【金融】住宅ローンの低金利競争が過熱 10年固定、過去最低水準に[12/07/30]
>>951 「買う」と言うのは間違い。正確には「借金をする」だ
借金をした時点ではリスクは残っている。何十年もな
953 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:30:15.90 ID:5zsn+mNg
>>949 結局ごまかしか。
>>951 でも死ぬまで家賃払うんだろ。
確かに誰でもがローン組めるわけじゃないからな。
死ぬまで家賃払うにしても借金じゃないからな
まあ、借金付き不動産を子どもに相続させるというのはいいかもしれない
955 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 19:56:30.05 ID:rEqJE9pn
>アメリカに留学させてMBAでも取得させた方がまだ救いがあるわ
90年代かここはw周回遅れワロタw
956 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:03:21.06 ID:rEqJE9pn
>>928 いや、必死なのは賃貸派だけだよ。
と言ってもお前が否定するだろうけどwwwwwwwwwwwww
それ以前にこのスレ自体が
戸建て豪邸をローンで買う奴vs格安アパートに賃貸で済む奴
になっちゃってるからなw
シャープやパナソニック、NECみたいな大手社員ですら、10年後が読めなくて
数千万の借金なんてしたくないんじゃないか?
リストラの恐怖だけじゃなくて、大地震のリスクもあるし。
958 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:12:43.40 ID:rEqJE9pn
>>957 どうでもいいやんそんなの・・
リストラとか関係ない奴が買ってると思うぞw
いいから、お前らは賃貸アパート住んどけって。
959 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/08/08(水) 20:22:06.71 ID:xv5Pgayo
>>957 借金って言うけど、家賃より高い支払い組んでるのは少数。
どこに住んでも、払うものは払わないかんし大差ねーよ。
昔の受験科目がどうたらこうたら、と書いてるキチガイがいるスレはここですか?
わしは年収額面1850万(手取り1250万)
貯金が7200万になったが
会社借り上げ分譲賃貸マンション110m2の5LDKに住んでるので
不動産を買う気がおきない
>>957 俺の周りは長期で借りて、だいたい10年で返済終了してる
将来のリスクに備えて無理の無い計画立てるでしょ、普通
俺も今年のローン控除受けたら一括返済の予定
>>959 そかなぁ、俺なんかはど田舎で安月給のサラリーマンだけど、家賃手当が出るから
2LDKで駐車場2台付きの4万、手当2万で、実質2万で借りてるわ。
ローンが2万とか無理やろ?それに隣の部屋が空き部屋で、万が一結婚でき
たとして、子供作って2部屋借りても6万だわ。まあ、65で定年したら賃貸手当
は無くなるけどさw
その頃は親の家を相続してると思うし。
964 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/08/08(水) 21:42:23.55 ID:xv5Pgayo
>>963 うん。家賃補助がある人は別。
うちの会社は補助が10年までだったので、その間に貯金して補助が切れてから買ったよ。
965 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:49:27.63 ID:0wM3S0DD
みんな大体どれくらい家賃補助でているの?
うちの会社全くでないんだけど。
これでも業界第三位なんだぜ?
