【株式】シャープ株の終値192円 一時ストップ安、今年初の200円割れ[12/08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
3日の東京株式市場でのシャープの株価は前日終値比75円安の192円で
取引を終えた。
一時80円安の187円まで下げ、値幅制限いっぱいの下げ幅となり
ストップ安となった。

187円は年初来安値。200円割れは今年初めてで、シャープの株価が
200円を割り込んだのは1980年以降では初めて。
前日の今4−6月期決算発表と通期業績見通しの下方修正を受けて、
この日は取引開始直後から売りが先行した。

終値の値下がり率は28.1%、売買代金は473億円で、
いずれも東証1部銘柄のトップ。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120803/biz12080315420016-n1.htm
シャープ http://www.sharp.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6753
関連スレは
【決算】シャープ、通期赤字は2500億円に拡大 4-6月期の赤字は1384億円[12/08/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343893923/l50
【投資】シャープCDSが大幅ワイド、大幅赤字に反応=クレジット市場[12/08/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343958185/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:58:44.98 ID:3FE55W7x









次はトヨタだ


日本は終わった







3名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:58:45.10 ID:Ov0/Cn6C
↓アホルダーの悲鳴
4名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:00:02.63 ID:Aw+l4bPv
民主党・白川「バンザーイ!バンザーイ!」
5名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:01:20.67 ID:plya+8FO
上昇要素が皆無。
会社規模を考えれば紙屑になる可能性も十分な危険銘柄。
6名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:04:01.46 ID:o8vR9JFA
売りで小銭儲けた
7名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:04:06.81 ID:xzk5P5rm
ネトウヨが正しかった事が証明された。
8名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:04:46.06 ID:Fxch91EQ
市況の人たち楽しそうだな
9名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:06:08.84 ID:j+Po8COe
今期の企業業績が全体的に悪すぎる。
欧州問題がなくても、嫌な感じがするよ。
10名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:06:52.70 ID:D77MEoHf
シャープの最後っ屁

  シャーぷぅ
11名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:07:13.72 ID:dLseTvvp
ものづくり超大国、日本(物忘れ超大国、日本)
クールジャパン(フールジャパン)
12名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:08:00.33 ID:dLseTvvp
>>9
同意。今期の業績が悪すぎる。
おそらく、エコポイント後の買い控えの影響かと。
13名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:10:47.47 ID:hfExZbCD
株主に多大な迷惑をかけ、税金は払わない、解雇すらする。

そんなワシらでも、ネトウヨ様は「日本の製造業」だといって応援してくださる。
14名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:12:08.05 ID:guI1/mCw
15耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/08/03(金) 16:13:00.26 ID:arbBHiIh

   ホント暑い夏だねぇ〜。3日待ったかいがあったよ、ホッ。

16名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:14:29.99 ID:WZAemGaI
シャープが○○したら
パナソニックの株が上がるの?
17名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:16:12.10 ID:MuTDptNX
ひょっとして
もうそろそろ買い?
18名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:17:41.33 ID:sda0geo7
バカウヨがいまだにホンハイが助けてくれると信じてて
超ウケるwwwww

こんな赤字まみれの企業なんかわざわざ傘下に入れるわけがない
とるもんとったら切り捨てるに決まってるだろうに
親日だの反日だのイデオロギーにとりつかれて目が曇ってやがる
19名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:18:27.54 ID:zxKcYlku
473億円で売買代金1位だなんて
株式市場終わってるなw
20名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:21:15.28 ID:+xi5S2it
民主党の政策だからな。
21名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:22:42.47 ID:LoHrR86s
>>1
オイオイ、ってことは、シャープの株は今が買いの絶好のチャンスなのか?
22名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:22:42.75 ID:ezZE0DYw
>>18
>イデオロギーにとりつかれて目が曇ってやがる


それお前やw
23名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:23:57.05 ID:2lbpyCuc
財務省「日本国債買え〜〜〜うっしっし」
24名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:33:02.36 ID:LYkZkvUZ
NECもシャープもどんどん潰れろ。
技術力も商品力も努力もしないでサムソンに
負ける様な企業は日本に不要。
残った同業他社はチョンに負けないように
競争力を付けろ。競争できない所はどんどん、潰せ。
それが、日本の為だ。ボケた60歳台は全員、首にしろ。
年金も払ってやらなくて良い。戦後、甘えて育った屑年代。死ね
25名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:33:42.85 ID:5ySW/Vmg
今は買い時?
26名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:41:10.14 ID:vJF95K+U
>>24
ただ潰れて無くなるんなら、それもいいけど、実際は
美味しいとこだけ持ってこうとする奴がいるから
27名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:45:56.83 ID:1kxZnffv
>>1
(゚∀゚)!?要するに今が買いか。
28名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:47:30.33 ID:P4b7DQVC
来月、iPhone5絡みでほぼ間違いなくシャープが話題に登るから、
今のうちに仕込んでおくといいよ
29名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:47:35.52 ID:zdg+PQAv
三輪車にえんぴつけずりを取り付けても売れませんよ〜
30名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:55:44.15 ID:TPHfUo2b
>>24
お前は、そんな60歳代に食わせて貰ってるんだろ
31名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:58:57.79 ID:q75Iilod
太陽電池の技術すごいんだから、もう、製造はやめて技術を売るほうに回ったら?
あほだろ。
32名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:00:07.85 ID:7r2TpI5b
>>28
織込済じゃねーの、iPhone絡みでシャープが出るのもディスプレイ供給の3番手のような扱いだし
iPadminiに関してはIGZO使うって言われてるせいかシャープが1番手で出てるけどさ
33耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/08/03(金) 17:00:23.52 ID:aT5v1fXO

   問題は株価操作なんだよね。

   1) 月末の投信のためのお化粧買い。
   2) 決算前の買い支え

   が露骨すぎて、∩、国内市場関連ニュースが「アク抜けか?」なんて話をするからおかしくなる
   インサイダーが厳しく制限されて良いと思うのだが、投信参加者は今回大変だったんじゃ
   ないかな?


34名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:00:42.97 ID:WZAemGaI
太陽電なんて
今はバカでもチョンでも作れるだろ
35名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:06:35.55 ID:U4xDmZWz
>>31
そうすると過剰人員と莫大な有利子負債が問題になる
これらがあるがゆえに製造部門も持たなければならなくなる
36名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:09:18.62 ID:wS7ZOPc2
アハハハハハハハハ
日銀に殺されてやがんの

37名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:10:43.17 ID:etyooyyj
日本の家電業界ももう再編するしか無いな
38名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:13:53.60 ID:dLseTvvp
日本の家電メーカーを再編して、経営統合して

「 モノづくり大国日本 」という社名に統一しよう!!!
国民の生活が第一と似てるし、時代の先を行っている
39名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:15:04.11 ID:Hxxl2G6D
生き残る会社に必要とされる能力

マネジメント力 >>>>>>>>>>>>>>>>> 技術力

(例)サムスン、日産

会社が傾けば、技術開発のための資金もなくなるし、リストラすれば優秀
な人材からライバルに引き抜かれる。
40名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:18:44.52 ID:vTfp0OZk
これくらい再編しなきゃ、ダメだよな。
ホームオーディオ ソニー+パナソニック+ケンウッド
カーオーディオ パナソニック+パイオニア+クラリオン
薄型TV ソニー+パナソニック(シャープはホンハイへ)
スマートフォン パナソニック+富士通+NEC+シャープ
パソコン 東芝+富士通+ソニー+パナソニック

関連産業含めて100万人以上雇用が失われるな。
41新社名:2012/08/03(金) 17:20:39.33 ID:J0Zg27Lq
パナソニック+サムスン=パナチョンニック
ソニー   +サムスン=チョンニー
42名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:21:42.07 ID:oq8ic5tM
ほらあ、売っときゃよかっただろ
43名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:22:31.44 ID:rY3Ty9sH
>>38
何というエルビータw
やる前から終了決定
44名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:25:04.83 ID:xzk5P5rm
>>39
違う、愛国心。
国を売ればやがて、その民から支持を失い、物が売れなくなる。
なんだかんだ言って外国はやっぱり外国で自国の産業を守ろうとする。
帰るべき国がなくなるとどうなるか?
答えは今の経済が証明している。
45名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:25:12.74 ID:t3XYvwgk
某カメラ屋さんがここ数年で自社株買い増した額で
余裕で買えそうな時価総額になってきたな・・・
世界のシャープぇ・・・
46名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:27:20.61 ID:xzk5P5rm
中国に進出しようとする馬鹿日本企業に言いたいんだが、
おまえらナショナリズムをちょっと軽く見過ぎだ。
そんな世界がいいものを国籍関係問わず評価してくれるはずがない、
外国は日本人とうは違うんだよ、日本人だって多少のナショナリズムはある。
47名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:28:37.48 ID:vTfp0OZk
>>40
忘れてた。
白物 日立+東芝+三菱+シャープ
クーラー 次期統合予定
自動車 次期次期統合延期

自動車メーカーの統合は、日本の終わりを意味することになるが。
48名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:31:31.52 ID:q48rsfN2
シャア・プ「潰れなければどうということはない」
49名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:33:49.72 ID:vTfp0OZk
これからは、日本もロスアラモス研究所みたいな軍事も含む巨大研究所を作って、
基礎技術から抱え込まなきゃならなくなるかなあ。
そーすると理研とかも統合対象になる。
50名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:34:24.99 ID:Y0vCWJ9T
しょうがない、17歳の電子レンジを捨てて新しい電子レンジを2台買って、エアコン1台買ってあげよう…後何かあったっけ?
デッカイ画面のデスクトップ欲しいんだけど、それはNECで探すわ。でも関西電力管内に電気がないからパソコンは秋以降にするわ。
あー電池式のラジオが欲しいわ。他に?う〜ん…
51名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:37:28.18 ID:vZuvwtyU
>>50
空気清浄機とか掃除ロボット売れてるんだろな・・・しかし株も空売りされてるな
52名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:40:02.81 ID:haosaztA
>>50
潰れるかもしれん会社の電化製品って、買う気になれんわ…。

事業縮小とかされたら、まともに修理対応とかしてくれるか不透明だし。
53名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:40:53.47 ID:xCOn5zSl
ネトウヨのホルホルはほんと害悪
亀山ブラックボックスでサムスンオワタとかはしゃいでたなぁw
54名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:43:05.22 ID:Tzh7V3S5
この期におよんで、社長が「新しいTVを開発・・・」とか言っちゃうんだもんw
55名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:44:24.91 ID:u/mEiSWb
起業がシャーペンなんだろが。
三菱鉛筆見習えよ。
56名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:45:15.88 ID:vZuvwtyU
>>53
株下がってもどーってことないだろ松岡くん
57名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:48:28.00 ID:t3XYvwgk
株下がってもどうってこと無い

ビズ板でこんな意見を見るなんて
58名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:49:45.97 ID:obZ4ls2L
もう#は潰れるよ、問題はいつか?って事だけ

1.1兆円も銀行が貸してるんだから銀行業界も真っ青だろ
59名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:50:45.07 ID:vZuvwtyU
>>57
マジでとるのも松岡くんらしいな
60名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:51:36.82 ID:CpxdlM96
日銀の白川最高!
公務員最高!
61名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:51:50.90 ID:t3XYvwgk
イミフ過ぎて恐怖を覚えるわ
62名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:53:34.88 ID:vZuvwtyU
もともとそういうことです
63名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:53:55.55 ID:obZ4ls2L
>>31
太陽電池は世界的にバブルが弾けている

もう装置購入需要は法人も個人もほとんどないよ、去年今年と太陽電池関連企業が世界中で倒産しまくってるの知らないの?
64名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:56:13.27 ID:u/mEiSWb
>>63
なら東電より下になるのは規定路線なんだな
65名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:57:13.50 ID:vZuvwtyU
オリックスの一時下げはこれどころじゃないしな・・・いまじゃ青天井だし
66名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:18:17.34 ID:xzk5P5rm
>>53
貴様は帰る国があるのか?
祖国に帰る事ができるのか?
67名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:20:30.96 ID:tcK/F3YZ
シャープ製品で欲しいものあるか?俺はない
68名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:20:41.03 ID:LmwBtFj9
思い切ってつぶれた方が日本の為になる。
安心して成仏してくれシャープ!
69名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:22:38.57 ID:ygg0ajvc
S&P】シャープの長期格付けを「BBB」に格下げ
長期・短期格付けともに引き下げ方向の「クレジット・ウォッチ」

うーん・・・・・
70名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:26:27.44 ID:3w5jSDzN
アクオスなんざ世界で競争力マジないんだから、
国内の需要一巡すりゃこうなるの見えてたな
71名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:33:25.59 ID:btYQdZZ8
サンヨーとエラい違いやなって思ってたけどサンヨーと同じ黄泉の国にシャープは旅立ってしまうのか...
72名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:33:32.62 ID:LTLg+idY
とりあえず、シャープって売国企業だから潰れちゃえ
73名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:33:39.95 ID:obZ4ls2L
>>67
インチキ商売しすぎなんだよ、潰れて当然

プラズマクラスタは、なんの効果もないインチキとんでも技術だし

クアトロンとかまじわけワカメだし

亀山なんとかとか、別に工場なんて今時世界のどこでも品質管理可能だし

ガラパゴスとかすぐに戦略撤回するし

目のつけどころが、マジで、すっとこドッコイ
74名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:43:49.02 ID:EzZ8gvOV
俺の部屋のエアコン、プラズマクラスターなんだが・・・
親がSHARP信仰だから次のテレビもSHARP!ってうるさい・・・
俺はiTVがいいのに
75名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:45:24.58 ID:sTUjBeJk
世界の亀山w
76名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:47:08.37 ID:jU0up2nm
俺以外のシャープの株主いる?

傷をなめ合おうぜ!
778月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/08/03(金) 18:47:36.23 ID:LDxVtecE
韓国と手を組むと必ず訪れる悪魔の法則発動かっ!8(・д・)3自業自得としか言いようが無いw
78名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:49:05.19 ID:vZuvwtyU
>>69
また各付けか・・・でもあれも当たらんからんな

しかし豊田かどっかシランが亀山コンプすげーね、この役立たずども
79名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:50:06.10 ID:0jBnoHAl
NECはまだ防衛省関連があるからいいがシャープはダメだな
80名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:50:48.77 ID:vZuvwtyU
>>79
いまは総務省だよ
シャープは油田がらみがある
81名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:54:09.19 ID:QJIQpmjP
株は暴落した時が買い時
82名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:55:43.61 ID:zUGq6yIo
シャープの例の転換社債も機関投資家の投売りが相次ぎ、取引成立せず87円のストップ安!
1年ちょっとで償還されるのに13%もの利息が付く!
超お買い得!

http://money.quick.co.jp/kabu/newsArticle.html?code=FNL6858&page=4&num=20
83名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:57:24.57 ID:2lXKmie+
売れば売るほど赤字なら、
しばらく休業したほうがいいのでは?
84名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:57:45.60 ID:YUzcMtuE
外人が真っ直ぐ国に帰りますように。
85名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:00:25.34 ID:44JlQnRw
アクオスの60インチの新型を予約してたんだが発売直前になって
3チューナーでダブル録画可能の予定だったけどシングル録画になりました
dlna対応の予定だったけど動画は再生できません、静止画と音声のみです
なんて言い出したから予約キャンセルしたわけだが、正解だったか…
さようなら、シャープ
86名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:06:24.25 ID:zUGq6yIo
>>78
確かに
まだ投資不適格じゃないんだな・・・
格付け会社は何考えてるんだろう
まーあと一つで投資不適格だけど
そうなるとシャープは資金調達できなくなって即死する

87名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:07:06.96 ID:jXTssfj9
破たんしてから投資不適格にするのが格付け会社。
88名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:13:47.96 ID:/Wv8Wm1Q
日本企業のもの買おうとか言ってる奴がよく現れるけど何でそんな義理があるのかわからんよな。
だいたい有名企業とはいえ企業なんて日本でもなんでもないし。お前は俺の何なんだよ?
大企業の社員って普段勝ち組気取って貧乏人を見下してるくせにぼったくりのゴミを買ってくださいという神経がわからん。

俺は貧乏人だから安くて質のいい海外のものを買うよ。
円高だしな。
89名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:16:07.50 ID:luDlD84Z
ヤマダ電機の犠牲にシャープがなる必要あるのか?
90名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:20:21.89 ID:xCOn5zSl
そのヤマダはいまやLGプッシュw
とばっちりでただでさえ狭かったソニーのブラビアのコーナーがさらに削られててワロタよw
91名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:21:03.61 ID:SSY3SiHt
なにこれ安い
92名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:21:15.86 ID:u/mEiSWb
>>88
安くて質のいいmade in Japanを買えよ
93名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:28:20.72 ID:vZuvwtyU
>>86
>>87
S&Pが聞きつけた嘘情報をもとに、なんか売り飛ばそうってことだろね
94名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:30:30.17 ID:X4nqIxnh
恐らく、ジャパネットから在庫一掃の破格亀山モデルが売られるはず

40インチ2マソぐらいかな
95名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:35:13.81 ID:hQXDbx+Y
しかしよう品質とかLGとかの画質とデザインも相当なもんだぜ
もう負けてるだろ?
高給だけムシャムシャくらって人の数倍の結果すら出せない
クズがはびこってるから駄目なんだよ。報酬に応じた結果主義。
能無しなら給料は人並みに低く。報酬以上は絶対に結果を出さない。
報酬が高いなら必ず結果を出す。商品と同じだよ。
96名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:36:13.89 ID:7cEGsxQc
もう最期で恐いもん無いんだから神製品作れよ
NHK映らないTVとか
97名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:38:28.98 ID:/Wv8Wm1Q
>>95
高いという自覚がありながらやってるならまだいい。
しかし日本のあらゆるシーンで問題になっているのは「無自覚な高待遇」
みんなと同じような当たり前の生活だと思ってるものを自覚させるのは難しいということ。
98名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:40:14.74 ID:/Wv8Wm1Q
今当たり前だと思ってるものに「お前それもらいすぎだから」と今更いえないという問題。
これは年金問題にもつながる。
99名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:48:54.21 ID:U6r9uLxp
シャープエンジニアリングの下請け法違反を、公正取引委員会にチクッたんだけど、
公取が動いたら、株価下がる?
100名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:54:08.29 ID:xCOn5zSl
>>しかし日本のあらゆるシーンで問題になっているのは「無自覚な高待遇」


大企業の社員ってたいていそうだよね
自分らの生活が下請けや孫請けの非正規の薄給の上に成り立ってるって自覚が無い

毎月数十万の企業年金や退職金がウン千万貰えるのも当たり前と思ってる
中小零細には企業年金なんて無いし退職金も良くて数百万程度
非正規にいたっては何も無いし
101名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:54:12.59 ID:u/mEiSWb
>>96
買うわ
102名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:54:46.14 ID:zUGq6yIo
シャープ<6753.T>、3月の出資に関する合意を鴻海が尊重する必要ないことに同意=鴻海精密工業<2317.TW>

[台北 3日 ロイター] 台湾の鴻海精密工業(2317.TW: 株価, 企業情報, レポート)は3日、
鴻海がシャープ(6753.T: 株価, ニュース, レポート)に出資することで両社が3月に合意したことについて、
シャープは鴻海側が履行する必要はないことに合意した、と明らかにした。

http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK820921720120803

株価の大暴落でとうとう台湾も支えきれず出資もなくなる方向に
もはや父さんか?
103名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:55:24.61 ID:PyatMX+3
月曜もストップかな?

http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPTK820921720120803
シャープ<6753.T>、3月の出資に関する合意を鴻海が尊重する必要ないことに同意
=鴻海精密工業<2317.TW>
2012年 08月 3日 19:25 JST

[台北 3日 ロイター] 
台湾の鴻海精密工業(2317.TW: 株価, 企業情報, レポート)は
3日、鴻海がシャープ(6753.T: 株価, ニュース, レポート)に
出資することで両社が3月に合意したことについて、
シャープは鴻海側が履行する必要はないことに合意した、と明らかにした。

ただ、鴻海は引き続きシャープに11%出資する権利を維持するとしている。
104名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:59:23.56 ID:u/mEiSWb
>>102
安く買えるんでもっと買ってゆくゆくは実質子会社化するって事だろよ。
105名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:59:45.52 ID:jXTssfj9
買収目的ならば市場から買ったほうが安上がりだし
106名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:59:48.76 ID:obZ4ls2L
>>102-103
なにそれwww ちょwww

飛び込み列車事故が多発するから ヤ メ テ www
107名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:00:03.93 ID:HBTSCMul

これでもデフレの方がいいと言うバカはいるの?

これでもデフレの方がいいと言うバカはいるの?

これでもデフレの方がいいと言うバカはいるの?

これでもデフレの方がいいと言うバカはいるの?

これでもデフレの方がいいと言うバカはいるの?

