【食料】米国の干ばつ、過去1週間でさらに深刻化=気象専門家[12/08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
60名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:18:30.80 ID:HPyDY+f/
黒い雨ならいつでも降らせることができるから大丈夫♪
61名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:42:03.21 ID:32h9AHL9
穀物をの先物を買えということか?
62名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:52:05.25 ID:GXQQbRFV
>>55
アメリカ農産に大規模投資して穀物不足の不安を取り除く!
そのためのTPP!TPP!という反応になると思う
63名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 03:06:00.69 ID:aVvEVrOk
地下水、使い果たしちゃったの?
64名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 03:10:35.59 ID:aVvEVrOk
>>59
サボテンが食べられなければ、タンブルウィードを食べればいいじゃない。
65名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 04:09:41.91 ID:jNA/Boak
日本人は肉食を諦めれば、大した問題じゃないwwww
大豆が少々心配だがなんとかなるだろ
66名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 04:32:26.64 ID:tt7GcZE9
>>41
アメリカ人が大豆食うのか?
67名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 04:36:26.03 ID:+NTZs3q+
二十世紀も前半までは自国民がバタバタ餓死してるのに食料輸出を続けた国がいくつかありましたが
さすがに今それをやったら……
68名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 04:51:39.97 ID:PbX5EjaT
>>66
アメリカンが大豆食おうが食うまいが関係ねぇ
飼料用に回されてる大半はここら一帯の作物。
アメリカのイメージのそのままの肉のこと考えるだけでも
結局、外向けは制限かける で正しいわ。
69名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 04:52:07.94 ID:GFHt+SwU
デフレ脱却おめでとうございます
70名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 04:59:44.18 ID:GFbEAXFH
こんな時TOMODACHI作戦のお返しに握り飯をおくろう
コンビニで売ってるクルクルっと糊まくやつw
71名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 05:13:59.88 ID:iLhSCwj/
アメリカは高級牛にシフトして牛自体は緩やかに減らした方が良いんじゃないか
少し減らすだけで使える水大分増えるぞ
72名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 06:57:02.02 ID:pKHGXujV
昆虫たべるのかな、日本は農家と水産家の若手育成したほうがいいのにね
73叩く人:2012/08/04(土) 07:36:03.14 ID:uO2qioGB
>>37
オージーもやばいとか。
いろいろタイミング悪過ぎだな。
寒冷化している→熱波到来とか、あちこちで逆法則発動してるのは何とかならんかねえ。
74名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:44:28.96 ID:+sGvIRKL
だから、温暖化詐欺なんかに騙されてないで寒冷化に備えろって言ってたのに。

36 名前:名無しのひみつ [sage] :2012/08/04(土) 07:26:41.27 ID:Loxz30p/
アメリカは干魃。一方、中国は大雨。
これは偏西風の蛇行が大きくなった事が原因。
偏西風の蛇行が大きくなりやすいのは寒冷期の特徴。
75名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:46:57.75 ID:+sGvIRKL
>>30
それ、逆。
76名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:08:22.30 ID:rtTjgoq/
生産効率の悪い畜産から早く撤退した方が良いかも。
期待して頑張ってるとどうしようも行かなくなる可能性あると思う。
77名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:11:43.26 ID:XGirh0cE
小麦粉をいつもの店で25kg買ったら、前回よりかなり安くなってて喜んだのに。
又値上がりするのか。
78名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:43:06.27 ID:kAf0mHYf
>>77
そういえば日清製粉が値下げしたってニュース出たばかりだったね
79名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:56:40.64 ID:L8rRUvKW
>>66
アメリカ人だってサラダ油ぐらい使うだろ。
80名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 09:39:24.23 ID:PlPwZvL0
俺これの直接の原因知ってるわw
おととしも結構あったが、去年から著しく悪影響が出てきてる。
なんで、これは一過性のものじゃないもっと続くぞ。
81名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 09:54:15.78 ID:evlhbe3k
そして、世界でヒャッハーバギーと種もみじいさんの需要が生まれるノダ!
82名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:16:50.38 ID:Xm9gGhQ/
>>79
サラダ油てグズ油ミックスだと思っとった
83名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:20:19.43 ID:evlhbe3k
>>79
米系でもオーガニック食材を扱う食料品屋であれば、「Tofu」を売ってる。
84名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:21:22.75 ID:L8rRUvKW
日本人は大豆っていうと納豆、豆腐に繋げるけど、世界の大豆消費のほとんどは食用油。
あとアメリカではエダマメが大人気。
85名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 14:04:54.75 ID:QOXL1BuI
もう、トウモロコシなんかからエネルギー作るのやめようぜ。
どう考えても、人間の食糧>家畜の餌>バイオエタノール。

