか。
そうやってドツボに嵌っていくのが日本企業のただしいようすさあ
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:11:50.83 ID:cv3dRkaa
別に責任取ると言っても退職金貰ってやめるだけだもんな
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:12:51.00 ID:pxhS6H+V
日本は飽和状態、しかし、製品では勝つ自信があり、オリンピック景気のことも考えられたので、
海外だったら沢山売れるだろうと思った・・・しかし、海外は日本ほどネットも電気なんもなくて、ごちゃごちゃと機能があっても使わない。
できるだけ安いのが良い、
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:18:55.17 ID:kw74BfQU
>>1 これから先細りの「雑誌事業」をなぜ撤退しないのやら
解雇できないんだから何かやらせるしかない。
去年買ったので、今年はテレビは買いませんでした。
日本製は画像の動きが確かによかったので少しだけ高いけれど買った。
・・・放射能が見えるカメラほしいです。
理屈ではわかってたりしても実際そう行かないのが人間
経済学は「人間が誤った判断をするコスト」はほとんど計算に入れない
合成の誤謬がちょこっと入ってくるくらいで
常に経済合理性にのっとって動くものだ、動かなければいけないものだと強引に解釈している
だから破綻する
必ずね
マヌケな糞ゲーだからね
>>21 >>24 日本の組織って一個の成功体験を引きずりすぎて失敗するんだよな
成功体験のときのおっさんが出世して幅を利かせるから、
「今の時代には通用しないですよ」と
まわりが言えなくなっちゃう。
ソニーの久多良木なんかもそんな感じだった。
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:30:14.76 ID:NWOb9KqE
ネットゲームが止められない人間もこれ
一度でもアイテム課金するとなかなか抜けられない
これね実物が手元に残らないから止められない
ゴミのようなものでも実物が手元に残る仕組みなら止められる
>>1のスポーツ会員もそう
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:36:24.32 ID:PxO0+5ba
チキンレースか・・・最後残った奴が利益総取りだとみんな知ってるからな・・・
将来の結果より、今何をしたかで評価されるからなぁ
43がヒントだっ、
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:45:30.41 ID:PxO0+5ba
会計用語での正味現在価値っていうのは・・・ようするに借金即刻返せ・・・破綻しろ
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:48:24.89 ID:ih4G3wJ6
>>37 一応プレジデントはビジネス雑誌として先がないことを見越して
数年前からお受験雑誌に業種を変えようと努力しているよ(w
でもリーマンショックに震災ショックで中学受験市場が縮小傾向だから
お受験雑誌も先がないだろうなあ。
これからどうして生きていくのやら。
「精神障害者と一緒に働くノウハウ雑誌」になればいいんじゃね(w
サンクコストって日本全体がそうじゃん。
霞ヶ関、二世政治家、天下り、終身雇用、年功序列、NHK、農協言い出したらキリないなw
日本の未来は暗いな。
>>24 株の格言
「見切り千両」「まだはもうなり、もうはまだなり。」
撤収時期て難しいのだよ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:52:46.90 ID:PxO0+5ba
撤退戦略は・・・団塊世代に多いけど・・・
焦土戦略と同時に行われる・・・
むずかしい?倫理問題だよ・・・
いま原発で発生してることはまさに・・・
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:55:22.34 ID:JnNL3Xw1
サンクコストって厚生年金のことだろ
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:56:51.92 ID:PxO0+5ba
秀吉が得意だったシンガリ
ようするに信長軍が撤退したあとの村すべてを焼き払い
村の女子供を奴隷で売り飛ばす
残酷だが西洋軍でもこんなもんだ・・・
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:00:39.70 ID:FoPQHgX+
低俗拝金雑誌
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:02:13.10 ID:QWX/yufs
まあ東大の限界だな
入試の限界か
サンクコストを損切るのは当たり前。
じゃあ何で吹っ切れないかというと、一番はサンクコストが本当にサンクコストであるのか
その正確な見極めが人間にとって難しいからだと思う。
>>2にもあるように、突然ヒットする可能性を否定できないのなら、そのサンクコストは
少なくともヒットする可能性分の価値をまだ持っていることになる。
その場合必要なのは、迷いや逡巡と正しい可能性分の価値の見極めとを混同することなく切り分けること。
サンクコストだ、損切りだ!というだけの考えは、単に面倒くさがりで見捨てるのが早い、というだけだ。
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:04:18.67 ID:PxO0+5ba
若者には可能性がある
だが可能性のほうが絶対ではない・・・
武田鉄矢氏の話だったな・・・
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:09:57.06 ID:sx/IkGbl
なぜって、そういう国民ばっかりだから原発がポコポコと50基以上も
できたんじゃろ、ヒャハハハハ。
将来成功する事業の芽が無から生じる
あるいは他所からタダでコウノトリが運んでくる
そんな風に考えていた記者が某誌にもありました
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:12:58.16 ID:EKxJBsnj
弛んでるだけ
常に総撤退を想定して行動せよ
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:15:07.55 ID:PxO0+5ba
米軍偵察機には、データ全てと半導体を焼き切り灰にする火薬点火スイッチがあったな・・・
脱出装置と連動させるのが難しいそうだ・・・
これもステルスか
>「プレジデント」
「おれの言う通りにしないから失敗するんだ。」
なにしろ、そう言いたいんだろうね。
いや、これはわかるわ。
自分の意見は正しくあってほしい。
その想いが本来のが目的を阻害する。
目的を果たすべきなのに、自分の考えた方法が正しいことを証明したいことを優先してしまう。
典型的な負けパターン。
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:25:00.68 ID:O1X6qZsW
サンクコストの概念も知らんヤツが多いんだな。
既参入企業は赤字でも固定費が回収できるなら、つまり平均可変費用が価格を下回るなら事業は継続した方が得。
んなもん当たり前。
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:26:27.29 ID:PxO0+5ba
退職金を払うべきか・・・会社はなやむ・・・
きみ起業しない?なに起業業務がない?人身売買(奴隷販売)どう?
原発とほぼ平行だった・・・
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:38:25.05 ID:iuTGQbCx
>>6 単なる難癖だな
他を非難しても君の価値が上がる訳じゃないよ
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:39:09.72 ID:LWolqd3o
はいはい、原発のことですね
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:41:34.04 ID:slOtu8iH
GEが冷蔵庫事業を終息させたのは記憶に新しい
ここまでコンコルド効果なし
日本の会社だと経営陣がいくら赤字垂れ流しても責任問われないからな。
社長も退職金がっぽりもらってハイさよならの経営で赤字減らそうなんて気になるわけがない。
所詮は他人の会社。
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 04:58:54.84 ID:t+uzgqbe
サンクスコなんて2chじゃ常識だと思ってた
男じゃないからだよね、おめおめと失敗して帰ってきて、腹切りの一つもしないんじゃ。
その人社会的に信用されなくなるよね。そうなったらおまんま食い上げだ。
だから撤退しない。
日本の政治、官僚、利権がまさにこの状態
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 05:06:33.72 ID:nPmBhzhT
ドラゴンタトゥの女はいつやんの?
