【金融】住宅ローンの低金利競争が過熱 10年固定、過去最低水準に[12/07/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120729/bse1207292031000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120729/bse1207292031000-n2.htm

三菱東京UFJ銀行などの大手銀行が、8月の固定型の住宅ローン金利を、
過去最低水準まで一斉に引き下げる。
指標となる長期金利が0・7%台と、9年ぶりの低水準に下がっているためだ。
伸びが期待できる住宅ローン分野で、より多くの顧客を獲得しようという動きも、
低金利競争に拍車をかけている。

三菱東京UFJ銀とりそな銀行は今月27日、主力となる当初10年固定型の
8月の金利を、最も優遇を受けた場合の水準で、7月の年1・4%から
1・35%に引き下げると発表した。
みずほ銀行も1・35%(7月は1・45%)に下げるほか、
三井住友銀、三井住友信託銀も引き下げる方針で、
いずれも2%程度だった1年前から大きく下がる。

一方、変動型は指標の短期金利に大きな動きがなく、各行とも据え置く見通し。
三菱東京UFJは、最優遇金利を0・875%で維持する。

各行が固定型の金利を下げるのは、指標としている長期金利が低下しているためだ。
欧州債務危機の長期化などで安全資産とされる日本国債が買われ、長期金利の
目安となる新発10年債の利回りは、0・8%を割り込んで推移している。

景気低迷で企業への貸し出しが伸び悩む中、住宅ローンは、銀行にとって
成長が見込める期待の分野。日銀によると、国内銀行の住宅ローン残高は昨年末に
105兆8170億円と、5年前から14%増えた。長期にわたり顧客を囲い込み、
他の金融商品の販売にもつなげられるため、銀行は、「金利を『安売り』してでも、
顧客を獲得したい」(メガバンク関係者)。

店舗の運営コストを省いたインターネット専業銀行が先行して金利を下げ
人気を集めていることや、平成26年4月の消費税増税を前に住宅購入の
駆け込み需要が見込めることも、大手銀の低金利競争を加速させている。

ただ、過度の低金利は「住宅ローンの採算を悪化させる」(日銀)。
大手の競争に巻き込まれ、金利の引き下げを余儀なくされる地方金融機関からは、
経営圧迫を不安視する声も上がっている。

-以上です-
関連スレは
【郵政】年収400万円以下の人への融資、50年ローン…驚きの内容で参入検討が進むゆうちょ銀行の住宅ローン[12/07/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341283451/l50
【金融】庶民の味方“フラット35”に縮小懸念…ゆうちょ銀に配慮?(ZAKZAK)[12/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343182939/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:23:24.24 ID:iyBitv2o
どうせ審査しても貸してくんないから  (´・ω・`)
3名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:25:23.99 ID:P6W6z6TJ
デフレで住宅ローンは、地獄行きの片道切符を買うような物だ
4名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:27:19.10 ID:owAJmXwL
借り換えでこの金利にできんの?
5名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:31:56.63 ID:sPk4kbjB
借りて建てるのなら一括で払うわ。
6名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:43:54.42 ID:aEGETDcK
信用金庫の汚い変動利息。
借りた時の利息は、2.3%、今の利息は3.4%
繰り上げ返済を行うたびに、利息を上げてくる。
(今の新規契約の利息は、2.1%程度)
借り換えの手数料や、保証協会の手数料を考えると、このままがお得ですよ、
などとぬかしながら利息上げ!
あまりに胡散臭いので、調査を要求したら、2ヶ月後に、
始めの契約時の保証会社が、他社に吸収?されたので、
利息変動は当然の事らしい。利息の変動は初期の契約で歌ってあるので、
法律上も問題ないとの事。どうも怪しい。
7名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:48:26.38 ID:GxwSuslW
金利が低いと借りすぎるバカが大量に出る
8名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:50:50.58 ID:gbgQRgFZ
>6 金融庁にチクってやれ
9名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:52:06.08 ID://bu/UXD
住宅ローン今が借り時っていつからやってるんだろw
10名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:52:09.30 ID:Aec4iTlF
6年前、アパートローン、3800万借り入れ。保証人を付ける条件で
保証料はゼロ。

金利は、当初2.15%だったのが日銀の政策金利にあわせて
2.4%→2.2%と変動し、今は2.0%

現在残り2400万
貯蓄2700万
11名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:53:52.18 ID:Gu+zwT8c
もう家を買う時代は終わった
超人口減少で常に地価は下がり続ける
12名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:59:26.98 ID:ylHX6VTi
>>6 なんで契約時に良く確認しなかったの?
不動産売買契約のとき一緒にただ契約するんじゃなく金融機関で直接説明受けた?
ローンのしくみ、金利の仕組みは事前に自分で勉強していかないと
事前説明の内容にはついていけない人が多いみたいだよ
それに借り換えと金利が不利な条件の金融機関の場合はその代わり収入面の審査基準がゆるいから
そういうメリットも受けているはずだよ 
自分がどんなメリットを受けることができるかその金融機関を選ぶ際に当然把握してるよね?
今になって文句言うのはどうだろうね
1000万円単位のお金の契約で契約前に契約内容を納得するまで調べるというのは当たり前のことですよ?
13名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 16:20:40.16 ID:aEGETDcK
>>12 仕事がらみの銀行で他で借りる選択肢は無かった・・・
今、銀行にどうのこうの言えるのは、そういう仕事上の絡みが減ったから、
当然のように、借り入れした時の担当者や支店長は転勤ですでに、
無関係状態。
当時は震災直後で(関西在住)足下見られてたから、従うしか無かった。
14名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 16:26:26.87 ID:EAsnbbTa
>>12
別に説教たれんでもええやん。
そういうことがあるって教訓聞かせてくれるだけでも、ええことやと思うど。
15名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 16:28:58.89 ID:ZtVZmxzi
優遇受けられる人は1%いかない金利だよね。
うちも優遇受けてるから1%金利だし。
16名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 16:53:45.59 ID:EIHB+JtR
ローン組む人って何でフラット35使わないのか不思議
これから家買うんだが、35年固定で1・94とか最強じゃん
毎年団信は払うが保証料ただの所あるし
物件はちゃんと検査してくれるし至れり尽くせりじゃん

17名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 17:00:54.77 ID:IrayvnsJ
この先行き不透明な時代に住宅ローンとか
ただの馬鹿だろw
18名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 17:21:19.35 ID:2IVCHvGc
>>17
でも結構無謀な買い方してるよ?
借り上げ社宅制度あるのに首都圏にマンション購入、
1年後に関西に転勤、マンション売れず、みたいな。

転勤で首都圏来てるから、また次の転勤だってありそうなのにね
夫婦とも首都圏が故郷ではないし
ほんと、何も考えず買ってる
19名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 17:24:56.89 ID:fmC8GB1S
日銀が個人に融資しろよ
なんで銀行に儲けさせるんだ?効率悪いだろ
20名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 17:44:47.58 ID:dAuoFSaT
最近は、銀行もカードでサラ金並みの貸し出しをしているからなぁ
21名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 18:01:39.03 ID:sPk4kbjB
>>18
つまり馬鹿しか借りてないわな。
22名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 18:03:33.56 ID:6gqs8+zC
ローンなんて樹海への招待状みたいなもんだからな。
23名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 19:39:14.75 ID:VPVhn0LN
いずれは借りたら利子付けてくれるようになるかもな。
24名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:01:48.23 ID:ZtVZmxzi
優遇受けて1%以下の金利だと借りるより安くて借りるより広くて、
借りるより仕様の良い持ち家に住めるからね。
今買わないのは買えない(ローン組めない)底辺だけw
25名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:04:20.74 ID:ZtVZmxzi
>借り上げ社宅制度あるのに首都圏にマンション購入、
>1年後に関西に転勤、マンション売れず、みたいな。

ローン毎月5〜10万で買った物件が賃貸に出すと毎月15から20万で貸せる物件が多い。
要するに転勤などあったら売ることもできるし、貸すこともできる。
底辺は無知そうだね。
26名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:06:27.73 ID:y4OKQbsN
>>24
まあ借りられない奴ばっかりじゃないがw 人に買うななんて言ってるのは馬鹿なんだろうなw
西日本の人気エリアはすでに騰がり始めてる罠。
27名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:51:35.36 ID:C0rJvpl0
>>24
>>25
トータルで儲かるなら、金が余ってる企業がこぞって家を建てるっつーの。
金利優遇は得られないが、キャッシュで建てたら関係ないしな。

家は夢を買うもので、それ以上でもそれ以下でもない。
会社に投資用マンションの電話が掛かってくるが、胡散臭い事この上ない。
28名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:57:47.60 ID:bD5e/jUy
>>25
さすがに新築でそれは無理
29名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:19:58.27 ID:7dOPvayV
儲からないなら不動産賃貸業なんて存在するわけないじゃん。
生保最大手の日生はビル賃貸でかなり儲けてるよ。
ローン金利をバカバカしいというが、賃貸は死ぬまで貸主に貢ぎ続けることになるんだよ。
30名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:29:08.92 ID:ofxhgtAW
数年前に固定金利で住宅買った奴

m9(^Д^)プギャーーーッ
31名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:30:46.09 ID:C0rJvpl0
>>29
自社で賃貸"住宅"を建てて貸してる所なんてほとんどないだろ。
それが全てを物語っている。

土地持ちが土地を遊ばせておくよりは建物建てて貸したほうがいい、
というモチベーションで成り立っているだけの話。
土地を自分で買って建てても儲かるわけではない。
32名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:33:38.63 ID:7dOPvayV
生保って莫大な保険料を運用するのに株式やら国債やら、「不動産」に投資してんだよ。
儲かるからわざわざ不動産を自前で所有してるんだよ。
生保会社の名前のついたビルやたら都心に多いだろ。
33名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:35:38.28 ID:C0rJvpl0
>>32
それは住宅じゃなくて、オフィスだろ。
家を建てて、貸して儲けてるわけではないだろ。

基本的に賃貸住宅は地主が(そそのかされて)自分で建てて貸すスタイルが一般的。
34名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:41:45.17 ID:Fwb47RmH
賃貸住宅なんぞやるといろいろとめんどいんだよなぁ
家賃払わないカスでもさくっと追いだせねえし。

35名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 23:27:00.69 ID:E4nD5yue
 あのゴージャスなマンションの宣伝を見ると、女の心は買う方向に動くわな。
本能的に巣を持ちたがるし。
36名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 07:47:44.10 ID:u66ve9ZU
もちろん安定した公務員だけが借りられる。
37名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:23:01.78 ID:2Jd+jYFZ
>>31 >>33

つまり、金払って住むに値する賃貸物件など皆無に等しいってわけだw
素人がいやいや建てた物件借りるとか、金捨てるようなもんだろw
38名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:30:15.51 ID:IAfAy3fT
まだ家買う馬鹿なんているんだ
39名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:33:16.92 ID:2Jd+jYFZ
>>38
まだそんなこと言ってる馬鹿がいるんだw
40名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:37:49.17 ID:pZxlhEJA
こういう馬鹿の持ち家って老朽化しないんだろうな
そういう概念がスッポリ抜け落ちてるっていうw
41名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:40:37.62 ID:Xbmewdty
10年固定でこの金額・・・
銀行はこの先10年は金利は上がらないむしろ下がると読んでるのか?
42名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:45:33.94 ID:yZY6DepY
持ち家といっても、ローン支払い中は賃貸と変わらない。ローン支払い終わった時には築年数25年とか30年。建物価値0。改修しても建物価値は変わらない


それなら、最初から築年数30年の中古家買って改修せずに二十年住むほうがいい
43名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:50:56.55 ID:g7fMd1/w
>>40
人が家買うのにケチつけてる馬鹿には買わなきゃ家賃を払わなきゃいかんことがわかってないようだなw
あと、誰か買うもしくは建てた家と同条件の賃貸物件が常に存在するとでも思ってるのかね?
まともな賃貸など港区ぐらいにしかないだろうなw
都内に住まない奴ならその時点でアウト。
完済にもごく少数マトモな物件はあるが、例えば昔、星野監督や中村ノリが住んでたところはちょっと不便だし家賃も100マン以上。
ずっと前に野茂が住んでたとか噂の物件はバブル期の建築で震災の被害もありやはりちょっと古い。
しかもエリアがかぎられてるので、同じような間取りやつくりを望むなら、分譲物件を探して買うか、自分で建てるしかないだろうな。
そんな知識も無く、一律に「下がるから買うのは馬鹿」と信じて疑わない奴は馬鹿w
44名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:56:23.26 ID:g7fMd1/w
>>42
>最初から築年数30年の中古家買って改修せずに二十年住むほうがいい


結局買うのかいwwwwwwwwwwwwwwww
つうか、築30年なんて建具や設備が旧式で不便だわ低いわ電気食うわでおまけに建物もガタがきててカビだらけで住めたもんじゃないわw
なんも知らんやっちゃなあw
10年以内できれば5年ぐらいの築浅を割安で買って10年弱ぐらい住んで売るのがまあ合理的だろうなぁ・・・
10年後の相場にもよるがw
45名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 10:02:38.52 ID:4zpi/NZv
昔なら、金利1・35%なら借りて電力株買えば配当でボロもうけじゃん と思ったものだが
まさか電力株がここまで暴落するとは、ホントもういくら低金利でも借りないほうが良い
46名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 10:15:53.05 ID:ZIko9C2K
>>44
10年おきに引越しなんてメンドクサイー
引越しなんて一生涯で1回くらいでいい
47名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 10:20:25.31 ID:erZrjAXx
下げすぎな気がする
大丈夫か?
48名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 10:22:09.55 ID:pZxlhEJA
長文書いても誰も読まないわなw

2chで顔真っ赤にして「ぼくちゃんの、おうちのお買い物にケチをつけないでくだちゃい」

読んでないけどこうだろ?長文キメエw
49名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 10:50:32.68 ID:80KVchtc
>>48
低脳おつ。
つうか、なんでこっち見るの?w
論破されるのが怖いなら来なきゃいいだろw
なんでそこまで嫉妬深いのwww
50名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 11:05:19.93 ID:h8zK4rNj
>>44
ちょw おまwww

築30年と言ってる人に、築5〜10年の物権を勧めても、
客層が違うと言うか条件面での折り合いが付かないだろう、あと住んでる地域にもよる。
地方都市だとよほどの人気物件じゃない限り全然動かない、凄いぞほんとw
広告とか見てると、(全体的に数年前と比較して)結構下がったな、
そしてこの物件良いんだけど、何ヶ月も動いていないわ、とか普通にあるよ、買い手不在の大不況w
51名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 12:00:41.63 ID:/QVcdsi9
>>48
自分の間抜けさを、そんなに自慢げに
52名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 12:03:20.16 ID:J4NAh+iA
現金で買えないものは買わないお
53名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 12:04:31.13 ID:w4DQEkXj
どんな低金利になろうとも
物価も給与も下落なんだから
そうたい的には 3〜4%の高金利だよ
54名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 12:28:09.61 ID:wCboxm/m
>>44
そんなもんリフォームすれば大半は解決するよな。
築浅でも前の居住者の扱いが悪けりゃなんぼでもガタがくるわいW
55名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 12:40:44.39 ID:VoTSMA5v
>>44
しっかりした部材を使っている 30年ものの中古は、安物建売新築よりも安心して住めるよw
56名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 12:42:34.58 ID:Xp2elMUe
>>16
それは今の低金利だから言えること。
買う時期によって、選択肢は変わってくる。
ちなみに俺が買った時は、フラット35は3.4%位だった。
ちなみに10年固定で2.7%位だったかな?
57名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:06:24.46 ID:/fU+Kp2m
支払いが滞ったら競売ですし
58名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:33:18.69 ID:ukdwKETz
昨日中古マンション契約しちまったよ・・

金利は底値だが、変動金利は0.98%とか1%切ってんだけど、
変動だと総支払額が今後予測できないから怖いよね。

住宅ローン銀行はどこがいいの?
59名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:42:57.93 ID:GpVNbune
1.94%の35年ローンは、元本の1.959倍払う事になります。
出来るだけ頭金は払っておきましょう。
60名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:43:00.04 ID:pZxlhEJA
>>49
あれ?アンカつけてないのになんで自分のことだと思ったの?
もしかして自覚あるのかな?

こっちみないでくれないかな?wwwwwキメェ
61名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:43:20.59 ID:w6gyJTtq
>>54
つうか、買うのはアフォとか言ってた奴とは別の奴なんだなw
屁理屈言っても始まらん。普通の作りでは築5年と30年どっちが住めるかって話だわw
まあ、言い訳頑張れw
62名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:45:26.31 ID:w6gyJTtq
>>52
あんたの個人的信念かなんかしらんが、他の奴は違う。
それだけw
63名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:46:57.14 ID:fuZKbCgv
固定金利だから安心と思ってる奴はよく書類読め
要約すると「大幅なインフレなど市況金利が変動した場合は固定じゃなくなります」
とどこの金融でも書いてある
銀行は必ずリスク被らない
バブル以降は特に注意してる
64名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:49:26.66 ID:pZxlhEJA
家は現金で買うだろ
金利とか関係ない
65名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:59:06.90 ID:5KiHKBtn
>>58 無利子無担保のおかあさん銀行
66名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:05:01.41 ID:MJCU9uc5
俺は変動金利で
1.3パーセント みずほ
67名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:17:29.58 ID:erZrjAXx
これで3000を30年で借りるといくら返す計算になるの?
68名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:21:23.11 ID:wtKq1bR2
そそそろ1000万円借りるごとに100万円プレゼント
マイナス金利キャッシュバックキャンペーン希望
69名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:21:45.48 ID:KeLzURH4
>>66
支払金額が大きいローンで変動金利は死ねるよ
特に低金利時代に金利変動ローン組むのは危険
70名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:23:33.10 ID:MJCU9uc5
>>69
何十年もお付き合いがあるけど、変わらないよ
一番低かった時が 1.2
71名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:24:37.20 ID:xp8U5sdo
都心駅近のマンションならいいけど
全国レベルで過疎が問題でド田舎の住宅街で一戸建てに4000万の家建ててるやつがいて驚く。
公務員夫婦にありがちなんだけど、本人達は勝ち組気分なんだよね。
72名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:44:22.23 ID:fRhESOUt
ローンを組んでマンションを買った瞬間に奥さんはこう思うんだ

「これで、旦那がいつ死んでも大丈夫だわ♪」

http://miyoshimura.blog123.fc2.com/blog-entry-1398.html
73名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:45:36.39 ID:utLMZQgW
5 :名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:31:56.63 ID:sPk4kbjB
借りて建てるのなら一括で払うわ。


住宅ローン減税って知ってる??
74名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:46:05.72 ID:w6gyJTtq
>>71
単にロクな賃貸物件が無いってだけだろ?w
引越す予定も無いだろうし収入は確実だし、いい選択だと思うが?
75名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:47:02.50 ID:JKk3loIs
10年前 今が借時ですよ 5年前 今が借時ですお 現在 今が借時だおだお
76名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:49:12.86 ID:/U88V/9u
>>13
分からんが違う銀行に借り換えられないもんなの
77名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:01:15.94 ID:DRGA6h4/
>>5
住宅ローン減税分で金利分をペイ出来るから
10年ローンで借りた方が資金が丸々得になるらしいよ。
78名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:05:10.82 ID:3ZUZ9PnF
おれが賃貸なのは、
いつ地元に帰るかわからない
ローンを払い続ける自信がない
いざというとき生活保護を申請できない
そもそも35年同じところにすむ感覚がない。
てなところかな
79名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:05:14.40 ID:cs6LHyrp
>>72

マンション地獄を知らない嫁か・・・

マンションはローンから抜け出せない仕組みなのに。
80名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:09:52.05 ID:w6gyJTtq
>>79
ん?俺は最近買値より高く売ったけど??
俺の住んでたあたりだといまどき当たり前だぞ?
81名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:13:06.80 ID:F38shU3R
>>80
へー バブルの頃のような話が今でもあるのかすげえな
82名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:15:29.58 ID:XTTtIq9i
35年固定金利で借りちゃった。てへ。
83名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:17:22.21 ID:RwhMQxSX
>>82
えっ?
84名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:20:04.89 ID:w6gyJTtq
>>81

いや、それが普通の国の普通の不動産取引だからw
バブルの頃ってお前、銀行の支店長が来て「あの土地を1億円で買ってください。来週○○社が1億5千で買うことになってますから。」って世界だぜ?
85名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:23:12.95 ID:F38shU3R
>>84
バブル崩壊してからは、普通の国とは言えんわなあ
都市部のごく一部ではそういう話もあるかもしれんが、日本の大多数を占める田舎では、そういうことはないだろう
土地の値段は下がり続ける(一部例外あり)というのが、この国の普通の不動産取引 資産デフレはまだ終わってない
86名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:26:49.91 ID:w6gyJTtq
>>85
田舎なんてどうでもよくないか?
つうか、日本経済を語るときには東京や名古屋、関西が中心なのに、不動産だけは田舎を基準に考えたいならそれでいいよw
バブル期でさえ、田舎の個人の土地なんて大して値上がりもしてないし取引もほとんど無かったからな。
87名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:28:46.23 ID:KjTrBrCw
高額ローンをいま組んじゃう人は、名目金利とインフレ率を加味した実質金利を勉強した方がいいよ

ローン組んで家買うのは、日銀の金融政策が変わってからか、日本の人口が移民政策で増加に転じてからでいい
88名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:30:32.72 ID:F38shU3R
>>86
こっちからしたら、都市部のごく一部の例を出されて「コレが普通です」とか言われてもな
日本全体としては資産デフレが進行し続けてんだから
確かに大した値段ではないが、それなりに上がったし、今は下がっている
89名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:30:52.31 ID:GpVNbune
一時は高いかもしれんが、それが高いまま売れるとは限らんしな。
90名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:36:13.92 ID:I9FDKwKd
人口減少してるんだから人口が増加してる都市部以外では下落あるのみでしょ。
91名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:36:19.33 ID:w6gyJTtq
>>87
名目金利なんてのは後付けの理屈だからなw
経済全体を後講釈するには都合がいいが、投資には使えない。
92名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:38:35.72 ID:w6gyJTtq
>>88
単に俺が住んでた市内やその周辺が値上がりしてた例を出したまで。他にも値上がりしてるエリアはたくさんあるだろう。
90年代以降の日本や2007年以降の欧米を除けば、個人の住宅なんて値上がりして普通。
93名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:40:17.03 ID:w6gyJTtq
>>89
なら、高いときに売ればいいだけだな。

>>90
人口だけで不動産相場が決まったら簡単だよなw
94名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:42:54.72 ID:GpVNbune
>>91
つーか、10年毎に引っ越しとか引っ越し費用や諸経費考えたら、
明らかに損だろう。

公務員でずっと住み続けるのなら、余計に不動産価格が上がるとか関係ない。
固定資産税なんかも考えてるのか?
住宅ローン減税とか言ってるけど、他の控除とトレードオフになってる場合が多い。

賃貸と比較して、本当にどの位利益が出てるか、きちんと証明できる?
持家なんて道楽の一つでしかないよ。
リスク資産を好んで管理したい人だけでどうぞご勝手に。
95名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:43:54.06 ID:w6gyJTtq
欧米と言ってもドイツなんかは不動産バブル始まってるとかニュースあったな・・・
96名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:46:04.50 ID:I9FDKwKd
>>93
需要と供給のバランスが価格を決定を決める最大の要素だ。
そんで人口減少は将来の需要減少でもある。
97名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:46:49.64 ID:w6gyJTtq
>>94
いや、俺はそれよりサイクル短いが、確実に儲かってるぞw
その間家賃払わずに済んでること考えると実際かなりのがくになるわw
お前は、家買わなかったら賃貸料がかかるってことを忘れてるだろw
98名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:48:00.25 ID:cs6LHyrp
誰とは言わないが、大馬鹿やろうがいて面白い!
99名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:48:44.28 ID:w6gyJTtq
>>96
インフレが無いと仮定した話だなw
100名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:49:08.20 ID:JwVc2Qrg
国家主導でサブプラねらってるくるから怖い
101名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:50:19.04 ID:w6gyJTtq
>>98
そうだな。家賃の存在をわすれてる奴なw
102名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:50:25.21 ID:OLeE5Yjg




みなさん、家を買えるようになってからねっ!w




103名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:50:37.05 ID:GpVNbune
>>97
ポジショントークなのは理解した。
数年ごとに引っ越しとかそんな人生だったら、
賃貸のが気が楽だわ。
104名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:51:32.03 ID:w6gyJTtq
>>103
論破されたことは理解できたようだなw
105名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:52:09.26 ID:I9FDKwKd
>>99
バブル期でも過疎地の土地なんて投機対象に成らなかったけどな。
不動産てのは流動資産じゃないから、
いくら1000万の価値があると言っても、
売却先が見つからなければ割り引いてでも探すしかない。
106名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:03:17.54 ID:JwVc2Qrg
サブプライム全盛期は買えば高く売れる状態だったからなんでもよかったんですよ
107名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:08:00.46 ID:cs6LHyrp
>>94
>持家なんて道楽の一つでしかないよ。
>リスク資産を好んで管理したい人だけでどうぞご勝手に。