これでもデフレの方がいいと言うバカはいるの?
108名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:03:44.51 ID:bAnlBg43
[台北 3日 ロイター] 
台湾の鴻海精密工業は3日、鴻海がシャープに出資することで両社が3月に合意したことについて、
シャープは鴻海側が履行する必要はないことに合意した、と明らかにした。

 ただ、鴻海は引き続きシャープに11%出資する権利を維持するとしている。

 鴻海は台湾証券取引所に提出した文書の中で、「シャープ株のボラティリティにより、
シャープは3月27日に調印した鴻海による株式取得の合意を、鴻海が履行する必要はないことに同意した。
しかし、われわれは依然として同じ比率の株式を取得する権利を保有する」と述べた。

 また、両社は引き続きプロジェクトについて協力を続けていくと表明。
さらに、出資や株式取得については、両社の取締役会が計画を承認した後に発表するとしている。

 鴻海は3月に、シャープの新株を1株550円で取得することで合意したが、
シャープ株は業績悪化見通しを受けて3日の東京市場で192円に急落している。
109名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:05:30.55 ID:QJIQpmjP
今月シャープ株買っとくと5年後には爆益だね
110名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:08:23.00 ID:obZ4ls2L
詰んでるだろ

ドラえもんに『#?そんな名前の会社、未来にはないよ』って言われるレベル
111名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:09:51.91 ID:yPWePO9Y
シャープに愛国心がないから潰れたって言ってるやつが居るけど
数年前に「亀山工場はブラックボックス!パクれなくてチョン死亡!」とか
盛り上がってたのは何なんだよ
112名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:13:45.98 ID:bUth/kW5
液晶と太陽電池がこけて、これっていう事業が無いからな
113名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:16:58.08 ID:384d58Ls
目指してる未来が違う

シャープ



他の企業とは目指す場所が違うから赤字も当然!
114名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:19:36.30 ID:zUGq6yIo
サムスンにケンカ売るからこうなるんだよ
あと何ヶ月持つかな?
115名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:19:56.12 ID:EIFeMtFU
550円で合意したものが200円割っているのに、そのまんま出すほどお人よしではないだろうなw
ここまで来ると金融機関主導でホンハイに身売りさせられるんじゃね。


引き取ってくれればの話だけど。
116名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:23:40.11 ID:PyatMX+3
>>115
会社更生法を適用して、借金がチャラになってからだろ。
1兆超の負債とリストラするしかない従業員なんて要らんもん。
117名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:25:37.79 ID:dLseTvvp
ホンハイ「 牛丼大盛りとサラダとキムチ・・・ 540円 」
ホンハイ「 やっぱり牛皿のみで・・・ 」
118名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:32:24.06 ID:pbubwPh6
底辺の人は仕事ついとけよ
ごく近い範囲でも電気から数万単位で人流れてくるよ
119名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:36:33.41 ID:2lXKmie+
家電業界も自動車業界並みに海外移転しろ
という圧力だな。
120名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:37:01.09 ID:uZHv/6W9
英国の『エコノミスト』誌は、1962年に「驚くべき日本」と題して、日本が世界の経済大国へのしあがっていくとの長期予測を発表し、
的中させた実績があります。シンクタンク機能を持ったこの雑誌が、2050年までの世界を20の分野で大胆に予測します。「2050年
の日本のGNPは韓国の半分になる」「2050年の日本の平均年齢は52.7歳。アメリカのそれは40歳」。人口動態、戦争の未来、次
なる科学と技術、環境、生活などなど。あなたの未来も見えてきます。

http://www.bunshun.co.jp/tachiyomi/201208/t9784163755007.htm    (立ち読みにはAdobe Flash Playerが必要です。)

2050年の世界 英『エコノミスト』誌は予測する
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163755007
121名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:38:18.93 ID:DEZv7M+Q
早く潰れろ三流企業
122名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:43:11.73 ID:mJmx4yG1
家電エコポイント再びやっても
前回の3倍ぐらいの税金を注ぎ込まないと、もう効果ないだろうな

あとは東電みたいに税金を直接入れて親方日の丸テレビになるか
123名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:45:32.50 ID:pbbFed8A
早川電機 乙
124名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:46:44.64 ID:vYBXsBo6
>>114
やっぱりサムスンからは賢く逃げた方が勝ちだったな。
無尽蔵に金が供給され、いくらでも人件費を削れる所に勝てる訳がないって。
125名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:48:20.38 ID:B/gI4xyi
>>122
それやっても、量販店しか儲からないよ
126名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:51:30.33 ID:384d58Ls
サムソンに買収されれば万事解決
127名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:53:01.87 ID:zUGq6yIo
>>127
今となっては金余りのサムスンだっていらないだろこんなとこw
ホンハイだって逃げ始めてんのにw
128名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:54:12.89 ID:Yn4h0o5t
ホンハイが欲しいのは堺工場だけ
129名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:54:42.50 ID:5YRnl77R
>>124

サム寸は韓国そのものだからな、

サム寸のやってることって
優秀の技術者を日本から連れてくる
優秀のデザイナーを日本やアメリカから連れてくる
完全なダンピング経営 犠牲になってるのは韓国国民
これを国を挙げてやってるわけで、未来が明るい企業とは到底思えんわ
130名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:55:55.89 ID:xCOn5zSl
サムスンがどうのと言ってるヤツいるがサムスンはとうの昔にシャープなんて眼中に無い状態だったんだがねぇ
サムスンはソニーは意識してるがシャープなんて気にもかけてなかった

131名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:56:23.65 ID:H1xgRKoP
>>108
これどういうこと?
132名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:56:28.99 ID:N0KGULi5
日本を買い叩く買い叩く
133名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:57:24.39 ID:z3kjOz6j
>>131
希望の種も無くなった
134名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:58:25.30 ID:vYBXsBo6
>>129
しかも、南朝鮮はサムスン最優先でやってる。
重電とかの領域ではそれが仇になってる。
その領域における南朝鮮の国際的プレゼンスは明らかに低下している。
しかもその原因の一つは日本企業のその領域での躍進にもある。

で、サムスン自身が会社潰したくないので、軽薄短小に集中投資の路線を変える事はないだろう。
サムスングループがいくら重電(サムスン電機など)持っていても、サムスン電子の意向には逆らえない。
135名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:58:43.62 ID:5YRnl77R
>>130

だったらお前らだけで自立しろよ
日本の助けがなければなにもできない糞企業が、、
136名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:58:57.59 ID:xCOn5zSl
>>129
いまだにサムスンがダンピングとか言ってるのかよ
サムスンのテレビはシャープなんぞよりも高い価格設定で売られてるぞ

この期におよんでまだサムスンを見下してるアホはなんなんだろうな
137名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:59:45.14 ID:yPWePO9Y
>>135
数年前まで調子こいてたシャープが台湾無しでは自立できませんってニュースのスレで
そんな負け惜しみを言ってもむなしいわ
138名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:00:36.03 ID:vYBXsBo6
>>136
見下して当たり前だろ。
あんな獰猛さをなくした、ただのデブ企業。
中国かユダヤに牙抜かれてんじゃねえのか?
139名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:00:54.65 ID:UWOQy498
シャープが液晶で勝ち始めた2000年代前半には
液晶で稼ぐのは2010年までとか言っていたのに
次の稼ぎ場所見つけられなかったから潰れるのも仕方ない
140名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:01:09.63 ID:xCOn5zSl
アホのネトウヨがどんなにサムスンを批判しようと潰れかけてるのはシャープ
いい加減に現実みようや

偏屈な愛国オナニーもたいがいにしようよ恥ずかしい
141名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:01:55.04 ID:vTfp0OZk
今回のシャープの敗因だけど。
液晶も太陽電池もコモディティ化が進んで、
技術力で差別化できなくなった。
間違った選択と集中でこの二品目を選んだのが
失敗だった。
で、オーケーかな?
142名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:03:11.69 ID:vYBXsBo6
>>140
シャープは潰れてもいいですよ、別に。
正直、業績が悪い事への言い訳で
「本気になれば我々も出来る」と社長が言った時に
「シャープ、終わったな」と本気で思ったもの。

堺工場は本気じゃなかったのかおい、と。
143名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:03:13.07 ID:5YRnl77R
>>136

アホはお前だよ 財務諸表しっかり見てみろよ
韓国内と海外との売り上げと利益の割合が全然違うんだよ
144名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:03:30.16 ID:xCOn5zSl
ソニーはブランド価値も高いしプロの映像や音響関係では圧倒的なシェア持ってるんで余裕で自立再建できるがシャープはムリ
145名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:04:15.22 ID:B/gI4xyi
なんかサムスン、サムスンうるさいけど、
サムスンも液晶事業は「電子」から切り離して系列企業に押しつけてる。

莫大な損失はそっちで計上してるから、グループ全体で見ないとダメだよ
サムスン電子は優良な事業だけを入れ替えで持ってきてるだけなんだから
今のシャープを買えるわけがないじゃん

そもそも賃金が割高で円高、税金も高い。日本人を雇うわけがない
韓国人と同等の給料で働けるなら雇ってやってもいいってスタンスじゃん

146名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:04:19.62 ID:yPWePO9Y
>>143
利益の割合とかに目を逸らしてもエルピーダはもう帰ってこないぞ
147名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:04:54.82 ID:H1xgRKoP
>>129
息を吐くようにウソをつくジャップちゃん。
148名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:06:34.56 ID:B/gI4xyi
>>136
お前が無知晒してるだけじゃん

リベートは、価格に反映させるだけじゃなくて
今は店側に優先して売ってもらうためのものが主流だよ

ドコモがサムスンを優先して売ったり
ヤマダやヨドバシがLGのテレビを率先して売ってるのがそれだよ
149名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:06:51.18 ID:jkkBvB6z
シャープ死亡
 ↓
関連会社連鎖倒産
 ↓
大阪・奈良・三重・栃木・広島など地域経済撃沈
 ↓
銀行不良債権の嵐
 ↓
日本沈没 お前ら首つり
150名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:07:34.94 ID:vYBXsBo6
>>148
そう言えば、LGは業績がよろしくないよな。
151名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:07:44.81 ID:H1xgRKoP

>>143
それまさにジャップ企業じゃないの?
しかも海外ではジャップ企業の方がサムスンより安売りしてるから思いっきりブーメランじゃん
152名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:09:03.61 ID:vYBXsBo6
>>151
ああ、インドでパナソニックがサムスンLGの牙城を崩してすんませんなw
思い切り穴開けてますわ。
153名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:11:11.66 ID:evFAnbGQ
時価総額2000億
大阪同士、株式交換でパナが吸収しちゃえよ
無駄な競争も減らして供給側をもっと強くした方がいい
154名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:11:23.40 ID:vTfp0OZk
掃除機にしろ、タブレットPCにしろ、大急ぎで上市したつもりなんだろうな。
話題性が無くて、笑いものにすらならなかったけど。

シャープがやるべきだった、商品は何が挙げられるの?
スマートなザウルス?
それとも、死すべき運命だったの?
155名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:11:34.14 ID:B/gI4xyi
>>150
今は黒字化してるけどウォンが戻ればヤバいと思う
ウォンは去年より10%弱安い。逆に円は10%以上高い
これでパナソニックといい勝負なのがLGなんだよね
でもウォンは安いままな可能性が高くなる

日経は絶対に報じないけど、国力が下がれば栄えるのが
今の電機(弱電)だと思う
156名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:11:47.19 ID:hQXDbx+Y
そりゃ海外でかいがいより激安で出して国内では数倍の
値段って消費者舐めてるだろ。消費者は常に世界一激安以外は
全く興味がないんだよ。そんなこすい会社誰があいてにするんだよ
って話だよ。いい加減店も下らない高いだけの粗大ゴミは排除して
世界一激安のラインナップで充実させろよ。意味も無く高いもんは
何一つ必要の無い時代なんだよ。
157名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:12:05.12 ID:5YRnl77R
>>147

事実だよ
日本にたかるなよカス共
158名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:12:23.24 ID:vYBXsBo6
>>153
売りになりそうなものをホンハイに持っていかれた状態で、何を買うの。
159名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:13:27.93 ID:xCOn5zSl
>>154
海外の営業力の強化じゃね
コンシューマ向けが主力だから営業力を強くしないと話しにならん
世界の亀山で騙されるおれらジャップとはわけが違うからなw
160名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:14:08.04 ID:H1xgRKoP

>>157
技術者は合ってるけどそれ以外はお前の捏造だな。
161名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:14:17.73 ID:evFAnbGQ
>>158
ヘルシオとプラズマクラスター?
何を買うって言うか、同業が減るだけでも大きいしね
162名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:14:29.57 ID:UYa4209Y

自業自得、悪いけど、民主党のせい、
 
163名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:15:32.12 ID:B/gI4xyi
>>154
白物と液晶だけにすべきなんじゃないの

タブレットはもう止めた方がいいと思うわ…
もっと言えば、スマホもやめた方がいい
発売しても特に海外じゃ売れないし、余計なライバルを作るだけ

止めて、例えばソニーのスマホの一部にでも液晶使ってもらうとか
タブレット作ってるメーカーに積極的に営業図れるじゃん
164名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:15:48.21 ID:H1xgRKoP
>>152
日本企業は安売り攻勢でシェアを奪っても赤字が膨れ上がるだけだけどなw
165名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:15:51.97 ID:TfMI7wo1
>>154
乾電池でも駆動できるリナザウpad

166名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:16:21.53 ID:yPWePO9Y
>>157
台湾の資本にたかってる企業のスレでそんな虚勢張られましても・・・
167名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:16:31.91 ID:vYBXsBo6
>>155
LGはLG電子だけじゃなくてLGグループ自体がちょっとね。

ヒュンダイも、自動車トヨタと水開けられ始めてるし、
重工はサムスンから逃げた日立とか東芝、MHIや川崎重工などの影響で、
あまりい大きな行動取れなくなってるし。
南朝鮮全体が以前のような精悍さ、スピードがなくなってるんだよね。
よく経済アナリストが「サムスンに学べ」とか言うけど、
そっちから学ぶんだったらホンハイから学んだ方がいいと思うし、
168名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:17:52.88 ID:vYBXsBo6
>>164
でもインドで赤字膨らましてるのはサムスンLGも一緒ですわw
パナソニックがその牙城に穴開けたきっかけはデジタル家電ではありませんのでね。
169名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:19:59.87 ID:5YRnl77R
>>160

とりあえず これをみろ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50338337.html

サム寸の会計がむちゃくちゃなのは有名だぞ
170名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:22:28.54 ID:B/gI4xyi
>>167
グループだったか
そういえば、LGはディスプレイと電子とは別なんだよなww

ググったら7四半期連続赤字か…
次は黒字になるらしいけど、前四半期はジャパンディスプレイですら黒字なのに
為替とか勘案すると異常すぎる
LGは化学が電池で勝算高いみたいな話だったけど実際どうなることやら

あと、LGは通信キャリアも手掛けてて、ドコモの連合とは敵対してるのに
ドコモはそのLGと提携してるから、さっぱり分からん
これだけ韓国ばかりに肩入れしてるドコモは不買運動起こされてもおかしくないと思うわ
171名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:23:48.44 ID:xCOn5zSl
日本企業のスレでサムスンは糞!と必死になってる人らってなんなの?
外国企業のサムスンが糞とかどうでもいいよ

寒流マニアのババァ同様にチョーセンマニアのネチョウヨ以外にはどうでもいい話題だよw
172名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:25:17.14 ID:BL+EcFnU
有無を言わせず40歳以上をクビにしろって
173名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:25:37.76 ID:bAnlBg43
>>131
俺も何が何だかわからんw

3月の契約を履行する必要ないと合意した事実はない=シャープ<6753.T>
2012年 08月 3日 21:10 JST
[東京 3日 ロイター] 
シャープは3日、台湾の鴻海精密工業が、
シャープ株の取得に関する3月27日の契約を鴻海が履行する必要がないことにシャープが合意した、
とする文書を公表したことについて
「合意したという事実はない」とコメントした。広報担当者が答えた。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9E8IK00G20120803
174名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:26:26.76 ID:AkQNB3zS
台湾の夕刊でも一面記事になってんぞ…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYufPyBgw.jpg
175名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:26:54.22 ID:XJKy5cjs
シャープペンシル・電卓・液晶・太陽電池・電子レンジなど技術革新で世の中を変えてきたシャープに生き残りを果たして貰いたい。
シャープはソニーと共に日本のエレクトロニクス産業で新しい時代を切り開いてきた企業。松下の真似したでない。
シャープは液晶特化したで最先端を認知され携帯のシェアは高い。
今後、鴻海精密工業と提携した事でモバイル端末、テレビを共同開発し、世界に打って出るしか道がないと思う。
それと太陽光発電を組み合わせてインフラ事業はどうか?。
省エネに特化し白物家電で少しでも収益をあげるか?
今後、ユーロ崩壊による世界恐慌が予想される。日本は超円高不況から逃れられない。
世界恐慌時、シャープへの財政の支援も必要と思われる。
176名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:26:54.44 ID:xCOn5zSl
>>173

シャープから逃げる準備でしょう
177名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:27:29.80 ID:wYOm1i4v
鴻海がシャープに出資するのは権利であって義務じゃないよ、
ぶっちゃけシャープが死に掛けてるなら助ける義理は無いよって事だろ。
178名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:28:30.44 ID:vYBXsBo6
>>170
液晶ディスプレイが儲からないこと自体は世界的傾向だからね。
南朝鮮も例外じゃない。黒字だとすればそれはそれ相当のコストカットをしてる、
と言う事になる。

で、LG化学が勝算高いと言っても、それはる特定の素材に関してであって。
ただ、化学に関しては日本最大のケミカル企業である三菱ケミカルよりも遥かに多くの売上を、台湾プラスチックが持っている。
南朝鮮ばかり見てる間に、実は台湾の躍進を見落としてるのじゃないか、と思ってしまう。
だから、反日ばかり言う南朝鮮から学ぶ事はないが、台湾からは学ぶべき事は多いと思う。
179名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:29:32.20 ID:yPWePO9Y
>>169
捏造歪曲で有名なU1速報みたいな腐れアフィブログをソースにしてどうする

だいたい会計のバランスなんて言い逃れしても日本企業の赤字は解消しない。
ダンピングでも何でもして良いからシャープ黒字にしてみろよ。
180名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:29:39.12 ID:xCOn5zSl
>>173
台湾企業だから信頼出来る!と幸せ回路全開ではしゃいでたネトウヨは脱糞ものだなw
181名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:30:27.84 ID:3z+58IUQ

自業自得だね
これが小泉竹中の規制緩和で、日本をボロボロにしたクソ自民と経団連の仕業とは笑えるな
今や非正規雇用が4割、今の日本は働いてる人の半数近くが非正規雇用と言うお寒い状況
食うだけで精一杯なのに、どこに消費者がいるんだ?
あんたら一流企業が、派遣と言う奴隷制度を規制緩和させて甘い汁を吸ってきた結果がこれだよ
実に笑える結果だな、おまけに借金を800兆にまで膨らましたクソ自民と寄生先の創価に感謝するんだな(笑
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |       もしもし、現在45歳なんですが、
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   未経験なんですけど、こちらの求人に応募できますでしょうか?
  \::::::::::::::::       | ー ノ      部下が多くて働き易く、年間休日125日程度を希望してますが…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いえ、今は特に…まだ2年程度です…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   難しいですか、そこを何とか…そうですか、
   |  ::::::::::     /      /  わかりました、どうもありがとうございました……
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
182名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:30:45.08 ID:bAnlBg43
これシャープが本ファイを嵌めこむとしてるんじゃね?

本ファイがあまりに強硬なんで
わざと悪い決算出して
銀行団に安値で第三者割当して
本ファイの出資比率を下げさせる作戦とか。
183名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:31:53.04 ID:jXTssfj9
>>169
トヨタやソニーは桁違いで還付受けてるし、意味がわからない。
184名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:32:28.52 ID:xCOn5zSl
>>178
>>だから、反日ばかり言う南朝鮮から学ぶ事はないが、台湾からは学ぶべき事は多いと思う。

この期におよんでまだこんなアホウなこと言うか
潰れかけてるのはシャープ
185名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:32:37.81 ID:NFJUDGYC
>>2
トヨタはエコカー減税も計算に入れて将来戦略くんでるよ。
地デジ特需に調子に乗った会社とは違う。
186名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:32:46.32 ID:FlC1mU6h
>>173
ワロタw

もうこれは駄目かもわからんね
187名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:33:13.43 ID:vYBXsBo6
>>184
だからシャープは潰れていいって言ってんじゃん。
何を言ってるの。
188名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:34:44.34 ID:6yPI8y1Q
>>186
というより、台湾のまな板過ぎるな
189名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:35:21.35 ID:xCOn5zSl
>>183

ヒント

愛国ホルホルのネトウヨはカンコック企業のことにはやたらと詳しいが日本企業の実態には疎い
国家が自国企業に優遇ってのはどの国でもやってるのにねw
190名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:36:04.44 ID:bAnlBg43
[東京 3日 ロイター] 
シャープは3日、台湾の鴻海精密工業が、
シャープ株の取得に関する3月27日の契約を鴻海が履行する必要がないことにシャープが同意した、
との文書を公表したことについて「そうした事実はない」とコメントした。広報担当者が答えた。

鴻海は台湾証券取引所に提出した文書の中で、
「シャープ株のボラティリティにより、シャープは3月27日に調印した鴻海による株式取得の合意を、
鴻海が履行する必要はないことに同意した。
しかし、われわれは依然として同じ比率の株式を取得する権利を保有する」とした。

 これに対してシャープ広報はロイターの取材に対して
「そうしたことに同意した事実はない」と答えた。
シャープと鴻海は3月27日、鴻海グループが1株あたり550円で9.9%を取得することに合意した。
ただ、シャープ株は決算での業績悪化を受けて、3日の終値は192円に急落した。  

 シャープ株の買い取り価格と株価に大幅なかい離が出ているが、奥田隆司社長は2日の記者会見で
「鴻海が550円で10%の株式を持つというのは契約で交わされたもの。
(株価が下がった)現時点でも、その条件に何ら変更はない」との見解を示していた。

 (ロイターニュース 村井令二;編集 久保信博)
191名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:36:54.86 ID:2DQyLDqw
>>189
キモい
192名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:37:35.08 ID:vYBXsBo6
>>189
でもあんたは>>144みたいな事も言ってるしな。
まあソニーのブランド力があの状況でもアジア3位だっけな?だったことに驚いたけどな。
ブランドパワーを思い知ったね。
193名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:40:18.03 ID:xCOn5zSl
シャープは嫌いじゃなかったよ
液晶でカンチガイするまではね

194名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:43:23.92 ID:hQXDbx+Y
高給くらって高額報酬に見合う人の数倍の結果すら出せない人間のクズが
人をみくだしてるゴミが集まって下らないゴミ商品を高値でだしてる
クズ企業だろ。潰れてもらって大いに結構。こけこっこうだよ。
時代は世界一最安値。さらなる半額を求めてるんだよ。
意味もなく高い商品は一切お断りなんだよ。人も物も高いもんはご法度だよ。
195名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:43:57.65 ID:H4ccRNar
ハイセンスに囲ってもらえ
196名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:43:58.58 ID:zUGq6yIo
>>173
ホンハイはもう逃げ出したい
シャープは逃げるなと言ってる

末期状態の男女関係みたいだね
これはもうダメかもわからんね
197名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:44:28.54 ID:B/gI4xyi
>>183
なんでトヨタやソニーを出すのかが分からない
明らかに韓国は大企業、それも特定産業偏重の税制なのにサムスンを擁護する意味が分からない

韓国と日本では会計基準の違いで韓国有利だという話なのに
それを日本も還付が凄いとか話しすりかえしてるのが、すごいオカシイ

逆に何でそこまでサムスンを引き立てたいのかが分からない

半導体設備の減価償却基準とか、ググればいかに韓国や台湾が有利か
良く分かるから調べればいいよ
特に半導体と液晶ね
198名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:44:46.82 ID:TfMI7wo1
案外白物で勝負した方が良かったんじゃねーのw
199名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:46:44.80 ID:XJKy5cjs
★円高は問題ない★問題は異常なウォン安とそれに連動した台湾通貨安★
現在の局面はドル安、ユーロ安、ドルに連動した元安の局面。
この局面で何故ウォン安なのか。完全な日本包囲網が構築されている。
ウォン安さえなければ日本に対する打撃は深刻でない。ウォン安に釣られて台湾も通貨安。
全ての産業が日本と競合する韓国のウォン安は、国際金融資本の陰謀だ。
何で世界有数の自動車メーカーを持ち、世界有数の造船業、鉄鋼メーカー、世界有数の半導体、液晶、携帯、リチウムイオン電池生産のエレクトロニクス産業を持つ韓国の通貨の価値が先進国以下中進国並なのか。

国際金融資本は、97,98年の東アジア金融危機で破綻したほとんどの韓国の金融機関を買収した。

韓国はアメリカの金融植民地に転落したからアメリカの考えでは、円高ウォン安で日本の技術を出来るだけ韓国に流して日本を衰退に追い込もうとしている。
欧米にとってはサムスン・LG・ヒュンダイは、いつでも制裁をかけて潰せる。

日本は超円高を逆手に取って準基軸通貨と取りに行くべき。
膨大なドルをODA予算としたひも付きで運用する。
これで世界の資源権益獲得と世界のインフラ構築をする。
インフラ構築にはブラックポックスを数多く用意して、今後の運用に日本の企業を欠かせなくする。
日本による世界新秩序を構築する。
それと並行して財政資金で半導体の最先端、ディスプレイ技術、モバイル技術の最先端を維持する。

アメリカはドル高政策で製造業の多くが海外移転した。それでも重要な技術は、財政政策で軍事技術として多く保持してきた。
その技術の一つインターネットを民間に開放し、IT産業でアメリカは大躍進を遂げた。
日本は、超円高で国内に技術革新能力を失って良いのか?
これは軍事国家でない平和国家日本の安全保障の担保を失う事にならないか?
日本は、最先端の半導体、ディスプレイ、モバイル、蓄電池技術を財政資金で支援する事は必須でないか。アメリカも重要な技術は財政で支援。
世界に韓国の近隣窮乏政策に耐えかねてと言えば通る。
200名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:46:48.82 ID:vYBXsBo6
>>198
白の方が利益率はいいそうだ(まだまし、と言うレベルではあるが)。
201名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:48:09.89 ID:B/gI4xyi
むしろ、白物だけで勝負すべきでだろう
パナがこの為替と不況でも上手いこと利益をあげてきたのは白物の利益率が高いからだよ
202名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:49:11.49 ID:xCOn5zSl
>>199
だから韓国のこととかどうでもいいってw
どんだけ韓国マニアなんだよ
203名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:52:14.85 ID:vYBXsBo6
>>201
パナソニックは実は産業機械で結構なシェアを持っている。で、住宅事業もある。
結局、インドでパナソニック再躍進のきっかけをつかんだのは、
エアコンと言う白物家電だったわけで。
204名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:54:11.88 ID:xCOn5zSl
>>201
パナは海外のコンシューマ向けは白物がメインだからな
パナにとって情報家電はプロ用のオマケ

液晶に敗北確実のプラズマ事業の縮小を決断したパナ
世界需要無いのにチョーシこいて堺に1兆かけて工場作ったシャープ

企業風土の違いがよく現れてると思う
205名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:54:18.84 ID:lhsoqmqd
株価の下がり方がシャープ
206名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:55:53.46 ID:vTfp0OZk
家電=差別化=高機能化
パソコン=標準化=低価格化

家電のパソコン化が進む中で、オーディオビジュアルなどの商品カテゴリが消滅したり、
薄型TVの様に低価格化に耐えられなくなったりして、撤退を余儀なくされる。
まだ、差別化余地が残っており、デジタル化が不完全な、分野に逃げるか、
それともアップルみたいに新市場を開拓し、ブランドで生き残るか?