あと、日本人も非遺伝子組み換え信仰はやめようぜ。
これ以上農地は増えずに、人口ばかり増え、しかも新興国の食生活が豊かになっている。
遺伝子組み換え以外にどうやって単収あげんだよ。
86名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 14:35:42.10 ID:Ae9ffLzR
>>85
遺伝子組み換え大豆は、農薬会社の食料支配の道具だ。
87名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:29:01.75 ID:9ZJ9mUnx
食糧危機を迎えたら政府が超高栄養価のシリアルを支給する日がくるで
ソイレントグリーンっていう・・・
88名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 20:03:07.82 ID:Z9OAcbMt
>>74
正式には温暖化じゃなくて気候変動で寒暖の差が激しくなるとか
寒冷化したり暑くなったり気候が極端になる現象だったと
89名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 20:49:04.17 ID:V0AW6oBE
>>84
プロテインも大豆でなかったか

きな粉最高
90名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 20:51:02.96 ID:+pDWC75U
干ばつで天罰 なんちゃって♪
91名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:13:47.42 ID:IEfo2ZHZ
シェールガス終わったな
92名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:14:56.39 ID:IEfo2ZHZ
>>85
デントコーンだからそもそも人の食い物じゃない
93名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:26:20.69 ID:3/7ly4AK
>>92
デントコーン作ってる土地で食料作れってことでは
94名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:32:54.82 ID:kUYcsxfC
>>85
それを家畜用に回すよう要請するとかしないとかって話なかったっけ?
今月だったか先月末くらいにラジオで聞いたからうろ覚えだけど
95名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:52:21.25 ID:24t8FWWC
>>93
あれ放ったらかしでも出来るからなぁ
96名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 02:37:34.46 ID:DUUYFCBD
コーン先物一枚だけ買ってるんだ、楽しみ。
97名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 03:18:22.49 ID:QR5n12xv
さ、このタイミングで日銀白川総裁の任期が切れて新しい総裁は輸出企業の意を受けて円安を目指すそうだが
98名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:01:46.36 ID:ztw88mJB
俺の大好きな環境学者の石さんの予想通りに世界環境が進んでてオソロシス
99名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 14:44:39.46 ID:igSicREX
>>84
嘘つけ、大豆の最大の利用法は畜産だろ
100名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 20:44:58.92 ID:mTfraCNQ
>>88
だから寒暖の差が激しくなるのは寒冷期の特徴。
101名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:14:01.73 ID:TwaVnjmF
敦煌の二の前か?

植民地地域500年寿命説
102名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:21:06.61 ID:V9Pv5d4k
オーストラリアも地下水汲み上げすぎて残り30年しかもたないと聞いたな
103名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:31:43.06 ID:kuS78mst
干ばつって陥没と似てるな。たっぷりなめまわってやるとむっくりと
立ってくる。
104名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:38:08.28 ID:AnmTBlcq
>>94
自由経済だから、農家は高いタイミングで高く買ってくれるところに売る。
流通先を変えるには、価格差を埋めるために補助金が必要になる。
だから自称自由経済の国は生産・流通をコントロールするために農業補助金がどんどん増える
105名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 12:44:25.19 ID:pLwbT1My
>>104
トウモロコシからエタノールを作るのは温暖化詐欺をやめさせれば解決するんじゃないの?
106名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 23:45:43.97 ID:1/2q4Rv3
http://www.youtube.com/watch?v=eOx6YhVsQ1s
The Drought

KnuthFarms さんが 2012/08/13 に公開

The drought this summer has been tough,
so we decided to make a video to show you how it makes us feel.
107名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 23:52:10.32 ID:c7sT12KP
以上

モンサントの提供でお送りいたしました
108名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 00:14:39.30 ID:62mhwdBY
こりゃトウモロコシも救えないか
109名刺は切らしておりまして