サンクコストの理論は考えれば実績の無視も甚だしいなw
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 05:55:47.53 ID:V1zqtYz4
>>61 そんないいもの付いてないw
この間イランに捕られて明らかになったばかりだろ
米軍は「返して」と泣いてるよ
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:04:37.37 ID:3EKAdft+
>>1を読んだ感想を書こうとしたら既に
>>4で既出だった件。
サンクコストの事といい、名誉やプライドの事といい、まさに関空そのもの。
関空の天下り役人や国交省、(ごくごく一部の)大阪府民のために
日本を傾かせてはいけない。
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:11:13.06 ID:yEV3JKAd
年金制度もサンクコストのことは忘れて、未来へ向けて制度を変更すべきなんだろうな。
このままだと未来の負担は増える一方なのに、受給年齢は上がり続ける。
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:16:22.34 ID:PxO0+5ba
>>76 落下した後に操作するらしい・・・ようするにめんどくさいけどゴミ拾うよな?
で、ぜんぶ殺すんだよ・・・それが軍事
>>1 創刊した頃は、こんなアホぼん向けの記事なんて無かったのに。
反り返ってアホを隠そうとする孤独な若社長読者が増えたのか?
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:17:21.49 ID:/nigSD6V
>>1 あーこれはよく分かるな。あるあるだわw
一度金を投資すると「もったいない」理論が働くんだよな
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:18:03.46 ID:IzHU3Uz4
キャバ嬢に入れあげるバカ男またはホストに貢ぐバカ女が抜け出せないのと同じか
83 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 06:18:28.47 ID:PxO0+5ba
名前も名乗れない・・・卑怯だな・・・おまえら自民党は1000年無理だ
つクリなおしだ
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:19:52.44 ID:fcEwmQSa
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:22:39.00 ID:V6gNhhtI
でも儲からないからといって何でもバッサリ切ってるとブランド価値がどんどん下がる。
たとえばソニーとか何発表しても「どうせ2年後には撤退するんでしょ?」って思っちゃうよね。
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:23:11.29 ID:/nigSD6V
>>84 米国だと株主が許さないんじゃね?
日本は株主なんてオマケみたいなもんだしな…
87 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 06:25:50.80 ID:PxO0+5ba
>>86 日本の起業のかなりが、パトロンのちんぽかマンコナメの男女愛人で
節税で作られた会社ばっかだろ・・・
アナウンサーの会社とかさ・・・
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:26:27.30 ID:z5v7JvPm
あきらめないで!とかいうCM
エンロンとかリーマン見る限り、アメリカの経営者どもの方が
隠蔽して逃げ切ろうという意識は高い希ガス
長くつとめることが前提になってないから
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:28:16.34 ID:fcEwmQSa
>>86 法的に問題あればな
それは日本にも言える
だが単なる怠慢や無能なら方で問えないから株主が許さなくてもなにも問えない
ビッグ3の社長とか大赤字でもプライベートジェット使ったりしてたろ?
91 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 06:30:58.56 ID:PxO0+5ba
三菱電機は、かつて報道においてPC/AT DOS/V「あプりこうっと」シリーズを製作提供します
と言った3日後に撤退報道をしていた・・・試験器で台湾半導体が不良で全部萌えたんだって、いや燃えた
たしかそんな感じ
いや、三菱電機は出来てないものを出来たと言うから
出来る目処が建たなくなったらさっさと撤退するw
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:50:43.39 ID:/7h5rtj8
これって、まさに原子力発電所のことですね。
アップルも何度も危機に陥ってるが
あきらめなかったからこその今
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:58:05.22 ID:o8fP78F1
パナソニックは、早い段階で
松下幸之助が、「コンピューターはやめよう」と撤退したせいで
あとあと苦しんだんじゃなかったか
これまさにパナソニックのことだわ
テレビの敗戦はもう何年も前からわかってたのに損切りできなかった
たぶんシャープやソニーも一緒なんだろう
98 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 07:02:12.62 ID:PxO0+5ba
機を見るに敏
2chでも見て勝ってにすればいいわ
組織内のメンツってのは確かにある
組織間の対立もあるな
日本企業というより日本人の体質かもしれないけど
複数のグループの意見を調整して物事を決めるのを是とするから
どうしてもスピード感に欠けてしまう
急速に変化する時代だと取り残される結果になる
サンクスコストとかじゃなくって、
収益性の低い分野からの撤退ができないってことだろ。
撤退の基準が設けられてない。
たとえ事業スタート以来一度も赤字になってなかったり、トータルで黒字でも、
投下資本に比べて利益率が低ければ売却して撤退しないといけない。
でなければ会社としての収益率が上がっていかないから、
株価も社員の給料も上がっていかない。
日本社会がデフレになってるのはそれが原因だ。
アジア新興国の新興企業に対抗して、賃下げや人員整理して、
ビジネスの採算性を確保できても意味がない。
対抗すればするだけ日本企業は貧乏になっていく。
さっさと撤退して、新興企業との間に参入障壁のある分野に収益源を確保しないといけない。
でないと一人あたりのGNPはどんどん堕ちてゆき、
新興国と賃金や通貨が平準化するまで、国全体が貧しくなってしまう。
101 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 07:05:44.91 ID:PxO0+5ba
こんな言い方もある
いくもしりぞくも、亀の甲羅に火箸をつっこみ「ボコ!」とできた割れ目で占う
処女に火のようにたぎったチンポを入れて燃やしたゴミを読む
いや、違うなあー なんせそんなん
これね、世界最大のケミカル企業P&Gでマジで真剣にいってるんだよ・・・・
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:06:00.64 ID:/i1j8DuN
失敗しそうな分野からの撤退もそうだけど
成功する分野の見極めが下手糞なのがでかいんじゃね?