この二つの選択肢を追求するには、シャープはもう手遅れかも知れない。
207名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:56:14.12 ID:vYBXsBo6
>>204
というかさ、企業webページ見ててもシャープだけ、ちょっとイケてないんだよね。
208名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:56:46.75 ID:WJtDjAU8
だから白川の給料をドル建てにしろって
209名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:57:40.07 ID:yPWePO9Y
>>197
他国が日本と同じルールで戦ってくれないのは卑怯wwwwww

お前が言ってるのはそういうことだ。
210名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:58:24.56 ID:xCOn5zSl
パナの凄いとこは調子に乗らない、決断が早いってことなんだよね
MP3プレーヤー事業も撤退してるし
211名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:58:59.70 ID:jLyVZZrB
円高何とかしたれや、財務能省
212名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:59:09.09 ID:7mMD6G9Q
MZがあったから今の俺がある。
ありがとうシャープ。
忘れないよ。
213名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:00:39.07 ID:vYBXsBo6
>>210
それは言い過ぎかと思うがw
決断が早いのなら、日立の赤字の原因が液晶テレビの内製が主だった事に言及したあたりで、
撤退を考えるべきだったはず。

>>212
俺の兄貴がMZ-1500持ってたなあ。
214名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:00:42.25 ID:XJKy5cjs
☆アメリカは中国・上海閥・江沢民一派と手を握り、東アジア通貨危機を誘発させるため人民元を大幅切り下げ(1994-5年)。
☆米系国際金融資本は、97,98年の東アジア金融危機で破綻したほとんどの韓国の金融機関を買収した。

その後、韓国サムスン・LGは米系国際金融資本の誘導で果敢な設備投資を行い、過当競争で日系エレクトロニクス産業を潰した。
韓国が金融危機になる度にサムスンの外資の比率は増しゾンビ企業となる。
韓国は灰色にパクれる独自の特許法を持ち、国内市場は独自の非関税障壁がある。そして独自の怪しい会計基準がある。
通貨ウォンの相場は、国際金融資本の誘導で常時ウォン安を保ち、リーマンショック以降、円に比べ通貨が2分の1以下に下落、圧倒的競争力を持つに至る。

エルピーダが破綻したがアメリカによる半導体産業への焦土作戦には抗しがたい物があったと思う。
アメリカはウインテル連合で自国の半導体産業を独占状態で競争力を保ち、それ以外の半導体、エレクトロニクス産業は徹底的に焦土作戦を行った。
究極は日本の技術開発力を殺ぐことだった。資金力をそぎ設備投資をさせない事だった。もしくは買収で傘下の奴隷に置くことだった。

日本の自動車産業が今でも世界最強の競争力を保っているのは、日本の自動車産業が無理矢理、部品産業ごと北米に移転させられている事が大きい。
日本の自動車産業は米国の自動車産業として生き残っている。
雇用の裾野が大きい自動車産業をアメリカは焦土作戦に出来なかった。

現在の経営者は今の国際政治を見極める必要があると思う。
今後、アメリカの衰退と中国の興隆も見極めるべき。

現在、米・韓連合VS日本に対処するのは、米・韓VS日・台・中という図式にするしかない。
これで勝てる保障はないが日本単独より勝てる見込みがある。

215名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:00:53.25 ID:WJtDjAU8
>>212
おれもだw
216名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:01:12.88 ID:xCOn5zSl
需要の先食いに過ぎないってのは素人のオレでもわかったのになんで堺に工場なんて作ったのかねぇ
そしてそれを指示した役員や管理職連中はだーれも責任取らないで末端のリストラで済まそうとしてる

217名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:02:22.61 ID:vYBXsBo6
>>216
サムスンに本気で闘いを挑んだ、と言う事じゃないか?
218名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:03:10.15 ID:xCOn5zSl
>>211
世界的にマイナーで国内市場がメインの内弁慶のシャープにとって原材料が安く買える円高はプラスだよ
219名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:03:19.98 ID:jXTssfj9
>>197
つうかさ減価償却費を計上しないで仮勘定で資産のままで持ち越したら
固定資産ばかりが膨れ上がって3年もしたら固定資産でパンパンのB/Sになる
はずだけどサムスン電子のB/Sにはそういう現象はおきてないし。
220名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:03:41.22 ID:aNzpkbaj

節電!節電!節電!節電!

ついでに、電気料金値上げ

電気製品、買い控え

日本電機メーカー巨額赤字&リストラ。国際競争力低下

中国、韓国電機メーカーうまwwwww( `ハ´)< `∀´>
221名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:03:41.31 ID:usdMf+qI
3年でこのせいか・・・。
222名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:04:31.28 ID:B/gI4xyi
>>209
じゃあ、特定の業界や企業が、儲けた金を全く納めないで済む時期がある税制があって良いと思ってんの?
客観的に見ておかしいだろ

お前が肯定してるのって、国は貧してもメーカーさえ生き残ればいいっていう
腐った論理じゃん
案の定、サムスンは補助金と税制優遇してもらいながら
韓国じゃもう戦えないっていうんで中国にフラッシュメモリの製造拠点を作るよ

そういうサムスンの論理に合わせなきゃ戦えないような仕組みになってることが
矛盾してると思わない方がおかしいだろ
だからサムスンが代表の韓国を批判する、国際税制の専門家がいるんじゃん
223名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:05:34.40 ID:u4NiHPGv
台湾・鴻海:シャープへの出資条件、見直し交渉へ−株価急落受け (1)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M86D1R6JTSEK01.html
224名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:05:45.05 ID:vYBXsBo6
>>220
いや、中国も南朝鮮も「ウマw」と言う状態ではありませんよ。
で、電機が家電だけだとでもお考えですか?

あんたの頭の中ではシャープだけが日本の電機メーカーなのかも知れませんが。
225名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:08:27.03 ID:u4NiHPGv
シャープ株、38年ぶり安値 一段の業績悪化を警戒
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD0305T_T00C12A8000000/
226名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:08:41.39 ID:LPf0Yfvu
俺の小遣いでも買えるじゃんw
宝くじ以下の価格ワロス
227名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:09:23.31 ID:z9sbMVYP
韓国は既に恐慌状態でありサムチョン一社が利益を出しても韓国自体がデフォルト
するので意味がないwww
http://www.youtube.com/watch?v=AguBpnkEfeY

http://www.youtube.com/watch?v=tK3M7bLwXqE
228名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:10:26.42 ID:dLseTvvp
>>226
宝くじよりは確率は高いかもね。
まだ時価総額(株数X1株の価格)は2000億近くあるから割高だけど。
徹底的に下がったあとで宝くじのつもりで50万ぐらいつぎ込めば7倍とかの
可能性は宝くじよりは高い。どうせ徹底的な改革はしないしできないだろうけど
229名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:10:36.90 ID:9QAaSdJV
あははwww
日銀白川
民主野田
財務大臣安住
この3人は焼打ちにあっても文句言えんよな
230名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:12:54.52 ID:jXTssfj9
>>222
80年代までの日本の話かと思った。
231名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:13:25.74 ID:GpOnV5q2
金転がしばっかり優遇してきた結果だろ
232名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:15:14.35 ID:dLseTvvp
>>229
実際、ノーベル経済学賞受賞のクルーグマンが
日銀総裁は銃殺されるべきって主張してました。
233名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:24:31.23 ID:9QAaSdJV
外人でさえそう言ってくれてるのに
経済音痴な日本の国民は興味すらないんだろうなぁ。
民主党のやつら全員、保険金かけて首つれよ。。
財務省も全員保険金かけて死ね。
日銀白川一族郎党も
受け取りは日本国民だ。
234名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:25:27.48 ID:B/gI4xyi
>>230
じゃあその80年代までの日本の会計制度や税制を出してくれよ
投資額全額を数年間も税控除対象になるとかいう国なんてないのに。
てか、レス見たけど馬鹿じゃねえのお前
よっぽど日本企業が嫌いなんだな
235名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:27:05.26 ID:lGJf17mz
ガンバレ!シャープ!
236名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:28:46.55 ID:avmPyfJk
反原発の首相官邸デモもいいけど
反円高の日銀本店デモ起きないの?
237名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:30:00.01 ID:KfAiAl/U
次何売るんだよ
238名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:31:26.38 ID:Y72nYXjM
日銀の国内企業皆殺しの姿勢が全くブレません。
まさにアメリカの手先。
239名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:31:26.54 ID:Qm14JMOF
亀山バカw
あのとき、アジアやロシアに巨大工場建てていればねw
240名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:36:00.42 ID:bixFKIcD
サムスンに勝つには、サムスン以上の社内統治が必要だ。
役立たずはその日にクビだ。
241名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:40:20.17 ID:Sd6HX7cm
>>240
クビになった社員が、寒損やLGで活躍してるんじゃないの?
242名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:43:41.84 ID:Af3/PMum
>>241
もうサムスンに日本企業出身のおっさんはほとんどいないよ
ポイーしたあとですお
243名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:45:34.96 ID:zUGq6yIo
>>237
いいこと思いついた
シャープが自社株を空売りすれば黒字になるんじゃね?
244名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:47:12.13 ID:LPf0Yfvu
時価総額見たら俺でも大株主になれそうなんだけど
245名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:53:50.76 ID:6yPI8y1Q

シャープさん、この人ホワイトナイトです。
246名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:53:56.17 ID:taLIp27c
>>237
株券の印刷業が残ってるだろ
247名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:54:41.75 ID:EHlFPIIJ
>>236
輸出が少ないシャープみたいな会社に円高は関係ないだろ、アホ円安信者め。
248名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:55:41.63 ID:iupm7IjP
手が付けられない程シャープでしょ
249名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:56:01.86 ID:XPBmi9AB
よーし。買っちゃうぞー。
250名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:59:53.52 ID:XZLWZOgo
>>94
ハイビジョンブラウン管が壊れるまでいいかと思ってたが
さすがにそれなら買ってもいいかな
しかし、テレビ台がなあ
今のものを使うなら32インチがちょうどだから悩むな
40だと台も買わないとさすがに見栄えが悪くなる
251名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:01:08.04 ID:JYQSKDDJ
俺の家にはシャープ製品は何もなかったわw
潰れてOKw
252名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:03:19.19 ID:jLVWzd7k
巨大ロボット開発しろ
それしか、生きる道はない
君らなら可能だろ?
253名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:03:31.63 ID:jXTssfj9
>>234
会計制度も何も上場企業に貸借対照表の法的開示義務が生じたのは
1970年前後でそれまではB/Sも見れずに投資してたんだけどな。
254名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:07:38.12 ID:dfiKUxSg
また完全敗北の日本猿が醜い負け惜しみするスレか
255名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:07:47.50 ID:eT3EY7qW
早く本気を出せw
間に合わなくなっても知らんぞw
256名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:09:52.26 ID:ojtVr46Q
電卓にテレビつければ?
257名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:11:32.59 ID:N/GQRem0
シャープ製品で、今一流なのって何?
258名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:13:33.61 ID:yp56CYWn
>>190
ホンハイからの役員受け入れを拒否ッてるんだろう?
その時取り交わした文書を法律の専門家が読めばそうとしか解釈できないようになったるんじゃないの?

カルテル訴訟とか特許訴訟とか過去のシャープの訴訟沙汰の経緯を見ていて
ホンハイに550円で10%の出資義務があるが経営参画の権利はないような文書が取り交わされているとはとうてい
信じがたい訳だが
259名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:16:54.63 ID:2DQyLDqw
世界の亀山モデル()に騙される層が一通り薄型テレビ買って需要がなくなったんでしょ?
その後のガラパゴスもパクりるんば15万円とかアホしかやってないし
260名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:18:21.43 ID:2DQyLDqw
>>257
電卓は一流じゃね?
261名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:18:35.57 ID:vYBXsBo6
>>254
完全敗北と言うのは、自動車、素材、重工、鉄道、貿易、食品などなど、
日本がやってる全領域を全て漏れなく敗北させてから言えw
262名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:21:48.22 ID:TfMI7wo1
食品やられたら日本終了さあ
263名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:23:20.83 ID:dfiKUxSg
世界の誰が放射能に汚染された日本の食品を選ぶの?
264名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:24:29.97 ID:avmPyfJk
国内に巨大な工場をつくることも
価格競争が激しいデジタル家電に深入りすることも
完全に間違っていたんだな。

アップルのようにファブレスで仕組みをつくるか
ホンハイのように製造請負で生きるかの二択かよ。
265名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:26:30.63 ID:3bEprFKd
NHKが映らないTV売ったら潰れずにむぞ
266名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:28:19.93 ID:ZJk399kt
シャープもそろそろ三流企業の化けの皮が剥がれてきたか
世界の亀山モデルとか散々豪語したくせに他社に比べて汚いんだよ詐欺師め
267名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:29:33.40 ID:NZ28It2X
税金バラ撒いて下っ端社員に1000万円のボーナスが出たと噂のエコポイント再びですか?w(´・ω・`)
268名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:31:23.02 ID:9m9lh+Ky
シャープが巨額の赤字に苦しんでいる。しかし、巨額の赤字の
責任は、シャープだけの責任ではない。政府・日銀の政策に、
より大きな誤りと責任がある。

シャープの大赤字の直接的な原因は、経営者の判断ミスや、
技術力、販売力の低下にあると思う。

しかし、それをもっと深く掘り下げると、収益をあげられないという構造
的要因にぶち当たる。さらにその先の原因を追求すると、「超円高」と
いう大元の原因にたどり着く。

日本円は、どの角度から見ても超円高である。円高是正なくしては、
シャープの他、電機、造船、化学、鉄鋼などの多くの日本の企業は
生き残ることができない。ソニーとパナソニックは、大規模な空洞化
政策で、なんとか生き延びるであろう。自動車ですら、より一層の
空洞化が間違いなく進む。その結果は、日本経済の崩壊であり、
経済成長率の大幅な低下である。

従って、一日も早く、超円高を是正することが必要である。

実質実効為替レートから見た超円高の進行の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

購買力平価から見たアジア諸国の通貨に対する超円高の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

アジア諸国の通貨に対する超円高の原因
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
269名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:32:04.42 ID:vYBXsBo6
>>262
鉄道って、南朝鮮が日本に負けつつある分野ですよ。一時は勢いあったんですがね。
明らかに負けてますし、中国も入り込んでます。
おまけにKTXの問題が解決してないので、マズいです。
270名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:34:31.50 ID:bIwwLxnE
関税上げて韓国からの製品を締め出すとかできんのけ?
271名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:34:50.79 ID:7mMD6G9Q
>>260
俺はカシオ派だけどシャープ派も多いな
272名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:39:53.99 ID:eT3EY7qW
本肺が助けるとしても、一旦アレになってからだよな?
273名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:40:18.52 ID:bIwwLxnE
>>268
円安になると原料が高騰するぞい

主要輸出企業はたいていが海外に工場だしてるから
国内に残ってるのは国内向けの工場じゃない?
インフレ円安だと消費税以上に庶民は苦しむぞ

けっきょくは世界不況がどうにかならんと
どうにもならん気がするが。
274名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:43:55.62 ID:dfiKUxSg
「いやいや!他の分野ではまだ日本が勝ってるところがあるし!!」
とか言ってる時点で
もう家電製造業について完全敗北を認めてるってことだ
275名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:46:10.61 ID:pJqq17cF
経営陣は何か責任取るですか?
276名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:46:30.00 ID:W9bZCC9x
日本に家電メーカーが何社もある現状が異常
日本の市場規模を考えたら2社が妥当
シャープははよ消えろ
277名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:47:53.00 ID:9KP7h7gV
テレビ→パナ
BDレコ→ソニー
エアコン→日立
空気清浄機→ダイキン
洗濯機→パナ
掃除機→日立
冷蔵庫→パナ
電子辞書→カシオ
関数電卓→カシオ

避けてるわけじゃないけど、一つも使ってない
278名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:47:54.88 ID:vYBXsBo6
>>274
そうですが何か?
それだけ認めて服従しろ、とでも言いたいのでしょうが、そうはいかないんですよ。
279名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:48:10.75 ID:xCOn5zSl
経営陣は莫大な退職金もらってドロンの予定なんだろうな
280名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:48:40.03 ID:eT3EY7qW
πより株価下になってんじゃん
すげーな
281名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:50:16.20 ID:dfiKUxSg
シャープの時価総額2000億円
サムスンの時価総額14,53兆円

2桁差ね
282名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:52:11.90 ID:vYBXsBo6
>>281
ああ、おめでたいね。
ところで、サムスンばかりに傾斜投資してるので、
LGとかヒュンダイとかが弱体化し始めてるがが、大丈夫か?
283名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:53:15.04 ID:bIwwLxnE
>>281
サムスンすげぇな
appleとの裁判で世界中で全敗して
仮に1兆円の賠償命令がでたとしても
耐え切れちゃうのか。残念だ
284名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:53:27.05 ID:dfiKUxSg
LGの時価総額9628億円

シャープの5倍
285名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:56:18.17 ID:L162phkp
関西産業終了のお知らせ
286名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:56:25.41 ID:vYBXsBo6
>>284
おい、5倍程度か。
おちたなあ、LG・・・・・・。
287名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:56:41.97 ID:8lkj6QHf
民主党と白川がそれぞれ居座ってるうちはどんなヘタクソでも中期空売りで負けることはまずない
まあそれ悟って空売り一辺倒にする決断を早々に下す時点でヘタではないけどね
俺は元から売りしかやらんがおととしから勝率アホみたいにあがるわ資産が10%増えるような爆益機会は月2で来るわで
チョロすぎてたまに逆に怖くなる
288名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:57:49.51 ID:dfiKUxSg
ヒュンダイ自動車の時価総額3.57兆円

はいじゃあここで先生算数の問題出しますよー
ヒュンダイ自動車は3.57兆円の時価総額があります
シャープの時価総額は2000億円です
問題:ヒュンダイ自動車は、シャープの何倍の時価総額ですか?
289名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:58:52.67 ID:dfiKUxSg
完全敗北日本猿オリンピックメダル数でも負け
290名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:59:40.18 ID:L162phkp
>>285
関西産業って企業あったのかよ
関西産業じゃなくて関西の産業終了のお知らせwwwwwwwww
291名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:01:56.74 ID:7rZU/lHe
>>288
ヒュンダイ自動車と比べるべきは時価総額10兆円オーバーのトヨタだろw
ホンダでさえ4兆円オーバー。

ヒュンダイは以前、時価総額で両方抜いてたはずだ。
落ちたなあ。
292名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:02:33.27 ID:SwcvvsNm
>>207
シャープなんて行く人は、あんまり優秀とはいえないからな
293名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:05:05.45 ID:zq/y4UDN
しょせん2流だしなぁ
294名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:05:57.91 ID:vgarH+Ws
>>284
LGも落ちたな。少し買ってあげようかな
295名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:07:12.30 ID:y5xVAVOh
>>189

ニューヨークになんで上場できないんだよ
お前に会計知識がないなら>>169の意味が全くわからないだろうね
296名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:07:40.34 ID:7rZU/lHe
>>294
南朝鮮から他の新興国へのシフトが鮮明だな。
297名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:10:37.73 ID:Jb2gS0zW
【経済】台湾・鴻海精密工業、シャープ株の購入価格見直し・・・シャープ株が大幅に下落、出資による損失回避のため。シャープ側は否定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1344005109/
298名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:10:56.16 ID:Ypg05oWc
NEC=ギリシャ
シャープ=スペイン
ソニー=イタリア
こんなかんじ?
299名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:12:33.11 ID:aRTRcP4M
我々韓国人が日本人をいつか滅ぼす
ネトウヨは覚悟しておけ
300名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:12:37.62 ID:vj2B+ghe
テレビ→AQUOS(自分のじゃないけど)
携帯→AQUOS
パソコン→NEC東芝(近いうちHP購入予定)
エアコン→ダイキン
空気清浄機→三洋電機
洗濯機→東芝
掃除機→東芝
冷蔵庫→三洋電機
電子レンジ→シャープ
トースター→三洋電機
炊飯器→象印
ポット→象印
電卓→シャープ


何故かしら?日立がいない。
301名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:15:43.27 ID:7rZU/lHe
>>299
受けて立ってやるよ。
震災食らってなおGDP3位の日本人舐めてんじゃねえぞボケ。

>>300
日立はねえ、実は家電では1番シェア、と言うのはないんだよね。
302名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:16:51.66 ID:vj2B+ghe
>>271
あー…自分はシャープ派ですね。
カシオは私のスピードのついてこれないんですよ。
303名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:17:51.38 ID:09/MEQA0
日立・東芝とか、談合やって体力あるところが生き残るってのは
不公平な国だぜ。
304名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:18:37.38 ID:vdqsqSi9
アホちゃいまんねんパーでんねん
片山がゴミすぎた
こうなるのは宿命だよね
305名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:19:12.04 ID:vgarH+Ws
一億あったらどこの会社に投資する?
306名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:19:20.95 ID:7rZU/lHe
>>303
談合は悪い事ばかりではない、と言う事でしょ。
不公平も何も、公平などこの世にあるのか?と言う話になる。
勝つか負けるか、生きるか死ぬかじゃん。
307名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:19:55.44 ID:OvlflsZA
テレビとレコと冷蔵庫は東芝
洗濯機は日立
携帯はソニエリ
髭剃りはパナソニック
トースターは三菱
レンジはイワタニ(20年使ってる)
エアコンは不治痛ゼネラル

炊飯器と掃除機はシャープ使ってる
308名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:20:27.38 ID:iVNJW9BP
>>305
シャープを空売り
309名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:30:36.03 ID:vj2B+ghe
>>295
半島って、原価償却しないらしいね。
単式簿記らしい。
今、台湾人や日本人の若い子の間で米国公認会計士になるのが流行ってるじゃないですか?
なんで韓国人は公認会計士取らないんだろ?って思ってたら、複式簿記が全く分からないらしい。
韓国国内に複式簿記の教員がいない?っぽい感じ。
310名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:38:49.33 ID:9yZDDm2Z
>>88
日本より安くて質の高いものって何?
iPhone?
それ以外にあるか?