うん。不動産がリスク資産ってわかっていない人が多いよね。
しかもローンを組むと言うことは,リスク資産にレバレッジをかけているわけだし。

ただし,相続時の税金対策としては物凄い威力を発揮するから,
お金に余裕のある人は得かもよ。

それから,不動産は株とかのリスク資産よりも効率的ではない……というか,
掘り出し物件がたまにあるので,そういったものを見る目がある人には向いているけど。
108名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:12:13.02 ID:xp8U5sdo
>>74
そうでもないよ。今団塊世代以上が手放しつつある物件がごろごろある。
一戸建てで賃貸に出してる物件とか沢山ある。
田舎なんで4000万もする物件をわざわざ買う必要もないはずなのに
なぜか田舎の大手デベの開発した分譲住宅を購入しちゃうんだよね。20代30代の公務員夫婦。
田舎の公務員なんてこれから給与カットの嵐なのに。
109名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:15:01.21 ID:xp8U5sdo
>>107
相続時の税金対策は、非課税額までの贈与でいいんじゃない?
親から毎年、娘家族息子夫婦それぞれに一人当たり200万贈与で十分。
わざわざ、これから価値が下がり買い手のつかない物件買う必要ない気がする。

絶対価値が下がらない、皇居周辺なら話は違うけど。
110名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:17:02.08 ID:zf7L3y1v
マトモな賃貸なんて都内しかも港区ぐらいにしかないだろw家賃も100マン以上かかるし。
痴呆に住んでる奴が自分が住みたい家に住もうと思ったら自分で建てるぐらいしか方法ないわな。
111名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:17:57.12 ID:xp8U5sdo
>>110
買った家も、10年15年したらボロボロになって
結局流通してる賃貸並みになるよw
112名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:18:59.43 ID:5dF3ZCtP
節税のために不動産をどうこうしようなんて言ってる奴は馬鹿。
そんなもの大した節税効果は無い上に面倒でしかたがない。
113名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:21:23.94 ID:RwhMQxSX
>>108
田舎でも上屋だけで2500万〜3000万近くするんだから4000万でもそんなにおかしくないかと。
その辺の工務店が立てる木造の1000万程度で建てる上屋でいいならそれでもいいが・・・
114名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:22:08.47 ID:xp8U5sdo
>>112
はげどー
節税の手続きが滞りなく行えるならいいんだけどさ、
不動産を転売したり節税で調節したりするのにも
頭がハッキリしていないと大損こくわけで。

大事な手続きの時期や売り時に、自分が入院したり鬱病でダウンしてマトモな思考能力判断能力を失ってる可能性もある。
だから怖いから不動産買わない。
それなら金でも買ってインフレヘッジにするよ。
115名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:23:23.59 ID:xp8U5sdo
>>113
他人が買うのは大歓迎。
ローン金利で銀行をがっぽり儲からせて
地元の工務店を潤わせてくれw

でも自分は絶対買わないw損だからw
116名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:25:42.04 ID:xp8U5sdo
田舎の住宅街に一戸建て購入する=女の見栄に負けた男の奴隷生活開始宣言
117名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:25:55.44 ID:RwhMQxSX
>>115
損?
金利って言っても住宅ローン減税分でかなり埋めることができるから支払っている人は損しないと思うけど?
あと地元の工務店は絶対にないわ。ありゃ耐震補強も糞もない。
118名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:26:28.77 ID:2k/w1pKH
>>111
ちゃんと建てた家は10年ぐらいじゃボロくはならないが、お前らの住むレベルの建売なら新築の時からぼろじゃのうw
119名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:27:39.82 ID:8r/JDmKa
>>113
やっと物知ってる奴が来たwww
120名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:29:24.90 ID:8r/JDmKa
心の底から不動産は下がり続けるって信じ切ってる奴って、1980年代後半に「不動産は騰がり続ける」って信じ込んでた奴と同じなんだよな実はw
本人に自覚まったく無いから笑えるw
121名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:30:31.28 ID:8r/JDmKa
原油や穀物の次はセメントや鉄骨が高騰するぞマジでw
122名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:32:19.74 ID:8r/JDmKa
ハイパーだとかスタグフレーショになるとか言うくせに「不動産は下がり続ける」と信じて疑わない奴wwwwwwwww
123名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:36:26.67 ID:JwVc2Qrg
都会の空き部屋数は4人に1人分空いているから、家賃下がってもいいのにね
爺婆も死んでいくから中古の家もたくさん出るし
124名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:43:59.03 ID:xp8U5sdo
>>120
二極化すると思ってる。
外国人から見ても魅力的な都心のマンソンは、上がる
でも田舎や今の住宅街の一戸建ては軒並み下がる。

でも、上がりそうな物件は、市場に出回る前に取引されてるw
125名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:44:37.34 ID:xp8U5sdo
>>123
今、日本全国の空家は750万軒あるらしいよ。
126名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:45:05.03 ID:Zn7KfBsh
>>123
ユーレイ屋敷が増えて、ますますDQN地区には住む人がいなくなるな・・・
127名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:47:32.35 ID:w4DQEkXj
マンションなんか値下がりしてるね
1カ月は無料とかなんとか
128名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:47:37.86 ID:xp8U5sdo
>>118
知ってる。実家が、しっかり作った家だから。
築20年でもびくともしてない。
でも、残念ながらファミリー向けで無意味に部屋数多いんだよね。
これじゃ、これから単身世帯だらけになる時代がくるのに売れないなと思ってる。

親はとっくの昔にローン完済して今幸せそうに住んでるから、子供がとやかく言う事じゃないけど
頭悪いなと思ってるw
129名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:49:02.65 ID:JwVc2Qrg
実際使われていない部屋大量にあるのに価格維持をするとはひどい不動産業界でつね
資本主義は効率的というのはやっぱり幻想だったんですね
130名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:49:07.82 ID:xp8U5sdo
>>123
ローン完済してる物件の賃貸なら、大丈夫だけど
ローン残ってる大家は必死で回収しようとしてるから
割高にするよね。
131名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:50:28.14 ID:xp8U5sdo
>>129
不動産会社からすると
新築一戸建てや新築マンソンは、1軒あたり1000万ぐらい利益があがるけど
中古だと200万ぐらいしか利益が入らないでしょ。
だから、アホみたいに新築売り込む。
132名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:52:04.96 ID:JwVc2Qrg
>>130

賃貸をローンで返せるというひどい嘘でマンション業界とか不動産業界が売りすぎましたよね・・・・
誰も住んでいないマンションだけど、値下げなんてしないって感じですよね
東京とか家賃下がっている感じはあまりしない
133名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:53:42.01 ID:JwVc2Qrg
そんな空き家がいぱーいなのに、郵便局のゆとりローンや、この住宅ローンなどを押している銀行などは
バブル夢見てそうでこわいでつ
134名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:53:48.63 ID:xp8U5sdo
>>132
そこそこ人気の地区の物件で、かつオーナーが税金対策で作ったようなあんまり資金回収目的でやっていない物件を
5月6月ごろから借りるのがいいらしい。
135名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:54:24.83 ID:D5JIA3bX
>>125
そこに年間6万戸の競売物件、
さらに数十倍の任意売却整理物件がある訳だな。

個人住宅はオワコン。
136名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:54:55.89 ID:JwVc2Qrg
>>134
税金対策で作ったかどうかを見定める方法があったらおしえてくださいwわたしはわからんw
137名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:55:15.30 ID:xp8U5sdo
>>133
ゆとりローンって、スルガ銀行がやってたのを郵貯が吸収したという
日本版サブプライムローンのことだよね。
サラ金とどこが違うのかわからん。
138名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:56:01.44 ID:Zn7KfBsh
>>134
そんなもん安モンの部材使った手抜き工事に決まってるやろwww
まあ、どこがダメかわからんから住むんやろけどw
139名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:56:09.99 ID:xp8U5sdo
>>136
登記簿見るとかかな。
140名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:56:30.88 ID:utLMZQgW
>>77

わざと35年でかりて目減り抑えて11年目に入ったら全額返すんだよ。
スターなら300万くらいのマイナス利率(300万はいる)だよ。
141名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:56:46.49 ID:JwVc2Qrg
>>137

あ、郵便のは名前ちがうけど年収400万で50年つかって返済しましょうっていうサブプライム臭がきついやつがあります
142名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:57:15.48 ID:KMP5L6pq
昔は二階を下宿部屋として貸していたけどね。
これから多くの国民は、給料のみでの自活は難しくなるから復活するかもな。
143名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:57:47.29 ID:JwVc2Qrg
>>139

wwwwwわたしにはそんな行動力ないわwwww
家借りる時に登記簿みて良い物件さがす不動産屋じゃないコンサル屋やってくれw
144名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:57:48.37 ID:xp8U5sdo
>>138
今の新築物件なんて、どこも「安モンの部材使った手抜き工事」
耐震性は、戦前の建物以下だよ。
阪神大震災で、戦後の建物が倒壊してるのに、戦前の建物が倒壊せずに残っている不思議。
145名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:58:21.84 ID:CdRYUu0N
>>16
だって変動のほうが金利安いじゃん。
2500万借りたけど、金利が上がってきたら一括返済できるくらい貯蓄あるし。
146名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:59:00.95 ID:D5JIA3bX
>>131
バブル崩壊10年までは保てたかも知れない数字だが
建売業者は土地建で売って300出せれば御の字だよ。
CM打ってるとある会社の21棟開発現場は全部売って
粗利総額1,000万だったよ。
147名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:59:54.47 ID:xp8U5sdo
>>142
そこで最近流行の、シェアハウスの登場です。
昔懐かし長屋暮らし。
コンセプトも様々でいいんじゃないかな。
ギークハウスとか、
ヲタだけをあつめたシェアハウスとか
子連れだらけのシェアハウスとか
コンセプトごとに出て来てる。

長屋2.0
148名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:00:43.10 ID:Zn7KfBsh
>>144
だから、高い金払って数少ないまともな建築のマンソンや家買うんやろwww
お前らはすべて安モンの手抜き物件前提やから、マトモな奴と話がかみ合わんのやw
149名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:02:29.46 ID:xp8U5sdo
>>146
不動産会社きっついね。

最近、地方自治体が女公務員の採用を促進してるので
採算度外視で見栄だけで家ぽーんと建ててローンどかーんと組んでくれる公務員の割合が増加してるよ。

そういうカモからゴッソリ儲けを頂こう。
150名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:03:14.20 ID:xp8U5sdo
>>148
頑張って一生懸命家買ってくださーい。
がんばれがんばれ。ちゃんと借金完済するんだぞ☆
151名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:03:36.31 ID:w4DQEkXj
いい物件かどうかて 本当にに難しくて
とくにマンションの基礎工事なんかは30年ぐらい経たないとわからない
築30年でも基礎さえ良ければ下手な新築より良物件とおもう
152名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:05:44.35 ID:Zn7KfBsh
>>150
何回も買ったけど何か?
お前らみたいなアウトローと違って、マトモな奴は家買わなかったら家賃払わなきゃいかんって知ってる?w
153名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:06:16.91 ID:xp8U5sdo
>>151
免震免震って言ってるマンソンがあるけど
あれ、地震の第一波で免震装置が壊れると
第二波第三波で、壊れるらしい。
さすがに全壊はないけど、住めなくなったり売れなくなったりするレベルにはなる。

でも、賃貸に移りたくても、ローン残額が大きいと、信用調査でひっかかって賃貸にすら住めない。
マンソン倒壊したら、即ホームレスという事例がたくさんあるよ。
154名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:07:20.08 ID:xp8U5sdo
>>152
いっぱい買うんだぞー
そして消費して経済を回すんだ。

自分は絶対しないけど
155名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:08:21.53 ID:Zn7KfBsh
>>154
つうか、お前らは生きててもしょうがないからなw
家賃も払わなくていいわけだろ、お前らw
156名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:10:09.64 ID:xp8U5sdo
住宅ローンの審査が易々と通る仕事を持っている人は
賃貸に住むのも困らないんだよね、これが。
持ち家持つメリットがある人は、
フリーランスとかで賃貸を借りにくい人だけだと思う。
157名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:12:16.38 ID:JwVc2Qrg
日本のローンもアメリカみたいに払えなくなったら家だけとって、借金は残らないようにしてくれたら家かいたいな、てへぺろ
158名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:13:20.62 ID:xp8U5sdo
>>157
アメリカでも、家が無くなったからローンがチャラになるわけじゃないよ。
あれはかなり審査が厳しくて
やっぱり家が無くなってもローンが残る仕組みになってる。
借金怖いw
159名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:13:59.56 ID:Zn7KfBsh
>>156
まともな賃貸なんて港区ぐらいにしかないからw
俺が前住んでたとこは家賃85万だけどしょぼかったわw
設備も古いし、ずっと安い戸建ての方がまし。
160名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:14:56.21 ID:xp8U5sdo
>>159
だから何度も言ってるが、
たくさん買ってたくさんローンを組んでくれw

自分は絶対しないけどw
161名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:16:04.04 ID:Zn7KfBsh
>>160
何度も言うように、そうしてるが何か?
こっち見るなよw
162名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:17:18.19 ID:xp8U5sdo
持ち家願望が強いのは、やっぱり女なんだろな。
男が欲しがって嫁が反対するのは少ない。
だいたい子持ちになったところで嫁が一戸建て欲しがって男が渋々住宅ローン組む。
163名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:17:57.26 ID:wtiyZR4s
社員はもちろんローンで家を買うよ
164名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:17:57.53 ID:+5RiPWaU
低金利でも組まないよ
165名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:22:46.33 ID:Zn7KfBsh
>>164
何言ってんだwww
そんなの誰にも期待されてないからw
とびきりのブスに唐突に「絶対付き合ってあげない」とか宣言されてもみんなはちょっと・・・・w
166名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:40:43.37 ID:F38shU3R
>>165
それをやったのがサブプライムだ
メリケンはとびきりのブスにいい夢見せて世界中巻き込んでツケを払わせたわけだな
167名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:42:23.83 ID:xp8U5sdo
そして属国ニッポンが大増税ですね
168名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:48:11.47 ID:tA7Mrhbz
これからの時代どう考えても住宅は増えるはずない
169名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:48:51.95 ID:Zn7KfBsh
>>166
まあ、ブスはいきなりちやほやされて一時でも豊かな生活ができてよかったのでは?w
なんせ初回の支払いをしない(できない)輩が続出したらしいからな・・・
全然払わなくても、荷物まとめてキャンピングカーで出て行ったらそれで終了w
そのツケは回りまわってAIGに行き、それを政府が肩代わりして、その国債を日本(略
170名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:52:16.45 ID:F38shU3R
>>169
日本だって低所得者向け住宅ローンを売ろうとしてるからなあ
ブスをちやほやしてでも目先の金がほしいってのは万国共通だろうよ
日本の場合はアメリカみたいにノンリコースじゃないから落とすのが難しいだけ
要するに、ハンサムがブスをちやほやしても、見向きもされないってパターンだ
171名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:55:46.53 ID:Zn7KfBsh
>>170
やはり、ノンリコース+1年間の返済猶予 等の破格の好条件じゃないと無理だろブスはw
今まで男に虐げられて猜疑心の塊になっちゃってるからなw
あとはつけ回しを誰に持っていくかだな・・・
172名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 18:08:23.90 ID:D5JIA3bX
日本でノンリコースローンねぇ。。。

過去には得意先には損失補填、自分達は護送船団方式
ちょっとヤバイと公的資金注入&国から国債だけ買ってろと厚遇
そして、普通預金金利は逆金利よりちょっとマシなレベル。

でも、貸すときだけは、1番抵当、保証会社に団信加入必須。
ローン顧客が債務者になったら保証会社に債権飛ばして
おしまい。

凄ぇ収益あがるわな。

まぁ、公務員様専用の裏住宅ローンとかすげぇよな。
何だよ物件価格の200%までお貸し致しますって…。
173名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 18:12:40.95 ID:xp8U5sdo
「親からの贈与でマンソンかいました(ドヤ」という人がいたけれど
親が要介護になって、医療費介護費にもの凄いお金がかかることとか考えてないのかな。
施設はどこもいっぱいで、霞ヶ関は介護関係の支出削減に乗り出してるのにね。

介護費用で大金が必要だから、マンソン売りますと言っても、その時は売れず、
介護地獄で仕事に支障きたしてあぼーんという気がする。
174名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 18:14:35.77 ID:xp8U5sdo
>>172
公務員でも破産する人たくさんいるよ。
民事再生法適応で、職場の給与担当者が供託金納めに行くw

税金という絶対取りこぼしの無いところが資金の出所なんで
たいして督促しなくてもすぐ回収できるからだよ。

決して公務員の将来が安泰だからじゃないw
175名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 18:16:12.23 ID:xp8U5sdo
公務員2馬力夫婦だったら、
源泉徴収票出すだけで借金できるよw
それで公務員夫婦勘違いするんだけど、一度借りたらおしまい。
176名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 18:40:57.53 ID:cxt0qRQD
まぁ、借金で嵌めるのが、昔からの正しい奴隷の作り方だからなw
177名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 18:49:06.25 ID:w4DQEkXj
そのときは競売にだしてドロンじゃないの

もう諦めて競売にかけるしかないわな
178名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 18:55:22.12 ID:cxt0qRQD
人は財力の一杯一杯な所で、借金して家買うから、金持ちでも落ちる時はあっという間www
179名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 18:57:18.45 ID:XQIxxoU5
>>173
べつにいいだろ、それで?
誰かが破産したらお前が何か困るのか?w
いちいち嫉妬するなよ、情けないw
180名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 18:58:33.87 ID:XQIxxoU5
>>178
それでいいんじゃないの?
そんなもんだよ、世の中。
なんでいちいち嫉妬するの?お前らw
181名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:39:06.76 ID:xp8U5sdo
>>176
借金させて逃げ場をなくしてから、僻地に飛ばす海外に飛ばす激務部署に飛ばすよねw
182名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:39:40.76 ID:xp8U5sdo
>>177
競売にかけても借金残るような仕組みになってるよ。
183名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:45:59.92 ID:wRvC+uUR
>>181
お前らそんなことでさえわざわざ書くような情報なんだなw
無知蒙昧だなお前らw
184名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:51:30.99 ID:wWxDv9Gv
社会出て3年も経たないうちに誰でも知ることになる常識だろそれw
185名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:52:05.20 ID:wWxDv9Gv
学生ばっかりかw
186名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:53:08.17 ID:JwVc2Qrg
なんでIP変えて必至なのおじちゃん・・・
187名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:55:32.87 ID:wWxDv9Gv
だから勝手に変わるんだよ、馬鹿だなぁw
188名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:59:48.99 ID:F38shU3R
>>182
だから全てを捨ててドロンするんだろ
189名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 20:00:59.68 ID:JwVc2Qrg
おじちゃん今日も電話を手首に巻きつけて、売れるまで電話掛け捲れって年下上司に怒られたの?・・・・
190名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 20:37:52.84 ID:vo1Ydfp+
自宅以外に家2軒と更地3筆持て余して、お腹いっぱいッス。
自宅の建築費だけローンを組んだが、デフレでアホらしくなって速攻繰り上げ返済した。
そんなら、最初からローン組まんでよかったんや!
191名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 20:55:36.84 ID:wCboxm/m
>>73
減税を受けたら金利分全部ペイできると思ってるのか?
恐ろしいことを言うやつがいるんだな。
ちなみに、俺は買値が安すぎて減税の対象にならなかった。
192名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:01:18.94 ID:wCboxm/m
>>61
バーカ
築30年というのは30年間対した修理もせずに過ごせましたという証なんだよ。
だから素人は困る。

逆に築浅や新築の方が欠陥があってもわかりづらいんだよ。
193名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:06:47.24 ID:xp8U5sdo
住宅ローンで田舎に一戸建て買う人は
一人公共事業してるよねw
ほら、無駄な空港とか道路とかと同じことでしょw

内需拡大の政策でローン組ませるけど
壮大なババ抜きだと思うわw
194名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:10:45.08 ID:wCboxm/m
俺は日本海の見える僻地の高台に別荘を建てたいと思ってる。
こういうところって土地代ってほとんど無いに等しいんだよね。
195名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:28:02.31 ID:NeHecWUn
残業自慢と借金自慢は立派な奴隷の証しw
196名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:33:02.51 ID:S2iCvMrV
なんか家を買えない人たちの嫉妬がすごいですね
197名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:45:33.77 ID:eMCQ5pl9
10年固定ねぇ…。10年間変動金利から優遇金利を引いた方が得な気がする。
変動2.375%を下回らないのに、最低とか言っていいのか?
198名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:51:32.57 ID:S2iCvMrV
フラット35Sエコだったら1%以下からですよ。35でも1,3%くらい。
199名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:55:49.74 ID:VM91FM7c
歳とると賃貸かりずらくなるから、貯金しておき中古物件買うのが無難じゃねーの?
どうせインフレなんて期待できないし、お金の価値ばかり増えて行くだけなんだから。
200名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 22:02:23.91 ID:S2iCvMrV
問題
月10万の賃貸に50年住んだらいくらでしょう?
201名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 22:05:30.47 ID:4Db8jhHW
>>73
www
おまえアホか
202名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 22:28:53.30 ID:eMCQ5pl9
>>198 変動から優遇引いたら、0.875%なんだけど?0.775%もあるって聞いた。10年間1.3%も払う理由はある?
203名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 22:34:37.71 ID:uM6+Xfv4
家は金持ちが買うならわかるけど、借金してまで買ってしまうのはかなり怖い。
204名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 00:15:18.57 ID:0u8lh4bV
>>203
半強制的に貯金しているもんじゃないの?
生涯家賃払っても何も残らんがね。
205名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 00:26:37.98 ID:Va+8Tl3w
時期として悪くない。消費税あがる前の駆け込み需要を食う。
駆け込む側も低金利固定で増税がスケジュール通りなら得をする。
win-win。それにどーせ住むなら新築のがいい。

大家が怒り狂うのは理解できるが、それ以上の魅力を賃貸で出せばいい。
実家の裏の悪徳大家、また見事に高い家賃で契約ゲットして、
情弱っぽい家族が引っ越してきた。やりおる、やりおるわ。
だが、隣の俺んち一家が商売一切邪魔せず
スゴイ親切だから新顔一家が安心して可能なのにな。
そこら辺、わかってなさすぎで、もう協力しねーどこーかな。
たったブロック1つ分の曖昧な境界線で、人の良い俺のオヤジを退かせやがって。
代替わりしたら見とけよ、あいつら。
206名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 01:06:15.62 ID:HJ0jzbf3
消費税増税後は冷え込みすぎて、増税分以上に値下がり必至だと思う。
増税後の駆け込み需要後は相当下がる。
207名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 02:55:21.25 ID:3vgjgHDz
>>199
いつまでも都心の賃貸で気楽な暮らししてる層は、ほとんどが比較的近くにある親の家をいずれ相続するんだよ…。
少なくとも自分の周りではそんなやつばっかりだ。
208名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 05:18:19.81 ID:V0qwI/1O
ゼロ金利30年固定でも公務員でも無い限り返済できません。
209名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 07:07:09.59 ID:bmHm/vhr
>>192
あほかw
築30年や50年の立派な建築物は沢山見てきたが、
仮に躯体が完璧としても、建具や設備が旧式で不便なうえに背が低い奴向けだわそれw
あと、壁裏とか風呂の裏とかカビだらけ。屋根もダメ。
素人がイメージで物言っても何の意味も無いw
210名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 07:08:39.90 ID:bmHm/vhr
>>189
反論すらできなくて妄想垂れ流しかいな?w
お前みたいな馬鹿が2ch来るのは無理なんだよなw
211名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 07:10:00.19 ID:bmHm/vhr
>>194
あなんでそんな汚くてネクラなところに?
マリブあたりに建てたらどうかね?
212名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 07:40:22.66 ID:g25rOulI
>>199
年取ると賃貸借りにくいって、
具体的に何年後の話なんだろ。
あと10年したら団塊世代が75歳すぎて多死社会到来。
膨大な数の一戸建て物件が売りにでるか賃貸にでるんだよ。
今既に借り手がいなくて家主青ざめてるのにw

最近流行の高齢者向け賃貸に入るとか
介護付きホームに入るとか
方法はいくらでもあります。

すべてが駄目なら、現金一括で自分に合った物件を購入したらいい。
213名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 07:41:38.02 ID:bwlMu7J3
>>93
人口増加率と地価変動率はかなり強い正の相関がある。
http://www.lij.jp/html/koen/record/142/siryou01.pdf

大都市は地方からの人口流入で人口増加が続いているから地価が上がっているだけで、
人口減少に転じる10年後以降には今の地方と状況は同じになる可能性が極めて高い。
214名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 07:42:34.16 ID:g25rOulI
>>207
都心のタワーマンション、震災以来、人気低下したね。
はしご車は12階までしか伸びないんだが
13階以上の人は、何か合ったらパラシュートで落下するの?
215名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 07:43:17.76 ID:g25rOulI
>>213
その上、企業がばかすか海外移転するから
働き盛りの勤労者が少なくなるだろうな
216名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 07:49:35.65 ID:bwlMu7J3
>>207
俺も嫁も実家は地方だが、少なくとも退職まで賃貸の予定だわ

俺が賃貸に住み続ける理由
・家賃補助が出るから賃貸のほうがお得
・転勤に柔軟に対応可能
・割高な関東に家を買いたいと思わない(退職したら好きな所に買う)
・今後地価が下落すると予想している
217名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 07:53:04.64 ID:lKxTrdV/
会社が続くかどうかも分からんのに、家をローンで買うとかバカもいいとこ
218名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 07:57:43.22 ID:g25rOulI
>>217
企業と従業員の関係が、「所有」から「使用」に変わってるのだから
リーマンと住宅の関係も、「所有」から「使用」に変えたほうがいいよね。
219名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:01:51.39 ID:g25rOulI
賃貸なら、家賃の安い物件に引っ越すこともできるし
常に新しい物件に引っ越すこともできる。
転職や海外赴任もスムーズにいく。
220名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:16:59.94 ID:ODmCCZDJ
>>212-219
それはお前らがDQN層の人間だからってだけの話。
マトモな人間が住める賃貸なんて港区ぐらいにしかないんだよ、お前らが知らないだけでw
20マンやそこらの賃貸住むレベルのDQNが不動産なんて語っても仕方ないだろw
221名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:29:29.56 ID:lR4Fjvk7
>>>219

老後に不動産のような資産もなくて
子供や孫に顔向けできんの?