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:06:51.36 ID:y7nx3juD
未だにバブル退治・解雇リストラ促進と主張する馬鹿財務省も居りますが。
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:07:08.45 ID:/i1j8DuN
>>101 一寸先は闇、未来は解からん。当たるも八卦当たらぬも八卦
そんなもんだろうよ
105 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 07:07:56.10 ID:PxO0+5ba
>>104 ああ、あのおまんこの割れ目は文字の発生を引き起こしたそうだ・・・
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:08:08.22 ID:dRrUUl/M
ソニーのゲーム関連だな
107 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 07:09:26.10 ID:PxO0+5ba
オスプレイを見るに森本大臣
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:14:28.04 ID:9t58gfnI
一番良く分かる例が 先の世界大戦の終わりかただ。
「今 手を上げたら、今まで死んだ英霊に申し訳ない」
そう言って終戦溝策が遅れに遅れ、死ぬ必要のなかった120万人が死んだ。
アメリカ企業なんて、なんで売却?みたいに、平然と切り売りして、
事業構造をどんどん入れ替えてゆく。
今やってるビジネスをいつまでもやらなきゃいけない理由なんてそもそもない。
大事なのは企業として、最大限儲けるのが生存目的だという当たり前の原則に従ってるだけだ。
それなのに日本企業は利益出てない事業にいつまでもしがみつく。
黒字だからいいじゃないか、じゃなくて、
もっと黒字が出させてる可能性を自ら摘んでしまってるわけだ。
さして利益出せてない事業は、他の企業に売却してそこと統合させた方が
その事業担当してる社員にとっても望ましいはずだ。
【コラム】優秀な技術者を8年間「一円も価値を生まないセクター」に幽閉するソニーの愚行 [12/02/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328366347/ けれどもう少し長い視点でみれば、「ずっと前に終わっていて、リーマンショックによって
トドメをさされた事業が、政府から補助金をもらったり(エコポイント)、地デジ移行と
いう一時的な外部環境の好条件のために、数年だけ小康状態を保てていた」とも言えます。
「ソニーのテレビ事業が8年赤字」と聞けば、誰でも「そんなに長い期間、赤字をたれなが
している責任は誰がとってるの?」とも思うし、「これでまだ(なんの具体策もなしに)
テレビは重要商品だから撤退はない」とか言い切れるって、すごい余裕だな」とも感じる
でしょう。
でも、ちきりんが最も深刻な問題だと思うのは、そこで働いている技術者の力が、8年もの
間ムダにされているということです。
ソニーで働く人達は、新卒入社の段階では日本で最も優秀なエンジニアの卵だったはず
です。その人達が一生懸命働いて8年間、一円の価値も生んでいないなんてびっくりです。
想像してみてください。一流大学で修士課程まで学び、25歳で日本を代表する企業に選ばれ
た優秀な若者が、33歳時点で「まだ一円も稼いだことがない」んです。
もちろん給与も賞与ももらっているでしょう。でもそれは他部門の人が稼いだお金から、
もしくは、過去の人が稼いでおいてくれたお金(留保分)から、もしくは借金から、まわ
してもらったお金です。
そんなところで8年もすごした人が45歳になった時、「どうやったら世界で売れるか、
儲けられるか、どうやったら価値のある事業を構築できるか」ということの指揮をとる
“事業リーダー”になれるでしょうか?
「人材しか資源がない」と言われるニッポンで、優秀な人材をずっと儲からないセクター
で囲い込む。この壮大なる資源の無駄遣いこそ、日本経済が未だ浮上できる兆しも見せ
ない大きな要因のひとつだと思います。
【光学】なぜコダックは破綻したのか 日独とは違う企業観 [12/06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338724436/ 日本やドイツでは、企業は人々の共同体であり、それを存続させることが経営者の責任であると考えられているが、
アメリカでは、企業は投資家が利益を得るための用具にすぎず、
その価値がなくなれば、市場から退場したほうがよいと考えられている。
存在意義を失いかけた企業を存続させようとするのは無駄な努力であり、
その努力は、ゼロから企業をつくることやよい企業をさらによくすることに使うべきだと考えられる。
そちらのほうが努力の効果は大きいからだ。企業の内部にある技術も同様である。
衰退しつつある企業が、その関連分野で技術の応用を考えるよりは、
それを社会に還元することによってもっと高収益の機会を見つけるべきだと考える。
日本やドイツに見られる企業観を、経営学では「企業制度説」という。
それに対するアメリカの企業観を「企業用具説」という。
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:25:22.92 ID:y7nx3juD
方針が間違っていたとされた時、
修正するか、指摘者に危害を与えて黙らせるかの違い。
バブル退治以来、日本経済は後者を突き進んでいる。
保守の説く日本経済萎縮策が経済建て直しなわけがない。
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:26:46.29 ID:SUB1liCr
日本オワコンみたいな空気。。。
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:30:13.69 ID:YryQSXJT
予算案も7割は見込みなさげなんだが
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:37:55.41 ID:/ORpwuXG
経済的にはサンクコストだが
社会的にはサンクコストではない ちゅーことかな?
責任問題の発生 雇用 税制 補助金の返還 社会的非難 などなどが
事業撤退にはついて回る というわけで。
従業員とその家族にとって見れば、給料が払われてさえいれば
事業の赤字なんて他人事にすぎんからのう。
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:39:30.55 ID:PPokXX7W
バフェットは持ち続けろって言ってたけどねぇ
故に古人曰く「勝ってカブトの尾形大作と・・・」(´・ω・`)
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:44:46.09 ID:Zd8Ri1+t
>>2 >最も怖いのは名誉やプライド
精神障害者と仕事することでしょ?プレジデントさんw
人間の愚かさに則った心理学方面から攻める経済学ってないの?