いままで生きていてそんなものほとんど見たことないよw
情弱は大変だな、性能の悪いゴミを「外国」だというだけで買うw
せいぜい100円鈞一にある物しか「外国でいい」なんてものないわw

教えてやる、おまえさんは中二病だよ
311名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:42:38.68 ID:9yZDDm2Z
>>109
マジレスするとこれ乗り越えたら
20倍は硬いだろ、下手すると50倍越えもあるな
何やってるかわからない会社の株買ってアホルダーする
くらいなら余裕で買うレベルだろ
312名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:43:23.83 ID:GPY5mWyG
>>308
俺ならパナ
日銀が変わらない限り後続くのは明白
313名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:44:39.72 ID:OqH1asor
週明け寄り底なら少し買ってみるかな
314名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:45:37.46 ID:Q4kvP7Gw
シャープは経営がバカで調子に乗り過ぎたってことだ
かしこくM&Aやってりゃ違ったかもね
商社や中韓の急成長企業はやっぱ賢いよ
悔しいけど
315名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:46:00.60 ID:vgarH+Ws
>>311
マジレスするとそう思ってKENWOOD勝ったら大損した。
316名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:47:24.12 ID:ONWHz8IB
選択と集中なんて、そんなにうまくいくはずがない。
リスク分散こそ基本なのに。
317名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:47:28.56 ID:9yZDDm2Z
>>130
ないわ、チョンはいつまでたってもこれだから・・・
サムスンが液晶技術でシャープを超えた事は今まで一度もなかったし、
独自技術で市場を盛り上げた事も一度もなかったし、
サムスンは只の世界レベルの寄生虫、犯罪を見逃してもらってお情けで
やってこれただけw
シャープがいなくなったら液晶の技術は100年止まるだけ、まさに世界の害虫チョンだね
318名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:52:31.07 ID:vHC7a1ee
>>311
確かにホンハイとの提携で生き残ったら宝くじ並の当たり券といえる。
ここまで売られているのを見ると先行きは皆、厳しいと見ている。

ホンハイのトップは中国大陸に大きな人脈があるとか。
そしてホンハイは世界最大の請負企業。
319名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:54:57.00 ID:4roN89LV
>>311
> 何やってるかわからない会社の株買ってアホルダーするくらいなら余裕で買う

シャープのアホルダーの実態を的確に言い当てててワロタw
320名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:55:38.45 ID:lU23xADR
もっと泣き喚けよ乞食ネトウヨ
321名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:57:38.56 ID:jrszbcR6
1万株買ってみるか
322名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:02:10.16 ID:p+WFArjR
もはやこれまでのようだな…

そろそろ昔のX1とかザウについて語り合おうぜ…
323名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:03:44.59 ID:QfjMNhEr
だからCMに橋爪功を再登板させろとあれほど言ったのに。
324名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:04:57.61 ID:72olWq/K
>>322
X1 HuBASIC・・・何もかもみななつかしい
325名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:05:07.37 ID:vj2B+ghe
日本は製造で外貨を稼いで回ってきた国ですからな。
中国だって、消費地日本が中国製品を購入出来なくなるほど外貨不足に陥ったらただじゃ済まない。
つまり今までEUでパクられたカルテルですわな、それが業務提携を行う事により合法的に生産・価格調整ができるようになる。
韓国企業はいろいろとアレだし、邪魔だから梯子を外していいでしょ。ありゃ国ごと逝かんと分からんだろう。
この前韓国に5兆円も金を工面してしまったようだが…。
326名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:13:50.84 ID:QURW2Zje
>>323
久宝寺迷宮案内?
327名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:17:18.07 ID:R+LhzdI7
>>317
寄生中ジャップよりはマシじゃね。
パクリばかりの糞食いジャップだし。
328名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:32:31.39 ID:csbWLYz5
エルピーダについでシャープもか
ネトウヨの逆法則はこえーな

ネトウヨがサムスン打倒で懇意にしている企業は他に何があるんだ?
329名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:38:50.76 ID:edDDjFvf
>>328
東芝
330名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:40:19.69 ID:csbWLYz5
>>329
原子力絡みで市場とられる悪寒
331名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:41:02.17 ID:ya1owgQ9
実際にサムスンを倒すのは中国だろうけど
332名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:56:28.49 ID:vj2B+ghe
サムスンは現実には既に倒れてると思うけど?韓国政府が金を出すからもってるようなもんで。
韓国政府は今、外貨不足で青色吐息してんじゃん。
333名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 01:56:58.61 ID:VrrjgmYG
サムスンとデリラ
334名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:04:28.93 ID:bhvEqIH5
正直な話,シャープが潰れるとは思えないんだけど・・・
335名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:05:56.90 ID:SwcvvsNm
>>334
シャープでしか出来ない事ってなに
336名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:09:04.50 ID:ynlr7mHl
>>335
下り最速の株価
337名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:11:04.17 ID:zQkJJ/Et
シャープのすれなのになんで韓国の話題がこんなにw
338名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:14:41.95 ID:HPyDY+f/
プラズマクラスターで株価を粉々に…
339名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:21:09.89 ID:sMr/rU5g
>>334
どこかが救いの手を差し伸べる可能性ならあるかも知れないが
自力で何とかできる可能性は・・
340名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:23:39.32 ID:VrrjgmYG
パイオニアの傘下になるべき
341名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 02:43:08.75 ID:o/nYj/yf
日本は家電、電機メーカー多すぎるからな。
サンヨーに引き続き再編すれ
342名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 03:18:33.53 ID:ZrQAfwVP
>>337
シャープの最大の商品液晶パネルと太陽光パネルのライバルだから当然出てくるだろ
343名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 03:28:06.96 ID:nwJFnU65
だからテレビなんかやめてMoebius作っときゃよかったのにw
344名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 03:32:09.40 ID:VrrjgmYG
婚活ババアに例えると、どういう人間がどういう経緯でこうなったの?
345名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 03:41:38.86 ID:+6iLxgkb
韓流カット機能付きテレビを出せば売れる
346名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 04:08:19.91 ID:cfTtqg1e
液晶は分社化して第2ジャパンディスプレイ(株)かなんかにして処分
消費者に惚れられるモノ作りX68000作ってた頃辺りからやり直しだな。
347名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 04:10:52.75 ID:Bt8rHo6c
>>239
ケータイとソーラーにソフトバンクが
出資したら面白いと思うんだけど



348名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 04:22:46.30 ID:ZH9SWXy5
円高が全ての元凶
米もEUも中韓も台湾も購買米価より遥かに安い通貨安
そこに日本だけ購買平価+36%もの円高を押し付けられて競争になる訳がない
349名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 05:01:25.12 ID:GFHt+SwU
解決策がない
為替介入しかないがスイスのように断固としてやるのか
そんなこと日本がしたら為替相場がめちゃめちゃになる
誰も許可しないだろ
効果があまりない範囲でなら許可されるだろうがw
350名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 05:55:17.09 ID:VOkSdN4D
株も正社員もポイッ
351名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:13:17.23 ID:7rZU/lHe
>>330
市場を取ってるのに?
で、南朝鮮はその領域は弱体化してるのに?
352名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:15:17.59 ID:SwcvvsNm
若い時はモテモテで高ビーだったのが環境の変化に気づかないままババアになってしまって
邪魔者扱いされるようになってしまった。
353名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:35:43.60 ID:CFGhaOI5
3D対応の60型が欲しいんだけどAQUOSかプラズマVIERAしか選択肢がない…困ったなぁ
液晶の方がいいけどAQUOS Gシリーズは発売直前に仕様変更しなきゃならないほど
開発体制がグダグダだったらしいし、実際、制御ソフトが不安定みたいだし…
354名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:52:13.54 ID:imNm+4u7
シャープなんて、希望しても入れなかったが、今となっては土下座されても入りたくない。
355名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:53:39.33 ID:72olWq/K
ソニーに落ちた奴のたまり場だろー、なんとかなるって
356ビー玉の転がる家:2012/08/04(土) 08:07:44.04 ID:bDP9lZ2r
終わりの始まりだな

円高もそろそろこれらをきっかけに終わるかもなw

仕込みは必要だな
357名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:15:34.65 ID:1ThXVcQY
ひと月前にシャープの株買った奴、息してる?
358名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:20:58.77 ID:XMh4N0Cm
国全体でこれくらい集中と選択しろ
中途半端な合弁はうまくいかん(ルネ、エル、IPS、etc.)

ソニー 金融
松下 AV機器
日立 白物、重電
東芝 重電、半導体
NEC+富士通+シャープ 通信機器、携帯
三菱 いらん

任天堂 ゲーム
ダイキン エアコン
パイオニア カーナビ

あと、コピー機も供給過剰
キャノンとリコーだけでOK
359名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:32:56.09 ID:uYnTWxKo
というか上昇要素がないとは言え株価操作でわざと煽ってるやつ多くない
最近マスコミのこの傾向がめちゃめちゃ見える
360名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:34:21.02 ID:72olWq/K
フジヤとかオリンパスとか酷いよね、空売りして買収・・・
361名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 09:41:13.72 ID:inyQ6997
シャープって2000年代より前はビクターとか三洋とかと同列だったろ。
ソニーとかパナと比較するとかとんでもない。
それがたまたま液晶(+太陽電池)で一時的に躍進しただけじゃね・・・
今やどっちもダメだから元に戻っただけ。
その間に同列だったビクターや三洋はどうなった?
そういうことだ。

ソニーとパナはTVさえ切れば業績浮上するけど、
どちらも過去に世界を制覇して美酒に酔った世代が経営層だろうし
社内にたくさん既得権益があって切るに切れないんだろうなー
ソニーはまじで金融、映画、音楽を始めた昔の経営者に感謝すべき
362名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 09:44:55.27 ID:AO1ksSRO
日本はまだ経団連という老人クラブを中心に
ベルトコンベアでガッチャンコガッチャンコとモノ作るのが成長であり経済だ
っていう状態だからせめてその層が高いしないとどんどん潰れてくと思うよ
363名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 09:55:51.26 ID:ba0KXhwM
>>322
リナザウ辺りから開発丸投げ、売りっぱなし逃亡が酷すぎる
最近は更に酷くなってガラパゴスみたいな売る前から開発放棄製品まで出現
こんな状態ではシャープ製品なんか買う方がバカ
364名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:09:07.33 ID:ZFC7Ym5L
シャープが倒産したらソニーやパナが残存者利益を得られるのかな?
365名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:11:59.98 ID:5nOzTOir

ウリトラマン


366名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:15:22.25 ID:72olWq/K
ジョブズが生きてたら

そうっかあ、カネがないのか
わたしのコネで、ipadをdshfdjkshgj;vfj
367名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:16:33.94 ID:z8C6LJXS
仕方ないよ
製造業は全部韓国に渡すっていうのが日本の方針なんでwww
シャープの社員は安月給で介護で働けよ
368名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:18:15.20 ID:hacpCsgd
潰れそうな上に大量の増資をするんだから、そら下げるわ
369名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:23:45.85 ID:OlRC8Dwz
>>364
多少はあるかもしれんが、誤差の範囲内だろうな
370名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:30:32.50 ID:5nOzTOir
大阪に関わる企業は寿命が短いな
371名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:32:05.54 ID:L/+VkHhK
NHKの写らないテレビを売ってみればいいんじゃね?って思う。
高いと駄目だから、アクオスの最安値機種でさ。

ホテルやNHKに金を払いたくない人など、一定の需要はあると思う
372名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:32:24.65 ID:5nOzTOir
日本が持っている対外債権を全部放棄すれば

オマイラが望む兆円安ワールド実現!

373名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:38:15.70 ID:hacpCsgd
>>372
なんだそりゃ
374名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:45:52.41 ID:TJHc3eWo
ゆとり教育の成果
375名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:46:51.79 ID:hacpCsgd
ひょっとして兆円安ワールドってのは超円安ワールドのことなのかな?
376名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:58:35.88 ID:5CFkuff1
リストラして人件費浮かすって言ってるのに
株が下がるの?
大騒ぎしている太陽光発電て、もうダメなの?

ひょっとして超買い時じゃないか
377名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:08:08.86 ID:RF3pZIak
>>376
太陽光は既にドイツで補助金ドーピングが切れて
ドイツのメーカーも死亡
しかも前から散々言われてるように効率が悪過ぎて
補助金ドーピングない限り太陽光発電なんて糞過ぎて使えない
378名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:10:29.73 ID:XMh4N0Cm
まあ、一攫千金を狙うなら、こういうときに買うしかないよな

無事復活すれば、5倍10倍あたりまえ
379名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:12:53.82 ID:g/3Yb4D5
技術と優秀な人材だけホンハイに引き抜かれて捨てられる

多分こうなる
380名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:13:24.30 ID:RF3pZIak
三洋コースしか見えないのに一攫千金とか無理だろ
三洋も携帯部門が北米でシェア取ってた時に
NOKIAから話来たのに蹴ったし、まぉ今やNOKIAも瀕死だけど
シャープもホンハイの追加出資蹴ってこのざま
倒産コースでしょ
381名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:14:19.53 ID:QURW2Zje
>>380
大東工場に京セラの看板のほうがデカデカとあるっていうのは違和感だよなぁ・・・。
382名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:17:47.63 ID:RF3pZIak
>>381
パナソニックに泣きついたらC2Kの携帯開発部門なんてイラネと撥ねつけられて
最後京セラに引き取られたんだよな
京セラは今でも北米と日本でC2Kの携帯作り続けてるからな
しかも未だに北米では携帯ブランドとしての三洋は一定の人気あがある
383名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:18:15.63 ID:nTDWswoW
>>376
太陽光は激安中国パネルに押されて
欧米の大企業がバタバタ倒産してるわけだが
384名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:19:08.28 ID:7Ioinnhc
台湾のむさくるしい屈強なオサーンに

バックから優しくケツ掘られてて

何ヶ月もずーっとそのまま掘られつづけてて

もう頭が真っ白で気持ちいいのか苦しいのか全くわからず

完全に感覚がマヒして今にも幽体離脱しそうなマゾ男




それが今現在のシャープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

生殺し状態wwwww


シャープ 「いやぁぁあああああ!! いっそ殺してっぇぇええええええ!! あっ!! イイッ!!
385名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:24:14.22 ID:ZFhNxbRM
売れ残った太陽光パネルを自社の全敷地に敷き詰めて、
発電して売電すればいいじゃんw
386名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:32:37.28 ID:fnrDFsLR
各部門ごとに売り払って事実上解体処分でそ
複合機はリコー、家電はパナ、携帯・通信はNECや富士通あたりに統合と妄想してみる
387名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:33:18.38 ID:QURW2Zje
>>385
ソーラーアークってしってるか?笑
388名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:33:48.50 ID:Zqqkr4a7
家電業界お得意の間抜けリストラだろ?

技術屋を減らして役に立たない管理職文系だけ残す
技術屋が韓国で働いてサムソンの競争力が上がるww
389名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:41:33.22 ID:KAmgjbVx
家電には島耕作気取りの馬鹿文系が多いんだよな
ヒット商品は企画・広告・営業のおかげ
失敗商品は開発・設計のせい
高コストは工場のせいってな
390名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:49:02.61 ID:UE7yvdu9
こんな時代も。・゜・(ノД`)・゜・。

http://blog.rage.com.my/wp-content/uploads/2010/03/becks-united-rs.jpg
391名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:56:02.71 ID:Pq2gk6Qw
>>389
文系理系じゃなくて、そうやって歩み寄らない企業がダメ
392名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:58:13.19 ID:RF3pZIak
>>390
そのころはアーセナルにビクター
ユベントスにソニーとか
日本の家電メーカー金あったんだよな
393名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:02:29.34 ID:Zqqkr4a7
>>389
家電は安易に海外に出たおかげで、ものつくり育ちの理系が激減したんだよ
加工系の学会でも家電はほとんど見なくなった
394名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:05:41.20 ID:QURW2Zje
>>393
CAE由来の発表が増えたよね
395名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:13:06.91 ID:3QSLeksa
完全子会社化来たなw
396名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:15:06.36 ID:RF3pZIak
>>395
子会社化してくれるならまだいいよ
ホンハイに見放されてみろその時点で完全終了
というか無能経営陣一掃してホンハイの系列に入った方がまともになるよ
397名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:16:48.55 ID:S8/VGHaX
>>392
その頃はヨーロッパサッカー自体がそれほど肥大化してなかったからな。
今なんてマンUがGMと契約したけど、契約金1億ドルに加えて年間6000万ドルかかる。
398名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:19:46.41 ID:RF3pZIak
>>397
たしかシャープはプレミアリーグ創設にあたり胸スポンサー解禁されて
そこで長期契約結んだんだよな
でも確か欧州法人が単独でやってたのかアレに連動させて
もっと商品展開やってりゃよかったのにヨーロッパでそんな売り込みしなかったからな
そこの時代でも既に内部分裂しとった
399名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:23:22.76 ID:D/OHSj1L
>>389
島耕作気取り、ワロタw
400名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:30:48.16 ID:hRjTpGJX
PCディスプレイ売っておけばな・・。
HDMI端子ついた時点でPCディスプレイの汎用性に負けるでしょ
401名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:33:09.14 ID:S8/VGHaX
PCディスプレイあるでしょ、ホームページ載ってるよ。
ただIPS全盛のPCモニターでシャープは違うじゃん。
402名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:34:52.49 ID:RF3pZIak
>>401
IPSディスプレイはLGが日立にパテント料払って作ってる
サムスンはPVAパネルの眼つぶしパネル
サムスン眼つぶしPVAはまだまだ出てるだろ
AUOもVA方式だしIPSは今のところLGだけだぞ
403名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:35:12.81 ID:kOVxNS5l
>>396
無能経営陣の激しい抵抗中で、ホンハイからの役員受け入れ拒否。

欧州系証券では、「非常にネガティブ」とし、業績の数値だけではなく、
決算説明会での「危機感が欠如した経営陣の対応」を悪材料視している

状況なので倒産するか?
404名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:36:22.65 ID:ehKqb7Az
松下は昔からナショナルの製品はよく買ってたけど
パナソニックはダサくて高いから買わなかったからな
405名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:36:53.44 ID:RF3pZIak
>>403
中の人の意見

243 返信:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 12:23:05.96 ID:547byiRE
>>234
どうしてもキャッシュが足りない。
格付けが下がってもう銀行もお金貸してくれない。
株価が下がって、(ホンハイ以外に)新株発行しても大して資金調達できない。
時価総額2000億強、今年の純損失1500億の見込みは多分無理した数字。

詰んだ
406名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:43:32.64 ID:EIOKp27K
>>396
foxconnの中国工場バリにシャープ社屋で自殺が相次ぐとかムネアツ
407名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:43:33.74 ID:PgT4BFOf

217 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/08/03(金) 14:06:52.97 ID:2RZ7vlPE0 (7)
>>194
滋賀B級グルメサミットは、滋賀のB級グルメだけを集めて
12万人も初回で動員するだけでもすごいもんだと思うが

牛肉サミットは全国の有名店が出店する全国レベルのフードイベント
たいした告知もしてないのに初回で4万も集めた動員力もすごいが

しかも今回の牛肉ファイターは、B級どころか超A級焼肉店参戦のガチバトル
新幹線どころか、海外から飛行機で乗りつけてもおしくはない
ミシュラン三星クラスの隠れた日本中の牛肉店が参戦してる

これだけの全国各地の名店の最高級牛肉が、たった500円とか
千円という価格で食べられるフードイベントなど、東京どころか大阪でも無理

牛肉サミットの今後がどうなるかよくわからないが、このまま続けば
牛肉サミットグランプリ獲得店は、ミシュラン三星なみの価値が出るのは確か


焼肉 吉兆
http://tabelog.com/shiga/A2503/A250301/25000531/dtlrvwlst/4036305/

京の焼肉処 弘 | 厳選した黒毛和牛を堪能できる、古都・京都の焼肉専門
http://www.yakiniku-hiro.com/

神戸牛しか取り扱わず、神戸牛の消費量は飲食店でNo.1の神戸牛 吉祥吉
http://r.gnavi.co.jp/k987000/

米沢牛 黄木
http://www.o-ki.co.jp/blog.php?blog_id=2

近江牛焼肉専門店 万葉
http://tabelog.com/shiga/A2503/A250302/25005328/dtlrvwlst/3216775/

山口食べログのトップクラスに常にランキングされている こ熊や
http://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35000151/dtlrvwlst/3252679/

肉の旨さにひっくり返りそうになりました  焼肉 万両
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27002291/dtlrvwlst/3804558/

他にも名店多数
http://www.gyu-summit.com/fighter/
408名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:44:49.95 ID:wOS7tV48
この事態に際し、経済産業省は動いてくれているのかな?
409名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:45:34.14 ID:ZFC7Ym5L
経営破綻したとしても大げさに考える事無いんじゃない?
企業再生支援機構に支援要請→銀行に借金棒引き要請→ゾンビ復活

JALと一緒だよ
410名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:45:37.32 ID:fXWX6gds
田舎のシニアの思い入れのあるメーカーは何よ??団塊の目が飛び出るような
411名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:50:28.53 ID:3Ilu+EH/
今が買いのビッグチャンス
412名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:50:36.92 ID:nTDWswoW
傾き方がシャープ
413名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:51:32.06 ID:fXWX6gds
確かフォックスコンの自殺は近所に捨てられた嬰児の祟り説がある。
414名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:52:37.54 ID:kq8HBJBn
シャープの裏事情Part93
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1343915459/

このスレを覗けば5分で、シャープ社員の質の低さがよく分かる
415名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:02:06.79 ID:D/OHSj1L
死んだか、どうか?念入りに確認して、

死体を蹴りにいくのが常道だろ
416名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:03:09.76 ID:OUWYyTgQ
こんな日が来るとは思わなかった・・・
417名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:06:44.45 ID:LO2pS83e
ホンハイも見限ったのか

サンヨーほど愛着のない企業だった

418名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:11:04.59 ID:nTDWswoW
楽天みたいな台湾企業に買収されたら、社員には台湾語しか使わせません、キリッ!
とかになるんだろうな。社員涙目
419名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:12:21.65 ID:pTi8tGsJ
>>409

ボイコットが待ってます。
420名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:16:49.55 ID:pTi8tGsJ
606 : アメリカンショートヘア(愛知県):2012/08/04(土) 12:46:33.24 ID:CReSQNGS0
25年程前、初めて買ったのがシャープの株だった。一株2000円弱で千株購入。
これだけは手放さずにいたけど、目減りしたことよりも、あのシャープが……と
胸熱。


607 : アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/08/04(土) 12:47:44.92 ID:RMVowNsf0
成功体験が失敗の元になりやすいのは常識。


608 : ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/08/04(土) 12:48:28.14 ID:SOnZ6gkWO
>>580
低賃金を維持し続けるビジネスモデルは、短期でしか成立しない。
需要が無くなっちゃうから。

だからこそ、集金としては強力な戦略なんだけどねえ。


609 : ハイイロネコ(東日本):2012/08/04(土) 12:49:22.20 ID:l1cN6COy0
お上に頼み込んでまた血出痔詐欺やらかせよ。
テレビ割り当てデムパを減らして264でいくなら同調してやんよ。
そしてお前らはコンポジとdサブとHDMIを混在させた商品作れよ。


610 : バーマン(東京都):2012/08/04(土) 12:51:43.81 ID:DETnwx1H0
四原色の意味不明っぷりはヤバかった

421名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:22:01.31 ID:D/OHSj1L
かくして死者は生者の糧となる
422名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:28:51.53 ID:wrsRn1tm
実態的な数字を表すEPSやBPSこそ真の株主価値を見る指標なんだけど、それが
マイナスでなおかつマーケットが一部の投機的な参加者を除いては見限っている
状態だからPERは-0.85でPBRも0.3。
それでいて尚会社は有効なIRを公表していない為、これからさらに株価は
下がって当たり前。
423名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:32:06.10 ID:0HWFzR/r
返事がない ただの屍のようだ…
424名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:33:41.76 ID:4roN89LV
3連S安までは想定の範囲
425アニキ、見てる??:2012/08/04(土) 13:34:22.29 ID:pTi8tGsJ
224 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:24:18.99 ID:Lz8gGys20
市場任せの気まぐれ資本主義に
計画性など微塵もない
その瞬間さえ利益出せば良い
それを喜ぶ愚民たち