ガキの発想まるだしですけど?
夏休みだから仕方ないかw
222名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:33:33.68 ID:+GPuLO9/
このスレ見て不動産の営業大変なんだなぁってのはわかったw
223名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:35:07.11 ID:g25rOulI
>>221
不動産しか持たなくて、老後資金の無い人達が大勢いるので
それよりかはマシだなと思う。
この間、実家処分したけど大変だった。
224名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:36:43.67 ID:g25rOulI
4000万円の家買うぐらいなら、1kgの金地金買います。
災害があっても背負って逃げられる。
家はもう、一緒に心中するしかないw
225名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:39:50.29 ID:g25rOulI
>>224
×1k → ○10k
226名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:40:00.11 ID:ATNt460e
個人個人の事情によるもんなぁ。
それに昔みたいに、世の中がインフレ→資産価値が上昇じゃないから、
一般的に言えることは今現在、世の中デフレ→不動産はよりデフレ、地方だとハイパーデフレだから。
個々の物件での差も激しくなってきてる、一部勝ち組と大多数の負け組みがはっきりしてきてるわ。
227名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:49:02.02 ID:lR4Fjvk7
>>>223

一般世間はね、不動産すらもてなくて
ボロ賃貸に住んでいる人間のほうが圧倒的
に多いんだけどね。

しっかり不動産を買っておけば、ボロ賃貸な
んかに住む必要もなかったし、子供や孫に
迷惑かけなくてすむんだよ。

実家の処分が大変とかドンだけ世間知らずなんだw
228名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:58:21.29 ID:bwlMu7J3
>>222
職場によく不動産営業から電話が掛かってくるが、
奴らの必死さ、ガラの悪さは何なんだろう。
逆ギレしてくる奴もいるぞ。

ただでさえ売れないのに、あれで売れると思ってるのかね。
229名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:01:10.24 ID:g25rOulI
>>227
定年まで賃貸→高齢者賃貸マンションで老後がベストじゃないかな。
介護付きとかもあるので、子供に出来る限り介護負担かけたくない。
不動産保有してもリスクと資産価値の減少で賃貸と変わらない。
230名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:03:42.51 ID:NnerXPet
住宅ロ−ンを積極拡大した後、5〜10年後には必ず住宅バブルが発生し、破綻者が続出する
これは、間違いなく過去の日本・世界の問題だ
アメリカのサブプライム問題じゃあないが、日本でも過去何度となく陥った現象だ
バブル大崩壊後の日本、 近くはICバブル後も同じ事だったよな

政府は景気浮揚策の一環として、不景気時に必ず 住宅政策を取る。支払い能力のない人にも
 銀行に金を貸すように働きかけ、低金利政策を取らせる。その結果5年後はお定まりの自己破綻者が続出

数年後に消費税が3%・5%上がっても関係ない・・・住宅減税がされるだろうし、住宅メ−カ−も売れなくなるから値下競争
その段階で住宅不況が必ず来るぞ! 5年後は地価下落と相まって住宅価格は20〜30%は間違いなく落ちる
     支払破綻物件の投げ売りが始まるのもその頃…人口減少時代だしな

俺もボロ屋を持ってるが、工務店が超暇になるその頃建て替えをするよ
諦めていた人たちも半値八掛けでその頃買いなよ。丁度バブル破たん後のように
231名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:17:51.51 ID:g25rOulI
頑張って共働きして新築一戸建てローンで購入してる夫婦を沢山知ってるけど
せっかく買った一戸建てなのに、寝に帰るだけの生活だよ。
子供保育園でママはフルタイム、パパも残業。
家散らかり放題で掃除も行き届かず、荒れている。
新築で買った意味がない。
232名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:24:22.15 ID:g25rOulI
>>220
港区のハイグレード賃貸の良いところは、建物のグレードよりも
職場に近いことと
セキュリティが万全なところと
部屋掃除サービスがあること
ビュッフェがあることぐらいだよね。

これって、一戸建てを購入したらついてくるものなのだろうかw
233名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:27:51.54 ID:Sae6R5Q5
ホテルみたいだな
234名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:38:49.37 ID:GXosJ18g
>>77
ネットでなくてグロスで考えろよ。
235名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:44:56.35 ID:UkIMzFNF
家族の気に入った土地で景色が良くって
設計の人と一緒にあーでもないこーでもないと
夢膨らまして建てたけど良いよ

お金はかかったけど賃貸の頃とはぜんぜん違う。
もう少し精神的に豊かな方向へ日本の目標立てて進めば
よりよい社会になると思うよ
しばしお休みなので、でかいデッキから海見ながらネットで
明日の予定を組み中。
236名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:45:39.23 ID:lR4Fjvk7
>>>229

>不動産保有してもリスクと資産価値の減少で賃貸と変わらない。

不動産を保有すること=資産を保有すること

賃貸=負債でしかない

そもそも、大企業や公務員、地場の有力企業でもない、中小企業に
勤める人間に賃貸のメリットなんて殆どない。

家族もあって借家住まいなんてしてたら、信用力がない人間としかみ
なされないのは常識だよ。だから戸建持って信用力をつけるのが普通
の発想なんだよ。

あまり世間を知らなさすぎるし、どこぞのセールスみたいで、的外れ。
夏休みの学生が語ってンだろ?
237名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:59:29.26 ID:sc8klWnx
賃貸は負債ではなく費用(コスト)。
不動産を保有する事は、住宅という資産とローンという負債を併せ持つ事。
(但し、一括払いで購入した場合は除く)
リスクとは地価下落に伴う資産価値の劣化や支払い能力の持続性など。
238名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:04:38.27 ID:jsFHeACx
新築も買った瞬間中古です。
よく覚えておこう。
239名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:10:11.27 ID:wS/DsYIs
>>217
頭金を多く払う
繰上げ返済して常に 「売却額>ローン残高」 にしておく
売った後は実家に世話になる、で問題なしw
240名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:11:32.00 ID:lR4Fjvk7
>>>237

>賃貸は負債ではなく費用(コスト)。

会計学的にはそうだろうね。
支払を滞納すれば負債だね。

いずれにせよ、一般人が賃貸のメリット
なんて不動産を保有するメリットから比
べれば無いに等しいと。
241名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:27:52.46 ID:FA0ElGBq
>>228
投資用マンションの営業?上司に強制されてるからな。
詐欺行為をしても平気な人だけが残れる世界。
242名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:35:44.86 ID:g25rOulI
>>239
なんで「売れる」ってわかるの?
売れない場合とか
売れても買いたたかれる場合とかどうするの?
実際に、1年も2年も売りにだしてる物件は沢山ある。
243名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:36:53.83 ID:g25rOulI
>>237
資本主義社会はカネが全てなんだから
借金こさえた時点で、奴隷確定。
244名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:38:14.82 ID:g25rOulI
>>235
うーん。でもその「快適」さの代償にしては
ん千万というのは大きいよね。
持ち運べないし、地震には弱いし
245名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:39:42.08 ID:g25rOulI
>>239
繰り上げ返済する!といいつつ
繰り上げ返済できない人、結構いるよね。
独身やDINKSはいいけど、子持ち家族が「繰り上げ返済」とか張り切ってるの見てると
あー詰んだなって思う。
246名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:42:10.42 ID:g25rOulI
>でかいデッキから海見ながらネット

家、痛みそうだね。
てか、そのうち飽きできそう
リゾートホテルで定期的にうだうだやるのがいいや。
247名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:07:49.47 ID:lR4Fjvk7
ID:g25rOulI
賃貸屋のBBAがなにかを勘違いw

まあそれはいいとして、

現実は、特に子供が小さいなら眺望がよくて、
町並みが60坪以上で区画され、駅、病院、学
校、スーパーが徒歩5分圏内にある物件なら下
落リスクは、あまり考慮する必要はない。

また、RC構造で家を建てれば、地震や台風など
の被害にも木造や鉄筋より安心できる。

1.35%なら上記プランでも探せば5千万位で
いける。

賃貸で満足できる人間って基本的に戸建なんか
できないから仕方なくだもの。
248名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:20:38.21 ID:yX4rHMeE
聞いちゃいねえよ
249名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:35:53.87 ID:g25rOulI
>>247
分譲マンションの区分所有権がすでに所有権の形をしたレンタル権に成り下がって来てるのに。
分譲マンションは、永住権付き賃貸だよあれ。

RC構造なら大丈夫ってw
そりゃ911テロみたいにドカーンと消滅する壊れ方はしないけど
人が住めなくなる程度、
永久に売れなくなる程度には壊れますよw
しかもマンションだと、修繕しようにも住民の合意が得られず何年も放置されちゃったりする。

半壊したマンションに住めないから、賃貸を探そうにも、住宅ローン持ってたら賃貸の信用調査でひっかかってホームレスになるのにw
250名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:40:01.39 ID:g25rOulI
都心に乱立してるタワーマンション
あれ、解体工事ってどうやんの?

聞いたところによると解体工事が物理的にも不可能だし
あれだけ多くの住人が住んでたら建て変えの合意なんて得られないから
タワーマンションは将来スラムになるって聞いたよ。
251名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:42:16.14 ID:g25rOulI
>>247
>町並みが60坪以上で区画され、駅、病院、学
校、スーパーが徒歩5分圏内にある物件なら下 落リスクは、あまり考慮する必要はない。

この駅は山手線などの都内主要沿線のみのことだよね?
まさか地方の田舎の沿線ってことはないよね?
世田谷区でも高齢化で将来不安なのに地方とかヤバいよ。
252名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:43:16.26 ID:cc+uE+Je
査定で落ちたら働いてる会社の経営が…ってことかね?
不動産屋は売買手数料で潤う
それとも金貸しの銀行は不良債権をその筋のプロフェッショナルに丸投げ?
253名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:09:54.71 ID:KznQ+Daa
>>191
>>201

預金連動使えば黒字になるよ。
属性が良ければ9割り借りれるし。
俺は金利(っていっても連動でほとんどゼロだけど)、手数料全て引いても
10年で300万弱戻る。
10年目まで5000万(長期優良なら6000万)をキープできる物件ならもっと戻る。

勉強しようぜ。
254名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:18:21.23 ID:lR4Fjvk7
>>>251

5千万で都内なわけないだろw

>世田谷区でも高齢化で将来不安なのに地方とかヤバいよ。

なにがヤバイの?
下落リスクについて突っ込んでるの?

そもそも一般的な家族持ちの就業世帯は賃貸なんかより
不動産を所有した方が良いだろ?

違うの?
255名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:18:45.69 ID:+fP4ci4C
今の金利は異常
後々反転高になるんじゃないか?
256名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:29:06.57 ID:gV8qrMPy
>>254
不動産はリスク資産だという認識があれば所有してても大丈夫。
でもほとんどの人はそういう認識がないからこのスレでは否定的。
債権や株みたいに価値が上がる場合もあれば下がる場合もあるという認識を持つ事が大事。

その認識があったうえで、
30年という長期間リスク管理が出来るか?という点を考慮した方がいい。
地方公務員であっても30年の間に何が起こって生活が変化するか分からないのが現状。
ローンを考えるなら10年位。それもかなり余力を残すべき。

不動産も他のリスク資産と同列において、
リスクヘッジする事が望ましい。
257名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:58:35.27 ID:lR4Fjvk7
>>>256

だからさw
>ローンを考えるなら10年位。それもかなり余力を残すべき。

でこのスレタイなわけだ。

貴方の主張では、不動産は高リスクだからリスクヘッジのた
めに賃貸にすんで、金の現物を資産のベースにしろってこと
ですか。

で金の現物買うのに10年もの1.35%の住宅ローンを使えとw

てかID変わってんじゃんw
258名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:08:41.81 ID:g25rOulI
>>253
そもそも最初から購入せずにいれば
そんなバクチ打たなくてもいいような・・・
259名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:08:58.17 ID:gV8qrMPy
>>257
不動産は建屋・設備・地価、これらのトレンドを理解した上でないと、
下落する可能性が高い。
それを勉強した上で購入するのなら問題ない。
ただ、素人が昔の土地神話を基準にしてるなら止めた方がいいという話。

現状でいえば、賃貸の方がリスクは少ないと言ってるだけ。
あなたがムキになり過ぎなのでは?

不動産にしても活用次第で利益が出るのは当然ですが、
簡単に利益が出るような時代ではないですよ。
260名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:10:16.50 ID:g25rOulI
>>256
10年以上のローンは自殺行為だね。
「となりの億万長者」という本には、
年間可処分所得の2倍が住宅ローンの上限って書いてあった。
261名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:12:00.82 ID:g25rOulI
>>259
簡単に利益がだせるような物件・仕組みは、
ヤクザが全部抑えてるから、一般庶民は手がだせないしね。

住宅ローンは、そもそも「貸す銀行」がぼろ儲けできるビジネスであって
借りる方は負けw
262名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:14:37.89 ID:g25rOulI
他人がどれだけ危険な綱渡りをしようが関係ないけど

自分は絶対に嫌だw
263名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:16:58.22 ID:g25rOulI
>10年目まで5000万をキープ

この確信ができるのが不思議でたまらない。
地震大国ニッポンで良く確信が持てるよね。

バクチなんだな、不動産って。

「バクチに負けたくなければ、最初から手を出さないこと」がポリシーなんでイラネ
264名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:24:14.77 ID:KznQ+Daa
>>258
>>263

バクチってwww
”わざと”10年目まで目減りさせずにキープする意味わかっているかな?
トースターや東北、関西でもあるし、ホンシャン使う人もいるけど。
『預金連動住宅ローン』でどうぞ。
あ、頭金7割くらいは欲しいぞ。できれば金利ゼロスタートがいいね。
265名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:26:25.59 ID:g25rOulI
>>264
頭金7割どころか10割ぐらい持ってるけど、
そのぐらい貯めちゃうと、不動産よりカネが好きになっちゃって
バクチ打てなくなりました。
ドケチ街道まっしぐらです。
266名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:31:14.99 ID:g25rOulI
>『預金連動住宅ローン』
手数料引かれるし
そんな金利がちょぼっと減るぐらいで、実際には価格分だけの価値がない
日本の不動産に大枚はたく現実は変わらないのでヤダ。
気がつけば残ったのはボロ屋や
地震で倒壊した家屋のみ。
267名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:18:17.83 ID:KznQ+Daa
そうですね。
私は金持ちというわけではないので10年寝ているだけで300万得ることに価値を感じてしまいます。
ゴメンなさい。
268名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:26:00.05 ID:lR4Fjvk7
>>>259
単純な話だよ。

月20万の家に10年間すみました。単純計算で2400万出費したけど資産にはならない。
一方,10年ローン1.35%で2400万の築10年の物件買ったら、どっちが得か明白だよね。

>不動産にしても活用次第で利益が出るのは当然すが、
>簡単に利益が出るような時代ではないですよ。

だれも資産家の話をしているわけじゃないのに、なんで不動産投資の話になんのかね?
269名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:29:12.42 ID:lR4Fjvk7

賃貸に住む事が不動産取得のリスクヘッジとか言ってる馬鹿って何?
270名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:34:24.26 ID:7cEfMgpK
>>268
月20万する家って、買うとすると5000万は下らないよね。
高い家に住むにはお金かかるのが当たり前。
せめて物件的に同等の家を買うか借りるかで、
どっちが得か比較しないと意味が無いよ。
271名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:43:21.92 ID:aZzUDtod
月10万の賃貸に一生住んだら(住めたとしたら)4000万のローン組むのと同じかそれ以上のコストがかかるんですけどね。しかも賃貸だったら肩身狭いし資産は何も残らない。
その辺わかってるのかな?
272名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:46:10.80 ID:lR4Fjvk7
>>>270

じゃ月10万の賃貸との比較で考えた場合
残りの10万を貯蓄にすると1200万円が溜まる。

では2400万で買った家は築20年だが
この物件の売却益が1200万を割るか?

うーん、基本ありえないな。

よって、不動産を購入するほうが得なのは明白。
273名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:47:08.99 ID:7cEfMgpK
>>271
何年間で計算してるの?
4000万のローンで買うとしたら、月17−8万くらいの物件かな。
地価が大きく変動しない限り損得なんてほとんどないと思うけど。
274名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:49:36.20 ID:lR4Fjvk7
>>>273
10年固定 1.35だと 38-40万くらいじゃね?
275名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:50:16.16 ID:7cEfMgpK
>>272
利子とか管理費とかはまったく除外なの?

とりあえず2400万円で買った家が10年後にいくらになるかは
地価の状況等にもよるだろうけど、普通に考えると2000万は切るだろうね。
あと、不動産売買したことあるなら分かるだろうけど、
費用も100万円近くはかかるんじゃないかな?
276名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:53:23.14 ID:5va6RpyL
国債と住宅ローンではなく、融資で利益を出しなよ。
277名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:54:07.02 ID:gV8qrMPy
>>272
その前に2400万円の建物の購入時に手数料5%
そこから更に消費税5%
毎年の固定資産税・地方税(10万〜20万)

流動性を重視するなら、賃貸の方がいい。
長期の資産と考える余力があるなら買えばいい。

どっちが良いとは明確に言えない。
でも、今は総合的に考えると賃貸のが良い。
278名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:01:14.47 ID:lR4Fjvk7
>>>275
>利子とか管理費とかはまったく除外なの?
これは、賃貸でも分譲でも掛かるものだし除外、
まあ単純な比較だしw

で地価は殆ど変わらないから建物の現状だけど、
まあ築20年の好条件の物件なら、建物の減損分
を抜いて2000万で十分売却できると思うけどね。

そもそも賃貸がリスクヘッジとかありえないしw

企業だったら勿論賃貸だけどね。
279名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:02:00.09 ID:7cEfMgpK
>>277
結論は同意なんだけれど、ちょっとその数字は「盛りすぎ」じゃないかな?
手数料で5%は高いよ、3%くらいが相場と思う。

あと維持に関わる費用として、固定資産税はそんなに負担は感じないなあ。
2400万のマンソンに年20万はかからないと思う。
むしろ管理費関係の方が大きいのが普通だと思う。
あ、あとローンがあるなら利子ね。
280名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:04:40.26 ID:aZzUDtod
月10万の家賃で一生(仮に50年)住んだら6千万払う。
4000万の家を35年固定で買った方が安い。しかも土地は子供に譲っても売ってもよし。
281名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:05:57.17 ID:7cEfMgpK
>>278
管理費はけっこう大きいよ。
2400万円の物件で家賃10万というのは妥当だと思うのだけど、
管理費がその10万に込みになってるという意味だから。
仮に1万円の管理費として、10年で120万円なんだから、
1200万円の1割だよ。
それを無視する計算ってありえんし、比較できないよ。
282名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:06:21.64 ID:lR4Fjvk7
>>>277

>流動性を重視するなら、賃貸の方がいい。

なんの流動性だよ? 
なんのために流動性が必要なのさ?
不動産の意味わかってる?


>でも、今は総合的に考えると賃貸のが良い。
だから総合的ってなにさ?
具体的にたのむ。
283名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:11:35.07 ID:3vgjgHDz
>>220
都心部ならいくらでm損な物件あるがなあ。港区にしかないとかどんだけ瀬家が狭いのだ…
284名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:13:03.09 ID:lR4Fjvk7
>>>281
だから、分譲でも賃貸でも”建物維持管理”するコストは同じじゃん。
だから、賃貸も分譲も除外して単純明白にしてるの。

で結論は同じ賃貸では1200万の金が消えただけ。
分譲では、土地と、一応済める建物が残りますね。

賃貸がリスクヘッジとかありえないからw
285名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:16:48.75 ID:gV8qrMPy
>>282
国語能力がないの?
流動性を重要視しないなら、家買えばいいって話。


>>279
2400万の70%を評価額として1680万でそこから1.4%が固定資産でいいんじゃねーの?
単純に考えると23万くらいだが5年までは半額などの控除考慮して10〜20万で問題ないと思うが。
286名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:17:34.00 ID:g25rOulI
>>277
固定資産税払うのヤダ。
タダでさえ、所得税住民税が高すぎて殺意わくぐらい。
税金ぜったいいやだから家持たない。

震災以降、都内の金持ち〜小金持が欧州アジアに逃げまくりで
10年後、5000万もする物件を売りに出しても、「購入できる人がいない」状態だろうね。

リーマンは増税と保険料増額と、それによる不況で撃沈してるだろうしね。
287名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:19:11.90 ID:g25rOulI
>>284
賃貸の良いところは、10万のところ住んでても、
その後30万の賃貸マンションに住んでみたり、逆に5万の賃貸に住んでみたりと
状況に応じて住めるのが良い。

新しい賃貸に住めば、それだけで快適だし。
288名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:19:36.93 ID:7cEfMgpK
>>284
2400万円の物件を月10万円(管理費込み)の賃料というのは妥当ということなんだけど。
1割分を無視するというのは変な比較だと思うよ。
289名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:20:43.89 ID:g25rOulI
>>280
持ち家派シミュレーション
持ち家派の支払総額を次の前提でシミュレーションしました。
・物件4000万円
・頭金1000万円
・3000万円をローン金利2%で支払う。
・35歳で25年ローン。60歳で完済。
・90歳で死亡するまで同じ物件に居住

このケースの支払総額は次のようになります。
 ・頭金 1000万円
・マンション購入時手数料(物件の10%) 400万円
・ローン支払総額 3840万円程度(利息840万円)
・固定資産税 年10万とする。10万×56年=560万円
・管理費、修繕費積立 月5万 5万×12ヶ月×56年=3360万円
・リフォーム総額500万とする

合計9660万
290名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:21:01.15 ID:7cEfMgpK
>>284
あとローンの利子も計算しようね
291名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:21:19.49 ID:g25rOulI
>>280
賃貸派シミュレーション
次に、賃貸派が35歳から90歳までに9660万円支払ったとすると月々の家賃はいくらになるか、を計算します。

前提:
・現在35歳、90歳で死亡
・家賃はずっと変わらない
・1年毎に家賃2ヶ月分の契約更新料を支払う

計算の結果、賃貸派の月々の家賃は133,000円となりました。

以上のシミュレーションが意味するのは
「4000万円の分譲マンションと家賃133,000円の賃貸マンションは、生涯支払総額が同じ9660万円でバランスする」ということです。
292名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:22:43.33 ID:g25rOulI
反論2.賃貸は何も残らない
「住宅ローンを払った後は不動産が残る。賃貸は払い続けても何も残らない」という主張は誤りです。
建築物の価値は30年もすればただ同然になります。
土地の価値は残りますが人口が減少する日本では土地の価値は今後下落します。
更地にしないと売り手がつかない場合もありえます。
マンションを更地にするのはほぼ不可能です。
更地にできず売れない場合、固定資産税と管理費の支払義務だけが残ります。
賃貸には残るものがあります。お金です。頭金として払わず資産運用に回したお金が成長することが期待できるからです。
293名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:25:15.10 ID:lR4Fjvk7
>>>285
国語力て関係ないだろうw
流動性の重視ってさ、他の金融商品の話でもしたいのかよ?
的外れなんだよw

住宅ローンの低金利が熱いけどどうよって話だろw
294名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:25:28.89 ID:7cEfMgpK
>>280
4000万円借りて35年固定で払ったら大変な金額になると思うよ。
利率にもよるけど、まあ6000万ではぜんぜん足りないだろうね。
295名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:25:36.81 ID:g25rOulI
>>267
だからさ、3000万の物件を買っても
10年後20年後は確実に価値が目減りしてるわけで。
その300万以上に。
296名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:26:50.13 ID:g25rOulI
馬鹿とスィーツ主婦だけが、家買ったらいいんじゃない?
親の贈与を充てにして。
297名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:27:55.54 ID:7cEfMgpK
>>293
ヨコだけど「流動性を重視するなら」という仮定の文章を
理解できないのは、やはり国語力に難ありと思う。
流動性なんか関係ない、というなら買えばということでしょ。
誰もそれを否定してないよ。

ただそれは「一度買ったら二度と売れないかもよ」という意味でもある。
それをどうとらえるかは人によるわな。
298名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:29:57.73 ID:gV8qrMPy
>>293
なぜ金利が低いかというと、
「それ位リスクを低くしないと魅力がない」という事。
299名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:35:40.77 ID:lR4Fjvk7
>>>292

市場価値は別だしw
しかも極論ばかり、机上の空論。

築30年の一戸建てが路線価で
買えるかっつーのw
300名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:38:08.42 ID:lR4Fjvk7
>>>297
阿呆が、極論ほざいといて
人には国語力ないってかw

>ただそれは「一度買ったら二度と売れないかもよ」という意味でもある。

だれが、原野かって塩漬けするって話でもしたか粕
301名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:39:48.26 ID:OtSh4ayq
賃貸アパートに住んでる子供って・・・
子供のことも考えてやれよ
302名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:42:23.31 ID:g25rOulI
>>301
アパートは、騒音問題があるからね。
最近は空家の増加で、賃貸に出してる一戸建て多いよ。
それを利用すればOK

大津市事件みたいにイジメにあっても賃貸なら引っ越して逃げ出せる。
賃貸なら、進学塾や私立中高に近いところにも引っ越せる。

子供がいるからこそ、賃貸だよ。
303名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:43:28.48 ID:lCd1eDvw
借家がbest
304名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:44:20.51 ID:g25rOulI
ここで、一生懸命持ち家を主張してる営業マンがいるけれど
詰めが甘くて説得力無いよ。
そんな営業トークなら、売れないだろね。
もうちょっと勉強して、家イラネの人を改心させるぐらいの論理展開をしてみろよw
305名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:45:46.16 ID:KznQ+Daa
>>295

ところが同等物件借りたら10年で2000万程度はするんだよ。
きみは野宿でもするか賃貸マンションで満足なのかい?
家族はいるの?
306名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:48:53.12 ID:gV8qrMPy
ウチは絶対に失業しないし、
引っ越ししないし、
離婚もしない。

そーいう人は買えばいいと思うよ。
それ以外は良い賃貸探す努力した方が結果良いと思う。
307名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:49:18.93 ID:lR4Fjvk7

ここに張り付いてる賃貸派の主張ってのは

極力、住居コストをかけず安いボロアパートに家族で住み
不動産より流動性の高い金融商品で資産を管理することか
まるでニートに主張だなw

こいつらの豊かさって、PC上の資産数値の上げ下げでも見て
一喜一憂することかw
308名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:53:29.72 ID:gV8qrMPy
>>307
その認識で間違いないと思うよ。

でも、こちらから見るとそちらの主張は、
幸福の壺を500万で買ってるオナニーにしか見えないのだが。
309名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:57:23.93 ID:g25rOulI
>>307
住宅は所詮「箱」なんで。
掃除してインテリア考えたらどーにでもなる。

世の中「持ち物」ではなく「カネ」
310名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:01:52.13 ID:gV8qrMPy
ボロの借家住まいですが、
家賃4万、6LDK、駐車3台分。
職場まで歩いて15分、車で5分。
駅まで歩いて10分。
家族3人と猫二匹。
割と楽しく不自由ないです。

何か問題あるのかなー。
311名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:01:58.65 ID:lR4Fjvk7
>>>306

情けないな。

>ウチは絶対に失業しないし、
>引っ越ししないし、
>離婚もしない。
>そーいう人は買えばいいと思うよ

立派に仕事をして生活基盤を安定させて自分の家族を作
るために結婚し、家を持ち、その地域に根ざして家族と共
に成長し他人と共生していくんだよ。

根無し草でどうするんだw
312名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:02:25.61 ID:KznQ+Daa
住まいって証券じゃないから(苦笑)

家族と時間を共有するものですよ。

ちょこちょこした計算で損得騒ぐのも面白いのかもしれないが。

俺はいいや。売るときに2ぐらい別にって感じ。
だって借りたら10年でそのくらいだし。色々と賃貸の制限も面倒。
313名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:03:36.97 ID:lR4Fjvk7
>>>309
甘えん坊の子供の理屈だよねw
314名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:08:46.46 ID:0u8lh4bV
>>292
>建築物の価値は30年もすればただ同然になります。↓↓↓↓
知ったかを言うんじゃないよボンクラ。
なんで中古住宅が流通してんだ?
315名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:10:23.23 ID:lR4Fjvk7


>>>309
拝金主義なの?