人間はあやまちばかりなんだから。
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 07:59:34.86 ID:DPpWLu2r
組織は、上になればなるほど自分の失敗を認めない
周囲も失敗だとわかっていても何も言わない
最終的に、責任を取らされれば、出世競争から脱落するからなぁ
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 08:04:38.63 ID:z4R7hNwk
>>119 その割にはピーターの法則を地で行くからなww
一時的な安売りで「日本に勝った」宣言したところから、品質差でジワジワと
巻き返していく楽しみは残しておいて欲しい。
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 08:11:06.38 ID:HaTqhbb/
宗教やギャンブル、パチンコもこの類い
名誉やプライド というか面子かな。事業ではないけれども、
○○部長が考えたものだから、××課長が始めたものだから
という理由で残ってる時代遅れな会議、研修、取り組み等がたくさんある。
コンコルドで似たような話があったような
当初の計画の数倍の金額がかかったのに機体の半分も完成せず。
誰も責任をとりたくないんで計画を中止に出来ず続行。
お金をどんどん突っ込んで完成するも燃費が悪い
乗客スペースが少ないんで飛ぶたびに赤字。
結局、就航数年で終了。 最後はバラして部品売りしてたけどね
どっちかっていうと、分かってても損切りできず引くに引けないというよりも、今が潮時
だっていう事が当事者だとなかなかそれが分からないから撤退のタイミングを逃すん
だと思うんだけどな
傍から見れば「おかしい」「ヤバい」と客観的に判断できる事が、中の人だとなかなか
そうもいかなくなる
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 08:39:24.07 ID:YryQSXJT
これは日本だけじゃなくてアメリカでもあるから
そう気にしなくてもいいだろ
損切りは大切です。日本株やってれば五臓六腑にしみわたるよ
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 08:49:27.40 ID:y6oyk/9M
某石鹸「あきらめないで」
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 08:51:46.52 ID:/K3vLT+f
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 08:52:57.59 ID:k45w8cvl
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 08:55:33.23 ID:RF6UQW2f
こんなの、もっと単純明快だよ
不採算なのにやめない理由=そいつが、仕事と道楽に鮮明な区別を付けないヤツだから
解散できない民主党の事だな。
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 09:01:18.98 ID:yEV3JKAd
そもそも失敗を失敗として認められない社会なのでは。
中国にGDPを追い抜かれたときも、反省ではなく、当然の結果として受け止めていたしな。
当然の結果ならば、誰も失敗していないし、責任も取る必要がない。
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 09:05:31.71 ID:4qiUaP1M
>>131 道楽ではない。
本当に誇りを持って邁進していたからこそ、間違ったという指摘が許せずに感情的に葬り、突き進んでしまうのさ。
長岡実が、増税の虫と呼ばれながら30年間以上も消費税増税論だけで保守言論界の裏で動いているのと同じ。
彼にとって、もう経済なんて破綻してもどうでもいいのさ。ただ生涯の仕事を達成しようという目的で生きている。
フィットネスに限っていえば、まずビリーズブートキャンプやることをおすすめする。
ひと通りやって筋肉痛にならなくなったらフィットネスいってもいい
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 09:25:13.12 ID:7dk060Ss
>>108 しょうがないだろ当時の人間にって未来なんてわかんねーもんwwww
お前が正義と信じて疑ってないことだって未来じゃ悪になってるかもしれんぞ
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 09:31:44.35 ID:7dk060Ss
>>133 いやそれは当然の結果だって
人口が違う
重要なのは経済をどれだけ進歩させたか
老害がよくないのは、過去の正義感や目標が現在と逆行していても受け入れないところにある。
そのため老人は時に最も悪いリーダーになる。
>>120 ピーターの法則はヤバいよなあww
あれが大きくクローズアップされることが少ないのも笑える話なら
だけど知名度は広いことも笑える話w
はじめて読んだときは大学生の時で、
まさか大人の組織がこんなこと・・・!って思ったものだったけど
あの頃はピュアだったなあ。
こんな後だしじゃんけんな記事。
じゃあこれから失敗しそうな事業ってなんだか当ててみろっての。
結果を知った上なら小学生でも書けるわ。
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 09:49:44.10 ID:jCTNyUC8
成功している者ほどケチと言われるのは、1の状態の経験が少ないうえ恐れて来たからだろう。
小学生が書いてんだからしょうがない
名誉やプライドだけではなく
かつての花形部門とかの場合
それで喰っている大量の社員とその上にいる役員をどうするかっていうのが
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 09:54:47.71 ID:YnzHeAiB
>>94 ダメなものや古いものを切り捨てて成功したのがAppleなんだが
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:00:42.97 ID:dH6+cSXL
事業撤退をリストラで吸収する余裕がないと
解雇の大義名分が見つかるまでずるずると
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:03:49.62 ID:unBk9NOn
企業では仕事を始めるより止める方が何十倍も労力がかかる。
一度走り出した事業は勝ち目がない、無駄と分かっていても止められない。
海外だと人の異動にあわせて、引き継ぎが適当だったりするから、
そこで自然に消えたりする無駄な業務もあるんだけどw
日本人はきっちり引き継ぎするから全然仕事が減らない。
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:06:17.32 ID:7dk060Ss
>>140 逆に今イケイケと思われてる企業や産業だってバブルだった例もあるしな
未来を見通すのは難しい
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:09:15.81 ID:kw74BfQU
>>48 まさにプレジデントはサンクコスト状態だなw廃刊して新しいことやればいいのにw
進化心理学的に、何でサンクコストを惜しむような心理が人間に強く残っているのか?
それは未来が不定であり、実際に「今はいらないけど、念の為とっておいたら後々役に立った」
という状況が結構な頻度で発生していたという証拠。
そうでなければ、こんな性向一発で淘汰されてなくなってるよ。
>>1 大手は中国から撤退出来ない。
つまりそう言う事だ。w
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:28:03.65 ID:mh6dKUVJ
結婚と一緒だなぁ…
>>149 ちゃうちゃう、ミクロでの利益とマクロでの利益が相反しているから
世の中には理のある過ち、というのが幾らでもある
理があるから淘汰できない
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:33:09.26 ID:kw74BfQU
世の中には理のある過ち、世の中には利のある過ち
利益の意味が立ち位置によって変わるから、組織でも家族でも同調できんのよね。
ホンダF1撤退やシャープのザウルスが一番分かり易い例だよな。
「後一息」の体力か忍耐力かはたまた政治力が無い。
本当の政治家達も「角福戦争」ゴッコをやっているし。
撤退戦術は難しい
ボロボロになってから退場させられるのは、戦略的な撤退とは違う
これから起きることを予測して、ダメージの少ないうちに撤退を決断する
これは非常に難しいが、
インフィニオンが早期にDRAM事業切り離しを決断した例等もある
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:53:01.16 ID:jCTNyUC8
>>115 それはタダ同然で買ったものの事でしょ。100円になるかもしれないものを800円で買うようなry
会社の癖もあるからな。
アメリカでも、さっと参入し、さっと抜ける会社もあれば、そうでない企業もある。
まあ。過去の成功体験が大きければ大きいほど、やめる事に抵抗も強いのは、どこも同じ。
日米の違いがあるのは、株主の影響力の強さだろ。
業績が悪化している事業、会社を見たら、株主は、何らかの対策・変更を経営者に求め、
応じないなら経営者の交代を求める。 現状維持で継続と言う選択肢が事実上ないからな。
人生から撤退するのが一番コストが安…
\. &&&&& / おっちゅんぽっぽ
\ /゚ ゚ )::: / _ , ― 、
&&&&& \ __|┏_┓/::: / ,−' `  ̄ヽ_
(-┏_┓-) \ / 丶' ヽ::: / ,' 芸 ヽ
//\ ̄ ̄田 \ \ / ( __ )
// ※.\___\ \∧∧∧∧/ ( ノ ヽ )
\\※ S O S ※ヽ < ク > ( ノ:‘ ‘: ( )
\`ー──────ヽ < ソ > `ー'| ┏。┓ | `ー'
< 予 坊 > ヽ__ /ヽ
─────────────< 感 の >──────────────
∧&&∧ <. > &&&&&&
/ ヽ < !!!! > ( ゚┏_┓゚ )
| ` ´| ∨∨∨∨\ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
<>○<>\= o/ \ \/ /
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ \
/ &&&&&ヽ  ̄ ヽ \ &&&&
/,(‘┏_┓‘)<きつねに包まれた \ (┏_┓`* )
| ヽ\`yノ )( <感じですじゃ \ (∪ ∪
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ \ ⊂_ω_つ
もうダメですって言い出した奴が切り捨てられる文化だと
なおさらこういうことが起きる
日本は特にこの傾向が強い
俺がこのポストにいる間だけでもごまかそうとするからね
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 11:59:50.43 ID:JsJwJk8r
サンクコストは当然あるが、最大の理由は、撤退したらそこで働いてる人たちの仕事がないから
コンコルド錯誤って有名な言葉があるじゃないの?