(´・ω・`)
海外投資家や外資系投資会社の間で国内不動産への投資熱が高まりつつある。欧米の不動産会社や投資会社が都心の
マンションやビルを買い進めているほか、米大手投資銀行が不動産投資信託(リート)事業に乗り出す。背景には、欧州債務危機
に伴う逃避資金の流入や不動産市況の底入れ観測があり、市場関係者は「停滞が続く不動産市況の潮目が変わる」(邦銀)と
期待している。
英不動産大手のグロブナー・リミテッド(ロンドン)は昨年10月から今年1月にかけ、東京都港区の高級マンション2棟を購入した。
同社の廣井康士郎駐日代表は「欧州危機を受け、欧州の投資家はアジアでの投資を拡大させている。中でも底値圏とみられる
日本市場は関心が高い」と話し、今後も買い増しを検討する方針だ。
米投資会社のアンジェロ・ゴードン(ニューヨーク)は3月、オリックス不動産と共同で同千代田区のオフィスビルの一部を取得。また、
海外顧客が多い投資会社のケネディクス(東京)が、同区の旧日本長期信用銀行(現新生銀行)旧本店ビルの取得を目指している。
一方、米投資銀行大手のゴールドマン・サックス(GS)グループは、近く外資系では初となる私募のリート法人を設立。都内のオフィス
ビルを中心に投資を行う。当面は国内の機関投資家を軸に約300億円の資金を集めてスタートし、5年後に3000億円規模に拡大
させる方針を示している。
活発化する投資の背景には、不動産価格の底値感の広がりがある。都心のオフィスビルの賃料は現在、この10年で最低水準。
新築のオフィスビルの供給が続いてきたためだが、13年以降は供給量が大幅に落ち込む見通しで、市況の底入れが見込まれている。
さらに欧州危機の長期化に伴い、価格下落リスクを避けようとする欧米の投資マネーが、今後の値上がり期待を背景に日本の不動産
に流れ込んでいる。三井住友トラスト基礎研究所の加藤えり子・私募投資顧問部長は「日本の不動産は円や国債のようにリスクが
低いとみなされ、欧米を中心に資金が振り向けられつつある。国内の取引が活発化すれば業界は潤う」と分析する。
今後も、シンガポールの政府系企業が物流施設に投資するリート法人を設立し、リートを上場するなどの観測があり、活性化を
期待する市場関係者は多い。みずほ証券の石沢卓志チーフ不動産アナリストは「欧州問題が深刻化する一方、日本の投資環境の
安定度が海外勢に評価されている」と受け止めている。
【REIT】
Real Estate Investment Trust(不動産投資信託)の略。さまざまな投資家の資金を集めてマンションやオフィスビルなどの
不動産を購入し、賃貸料などの運用益で配当を得る投資商品の一種。国内では法改正で00年11月に解禁された。不動産会社
や投資会社などが投資法人を設立して発行した有価証券を投資家に販売するケースが多い。証券取引所にリートを上場すれば、
株式と同じように売買ができる。一般的に株式投資より変動のリスクが少なく、預金よりも運用益が見込めるとされ、個人投資家にも
広がりつつある。三井住友トラスト基礎研究所の調べでは国内の上場リートの運用資産は11年12月末現在で8.3兆円で5年前
から3兆円増加している。
ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120809k0000m020082000c.html?inb=ra
967 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:34:28.85 ID:5zsn+mNg
>>965 家賃補助なんて見栄に決まってんだろ。
俺とこは出るけどね。
そりゃ、元は国営企業だもん。
でも俺は持ち家だよ。
給料は確実にあんたに負けてるわ。
968 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:35:49.61 ID:5zsn+mNg
>>954 あんたの家賃は大家の借金にあてられてるよ。
969 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:42:11.17 ID:5zsn+mNg
>>966 んだんだ。
よくジンコウガーが不動産投資を否定するけど
外国人投資家の存在を無視してんだよな。
中国人の日本のマンションの
大人買いを見てみたいよな。
この業界は大分調子いいみたいだね。
購入派は賃貸も経験している
賃貸派は購入したことはない
既婚者と童貞の言い合いみたいだなw
972 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/08(水) 23:55:33.06 ID:/cTq2IvI
973 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:14:07.65 ID:31xP1fA8
>>969 しかし、これは実は仕込みで、売り抜けるための宣伝という噂も。
実は儲かっていなくて、今が底値と見ることも出来るんじゃね?
974 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:41:02.86 ID:Sa4VPKA9
まともなデベは即金積まれても中国人には売らないよ。
後で住民とモメて会社のイメージダウンするのが確実だから。
975 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:50:21.98 ID:QWdN8TFr
>>969 震災前はチャイナ・マネーが日本の不動産を
買い漁っていたけど、今はどうなの?
976 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:54:53.68 ID:CdeVBzR6
977 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:56:11.74 ID:CdeVBzR6
>>975 変わんないんじゃない?