225 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:27:51.14 ID:tdvuzwzz0
オリンパスのように虚偽の報告してなければ
人は減っても会社は生き残れるでしょ


226 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:29:47.78 ID:oClBzkWv0
1990年代までの、PC98の信頼感で、40以上のジジババに高く売りつける、
ぼったくり商法をビジネスモデルと考えているとしか思えん

228 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:36:17.00 ID:wi7+fsra0
>>224
愚民ていうか、大衆っていうか中産階級っていうか
こういう人たちは、良く言えば時の体制や社会を信じてるし
悪く言えば油断や隙が多い人たちだから
それが故に、まさかということになることが多いですね
あっ、という間に仕事が無くなっただとか、相場の暴落で財産が無くなっただとか
社会情勢が変わって全く自分の居場所が無くなっただとかね
そういう、まさかってことが起きた場合、社会に対する嫌悪感や恨みが出てきて
これが世の中に対する悪しきことを行うようになったり
時の体制を壊す原動力になったりするわけですが



426名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:47:30.60 ID:QJxW5zdn
目の付けどころがシャープでしょ?
427名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:56:17.96 ID:D/OHSj1L
死体を己が糧にする=食物連鎖

正しい営み
428名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 14:02:09.54 ID:i7ZEN719
シャーPU つまんない社員が多いイメージしかない
429名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 14:02:57.15 ID:X58jij/T
液晶技術に固執するから、こーなる
TVはオワコンだと認識しろ、じじぃ共!!!
430名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:17:05.40 ID:Ix0xsoPW
無くなる前に評判の良い電子レンジ買いました
431名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:45:25.57 ID:7Ioinnhc
速報

激動の100年を走り抜けた大阪の高級娼婦「シャープ夫人」が、
最後の情夫「ミスターホンハイ」に見取られて10月未明におなくなりになりました。

シャープ夫人は日本の亀頭マッサージの第一人者で
その超絶マッサージテクで世界中の男性の強烈な支持を得、
「世界の亀頭マッサー」ブランドとして長年君臨しました

しかしその後、中国台湾韓国などのマッサージ嬢に秘伝のマッサージテクを盗まれ
彼女たちの破壊的な低価格マッサージがほどなく世界を席巻することとなり
本家シャープの亀頭ブランド価値は一気に下落
「世界の亀頭マッサー」の看板をおろし、その神業テクは永遠に封印されることとなりました

ミスターホンハイによると、夫人は最後の最後までホンハイ氏にファックをねだり、
ホンハイ氏の巨根にズコズコにつかれて天にも昇るような絶頂感につつまれながら
幸せにあの世に旅立たれたということです。

心よりシャープ夫人のご冥福をおいのりします。
432名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:49:11.57 ID:72olWq/K
>>425

PC98は、もともとNTTの電話交換機用につくった機械が
不採用になって一般に間違って販売されたもので
ソフトウェアが多かったのもスケベダイヤル用の成果物
信頼性はないんよ

433名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:06:27.72 ID:6Uj1DOeK
これで「プラズマクラスター」が健康被害を
助長する物質である事実が出てきたり、
太陽光ではたくさん売りたいため「野地板固定」を
施工で認めたことによる、屋根からの雨漏れが
続出した点を
国交省で厳しい指摘を
受けたら、もう・・・・
434アニキ、見てる??:2012/08/04(土) 16:12:10.33 ID:pTi8tGsJ
>>432

へー。教えていただきありがとうございます。
435名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:18:22.47 ID:Zqqkr4a7
>CAE由来の発表が増えたよね

現場を知らない学歴研究所馬鹿が増えたんだろうね
家電はそもそも現場が無くなったからなあ
仕様だけ出して終わりの商売じゃ、特定アジアに負けるよw
436名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:21:24.06 ID:c8uzv+Al
もう日本人は物作るのやめて
国民全員バカでも出来る
銀行、保険、商社でもやるか
その代わり外貨が稼げなくなって
外国から資源も買えなくなるけど
437名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:23:08.38 ID:snMTHYzj
ソニーとパナソニックはテレビ捨てるだけで事業立て直し出来たけどここはもうどうしようもないね
438名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:24:12.24 ID:wU5X7EZM
円高デフレ政策を行っているんだから
日本の民間企業はドンドン潰れていくねw
439名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:26:18.45 ID:9ZJ9mUnx
下値のつけどころがシャープすぎる
440名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:28:20.50 ID:TdPu37L8
東電が逝けば日本中が困るが
シャープが逝ってもだれも困らんからな。
電機メーカーなら他にもあるし。
441名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:29:33.03 ID:IDnWK+AI
失業者はけっこうな数になるぞ
442名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:31:08.14 ID:QPoq8ogF
>>437
テレビ以外でやってるのが主に

エアコン
冷蔵庫
空気清浄機
携帯電話

少ない上にあんまり強くないんだな。
443名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:33:49.90 ID:v4sP/AWG
村田とか日東電工に技術全部安く売って
そして潰れれば良いよ。
444名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:34:16.31 ID:5wj1HoQZ
そろそろシャープ株買い時か?
445名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:36:02.66 ID:snMTHYzj
>>442
どれも他社のコストリーダーシップに追従できるドメインじゃないしね
ソニーは金融エンタメ、パナソニックは建材が鬼の利益叩きだしてるからテレビ切除で回復できたんだよなぁ
シャープはテレビ切除出来ないのが痛すぎるね・・・NECよりも早く逝くんじゃないか・・・
446名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:40:25.64 ID:Zqqkr4a7
>>442
じゃあ原発に乗り出せばいいw
いずれウクライナみたいに日本も原発比率が6割を超えるからねw
447名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:41:05.80 ID:bUDyZMf1
他の事業を育てるなんて悠長なこと言ってる場合じゃない
448名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:07:26.39 ID:HfIuQceN
そうだよ。もうシャープには潰れる未来しか残されていない
449名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:18:57.86 ID:vMTXWKZW
結局
散々ためてきたコア技術を公開し流出させたあげく
倒産か解体w
馬鹿だろ
価値あるうちに身売りすりゃいいのに
日本人がいないHPとか作ってる時点で終わり
そもそもどこの企業なんだよって思ったね
グローバル企業なら企業でなってからしろとw
450名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:24:00.07 ID:LBIbiK8y
シャープの有機ELはどうなのよ?
451名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:25:07.83 ID:Ism6azKn
デフレの犠牲者がついに大企業まで
及んできた
大量の失業者が出る
452名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:25:19.89 ID:Zqqkr4a7
>結局
散々ためてきたコア技術を公開し流出させたあげく
倒産か解体w
馬鹿だろ


文系が強い会社ってどこもそんなもん
自動車業界だけど 正直笑えない
453名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:28:45.20 ID:CSnMZLhA
むかーし電気店で修理受付担当でバイトしたとき、依頼に持って来るものの
殆どがシャープのビデオデッキとNECのPC-9801(3.5インチFD)だった
これって欠陥品の無償交換だろと憤ったが
いま奇しくもこの2社の株価が。。。あははいいんじゃない
454名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:41:23.59 ID:TsAAUpKm
選択と集中とは何だったのか
455名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:41:26.91 ID:KkC05mwY
日本航空は日本の宝
東京電力は日本の宝
エルピーダメモリは日本の宝

そんなこと言う人はけっこういたね。

シャープも日本の宝に仲間入りかね?
456名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:48:27.19 ID:wrsRn1tm
株価はマーケットのアホ共が本能的に判断した価格だからどーでも
いいけど、EPSがマイナスでBPSがほぼ無いに等しいシャープの
業績・財務に対するマーケットの悲観には同意するわ。
効果的なIRがない限りさらに売られるだろう。
457名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:49:55.12 ID:snMTHYzj
随分前から転換社債がアレな事になってたしアンテナ立ててた人は察知できてたのかもしれない
458名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:53:42.43 ID:q8tv7GBc
このスレは9割、シャープより先に倒産しそうなサムスンの工作員によるものです。
自分たちがヤバいから必死にシャープを叩いてやがる。
459名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 18:09:38.25 ID:DD2jLQZB
>>458
重度の2ch病ですね・・・
治せる病院知りませんわ。
460名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 18:24:09.26 ID:oCQK+d1V
クアトロンとかクソだし
斜め配列液晶とかもクソだし
LEDバックライトで色調もクソミソだし

おまけにバカロボ作るし
ぷらずまくらすたー(わら
なんて未だにお笑いやってるし

そら長年こんなことしてれば崖っぷち一直線だわな
461名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 18:46:31.62 ID:GWXENj61
スマホの普及率は5年後にはほぼ100%近くなる。そして買い替えサイクルはおよそ2〜3年。
つまり毎年3000万台近い需要があるということだ。国内だけでね。タブレット市場も大きくなるだろう。
iPhoneやiPadが売れているように、消費者は価格の安さより品質や機能を重視して選ぶ。

テレビは?
また地デジみたいなことが起きなければ10年買い換えないし、買い換えるのでも安いものを選ぶだろう。
利益にはつながらない。
462名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 19:34:58.66 ID:sUd7/Q+n
シャップのような大企業が簡単につぶれるわけないだろ(笑)
結局はお前ら国民の税金で生きながらえるんだぜ
お前らは自分の心配しておけ
463名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 19:43:29.96 ID:SwcvvsNm
>>358
今のような譲許の場合、昔は国が主導して再編をしたんだけど最近の官僚って椅子に座ってお茶飲んでるだけだな。
そもそも各家電メーカにくまなく顔の利く人材さえ居るかどうか怪しいだろ。
464名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 19:56:29.30 ID:fMTdQX9U
>>463
経産が主導したジャパンディスプレイを蹴って、ホンハイ提携に走ったのシャープの経営陣じゃないかw
465名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 20:12:46.79 ID:fSW2ilz+
466名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 20:44:56.88 ID:4FW/zmWR
終値って言葉、「もう終わりね……」って響きでやなんだよね(´・_・`)
日本の証券市場は終了しました(´・_・`)
467名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 20:46:35.87 ID:4FW/zmWR
>>461
最近スマートテレビとか言ってる手合いはそういうシンプルなことも見えていないようで
やばいなと思いますね(´・_・`)
ただでさえ多くの家庭が買い換えてしまった直後だというのに
468名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 20:48:27.56 ID:72olWq/K
>>449
>結局
>散々ためてきたコア技術を公開し流出させたあげく
>倒産か解体w
>馬鹿だろ
>価値あるうちに身売りすりゃいいのに
>日本人がいないHPとか作ってる時点で終わり
>そもそもどこの企業なんだよって思ったね
>グローバル企業なら企業でなってからしろとw

おまえ馬鹿警官じゃなければ、ちょっと表でてこい
俺は大島栄城だ、なにするかわからん気違いで有名だから
覚悟してくれ


469中卒大工:2012/08/04(土) 21:24:42.27 ID:JjGQ7DFD
んで、今仕込みどころなのかどうか、どっちなんだよ?何の役にもたたねぇな
470名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:26:05.09 ID:72olWq/K
まだ下がってあがるだろ
絶対ではないが、オリンパスの事例から合併も相当紛糾する
471名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:28:23.72 ID:KkC05mwY
>>468
表に出たけど誰もおらんなあ。

警官が怖いとはまだまだヌルイw
472名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:29:54.07 ID:72olWq/K
>>471
あっそ、どこやねん
マジの韓国人だったらどうせ逃げるだろけどな
473名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:32:09.31 ID:KkC05mwY
>>472
なんだ常駐してたのかwwwww

ぶっこいたアフォルダーが阿鼻叫喚したいなら市況1に行けよ。
474名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:32:44.34 ID:72olWq/K
>>473
よう韓国人、名前も場所も言えない臆病者!
475名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:34:47.96 ID:KkC05mwY
>>474
ほれじょれ、踊れ踊れ、アフォルダー

ぶははははははwwwwwwwwww

市況1のシャープスレが盛り上がらないと思ったら、ここにいたか。
476名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:35:34.05 ID:72olWq/K
>>475
株持ってるとはひとことも言ってないよ

韓国人の名前と場所しりたいね
477名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:58:59.44 ID:VLcmjsaQ
シャープのテレビ買って、後悔してるよ・・・・・
478名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 23:06:26.25 ID:PKjwbk+u
フリースタイルアクオスってなかなかいいと思うんだがなあ
売れていないのかねえ
479名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 23:19:53.56 ID:pTi8tGsJ
B層向けに選択と集中汁
480名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 23:37:27.89 ID:+QgabJQ5
シャープなのにフラットしてるのか
481名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 02:16:32.33 ID:YksXi7oT
>>476
俺も韓国人なんて一言も言ってないよwwwww

アフォルダーの名前と場所を知りたいね
482名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 02:20:46.40 ID:IDYmJFzn
よう、さっき居酒屋であったな
会社がやばいから狂ってんだね

俺は株主でも無いし嘘つきでもないぜ
483名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 02:26:08.42 ID:D2WQFXwi
主力のツインファミコンが時代遅れじゃしょうがない。
484名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 02:31:32.32 ID:FkQnjsMl
主力はX68000だろ。
485名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 02:33:14.57 ID:RFiUeMsT
危険水域だあ
486名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 02:33:18.78 ID:py4JZY5J
民主党が政権とってからいいこと全くなし。
昨年は震災、原発事故だし、今年は大手メーカー倒産連発かよ。
487名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 03:41:13.73 ID:H8TuL/UG
危険水域だけどまだ大丈夫、100円切ったら大騒ぎしようや。赤いファンドと
ワシヅさんの出番だ。
488名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 05:58:12.88 ID:CSGkDqXp
詐欺企業はつぶれていいよ

今は4原色とかいって売ってるよね確か
いつから光の3原色が4原色になったんだ?
489名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 06:37:28.70 ID:U7DU8lXr
勘が良ければ、なんでもかんでもプラズマクラスターイオン(笑)で売りはじめた頃から
やばいんじゃねという気はしたかもなー

最近でも、安眠効果があるさくら色(笑)照明とかさ。
まともな家電メーカーの開発する商品じゃねえだろ。

よほど切羽詰まってたってことなんだろうね。

あと去年頭に『海外進出進めば「日本で雇用、5分の1」 シャープ会長』というニュースで騒がれたけど
今にして思えば死亡フラグそのもの。
要するに、国内が大ピンチだから海外だ(いまさら?)という話だったわけだな(´・_・`)
490名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:27:35.05 ID:6MvFczby
おれ450円台のホルダーだけどシャープのブランド力なら時間はかかるが回復するはずだから意外と楽観的だ
491名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:30:32.26 ID:nvaWHi0n
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、シャープもX1シリーズや、ツインファミコンの面影を残す
ゲーム機やパソコンを作ればよかったのにと思う。
492名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:31:43.17 ID:r0LzUla4
シャープが巨額の赤字を計上し、倒産の危機に瀕している。シャープの巨額の赤字の原因は、シャープの
経営者の判断ミスもあるが、それだけではない。特にアジア諸国の通貨に対して、とてつもない円高状態を
放置した政府・日銀の責任である。

シャープは、円高→収益の悪化→コスト削減、研究開発投資の削減→技術力、販売力の低下と負のスパ
イラル状況に陥っている。

一方、サムスンは、ウォン安→売上増加→収益確保→研究開発投資、販売促進費の大幅増加→技術力、
販売力のさらなる上昇、とシャープと正反対の好循環が生じている。

大元の超円高、アジア通貨安が抜本的に是正されなければ、シャープが生き残るのは難しくなる。

アジア諸国に対する超円高で苦しんでいるのは、シャープだけではない。他の製造業も多かれ少なかれ苦
しんでいる。

超円高は変えられないと諦めた日本企業は、続々と生産拠点をアジア諸国に移している。ソニーとパナソ
ニックも、大規模な空洞化政策により、生き残りをはかるようである。しかし、そうした企業が増えれば、日
本経済は大打撃を受け、経済成長率は大幅なマイナスとなってしまう。

政府・日銀が、一日も早く、超円高を是正し、シャ−プだけではなく、日本の製造業全体を救うことが必要で
ある。

実質実効為替レートから見た超円高の進行の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

購買力平価から見たアジア諸国の通貨に対する超円高の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

アジア諸国の通貨に対する超円高の原因
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
493名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:33:54.07 ID:4c/s30ZU
>>490
回復するまでに原子があるかもしれんがなー
494名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:39:42.75 ID:Cj8dvAsn
シャープの液晶工場の国内立地を褒めたたえた保守系雑誌が、
同時にバブル再燃禁止を掲げて、消費抑制や円高容認を主張するのにはあきれる。
それでは国内製造業に死ねと言うのと同じだ。
495名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:49:39.76 ID:Dv2RMKym
民主のせいにしてるやつらは税金でシャープを助けろってか?
ばかなこと言ってんじゃねえぞ
496名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:53:22.84 ID:9LtSJyqg
強引な地デジ化がシャープを潰した
497名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:18:44.80 ID:tmU719Jt

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   シャープちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

498名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:32:59.44 ID:v4TU7fxq
>>495
地デジ化とエコポイントで既に税金投入済みだし、更に、経産省は、ジャパンディスプレイも用意してるよ。
499名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:53:09.59 ID:HpOf2iiC
>>490
情弱団塊馬鹿にはブランド力があるだろうがな。
海外では皆無に等しいな。
500名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:56:44.52 ID:h1L5U3Dg
プラズマクラスターで大儲けだと思ってたが違うの?
501名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:54:14.35 ID:fbBIZMKB
金かけて投資し作り上げても
すぐ技術が漏れて安く売られるんじゃ意味ねーよ
売国奴はぶちころさんと駄目だと何度言ったら
理解できるんだろう日本の無能経営者は
502名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:59:22.40 ID:+GB2chfH
製造装置の技術は製造装置メーカーのものだし、素材の技術は素材メーカーのもの。
はっきり言って、電機メーカーは、装置と素材買ってオペレーションするだけのオペレーターだから、あまり技術はいらない。
503名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:17:13.10 ID:nrzuWNEr
シャープは扇風機もスマホも品切れだよ。
生産計画間違えてるだろ。テレビなんかよりスマホや扇風機つくれよ。
504名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:19:43.69 ID:cLHQSLdE
ガラパゴス携帯馬鹿にしてマジごめん
本当にガラパゴスだったな・・・
505名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:21:16.18 ID:l1oZnISl
世界の亀山モデルからホンハイモデルへ
ネトウヨの法則じゃないけど、ホンハイも相当危うい企業なんだよな
中国で暴動起きてるしな
506名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:21:37.54 ID:8A8QAXMe
シャープのテレビ映りいいけどなー
ビデオは録画モードが多すぎてわかりにくいかもしれんね
507名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:28:27.93 ID:2XZgZN7r
AV商品に詳しい人間はシャープの映りがいいなんて誰も言わない。
まぁ本人が良いならどうでもいいけど、比較して使うわけじゃなし。
508名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:29:38.29 ID:JKdjzt+d
ありがとう朝鮮民主党!
509名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:45:01.16 ID:QbyobspT
>金かけて投資し作り上げても
すぐ技術が漏れて安く売られるんじゃ意味ねーよ

いや 文系の経営者がわざわざリストラして技術者を海外に渡してるww
510うひ:2012/08/05(日) 11:49:55.07 ID:XOjcWOIw
>>504
>ガラパゴス携帯馬鹿にしてマジごめん
>本当にガラパゴスだったな・・・

ガラパゴスにすらならなかったろw
511名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 12:28:20.68 ID:aP4p/rU+
麻生がエコポとかやるから、傷口が拡がったってのが多勢の意見らしいが。
512名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 12:34:05.90 ID:PqLJ3zMA
勝手に海外企業になってるだけだからな。
補助や支援なんて1円も無くてあたりまえだよ。
補助なんてたよってるようでは海外企業になった手前示しが付かないだろ。
自己責任で極悪非道をくりかえしてきたむくいだよ。
自己責任番町として潰れるときはいさぎよく潰れないと駄目だよ。
悪あがきする屑は武士道の資格なしとして辞職するのがあたりまえなんだからな。
513名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 13:14:13.82 ID:hpMNRunI
>>50
いやいや、株買ってやれよ。
514名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 13:38:09.75 ID:2RtGErjX
>>513
今から売っても間に合うのかなぁ・・・
515名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 13:48:34.64 ID:MhUpnR60
>>502
いい部品を集めて他社より安く作れるなら国籍はどこでも良いわ
516名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 13:51:28.24 ID:yaqaDh9y
>>498
経産省が頑張ってもテレビを売るのは難しいね
517名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 15:59:29.32 ID:yJKAefaF
日本はオワコン
これからは韓国の時代


■2011 日本企業

日立製作所  純利益   2000億円
パナソニック  純利益▲ 7800億円
三菱電機   純利益  1000億円
東芝      純利益   650億円
ソニー     純利益▲ 4566億円
シャープ    純利益▲ 3800億円
富士通     純利益  350億円
NEC      純利益▲ 1000億円
------------------------------
計            ▲1兆3166億円

■2011 韓国企業

サムスン    純利益  9000億円


BGM FIFAワールドカップ公式 韓国応援ソング
KARA - We're With You
http://www.youtube.com/watch?v=XD1LbeOkZPg
Samsung PAVV 3D TV for the promotion of three-dimensional images were taken with
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/7/e/7e589c1e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/3/d/3d606997.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/3/6/36f0f93b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/4/f/4ff4832c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/3/e/3e6148a9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/a/4/a41f7f0b.jpg
518名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 16:09:38.57 ID:OyVG6Bnn
また ウ 低脳 ヨ の法則かw
519名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:05:18.50 ID:O0ogjPk7
           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   \  / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |     
       \    `ー'  /
    .   /            \     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)政治家がバカでは (,,)_
 .. /. |    国もたぬ   |  \
 /    |     鳩山由紀夫|   \

民主党政権後

シャープ 2000円→200円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   ☆ソフトバンク  1000円→3100円
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円
520名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:07:21.19 ID:OyVG6Bnn
ウ 低脳 ヨ のコピペ発狂w
521名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:30:08.80 ID:L+s/53fK
いつ、全力買いすればいい?
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.0 %】 :2012/08/05(日) 20:35:50.90 ID:mdeNOIcS
整理ポスト入るまで待て
523名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 20:40:22.34 ID:RWjF78kB
もうシャープは解体でいいよ
三菱電機みたいな財閥系も家電や自動車に首突っ込むなよ
524名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 20:48:16.48 ID:2Ob8GB/S
わずか数ヶ月で株価3分の1かよw
20年前シャープの冷蔵庫買って痛い目にあったから株が安くても買わなかったが
液晶だけじゃなく、太陽電池まで市況悪化するとは予想できた所はないだろう
パナソニックも去年太陽電池関連増強して傷口広げたし
525名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 20:49:16.81 ID:fES+fbvi
重要局面に入ったと見ていいかな
526名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 20:53:02.65 ID:QpchDaY1
>>519
新日鉄やばくね。
敵対的買収されかねないんじゃないの。
527名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 20:54:33.05 ID:QpchDaY1
>>525
ダッチロール状態だな。
528名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:03:34.00 ID:4Z/Bxfna
同じ日本人である我々がシャープ株を買いたくないんだから、
外国の投資家やホンハイが買いたいわけないよな。