まあそれはいいとして、

10万の賃貸に10年すんでも1200万捨てるだけ。
それだったら
低金利なローンで築10年〜20年の優良物件買う
ほうが充実した生活ができるよね。

資産にもなるしw

賃貸が良いとか馬鹿なのは明白。
316名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:12:01.73 ID:OtSh4ayq
賃貸物件のオーナーは持ち家ですwwwwww
317名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:16:38.27 ID:gV8qrMPy
いやー土地神話凄いですね。
まだこんなに信者がいるなんて。

私の正直な感想は
「凄いですね。その壺。さすが500万。良い幸福のオーラ出てますよね^^;」
318名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:19:44.42 ID:KznQ+Daa
>>317
500万程度がたとえなの?
だから賃貸至上主義になる。金銭面での限界があるからかもね。
319名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:19:44.95 ID:0u8lh4bV
>>292
>マンションを更地にするのはほぼ不可能です。
↓↓↓↓
知ったかを言うんじゃないよ
普通に更地にするわ。
320名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:23:54.46 ID:KznQ+Daa
『その壺、狭くないですか?古いし、仕様も低いし、家族もかわいそうでは?』

「凄いですね。その壺。オーラ!買わないよ!土地なんて!」


おそらくかみ合わないよ。
収入なども全然違うと思われ。

一番違うのは、満足の閾値だと思うけど。

321名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:26:45.81 ID:lR4Fjvk7
>>>310
貴方の借家の賃料が特殊な相場でなく同様の物件が
同じくらいと仮定し、現在もち家がないのなら、賃貸料
にまわすより一戸建てを購入した方が、世間の信用も
違ってきます。
子供の学校、地域での行事等、他者への信用等が
まったく違いますよ。

現状レベルで満足するのでは無く上をみましょうね。
322名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:27:38.83 ID:iVvSR4k9
俺は子供のためにマンションを無理して買った
子供が喜ぶかな〜と思って自分を納得させたんだけど確実にバカだと思う。
夫婦二人なら賃貸にしか住んでなかったと思う
家を買うと言うか借金するって無茶苦茶リスク高いよな
購入して4年目だけど借金の事を考えると心が痛い
323名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:29:12.46 ID:3vgjgHDz
価値観が真逆なのにおしつけようってのが間違いよ。
家買っやつってなんでそんなえらそうなんだろ、賃貸でうまく暮らしてるやつはほっとけばいいじゃん。
324名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:31:55.13 ID:5va6RpyL
賃貸でも戸建でもいいから、人口が減っていく以上
ばらばらでなく、集まって暮らせよ。
325名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:33:49.18 ID:lR4Fjvk7
>>>323

だれも押し付けてないとおもうよ。

賃貸 vs 分譲

で どちらが とく なのか 

はなしをしてる だけ と おもう。
326名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:34:23.73 ID:KznQ+Daa
>>322さん

みたいな人もいるし、資産収入属性などで人それぞれですね。
327名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:34:47.15 ID:gV8qrMPy
以上、ファイナンシャルプランナーのポジショントーク集でした。
328名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:37:46.41 ID:3V9ApZeO
分譲でも賃貸でも、どうせ失業したり病気になって働けなくなったら満足のいく家には住めなくなるから
一緒なんだけどね。
329名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:39:30.37 ID:lR4Fjvk7
>>>328

生活の質を維持する、そのために保険にはいるんだよw
330名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:42:15.34 ID:3V9ApZeO
病気や事故でスパっと一発で死ねれば家族保険で大儲けだけど、下手に病気抱えたま生き残っちゃうと
どんどん貯金食いつぶして最後はナマポってのはよくある話。
331名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:46:11.50 ID:OtSh4ayq
>>330
住宅ローンは団信と疾病保証もあるわけだが
332名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:47:51.23 ID:WAWxUfa1
いま組んでるローンは小体の2.6%で1600万残ってる
銀行から固定金利の見直しますか?的なお知らせきたが
変えたほうがいいの?
注意書きに変更の申し出があった月の金利に変更しますとあったので
もしするならタイミングはいつ頃がベストなの

おしえてかっちょいい人
333名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:48:18.16 ID:KznQ+Daa
>>330

そもそもローンなければ、家族の保証と学費分で大丈夫だと思う。
334名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:52:15.49 ID:3V9ApZeO
あまりおおっぴらにやると公庫に怒られるけど、都心の分譲マンションは大抵ローン金額よりも賃貸で貸した時の
家賃のほうが高いから、払えなくなったら人に貸して自分は安い賃貸に移り住むって技もあるけどな。
立地が悪い場所だと無理だが。
335名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:55:01.66 ID:0u8lh4bV
>>263
何のために地震保険ってある?
>>265
日本人に有りがちな単なる勉強不足だろ?
ファイナンスのね。
336名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:57:36.47 ID:g25rOulI
>>333
ホントホント。実際に夫を亡くした家族の実情とか知らずに団信団信とか言ってるけど
家だけのこったら逆に妻子が困るケースもある。
できるだけ現金を残すのがベスト

犯罪で家族を自宅で殺された人の話を聞いたけど
もう家にいられないよ。トラウマになって。
家は買わない方が良い。
337名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:58:08.78 ID:g25rOulI
>>334
今後、その高い金額で借りてくれる人がいれば・・・の話だけどね〜
338名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:58:39.54 ID:g25rOulI
>>335
あれ?地震保険って半壊でも出るの?
339名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:59:39.37 ID:g25rOulI
>>321
世間の信用で、中学受験がパスできるとお考えの人がいるのかw
340名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:01:50.19 ID:g25rOulI
>>312
>住まいって証券じゃないから(苦笑)

フラット35とか、50年ローンとかのたぐいは
投機対象の金融商品化されてます。
もうすでに、住まいや住宅ローンなんてのは金融商品なんですよ。

341名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:05:00.18 ID:g25rOulI
「生活の質」とか「精神的満足」とかってさ、
本人の気の持ち用、見栄の張リ具合ってだけで
簡単に変化させることができるけど、

カネはね、、カネは気の持ちようで増やせないからw
342名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:12:01.39 ID:0u8lh4bV
>>229
>定年まで賃貸→高齢者賃貸マンションで老後がベストじゃないかな。
↓↓↓↓↓
老後にその家賃払える甲斐性はあるのかい?
343名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:20:21.83 ID:0u8lh4bV
>>209
アホはお前だな。

>築30年や50年の立派な建築物は沢山見てきたが、 ↓↓↓↓
どこで見てきたんだ?
知ったかはやめろ。

>仮に躯体が完璧としても、建具や設備が旧式で不便なうえに背が低い奴向けだわそれw
>あと、壁裏とか風呂の裏とかカビだらけ。屋根もダメ。
↓↓↓↓
だからそんなもんリフォームで解決すると書いただろう。
日本語の読めない奴め。

>素人がイメージで物言っても何の意味も無いw
↓↓↓↓
お前が知ったかで言ってるだけだろう。
俺は3件家を購入してんだよ。
住宅ローンも組めないド底辺のクセに偉そうな口きくな。
344名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:23:04.31 ID:0u8lh4bV
>>338
出るよ。
世間知らずだな。
よくそんなんで家を持つことをどうたら言えるな?
345名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:29:11.52 ID:lR4Fjvk7

ID:0u8lh4bV
って信用力の無い賃貸屋じゃねーの。

賃貸、賃貸って連呼してるだけの
世間知らずだしねw
346名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:31:20.25 ID:lR4Fjvk7
>345
ミスッた。

ID:0u8lh4bV ×間違い。

ID:g25rOulI  ○これね。
347名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:31:51.64 ID:wS/DsYIs
>>245
繰上げ返済は10年(10年後に建物の価値が0になるため)だけ集中して行なえばいい
結婚後10年間なら子供も金がかからない期間

土地価格が大幅に下落したらアウトだけどw
348名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:35:16.42 ID:gV8qrMPy
たぶん自分への投資とかで、
なんとか教室とか資格めっちゃ持ってる人なんだろうなー
自分を高める為の努力を惜しまない姿は素敵ですね
僕には真似出来ませんが
349名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:39:17.46 ID:lR4Fjvk7
>>>348

子供は親を選べないから可哀想だよね。
350名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:40:19.27 ID:0u8lh4bV
自分を高める?
バカいっちゃいけませんぜ。
儲けるためにやってるだけだよ。
351名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:44:02.29 ID:Kf8UHihC
住宅ローンの借換えは登記費用もかかる。
古い抵当権の抹消と新たに抵当権の設定登記
一般的には、大体
6〜8万円+抵当権設定登記の印紙代(債務額の0.4%)
3000万円だったら12万円
2000万円だったら8万円

借入額によるけど15〜20万円くらい諸費用にプラスされる。

あと住宅購入時の住所が旧住所だったら、所有権の住所変更の登記もいる。
一般的には印紙代含めてだいたい1.5〜2万円位〜プラスで必要。
352名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:54:05.67 ID:8feXD3g7
実質金利で比べるとまだ高い。

マイナス金利にでもしないと駄目だろ。
353名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 18:00:57.65 ID:o85piC+E
地価の上昇がなかったら同じだよ。賃貸でも持ち家でも。
金利分でプラスマイナスはあるだろうが、
アホな金利で借りてるのはバブル後全部飛んだだろうし
ただ家族向けの賃貸マンションはやったら高いのがなー。
354名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 18:16:25.72 ID:gV8qrMPy
>>352
マイナス金利というとあれですね。
銀行に預けると口座管理料が発生するというアレですね。
355名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 18:19:52.26 ID:mbr66yJz
>>353
3世代がマンションに住もうとおもったらたいへん
3LDKを改造して部屋追加しないといかん
最大ネックはトイレで2つほしい
356名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:49:28.48 ID:g25rOulI
>>347
子供はその家の近所で就職する予定なの?
企業も人も海外に出て行ってるから
子供、出来が悪ければニートで家にいるけれど
出来が普通以上なら海外に永住するかもしれないよ。
357名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:51:13.23 ID:g25rOulI
>>348
最初から家買わなければ、損を出すこともないし
悩むこともないし、手続きでさらにカネとられることもないのにね。
358名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:53:42.31 ID:g25rOulI
『震災で住宅ローンはどうなったか』という本によると
不安定雇用で収入の低い夫婦の方が、持ち家を熱望するらしい。
逆に雇用が安定して給料もある夫婦の方が、賃貸派。
持ち家願望は、不安の現れなんだよね。


>>342
>老後にその家賃払える甲斐性はあるのかい?

老後は老人ホームにそのまま入るので、大丈夫だよ。
そのために貯金。

359名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:54:55.64 ID:g25rOulI
>>347
>結婚後10年間なら子供も金がかからない期間

すごいなー。習い事もさせず塾にもいかせず、自分の「夢()」のために子供の将来を犠牲にするのかー
中学受験とかさせない層の人なんですね。
360名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:55:45.24 ID:g25rOulI
>>355
別に住めば?
361名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:59:04.24 ID:g25rOulI
今資産家とか小金持が、海外に逃避してるけど
不動産処分して出て行かないと税務署に追われるから
処分して逃避してるよ。
不動産数件所有してることを威張られても情弱としか思えない。
362名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:59:38.43 ID:lKxTrdV/
家に限らず、デフレの時にわざわざ借金を作るのがナンセンスなんだよ
資産は持たない、借金は返済、キャッシュはできるだけ持っておく
これだけで普通にやりくりできるのに、みんな逆のことするから破産する
借金さえ作らなければ破産しないんだよ
363名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:19:34.04 ID:uCs/8Tz6
>>362
そうやって守りに入ってるうちに人生の良い時が過ぎ去ってしまうのさ。
リスクとコストに見合うなら早く手に入れた方が人生楽しめる時間が多い。
364名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:24:21.26 ID:d57n5NO4
生活保護とセットなら借りてもいいかなwww
365名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:26:18.18 ID:VWHna+TD
住宅ローンでマイハウスゲットで、生活保護、これ最強か
366名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:30:38.01 ID:ORc+lOnE
今は賢く生活防衛をしつつ生活を楽しむ時代だよ

だからデフレでは経済成長はあり得ないんだよ
通貨の人為的棄損によってでも現金よりも物を求めて貰うように仕向けるしかない

長期的にインフレ傾向なら必ず資産が買われる
今のままでは消費税増税前の駆け込み需要もたいして見込めないし
税収も必ず下がる
367名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:51:48.39 ID:lKxTrdV/
>>363
精神論ww
アホかw
368名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:53:04.36 ID:0u8lh4bV
>>358
>老後は老人ホームにそのまま入るので、大丈夫だよ。
そのために貯金。
↓↓↓↓
じゃあ、そのための貯金はどれだけ必要わかってるかな?

369名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:57:40.62 ID:aZzUDtod
家族も子供もいなければ賃貸暮らしでしょうねー。家を持つ意味がないから。
ここで必死に賃貸すすめる人はその前提でしょう。
370名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:01:14.01 ID:0u8lh4bV
>>357>>362>>366
タンス預金の現金志向って奴か?
インフレはそこまで来ているのにな。

単に君らはリスクを怖がっているだけじゃないか

このことわざを教えてやるよ。
「全くリスクをとれない人間は、一番大きなリスクを抱える」
371名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:01:23.03 ID:bwlMu7J3
>>368
要介護になったら、どのみち介護付き老人ホームだろ。
まさか子供に介護させる気か?

うちは会社から家賃補助が出るのもあって退職まで賃貸で通して、
55歳くらいまでに夫婦2人で退職金含めて1億5000万円貯めて、好きな所に住む予定。
372名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:04:05.28 ID:bwlMu7J3
>>369
嫁も子供もいるが、賃貸だが・・・

家族向けの賃貸マンションとか賃貸一軒家とかが結構あるから、
別に子供がいても何も困らない。
373名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:06:32.54 ID:0u8lh4bV
>>371
夫婦? おたくは結婚何年目?
子供は?
374名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:10:45.84 ID:aZzUDtod
子供が賃貸だとかわいそう
不憫なうえに何ものこしてあげれない。
375名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:18:42.17 ID:ORc+lOnE
子供が大人になった頃には海外へ出稼ぎに行く時代になっているよ

甘いよ日本経済は更に酷い状況になっている
376名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:22:00.52 ID:rrR9SU2O
>>283
無いよw
だから、お前にはわからないだけの話。
以前俺が住んでた物件は家賃85マンだったけど、設備が古いししょぼすぎだわw
管理が行き届いていたのは戸建てには無い利点だったけど、所詮それは付け足しや。
377名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:24:49.84 ID:rrR9SU2O
>>261
雰囲気で語ってもしょうがないだろw
金利1%の住宅ローンでどうやってぼろ儲けするんだよ馬鹿w
378名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:30:58.50 ID:rrR9SU2O
>>263
お前は「賃貸で住む」とか「資産を円で持つ」ことがすでに博打であることすら理解してないだろw
まずはケインズ読めw
379名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:31:06.61 ID:ORc+lOnE
ほんと能天気だな、気楽な暮らしが今後も営めると思ってるのは今はまだ余裕がある証拠

地獄はこれからだぞ
日本の財政は人口減少を見込んでいないから
いつかは増税でバランスを取るしかない
かといって安易な増税は経済を破綻させるリスクも伴う

海外へ逃避できる人は幸せだ
残った日本人は地獄を見るこれもあれもバカ政治家どもと官僚が招いた悲劇
大罪だぞこれは
380名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:33:24.46 ID:rrR9SU2O
>>323
このスレはどこをどう読んでも賃貸派が「家買う奴はアフォ」って価値観を押し付けてるだけなんだけどねw
それに対して常識人が、「別にアフォなわけじゃないじゃん」って書き込んでるだけだよ。読み直してみなw
381名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:35:15.24 ID:rrR9SU2O
>>379
>いつかは増税でバランスを取るしかない

増税したら税収減るのにバランス取れるわけないだろw
結局、意図的か意図的じゃないかにかかわらず、インフレ以外に無いんだよ。
382名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:44:23.14 ID:ORc+lOnE
歳出を減らすのも実質増税と同じ
年金や医療費等様々な分野での歳出をカットするしかない状況になる

383名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:55:16.56 ID:ZcHGOWPm
長期金利が下がっても50年以上住めるマンション・アパートが溢れかえり
人口が減少することを考えると、買うべきかどうかは疑問だな
384名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:02:22.11 ID:aZzUDtod
家を買えない人たちが日本が終わりと必死に叫ぶスレはこちらですか?
385名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:03:44.81 ID:bwlMu7J3
>>373
結婚5年目、子供は1人だが、2人目妊娠中。
2人産んだ後は2人でガッツリ働いて金を貯める。
386名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:06:49.75 ID:3V9ApZeO
こういうのは人生の価値観の問題だから金銭的に得か損かだけじゃ決められないもんだ。
387名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:09:21.36 ID:lKxTrdV/
>>383
地方都市(大阪)の一軒家でも1000万足らずだったので、今無理して買う必要はないよ。
老後の住居なんて、子どもが出れば1LDKで十分だし、広い家なんか要らない。
土地みたいな不動産があっても、相続の時に扱いやすいからってんで現金に換えてしまうところも多いし。

まあ、それよりも今の会社が定年まで持つかどうかの方が大事。
会社が潰れても、賃貸ならどうにでもなるからな。
10年前まで、シャープやNECが瀕死になるなんて想像もしなかった。
だから、10年後どうなるかなんて誰にもわからんのよ。
388名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:15:35.80 ID:N98oIMuB
>>332
一般的に残債が1,000万以上
利子の差が1パーセント以上あれば借り換えた方が説く
今借りている銀行に聞いてみれば?
389名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:18:49.74 ID:uCs/8Tz6
>>367
家を現金で買う人は少ない。
そんな現金を貯め込むまでに老いてしまうからだ。
子どもも独立してしまうし、健康な時も過ぎて家を手に入れても
楽しむ時間は残り少ない。
であれば先に手に入れて後から払えばいいってこと。
390名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:26:51.28 ID:0u8lh4bV
>>385
奥さん仕事は?
で、一人目の保育園にかかる金額はどれぐらい?
391名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:39:30.08 ID:G9g8VTD1
賃貸 vs 買う
一般人は買うほうが圧倒的によい
独り身や転勤族、収入が少ないか不安定は借りるほうが良いが

結果:賃貸に住み続けたほうが高くつく

ttp://suumo.jp/edit/beginner/vs_rentbuy/090819/
392名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:51:07.91 ID:0u8lh4bV
>>371
1億5千万WWW

お花畑臭がプンプンする。
酷い妄想だな。
393名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 23:16:54.57 ID:aZzUDtod
391が結論
394名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 23:16:56.53 ID:5va6RpyL
企業は土地を買わずに借りて済ませるようだが、わざわざ損をしているのかな。
395名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 23:20:09.38 ID:3V9ApZeO
まあ企業の場合は税金の問題が大きいから見かけの金額はあまり関係ないよ。
車だって糞高いリースにした方がトータルで安上がりってケースもあるし。
396名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 23:42:04.11 ID:bwlMu7J3
>>392
年間400万円を25年、退職金が2500万円×2で1億5000万円

共働きなら超余裕だろ
397名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 00:00:21.85 ID:gJLbwcVe
賃貸は永遠に賃貸 だな。
身の丈にあった額の家の購入がベターな選択。
398名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 00:01:54.10 ID:lKxTrdV/
月10万の住宅手当が無くなったら購入を考える
今月は振込月!
399名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 00:31:03.70 ID:/mfyz/mz
>>396
>>390の質問に答えてないぞ。
400名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 00:32:49.31 ID:/mfyz/mz
>>396
やっぱお前お花畑だなW
子供の養育費や教育費はどうなんだ?WWW
401名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 00:38:01.85 ID:HN3TY4rV
空家率が右肩上がりだから、需給でいえば、将来、家の価格は下がる。
しかし、不動産デフレを防ぐために、空き家であろうと税制上の優遇を続けるかもしれない。

団塊の世代がお亡くなりになったときに、大量の不参さんが放出されて
不動産の価値の方向性が決まるのかな。
402名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 00:41:16.69 ID:d/xHX9+9
>>394
企業の場合は、不動産を買うより、その金を
他の事業に投入した方がいい結果が得られることが少なくない

普通の個人には、そんな投資機会は多くない

他にも>>395が指摘する税金の問題もある
403名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 00:50:37.68 ID:/mfyz/mz
「住宅ローンは借りられるぐらい収入ある人達」
VS
「住宅ローンも借りられないぐらい収入が無い人達」

の論戦になってるみたいだけど。
404名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 00:53:26.22 ID:BEXpnAQX
>>401
税制上優遇されるのは農地
よくあるじゃん、都心で農業やりませんか?って農地の1区画を貸す商売
ああいうのが一番良い
上に箱があると、いろいろと金がかかる
405名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 05:02:46.17 ID:rgrcrqk6
>>19
この案がいいと思うわ
全民間国民に0.1%で貸し付ける
もちろん厳しい審査ありで
406名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 05:37:05.94 ID:HFFpmAjA
>>390
2人目ができたから育休継続中。
うちの自治体だと、2人預けて月10万くらい。

>>400
払った上で、に決まってるだろう。
共働きなら1人分の給料が丸々貯金できるから年間400万くらい余裕で貯金できる。
よっぽど給料安い所に勤めてるなら別だが。
407名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 05:39:41.55 ID:D151jDXO
>>396
どうでもいいけど、その計算なら、例えば賃貸料が25万マンなら、月々25万の35年ローン組む奴と同じだろ?
ま、購入の場合は固定資産税とか家の補修費用とか必要で、賃貸なら管理費とか補修積立とかの差はあるけど。
あとはここで過大評価されてる失職とか不動産暴落のリスクをどう考えるかだけだな。
ただ実際、25万のDQN地区賃貸アパートと25万のローンで買える郊外の戸建てや分譲マンソンって、生活の質が段違いだからな。
408名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 06:30:30.43 ID:na4713LB
10年間は財政危機になって長期金利があがっても大丈夫ですね
409名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 07:05:03.60 ID:kDXpPaix
日本沈没を夢見て自分はたくさん貯金するからと妄言をはくスレはこちらですか?
410名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 08:48:16.77 ID:uRFP3tNR
>>409
ところが、家賃の存在を忘れていて、完全バーチャ発覚するオチw
411名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 09:05:02.14 ID:+RiSUZQD
>>391
「多数派は常に間違っている」
 相場の格言
412名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 09:08:15.21 ID:+RiSUZQD
>>370
なんでインフレ対策が不動産だけなんだろう。
価値が30年でゼロになる建物
都市計画や人口動態でいつでも無価値になる土地
なんて、資産でもなんでもないけどね。

