【半導体】ニコン「露光装置」戦略に影 インテル-ASML連合誕生…サムスンも?[12/07/31]
ぎりぎりカルテル未満
F2をセリートなんかにやらせたのが一番の癌だったと思う
あそこは口ばっかり駄目エンジニアの墓場、巣窟だった。
F2と液浸だったらどう考えてもドライ露光の方が難易度低そうで
そこを掘り下げたのは間違いではなかったと思うが、バックアップ
として液浸の研究にも粉をかけておくべきだったし、F2やらせるなら
セリートなんかに任せるべきではなかった。
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 00:43:21.64 ID:vSmVPOyD
スループットで完敗
液浸で完敗
EUVで完敗(予定)
45cmで完敗(予定)
ASMLもEUVを投げ出したらどうなるの?
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 12:03:36.40 ID:9ZFN1prQ
EUVが遅れたからと言ってニコンが追いつけるとも思えないけどね
ニコンは、アホな日本メーカーの製造コスト無視して過度な歩留まり向上につきあう
ASMLは、優秀な海外メーカーの要求を満たしてチップ1つあたり生産コスト重視で、
かつ、簡単にロジックプロセスやDRAMプロセス等、生産量の都合で、1台をいろんな製造に転用しやすくする
ユーロバブル時代の、円安ユーロ高の時代でさえASMLが勝利してたんだから、
いまのように円高ユーロ安の時代じゃどうやっても追いつけない
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:07:25.34 ID:rJU/q7R+
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:02:50.71 ID:TIxDAFsH
>>152 ないない。ASMLが開発に音をあげかけただけ。
光源は暗いままだし。
15nmは現行でしょ。その先はそもそも
微細化がペイする市場がどれぐらいあるかなあ。
熱で有利にならない集積度アップなんか
インテルとGPUぐらいだろ。
>>151 文末に句点を付けてくれ!
読みづらくてかなわん。
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 20:06:31.53 ID:PDlxNsG3
ニコンも終わるのか。売国奴に製造業全部潰されたな。
あとは海洋資源が海外に流れて、マジで日本は詰む。
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:51:19.43 ID:CFGPcx9k
全然進まない計画
・HDDの2桁テラバイト化
→開発費が暴騰し業界再編が実行されるも
カルテルのような値段になり新製品もでなくなる
4年前に出た2TBが未だに主役扱い
・第4世代携帯電話
→規格自体は策定されているが、現代科学では
速度に比例して増える消費電力の問題がクリアできず
(シャノンハートレー定理)未だに実用化の目処立たず
マーケティング上3.9Gを4Gと呼称しても良いとの公式発表が行われる
・ホログラムディスク(HDV)
→誰もが将来的には必要になる技術だと認識しつつも、
ダウンロード配信の普及やメモリーカードの低価格化など他の要因によって
ディスクメディア自体の需要が先細っており、オプトウェア、TDK、パイオニアなど
HDVで主導権争いしていた企業は軒並み業績低迷中
>>156 > 4年前に出た2TBが未だに主役扱い
普通に3TBとか、金を積めば4TBだって買えるじゃん。
> ・ホログラムディスク(HDV)
> →誰もが将来的には必要になる技術だと認識しつつも、
必要だと思ってるのは馬鹿なメーカーだけじゃん
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 08:36:42.66 ID:Bj1vgebJ
このスレって、業界の中の人けっこういたりしない?
>>158 > このスレって、業界の中の人けっこういたりしない?
そういうもんでしょ。
CPUにしてもメモリーにしても性能はボリュームゾーンを通り越しているような気がするが、
ちがうのかな。
カメラにつけるメモリーは、ドラえもんのポッケ状態だし、
CPUだって、マクロを使った表計算程度なら不足を感じないような気がする。
日本の家電屋さんの儲け具合を見ればわかるけど、新しく作る商品がない。
造船やビルと同じで、リプレース需要しかなくなってきている。
そろそろ、投資に対する考え方を性能からタクトタイム短縮など、
違う方向に転換しないといけない時期のような気がする。
資本主義というペテンは滅ぶのでございます。
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:40:21.00 ID:pbubwPh6
ネ.ト.ウヨにのせられて写真展中止にして
裁判で負けたとこだっけか
法則ってほんとうにあるんだなあ
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:45:41.35 ID:gnWrA0Y1
EUVは量産ではペイしない
例外はIntel
EUVの光源だとコマツとウシオの日本勢が頑張ってるみたいだけどな。
確かに露光機もモジュール単位で、
いくつかのメーカーがそれぞれの得意分野で最高のものを作る
ってな感じにしたほうが良かったかもしれん。
キヤノンもニコンの足を引っ張るのやめないとね
早めに国が主導するなりして各自が得意な分野に特化して協業しないと国産機はだめになる
相手がツァイスだけならニコンも何とかなるかもしれないが
ASMLには資本力で圧倒的に劣るから勝負にならないな
>>71 > 民主時代に入って日本沈没が加速してきているね。
> 民主支持してた「連合」ざまぁーー。
電機連合の会社では、
社員一人ひとりに、近所の家回って、
「民主党に入れてください。約束してくれるならこちらに署名を」
っていう紙をもたせて、休みの日に近所周りを強制させていた。
まあ、5年〜10年以上前の話だが。
未だに現行装置の改良型しかやってないようだけどね、この会社。
メカ制御をどうにかしないとだめだろ。
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 22:20:47.33 ID:4pSHyQvU
インテルがASMLにもニコンにも開発資金援助するって
両天秤ってこと?