しかし、僅か半年でここまで状況が悪化するのなら、
シャープ経営陣は背任罪で訴えられそうだよ。
529名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:03:57.69 ID:vzuPPFVY
米国は、日本・中国・韓国・北朝鮮が結びつかない為にあらゆる謀略の楔を打ち込んでいると思われます。
これは日本に米軍退去を止めさせる手段でもあると思います。
米国は日本から軍事費を調達する為、米軍駐留が必要と思っていると思います。
米軍は韓国に駐留して韓国人を反日に洗脳したと思います。これが韓国半導体企業の無謀な投資となって日系電機メーカーに打撃を与えた。
米国は手を組んだ江沢民一派に反日教育の洗脳をさせた上に、米中密約?で通貨元を4分の1に切り下げて日本経済をデフレの危機に追い込んだ。
通貨元の切り下げは東アジア金融危機を誘発、それで韓国のほとんどの金融機関を米系国際金融資本が買収した。それでサムソンがゾンビ企業になる。
中国の親米派は米国と気脈を通じた反日派でもあると思います。
中国の軍備増強派が実は米国と結びついている可能性もある。
尖閣列島事件の真相はここにあります。
自分は米中密約が存在すると思います。米朝間にも密約の臭いがする。
北のミサイル煽動は日本に高額なイージス艦、迎撃ミサイルを買わせる手段。
日本人への自虐史観も中国・韓国の反日洗脳に合わせた洗脳と思います。


日本は、米国の情報戦の謀略に屈しない事だと思います。
日中韓が結びつけばドル帝国の循環での搾取を防げられると思います。

2ちゃんに現れる中国脅威論者は、米国のエージェントと言える。
必要以上に中国脅威論を訴えている。
何の為かと言うと国民に米軍維持を訴えるため。
米国の日本搾取を続けるためにとも言える。
中国驚異論に対しては核武装で解決する。
一歩譲れば、小沢氏の言う、極東での米軍の存在は第七艦隊だけでいいと言うことになる。

多くの非正規雇用発生と賃下げ・リストラ、正社員の長時間労働、本当に皆が豊かになれない日本。
日本の不況の本質はアメリカの極東分断政策と米軍による搾取にある。

530名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:16:00.09 ID:V4oq5Ca7
>>517
純利益が高いので喜ぶのは資産家だけ。

国家にとって良い企業とは利益を一般国民に還元し、雇用を維持する企業。
その本道を見失ったことが日本の凋落なんだと思うけど…。

まあ、欧米が主張する自由貿易主義に乗ればこうなることは分かっていたよね。
テレビを見てて思うのが、なんで資産家でない一般庶民が資本家目線で経済を語るのかが不思議だね。
531名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:17:14.50 ID:Wun2eaHY
>>526
新日鐵より神戸製鋼がもっとヤバイ。

神戸製鋼が潰れたら、技術情報だだもれになるだろうな・・・。
532名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:17:18.42 ID:4Z/Bxfna
コンピュータ、GPS、インターネットなど欧米産の先進技術を見ていると、
東アジア諸国が大同団結しても、昔に戻るだけの気がする。
要するに、単なる復古思想。
はっきり言わしてもらうが、TV局を家電メーカー全体で一から作ったほうが良かったね。
けど、それでも労組は民主党一本槍なんでしょ?
535名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:21:34.83 ID:v4TU7fxq
>>530
資本家は階級の敵とか考えてる時代錯誤の共産主義者は、北朝鮮に行ってくれないか?
536名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:23:25.02 ID:Acby++PV
民主党政権後

シャープ 2000円→200円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円

☆ソフトバンク  1000円→3100円
537名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:35:43.39 ID:4Z/Bxfna
民主党でも、自民党でも大して変わらないよ。

エルピーダ、ジャパンディスプレイと言った敗残兵寄せ集め国策会社と、
クールジャパンとか銘打ったアニメ位しか特色がないキャンペーンと、
著作権者主導のデジュールスタンダードを目指したスマートテレビ。

官僚のアリバイ作りにはなっても、次世代の輸出産業には育ちそうにない。
538名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:38:58.65 ID:v4TU7fxq
>>536
どうして、バカウヨは、こんな一瞬でバレる捏造コピペが好きなんだ?
例えば、トヨタなら、金曜日の終値が3085円
政権交代があった2009年9月は3520円から4040円の範囲。
選挙のあった8月なら3950円から4190円だ。
2009年の1月から9月までだと、1月に最安値2750円をつけ、8月に最高値4190円をつけてる。
9000円に一番近いのは2007年2月の8350円。
1983年以降のデータしか手元にないが、トヨタが9000円をつけたことはないぞ。
539名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:45:41.11 ID:gP4BBlAh
シャープは従業員の給料を最低時給にして切り抜けろ!
まだ大丈夫だ
540名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:53:44.30 ID:AyYC9eXz

御巣鷹の尾根が操縦席の前面ガラスいっぱいに映っている状況だね。

「もう駄目かも知れんな」

旧盆も近くなって来た。
541名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:00:48.72 ID:fbBIZMKB
>>509
もう駄目だな
お花畑は生き残れんね
542名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:03:16.06 ID:m10G8+VA
ダブルクリックができるようになったのはX68000のおかげ。
ありがとう。そしてさようなら。
543名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:04:58.22 ID:u037SuEi
ここは、民主党政権前、国内の雇用を絶対に残す。
日本人を大切にする日本人からみて超優良企業だったんだよな。
絶対に日本に雇用を残すから、国内に工場を作るってね。
それがこの結果だ。
さすが民主党。
544名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:08:09.78 ID:PxspJlGL
シャープはリストラしなかった凄い企業。安定感抜群=従業員減少率 H10→H21版
                     
       H10年  H13年  H17年  H21年
パナ    46715  44951  47867  46,263 -0.9%
ソニー   21559  18845  15892  16,546 -23.2%
日立    70375  54017  38537  31,603 -55.0%
東芝    66471  53202  30810  34,899 -47.4%
NEC    40084  34878  23168  24,301 -39.3%
富士通  45166  42010  33792  25,993 -42.4%
シャープ 23474  23229  22839  22,485 -4.2%
三菱電機 46440  40906   27319   28,525 -38.6%
      H17年  H21年  H24年
パナ   45,658  42,356  51,611  +13.0%
ソニー  16,194  16,230  16,617   +2.6%
日立   38,350  31,065  32,908  -14.2%
東芝   31,595  34,539  36,754  +16.3%
NEC    23,528  24,871  23,968   +1.9%
富士通  36,820  25,134  24,906  -32.4%
シャープ 22,949  22,331  21,538   -6.1%(注:5,000人の頸切り発表あり)
三菱電機 27,832  28,525  28,450   +2.2%

5000人程度のリストラなんぞ余裕じゃないの。東芝なんて毎年リストラ(笑)、だからブラック企業といわれる。
5000人のリストラって、【 蚊に刺された 】ようなもんじゃないか。パナソニック・ソニー・NEC・富士痛のように
1万人を超すとさすがに影響は大きいが。
東芝・日立のように毎年リストラしていればどうってこたない。ブラック企業の筆頭=東芝のように………
545名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:08:48.61 ID:UHpOcyB7
そういえば・・シャープの主力製品って何なの?
でかい会社なのになんにも思い浮かばん
546名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:09:02.03 ID:CSGkDqXp
エコポイント延長やソーラーとさんざん業界支援政策してたじゃん
ブランド価値低くて世界需要無いのに調子にのって工場新設したシャープの自業自得
547名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:11:22.74 ID:Xw4GN5sO
シャープのエアコン世界一(*゜Q゜*) まだ間に合うから 世界へ売り込め 頑張ろう CAR
548名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:12:50.67 ID:6IgyP1PR
サムチョンが裏で工作してるんだろ
549名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:15:53.16 ID:AyYC9eXz
海外に出て行く企業が多い中で、シャープは国内に大工場を建てた。
マスコミもネットもその勇気を誉め讃えたが、思い返せば、
あの時がこの会社の絶頂期、 命の最期の輝きだったな。

550名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:19:49.92 ID:KtCmMkzP
大阪人や保守派の人間は喜んでいたが大失敗だった
551名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:21:04.10 ID:xbjMXg1K
SH-09Dは買いたくても買えないくらい需要あるのに、本当にもったいない・・・
3キャリア分50万台くらい増産しても軽くさばけるとおもふ。。
552名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:27:55.35 ID:3ntUdpIX
国内に企業を残すなら、国内需要が必要。
なのに国粋論者は、国内に企業は残しても清貧で国内需要を削減せよと言う。

情にほだされて日本に残ったのに、同じ人間が質実剛健で企業に止めを刺す。
553名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:30:19.61 ID:jta4ty6H
火の消しどころが、消火でしょ?とかやってみ
554名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:30:55.96 ID:7HIbXNIA
>>549
堺工場への投資は、シャープの命そのものを燃やした、
最後の輝きだったな。

10世代工場にはまさに、「早すぎたんだ、腐ってやがる」という言葉が相応しい。
555名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:30:59.37 ID:KvQxVSc4
ものすごく普通に考えるとシャープの液晶であることにとんでもない付加価値があるのでない限り
国内に新規に作った工場の従業員の給料を5万とかに抑えるか機械化して99%人力を排除しなければ勝てるわけがない
シャープ製の液晶であることを過信しすぎたのか?まさかそんな馬鹿じゃないだろう戦略が全く理解できない
556名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:32:13.52 ID:v4TU7fxq
>>552
清貧が良いとは思わないが、昨年の地デジ化特需が毎年ないと維持出来ないのは、過剰生産としか言えないだろ。
557名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:33:05.08 ID:u3Wrqdxs
株価ストップ安で引けてないんだからまだ大丈夫なんじゃないの?
558名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:35:27.21 ID:/fAmeaUO
>>535
君は頑張っても資本家にはなれないから。
559名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:36:44.33 ID:7HIbXNIA
>>555
>戦略が全く理解できない
シャープの経営者は、
円相場、テレビの価格、そして60インチテレビの需要を読み間違えた。

日本人の1割ぐらいが、
「アジア予選だー! オリンピックだー! 60インチテレビを買って見るぞー!」
って思えば、こんなことにはならなかった。
560名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:39:05.16 ID:BgIGAUjI
>>551
何でそんなに売れてんの?
561名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:39:27.37 ID:OY9aNud+
>>526
新日鉄はあと数十円でバブル期の高値になったんだがそこまで届かなかったんだよな
まあポスコは無理だろが
支那のアンガンスチールあたりは将来、新日鉄を買収とかあるかもしれない

あとミタルとかか?

年金が団塊世代の年金資金を確保するのに大型株を売却しているという記事をどこかで見たが
大型株悲惨すぎ 70年代、80年代以来の安値銘柄ゴロゴロしてるし
562名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:41:13.31 ID:l1oZnISl
ネトウヨの法則はマジで強烈
なのでソニーは案外たすかるかもしれん
563名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:46:36.66 ID:CSGkDqXp
亀山ブラックボックスでサムスンオワタとか言ってたよなネトウヨさんたちw
564名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:47:57.47 ID:CTw0+Cqa
>>562
サムスンの法則で帳消しになってる
565名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:48:36.01 ID:OY9aNud+
>>538
たしかに調べてみるとトヨタの上場来高値は2007年2月27日の8350円が上場来高値だな

シャープだと99年のITバブル期の2675円が上場来高値だ
政権交代後だと1260円を2010年4月に付けてるな
パナは1585円(2010年)
ソニーは3645円(2010年)

民主党政権後とは完全に違う株価ばっかだな
566名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:49:50.84 ID:JDLMqOkJ
ありがとう民死党
567名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:50:52.68 ID:u037SuEi
>>554
まさかここまで円高になるって誰がおもったんだよ。
2007年のリーマンショック前、120円だぞ。円は。
78000円のものが、12万ぐらいにみえるんだ他国では。
そんなもん売れなくて当たり前。
568名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:51:11.83 ID:QpchDaY1
>>561
ミタルには相当危機感を持ってたな。
569名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:51:13.36 ID:/gMuqLQe
シャープの液晶ってそんなに凄かったか?
エコポイント時に色々メーカーの液晶テレビ見たけど、白っぽいという感じしかしなかった。
ソニーは4倍速がすげーと思ったし、レグザは外付けハードディスクすげーと思った。
世界の亀山という宣伝効果で選ぶ奴が多かったんだろうなあ。
570名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:52:42.93 ID:kYZuThkE
液晶はシャープというイメージがあったからでは?
571名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:53:56.11 ID:HeMFp4DH
ソニー、東芝の液晶はギラツキがすごい

シャープはまだやさしいけど。

パネル技術は凄い。テレビは有効活用できてないけど
572名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:54:46.41 ID:xbjMXg1K
>>560
現段階で発売されている夏モデルの中で最高の出来だから。
特にバッテリの持ち具合が、他モデルと比べものにならない。
既に予約分しか生産しない事が告知されている。
今後、神モデルへと昇格予定。
573名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:58:22.24 ID:LE+B1edJ
>>567
海外売上は10%しか落ちてないんだけど
むしろ国内売り上げが落ちまくって
さらにシャープは国内売り上げが全てだったから死亡
574名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 22:59:58.29 ID:CSGkDqXp
>>567
シャープは外国じゃ不人気の超内弁慶なんで円高は大して影響ねーよ
ソニーのテレビはなんだかんだ言って外国じゃ売れてる

なんでもかんでもエンダカガーにはウンザリ
円高は原材料費が外国から安く調達できるというメリットがある


製品力が無いから負けただけ
575名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:01:27.93 ID:HeMFp4DH
シャープの商品好きなの多いんだけど置いている店少ないんだよね

あと一歩ってところで抜けている商品が多い。

携帯も置くだけ充電つけておサイフケータイなくなる携帯とか・・・
576名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:03:11.14 ID:hAsD/aRE
ネット国士様が
シャープはサムスンから金もらえるから
安泰って豪語してたのに・・・・・・

577名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:03:49.01 ID:N0Avf/ed
>>574
その海外に販路を拡げようとしてつくったのが堺工場だから。
578名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:05:41.15 ID:MmH0d20H
>>574のような論調にうんざり。
要因が一つのわけ無いし、円高が影響してないわけないだろうに。
579名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:07:21.90 ID:l1oZnISl
円高は関係ないだろ
売れてるけど網からねってなら言い訳になるけどさ
580名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:07:22.84 ID:CSGkDqXp
>>577
ブランド価値が低すぎて需要無いのに誰が買うんだよ?ってこと
世界じゃ日本でやったみたいに世界の亀山(笑)なんて通用せんぞ
581名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:07:28.00 ID:S9+5HoWe
>>574
今や、技術の格差は消費者にアピールできるほどではない。
もっと別の方法でアピールできたはず。

このオリンピックに合わせて、ピラミッドと同じ大きさの液晶パネルを
ロンドンに設置して、観光客にオリンピックを鑑賞出来るようにする。

こんくらいのイベントやれば、世界中のTV局がこぞってニュース
にし、宣伝効果は計り知れない。

582名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:07:56.57 ID:u037SuEi
>>573-574
政策特需で内需終了、海外展開で円高終了。
民主党ありがとう。
583名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:10:02.69 ID:v4TU7fxq
国内でも、ブランド的には、シャープよりソニーの方が強いが、海外では、それにも増して圧倒的にソニーが強い。
だから、ソニーへパネル供給で我慢すれば良かったのに、パネルでの協業を嫌がった。
上下逆さにするとSONYになるロゴってことでAQUOSってブランド作ったくらい、ソニーへの対抗意識が凄かったからな。
584名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:13:16.46 ID:QpchDaY1
>>583
なるほどね。
各メーカーにパネルに供給に特化していれば、
どこのテレビが売れようと関係なく利益が出る構造に出来た可能性があるな。
585名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:13:32.55 ID:CSGkDqXp
ソニーはガチで技術は本物だからな
速技術は他社とはレベルが違うのは素人でもわかる

4原色やら亀山(笑)やらプラズマとかいう詐欺文句で商品売ってるメーカーとはレベルが違う
586名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:14:16.34 ID:v4TU7fxq
>>581
ロンドンオリンピックのスポンサーは、テレビではパナソニックなので。
そんなことしたら、商標権侵害になる。
587名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:25:30.18 ID:lSHHwR01
sap入れても意味なかったということ?
588名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:26:32.30 ID:z2jalKi5
初心に戻ってシャープペン作れば良いんじゃない
元祖シャープペンとかネーミングして特別モデル売ればヲタが買うだろ
589名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:28:16.43 ID:J9ogwjap
X1持っていたな。
さようならシャープ。
590名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:28:22.09 ID:BGwWA+QI
テレビメーカー全体に言えるけど3Dなんてプッシュした時点でアホだったな
あんなもんが売れるわけない
591名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:32:43.23 ID:FVigj/D6
>>559
60インチと言われてもな。
昔、実家の6畳の居間のテレビデオが壊れた。
奮発して今流行りの薄型大画面テレビを買おうとジャスコに行ったら、押入れの幅と大画面テレビの幅が同じだったよ。
592名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:34:29.16 ID:LE+B1edJ
>>585
プラズマはシャープじゃなくて松下や日立だけど
シャープのはプラズマクラスター
593名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:36:05.45 ID:N0Avf/ed
>>590
付加価値信仰が暴走した結果だな。
どのメーカーも後に退けなくなってた。
594名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:38:37.68 ID:v4TU7fxq
これさえつければ、日本市場で、圧勝できる付加価値が一つだけ残ってる。
コピーガード無視して、自由にコピーできる機能だ。
会社潰すくらいなら、BCAS裏切った方がマシだぞ。
595名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:39:57.37 ID:NYIYQScd
社債が投げ売り状態だとかいてあったがマジ?償還大丈夫なのかな?明日からも株価下がるだろうし
資金調達ほどうすんだろね?
596名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:43:16.82 ID:v4TU7fxq
>>595
社債は、買いが付かなくなってる。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK086612620120803
597名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:51:49.54 ID:LE+B1edJ
>>593
ハリウッドと組んでやってたからな
映画の方でも日本じゃ早々に飽きられたし
1,2回みたらもう充分なんだよな
任天堂DSも3Dにして値段下げるまで売れなかったしな
598名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 00:03:02.19 ID:n0bLXmiA
最近の私の脳内ドリームテレビ…
まず、30インチ以上の大きさのディスクトップである。布団にごろ寝しながらニコニコ動画をあれこれ観たい。
ニコニコ動画は文字が流れるので、映像を観ながら文字を読まないと楽しめないコンテンツ。
文字を読むためには大型画面でなくてはならない。フルスクリーンにしてニコニコ動画やYouTubeを観る人はあまりいない。
3、4窓あけて〜2chやりながら、2chのURL踏んでグロでギャフンと泣きながら慌てて消して…
マウスとキーボードは無線じゃないとダメよね。ディスクトップだから無線LAN内蔵されてるし、コンセントあればどこにでも設置できてケーブルは要らん。
ファミコンみたいにしてネットをしたい。パソコン机に張り付いてノーパソ弄るより、
布団ソファーでくつろぎながら、お茶を入れながら、食卓で夕飯食べながら動画を回せる。
リモコンでチャンネル変える感覚でマウスキーボードピチピチカタカタ…マウスキーボードでは不便だな。
やっぱりリモコンみたいな長細いひとつのものじゃないと。文字入力をしないと動画が検索できないし。
あー、携帯電話みたいな感じで文字入力が出来ればいいわけか。
マウスキーボードはパソコンをやる時に取り出して使うようにすればいいわけで。
テレビじゃなくて脳内パソコンだなや。
599名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 00:07:29.52 ID:WlwAzITD
ツインファミコン復活してくれ
600名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 00:18:39.58 ID:SIPfn1Xq
エネループってシャープだよね。
いい製品つくってたと思う。いっときシャープのPCもつかってた。
好きなメーカーだよ。ガンガレ。
601名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 00:19:52.16 ID:aYckqL5E
>>600
三洋
602名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 00:22:30.72 ID:E3EFX1mf
>>600-601
ワロタw
603名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 00:51:25.63 ID:LOE8i1Mn
ここの株

数年前は2500円もあったんだな

うんこ経営陣の無能っぷりが酷すぎる
604名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 00:52:05.75 ID:n0bLXmiA
大画面PCモニターを望む人は、大型液晶テレビを買って、それをモニターに改造して狭いパソコンラックから解放されているのか。
本体とモニター(液晶テレビ)と外付けハードで配線がもじゃもじゃでウザいな。
モニターと本体は合体してないと配線がもじゃもじゃだからヤダな。キーボードとマウスはワイヤレスじゃないとヤダな。
605名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 00:54:17.98 ID:LOE8i1Mn
どうやったらたった数年で株価2500円から180円になるんだよ
東電みたいな不祥事起こした会社じゃないと無理ゲーだろこんなの?

これで高給取りとか失笑もんだわ
株主は暴動起こしたらどうよ
606名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 01:03:19.14 ID:1W4B+R5w
まぁソニーも 1万円が千円割れだし
607名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 01:08:49.74 ID:mpZyQEH2
あれだけ「堺工場は日本の宝」と誉めそやしていたネトゥョどもはどこ行っちゃったんでつか?
608:2012/08/06(月) 01:09:11.16 ID:I11D3dmx
ガラパゴスが大失敗やったねえ。発表と同時に株価が大暴落し始めた。
日本の深刻なガラパゴス化を反省せずに、消費者や株主や市場に対しての背信行為をしてしまった。
とんでもない生き恥を晒してしまった訳だね。
サムソンのギャラクシーに対抗できるとでも思ったのかねえ〜。

609名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 01:12:00.25 ID:E3EFX1mf
>>607
むしろ大阪ってことでボロカスに叩かれてなかったっけ?
610名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 01:17:17.78 ID:ID5PDGAX

公務員の給与がまた下がるな
611名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 01:18:13.84 ID:Iz7llZq5
なんでもいいから面白い、劇的な展開を頼む
612名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 01:22:27.79 ID:n0bLXmiA
なんでもいいから大画面PCを開発して我々を狭いパソコンラックから解放してくれ。
DELLやHPは大画面PCを製造しているぞ。それとも…?このままテレビ局と心中するかい?
613:2012/08/06(月) 01:23:35.33 ID:I11D3dmx
総合電機メーカーは再編が必要やね〜。
富士通とNECと沖はもともと電電公社の下請けだから、NTTに吸収合併やね。
東芝と日立と三菱電機と重工は重電機器兵器メーカーとして合併やね。
ソニーとパナソニックとシャープはキャノンとニコン連合に合併やね。
そうすればサムソンを上回る通信、重電、家電の巨大会社3社が誕生する。
逆にこれしか日本経済の生き残る道は無い。
614名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 01:25:21.42 ID:9ek+Z1is
液晶自体はしばらく需要があるので法的整理して
借金棒引きしてもらえば何とか復活できる気もする
615名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 01:43:10.34 ID:xdg2BkDd
>>27
> >>1
> (゚∀゚)!?要するに今が買いか。

シャープには今後の成長分野の事業が何一つ無いという点が最大の支配要因ですから
安い時に仕入れておけば高くなるというものではありません。
616名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 01:51:49.33 ID:lcs6hcJP
上場廃止カウントダウン
617名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 02:02:47.74 ID:DhhCnxke
>>613
それをやったら全部潰れちゃうと思うよ。
618名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 02:12:21.41 ID:mk32ge1B
ボンマヘッ(お倒産)ボンマヘッ(お倒産)
619名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 02:16:13.69 ID:eQbySQlz
解雇規制をどうにかしないと、泥船に多くの人間乗せたまま、沈むペースを早めているだけになる。
今月も今までペースだと数百億の赤字になるだろうな。
620名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 02:44:18.37 ID:f96c/lcF
●●●ソニーを上回る高学歴新人が集結したシャープで、東大・東工大・京大の新人が忙しく働いているとき、この期に及んでも昼間から暇そうに新聞を読む【 高卒・駅弁大の低学歴高齢社員 】は、

早く叩き出さないと潰れるわな。こうした寄生虫社員・蛆虫社員・高齢社員は早く、リストラしてすっきりさせないといかんだろ。

5000人程度のリストラなんぞ余裕じゃないの。【 蚊に刺された 】ようなもんじゃないか。東芝なんて毎年リストラ(笑)、

ブラック企業といわれる、パナソニック・ソニー・NEC・富士痛のように1万人を超すとさすがに影響は大きいが(笑)

東芝・日立のように毎年リストラしていればどうってこたない。ブラック企業の筆頭=東芝のように………

酷い話==ソニーのリストラ部屋⇒⇒⇒⇒http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-2126.php
621名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 02:55:30.72 ID:BuOxtN9X
>>590
それは本当にそう思う。日本の狭いリビングに置くようなもんじゃないよ。
国民全員が六本木ヒルズで暮らしてるなら別だけどさあ。
622名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 05:58:28.82 ID:xdg2BkDd
>>116
生きたまま引き取る義理なんて無いから、
死ぬのを待ってからハゲタカしたほうが安上がり。

鴻海にすれば液晶事業さえ手に入れればいいんだから
シャープ本体の方は死んだって、全然構わない。

シャープの経営者が、
食い殺されかけているくせに資本提携だと嘘をつき続けている方が異常なんだよ。
623名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 06:04:07.13 ID:xdg2BkDd
>>141
いったん図体がデカくなると、
その後はその規模を維持してくだけの新規事業を産み続けることが必要になる。

選択と集中の掛け声の下に
将来の新規事業のタネを切り捨ててしまうと、短期的には効率化に見えるのだけれどね。
624名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 06:06:20.08 ID:xdg2BkDd
>>154
> シャープがやるべきだった、商品は何が挙げられるの?