413名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 09:09:58.71 ID:+RiSUZQD
>>407
生活の質かぁ
浪費家の人は浪費しまくっていいんじゃない?
自分はそんな生活するより、金が好き。
414名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 09:32:09.35 ID:88XZ39Qt
>>53
その通り。
今の日本の平均賃金下落率が1%(97年467万円→10年412万円)だから、
実質的には見た目の金利+1%の負担なわけだ。
30代とか昇給で金持ちになった錯覚起こして分不相応なローン組む奴が一番アホ
415名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 09:51:54.11 ID:+RiSUZQD
>>414
メガバン行った先輩が「住宅ローン貸すと儲かる」と言ってたから
絶対借りたくないと思った。
誰かの大損が、メガバンを潤わせているわけで。
416名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 09:55:45.60 ID:JYxoRdtf
関係ないけど、中学時代の同級生を思い出した。

そいつの母親がどうしても世田谷に引っ越したくて、そいつにまで節約をさせてた。
遊びに誘っても金がかかると絶対来ない。弁当はいつも似たような内容で
夏でもジュース1つ買わない。本とCDは図書館。部活には出てたけど、基本、無趣味。
家は安アパートで、旅行も行かない。
で、そいつの唯一の贅沢は友達が読み終わったジャンプを50円で買う事。

親の影響で本人も節約命みたいになっていて、なんか切なかったなー。
417名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 09:59:16.59 ID:+RiSUZQD
見栄っ張りの心をくすぐって、むちゃな買物をさせるのが商売だから、
見栄があればあるほど、貧乏になるね。

特に女の見栄はメガンテ
418名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:02:15.51 ID:K/sWhg63
お金って使う人の問題だよね。
有っても無くても。
419名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:14:34.45 ID:88XZ39Qt
>>415
住宅ローンが銀行の儲けになるのは事実だけど、
住宅ローン減税とかあるので、実は消費者の利益になる側面もある。
きちんと自分の返済能力を見極めればね。

問題は、下らない見栄で買ってる連中が多いこと多いこと。
で、当の住宅業界もそれを煽りまくってること。
素直に賃貸にすめばいいのに。
420名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:25:55.56 ID:fm3KkxeU
>>407
>ただ実際、25万のDQN地区賃貸アパートと25万のローンで買える郊外の戸建てや分譲マンソンって、生活の質が段違いだからな。

言ってることがよくわからん 25万払ってDQN地区賃貸アパートって・・・
要するに、都心部に近い物件よりも、郊外の戸建や分譲マンションの方がいいってことか?
それはライフスタイルによると思うけどな
421名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:27:02.66 ID:+RiSUZQD
>>419
主婦は、ハイキャリアでもニートでも
見栄の張り合いが壮絶で
キャリアから落第した子持ち主婦は絶対に家購入に走るんだよね。なぜか。
子供を持つ前か後に本流から外れるので、それを補うように同僚や友達に張り合える家を欲しがる。
そんな下らな過ぎて屁が出るような見栄の張り合いのために
男に奴隷契約させて借金漬けにするんだ。
422名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:43:14.34 ID:y2FjeUP6
ローコストメーカーで既製品の安い家建てれば賃貸に比べても悪くないと思うぞ
423名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 12:19:39.36 ID:kDXpPaix
賃貸がいいか買った方がいいかについては>>391で解決ずみ
マンションがいいか戸建てがいいかについて考えたほうがいいと思う
実は戸建ての方が全然いいんだけど
424名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 12:31:14.28 ID:+RiSUZQD
インフレが起きた時、住宅ローン持ちは死ぬと思うな。
ガソリン代や生活費や食費がドカーっと上がり
ローンも支払わないといけない。
給料上がりきる前に、債務不履行に陥りそうだね。
賃貸はもっと安い賃貸に移ればいいだけの話で。
高値で売り払おうにも、全国民の給料が上がるまで「買う人がいない」
425名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 12:39:02.79 ID:fm3KkxeU
>賃貸の初期費用は敷金や礼金、仲介手数料などで家賃の4カ月〜6カ月分が一般的。

敷金2礼金1不動産1で4か 物件によっては敷金が3や4になったり礼金が2や3になったりするわけか
こう考えると、賃貸での引越しも結構かかるもんなんだな
426名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 15:09:10.72 ID:rWghaYBM
>>425

>>289>>291比べるといいよ。
賃貸の場合は、かなり更新料大目に見積もってるけれど
持ち家よりマシということがわかる。
427名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 15:23:04.02 ID:vz6EHqm3
同じ物件が賃貸と住宅ローンで同じ総支払額だったら、流動性が確保できる分、賃貸のほうが有利になってしまう。
同一条件なら住宅ローンのほうが安くないとおかしい。

>>424
インフレなら借金の負担が目減りするんだから原則的にはローン借りておいたほうが得。
428名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 15:58:03.60 ID:rWghaYBM
>>427
インフレとローンの関係はわかるけれども、
一般的なサラリーマンの場合、
急激なインフレが起きた時、給料への反映にタイムラグができると思うんだ。
429名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:29:26.47 ID:GcK53l5n
>>426
133000円ではロクな物件を借りれないだろう
田舎だとか、独身ワンルーム、あるいはDINKSなら充分だが
430名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:02:36.01 ID:N9srYtMv
会社借り上げの分譲賃貸110m2, 5LDKに住み続けて
預貯金が7000万ほど貯まった。
近くの100m2築20年ほどのマンションが2300万で売りに出てる。
不動産登記など諸費用を入れると2550万円くらい
1ヶ月17万で貸し出すとして、修理積み立て・共益費・固定資産税を
あわせると残るのは月13万円くらい
15年間順調にいっても回収できるのは2350万円だから、
投資の割があわない
431名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:39:43.03 ID:kYJcDZsz
>>430
>会社借り上げの分譲賃貸110m2, 5LDKに住み続けて 預貯金が7000万ほど貯まった。
↓↓↓↓↓
東電でもそんな福利厚生無いぞW
で、オタクの会社は何の会社?
432名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:39:49.29 ID:HrpuVr5/
都心に住む場合、購入(新築・中古)と賃貸を比較してみてネ↓
http://high-class-mansion-community.com/
433名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:42:03.78 ID:kYJcDZsz
>>412
>7価値が30年でゼロになる建物
↓↓↓↓
お前はアホだろう。

>都市計画や人口動態でいつでも無価値になる土地 なんて、資産でもなんでもないけどね。
↓↓↓↓↓
知ったかで言うな
具体的に書け。
434名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:44:55.27 ID:kYJcDZsz
>>417
持ち家を見栄パリとか言ってる時点で、お前は何にも取り柄の無い人間だとわかるな。
俺家持ってても同僚に言ってないよ。
435430:2012/08/02(木) 17:45:51.38 ID:N9srYtMv
>>431
ヘボ勤務医

自宅を買う機会を逃してしまった
定年までこのまま自己負担のない賃貸マンションで
貯金を貯め続けようかと悩んでる

貯金の利子が低いから不動産買って貸し出そうかと思ったけど
マンション投資は、儲かりそうもないと
何度も計算・思案・勉強中
436名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:49:29.35 ID:kYJcDZsz
>>406
そんな簡単に育休とれんだ?
お前の奥さんの会社何やってるの?
よく奥さんが育休とること了承したね。
奥さんの会社でのキャリア大丈夫?

で、お前の子供にかかる教育費は全部でどれぐらいと見積もってる?
437名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:52:41.34 ID:nLLtciJe
>>435
実際都内(目黒区)で不動産賃貸業やってますが、マジお奨めできない。
設備や建材の進化のスピードに合わせて金をかけないと空室のリスクが高い上、滞納のリスクも高い。
しかも住宅というのは、事業用に比べて傷みが早いのです。

どうしても賃貸業をというなら、立地の良い場所で事業用貸したほうがいい。
438名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:54:51.89 ID:N9srYtMv
>>436
公務員共働きだろう
今の税制は全て公務員共働きが貯金できるようにできてる
年収1800万+嫁専業のワシより
年収750万x2馬力の地方公務員家庭の方が手取り収入ははるかに多い
児童手当の所得制限もないしな

公務員共働きなら定年までに1億5千万は貯まるし
定年後の共済年金は夫婦で1ヶ月55万は軽い
439名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:59:17.65 ID:kYJcDZsz
>>438
違うよ。
>>406は会社勤めって言ってるよ。
440名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 18:03:00.33 ID:oZ85cGmF
独立行政法人、っていう種類の会社じゃないのかw
441430:2012/08/02(木) 18:04:18.79 ID:N9srYtMv
>>437
プロがそう言うなら不動産投資は
いくら勉強しても素人が手を出すもんじゃないな
素直に10年国債でも買っとくか

自分が住む戸建てorマンションも
買ってすぐ急激に値下がり、固定資産税、劣化の雨あられだから
不動産はデフレ・少子化日本では結局、買わないのが一番かもな
442名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 18:14:32.07 ID:kYJcDZsz
>>441
そんなこと無いよ。
俺は家賃収入による不労所得を得てるよ。
思ったより簡単だった。
でも、そろそろ売ろうかと考えてる。
443名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:16:31.56 ID:w2QUnbB3
>>>438
手取りで 1800万? 結構いいね 認定医?
444430:2012/08/02(木) 19:18:51.85 ID:pgrVfadX
>>443
たった数行の文章も解読する国語力のないやつだな
ゆとりか?
445名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:22:42.52 ID:w2QUnbB3
>>>444

ha?

意味不明なんだけどさw
勤務医なんだろw
446名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:22:43.86 ID:gQTpQgKB
別に地震で潰れても、売りに出して売れなくても、リストラされて収入源がなくなっても支障なければローンで買って良いと思うわ。
それがリスク管理だよ。金利が上がら無いことや、転勤、離婚にならない様に祈る、売り易いように駅近買うのが、リスク管理じゃないよ。
みんな勘違いしがちだけどwww 俺はリスク管理出来ないから賃貸派だけどね。
447名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:24:37.82 ID:gQTpQgKB
>>650
日生だろ
448430:2012/08/02(木) 19:34:08.41 ID:pgrVfadX
>>445
438は額面に対する手取り収入の多寡の話をしてる文章なのだが・・
お前、ゆとりバカ私大だろ?
ゆとりの頭の悪さを見るにつけ日本の衰亡は不可避だと感じる
449名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:40:44.57 ID:w2QUnbB3
>>>448

おまえさw
何がおかしいのかマジで理解できないの?

小物すぎてアレだけど
いってよしだよw
450名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 20:13:32.63 ID:hQyWRPNA
短プラの最優遇金利というのはどういう条件で受けられるんだろうか
451名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 20:27:51.10 ID:8of8d161
>>441
やめといた方が無難
20+15で35年経ったマンション、今から戻ると昭和50年頭位だけど、そんなマンションに17万払ってまで君は住みたく無いだろ?w
貸すなら437の言うように事業用物件狙いでいかないと



452名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:19:36.98 ID:vz6EHqm3
賃貸不動産だってそれでビジネスしてる人がいるくらいだから
儲からない仕事ってわけではないが、
各種手間を考えれば、他に定職がある人が、
わざわざ手を出すほどの仕事ではないのも確か。
453名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:23:19.74 ID:vz6EHqm3
知り合いは東京大阪で数件のアパート経営して
金持ちな生活は維持しているが、
管理の面倒さを考えると、あんなの定年後にやりたくない。
まあ、いざとなれば物件ごと他人に売却すれば言いという、資産的な強みはあるのだろうが。
454名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 22:23:59.16 ID:kYJcDZsz
>>453
管理?
そんなもん自分でやる人なんかおらんよWWW
455名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 22:35:51.96 ID:AM8UpLiD
>>436
嫁は公務員(教員)で俺はリーマン
給料も福利厚生も断然俺の方がいい

ちなみに育休前で世帯年収1200万円だった
456名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 22:54:24.20 ID:w2QUnbB3
>1
なんだ、このレベルの低さ。
さっさと落とせよw
457名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 08:33:39.60 ID:TIeQYoL1
1・35%?
458名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:01:01.05 ID:xlgNbbNA
>>420

物件の質が段違いでって言ってんだよ!
馬鹿は物を知らないから同じだと思ってるけどねw
459名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:11:49.91 ID:VGhQ/SF7
どうしても郊外になるなら 空港が20分ぐらいかな
旅行するとき何かと便利
460名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 10:02:42.78 ID:hTjg0rwu
>>458
仕事が忙しくて通勤時間を短くしたいとか、毎日飲み歩くから繁華街が近い方がいいとか、賑やかなところが好きだ
とか、人によっていろいろあるだろうに、それを「生活の質」とか言っちゃうからおかしくなる

>ただ実際、25万のDQN地区賃貸アパートと25万のローンで買える郊外の戸建てや分譲マンソンって、「物件の質」が段違いだからな。

って書いときゃいいじゃん
461名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 10:27:59.03 ID:j7mtR0hj
不動産を買うってことはそれに伴う生活にもカネを払うってことだわな
462名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 10:39:04.33 ID:unRmgQ3L
30年後、不動産の価格は上がっているの? それとも、下がっているの?

> 新築造り過ぎニッポンが迎える「空き家40パーセント時代」

> 我が国の住宅はすでに大幅に余剰。このまま行けば30年後には空き家率が43パーセントに
> なるとの予測もある。人口・世帯数が大幅に減少する「住宅大幅余剰時代」を迎えることが
> 確実な我が国で、どういった基準でマイホームを選べばいいのか。

> 30年後は「となりは空き家」があたりまえに

> 日本の住宅市場はすでに「飽和状態」をはるかに通り越して「大幅に余剰」。5年ごとに
> 行われる総務省の調査によれば、平成20年10月1日時点での総住宅数5759万戸に対して、
> 総世帯数は4999万世帯と、約760万戸の空き家を抱える。日本全体を賃貸住宅経営に
> 例えると、空き家率は13.1%だ。現時点ではすでに空き家数は800万戸を超えているだろう。

ttp://diamond.jp/articles/-/13939
463名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:25:02.72 ID:PV/aBy3P
>>446
女房・子供が居ると、賃貸の方がリスク高いけどなぁ・・・・・。高いし。
464名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:35:37.17 ID:zjLw0TBr
>>455
教育費は全部でどれぐらいになるかの答えはまだなんだけどな。

ところで嫁さん何教えてるの?
465名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:50:45.56 ID:2lYbJied
>>446

リストラされて家賃が払えなければ出ていくしかない。
しかも、何年間家賃や更新料を払い続けても手元には何の資産も残らない。

おそらく資産家からすると、何の資産も持たない方がリスクテイカーだ。
466名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:59:06.15 ID:zjLw0TBr
>>446
もし突発的なことがあって家賃が払えなければ出ていくしかないけど、
住宅ローンなら銀行は待っててくれるよ。
467名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 12:00:39.70 ID:zjLw0TBr
>>455
子供には自分の介護の負担は心配するくせに、
子供の教育費は心配しないのか?WWW
468名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 12:08:35.03 ID:hTjg0rwu
>>462
今は買うな時期が悪い ってか
469名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 12:38:49.49 ID:uVVfk5Oh
さあ。
金利は過去の状況を反映したものであり、未来への期待或いは悲観を反映したものとしては不十分だ。
未来は予測不能の部分をいつも内在させているのだから。

予測が外れても倒れない範囲でよく考えるといいさ。
470名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 12:52:21.47 ID:qzddzxYA
>>465
>>466
ギリギリの生活しすぎだろ
471名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:00:21.96 ID:YKQZGHqt
家買うのは結婚した人が買う。
童貞キモオタには住宅ローンなんて無縁だろ。一生独身なのだから。
472名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:16:47.68 ID:GNQUgE/r
不動産を買うと
不動産取得税、登録税、不動産屋の手数料
毎年の固定資産税・都市計画税
マンションなら管理費、修繕積立金がかかるから
賃貸の家賃がまるまる浮くというわけでもなさそうだ

なおかつ、借金して不動産を買うと金利まで必要
住宅減税があってもトクしそうもない
473名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:17:32.28 ID:phaYpPSz
>>471
結婚したけど買ってない。
カミさんが賢いのでマイホーム欲しがらない。
DINKSで住宅ローンも無いから金が貯まる。
474名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:28:14.18 ID:7h7cIUEt
>>471
正確には嫁や嫁の両親に買わされる
買うように圧力をかけられる
だったら独身のままがいい、という結論
475名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:29:20.01 ID:2lYbJied
>>470
半年や一年で次の仕事が見つかるなら良いけどな。
多少蓄えがあっても何年も収入ないときついぞー。
476名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:43:32.14 ID:Tzh7V3S5
あと10年もすれば、町中差し押さえ物件だらけになると想定してるんだけど。
そのころ手ごろなのをキャッシュで買うわ。
477名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:47:40.11 ID:qzddzxYA
>>475
何年って前提なら持ち家でもローン完済してなければ
出て行かざるえないってのは賃貸と同じだろ

478名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:54:22.71 ID:phaYpPSz
>>477
住宅ローンがあると、出て行ってもさらに借金が。
479名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:00:56.30 ID:ZwfkkHXY
>>468
30年後って書いてあるぞ。

でね、結局は土地の場所なの場所。
480名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:04:02.09 ID:T9GYo6Qq
住宅買わないほうがいいよいきなり金利あがると思うよ。
481名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:39:44.15 ID:P7wLsKDE
>>460
くだらんこと書くな。
物件の質も違うし、まともな賃貸など郊外の住宅地にはほとんど無いだろ。
選択肢の幅が違うって言ってんだよ。
例えば同じ分譲マンションに同じ広さの物件が20室あったとして、分譲貸しに出るのはせいぜい1〜2件あるかないか。
しかも南向きや最上階や眺望がいい部屋などはまず貸しには出ない。
無いことは無いとか屁理屈こねてもしょうがない。
繁華街好きで家は寝に帰るだけとかの奴ならアパートでいいだろうし、人に「買うな」なんてことも言わないだろw
482名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:43:39.06 ID:2lYbJied
483名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:45:42.30 ID:OB9gdfNk
>>465
リストラされてローンが払えなければ出ていくしかない。
しかも、何年間ローンや固定資産税を払い続けても手元には多額の借金だけは残る。

おそらく資産家からすると、価値の無いの不動産を持つ方がリスクテイカーだ。
484名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:48:11.24 ID:OB9gdfNk
>>466
リストラで支払い能力が無ければ、賃貸だろうがローンだろうが待つ理由が無い
485名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:59:26.69 ID:PU8T6nqb
>>480
国債と長期金利の関係に詳しい?
486名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:11:34.66 ID:jcoisude
>>481
女がくだらん服や化粧品にカネをドブに捨ててるように
値下がりする不動産を買ってカネをドブに捨てる理屈だ

デフレ経済・少子化日本で不動産購入など
狂気の沙汰
将来の不動産需要は減る一方なのにいま急いで高値掴みするのはアホの極み
487名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:21:48.63 ID:VeIC28yi
将来の不動産需要が減るのは地方だけじゃね?
488名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:27:44.79 ID:Ri1UdvCw
住宅の平均価格は10年か15年か20年後には今の2/3の価格になってると思うわ。
489名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:30:42.74 ID:jcoisude
>>487
東京も人口が減る
若者比率も減るから不動産需要も激減
490名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:45:15.82 ID:lGJf17mz
>>487
どうしてそう思うの?
東京はずっと人が増えるから?
それとも、日本の首都だから?
491名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:47:14.63 ID:VeIC28yi
>>490
なんだかんだ言っても仕事があるからな
492名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:50:59.55 ID:2lYbJied
>>489
都内の小洒落たカフェとか行くとどこから湧いてくるんだってくらいごった返している。
表参道とか自由が丘とか、人が多すぎて年中祭かと思う。
むしろ集まりすぎじゃね?
493名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:53:15.24 ID:VeIC28yi
>>492
通勤時間帯は電車も車も渋滞
完全にキャパ超えちゃってる
494名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:55:16.75 ID:2lYbJied
>>493
夜11時過ぎに電車が帰宅ラッシュなのはさすがにひいたわ。
495名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:03:48.30 ID:phaYpPSz
>>487
都心で問題なのは、需要はあるけれど
「買えない人」だらけになるという点だと思う。
若い人達で、どれだけいるんだろうね。
いくら良い物件でも、買うことができる人がいなければ、単なる箱。
固定資産税が年間30万も40万もする場所もある。
496名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:11:45.56 ID:OB9gdfNk
>>487
今も昔も都心部に新居構えられるのはごく限られた金持ちだけ
このスレの対象者とはズレている
497名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:16:04.35 ID:OB9gdfNk
要は人口減少でヒルズの地価は変わらなくとも、郊外の住宅の価値は下がるという話
498名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:17:22.44 ID:VeIC28yi
>>496
金持ちしか買えないのは都内とかだろ?
隣県なら普通に買えるし
地方から上京してきたサラリーマンで人口減る気配がないけど
むしろカンベンしてもらいたいぐらい野原を新興住宅街に開発中だし
499名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:18:03.08 ID:u2O/qr+j
>>486
そりゃ頭が固いなあw
80年代後半に「不動産は絶対に値下がりしない!」って青筋立ててた奴と同じだわw
現実に、俺が住んでる辺りは98年ぐらいから値上がりし始めたが?
周辺にも騰がり始めたとこが増えてるけど?
500名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:20:41.06 ID:u2O/qr+j
>>483
資産家ってだいたい自宅持ってるだろ?
資産家クラスが住む家なんて賃貸でまず無いからw
資産家ってヒルズやミッドタウンとかに住まないだろw
501名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:25:45.18 ID:2lYbJied
>>500
ヒルズやミッドタウンを貸す側、売る側は集合住宅に住む必要ないよな。
502名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:26:14.19 ID:OB9gdfNk
>>499
今下がってないから今後も下がらないと言ってる様では、お前の頭の固さもその青筋やろうと大して変わらんよ

問題は今起きている大量人口減少が今後どう作用するかということ
そういう視点で物事を見ているのかね?
503名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:36:41.68 ID:hTjg0rwu
>>481
わかったわかった 賃貸と分譲では「物件の質」が違うんだろ?
くどいやっちゃのうw
504名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:41:09.84 ID:OB9gdfNk
そもそも賃貸=ローンでも無いんだけどな

賃貸=ローン+ローン手数料+団体信用生命保険料+固定資産税+管理費※+修繕積立金※ (※マンションの場合)
505名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:55:17.57 ID:phaYpPSz
>>498
もう不動産会社は、
持ち家を諦める人達が増えるから将来売れなくなることも見越してるよ
506名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:58:22.78 ID:phaYpPSz
>>500
資産家クラスの人は、会社名義の土地建物車では贅沢するけど
純粋に自腹切るものはケチだよ。
住居で贅沢すると、資産家の地位から転がり落ちることを知ってるんだ。
下手な庶民より節約して、子供の学費だけに集中しているよ。
507名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:58:56.87 ID:HLIzn+cP
>>503
いや、最大の違いは「選択の幅」だよ。
購入なら100件から選べるのが賃貸なら1〜2件から選ばなくちゃならないとかそんな違い。
自分で好みの家を建てる場合に至っては「賃貸」の選択はほぼ不可能w
508名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:00:50.40 ID:HLIzn+cP
>>506
柳井とか孫は???
つうか、上場させた起業家とか普通に10億ぐらいの家に住んでるけど?
まあ、彼らにとっては「贅沢」でもなんでもないわけだけどねw
509名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:02:16.94 ID:phaYpPSz
トップクラスの資産家達は、東日本大震災の時に海外に逃げて
日本を怖がって帰って来ない。
相続税を節税できる国に移住して、日本に住まない。
今日本で華美な新築の家買うような層は
パチ屋や人権屋などのチンピラ金持ちだけだよ。
510名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:02:25.24 ID:HLIzn+cP
>>502
人口だけじゃ決まらないからな。
その頭コチコチをやめろよw
511名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:04:28.35 ID:phaYpPSz
>>508
なぜその人達の自宅の所有権の具合を知っているのですか?
本当に所有しているかどうかなんてわからないのに。
512名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:06:32.07 ID:ZwfkkHXY
>>509は2ちゃんが育てた
513名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:07:08.73 ID:phaYpPSz
不思議だなー。
月収100万以上の人達が、増税を恐れてごっそり香港あたりに引っ越して行ってるのに
今頃、日本国内でわざわざ家を買うだろうか。
家があれば、国内に居住していると見なされて税務署から身ぐるみはがされるのに。
それを嫌がってたくさんの金持ちが日本から脱出しているのに
不思議だなー
514名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:09:47.85 ID:HLIzn+cP
>>511
はあ?登記簿に載ってて毎日そこに住んでたら所有者だろ?w
そりゃ会社所有の奴もいるけど、それはオーナーだからできることだろw
資産100億ある奴が10億の家を自分名義にしてるかどうかなんてそんなもんどうでもいいわw

515名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:10:57.47 ID:HLIzn+cP
>>513
月収100万て年収1200とかそんなんも入るんだぜw
税金安いだろ、そんな奴w
516名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:11:54.67 ID:phaYpPSz
>>514
>自分名義にしてるかどうかなんてそんなもんどうでもいいわw
へー。つまりまったくウラのとれてないことをただ書き散らしているだけなんですね。
営業おつかれさまです。
517名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:12:53.34 ID:HLIzn+cP
つうか、なんでここは他人に「買うな」とか押し付ける奴と「買ってもいいじゃん」の闘いなの?
テンパって他人に「買え」とか言う奴は皆無だよねwww
518名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:12:59.61 ID:DosnjkrE
>>515
所得の内容にもよるけど、
大した税金にはならんね

ていうか、海外に引っ越しても国内で稼ぐ所得変わらないなら、それこそ引っ越す意味があまりない
海外から得ている所得が莫大というなら話はともかく
519名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:13:32.82 ID:phaYpPSz
ここで持ち家のメリットを書いてる人の合理性の無さがもうね。
もっと賢そうなことを書いてくれよ。
そんなんじゃ欲しいと思えないよ。
520名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:14:06.08 ID:HLIzn+cP
>>516
はあ?ウラ??
本人名義にしてる奴たくさん知ってるけど?というよりそのほうが多いけど何か???
521名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:14:12.83 ID:phaYpPSz
>>517
賃貸派に一生懸命、家を買えと進める人がいるようですよ。
522名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:15:24.59 ID:phaYpPSz
>>518
不思議だ。日本の資産家は、日本国内でしか収入が無い人達だけしか存在しないんですねー
初めて聞いたw
523名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:16:03.61 ID:phaYpPSz
>>520
どこでその情報を得たのですか?
524名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:17:49.98 ID:OB9gdfNk
>>510
そうだよ。人口だけでは決まらない。
日本の政治不安。原発問題。大地震。色々な要素を考えて家を持つリスクを自覚する機会が増えている。
そういうことを踏まえて発言しているのかということ

それを覆す程のメリットが「選択の幅」ですか?
頭大丈夫ですか?コチコチだよ?