典型的な同族の中小だが、高齢者が多く過去の成功から抜け出せない。
幾ら若い者が時代にあったやり方をしようとしてもことごとく却下される。
もうつかれた。
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:32:53.67 ID:8S+B8i65
辞めて自分で会社を立ち上げろよ
戦争でもギャンブルでも経営でも撤退が一番難しい
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:36:28.38 ID:8S+B8i65
会社全体を売ればいいんだよ
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:40:07.33 ID:z5v7JvPm
原発利権キチガイ排除
増税キチガイ排除
官僚と政治家の7割排除
フジサンケイ読売廃止
消費税撤廃
ここまで今年中にやれ
テレビ事業で大赤字出してるメーカーはテレビ事業なんか切り捨てればいいのにねw
テレビはオワコンだしなw
プレジデントの発行人に聞いてみれば?
どうしてプレジデントは休刊にならないんですか?とな
170 :
ベテルギウス:2012/08/07(火) 12:44:15.60 ID:/DJ94AIt
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:51:44.78 ID:YryQSXJT
事業撤退よりも、電源コードが無いテレビをつくったら売れませんか?
諦めも肝心ってことか
>>124 一部ウソ。
コンコルドは約30年という大変長きにわたって無事故で就航し続け、自らに責任のない事故をきっかけに2003年引退した。
ここまで保有効果はなしか
そもそも一度何かを保有すると
その保有した物に特別な価値を感じてしまう、これも原因の一つだろう
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:39:45.15 ID:jCTNyUC8
含み損抱えたエリートより、常勝の中卒といった状況か。
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:43:25.92 ID:yEV3JKAd
>>137 中国のGDPが日本を超えたのは、中国の人口が増えたからではない。
中国の産業が日本に追いついてきたからだよ。
人口がGDPに影響するのは産業レベルが近づいてから。
中国にGDPで負けて当然という考えは、中国に日本の産業が追いつかれて当然という
考えに等しい。
>>1
簡単じゃん
成功したことになってるから。
失敗した事業なんて存在できてる訳無いだろ
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 14:02:12.26 ID:m6igu4L2
花王がスポンサーから撤退できないのも
入会金に5万円を払い、会費は毎月2万円かかる。
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 14:09:20.60 ID:4qiUaP1M
経営する対象が一定以上の規模を持ち、変動性がそんなに高くない場合、明らかな失策でも
惨状が一般の目にも明らかになるには、数年以上の期間を要する場合があります。
その場合も経営上の数字を見れば、見る人が見れば分かるのですが、
あいにく、隠蔽して他人へ引き継ごうとする人、その人の寿命まで無謬と呼ばれたい人などが対策の阻害をします。
そしてやってしまった決断は、それに携わる人を量産してしまっているものです。
明らかな間違いでも、止められなくなってくるわけです。
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 14:45:10.96 ID:9gyuFNFm
日本人は損切りがヘタと投資世界ではよく言われるがこれは投資だけに限った話じゃないんだよね。
これはもう国民性、全てにおいて「切る」のがヘタ。
"もったいない"精神等にも通じる部分があるという気もするので良し悪しはわからんがね。
わかるぞ〜
置けない荷物を捨てられなくてレンタルスペースを借りるみたいな
186 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 15:32:10.52 ID:BsgodkTH
リニア建設をやめることが出来ないのも同じ理由だろうな
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 15:47:53.40 ID:s/slxSE2
ネズミ国家ニッポンらしく・・・特性発揮で生存!
ネコ国家にはなあれない・・・ネズミ国歌!
クソゲーできる理由が納得できた
>>1 モバゲーとかのコンプガチャと変わらないな…
日本のクソゲーなんて海外ではインディーズ未満の扱いだろw
話題にもなっていない。
191 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 16:42:25.88 ID:rBEUUqHt
牟田口&辻「呼ばれた気がする」
192 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 16:46:19.99 ID:7dk060Ss
>>177 はあ?
元々人口が多いんだから国民一人一人が日本で言う1960年代ぐらいのレベルの生活するだけで
GDPが日本抜くんだよ
そんなの至極当たり前の結果だろ
産業レベルの差を知りたければ一人当たりのGDPでも見てみることだな
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 18:06:37.54 ID:SUB1liCr
一緒に泥船で沈没しようZE!
確かにシャープにいえば「液晶のシャープ」とか、「AQUOS」「亀山モデル」とか、ネームバリューがあって全く売れない訳でもないから販売に関して撤退とか思いきった決定するのは日本人の感覚では無理。
>>188 逆だよ。クソゲーが出来るのは、むしろ損切りの結果。
駄目なゲームの開発に追加投資するくらいなら、駄目のままさっさと売り出して
損を確定させた方が傷が浅くなる。
>>195 まあ、和ゲーなんかに期待するバカは居ないさあ
197 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 19:38:47.76 ID:PxO0+5ba
四捨五入
できるか?
Sonyの社長が赤字垂れ流しのゲーム事業を切れないようなもんか
その事業を今から新規に始める価値があるかどうかで判断すれば簡単
好調な時にこそ、次の別の展開を考えないといけないのだが、
周囲から反対されて、中々できないのだろうな。
好調な事業のさらなる展開の企画なら通りやすいし楽だからな。
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 20:50:51.77 ID:YCONRvEZ
>1
成功しそうな事業がないか、あっても動かせるような、自称「勝ち組」な社員様じゃないから。
>>1-2 こんな記事に金払うの?まさにサンクコストw
204 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 21:17:30.13 ID:PxO0+5ba
ほんとに4なのか?
4.00000001だったら捨てたらあぶないだろ
そういう丸め計算と経済だけってこと
バカっぽい記事やな
207 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 21:28:24.86 ID:PxO0+5ba
>>206 DEのえじきにしてやろうか?(デザートイーグル
「不退転の決意」
「初志貫徹」
「堅忍不抜」
「成せばなる 成さねばならぬ 何事も」
「頑張り抜くこと それが一番大事」
「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
日本独特かな
これでもかとばかりの精神論の刷り込みは
210 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 21:39:33.84 ID:PxO0+5ba
211 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 21:43:40.13 ID:IrehQt7d
>スポーツクラブに入会したとしよう。入会金に5万円を払い、会費は毎月2万円かかる。
高すぎワロタ
プレイステーションのことですね
>>208 努力に比例して無限に強くなるのは、少年漫画に有りがちだし、
「中学校の成績で人生が決まる」とのたまった先生は、人気の無い傍流だったし、
県大会までは、才能ではなく、努力で決まると、部活でも教えられたし、
学校という閉じた、平等志向の、単純な、一般世界と隔絶した非常識な世界でしか
通用しない常識を、子供の頃から刷り込まれたせいだろうね。
学校ユートピア思想とでも言うのか。
ふっと思ったんだが、日本以上に学歴社会の欧米や、中韓は、
日本の「学校ユートピア思想」と同じ過ちを繰り返さないのだろうか?