東北でもよく買われてると聞いたが。
>>972 団信かけて借金をチャラにすると、不動産が資産になってしまって相続税がかかるようになるから、
賃貸用のアパートかマンションを買って、借金が多少残ってるうちに子どもに相続させれば、
負担付き資産になるから、相続税がかからんようになるって話だ
団信使って3つも4つもローンを組めないからな、利子も高いし
979 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 01:24:35.57 ID:Sa4VPKA9
>>976 マンション内のルールを全く守ろうとしないから。
ベランダに勝手に物置小屋作ったり宅配ボックスを占有してトランクルームがわりにしたり
植え込みで大便したり検索するとゾロゾロ出てくる。
衣食住って基本だろ。家だけたけーよ日本は。
ついでに田舎の車は生活に必須だってのに税金高すぎ。
駅まで車使って30分、バス停まで自転車で15分。
こんなだから老人は車に乗るしか無くて事故起こすんだろ。
車無かったら病院にもスーパーにも行けない。
おまけに競争も無いから物価がめちゃくちゃたけーしな。
981 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 01:43:10.11 ID:PxEsXwZd
車にかかるコストは田舎は生活費家賃税金で相殺できるだろ
982 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 02:03:53.70 ID:CdeVBzR6
>>979 今は投資家の話をしてるんだよ。
出稼ぎ中国人は関係無い。
983 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 02:08:48.98 ID:CdeVBzR6
>>980 外国の家賃はもっと高いぞ特に欧米はな。
>>965 うちは57000円もしくは家賃の半額の安いほう
単身赴任なら借り上げが与えられる
俺は賃貸で通す予定だが、この条件でも家を買う人はかなり多い
ちなみに家を買う場合は金利の半分を会社が負担してくれる
985 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 06:50:34.04 ID:t/ahO4h7
>>961 そんなの好みの問題だよw
広い家に住んでるとか思ってるようだが、110平米ってウサギ小屋だからな。
井の中の蛙大海を知らずの典型だなw
986 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:08:38.04 ID:k3J0LKi1
ローンで自宅買う行為をFXと同じとか書いてる奴がいるが、FXには住めないからなw
家買わずにFXする奴は家賃払わなくちゃならない。
ずっと前の方で2600万の家なら家賃月額20マンが妥当とか書いてあったので、ローンで5000マンの家を買った奴との比較対象としては、家賃40万払いながらFXで勝負してる奴と言うことになるぞ?
相場の才能がある奴ならまだしも、特に転勤の可能性も無い普通の人間ならローンで家買う方がいいと思うがw
まあもちろん、ずっと家賃40万払いながらFXしないって選択もいと思うけどw
>>980 今の時代に、そういう所に住んでいるってのは、むしろ贅沢なんだよ。
そういう場所でも電気・水道・道路のインフラは整ってるんでしょ。
シェア率考えたら、どんだけ占有してるのよ?って感じかね。
持ち家と賃貸を比べることがあるが、実は別物を比べてしまっている事が多い。
持ち家は業者が利幅を増やすためになるべく高く豪華にするし、買い手も舞い上がってしまって、払える(借りられる)上限の物件になる。
賃貸は収支計算に基づくから、今度は逆に、なるべく1戸当たりを狭く、分譲の数分の一の激安工法・設備で、
外観・内装だけ小綺麗にして借家人を集める。一見きれいなデザイナーズマンションでも鉄骨にボードのみで
上下左右の音が響きまくりとか。
だから、経済的損得で選びたいなら、持ち家は賃貸並みのシビアな収支計算をして物件を選択するか(中古やミニ戸も考慮)、
賃貸なら分譲賃貸や相続物件など収支を厳しく追及してない物件を選ぶ。
>>ローンで自宅買う行為をFXと同じとか書いてる奴がいるが、FXには住めないからなw