2位じゃ駄目ってことなんやな・・・
>>170 一社独占になると、問題起きたときにインテル全滅する
基本的にあそこは二社購買らしい(50:50じゃないけどね)
最先端の機材なんてインテルしか買えないし
研究開発費に出す金も突出してるし
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 22:42:25.91 ID:N+fI3bqF
3TBとか4TBのdiskってあるん?
1枚での話
製造装置ってオーダーメイドだから完全新規だと仕様決めに時間がかかるし
初号機納入後発覚した問題をフィードバックしてフラッシュアップもしなければならない。
これってすごーく時間がかかることなのよ。
またインテルは装置ベンダーに対しコピーイグザクトリーを徹底させるから
何らかのきっかけで装置を買うようなことになるベンダーには保険をうって
そのポリシーを浸透させなければならない。
つー事で二社購買してるわけ。つまり保険の意味合いで殆どの工程では
採用されてる方とお涙で装置入れさせてもらってる方に別れる。
インテルは長年ニコン贔屓だったけどとうとうニコンもお涙で装置入れさせて
もらう側になりつつあるところ。というか液浸以降既にそうなってる。
金持ってなければそんかことできないけどね。
>>172 一社独占でも問題起きた時に後戻りすれば別に全滅はしない。しかし競争がないと装置の進歩が遅くなるし、
選択肢がないためASMLの言いなりになる恐れがある。
液晶露光装置ではニコンが一社独占に近いものがある。2011年度で液晶露光装置ニコン77%(ニコンのサイト)
キヤノン23%(キヤノンのサイト)
3位以下は誤差の範囲で0なんでしょうね・・・
>>175 いいやその二社以外に液晶の露光装置は作ってない。
液晶製造装置はプロセスよりメカトロの重要性が高いので
どの工程でも大型機械に強い日本の会社のシェアが高い。
メカトロ技術はローテクの塊なので参入障壁は高いけど
それだけに世代が上がるに連れ、技術進歩にしんどくなって
(もともと泥臭いローテクだから一気の技術ブレイクがない)
今では利益率がもの凄く低くなってる。
ローテクで参入障壁が高いってどういう事?
障壁っていうより参入の旨味が無いって事かな?
>>177 一番簡単に言えば職人技ってこと。
大型メカトロは設計、製造、メンテすべてに極度に専門的で他にまわしようがない
ノウハウの職人技が必要になってくる。
職人は一朝一夕で育たない、新規参入してそれを育ててもそこまでに赤字が
かさめばそこでジ・エンド。
対してハイテクはノウハウがパラメータ化されてるものが多く
ローテクの職人技に比べればコピーが比較的しやすい。
勿論ビジネスとして旨味がないってのも、他社が参入しない理由の一つ。
旨みがない、というのも立派な参入障壁だよなあ
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 09:36:29.25 ID:kFAQeybr
>>175 > 液晶露光装置ではニコンが一社独占に近いものがある。2011年度で液晶露光装置ニコン77%(ニコンのサイト)
> キヤノン23%(キヤノンのサイト)
> 3位以下は誤差の範囲で0なんでしょうね・・・
ニコンもキヤノンもTFTのシェアしか発表してないだけ。
逆にCFはニコン、キヤノンはシェアほとんどゼロ。高いから。
>>176 >
>>175 > いいやその二社以外に液晶の露光装置は作ってない。
でたらめ言うな。
日立とNSKが作っている。
>>157 主役は2TBじゃない?
PC用、録画機用共に1T,2Tが大半だし。
何か、最近技術の進歩が停滞している気がする。
満ち足りている訳じゃないのにな。
技術っちゅうのは、革新的なアイディアが出され、既存の技術を付加
していくことで高みを目指していく。
既存の技術の付加が一巡してしまうと停滞してしまうので
次の革新的なアイディアが必要になる。
現状では、革新的アイディアのハードルがかなり上がってるから
次がなかなか出て来ず、停滞しているようにみえる。
>>180 アレイ工程の露光装置と、カラーフィルタ工程の露光装置をちゃんと分けて記載しない記事が多すぎるよな。
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 20:51:52.22 ID:l3WSTtGD
液晶用の露光機なんて糞なもののシェア自慢してもしょうがないだろう
国産テレビ全滅でここにも余波が及んでるな
もう日本は終わりだ
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 20:41:31.03 ID:8r6J87Jg
テレビで負け、半導体で負け、光学機器まで取られたら日本どうなっちゃうんだよ。
自動車はまだまだ残ってるが、これから電力の次世代エンジンになったら電池で負けてる日本はもうダメだろう。
世界トップレベルだった期待の原子力も終了してしまいそうだし、マジで何を売って食っていくんだ。
国の未来が見えない。
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 21:16:28.28 ID:YVO+TqgC
>>188 マスコミが、これからはこれが伸びる!って言った時には、既に終わりかけてんだよ。
調子に乗って、マスコミお勧めの分野に集中投資すると、エルピーダやシャープみたいになる。
これから伸びるのは、まだ無名のもので、それを見極めるのが企業の本当の仕事。
>>188 民主党によると
農業と介護と循環型エネルギーで食ってくらしいwww
まぁ、汎用品で負けが決したんなら技術があるうちに10年後の分野に地道に投資すべき。
かつてのインテルのように何かに特化することが必要。
>>187 なんか、ニコンが勝てそうな気がしてきた。
>>190 全部国内で済まそうってかw
生態系を丸ごと入れた金魚鉢みたいな発想だなw
法則を発動しそうな予感はするけどな