それとも天才に常識は通用しないのであろうか?
215 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 22:04:37.41 ID:PxO0+5ba
>>214 ああ、Xmanみたいにおててから爪生える男いがい全滅って奴?例外はいるけど
216 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 22:07:12.59 ID:PxO0+5ba
日本電気はimodeが絶好調のときに、権利を販売する計画だった(社長談話
しかし、役員の猛反対で実現せず
その役員は今の社長である
いいときにうってしまえ
日本はそれで今を築いて来たからそれでいいんだよ。たとえウソだったとしても。
そもそも、戦後の復興期の初期、原動力は、嫌な奴が力を失って比較的自由になったのと、
国民の倹約精神と根性だったのです・・・
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:14:07.55 ID:4qiUaP1M
>>217 このような人がいるから日本がおかしくなるのだと思う。
失業者を増やして何が美徳なのか聞かせてよ。
詐欺が正社員のお仕事です。
それは、ずばり公共事業と箱物の復活ですっ(シャキーン
221 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 22:17:37.49 ID:PxO0+5ba
中間層を増やすという金丸先生の考え方でよかったんだよ、うん。
変えちゃいけないものを変えてしまったんだよ・・・
嫌か?、嫌か?、嫌なのかーっ><;
224 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 22:19:30.19 ID:PxO0+5ba
しもむらーおまえなんもわかってないー
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:19:51.51 ID:s/slxSE2
いまだ 縁結びの神が支配する日本! これからも 農耕民族の特性!
tppのこともあるし、だったら、尖閣諸島の石油を掘りまくって、石油バブルと言うのはどうだ?><
227 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 22:23:31.87 ID:PxO0+5ba
精神被害汚染は極限までされてそんなんでもどるかーぼけー
ほんじゃね、造幣局で紙幣をたくさん刷って、月給をいっぱい社員にあげゆ^^
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:28:00.96 ID:s/slxSE2
福島を棄て切れない・・・絆優先風土!ロングラン人生もたれ愛特性!
四季の自然を大切にするリサイクル風土!
230 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 22:30:48.39 ID:PxO0+5ba
嘘ばっかりつくシナー
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:31:48.70 ID:YryQSXJT
>>228 貨幣を大量発行しても
手に入れるのは公務員か団体職員ばかり
世の中かわらないよ
放射能で景気復活か・・・死人が出るけど、やってやれないことはない。
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:33:52.13 ID:s/slxSE2
今どき日本人が国際狩猟民族ぶっても 農耕民族特性の優位は放棄できない!
国民総公務員、社会主義に倒産無し、すなわち旧ソ連のような(ry
金持ちが狂って紙幣を全部焼いたらどうなるの?
ありえるっ、いいところに気がつきましたねぇ。
その時は、霞ヶ関の優秀な官僚の方々と総理が考えるでしょう。
株で損切りできない心理と同じ
238 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:41:07.54 ID:s/slxSE2
>なぜ失敗しそうな事業から撤退できないのか?
枯れ落ちる枝葉も豊かな土壌を育み・・・
来年は きっと百花繚乱!美味い花見酒が飲めるだろう・・・夢追人国家ニッポン!エエやんけ
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:45:18.93 ID:s/slxSE2
光速で強欲な貨幣経済に支配されるより スローで穏やかな自然経済に任せましょ!
世界が破滅する今どき・・・・ぼちぼち 日本古来の特性を発揮する時代かもな
プレジデントから親方へ・・・
240 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:54:02.85 ID:mgaePXXu
シャープの場合、こんなことに気づく前にあっという間に凋落したんじゃないの?
数年前までガラケーやらソーラーパネルやらで絶好調だった気がする。
もはや日本の資本主義は根底から崩れているんじゃないか?
空気読めを強要しすぎるから
皆でバカな選択している時に、バカだなというと、空気読めないと言われて発達障害扱いされるからなぁ
243 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:59:36.86 ID:4qiUaP1M
ちなみに日本経済を崩した元凶は「清貧の思想」です。
おっと、NOTTVの悪口はそこまでだ
この程度のこと何をどや顔で記事にしてんの恥ずかしい
246 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/07(火) 23:17:08.78 ID:PxO0+5ba
確認したら心臓がやられてるな・・・マトが右に集弾してる・・・
あーやべ
民主党と日銀のせい。
248 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:18:21.18 ID:RnzRtc2b
経営者が結果責任を負わないで先送りにできるからだろ。
大丈夫ですか^^;
猫でも見て、
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:20:26.00 ID:jmdXmqNw
そりゃ、売り上げの主力からの撤退はリスクが高すぎるからだろ。
仮に自動車に未来がなくなったときにトヨタが自動車から撤退できるかといえばできない。
シャープの場合は堺工場が癌だった。
あれはリーマン前の時点でシャープの会社の規模からしても投資が大きすぎるといわれてたし。
会社に占める比率の大きな事業からは撤退できない。
「選択と集中」がもたらしたリスク。
253 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:30:10.29 ID:Fpm9Ib9v
>>1 そんな遠まわしに言わなくても
原発のことだとはっきり言えば・・・・・
254 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:30:18.20 ID:s/slxSE2
合理主義 効率主義の末路!
255 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:31:32.23 ID:RnzRtc2b
経営者は成果主義でないから、変えないで先送りすることが一番楽だから。
CEOなんてどうせ4年で任期だし。
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:33:35.17 ID:s/slxSE2
ギリギリギッチョン!
数値に甘い・・・ゆとり教育が正解だったねえええええ
257 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:37:16.23 ID:jmdXmqNw
第一、新規に何のノウハウもないのに新規事業を立ち上げてすんなりいくケースのほうが珍しいぞ。
数年は膨大な赤字垂れ流しだし、そうなったらそうなったでビジネス誌は叩くだろうしねw
ビジネス誌は机上の空論や理想で簡単に話しすぎ。
実際は業界全体の流れや世界情勢による運なんかもあるから、そんな簡単な話ではない。
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:37:56.70 ID:s/slxSE2
>GDPでは経済の豊かさは測れない。ブータンを参考に新たな指標を--FRBバーナンキ議長
こんな時代なのにねえええ・・・徹底できない云々とはなんたる時代遅れな情報屋!