アホかこいつ。FXの例えの意味はそれと同じくらいのハイリスクを冒しているてことだよ
良く考えてみろ。数万の買い物すら躊躇する今の庶民が、何千万のローンだけは平気で借金出来るのか
昭和発のマイホーム信仰にマインドコントロールされて頭がイカれているからだよ。そういう意味でFXと一緒てことだ
賃貸でもURは勝ち組。
991 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:01:48.05 ID:dQY9SAcj
>>989 だから、衣食住など人間生活の本質にかかわる行為をFXのような単純な投機と比較するとかお前ら精神がゆがんでるんだってw
住宅はお前らが想像するような投機目的じゃなくて住むために買うんだよw
で、前述のように、買わなければ同じ生活はできない。もしくは似たようなレベルの住居のために毎月家賃を40万払い続けなきゃならないんだよ・・・
992 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:05:00.09 ID:dQY9SAcj
>昭和発のマイホーム信仰
このスレは年寄りが多いのでこんなこと言い出す馬鹿がたくさんいるんだが、今家買ってる層なんて世の中わかるようになったのはバブル崩壊後だからな。
マイホーム信仰どころか、「土地や株は下がるもの」ってのが身にしみついた常識だわ。
それでも買ってるわけだから、昭和がどうとかお前の指摘は完全な的外れってわけだw
>>991 >>988が言う様にお前の言っているそれは本質とは別物
そんなに大量の借金を抱えてまで買わないといけないものは分不相応なんだよ
>>992 発祥は昭和でも同じ症状(バカ)なのは今も変わらない。「昭和」ってワードにだけ拘っているお前の方が的外れでバカだよ
後な、土地が下がるんじゃなくて上物が買った瞬間から急落する
だから銀行は家を担保にするだけでは貸してくれないんだよ
994 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:23:06.02 ID:dQY9SAcj
>>993 ・古今東西、家買うとか商売始めるとかは大きな借金をするものだ。する必要が無い奴はいるが、みんながみんなそうじゃない。
したくない奴は買わなければいい。それだけ。他人にとやかく言うのは幼稚な人間だなw
・昭和は昭和だ。バブル崩壊後「昭和の土地信仰」なる言葉がはやった頃と同じ状況がいつまでも続いてると思い込むお前が周回遅れと言うだけの話。
・上物が下がるのが嫌な奴は上物の値段がタダ同然の中古物件を買うだけの話。
お前のような無知蒙昧な素人が口出しする余地は無いぞw
お前ごときでは議論にもならないなw
住宅ローンを賃貸と比べる時に見落としがちなのが将来に対するリスク
即払いはゼロだが、借金はマイナスだということ
先ほど昭和て言葉が出たが、昭和の間は経済も右肩上がりでリスクも小さかったといえる
しかし、今の時代に同じ様なリスクをとれるのは今までが大丈夫だったからこれからもという
原発事故と同様に何の根拠もない、後ろ向きな楽観論からくるものだ
>>お前のような無知蒙昧な素人が口出しする余地は無いぞw
>>お前ごときでは議論にもならないなw
何がどうおかしいのか具体的に説明してもらう
何の根拠も無くそういうバカの方が議論する価値が無いな
分不相応っていうか…FXと住宅ローンの違いは
金銭的リターンに対してリスクをとるか
良好な住居環境に対してリスクをとるかの違いだろ
そして、投機についてはほとんど公的補助はないが
住居整備については国が様々な便宜を図ってくれる
大量の借金って、みな4千万も5千万も借金するわけじゃあるまいし
1〜3千万くらいのもんでしょ
普通のリーマンなら特別大きなリスクではない
>>997 ほんとバカだな。FXであれ住宅ローンであれ問題はそのリスクの大きさだ
リスクそのものが大きすぎないかと言う話
念の為、勘違いしないで欲しいのが住宅ローン自体がダメと言っているわけじゃないよ
10年で組んで必ず返せるとか、年収に見合った額だけ借りるとかならそれは有効な手段だろう
ただ20年、30年とかで組む奴は、お前はそこまで未来を見通して本当に大丈夫だと思っているのかと問いたいな
そして1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。