下請け生産事業の強化 www
625名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 06:28:30.22 ID:K7CFiCo6
>>559
ブラウン管の頃、16インチが並、20インチが大盛りで28インチが特盛だったのに
今や24インチが並で32インチが大盛りだからなあ
60インチなんかどこに置くんだよという。もはや国内に需要の無いサイズなのではないかと
だがそれなら海外へ売ればいいわけなので考えてみれば、
TV規格をガラパゴス化したB-CASが主犯だと俺は思ってる

俺的結論。官僚天下りに日本の家電メーカーが殺された
626名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 06:28:30.98 ID:Q6xDPTKm
>>519
ソフトバンクw

民主党は本当にやさしいよな
627名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 06:28:46.08 ID:57ANi4Fp
>>624
で、下請けに文句言われまくるわけかwww
628名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 06:52:47.96 ID:xrvswOZJ
>>598
いいね。いいね。
629名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 07:30:58.05 ID:V65xfoUR
113 名刺は切らしておりまして New! 2010/03/20(土) 00:35:24 ID:Md+KD0P6

日本も韓国の真似をしたらいいと思うが。
新規開発や研究はせず、誰かが作った物を、素材、部材、部品、製造装置
全て同じにして、中国で、それも内モンゴル当たりの超激安労働力を奴隷的に
使って組み立て、韓国と価格競争をする。
船井が今やりつつあるよね。あれに限ると思うが。

液晶でもプラズマでも、太陽電池でも、兎に角、最近の最先端製品で
全て日本が最初に開発したものだよね。
それでも全く儲けられない。開発したら損ということだよ。
韓国さんに開発してもらって、真似して内モンゴルで作ればいいのに。

630名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 07:34:06.34 ID:oXa/Gk8B
去年買い換えた液晶TV、シャープのだっていまごろ気づいた。
あんまり差別化が図れない商品なんだなあ。
631名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 07:52:24.82 ID:vXxIXE82
これはもう三菱鉛筆に買収してもらうしかないな
632名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 08:10:35.23 ID:+5MaNX/X
シャープちゃん逝っちゃうの?
633名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 08:44:57.42 ID:L1PTgmsB
テレビ3万はダンピングしすぎよね
5万ぐらいにしとけば良かったのに
634名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 08:53:32.40 ID:7T4vQFNX
zero3を本気で開発してたら今頃Apple並みの企業に
635名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:33:52.48 ID:7kQd5MXH
首吊る準備しといた方がいいな
636名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:36:37.22 ID:ttpHVpCi
>>634
本気で開発してもappleみたいな方向には向かえなかった
ましてや所詮OSはMSのものなんだし売れたとしてもすぐ後続が出てくる
637名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:39:47.53 ID:fh/E1TvR
>>567
頭悪いな。だったらその他国で工場を作って売ればいい話じゃん。
638名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:45:48.09 ID:t16n3rts
>>633
在庫が一杯あるようだから、年末にかけて量販店で投げ売りされるかもしれん。
639名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:48:57.75 ID:3ePpuu2q
シャープ、鴻海との出資契約見直しへ 株価急落を受け
ttp://www.asahi.com/business/update/0806/OSK201208050144.html
640名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:55:24.42 ID:hkhoPW1j
【6753】シャープ SHARP【膿を出し切って再生!】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1344183366/
641名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 10:16:27.19 ID:xdg2BkDd
>>639
シャープは、鴻海の声明を否定していたくせに
今頃になって正しかったと認めている始末。

全面敗北だね。鴻海様は進駐軍。


シャープ、鴻海との出資契約見直しへ 株価急落を受け

 シャープが自社の株価急落を受け、3月に結んだ台湾・鴻海精密工業との出資契約を見直す検討を始めたことが分かった。
予定していた約10%の出資比率は変えず、鴻海の出資総額を減らす方向とみられる。
契約の見直しは損につながるが、鴻海との関係維持には譲歩が避けられないと判断した模様だ。

 鴻海側は3日、出資契約の見直しでシャープと「合意した」と台湾の証券取引所に出した文書で公表。一方のシャープは「合意の事実はない」と否定し、食い違いが生じていた。

ttp://www.asahi.com/business/update/0806/OSK201208050144.html
642名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 10:16:53.42 ID:vsWqSlEn
民主党政権後の株価

シャープ 2000円→189円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円

☆ソフトバンク  1000円→3100円
643名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 10:41:19.28 ID:oHaTaYXO
>>642
株やってる人は株価どんどん下がってるのにどうやって儲けてるの
素人にはさっぱり解らん
まとめ乙
644名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 11:03:23.34 ID:48boFfmH
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。

645名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 11:03:56.70 ID:Iz7llZq5
契約が破棄になっても一向にかまわない鴻海。
なんとしても契約しないといけないシャープ。
戦う前から既に負けている。
646名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 11:22:02.77 ID:ePhPkxyg
>>643
空売りっていって下がると考えたら株券を借りて売るんだよ。
もちろん実際には信用取引契約してパソコンのキーを叩くだけ。
647名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 11:45:38.36 ID:NH298OHI
>>642
国会で「反対のための反対」ばかりやってる野党の責任だな
648名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:01:24.78 ID:SsWLeG0o
個人投資家なんてほとんど死滅してるけどな。
売買代金2006年の5分の1だし。
649名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:02:57.45 ID:LOE8i1Mn
株で勝利できるのはサイダーだけ
650名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:04:47.49 ID:OjaSJOrV
>>641
> 全面敗北だね。鴻海様は進駐軍。

         ,,-――-ヘ    敗 戦 記 念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
        | |    . | |  マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
        | |━- -━| |  http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓|
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /| ̄ ̄ ̄|\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| ̄▼ ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   |\▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 |  ▼  | ヒロヒト |
      /            | . |      ̄~|~ ̄      |
      |      i      | . |  |    | o  . |   |
      |      |      |  |  |   . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"
651名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:29:10.89 ID:1AlZ+itu
>>636
ザウルスも中途半端にLinux導入したり、瞑想してたよな
独自路線でいいものできるのに、長いものに巻かれた結果何も残らなかった
652名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:54:17.30 ID:yP8PBobA
山一證券社長「社員1万人の面倒は一生見ます!」 十数年後 → シャープ社長「膿は出し切る!」 5千人削減
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344158161/
653名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:22:43.16 ID:grDnoFbs
>652

社員を膿扱いとはひどいね。 ビジネスライクなアメリカ人経営者だってそんな発言はしないぞ。
所詮、リーダーの器じゃないんだろうな。 そして、それが社風へ繁栄されている。
654名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:56:22.64 ID:hEvvDJAn
シャープ社長 「膿は出し切る!!」


自分の頭が膿んでるとは考えないのか?wwww
655名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:05:34.05 ID:P3OHmxGx
まぁシャープの存在自体が膿みたいなもんだがなw
656名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:08:38.06 ID:57tjsPlz
シャープは部品としては良いものを作るが完成品という販路が無い。テレビの時代は終わったしな。
アップルは販路は巨大なものを持っているが重要部品の調達をライバルのサムチョンにも頼る有様。

たった2000億円でシャープを買収すればイーブンになれるぞ。安い買い物だな。
657名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:13:22.25 ID:rWxyUptX
■■国賊=丸紅を叩き潰そう。チョンのパネルを買うだと、頭狂っとるのか丸紅。ロッキード事件まがいの国賊よ。

【ソウル聯合ニュース】
ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している
日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給する
ことで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。

供給されるモジュールは全てハンファソーラーワンの製品で、売上額は6000億ウォン(約416億円)に
達すると見込まれる。

日本への太陽光モジュールの供給が本格化したのは、東日本大震災が発生した昨年3月以降だ。

ハンファグループは震災後、鳩山由紀夫元首相の支援要請に応じて太陽光発電システムなど
10億ウォン相当の支援を実施。これを機に金升淵(キム・スンヨン)グループ会長が日本を訪れ、
野田佳彦首相や丸紅の朝田照男社長と面会し、太陽光発電事業での提携を協議した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML
658名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:20:47.77 ID:UTtCS87O
シャープ福山に総理が立ち寄ったって本当?
国としても責任感じてるのかね
659名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:17:36.99 ID:aT2XNQdd
>>652
膿ワラタ
こんなカスが経営してるならそりゃ会社もぶっ潰れるわな
660名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:39:52.05 ID:8iJOSrAs




定期復習

奥田隆司社長の名言「シャープの社員は化膿した膿(うみ)www」



661名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:43:31.15 ID:YKplyIrn
>>651
シャープのスマホの惨状を見る限り、どう転んでもsppleにはなれなかった。
662名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:51:13.60 ID:hEvvDJAn
       

 最大の膿は



          自分wwwwww








663名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:57:33.30 ID:tP5AXknn
円高で日本人そのものが不公平に高く競争力が無い
どんどん増える膿を日本人はしっかり切り落とさないと
664名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:05:36.68 ID:hEvvDJAn
膿っていえばもう

日本全体が膿みたいなもんだなwwwww

なんてゆうか日本人て、個人レヴェルでは素晴らしい人もたくさんいるのに

集合するととたんに腐りだして膿になるのなwwww

しかも集合しない奴はとことん潰されるしwwww

そうゆう膿がどんどんたまって中央が一番膿んでるwwww
665名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:06:53.07 ID:P3OHmxGx
膿は自分の会社が膿んでるのも気がつかなかったのかw
もう手遅れだね
666名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:08:10.09 ID:NYJ1GjEY
本日の終値 181円 ↓11円
667名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:09:50.95 ID:hEvvDJAn
181円? マジで?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まだ下がるなこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:11:02.54 ID:P3OHmxGx
アクオスバブルで浮かれて梅毒になっただろw
669名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:16:10.14 ID:ilttlAJk
アクオスなんて人気なかったのに、なぜ無茶な設備投資をしたのだろう。
670名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:20:29.59 ID:lJeB2FHd
誰だ鉄板なんて言ったやつ
671名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:22:36.50 ID:yZyUGryh
>>663
だからテレビは円高関係無いってw
北米ではサムスンのほうがシャープより値段高いのに段違いに売れてるんだから。
アメリカ人に言わせると「シャープは名前が悪い」らしいけど、それも含めてブランド力で
もう負けてる。
672名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 19:31:40.93 ID:RRp4o+Wx
>>669
人気はあっただろ。

国内の情弱相手にだけど・・。
2ちゃんを見ないような老人とか女とかには大人気だった。
でもって、アナログ終了間際に大型テレビを買うのもそういう層だった。

>>671
海外でのブランド力のなさがきついな。
その点はソニーやパナソニックと比べてもさらに苦しい。
673名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 19:33:57.87 ID:6gRTzYBj
>>658
ナカシマプロペラの人工関節工場にも野田総理が行ったけど、
あそこの人工関節は評判良くない
最初の製品はZimmer (USA)のHarris-Garanteの完全コピーだった
1980年代前半の古い製品のコピー、しかも精度が低くユルユル

そういったところを視察ということはどっちもダメってことだな
674名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 21:41:20.75 ID:SOz7n/6Z
>>626
それだけ有能な経営者ってことだろ
チヤホヤされて名前が売れるだけはあるってことだ
675名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 22:36:50.76 ID:BeHXtW7z
>>664
そりゃそう。
日本じゃ、集合すると責任が分散するからね。
トップは部下のせいにし、部下はトップのせいにする。
だーれも責任取らない。

もうちょい株主が強ければ、責任感のあるトップが育つんだが、
日本企業じゃ無理。
今の日本企業のリストラオンパレードをみてるとわかるが、
割りを食うのはいつも下っ端。
676名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 00:39:26.74 ID:rWB8CHZI
>>675
> >>664
> 日本じゃ、集合すると責任が分散するからね。
> トップは部下のせいにし、部下はトップのせいにする。
> だーれも責任取らない。

Japの膿ですね
役人が政治家を操って、形の上では責任者はハンコ押した政治家
税金の使いみちを決める実力者が責任を取らないのと似てます
677名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 00:46:45.20 ID:RkzysOmW
トップの無能さも問題だけど
膿と言われて切れてる膿社員が一番ゴミだろw
こんなになるまでリストラさせなかったのは他ならぬ労組なんだからな
678名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 01:09:55.20 ID:oOoZ/QCk
ばあば、シャープおわってしまうん?
679名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 01:22:45.30 ID:tB1Xgdca
台湾の子会社になったら、今の経営陣は真っ先に要らない人材として切られる事
だろうな。
経営陣もそれを察知して、出資だけしてもらって、役員が送り込まれる事を阻止しようと
してたんだろうが、元々無能な人たちなんで迷走しているうちに、自分たちの立場をますます
悪くして行った。
もう、今の経営陣は、たとえ台湾企業でなくても、日本企業でも自分の会社に経営者としてけっして
雇いたくないレベルだろうな。

もう、彼らの役割は決まったようなもの。社員をリストラして、最後は自分もリストラされる運命だね。
ただ、報奨金としていくらかの金額が人参として目の前にぶら下がっているだけだろう。


680名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:49:11.14 ID:kEkvzqjq
もう騰がる気がしないwww
681名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 05:32:46.90 ID:1JelHHnb
今日職場で回覧まわってきた東洋経済かダイヤモンドの最後のページで、
シャープの元相談役?みたいなじいちゃんがサムスンとシャープの
関係の昔話をしていた。
前の世代のサムスンの経営者と個人的な信頼関係があって、請われる
ままに技術を提供してきたんだと。
そのころじいちゃんの知人のNECだか富士通の役員は、韓国が技術を
盗むといって慎重だったのを、じいちゃんが取り持って全員でゴルフを
してサムスンと仲良くさせたんだと。
するとサムスンは調子に乗って液晶の技術をくれと言ってきたので
さすがにそれは断ったんだと。
ところがサムスンはシャープの技術者に金を積んで、週末だけ
技術者を韓国に招待して技術を吸い上げたんだと。
しかしそのじいちゃんは、与えられるものは全て与えるのが結局いい
人生になるという信念があるんだと。

この記事をシャープの社員はどういう気持ちで読むのだろうか。
682名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 08:08:04.07 ID:uQIvO+dD
>>681
完全に国賊
683名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:07:11.76 ID:pHiB+/4I
日本企業が技術にオープンでも成功してたのは、かつては先進工業国の中で日本が一番人件費が安かったからだよ
ところが、いまは先進工業国でも人件費が日本より安い国がたくさん出てきたので、
いまや技術が流出したら会社ごとなくなる
684名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:07:54.62 ID:XJT1Pqtg
>>681
リストラされた社員はその爺さんに財産を
分けてもらえばいいんじゃね?
与えられるものは全部くれよって

685名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:22:47.50 ID:sAakg5zC
内容:
スマホだってPDAとしてザウルスとか先んじてたのにな。何年も前の話だけども。
686名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:09:03.36 ID:b0SdUR4F
奥田隆司社長の名言「化膿した膿(うみ)は全て出し切った。これからシャープの

          怒涛の快進撃が始まるだろう。またノーベル平和賞を受賞する

          新人も出てくるだろう」
687名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:16:08.03 ID:3axj4Q74
むしろ、20世紀の2流企業シャープが
21世紀の冒頭に、瞬間だけでも一流になってたことに驚愕すべきだよ

振り返れば歴史ってそんなもの
688 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/07(火) 23:21:47.10 ID:XTBMK/tk
>681
売国奴、ふざけるなと思うだろ。
ひさしを貸して母屋を取られて路頭に迷う羽目になるのでは
689名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:32:50.05 ID:jZh/QIAZ
ちんたら経営陣が提携交渉してたら、株価がさがり、自分の保身のためリストラをする こりゃだめだ
690名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 00:01:55.98 ID:9DK+h2rh
>>681
リストラして海外生産比率をあげようとしてるトップも国賊だろ。
トップが国賊なのに、社員がまともでいれるわけがない。
691名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:58:03.23 ID:me4Uqhof
>>681
Japがチョンマゲ落とした直後の、イエロー土人だった頃
『お雇い外国人』といって、欧米人の指導者を高待遇で招いて教えてもらったのと同じ。

アメリカから北大に来たクラーク教授も
日本人に始めて野球を教えた東大のウィルソン教授も、『お雇い外国人』だった。
692名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:26:56.98 ID:tVRUCCNl
ネトウヨのシャープ切捨てが始まったかw
693<`∀´> :2012/08/08(水) 14:41:27.42 ID:GRqAIXbx
「野田降ろし」じわり…解散反対が大勢の民主(読売)

「自分の生活が第一です」民主党
694名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:44:38.55 ID:vbhN+RzH
家電メーカー大杉やろ三社くらいがちょうどいい
695名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:51:50.00 ID:KsAdXOQ9
>>681はコピペだろw
696名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:22:11.59 ID:OpswAezJ
計算機で辞めときゃいかったのに、シャープのシロモノ家電とかありえん
697名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:28:36.83 ID:wnrubH3o
世界の(笑)
目の付け所が(笑)
亀山モデル(笑)
698名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 19:03:12.06 ID:A9tSunoP
もうダルに社名変えろよw
699名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 19:47:08.19 ID:AhWXeELK
シャープはリストラしちゃダメ
後には何一つ残らないイメージしか浮かんでこないw
700名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:15:55.06 ID:KzbCVfAe
狐狸のたぐいが残るだろ
701名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:16:51.28 ID:QDjhZeDr
社債とCDSを見る限りではこの会社の命は3ヶ月。
702名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:25:07.18 ID:GFgb61vu
すぐに100円割れるさ
703名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:27:17.59 ID:XSeZttAH
ホンハイ発表次第なんで買い方も売り方も発表前に仕込むこと。
そうとうなギャンブル株だな。
704名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:27:29.27 ID:G2hbbycK
中共に無理やり拉致られ、幼い頃から卓球を強制され、国威発揚的に
教育されたと勝手に想像。
705名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:28:06.84 ID:G2hbbycK
>>704
誤爆wwww
706名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:44:00.37 ID:SMawPQZb
人気のヘッドフォンが2万円らしいから 液晶やめてヘッドフォンやったらいい思う
707教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/08/08(水) 22:46:55.08 ID:cU/YDSZU
| ∇ ` )。。oO( シャープはどうせ潰れるんだから いろんな特許でサムスン訴えれ
708名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:48:37.36 ID:oA/B1alm
>>706
ははは、それなら日本ビクター=ケンウッドは黒字を溜め込んでいるはず。
709名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:55:32.01 ID:gTe9XuiY
高詳細液晶イグゾが発売されれば
一気に株価上昇だよ。

俺は一番底値になったら借金してまでシャープの株を買うぞ。
710名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:17:36.78 ID:c04aRjbR
そうか、なら俺は退職金全部いくかな。ローンを返すのは倍になったあとにして。
711名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:48:07.88 ID:TaPcNcB3
目指してる未来が違うんだ、わかるな?
712水雷戦隊:2012/08/09(木) 02:06:22.79 ID:x2ZX7tfy
■■国賊=丸紅を叩き潰す。チョンのパネルを買うだと、頭狂っとるのか丸紅。ロッキード事件まがいの国賊よ。
不買運動を起こし、こいつら叩き潰す。丸紅に就職した知人がいるが、東大時代から金亡者の馬鹿なヤツと思っていたが

【ソウル聯合ニュース】
ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している
日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給する
ことで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。

供給されるモジュールは全てハンファソーラーワンの製品で、売上額は6000億ウォン(約416億円)に
達すると見込まれる。

日本への太陽光モジュールの供給が本格化したのは、東日本大震災が発生した昨年3月以降だ。

ハンファグループは震災後、鳩山由紀夫元首相の支援要請に応じて太陽光発電システムなど
10億ウォン相当の支援を実施。これを機に金升淵(キム・スンヨン)グループ会長が日本を訪れ、
野田佳彦首相や丸紅の朝田照男社長と面会し、太陽光発電事業での提携を協議した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML
713名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 06:06:27.48 ID:60MlGdeL
>>709,710

こういうことまだ言ってる膿天気がいるのは重症だろ
死にたきゃお前だけ逝っとけよw

714名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 07:34:01.12 ID:J6S5mU0m
現状では、シャープは、倒産かホンハイの子会社になるしか道は残されていない。こうした結果の責任は、
シャ−プの経営陣にあることは間違いない。しかし、それ以上に責任が大きいのは政府・日銀である。
シャープの巨額の赤字の根っ子の原因は、特にアジア諸国の通貨に対して、とてつもない円高状態が放置
されていたことにある。

シャープは、円高→収益の悪化→コスト削減、研究開発投資の削減→技術力、販売力の低下と負のスパ
イラル状況に陥っている。

一方、サムスンは、ウォン安→売上増加→収益確保→研究開発投資、販売促進費の大幅増加→技術力、
販売力のさらなる上昇、とシャープと正反対の好循環が生じている。

大元の超円高、アジア通貨安が抜本的に是正されなければ、シャープが生き残るのは不可能である。アジ
ア諸国に対する超円高で苦しんでいるのは、シャープだけではない。他の製造業も多かれ少なかれ苦しん
でいる。

政府・日銀が、一日も早く、超円高を是正し、シャ−プだけではなく、日本の製造業全体を救うことが必要で
ある。

実質実効為替レートから見た超円高の進行の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

購買力平価から見たアジア諸国の通貨に対する超円高の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

アジア諸国の通貨に対する超円高の原因
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
715名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 07:39:49.26 ID:X2maH3Mf
野田がトドメを刺す
716名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 07:44:52.28 ID:bCeZ4nxx
この最悪状態でも幸いなのが
狙ってるのが台湾企業なくらいしか
いい事ないんだもんな

どっちにしろ老害経営陣が全て悪い
普通お前が一番先にリストラだろ
717名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 08:39:30.25 ID:aSOdgH+U
日銀がひとたび円安の呪文を唱えると、たちまち天はかき曇り地は裂け未曾有の円安がもたらされる