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:40:31.32 ID:s/slxSE2
合理主義 効率主義の末路・・・自爆自滅な合理経済 効率経済!だよなああああ
その時が迫っているのにねええええ
>>257 そうだよな、すぐ何か成功した物があると
何々はなぜ成功したか?とか本がでるけど、成功するまでどれほど失敗繰り返したか。
一般人が参考にできるレベルではないわ、下手した破産して成功した人もいるし。
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:50:15.55 ID:jmdXmqNw
>>260 Amazonとかも初期のころは毎年膨大な赤字でボロクソ言われてたしね。
だけど金出す人が信じて出し続けたから、一度システムが確立されてしまうと驚異的な強さになった。
最近の日本企業は余裕がないし、社員を信用してない企業が多いから長期開発ができない。
262 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:55:52.80 ID:s/slxSE2
資本家と投資屋に支配されている日本企業のリーダーは限定期間生存以外に興味ナシ!
棄てようが飼い殺ししようが・・・どうでもエエんやろろろろろ
マジメ腐って、論じるほうがアホやろ
263 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 00:03:26.06 ID:+sX4TI+Y
現代ニッポンのヘタレの原因は、速攻即効最優先の最優位性!
急ぎ過ぎや・・合理主義効率主義効果主義を推進する・・・ムダの美学削減教育政策!
お母さん、僕は東京でソラナックスを飲みながら頑張っています。
撤退して赤字計上したら銀行金貸さないもんなwww.
266 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 07:23:14.48 ID:LGbEp01+
>>250 でも富士フイルム(旧富士写真フイルム)みたいに本業だった事業を
ほぼなくして成功してる企業もある。
日産自動車は自前で大容量バッテリーを開発したから、
もし車が売れなくなってもそのバッテリーで食っていけるよ。
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 07:41:25.08 ID:c04aRjbR
それで、日産の名は残っても、自動車開発技術者や工場ラインの人たちの多くはクビになるんじゃろ?
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 07:56:27.80 ID:V1DQN2ir
・・・潜水艦の仕様書次第だ
269 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 08:17:31.10 ID:LGbEp01+
>>267 会社そのものがシャープみたいに潰れれば、もっと多くの解雇者が出るじゃん。
頭大丈夫かお前?
>>30 > 製品には自信があったので、海外でも売れると思ったのだよ。
日本の景気悪いから、日本向けだけでは数が出なくなった。利益がでなくなった。
それだけ。
>>216 > 日本電気はimodeが絶好調のときに、権利を販売する計画だった(社長談話
> しかし、役員の猛反対で実現せず
> その役員は今の社長である
>
> いいときにうってしまえ
笑。
正論だな。
良いときに売ろうとしないよね。
傾いてから売ろうとすると、売れない。
従業員どうするとかいろいろ問題が出る。
>>168 > テレビ事業で大赤字出してるメーカーはテレビ事業なんか切り捨てればいいのにねw
> テレビはオワコンだしなw
たとえ、赤字が毎年1億出していたとしても、
事業を切ると、
・それにかかわっていた従業員の雇用問題が発生
・関連する技術を使った製品が弱くなる。
という問題が生じる。
まあ、従業員の給料高杉が問題。
273 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 09:29:21.59 ID:fl52jqi5
> 5年間付きあった彼女はどうやら結婚する気がないらしい。別れるべきか、否か
彼女ではなく、妻や親や子供なので、失敗したと思っても、なかなか分かれられない。
終身雇用というのは、そういうものだ。
上から下まで非正規で固めれば、撤退も簡単だろうけれど。
ガラパゴスのことか
275 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:44:31.71 ID:uQbqo0y+
コンコルドの誤りって覚えてる?
国語の教科書にたびたび載せられるやつ
サンクコストが原因と言い切るのかと思いきや、
いろいろな呪縛があるということで結論はグダグダ。
何の参考にもならないエッセイだな。
277 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:53:08.35 ID:BBdtKjd2
>>275 今の日本には関空の誤りというのがあってだな
やめたくてもオナニーをやめられないのも
サンクコストの概念で説明できる
280 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 12:02:47.79 ID:6MBru7aM
終戦記念日にふと思ったが
日中戦争も典型的なサンクコスト問題だな…と
中国の権益しゃぶるために
アメリカと戦争するとか収支があわない
281 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 12:32:47.04 ID:ZzILxw+F
尖閣問題は明日にでも消滅するかもよー
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 12:50:48.24 ID:tl6359Ql
283 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 13:55:46.74 ID:dPAJTzFh
レッツ○ンジョイ○京みたいなもんだなw
F-35とV-22も典型的なこれだなw
だから日本各地に老舗が異常に多いのさ。
しかもほとんどが独立系同族で、地元じゃ経団連をもしのぐ影響力持ってるから
面と向かって批判できないんだよw
>>184 義理人情がなあ・・・・・
>>200 儲かってるうちに売却または撤退、人員整理等をやって成功?した企業の例を寡聞にして知らないから
なんとも言えない。
それで同業?他社が資産整理に励む頃には一人勝ち?みたいな。
>>273 日本の大企業のヒラの給料は異常に高いもんな・・・・・
配当や経営陣のお手盛りが普通の国から見たら。
日本では利益率低すぎて
欧米みたいに一朝一夕に財を成すことができないから、
取り返すのに時間が倍以上かかるのさ
儲けるには手間隙かかるけど、失うのは一瞬だってよく言うでしょ?
儲かってる絶頂期でも
自主廃業なり計画倒産なり売却なりが
普通に経営判断としてできる国にならないと無理。
失業率世界一覚悟でな
他の国では儲かってるうちから人員削減なり売却なり考えるのは
取り立てて不思議なことでもない。
失敗しそうな事業が大化けする事もあるしな
単に自然寡占での残存利益ってこともあるけどな
ニッポンの寡占アレルギーってすさまじいからねぇ。
ギャンブルと同じで、最初に儲かると、まだ大丈夫、次こそ、今度こそ・・・でやめられなくなる。
>>291 欧米、アジア含め諸外国では見られないレベルなのか
日本特有の寡占アレルギーって具体的にどういうところにあるのかね?
ガダルカナル症候群
ガラパゴス症候群
とか、言った方がわかりやすいんじゃね?
ガラパゴスはともかく、ガダルカナルは意味分からん。
寡占アレルギーと関係あるの?