>>513
そういうこと
そもそもここで資産家が家を買うかどうかなど愚問だよ。買ったとたんに値下がり確定している資産など資産ではない
525名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:18:24.17 ID:4jlZoIPq
>>521
いるか???どこ?

>>519
いや、お前らが欲しがるように書き込んでる奴なんていないだろwww
家なんて寝に帰るだけの奴はほんと1Rで十分だからなw
526名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:19:24.17 ID:phaYpPSz
>>524
賃貸も空き物件が増えたし
賃料も下げて来てるし、
賃貸でいろんな場所に住んでみるのも楽しい。
ひとつの場所に縛り付けられるなんてアホらしい。
527名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:20:26.12 ID:ZwfkkHXY
なんか借家住まいが暴れてるなw
528名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:20:35.42 ID:4jlZoIPq
>>523
銀行とか不動産に親しい友人がいたら聞いてみなよ。
つか、登記簿なんて誰でも取れるんだぜ、そもそも・・
529名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:21:07.86 ID:phaYpPSz
>>525
ほんと。1Rか1Kで十分なんだよ。
それで貯金が貯まるならそっちのほうがずっといい。
530名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:22:30.29 ID:phaYpPSz
>>528
親しい友人ってw情報漏洩じゃないすかw
いいんですか?
しかもそんな大金持ちの情報をぺらぺら出す銀行ですかw
こりゃスクープだw
登記簿取って見たことあるんですか?
具体的にどこの法務局で取られたんですか?知ってますよね?
531名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:23:32.49 ID:4jlZoIPq
>>526
そりゃお前らが住むレベルのアパートなら全国どこでもあるからわからないだけだよw
ミッドタウンとか住む奴らなら選択肢がごく限定されるからw
柳井や孫のような家クラスならそもそも賃貸などないw
532名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:24:24.90 ID:4jlZoIPq
>>530
知ってるけど何か???
スクープ?
あほかw
533名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:25:52.64 ID:4jlZoIPq
>>529
そりゃ価値観の問題だわw
結婚する奴しない奴とか子供欲しい奴いらない奴とか人それぞれ。
534名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:30:45.25 ID:zjLw0TBr
>>484
はぁ?
なんで銀行は待たないんだ?
知ったかは見苦しいぞ。
>>486
なんでデフレと決めつける
535名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:34:04.79 ID:4jlZoIPq
なんでここの頭悪そうな輩は、他人に賃貸を押し付けようとするの?w
1Rや1Kなんて貯金好きな奴が勝手に住めよw
536名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:37:40.61 ID:ZwfkkHXY
>>535
そいつのID辿ってレス見てみ。面白いからw
537名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:40:24.12 ID:4jlZoIPq
>513 :名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:07:08.73 ID:phaYpPSz
>不思議だなー。
>月収100万以上の人達が、増税を恐れてごっそり香港あたりに引っ越して行ってるのに


本日一番の低脳カキコwww
538名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:45:09.12 ID:OB9gdfNk
>>534
では聞くが銀行がローン債務者だけ待ってくれる理由とは何?
具体的なことを一切言わない方がよっぽ醜いわけだが
539名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:48:48.45 ID:OB9gdfNk
オレは別に賃貸に住もうが、マイホームを買おうが好きにすればいいと思うが

現状を客観的に観ないで多額の借金をするのは危ないと言っているのだ
540名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:55:14.69 ID:Bz+toDvi
>>507
よく分からないのだけど、それは新築を買えってこと?
中古だと分譲で出ている物件数より、賃貸で出ている物件数の方が多いと思う。
541名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:57:39.33 ID:OB9gdfNk
てか、現段階の「選択の幅」の差など議論する必要無いけどな

これから高齢化社会、人口減を考えれば、賃貸の質とサービス向上は
むしろ今後の数少ない市場になるだろう
542名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:02:11.48 ID:zyYyTF1Z
家も買えない貧乏人や借りられない人が集うスレですねww
543名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:06:58.88 ID:OB9gdfNk
借りるより買う方が得だと言うわりに、買えないと貧乏人扱いする

そういう矛盾した思考回路だから無謀な行動も平気で出来るのだろうと思う
544名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:07:59.98 ID:hTjg0rwu
銀行が待つといっても限界があるからなあ
根拠のある返済計画が作れるなら待ってくれるかもしれんが、向こうが認めなけりゃ差し押さえして
競売にかけるだろう 残るのは借金だけ 日本の場合、ノンリコースじゃない(その代わり、金利が
安め)から、物件手放しても借金は残る
延滞から3ヶ月で銀行と協議、半年で差し押さえ、一年で競売で退去って感じじゃね?
545名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:09:39.98 ID:phaYpPSz
日本の所有権は、絶対的に守られているわけじゃないのがなぁ。
災害や戦争状態になれば、必要に応じて土地建物は取り壊されたり召し上げられたりする。
絶対的に守られるはずの所有権に、なぜか市町村都道府県が使用制限をかける。

金は預金したり運用すれば利子や配当がもらえるが
不動産の場合は、なぜか毎年莫大な固定資産税という資産税をかすめ取られる。

どうしても日本国内の不動産所有に魅力を感じないんだ。

美味しい思いをするのは、霞ヶ関と銀行屋と土建業だけだ。
546名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:11:06.55 ID:phaYpPSz
>>544
実際に東北の被災地では
返済を待ってもらえない被災者がいる。
返済を待ってもらえたのは条件クリアした一部だけ。
547名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:12:26.14 ID:r2aEIc8m
>1
さげろよ!粕
548名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:15:13.40 ID:Bz+toDvi
>>545
絶対的な所有権なんて認めてる国がある?
日本はかなりその権利を強く認めてると思うけど。
549名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:18:49.68 ID:ZwfkkHXY
ムキになって連投する奴が居るところを見ると・・・・・



買えるなら、買った方がいいんだろうな。
550名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:20:53.96 ID:OB9gdfNk
>>549
そら、欲しくて買える人間なら買った方がいいな

ただ、このご時世に何千万も無暗に借金して、お前は大丈夫なのかという話
551名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:26:45.58 ID:LghSp7Gw
どうせインフレが来たら借金云々の前に国債が破綻して社会全体が祭りになるんだから
未来を心配して我慢する意味なんて無いよ。
今いい思いが出来ればいいんだよ。
552名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:29:01.74 ID:hTjg0rwu
自分が住むところは、金を産まない
それを承知で何千万も出せるんなら、出したほうがいいんじゃね?
そりゃ、出せる奴は出してもらいたいというのが本音
でなきゃ経済が回らない
553名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:31:54.51 ID:Bz+toDvi
>>551
どうすればインフレになる?
実際にはデフレ状況。
国債危機もここ10年以上言われ続けてるのに、
どんどん利子は下がって行く。

現実的に書いてくれないと、
核爆弾が落ちて来たら、宇宙人が攻めて来たら、
というのと変わらないと思う。
554名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:32:10.09 ID:OB9gdfNk
>>551
万が一破綻して(まぁする事は無いだろうが)どの様なケースになるかというと


賃貸: 家賃が高くなるので今までの生活水準が維持できない。ただ、借金等は無し

ローン債務者: インフレとともにローンが一気に膨れ上がり返済付加。家を失い借金地獄が待っている

ローン返済済み: セーフ。土地の資産価値が相対的に上がり勝ち組


そもそも今がどうこう言う問題じゃない
555名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:36:52.11 ID:Bz+toDvi
>>554
買えない土地の金額が上がることはない。
欲しい人で買える人が居るときにしか上がらない。
だからバブルは永続しないし必ずつぶれる。

名目ベースなら確かに上がると思うけど、
食料品等の物価よりもむしろ給与の方に連動すると思う。
家賃も同じ。
556名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:37:22.01 ID:qzddzxYA
>>554
>家を失い借金地獄が待っている

大丈夫!銀行様が支払い待っててくれるってw
557名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:38:47.44 ID:UXIyVFjA
>>540
???
それはどう考えても君らが住むDQN物件限定の話だろwww
558名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:40:37.74 ID:OB9gdfNk
そもそも、買うべき家にその価値があるなら、万が一返済が不可能になってもその家を返すだけで済む

しかし、実際は家を売って、更に残りの借金まで払うという契約を組まされる

銀行は解ってるんだよ。始めからその家にそれだけの価値が無いと
559名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:43:06.37 ID:UXIyVFjA
>>555

いや、今でさえ都内のまともな住宅地の戸建てなんて億するだろ?
お前らが買えるとかそーゆー問題じゃないことは間違いないわw
560名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:44:56.70 ID:Bz+toDvi
>>557
「実際に住んでいる人の中での割合」という意味ではないよ。
普通は購入して住んでる人が大半だろう。

そうではなくて、自分が物件を探しているときに、
めぼしいマンションを見つけて、そのマンションで分譲で出ている件数と
賃貸で出ている件数は後者の方が多いんじゃない?ってこと。

あとさ、やっぱこういうときにDQN物件とか貶めた表現使うから
スレが荒れたり、連投する変な人が出てくるんだと思うわ。
561名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:45:11.52 ID:UXIyVFjA
つうか、幼稚な持論で他人に「買うな!」とか押し付ける馬鹿って何なのw
買いたくないなら買うな、買いたい奴は買えでなぜ許せない?wwwwwww
562名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:46:36.63 ID:UXIyVFjA
>>561
だからそれはDQN層向け限定の話だからw
563名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:46:42.61 ID:Bz+toDvi
>>559
それは単純に「億」単位でも支払える人が居るからだよ。
それだけのこと。別にバブルじゃないでしょ。
何を言いたいのかよきう分からん。
たんに絡みたい人なの?
564名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:48:55.60 ID:UXIyVFjA
>>563

いや、お前が「バブルは永続しない」とかピント外れのこと書くから、「バブルじゃない」って言っただけだが?w
565名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:52:05.73 ID:Bz+toDvi
>>564
>>554 へのコメントだということ理解して。

566名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:52:45.42 ID:UXIyVFjA
普通のインフレで住宅価格が上がるって話なのに、「バブルは永続しない」とか得意げに書き込む馬鹿ってwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:54:18.21 ID:Bz+toDvi
>>566
頭おかしくなったの?
568名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:00:09.29 ID:Bz+toDvi
>>566
終わったの?
とりあえず「国債が破綻した状況」というのは「普通のインフレ」と
だいぶ違うだろうね、とだけ書いとくわ。
569名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:00:14.57 ID:Ukli1hmz
いや、住宅が「値上がりする」って聞いたら短絡的に「バブル」とか、ほんと馬鹿だわw
570名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:01:35.14 ID:Ukli1hmz
国債が破綻する???
バカだろお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:02:14.75 ID:Ukli1hmz
国債が破たんしたら住宅バブル???
あほかw
572名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:02:16.76 ID:Bz+toDvi
>>569
あなたのいう「バブル」の定義ってなに?
573名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:03:50.07 ID:Ukli1hmz
>>572
ブル相場のオーバーシュート。
少なくとも、国債が破たんした状況下での出来事は指さないよなw
574名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:04:31.33 ID:OB9gdfNk
破綻云々は正確にはバブルではなくて、

貨幣価値が暴落するから相対的に不動産やモノやらが高くなるって話だろう
575名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:04:50.66 ID:Bz+toDvi
>>571
なんかしつこいなあ。
他の人が国債破綻したらとかハチャメチャなこと書いてたから、
そんな状況にはならんと思うし、
もしそうなっても「買える人がいないのに価格だけあがる:バブル」が
続くことはありえないという意味なんだけどね。

ま、ID出てるんだからたどりゃ分かるでしょ。
576名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:32:52.47 ID:Fq3qE5bJ
ローン購入否定派は昨今の経済情勢と将来の人口形態から
ロジカルに述べている輩が多いが
ローン購入肯定派は楽観的予測や世間体などムチャな意見ばっか

どうせ恩恵を被る業界連中が必死になって書き込んでいるか
現実を見たくない既購入者だろう
577名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:37:48.52 ID:2lYbJied
>>506
良い仕事をする上で住環境ってのは大事なんだよ。
騒音のうるさい1Kのマンションに住んでいて良い仕事は出来ない。
私生活に心配事がないから気持ちの余裕が違う。仕事に専念できる。
だから成功した人の多くは一戸建てだろうがマンションの最上階だろうが、きっちり良い家に住んでる。
その環境がまた良い仕事や出会いに繋がるのだから、それは無駄な出費とは言わない。

ただし、お金の大事さを知っているから、用もないのにバーゲンへ出かけて着もしない服買ったり、100円均一でいらんゴミ買ったりはしない。

それと、賃貸ってのは「最小限の投資で最大の利益を生む仕事」だから、出来るだけガワも内装も設備も安く済ませる。
1戸じゃなくて複数所有していたらなおのこと「節約」する。
だから、余程賃料を払えるか、採算度外視するような奇特な大家さんでもない限り、気に入った物件に出会う確立はとても低い。
578名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:50:06.65 ID:obZ4ls2L
こんな時に住宅ローンを駆け込みで大量に組ませてどうするかね?

残業代なしだけでは済まず、リストラ無職で住宅ローン破綻がこれから急増するのに

2〜3年で大量に焦げ付くよ、貸さないほうが利口なのに
579名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:55:54.36 ID:CU41zfNn
>>577
都内なら別の意味で建ててるオーナーいるからかなり良い賃貸物件多くない?

>>578
保障協会絡みなら銀行は全然痛手被らなくね?

580名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:01:43.99 ID:2lYbJied
>>579
比較的お金をかけないというだけで、ま、オーナーが住んでいるようなのは良い物も増えてきたけどね。
それでも実際自分が管理しているビルは同じビル内でもオーナーの自宅と賃貸物件では、壁紙から蛇口、はては便器まで、
内装や設備の価格が3倍くらい違う。
581名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:12:45.83 ID:CU41zfNn
>>580
確かに月50の賃貸でも水栓金具はTOTOだった(笑)
まぁそこら辺は後々のメンテナンス考えると正解だとは思うが…パーツ一個廃盤で全取っ替えとかだといくら金ある大家さんでも泣けるだろうし(笑)




582名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:24:05.82 ID:phaYpPSz

持ち家派の人は、オスプレイが墜落してきたらどうするの?
米軍のことだから、保証とかしないだろうし
したとしても雀の涙だよ。

583名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:27:02.67 ID:phaYpPSz
>>579
うち分譲マンションと変わらない構造で
かつデザイナーズ賃貸マンションだけどやたら安い。
しかもペットOK
おかげで満員御礼。空きが出ても人がすぐ入ってくる。
コスパが良すぎて家を買う気にならない。
584名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:48:01.81 ID:CU41zfNn
>>582
賃貸→持ち家にしたが正直飽きた(笑)
家は3回建てないと解らないって言うが、その通りかも?

オスプレイ突っ込んできて住宅総合保険下りたら逆に万々歳(笑)…ダンプ突っ込んだら出るって言ってたから多分オスプレイでも大丈夫なはず…


>>583
ガレージ欲しかっただけで後はどうでも良かったんで正直早まった…リタイヤしてから賃貸→終の住み処で持ち家ってゆっくり考えても良かったかなと思ってる

585名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:15:49.74 ID:2nTIAK4i
ここまで安いと金額だけなら賃貸より有利だな。
賃貸物件建てるのに借りると、もっと利息高いから家賃は割高のはず。
586名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:24:00.17 ID:zjLw0TBr
>>538
「では聞くよ」じゃないだろ。
俺の質問にはこたえねぇのか?
俺に質問するのは答えた後だろ。
その程度じゃ、住宅ローンは借りれないよな。
587名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:26:56.08 ID:zjLw0TBr
>>582
お前は保険も知らないのか?
それで持ち家なんたらとかよく言えるよ。
588名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:28:29.36 ID:KofGMtVu
金利が安いってことは、誰も借りたがらないって事だろ
それはつまり、今は家を買うべきでないって言うのが大方の判断なわけだ
589名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:34:57.74 ID:zjLw0TBr
>>553
ここにデフレが永遠に続くとか言うアホがいる。
590名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:36:09.39 ID:2lYbJied
>>586
本人に返済する気があるならば銀行は極力波風立てず、時間をかけて回収する方を選ぶ。
簡単にしょっちゅう丸投げして土地家屋競売にかけてたら、世間体気にする銀行の評判も悪くなるでしょ。
最終的には処分するべき担保もあることだし、まあ、ある程度まってくれますよ。
これは実際経験したことがある人結構多いんじゃないかな。

賃貸については担保となる物は敷金くらいしかないし、大家が生活できなくなる恐れもあるから、
滞納して住み続けたら半年くらいで裁判所の仮処分、強制退去くらいはあり得ると思うが。
591名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:36:46.75 ID:zjLw0TBr
>>546
ここに地震保険を知らない世間知らずがいる。
592名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:38:01.29 ID:66PFub9w
もう住宅ローンで家買う馬鹿居ないと信じる
593名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:39:57.68 ID:n5R7OvSl
>>576
昨今の経済情勢って、実際そんなに悪いか?
堅実にやってる会社は、業績上がってるけどねぇ。

将来の人口形態って何年先の話よ?2030年とか勘弁してくれよ。
594名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:40:05.32 ID:zjLw0TBr
>>592
根拠も言えないアホがいる
595名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:58:56.80 ID:ktJdXAQN
>>589
BIS規制が解除されない限りは永遠にデフレ。
日本は特にその傾向が強い。
596名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:02:29.84 ID:pn5VW/EH
結論

>>391
597名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:07:12.83 ID:aJv9cNNP
生活があるのだから細かい損得勘定は気にするな。
買える経済力があって欲しい奴は買え。
短い人生楽しく生きろ。
598名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:20:53.31 ID:63KDzB7M
>>593

1996年から日本は景気悪いぞ。

GDP見りゃわかるが、ずっと増えてない。
599名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:29:06.23 ID:hTjg0rwu
>>590
銀行はそんなに甘くないよ 返済の目処が経てばともかく、そうでもなけりゃ回収にかかるよ
保証協会ついてたら保証協会に丸投げするし、保証協会は一括返済を求めてくる
半年から一年で競売にかけられるよ
なんでこんなに甘えたこと言って借金を勧められるんだろ
見識を疑うわ
600名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:33:07.83 ID:63KDzB7M
>>551

どうやったら自国通貨建ての国債が破綻するんだよ。

601名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:41:09.90 ID:aJv9cNNP
>>600
それ、2ちゃんの似非経済学じゃん。
国内金融機関だって損すると思ったら逃げ出すわ。
602名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:45:50.06 ID:WdVCuWP6
>>601
テクニカル的に自国通貨建てで破綻はない。
輪転機回せばいいだけなんだし。
603名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:46:56.20 ID:CU41zfNn
>>586
538ではないが、周りから聞いた感じでは金融モラトリアム法で銀行側が多少リスケに協力的になっただけ、
返済猶予は3年、利息の猶予は無し、元利均等で住宅ローン組んでる人が大半だからリスケ要請してもほとんど効果ないんじゃないかなぁ

>>590
評判なんて気にしないんじゃない?
俺の知り合いでも意に介せず全額引き上げされて首吊った奴いるし

一年で支店をグルグル異動する奴等にとっちゃそんなもんより大事なのは数字でしょ

>>591
東日本大震災前の地震保険加入率は25パーセント弱、東北に限っては10パーセント台だからほぼ救済無しって感覚なんじゃない?

それに地震保険は基本は協定金額の50パー上限、貰っても生活再建が精一杯でローンほぼそのままは残ったって知り合いいるよ

604名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:51:52.16 ID:n5R7OvSl
>>598
GDP出されてもねぇ.... 自分や周囲はあまり連動してないもんで。

金を使える会社や人間は結構居るし。
605名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:57:23.52 ID:CgM+4cyf
自分が不動産を購入して、他人に貸して利益がでるかどうかを
考えれば、冷静になれる

儲かりそうなら、不動産を買えばいいし
儲かりそうもなければ、買わない方がいい

ただそれだけなのに
必死に買え買えというやつはバカ
わしはいつでも現金で買えるけど、儲かりそうもないから今は買わない
デフレが脱却しそうになれば現金を現物に変えるが、まだ先だな
606名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:39:04.43 ID:J9md1zzD
>>604

>自分や周囲はあまり連動してないもんで。

それはうらやましい。

景気が悪いってのはあくまで日本全体の話です。
その中でも景気がいい人はいるでしょう。

逆に日本全体が景気がいい時でも景気が悪い人はいます。

景気がいいか悪いかなんて、視点しだいでいくらでも変わります。
607名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:51:22.36 ID:g7C5ziaS
ある程度まともなところに住むと家賃は5、6万以下にはならないけど、
安い住宅ローンで中古を手に入れれば、負担はそれより小さくなるかも。
貧乏人でも、引越しせずに済むなら買ったほうが得かもしれない。
払いきってしまえば引退後数十年間の住居を確保できるし。
608名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 06:03:07.33 ID:2lBoPZYn
今の時代ローンで住宅の購入などあり得ない

なぜなら「隣にDQNが住みついた時逃げられない」これに尽きる

ここでいうDQNは何も低所得者層のことではない
金持ちだろうが何だろうが変な奴は確実にいる
609名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:07:08.26 ID:151MS7SX
>>605
>必死に買え買えというやつはバカ


お前は幻が見えるのか?w
妄想持ち?
ここで買いたくない奴にまで「買え」なんて言ってる奴はひとりもいないぞ・・・
買って楽しく暮らしてる奴にまで「買うのはバカ」と決めつけてる奴はは沢山いるようだがw
610名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:18:37.25 ID:151MS7SX
>>574
だな。
それはインフレであってバブルじゃないわなw


>>575
しつこいのはどっちだよwww
せめて「バブル」じゃないことぐらいはわかったか?
例えば今の都内一等地の戸建てなどお前らが「買える価格」じゃないだろw
それでもその値段が続いてるのは、世の中に買える奴がたくさんいるからなんだよw
仮に国債が破綻(笑)して貨幣価値が暴落して住宅価格が上がっても、それは「バブル」とは言わない。
それだけ。
611名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:23:36.36 ID:H3JjfK2J
マクロで見ると、土地の値段は人口増加率と極めて高い相関がある。
大都市圏は何か特別な事がない限り、5〜10年は暴落はしないと思うよ。

それ以降は今の地方と同じ道を辿るだろうけど・・・(特に住宅地)
612名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:24:38.96 ID:7+ezVD6f
>>599
保証会社はサラ金の回収と同じようなことするよ。
評判を落とさず、エグイ回収行為ができるために銀行が別に分離して作ったのが保証会社なんだし。
阪神大震災の被災者も東日本大震災の被災者も、大小あれど皆損失を被っている。
地震保険がうまく降りないケース、降りたとしても十分じゃないケース
ローンの免責に条件が沢山ついていて、結局免責されないケースがごろごろ。
借金を簡単にチャラにしてくれるほど、日本の金融機関は甘くない。
613名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:26:38.82 ID:7+ezVD6f
>>611
>特別な事

首都直下地震とかですね。
あまりにも被害が多すぎて保険なんて出せないと思うw

614名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:29:22.43 ID:7+ezVD6f
>>608
親がまともでも、そこの家のガキが池沼だったり犯罪予備軍だったら悲惨だよ。
賃貸だったら逃げられるが購入したら大きな損失被りながらじゃないと逃げ出せない。
615名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:38:17.50 ID:4UZK5tzh
資産として考えると、日本にこだわらず海外も視野に入れて家を購入してはどうか?
616名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:42:35.40 ID:A2cq3NSL
家賃収入 X 11年分
=その不動産の価値