…とか信じてるのは中学生と祈祷師(経済アナリスト)ぐらいだよな
718名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 09:21:29.88 ID:K1Ejs5P1
>>714
円高を理由にする奴は超絶糞バカアホ無能低脳
719名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 09:32:53.29 ID:KsCKkfE+
97年の東アジア経済危機国際金融資本にほぼ金融機関が買収された韓国。
通貨ウォンの相場がサムソンの株主米系国際金融資本の手で2分の1に引き下げられる状況では日本はお手上げ状態。
サムソンは米系国際金融資本の走狗(奴隷ゾンビ)。上がりは持っていかれている。
サムソンは世界を席巻した日系エレクトロニクス産業叩きの為に育成された走狗(奴隷ゾンビ)。
世界は米系国際金融資本(ユダヤ)が支配している。
日系エレクトロニクス産業再生への戦略が求められます。
何故、貿易赤字を出しだした日本の円相場が円安に振れないのかユダヤの陰謀だ。
サムソン・LGは奴隷のゾンビ企業と言える。韓国が経済危機になるほど競争力が増す。それで外資の株買い増し。
韓国独自の特許法で日本の特許をグレーにパクれる。韓国内流通は参入障壁がある。経営破綻の危機は政府の財政支援があり。怪しい独自の会計基準。
韓国の経済危機を日本の金で支援するのに何故か、感謝無し。その上で外資の支援で日本潰しの巨額投資をする。恩を仇で返す非常の国・韓国。
国際金融資本がバックにある限りサムソン世界最強。

日本が戦っている相手は米韓ユダヤ連合とみてよいと思う。
それに中国のドルに連動して元安、ユーロ安、世界から包囲網を受けている。

答え、開発資金・投資資金を円高の間、支援する必要がある。韓国は国が破綻しながらサムスンなどを支援している。
韓国に日本は5兆円支援している。
日本は8兆円に及ぶ経常黒字、円高の間、日本の国が破綻すること無く半導体を支援できる。
720名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 09:34:27.54 ID:RIrhrznr
韓国と同じでないと落ち着かないネトウヨ
721名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 09:35:05.44 ID:31xP1fA8
台湾のこの企業の狙いは、一部にシャープのテレビ事業という話がある
ようだ。すでに別会社でテレビ生産を海外でしており、目的はアップル
のテレビ参入時の生産工場で、日本のアップルブランド生産工場として
この先赤字のシャープを子会社化したいという噂がある。
722名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:19:56.08 ID:V3RsAKBB
シャープ、パナソニック、ソニーは合併すればいいのに
723名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:29:05.29 ID:hfHPSGDM
>>722
合併はシナジー効果がないと出来ないでしょう。
今合併すると、赤字倍増の爆死効果しかありません。
724名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:42:51.35 ID:DwwnFZ7/
>>722
パナソニープ
725名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 12:27:26.63 ID:hfHPSGDM
「 ものづくり大国日本 」 「 ものづくりが第一 」

家電数社総利益、-1兆5000億強!
726名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 12:36:18.09 ID:K1Ejs5P1
つうか「ものづくり」ってのは職人が丹精込めて良い物を作るって意味だと思うけど、
シャープ、ソニー、パナソニックみたいな潰れた会社は「大量生産」してただけだよね?
俺は「ものづくり」=manufacture、「大量生産」=mass productionと違いがあると思うんだが。
727名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 12:47:28.82 ID:bIseA0GP
>>669
ソニーが買うって契約をしたからだよ。
あっさり裏切られたが。
ソニーとシャープが合併とか言ってる基地外は、少しは経緯を考えろ。
ソニーと合併するくらいなら、シャープは自主廃業するだろ。
728名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 12:55:46.96 ID:csTVEbNg
>>726
>シャープ、ソニー、パナソニックみたいな潰れた会社
まだ潰れてないよw

大量生産であっても
研究・開発に金と時間をかけ,担当者い敬意を払い
現場の作業員を大事にしているうちは「ものづくり」だったんだろうけど,
それをやめてしまったからダメになったんだろうな。
729名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 12:57:50.36 ID:UnlmXcYw
日本メーカーの買い控えがますます広がりそうな気がす
父さんしたら保証なくなるもんな
730名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 13:19:05.75 ID:Pe5iyRX3
550円
731名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 13:21:47.52 ID:az+iBP0U
日本人にものづくりの精神があったら
スティーブ・ジョブズの発明品をパクらない
732名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 13:22:22.19 ID:yv4627uA
NHKが絶対に映らないテレビを売れば
ホテルや旅館でバカ売れするとおもうんだけど
なんで空気清浄機つけるとかあほなことするんだろ
733名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 13:42:55.47 ID:b4pcllYn
きょうの主役は沖電気
734名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 14:24:59.81 ID:BbiaoYV8
735名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 14:49:26.69 ID:JF4cU10g
あれ?日本の家電メーカーはサムスンからの特許収入でホクホクじゃなかったの?
736名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 15:19:47.21 ID:9xgDQDOX
日本自体がニッチ経済で生き延びる方向だから、
1つの事業に大量の人員を投入する企業は容赦なく淘汰されるぞ。
そういう事業は基本的に途上国行き。
製造業はニッチなハイテク分野でしか生き残れない。
737名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 15:22:49.51 ID:tAFTPTjs
>735

だよなwサムスンからの特許収入で
シャープは企業年金の積立を云々って
記事読んだ記憶があるんだがw
738名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 15:43:40.13 ID:prsnFKib
>>735
俺もそういう書き込み見たw
工場維持の負担で相殺されてんのかな。
739名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 20:30:01.11 ID:AFH8l16F
シャープ頑張れと思いながらウリ持ち
740名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 20:41:21.40 ID:9cpPUox1
最初に薄型が家電屋に出た頃はいい値段したがアナアナ変更の時に中古店に出たのを見て勘のいい奴らは買わないだろう、とは予測していた。
741名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 21:00:39.81 ID:Js0+0pfy
>>657
つうかそもそもこうなると何度も言ったが、再生エネルギーマンセーの馬鹿が
左翼や孫正義にまんまと騙されてシャープのが使われるのに決まってるじゃん
とか言ってたわけで

もう遅いわ
原発停止したために石油天然ガスに加えて太陽光パネルと国富の大量流出が起こって
日本はどんどん貧しく、韓国はどんどん豊かになる
原発反対デモしてる人達が自ら望んだことだろ
742名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 21:19:18.96 ID:wJ+3z59q
シャープの経営問題と、韓国の陰謀とは関係ないだろ。
韓国が、日本の技術情報を欲しがって様々な手を使って来たのは今に始まった事ではなく
かなり大昔からやっており、古くは造船技術なんかもその対象だった。

情報を盗まれて、会社が左前になっても、飽く迄も。その責任は経営者自身にあり、
他人や他国の責任ではない。
743名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:34:16.69 ID:prsnFKib
円高が悪いwww

744名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 23:54:15.65 ID:RfDw1fpg
海外の電気メーカーの製品なんて 使い方が分からず
サポートして貰おうとしたら 保障期間の1年間だけサポートするけど
保証期間が過ぎてからのサポートは1件2000円だってよ。
その点、シャープは10年たってもちゃんと丁寧にサポートしてくれる
流石日本企業だ。 頑張って欲しいよ。中国企業なんかと合併したら
サービスが著しく低下するだろうな。

745名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 00:11:37.05 ID:AlDCDEVZ
>>744
ていうより、そのサービスの厚さが問題の一つ。

おまえのようなサービス強要馬鹿に日本企業はドンドン潰されていっているといっても過言じゃない。
746名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 00:15:13.86 ID:tzDc9KFH
サービスだって部品無くなったから数年で打ち切り!とかやったキヤノンみたいに
出来る範囲でメンテするけど、部品無いから修理できないとか
ふつうになってるんじゃね。


747名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 03:21:35.40 ID:3A40XEgM
X68000を今の技術と部品で作り直してくれよ。
50万円でも買うから。
CPU高速化、3.5インチFDへの対応、メモリ容量UP、ネットワーク対応…
これらをシャープがしっかりやっていれば
みすみすDOS/Vなんぞに滅ぼされることはなかったんだぜ。
748名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 03:55:46.17 ID:qv91HXt8
まさか、毎年業績わりー言ってるうちの会社より先にシャープが倒産寸前になるとはな。
まあ、それでも給料はシャープの方がうちの倍あるんだろうけど。
749名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 13:57:22.73 ID:gOelQfG3
>>748
給料安いよ。
でなきゃ、とっくの昔に倒産してる。
低賃金のおかげで、バブル崩壊でも、リーマンショックでもリストラしないで済んでた。
750名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 18:29:34.02 ID:jlWYyUNA
>>747
絶対買わない。
751名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 18:43:26.11 ID:6higZPYl
予約済みZETAなんとかしろZETA!!!!
752名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 19:03:13.16 ID:yNkPTD0B
>>747
68000CPUの直系はもう打ち止めっぽいしな。
753名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 20:13:42.12 ID:3F1TLJzc
日本人の言うモノづくり精神ってのは、
ないものを作るイノベーションじゃなく、
あるものと同じものを延々作る技術。
パクリもしないがサルでもできるのは確か。
いつまでもこんなもんにすがってちゃダメだ。
754名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 20:22:50.73 ID:rpyg3BUN
社長のレベルの低さに、市場がNoを突きつけたという事だろう。
(この場合の市場とは、両方の市場の意味である)
755名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 21:50:04.06 ID:yNkPTD0B
>>753
猿が出来るのは社内政治の猿山争い。

756名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 22:14:52.59 ID:CszZ5pYq
パナソニック、ソニー、シャープ、パイオニア...
Blu-rayの時に東芝を追い込んだバカ4匹...
757名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 07:43:57.56 ID:q89U7Ujd
>>753
違うよバカw
ないものを作り、あるものを数段上にリファインする技術だよ。
ただし、それは本来家電がマスでできることではありませんよ、と言うだけの事だ。
過去はその辺は出来ていたが、家電などモジュール化した領域ではそれが意味がない、と言うだけ。
日本のモノづくりは、茶道的なものなんだよ。

で、じゃあ君は何にすがるべきだと思う?
758名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 13:46:44.52 ID:JCa8yAPF
>>342
ライバルってのは正々堂々と戦う相手につかうもの
よってサムチョンには似合わない表現、泥棒糞食い企業でFA
759名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 13:50:12.25 ID:N1qFEIZw
ガキのケンカじゃないんだからさ…
760名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 16:37:37.01 ID:hcaCgmpI
>>742
句読点が変
どこの人?
761名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 20:44:16.54 ID:w07CdBbT
(´・∀・`)御社の製品が【ガラケー】【ガラパゴス】って言われてませんか?

(´・∀・`)御社が開発した製品が【ガラケー】【ガラパゴス】なんて言われるのは遺憾ですよね。

(´・∀・`)じゃあ、誰が【ガラケー】【ガラパゴス】って流行らしたのでしょう?

(´・∀・`)禿と禿と手を組んだ大手広告代理店ですよ。

(´・∀・`)禿や大手広告代理店と取引されている企業の皆様、取引を考え直しては如何でしょうか?
762名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 02:07:20.74 ID:0u/cYjC2
確かに海外ではさーびすとか品質はいまいちって言うよりないも同然だけど
それがもうあたりまえなんだよ。その代わり値段半額だよ。
冷静にかんがえたらさぽーとなんて一切不要なんだよ。
その代わり値段は半額。こっちの
す方が分かりやすくていいよ。やっぱ安さは全てを赦せるんだよ。
763名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:35:20.81 ID:RxdMVKH2
ぼかあ、首を切る側にも切られる側にもなりたくないのさぁ
764水雷戦隊:2012/08/14(火) 02:47:00.66 ID:9QfR3VpC
●韓国人のキムチ好きはハンパじゃないぜ、日本の理工研究で最先端をゆく、わが東京工業大学大岡山キャンパスの電気電子系・某研究室にいる韓国人留学生のキム君だよ。
韓国中部のテグ出身で、キムチ大好きときたもんだ。が、口臭がもの凄いんだ。ビビンバも好物というもんだから、あのホウレンソウなどが混じった
臭いはたまらんぜ。弁当にはいつもキムチを持参。もう3年目で、研究室もキムチの臭いが充満するのか、 
大岡山 【 キムチ研究室 】とありがたくない称号を頂く始末だ。研究室では金曜日夜など焼き肉パーティーをすることが多いんだが、
先日は故郷韓国・テグから取り寄せたという特製の自慢のキムチを「食べて」などと勧めてくるのはたまらんぜ。研究室員は眉を
顰めながらも食べるが、「いい加減で、臭い民族と一緒にすんな」と口では言わないが腹の中では、かなり軽蔑している。
研究室員の空気を察したのか温厚な紳士として有名なK教授はついに切れたのか、某日、「キム君、キャンパスではキムチは
ご法度だよ」とたしなめた。あのときのキム君のバツの悪い顔ったらないぜ(笑)。
そのキム君、われわれからすると低レベルな物真似じみた研究をしているが終えると帰国する予定。
が、なんと本人は【 帰国したくない、日本の企業で働きたい 】と言い始めている。何でも、韓国企業は徹底した成果主義なので
35歳ごろになると、査定成績が下の2割に入ると、首にされる。
【血も涙もないよ。その点、日本企業は優しい。シャープかソニーかパナソニックで雇ってくれないかな 】と言い出してきた。
しかしなあ、こういう【 臭いヤツ 】を雇う日本企業はあるのか?
765名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 02:56:08.55 ID:Xm7TPUxH
堺工場の大失敗を
円高のせいにするな。
あの工場さえなければ
まだ生きていたよ。
766名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 07:54:31.99 ID:c+3g+pTS
>>692
> ネトウヨのシャープ切捨てが始まったかw

シャープが売国奴なのは、昔からだよ。
技術流出を会社ぐるみでやっている元凶の一つだったのにもかかわらず
ネトウヨが賞賛し続けていたことのほうが異常なことだった。

ネトウヨと呼ばれる人達を上手に扇動しているヤツがいるんじゃないかと疑ってしまうよ。
767<`∀´> :2012/08/14(火) 07:57:01.15 ID:ypXugr+x
民主党のおかげニダ
768名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 08:09:06.87 ID:c+3g+pTS
>>709
> 高詳細液晶イグゾが発売されれば
> 一気に株価上昇だよ。
>
> 俺は一番底値になったら借金してまでシャープの株を買うぞ。


あのね、そんなことを言えるのはAppleが開発費用にも製造設備にも多額の援助をしてくれたお陰であって
既にあの時点で、シャープ経営陣は自力では必要な投資が出来ていなかったんだけど。

鴻海とは違って、Appleは表に出しゃばったりはせずに密かに潜航していたけれど
投資のための契約条件はどうなっているんだろうか?
まさか、シャープの食い逃げを許すような契約になっているとは思えないんだけど。

つまり、鴻海のいかにも食い尽くしてやるぞという姿勢のせいで
経営問題が誰の目にも表面化しただけであって
シャープが経営危機に陥ったのは遥かに以前からなんだけど。
769名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 20:44:40.28 ID:hngr/RhZ
そりゃAppleを怒らせたら、間違いなく裁判でコテンパンにやられるさ。
つうか無能経営者はやられて然るべきだが。
770名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 09:39:29.49 ID:+NnmhJ35
185円
時価総額 205,480 百万円

シャープと鴻海:弱肉強食の掟
大手銀行バークレイズ・キャピタルのカーク・ヤン氏は、シャープが鴻海に、当初の合意内容を守るよう迫ることはないと考えている。
ヤン氏の見るところ、鴻海はシャープの株式の9.9%を引き受けるが、取得価格は3月に合意が成立した当時の株価水準である1株550円ではなく、200〜300円前後になる可能性が高いという。
 一方で、条件の見直しにより、鴻海の出資比率がもっと高まるという推測もある。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35878

インドネシアのギタ貿易相は14日、フォックスコン・テクノロジー・グループが同国で今後5─10年に50億─100億ドルを投じ、事業を展開すると明らかにした。
年間で300万台の端末を組み立てる計画という。
第1弾の投資は10月からで、第2弾は2013年7月に始まる。フォックスコンは工場を建設し、年産能力は1000万台に高まる見通し。
http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTYE87E00020120815
771名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 09:55:18.15 ID:MSnTWizJ
二流電気メーカーを貫くべきだった
772名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 10:24:20.55 ID:IVWxy9yg
何度か立ち止まる機会はあったけどアホみたいに強気だったもんな片山前社長とか
成功すればほめたたえられたんだろうけど
773名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 10:59:34.53 ID:jTFFlOTs
せっかく技術力はあったのに妙なプライドが命取りになりましたなw
土下座でもしてがんばってくだせい
774名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 11:16:31.57 ID:hmm5F1QN
市況板が大変なことになってんな
今日は180割れか
何かあったか?
775名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 11:24:06.91 ID:+NnmhJ35
181円 時価総額2010億円
時価2000億円割れまであと僅か。
ちなみにオリンパスの時価総額3944億円
776名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 11:25:01.86 ID:MPSzDS7p
意を得ず去った者たちが迎えに帰ってきてるのだろう
777名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:20:32.53 ID:+NnmhJ35
9:18に188円
11:18に177円
778名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:50:11.36 ID:+NnmhJ35
12:37に173円
これは年初来安値?
779名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 13:08:47.86 ID:AzqG8tgw
蝋燭の火が消えそう
780名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 13:37:30.02 ID:FlAzA+xp
何かビジョンの1つでもだしてみろよ、糞経営陣。
工場跡地に火力発電所を立てて売電するとか、
Bカスの要らないテレビを発売しますとか、
うまい棒を買収して製菓に参入しますとか。
781名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 13:40:32.03 ID:Qpyik/43
100円切ったら買う。
782名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 13:51:12.18 ID:X5+lHJgc
167円(-26円)-13.47%

もうやめて、シャープのライフはゼロなの!
783名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 14:07:27.57 ID:+NnmhJ35
出来高ランキングTOP5 14:00現在 シャープ株が大人気

6753 シャープ 8162万株
8411 みずほFG 4474万株
5202 日本板硝子 2545万株
5401 新日鉄 2192万株
8306 三菱UFJFG 1884万株

最安値 166円(13:49)
784名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 14:08:35.60 ID:b96yV8Rc
つぶれたほうがすっきりする
785名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 14:12:32.57 ID:dWY3ilDQ
ガラパゴスなんてのを作った時点で、終わってた。
786名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 15:12:51.59 ID:Y77/H3pB
ガラパゴスは、シャープの女どもが発案したんだよね。

アレホドー
カンガエナオスベキダーッテ、イケンシタノニーオレハトバサレター


何事も女が絡むと失敗するんだよ。
787名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 15:18:07.34 ID:J9EzbOdG
そうかなあ、ただシャープだったからだと思うけどw
788名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 15:18:42.81 ID:XH/c6YQ5
>>782

すごいな。
もうお父さんの準備始まったんじゃないの?
789名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 15:27:21.53 ID:jTFFlOTs
あと一ヶ月後の創業100年の日に白旗会見なんてかっこよすぎw
790名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 15:31:52.59 ID:pgTWbGiM
ゴーンに社長になってもらえばいいんじゃない。
791名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 15:42:10.51 ID:RDTfyuOq
>>780
それをいうならNHKが映らないテレビだろ
792名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 18:25:57.63 ID:PngKmSrp
キーワード:NHK
検索方法:マルチワード(OR)

96 自分:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 19:36:13.89 ID:7cEGsxQc
もう最期で恐いもん無いんだから神製品作れよ
NHK映らないTVとか

265 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/08/03(金) 23:26:30.63 ID:3bEprFKd
NHKが映らないTV売ったら潰れずにむぞ

371 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 10:32:05.54 ID:L/+VkHhK
NHKの写らないテレビを売ってみればいいんじゃね?って思う。
高いと駄目だから、アクオスの最安値機種でさ。

ホテルやNHKに金を払いたくない人など、一定の需要はあると思う

732 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/08/09(木) 13:22:22.19 ID:yv4627uA
NHKが絶対に映らないテレビを売れば
ホテルや旅館でバカ売れするとおもうんだけど
なんで空気清浄機つけるとかあほなことするんだろ

791 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 15:42:10.51 ID:RDTfyuOq
>>780
それをいうならNHKが映らないテレビだろ



抽出レス数:5
793名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 18:57:50.56 ID:KyLGkwvK
794名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 00:39:43.94 ID:KTvWZQnL
>>793
サムスンの下りは面白かったw
サムスンには勝てっこないわ
795名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 01:24:10.46 ID:+Hicq7js
コスパの低い企業は早かれ遅かれいつかは潰れるってことか。
796名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 01:57:55.30 ID:U2lrKdUh
シャープは集中と選択した先を間違えた。
それだけ。
完全に間違えたから倒産する。
当然のこと。
ガタガタ言うまでもない。
市場のルール
797名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 08:29:56.30 ID:AE1LkKaC
>>796
さすがコンサル、あざとい理屈
失敗しても平気だぜ
798名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 13:25:53.89 ID:9/vVD1yy
元々液晶パネルを積極的に外販してればここまで酷い事にならなかったんだろうにね。
どうも家電メーカーは"テレビ"に幻想抱きすぎ。
799名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 13:44:08.40 ID:uDf8ffY/
シャープさん。民主党を恨んでね。


800名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 19:08:05.81 ID:ZyhwFoz4
きょうは少し上がった
801名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 19:33:02.51 ID:DH65tfhx
>>798
ソニーの需要に応える目的もあっての堺工場の新設だったわけだが
ソニーは裏切った。
802名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 19:35:06.86 ID:apXXbPX/
パネル需要が急増しているのにソニーにパネルを回さずアクオスを売りまくったから
ソニーが激怒して去っていったのだが?
803名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 20:15:04.80 ID:xkz0AIVQ
●シャープ新入社員からのメッセージだ。

●韓国人のキムチ好きはハンパじゃないぜ、わが東京工業大学大岡山キャンパスの電気電子系研究室にいる韓国人留学生のキム君だよ。
韓国中部のテグ出身。例のごとくキムチ大好きでさ、口臭がもの凄いんだ。ビビンバも好物というもんだから、あのホウレンソウなどが
混じった臭いはたまらんぜ。弁当にはいつもキムチを持参。もう3年目で、研究室もキムチの臭いが充満するのか、大岡山 【 キムチ研究室 】と
ありがたくない称号を頂く始末だ。研究室では金曜日夜など焼き肉パーティーをすることが多いんだが、先日は故郷韓国・テグから取り寄せた
という特製の自慢キムチを「食べて」などと勧めてくるのはたまらんかった。研究室員は眉を顰めながらも食べるが、
「いい加減で、臭い民族もの食わすんな」と 口では言わないが腹の中では軽蔑しているんだよな。先日は研究室員の空気を察したのか
温厚な紳士として有名な、学界でも重鎮のK教授はついに切れたのか、「キム君、キャンパスではキムチはご法度だよ」とたしなめた。
あのときのキム君のバツの悪い顔ったらないぜ(笑)。
804名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 20:16:52.67 ID:xkz0AIVQ
>>803 (続く)

●そのキム君、われわれからすると創造性も何もない、低レベルな研究で自分を納得させているが大学院生活を終えると帰国する予定だ。
が、なんと本人は【 帰国したくない、日本の企業で働きたい 】と最近言い始めている。何でも、韓国企業は徹底した成果主義なので35歳ごろになると、
査定成績が下位の2割に入ると、いきなり首にされる。【血も涙もないよ。その点、日本企業は優しい。評価が高いシャープか、ソニー・パナソニックで
雇ってくれないかなあ。サムスンは外からは派手に見えるが内部はドロドロだよ。うつ病が多いし、毎年自殺者が出ているよ。
あそこで働くと死ぬよ。それに北からいつなんどき砲弾が落ちてくるから分からないからな 】と言い出している。韓国人の金持ちが海外へ逃避する、
海外へ移民するヤツがやたらと多いのはこういうことだったんだとキム君から教えてもらった。しかしなあ、こういう【 臭いヤツ 】を雇う日本企業はあるのか?
臭い民族を働かせる職場って日本に存在するのか。 残念ながらキム君は早く半島へ帰った方がいいだろう。
805名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 07:30:01.35 ID:RRY9UpIj
世界の亀山モデル 

なんて意味の無いシールを貼ってるから駄目なんだよ・・・。
806名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 16:00:05.52 ID:2FHIc/1R
チョンボ民主に潰された
807名刺は切らしておりまして
民主党関係ないだろ

経営者がアホ揃いだっただけ、各社とも