296 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 20:54:57.82 ID:o1A9K18O
やっぱり関空ダメダメですね。株価1円の関空厨さんww
>>289 プロジェクトxでそのパターンがよくあった
298 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 00:38:48.18 ID:adxFtFhS
みんな、鳴かず飛ばずの事業を続けて大ヒット てエピソード大好きだモンね。
サントリーのビール事業とか。
黒字でも事業売却 ていうのは、P&Gがやってたような気がする。
日本市場でおむつのアテントや薬用石鹸のミューズを売却してた。
事業自体は黒字で成長市場でもあるんだけど、世界戦略と合致しないから売却 だって。
さすが外資は違うなあ・・・。
採算事業、それも日系企業から見たらぼろ儲けに近くても
平気で売却や整理を考える外資のやり方だと
日本人なら経営陣を金の亡者と罵るだろうな。
日本じゃわざわざ売りに出されるのは
曰く付きと相場が決まってるけど。
日本の財閥系が起業家にリストラ兼ねて子会社の株を無償譲渡・・・・ってのは無理ゲーだからね。
ぼろ儲けで人員削減と言えばファイザーが一番有名だな
過去最高益の後に全世界で4割削減とか
笑いが止まらないね
一度手放してしまうと同じものを作り直すことは二度とできない、という強迫観念でしょ
>>301 そもそも求めてるものが違うんだろ。
金を手に入れるために事業をするのか、事業を続けるために金が無いと困るのか。
日本人は事業そのものに社会正義や自己実現を求めるからな。
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:41:46.91 ID:7UFeBJdG
いまどきサンクコストをドヤ顏で論じられても。。。
こういう大会社の社長はそんなことも知らないと思ってるのかねぇ。
損切りは永遠のテーマ
創業数百年レベルの企業が日本だけで世界の半分ある一因だよな。
近年になって金剛組破綻や百貨店再編などの記録的な出来事はあったけど、
欧州の老舗ブランドに比べたらスケール自体は小さい。
306 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:18:49.69 ID:3pWttGbZ
失敗事業の責任者を正確に特定して応分の責任を取らせられないからに決まってんだろ
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:26:48.28 ID:Imqd/WJ+
偉大なる農耕民族の特性!疑似狩猟民族の強欲オンリー経済誌には理解不能だろうね
>>304 永遠のテーマは得切りの方
損切りはある程度理論が出来上がってるからな
サンクコストが原因ではないけどな。
技術革新や嗜好の変化や他国の諸事情等による構造の変化は予測不能で、
産業構造の変化が恒久的なものかどうかわからないからだ。
少し前は重厚長大型企業は駄目ということで半導体等の事業に乗り出した
ところがあったが、副業が見込み違いで本業が盛り返しあてが外れた。
総合商社も一昔前は終わったといわれていたものだ。
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:54:52.12 ID:Imqd/WJ+
>バーナンキ議長
今ドキGDP狂から新幸せ総生産時代へ・・・日本への提言!真実味を感じるな
ここまで得切り出来ないのは日本人だけだな。
外資系だと「これだけ儲かってるのに人員削減?売却?ウソだろw」というのが平気である。
余分なアフターケアをする気がないから出来ることだが
あの三井と住友ですら完全な経営統合できないような国だからな。
損きり出来なくて損失大きくする場合もあるだろうし、簡単に損切りしすぎて
後の成功を逃すこともある。株をやってる人間なら両方経験した筈。
この記事は正論でもなんでもない、じゃんけんでみんながグーを出したの見て、
パーを出せば勝てたのにって言ってるようなもの。
結論:こんなアホナ記事ありがたがってる経営者の会社は危ないw
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 15:48:39.43 ID:Y+UqxkzA
ドコモの韓国製スマホ販売とか典型的だな
『プレジデント』はもうプレジデントが読む雑誌じゃない。
『万年平社員』とか『出世の遅い僕』とかに名前を変えるべき。
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 16:24:18.94 ID:pZrxIK24
プレジデントはイカレ経団連専門誌だろう
317 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 16:25:21.92 ID:pZrxIK24
出世を夢見る時代でもないし
組織は合理的に失敗するんだぜ
319 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 16:47:08.57 ID:sFfBhckL
320 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 16:47:44.63 ID:g/UuXYfw
>>315 真の上流は数が少ない。
勘違い上流か、バブル浮上狙い組を標的にしたほうがよい。
更に、庶民の居酒屋愚痴雑誌の方がはるかに部数が稼げる。
雑誌としては極めて合理的。
逆に、中流を下層階級に突き落とせと主張する文藝春秋の方に、何考えてるんだと叱咤すべき。
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 16:52:34.81 ID:pZrxIK24
上中下流・・・どれも強欲数位で汚れて干上がりそうなヘタレ河川人やから
雑誌屋の編集者なんてのも いまや選別脳はないやろし
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 16:55:01.51 ID:souO6oXl
スポーツクラブって入会金5万円払って、毎月2万もかかるのか。たけー
よく考えればプールの水だって入れ替えたら数十万かかるしなぁ
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 17:13:27.00 ID:gEpqqdzL
正社員制度のせいで解雇できないから。
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 17:20:47.48 ID:H89ceD1w
スポーツクラブ高すぎだろ
近所のフィットネスクラブ、入会費無し&月5000円で泳ぎ放題だぞ
同じく近所の公営プールの1回500円より遥かにコスパがいい
不祥事か赤字以外の理由ではクビを切れないからな。
326 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 17:36:59.86 ID:LPXeGntj
高値で掴まされた株ってことか
327 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 17:41:00.11 ID:gEpqqdzL
日本経済はあと20年はどん底のままだな。
得切りを認めるってことは
遣りっ放しを認めるってことになるから
その意味でも日本では難しい。
トレンドをリードするホットドックとかが、トレンドを読みきれずに廃刊するように
この雑誌もビジネスを読みきれずに近々・・・
330 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 18:02:36.03 ID:gEpqqdzL
我慢していればいつか状況は好転すると言うのは農耕民族に
染み付いた特性だから仕方がない。
明けない夜はない、いつか雨は降る、必ず春はやってくる。
ただ我慢することこそが正しい経営だと信じて疑ってない。
日本人って民主主義に向いていないのかもね。
>>323 それも理由の一つだけど経営者層の自己保身体質を考えると悪用されるだけだよ。
333 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 18:13:54.12 ID:aROq96Fd
民臭主義はいま自衛隊に教えてるよ
年後半には景気は回復する
もう十年以上毎年唱えている呪文w
東南アジアなんかは農耕民族でも日本人ほど我慢強くないのは不思議だな。
紛争や内乱がそれなり続いてきたからかな?
日本人しかやりたがらないような役員報酬の安さも酌んでやってくれ。
日系企業のそれが製造業の主力になるような低賃金国と比べても
明らかに劣るレベルなのは世界の財界人や投資家の常識。
日本企業はトップダウン方式を取ってないんだから
報酬が安くてあたりまえ
日本人は機会費用をタダにしてしまう唯一の民族だから。
日本人は雇用も商売も利益二の次で
関係性の永続を重要視するからだよ。
その結果としてリピートがくる。
外資ははなからリピートなど当てにしてないか、
買い手の選択肢のほうを奪うのが普通。
なので日本人から見たら反感を覚えることが多い。