これより安ければ買いだ
高ければ買うな

家賃20万しか取れないマンションは2640万以上で買うと損をする
617名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:09:51.13 ID:kAf0mHYf
マンションなんてビニールクロスさえ張り替えときゃそれなりに新しく見えるから、
あんまりこだわりのない人は住んでる人の評判などを聞いて調べてから中古買うのも悪くないと思うよ。
資産として考えるならまた別だろうけど。
618名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:13:51.02 ID:lTYrnHSC
>>616
独自の理論だなw
あんたはそれで行くといい。他の奴には他の奴の価値観があるw
619名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:15:48.28 ID:lTYrnHSC
>>615
たぶん、みんなそんなことぐらいは一度は考えてると思うぜ?w
620名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:40:13.05 ID:mx5uX+Eb
外国に住むのは嫌だな。俺は日本がいい。
621名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:43:19.00 ID:L5ernh+I
日本の空家率が、13.1%に上昇。
最も空いているのは山梨県で20.2%、次が長野県の19.0%
ですから、甲信地方では5軒に1軒が空き家です。

ちょっと視点を変えれば、そこらじゅうに住宅は余っており、
それこそ「よりどりみどりの時代」ともいえる。
要は、「家は成功アイテムなどではなく、住むための実用消耗品にすぎない」
と思い切ればいい

http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h14/H14/image/E1010201.gif
このさき需要が供給を上回ることなんて無いんだから
622名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:50:56.79 ID:7+ezVD6f
持ち家の良さは「見栄を張れる」こと以外ないと思う。
見栄を張りたいやつだけ買えばいい。
623 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/04(土) 09:08:05.44 ID:7TJwD79q
>>622
勝手に言い切ってろ。
少なくとも、俺は見栄で買ってない。
624名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 09:28:18.55 ID:mx5uX+Eb
田舎は余るけど都心はさがらないでしょ。
625名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 09:43:40.32 ID:7+ezVD6f
>>624
RIETや海外ファンド(中国)から見て魅力的な不動産なら値下がりしないけど
それ以外は値下がり。
626名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:24:05.99 ID:fnrDFsLR
>>624
しばらくはその傾向かもしらんけど、山林ならともかく一旦造成された宅地なら
田舎でもある程度まで下がれば買い手はつく
1世帯当たりの敷地が平均150坪とかが当たり前のような時代がいずれ来ると思うな
で、そうなるとまた都会から田舎へ人が流出する
627名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:29:17.13 ID:8Z7urOTM
>>622
お前、例えば孫や柳井の家があの場所で賃貸で住めると思うか?w
そんな極端な例を持ち出すまでも無く、程度の高い賃貸物件なんてミッドタウンぐらいだろ・・
六ヒルなんて高速の横で糞溜めのような環境だわw
628名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:31:04.14 ID:lz9xmM1D
不動産を資産と考えるなら収益率を考慮しないとどうしようもない
不動産は固定資産税・都市計画税さらには原価償却を
毎年払わなきゃいかん
マンションなら管理費・修繕積立金も必要
これらの諸費用を上回る家賃収入が得られてはじめて買って得することになる

下回るようだと他の投資先で運用した方がいい
629名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:31:47.49 ID:8Z7urOTM
>>621
そりゃ山梨や長野に住みたい奴は住むだろwww
630名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:34:54.59 ID:8Z7urOTM
>>628
資産と考えてる奴なんて少ないだろ。
その人自身にとって快適だから住んでるだけでw
単に「割安だから」という理由で嫌な家に住むとか人生大損だわw
631名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 10:44:48.54 ID:OlRC8Dwz
>しばらくはその傾向かもしらんけど、山林ならともかく一旦造成された宅地なら
>田舎でもある程度まで下がれば買い手はつく

つきません 坪8万でも買い手がいないってのに、何言ってんだ?
そもそも田舎では所得水準が下がりまくってる上に非正規雇用が増えてるから、土地の値段が下がりまくっても
買えない、借金もできやしない 車買うだけでもせいいっぱいだわ

田舎の土地需給の問題は
@地価下落 バブル期の3分の1から5分の1 もしくはそれ以上
A買い手がいない 所得水準の下落 非正規雇用の増加 貯蓄率の低下
Bある程度以下の値段では売りに出さずに、そのまま持ち続ける人が多い 2000万で買ったものが500万とかでは
 馬鹿らしくて売る気にならない
C逆ドーナツ化現象 都市部に近い地域に人が移動している
D過去に造成された団地、宅地では、ニュータウン病もある
632名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:04:34.47 ID:LvhbXsb7
>>631
そうかあ、田舎はそんな大変なのかぁ・・・
わはは・・・、頑張れよw
俺らはずっと都会にしか住んだことないし、初めて家買ったのもバブル後の底打ってからだからなw
633名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:24:16.01 ID:waQTwUwE
>>621
家は安くても、長野は生活コストがいろいろかかるけどね。
634名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:32:22.53 ID:kGKXav6H
>>628
固定資産税がどれだけかかるとか計算してないよな。
635名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:39:00.18 ID:kGKXav6H
>>618
独自じゃないだろ。
人によって10年とも12年ともいう人もいるが。
>>622
他に自分に取り柄が無いから、それで自慢するしかないだろう。
でも、取り柄の無い奴はだいたい住宅ローンが借りることができない底辺層だったりする。
636名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:42:55.02 ID:kGKXav6H
>>599
具体的に頼むわ
637名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 11:56:39.05 ID:kGKXav6H
>>612
>阪神大震災の被災者も東日本大震災の被災者も、大小あれど皆損失を被っている
↓↓↓↓↓
具体的には?
638名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:37:46.76 ID:4UZK5tzh
利便性を考えると、ホテル暮らしみたいなのが普通になるといいな。
賃貸アパートに家事サービスがついた程度のものでいいから安く実現しないかな。
639名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:49:59.51 ID:7+ezVD6f
>>638
単身赴任者用の賃貸アパートにそういうのあったよ。
今後は共働き世帯にも、家事サービス付き賃貸が必要かもね。
640名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:53:07.28 ID:7+ezVD6f
>>635
取り柄のない奴にまで貸し続けてきたのが住宅ローンだよ。
いまメーカー大リストラやってるけど
中の人達にも住宅ローン持ちが沢山いる。
641名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 12:55:21.35 ID:7+ezVD6f
もし不動産会社の立場だったら、警察や教師、公務員たちを狙い撃ちするな。
ユルユルだからガッポリ借金こさえてくれるでしょう。
そして見栄張りの嫁を狙い撃ちする。
予算オーバーして家建ててゴッソリ借金してくれるだろうな
642名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:09:05.88 ID:OlRC8Dwz
>>637
自分で調べろよ アホかこいつ
643名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:11:53.69 ID:ck6+t/T4
>>578 そんな事は解かり切ってるだろ?とにかく貸さないと廻らない
>>579 住宅ローンに保証協会が出て来るのかい?w
>>616 初めて聞く理論だな。11年という数字に奇妙な説得力を感じる
644名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:15:55.12 ID:OlRC8Dwz
645名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:20:47.52 ID:waQTwUwE
ここはどうして連投が多いの?

セロトニンが不足してる奴らばかりか?
646名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:26:13.89 ID:GRhlR70e
LIBOR TIBOR天気予報
647名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:28:13.64 ID:uCvCjHAo
住宅買ったら減税されるの?
648名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:32:35.75 ID:gcKtjUFH
>>635
2600マンで買ったマンソンを家賃20マンで借りてくれるなら、みんな100軒も200軒もマンソン買って賃貸業おっぱじめるだろうな
あまりの世間知らずに爆笑wwwwwwwwwwwwwwwww
649名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:35:14.31 ID:Wh0fX/GB
>>648
9%で回せたら天国だねえ。
650名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:40:38.09 ID:mx5uX+Eb
それをいうなら中古は16年、新築は20年だろ
651名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 14:33:45.93 ID:i5CjPurn
負け組スレw
652名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 14:59:15.36 ID:6DtaN4KX
年末調整のローン控除で40万以上税金戻ってくるからうめぇw
653名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:14:28.39 ID:7+ezVD6f
>>652
年間40万は、軽く不動産の価値目減りしてるよ。

えっと建てて4年の不動産を売りに出した場合、
あくまでも「買い手が付いた」場合だけど
1000万以上損する。
654名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:31:32.47 ID:fnrDFsLR
メガバンの配当利回りは平均して4%近くある
家買う予定の人が預貯金全額メガバンの株に突っ込んで、土地と家100%を借り入れで賄うとすると、
今の低利で固定で借りたら結構儲けじゃね?
しかも全国民がみんな同じ行動を起こしたらその場合、メガバンは儲かるんだろうか、損するんだろうか
655名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:33:35.21 ID:mx5uX+Eb
メガバンなんて終わってるからその配当なんだろ
656名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:34:20.39 ID:mx5uX+Eb
みずほの株価みろ
657名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:38:50.20 ID:fnrDFsLR
>>656
同額の配当を出し続けてる限り株価は関係ない
出し続けてる限りは・・・まあみずほで借りようとは思わんけど、SMBCならアリだろ
658名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:43:47.91 ID:mx5uX+Eb
もうじき国際暴落するのが織り込まれてるとしか思えない株価。たしかに配当は凄いがそれだけリスクが高いのはわかるだろ。
659名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:46:25.25 ID:Jj0JO+21
土地、建物所有している俺は、地価は下がってくれたほうがありがたいんだが。
なんで値が騰がったほうがいいんだかわからん。
あと消費税が家賃に掛かるようになるのっていつからだっけ?
660名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:50:41.72 ID:fnrDFsLR
国債保有は将来的なリスクだと言われているけど実際どう処理していくんだろうね
徳政令である日突然3割減になりますサーセンwってなるんだろうか
あ、全国一斉に預貯金突っ込んだら株価急騰して配当も下がるか。テヘペロ
661名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 15:59:34.18 ID:fnrDFsLR
ちなみに、手元の新聞記事によると、メガバンの国債保有比率は・・

三菱UFJ 22%
SMBC 21%
りそな 19.1%
みずぽ 18.8%
新生 15.1%
青空 11.8%
三井住友トラスト 10.6%
662名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:06:33.42 ID:Q9O7heR1
日本の地価は
昭和58年を100とした場合、
平成23年は東京圏で95、全国平均で75だ
この25年あまりで下落し続けてる

つまりこの25年間は不動産を買うより預金や債権に投資した方が
リターンが良かったという結果が出てる

さらに人口減少・若年者の絶対数減少で、住宅需要現象が続き
地価が上がる要素がひとつもない
663名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:09:37.37 ID:7+ezVD6f
>>660
ある日突然、、というか
すべてがストップしてる連休中にIMFが乗り込んでくるんじゃない?
664名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:11:18.66 ID:7+ezVD6f
>>662
本当に住宅保有が得をするのなら
ヤクザと企業がこぞって購入して空家率0%になるよ。
高度経済成長の直前〜その最中は
賃貸ですら借りれなくて、だからこそ皆持ち家に拘った。
いまは賃貸が余りまくり。
665名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 17:28:09.46 ID:kGKXav6H
>>648
知ったか乙
金もってる奴らはやってるよ。
666名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 18:09:54.71 ID:1ozF+/jk
>>662
25年前に100の株を買っていたら現在は40、バブル期に買っていたら現在は20・・・ (( ;゚Д゚)))
まあ、その不動産の例も株価もインカムゲインを考えてないが。
667 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/04(土) 20:04:30.13 ID:7TJwD79q
>>665
そうじゃなくて、誰が二千万円台のマンションに家賃二十万も払うか?
って突っ込みだろ。
668名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:43:35.26 ID:sR5hxskY
>>653
建てて4年?新築する奴が4年で売るとか(災害や病気、失業などの大きな理由でもない限り)ありえないだろwww
ちなみに俺は中古買って2年半で売りに出して7000万値上がりさせて売ったけど???
669名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:50:34.31 ID:sR5hxskY
>>653
新築はそれでまた別の価値観の問題であり不動産相場と無関係なんで除外するとして、仮に相場が年40万下がるとしても、賃貸料ってその何倍も確実に消えていくよね?
俺は西日本の大都市圏のことしかわからないが、でちゃんとエリアを選べば現状もはや値下がりはしていない。
670名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:52:15.59 ID:Dv2RMKym
もう0金利でかせよww
あほらしくて見てられないわww
671名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 07:59:58.00 ID:tW/9gW1r
この世に禿に効くクスリがあるか?
→金持ちの頭を見よ。

住宅は買うべきか?
→金持ちが買っているか見よ。
672名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:05:31.03 ID:tqXGLB/W
まあいくら金利下がろうがデフレ下で借金なんかしねえけどな
673名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:05:48.98 ID:HpOf2iiC
>>668
7000万値上がりして
よかったですねwww
それが本当なら税金引いて
実質手取りが4200万でしょ。
674名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:17:57.16 ID:zoxvE+XM
>>673

7000万ごときでバーチャとしか受け取れないような下層の相手するのも疲れるが、実際には不動産の手数料や購入時の諸費用、短期間ながら維持費などがあるから手取りはもっと減るがね。
別に儲けたとか言ってるわけじゃなく、同期間同格の意物件を(そんなもの存在しないけどw)賃貸していたと仮定すれば5000マンはドブに捨てていただろうねと言ってるわけだ。
まあ、所詮都内不動産などお前らには関係ない話。
675名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:21:30.08 ID:zoxvE+XM
>>671
お前らが言うような「月収100万はおかねもちだー」のお馬鹿レベルじゃなく、資産家クラスの金持ちで自宅持ってない奴などほとんどいないだろ・・・
676名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:26:43.41 ID:QuUy9ebm
おはよ(∩^ω^∩)
677名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:27:54.89 ID:HpOf2iiC
>>628
減価償却費は帳簿上の経費ですよ。
毎年払うものではない。
むしろ税金対策上のメリットですよ。
ちゃんと勉強して下さいね。
678名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:35:25.25 ID:dcUMBjMl
月収100万なんてたいしたことないわ。なんら生活変わらんし。住宅ローン返済してるしイオンで安い刺身買うし。
679名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:38:09.55 ID:vcFkVL+M
>>677
毎年、価値が漸減していくのは変らんだろ
鉄筋マンションの法定耐用年数は47年、木造一戸建てなら22年で
建物の価値はゼロだ
マンションの土地分はカスのようなもんだから
時間と共にどんどん資産価値は磨耗していく
680名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:49:49.40 ID:TPNib7JF
でもマンションの固定資産税は下がらないんだよねー
681名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:15:13.15 ID:48lwe4mM
>>677
まだ「減価償却を払う」とか言ってる馬鹿がいるのですねwww
2chの経済系スレには昔からいるんだよなぁ…
なんか一生縁の無い「起業」とか「経営」って言葉に異常なアコガレ持っちゃってるんだよねw
で、「経費で落とす」とか「節税」をやるとめちゃくちゃ儲かるとか馬鹿丸出しの妄想爆発させてるwww
682名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:19:55.68 ID:48lwe4mM
>>679
俺が以前住んでた人気の駅前マンソンなんて98年頃からまったく値下がりしてない。むしろ最近は騰がり気味だし売り物もまったく表に出なくなってる。
賃貸なら家賃25〜35マソだけどこれも常に満室。
お前の理屈など日経平均株価だけ持ち出しで「JASDAQの個別株投資は儲からん」とか言ってるようなものw
683 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/08/05(日) 10:24:56.58 ID:LLCKgf7y
無償却資産で家賃取れたらウマーじゃん
684名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:27:10.61 ID:48lwe4mM
>>683
まさにウマ−だわw
685名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:31:17.05 ID:90a295Vg
こういう話を真に受けて、田舎もんが東京のワンルームマンション買っちゃったりするんだよなあ
686名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:05:37.27 ID:vcFkVL+M
>>682
じゃあ、お前が買って上手に賃貸でまわせばいいじゃねえか
儲かる物件があるなら、しょぼい自慢せずに、実際に収益を上げてみろ
687名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:33:36.74 ID:sptG3Ayq
住宅手当が出る間は家なんか買わないし、
通勤手当が出る間は車なんか買わない

福利厚生で安く住めるのに、
ローンなんか組んで月の負担を増やすとか意味分からんな、
ウチの場合
688名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:44:06.54 ID:45SXMVJO
ここ数日このスレに張り付いて
港区の賃貸がどーのと言ってる人
仕事してるのだろうか。
689名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:45:08.19 ID:yD/TmkxT
>>686
自慢???
誰がいつどこで?w
お前ら相当歪んでるぞw
俺自身は戸建てに買い替えるために多少の値上がりで売っちゃったんだよw
ただ、賃貸業は素人なので、将来も含めするつもりも無い。

>>687
そりゃあんたの方針だw
他の奴には他の奴の価値観があるからなw
690名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:49:23.45 ID:45SXMVJO
賃貸でも持ち家でも、それぞれの好きなようにすればいいのにね。

うちは身軽でシンプルな状態が好きなんだ。
荘子が言うところの「生は所詮仮住まい、生は塵芥」に共感してる。
いつ何がおきてもすぐに逃げ出せる状態
いつ死んでも遺族に手続きの迷惑をかけずに済む状態

借金ゼロで生き続けるのは幸せなことだなと感じてる。
691名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:50:23.64 ID:45SXMVJO
>>689
利益は一戸建ての建築費で消えたの?
692 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/08/05(日) 11:57:06.62 ID:LLCKgf7y
>>690
死ねば団信で、ローンちゃら。
家族に借金無しの家を残せるのに。
693名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 12:02:37.63 ID:45SXMVJO
>>692
それは遺族の方が困るってば。
現金が一番だよ。
1年も2年も崩せない資産、取り崩すのに大変な資産なんて
いざというときに重しになる。
実際に父親に死なれた遺族の話聞いてみた方がいいと思うよ。
家が残るから、余計に負担になった話がたくさんあるから。
694名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 12:04:55.70 ID:45SXMVJO
311震災を都内で経験した人と
西日本の人とでは感覚が違うかもしれない。
原発ポーーーンの時のあの絶望感。
借金付き不動産なんて持たなくて本当に良かったと思ったよ。
695 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/08/05(日) 12:26:42.08 ID:LLCKgf7y
>>693
そりゃ現金の方がいいのは同意だけど、自分で入っている保険以外にタダで家が手に入るのに何故だめなの?
確かに流動性は低いけど、土田舎以外なら叩き売れるし。
少なくとも賃貸なら、残された人には毎月家賃が発生するが、団信で家が残れば住み続けるなり売るなり出来るし。
696名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 12:55:48.80 ID:bf2QzkSK
>>693

695も言う通り、残債も無いんだから、怒田舎じゃない限り相場より安く出せば現金化できるだろ。
697名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 13:02:51.58 ID:bf2QzkSK
>>691
いや、中古なので諸費用などに使った。
底値買いしたので築浅の立派なRCを地価だけで買った。
その物件もすでに大きく値上がりさせて売却済みw
698名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 13:47:04.69 ID:45SXMVJO
>>695
>保険以外にタダで家
保険を割り増しすればいいんじゃない?住宅ローンの金利や固定資産税分を生命保険や収入保障保険の掛金に回せばいい。
遺族のおかれた状況に応じて、その時家を買うなり借りるなりすればいい。

>住み続けるなり売るなり出来るし

ここがリスクなんだよね。
実際に夫(父親)に死なれた遺族に「売却する時の負担」もしくは「売却できずに住み続けないといけない負担」のリスクが生じる。
妻(母親)の勤務形態がパート契約社員等から正社員にならないといけない場合
子供を養うために転職しなければならない場合はどうするんだろう。
遺族の生活は一変するのだから、夫(父親)が生きている時の感覚で保有した家が十分活躍するとは思えない。

699名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 17:24:23.52 ID:D03x4jvV
隣室にDQNが来てほしくないなら
分譲マンションにしろ
ローン審査がとおるやつなら信用していい
700 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 17:35:38.78 ID:TmBETuZT
>>698
住宅費が掛からんのなら、正社員にならんでも楽勝じゃね?
田舎は知らんが、都内なら家賃10万以上だし。
売れないリスクって言うけど、市場価格の7割位で売れば即売れるよ。
701名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 17:36:56.90 ID:D03x4jvV
それに都会のマンションはどうしても
核家族向けに作りなってるんだな
3世帯が住もうとおもうと5000万クラスでも
いろいろ不便
702名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 17:39:10.17 ID:D03x4jvV
それに都会のマンションはどうしても
核家族向けに作りなってるんだな
3世帯が住もうとおもうと5000万クラスでも
いろいろ不便
トイレと洗面所は2つほしい
703名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 18:15:01.49 ID:GSgyXh+9
>>701

1世帯でもトイレ洗面所は2ついるだろjk
アメリカの家なんて各ベッドルームにシャワー・トイレ・洗面台あるぞw
704名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 18:41:44.81 ID:34AQv9Vf
何かざっと読んだけど
戸建かマンション買っちゃって必死に自分を正当化したい人たちと
買いたいけど買えない人たちの僻みが書いてあるだけだね

俺は世帯年収800万円で子供二人の30代
横浜市在住だけど、慎重派だから住宅ローンが怖くて家を買えない
賃貸暮らしのヘタレです

でも、今でも生活に余裕がない(金銭的に)のにローンはやっぱり怖いわ
皆よく買えるよね
705名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 18:56:03.05 ID:UZsi6zOO
>>704
俺は30代の頃なら年収5000以上あったけど、バブル崩壊後で賃貸以外にチョイスが無かったわw
年収800の層なら賃貸でも購入でもどっちでも手頃な物件があっていいよねw
706名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:04:01.79 ID:LJjBb5hN
借金でもしないと働く気にならんしなあ
707名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:05:10.70 ID:5+ct7gJn
借り換えするのにやたら手数料とか、余計な金がかかるのが・・・
708名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:12:17.28 ID:45SXMVJO
霞ヶ関が推奨することを庶民が実行しても、ろくな事がない。
だから買わない。
709名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:34:36.36 ID:45SXMVJO
>>700
情報ありがと。
なんだ市場価格の7割まで落とさないと売れないのか。
手数料引くと実質6割。
新築の時と比べたら何割下がるんだろう。

それなら掛け捨ての収入保障に入っていたほうが100%出る。リスク無し。そっちがいいや。
710名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:50:20.52 ID:YktAgMeY
欲と見栄を捨てたら、心穏やかに過ごせるよ。
お釈迦さんはいい事言うわwww
711名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:51:42.87 ID:vQJVyt6D
わたしはまだ欲と見栄にまみれて七転八倒していたいの。。
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 20:45:44.23 ID:TmBETuZT
>>709
お前バカだろ?
ローンちゃらを考慮してないじゃねーか。
それに売り急ぐ場合の話が何故、確定要件になるんだ?
713名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 20:58:37.75 ID:sfBfhhVH
そして公務員優遇の金利
糞だろね
714名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 20:59:01.92 ID:l7qug7H2
>>712
確かに。頭金+αしか払ってないのに「値下がりした」はないだろw
715名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:01:40.38 ID:l7qug7H2
>>708
霞が関が推奨してるのは円預金の一点だろw
円高デフレ政策採ってるのにw
716名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:06:03.82 ID:l7qug7H2
>>709
団信は脂肪した時の話だろ?
収入保障って脂肪でも出るのか?
つうか、残債すべて面倒見てくれるのかそれ?
717名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:25:50.99 ID:rhKEweMu
俺はちょっと視点が違うんだよな。
持ち家と借家と分けるなら、持ち家の方がいいと考える。
それは、自由自在にやりたいようにやれるからだ。
部屋をどのようにしようが誰に相談も気兼ねもいらない。
自由な空間を買うために持ち家の方が好き。
そのかわり他人の横槍は家族であっても許さない。
718名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:51:26.37 ID:l3DxlQBF
>>717
逆の視点で賃貸がいい


賃貸は、やりたいようにやって逃げれる。例えばゴミ屋敷。持ち家だと始末がつかない。
719名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 21:54:42.17 ID:8Ge65giH
>>718
それは単なる無責任
720!ninja:2012/08/05(日) 21:58:01.32 ID:TmBETuZT
>>718
保証人に請求いくけどな。
721名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:03:25.89 ID:vCIMkvkL
賃貸派の意見は、どうも貴重な時間を無駄に使っているとしか思えんな。
生きている間、家族との時間を大切に過ごすために、
他人の金を借りて家を建てるんじゃないのか?

もしおれが一人者で、年収が300万以下なら間違いなく賃貸派。
実際賃貸派はそういう一人者が多いんじゃねーの?

722名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:38:47.60 ID:7YLkJjy/
>>721
賃貸の集合住宅育ちだと
わが子が小さい頃にマイホームがあることの重要さが分からんらしい。

歳とってから現金で家買えとか言うけど、それじゃ意味が無いんだけど、想像がつかない。

住環境も重要だわ。
集合住宅がひしめき合うような雑多なエリアと戸建が大半を占めるような住居専用地域では
住民層がまるで違うしな。
723名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 03:02:12.74 ID:BuOxtN9X
>>721
気楽でいいのよ
単に価値観の違いだもの。
724名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 06:57:22.12 ID:V4r9bql7
>>718
賃貸厨は論破されまくって追い詰められたあげく、反社会的な本性をむき出しにしてきたなww
お前らに決定的に欠けているもの、それは『社会性』だ!!
「得だから」という理由で一生賃貸に住むのは自分の勝手だが、他人にまであれこれ稚拙な理屈を振りかざして「買うな!」などおせっかい焼くのはいかがなものか?
まあ、そんなことしてしまう原因も『社会性の欠如』というわけだがw
725名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 07:12:13.12 ID:Ibzpiwoe
>>724
自分の資産の運用先を
不動産にするか
預貯金・債権・株式などで運用するかの差だろ?
反社会的もクソもないだろ
トクか損かだけ
726名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 07:30:36.96 ID:3HIXnENg
>>725

お前は何を言ってるんだ?
例えば718の「賃貸は、やりたいようにやって逃げれる。例えばゴミ屋敷。持ち家だと始末がつかない」などは反社会的だろうが!
あと、自分の分析が稚拙きわまりないことに気付かず、他人に「買うな!」などと非常識な意見を押し付けるのも社会性の欠如だろうな。
>>721-722 などは極めて常識的な意見であって、しかも他人に「買え」などと押し付けていないだろ。
727名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 07:57:15.13 ID:5ZHxYxIZ
何熱くなってんの?
ローンで首が回らなくなったか?w

借金が生活を圧迫してくると人格がおかしくなるからな
6月に住民税が上がって、これから所得税も消費税も上がるのに大丈夫か?
728名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 08:18:20.06 ID:JgPyVYa9
空家率が上がっているのだから、借主の権利を減らして貸し易くし
戸建の賃貸を増やす方が政策としては正しいと思う。

なんで余っているのに、新しく作るのか。
729名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 08:20:08.86 ID:O2uWYdr+
>>721
年収1100万 定年無し
来年度は昇進確定なので1200万ぐらい。
周囲はだいたいローンで持ち家だけど、うちは一生賃貸派
730名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 08:25:55.27 ID:O2uWYdr+
>>722
親が団塊世代で都内に不動産をいくつも保有していて賃貸で貸してる。
持ち家の現実を知っているので持ち家願望が無い。
不況下では借金を減らして現金を保有しておくのがベスト。
買いたい人は買えばいいんじゃないですかね。
731名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 08:44:00.38 ID:jur6YHQP
このスレでの議論は「賃貸or一軒家」ではなくて
「このご時世に一般人が無暗に何千万も借金をして大丈夫なの?」だ

現金でポンポン家買える奴は買えば良いが、
今の時代に何千万も借金する奴はアホ以外の何者でもない
732名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 08:51:27.20 ID:zeT2hkxZ
その何千万の家がドリフのセットより少々マシな程度のハリボテ
安い建材の少々のグレードアップに血眼になる
そういう世界が好きな人はいいんじゃない
733名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:11:50.20 ID:OWAshDS0
>>729
ん?それは年収高いとか言いたいの??
1100ぐらいの層なら賃貸が多いんじゃないか?
734名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:12:57.30 ID:OWAshDS0
>>730
賃貸住人が有利なら大家不利って理解できてない馬鹿www
735名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:18:05.33 ID:OWAshDS0
単に価値観の違いの問題なのに、それが理解できず、自分の価値観のみを絶対のものとして他人に押し付ける馬鹿が多いな・・・
736名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:20:54.69 ID:jur6YHQP
>>735
「賃貸と一軒家のどちらが良いか」なら価値観の違いだろうが
例えば、お前は「この不安定な情勢で庶民が何千万も借金することのリスク」をどう考えているのか?

発言から見る限りなんも考えてないアンポンタンだろう
737名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 09:44:10.73 ID:r8RHi6Wo
>>736
賃貸と一軒家???そんなもん比較不能だろw
つうか、俺は日本の不動産バブルとその崩壊やその後の日本経済の動き、更に株式市場のITバブルなどもすべてこの目で見て知っているが、今の状況で普通の市民が住宅ローン組むことにどれほどのリスクも感じないなw
例えば、サブプライムショック後など、お前のような種類の低知能の人間が「アメリカ経済は崩壊する」「ドルは紙屑になる」など騒いでいたが、ちょっと知能のある奴はそんなこと言ってなかったからなw
738名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 10:06:41.89 ID:jur6YHQP
>>737
ちゃんと読め文盲め。だから賃貸と一軒家は価値観の問題だと言っておろう。誰が論理的に比較しろと言った?

リーマンショックでドルが破綻しなかったからリスクを感じ無いと言いたいのか?
意味が解らない。それによって日本企業も多大なダメージを受けているのは誰でも知っているし
同じ様な、もしくはそれ以上の恐慌が起きない保証がどこにあるのだ?
お前は真っ暗な道でも全力で走れるバカなのかも知れないが普通の人間はそうじゃない
739名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 10:28:05.35 ID:tevMsx5c
>>738
恐慌になったら世の中どうなるの?物価とか金利とか。色々な意見があって良くわかんないだよね。
740名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 10:34:59.41 ID:jur6YHQP
>>739
そういう質問はスレ違い。そしてそれくらいググレカス

このスレで言えるのはとりあえず「恐慌などになったらローンどころではない」ということ
741名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 11:11:32.89 ID:tevMsx5c
>>740
結局そうなるじゃんかwwwwww 予想通りのレスありがとうございましたw
742名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 11:27:32.55 ID:Yjt1Scp5
>>739
>だから賃貸と一軒家は価値観の問題だと言っておろう

ネタと思ってたら天然なの?(^_^;
賃貸と対比するなら「購入」、一軒家と対比するならマンションとかの集合住宅だろ?
戸建てにも賃貸はあるぞjk
あと、前述したように、日本のバブル崩壊後の90年代あたりの不動産の状況と比べれば、今なんてひと騒動終わった後の後始末のような状態だわw
何度も書いたように、もはや西日本の人気の住宅地はもはや下げ止まっている。俺自身も98年以降3回自宅を購入してすべて値上がりさせて売却した。
今後下がるだの少子化云々いうのは各自の「経済予測」であり、専門家でもないド素人の予測などまったく参考にはならない。
震災だのが「買うな」の理由ならそのリスクを否定する奴はいないだろうから、ぎゃあぎゃあ騒いでも意味ないわw
ここのスレの特色:
賃貸厨の意見=「不動産は絶対下がる。買うのはアホ。」
それ以外の奴の意見=「人にはそれぞれの人生がある。好きにすれば?」
743名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 11:52:15.73 ID:VlZD8F5L
>>738

>恐慌が起きない保証がどこにあるのだ?

保証してもらえないと何も出来ない人は烏合の衆として細々生きていれば良いんじゃないかな。
本当はいつ値上がりするか解らない賃料払い続けるのもリスクなんだけどね。
744名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:10:18.48 ID:Rx35IEp6
>>742
俺は賃貸派だが、
別に価値観は人それぞれだから他人がどうしようが人の勝手だと思ってるけどな。
745名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:17:19.05 ID:Rx35IEp6
>>732
うちは現時点で世帯年収1300万円、将来的には2000万は超えると思うが、
不動産より遊興費、教育費、老後の資金にあてた方がいいと考えているから、買う気はない。

お金の心配を全くしなくていいくらいの収入があれば、不動産を買うと思う。
746名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:17:41.12 ID:05BfcNdY
>>720
住宅ローン組むのって保証人いらないよな。
747名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:22:03.69 ID:Rx35IEp6
>>721
家族との大切な時間のために必ずしも家の購入が必須だとは限らないけどな。
別に一軒家でも賃貸は出来るからね。

もちろん、家を買っている人を否定している訳ではなくて、
俺は購入するメリットを感じないと思っているだけの話ね。
夢のマイホームとか、そういう価値観だって世の中にはあるし、それはそれでいいと思うよ。
748名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:23:40.00 ID:05BfcNdY
>>745
>うちは現時点で世帯年収1300万円、将来的には2000万は超えると思うが、
↓↓↓
何をやっていらしゃるの?

それから老後の心配しないから「持ち家」だろ?
老後に家賃払わなくてすむように「持ち家」にするんじゃないのか?

ちなみに俺の住宅ローンは月々43000円な。
これじや家賃払ってるの変わらないWWW
749名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:32:12.34 ID:jur6YHQP
>>742
本当にアホだな

>>今後下がるだの少子化云々いうのは各自の「経済予測」であり、専門家でもないド素人の予測などまったく参考にはならない。

団塊の世代からここ何十年と続いた少子化はこれから起こる問題。崩れた人口バランスは予想じゃなく確定なんだ
仮に今年から出生率が急激に上がったとしてもそれが繁栄されるのは早くても20年後移行
こんなことは誰でも解ること。これが解らないのは子供以下の知能だよ


>>743
保証してもらうもらわないじゃなくて、そのリスクを考えて発言しているのかと
インフレになって終わるのはむしろローン債務者だろうに
賃貸とローンの違いは経済的な面だけで言えば何十年も先行して家賃を払うか払わないかだ
750名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:40:07.01 ID:Rx35IEp6
>>748
サラリーマン(インフラ系)と公務員(教員)の共働き。
ちなみに、今住んでいるのは3LDKの賃貸マンションで
家賃補助を差し引いた後の自己負担額5万円くらい。

仮に同じ金額で購入できたとしても、俺は賃貸を選ぶ。
同じ金額だから購入を選択するという時点で、俺とは価値観が違う。
別に君の価値観を否定しているわけではないよ。
751名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:42:00.95 ID:fIqWYqCU
>>749
で、「賃貸か一軒家か」についてはスルーかいw
「少子化になっている」は「経済」予測じゃないだろバカがww
「少子化だから絶対に不動産が下がる」ってのが素人予測だって言ってんだよ、頭悪いなお前(爆
あと、「インフレになって終わるのはむしろローン債務者」とかもはや池沼レベルだわw
752名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:43:03.99 ID:bb7XskMi
賃貸派の人は一生賃貸でいいって考えてるの?
それとも将来的には買うつもりなの?
753名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:43:15.22 ID:LY79q54r
空き部屋が増えているならアパート経営辞めちゃう人も出てくるんじゃない?
その場所に新しく戸建てが出来て、さほど賃貸料金も下がらなくなると思うけどなあ。
754名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:45:45.36 ID:jur6YHQP
>>751
何度も言うが賃貸か一軒家なんて議論はしていない。ちなみに一軒家てのは家を買うて意味だよ

少子化になってどっちが得かと言うより、この先の見えない時代に何千万も借金するリスクは相当ヤバイと言っているんだ
おれは決して何も難しいことを言っていない。だからそれくらい理解しような
755名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:45:52.27 ID:fIqWYqCU
>>750
「俺は賃貸を選ぶ」とかゴミが何を力んでんのw
自意識過剰なんだよw
ゴミサラリーマンで家賃補助まで貰えるなら、賃貸住むの当たり前だろ・・・
756名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:48:56.09 ID:Rx35IEp6
>>748
まず、仕事(と子育て)のために住んでいる今の場所(関東南部)で
老後を過ごしたいとはあんまり思わないから、
老後のために家を購入するというモチベーションがわかない。
老後は好きな場所で好きなことをして暮らしたい。

>>752
俺は必要があれば買うかな。
住みたいところに必要な間取りとか、必要な機能の賃貸がなければ、
購入に必要な資金とやりたいことのバランスを考えて購入する。
今はそうじゃないから買ってない。
757名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:50:54.93 ID:fIqWYqCU
>>754
ほう、736はお前じゃないのか。
それじゃ話にならんなw
あと、先の見えない時代なんていつもだ。
こんな手ぬるい時代に何言ってんだかw
俺のばあちゃんなんてバブル崩壊であっという間に自宅不動産が5分の1になったが、その時代知ってる奴なら今なんて天国だわw
勝手に狼が来る来る騒いどけよw
758名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:52:01.14 ID:Rx35IEp6
>>755
そんなことはない。
家賃補助がもらえるが、同僚や上司で家を買っている人は山ほどいる。
共働きじゃなくて、経済的には俺より苦しい人でもね。

結局、何に幸福を感じるか、何をやりたいかという価値観の問題だよ。
759名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 12:57:16.45 ID:jur6YHQP
>>757
バブルで損害受けた奴は本当に目先のことしか考えてないバカだけだよ
お前のバカ親族の落差でぬるいぬるくないなど量れるはずもあるまい

というか、お前の論法は「バブルよりマシ」「バブルを耐えたから大丈夫」
「今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫」

そうやって沈みかけているor沈んだ企業やその家族が山ほど居るのに
何を呑気なことを言ってるかねぇ
760名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:00:26.94 ID:JgPyVYa9
子育て中は分かるのだが、子供が独立した後も、戸建に住むと暮らしやすいのかな?
婆ちゃんが一人、戸建に住んでも不便なだけのような気もするけれど。
761名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:01:54.86 ID:jur6YHQP
ちなみに今は温過ぎる高度成長期やバブル期と違い

超円高
少子化
消費税・所得税の増税
世界規模での経済不安、政治不安
原発危機
2度の大地震

上げればまだまだある。で、そんなリスクを全て否定して
前時代的な住宅ローンで何千万も借金出来る根拠をちゃんと言えるのかね?
762名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:16:27.84 ID:6jj59hxR
>>759
>バブルで損害受けた奴は本当に目先のことしか考えてないバカだけだよ

いくら生まれる前の話だからって、こんだけ情報があふれてるのに何にも理解できない馬鹿っているんだな・・・
単に都会の一等地に自宅持ってるだけで、値段が10倍に上がって5分の1になる、そんな時代だw
みんな単に眺めてただけ。損害を受けるとかバカとか見当違いも甚だしい。


>>761
そんなしょうもないこと並べても意味が無いw
そんなことより、天が落ちてくることでも心配してノイローゼになっとけよw
763名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:25:27.28 ID:zrMYhnyE
>>748
>ちなみに俺の住宅ローンは月々43000円な

最長35年で考えたとしても1,500万弱?
頑張ってかなり頭金用意したんだな
764名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:36:01.76 ID:jur6YHQP
>>762
ノイローゼになるのはこんな時代に多額の借金を抱えた方だろうな
頭大丈夫か?
765名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:40:23.20 ID:6jj59hxR
>>764
よお!ネクラ人間
766名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:43:06.36 ID:QLK3FuAZ
持ち家持ってるのなら、もっと
余裕がある発言すればいいのに…人をゴミ扱いか(笑)
767名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:54:26.76 ID:jur6YHQP
>>765
ちなみにまともに言い返せなくて仕切り直しのつもりなのだろうが

IDコロコロと変えても丸解りだぞ
768名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:58:31.12 ID:O2uWYdr+
>>761
銀行資産の移動が
不動産 → 国債 と変化して、
その不良債権処理のための低金利だったんだけど。

今回の低金利は何の処理のためなんだろうw
769名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:00:13.99 ID:O2uWYdr+
>>752
一生賃貸が可能になる仕組みがどんどんできていってる。
介護現場をじっくり観察してみるといいよ。
770名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:05:40.34 ID:zhSgOIPB
>>769
確かに都市圏だと結構できてきてるね。
後見人制度なんか絡めたりして小から大まで数が増えれば価格引下げされていくだろうね
771名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:07:21.01 ID:jur6YHQP
住宅について敢えて言及するなら

他の業界ではデフレに対応して規格化や低価格化が進んで来たのに
住宅業界では相変わらず一品生産の高い住宅しかなかった
これから人口減少も伴って、住宅の価格そのものが下がっていく
賃貸、購入のどちらにしてもな
772名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:08:08.71 ID:6jj59hxR
>>768
>その不良債権処理のための低金利だったんだけど。

お前は知ったかぶりしてるつもりかも知らんが、そのトンチンカンなカキコは酷いなwww
何の処理のためってあんた、長期金利を決めるのはマーケットですがなw
773名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:09:48.49 ID:6jj59hxR
経済の基礎を知らない厨学生が人生について語るひでぇスレだなw
774名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:15:15.99 ID:jur6YHQP
小学生みたいな理屈しかこねられないバカが言う経済の基礎って何を指すのかね?
775名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:16:21.53 ID:O2uWYdr+
>>770
相続税対策で作りまくった賃貸ビルが沢山あるし
「空家対策セミナー」がしょっちゅう開催されてて
面白い賃貸がいっぱい出て来てる。
インフレになっても賃料は簡単に上げられない。
地方都市に行けば、リタイア後に滞在できる駅近の高齢者用賃貸マンションがドカドカ建ってるよ。
今一戸建てを売却した老人がそういう”賃貸”に回帰してる。
これからはもっと激しくなるだろうね。
776名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:23:09.50 ID:jur6YHQP
富裕層の高齢化に合せた商品が現れるのは住宅にしても当然の流れだろう
まぁ、それ以前も高齢だからって理由で賃貸を断るところなんて本当に少なかったけどな
777名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:38:41.01 ID:O2uWYdr+

都銀の住宅ローンは3ヶ月滞納したら、差押え。
その後は住宅取り上げられた上で
残債は債権回収業者に譲渡
そのとき団信が外れる。

借金怖い。
778名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:43:26.67 ID:6jj59hxR
なんか周回遅れがたくさんいるようだが、老人マンションがドカドカなんて10年以上前からだぞ?
俺が住んでる辺りにも全然入居してないてないのがたくさんある。
同じ市内の高級とされる住宅地は最近値上がりしているが、どんどん売れて新しい家の工事もやってるわ。
顔真っ赤にしてシャープ株が下がる理由をいくら力説してもしょうがないw
そんな理由に関係なく、上がる株は上がるし、インフレになりゃ平均株価は騰がるんだよなw
779名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:50:17.63 ID:jur6YHQP
>>778
バブル期の古典経済をいまだ引きずっている周回遅れバカはお前だよ
売れている理由も精査しないでその事実だけで予測するなんてそれこそ愚の骨頂
てかHFTが全盛の今、平均株価など何の目安にもならない。そんなの持ち出す気が知れんな
780名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:53:32.38 ID:6jj59hxR
>>779
平均株価は現在もいろいろな国の経済の目安だが?
毎度毎度知恵比べで負けて悔しい気持ちはわかるけど、話つくっちゃだめだわw
781名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 14:58:09.58 ID:jur6YHQP
>>780
では何の目安になっているのか、その理由も一緒に端的に説明してもらおうか
まぁ、貴様の知能ではまともに答えられるとは思えないけどな
782名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:09:57.33 ID:7YWhCdFG
>>781
おまえって自分じゃ答えないくせに、他人には説明求めるのなw
783名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:11:47.49 ID:6jj59hxR
>>781
何言ってんだw
各国政府も経済学者もマスコミも平均株価(もしくは株価指数)をもって経済を分析しそれによって政策を決めたりしてるぞ??
解説が必要なのは「平均株価(もしくは指数)が経済の目安になっていない」という常識を覆す超珍説の方を唱える方だろ。
784名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:17:33.04 ID:6jj59hxR
>>779
誰も予測などしてない罠。ヒサンな国語力だな、お前w
10年前から老人賃貸マンションがドカドカ立ってるにもかかわらず、周辺地価は下がってないという事実を述べたまで。
つまり、775のような低脳のタワゴトには根拠が無いということw
785名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:26:55.70 ID:jur6YHQP
>>783
やはりまともに答えられないアホだったか

>>解説が必要なのは「平均株価(もしくは指数)が経済の目安になっていない」という常識を覆す超珍説の方を唱える方だろ。

それは悪魔の証明だろう。そもそも言い出しっぺのお前に答える責任はあると思うが?


>>784
事実を述べて何を主張したいかを聞いているのだよ。それでは「ボクんちに雨が降るよー」とだけ叫ぶガキと一緒
786名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:28:44.65 ID:Rx35IEp6
議論が幼稚すぎ。(というか、もはや議論ですらない)

地価に関しては基本的には人口(需要)が増えるかどうかが一番のポイントでしょ。
統計的には地価は人口(世帯)増加率と極めて高い相関がある。
株価と地価の相関は分からんが、議論するならこういうところだろ。
787名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:28:53.81 ID:bgMr/Nj3
家を買うのって、基本子供のためな人が多いと思うんだけど
その視点がほぼ皆無なレスだらけってのが2chらしい。

なるべくなら転校とかさせたくないから小学校に入る前に…
って、東京とかでは私立も多いからあんまりないのか?
それにしたって、公立校もそれなりにあるだろうにな。
788名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:35:04.66 ID:jur6YHQP
>>786
まぁバカを相手に幼稚になるのも一興ではないか

それもあるが、地方と都市部ではそもそも需要の種類が違う
都市部は企業が多いので人口だけでは決まらない
人口減少で過疎の拡大は必至だろう


>>787
子供の為の議論がしたいならここは板違い、スレ違いだ

そういう場違い勘違い野郎がレスするのも2chらしいと言えばそうだな
789名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:39:26.72 ID:wnD07POg
>>387
妻と子供と住宅ローンは人生の三大不良債権だ、という有名スレを思い出したw

経済的観点のみから言えば、そうなるのかも知れないな。
790名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:48:30.61 ID:u15I2tAa
>>785
>それは悪魔の証明だろう。そもそも言い出しっぺのお前に答える責任はあると思うが?

無い。
打率はバッターの能力を計るひとつの目安である。に対して「打率などなんの目安にもならない」との超珍説を唱える奴にはその非常識な珍説の根拠を説明する必要があるな。
791名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:53:37.51 ID:jur6YHQP
>>790
先も言ったが、現代の株式市場の大半はコンピュータのプログラムの高速処理で行われる利ザヤの奪い合いだ
その企業の実態がどうだとか、今後どうなるとかよりも、組んだプログラム同士のゲームの結果でしかない
だから、わけの解らない乱高下や格付け、いきなり破綻するなどの予測不能の銘柄が増えているわけ

しかし、おおっぴろにはそんなこと言えない、言ったら一番のカモが逃げて行くからな
792名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 15:55:03.88 ID:u15I2tAa
>>789
まったくセンスのかけらも無い言葉だな。
子供が不良債権とか、頭が悪いとしか言いようがないわw
793名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:02:56.05 ID:u15I2tAa
>>791
完全に意味をはき違えてるなw
それはその特殊な取引をやる奴が「自分はトレードでは指数を見ない」ってだけの話。
平均株価は現在も各国政策担当者や学者、マスコミなどが日々経済を分析するために使っている超重要指標。
また、株式市場についても完全に誤解しているようだが、市場はそんなに甘くない。
大口のプレイヤーによって一時的に乱高下や実態とかけ離れた価格形成がなされることはあるが、長期的には景気や各国の政策、個別企業の業績など実体経済に則した水準に落ち着く。
お前みたいにこんだけ2重3重に間違える馬鹿も珍しいよねw
794名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:08:04.32 ID:jur6YHQP
>>793
今やHFTは世界の主要取引所で行われている。むしろ東証が遅れているだけの話
HFT以外の投資家を見放すカタチでアローヘッドの能力強化も行っているがそれでも全然追いついてない
つまり、お前みたいな無知で時代遅れの個人投資家は市場に何の影響力も及ぼさない
それどころか恰好のカモにしかならないってことだ
795名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:12:11.21 ID:u15I2tAa
>>794
完全にはき違えてることも理解できない馬鹿がいくら顔を真っ赤にしても無駄だろwww
個人投資家が市場に影響を与えないとか当たり前だろw
完全敗北して恥ずかしいから暴れてごまかしてるなw
796名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:15:51.08 ID:u15I2tAa
>>768
お前、まさか政府か誰かが何かを企んで住宅ローン金利を低め誘導してるとか思ってる?wwwwww
797名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:18:28.80 ID:jur6YHQP
>>795
そんなことはないけどな、逆に言えば今の処理速度についていける(ロジックを理解出来るなら)
個人発信で大きく流れを変えることが出来るけどな。まぁ時代に取り残されたお前には無理だろう
まぁ、スレ違いなのでこの話はこれまでで
798名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:25:26.58 ID:1lMlbLal
オレの町では、家を買う話が完全に人を罠に嵌めて楽しむ話になってるがな。・・・
給料50万あっても、5000万の借金払うのは無理だからだな。・・・・・
今の家はとにかく豪華に作り過ぎる。家が豪華な方が不動産屋や建築業者が
儲かるからそうなる。家なんて質素に作ろうと思えば500万でも出来るのにな。
799名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:27:55.15 ID:7YWhCdFG
>>787
住宅を買う動機として、子供は上位にあるからね。
で、東京や近郊だと、家族向け賃貸も、まともなのは高いと言うより少ないし。
人気エリアは夫婦2人子供1人までは賃貸で、2人目できたら購入考えませんか?
みたいな構成ができてる。転校させたくなければ買うしか無い感じ。
800名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:36:07.03 ID:jur6YHQP
今までは高度成長期に銀行と建設業者と不動産屋によって作られた過度のマイホーム信仰があったからな
しかし、これだけ不景気と買い控えが続けば、これからは幾分マシにはなっていくだろう
低金利そのものはあまり意味が無いが、それはその先駆けと言える
801名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:37:23.86 ID:O2uWYdr+
>>799
そして子供の学費をママのパパの浮ついた満足感のためだけに浪費ですか...
中学受験のお金、どうするのですか?
802名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:49:20.87 ID:7YWhCdFG
>>801
中学受験は当たり前みたいなエリア選んじゃったら大変かもねぇw
住宅ローンよりも、付き合いの方がw
803名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:01:05.72 ID:FkTjbGrm
12,3年前にもこれと同じ内容で論争あった
97年の三洋、山一証券、拓銀の倒産直後で今よりも将来暗かった
俺は賃貸派で今でも賃貸住んでるが
その頃買ってた奴ローン終わってる奴多いだろうな
804名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:06:21.84 ID:jur6YHQP
>>803
1997年が今より見通しが暗いなんて何を根拠に言ってるかと

それから10年そこらで払えるローンなら精々1000万弱
それくらいは庶民でも妥当だと思う
805名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:15:42.70 ID:86eCYObp
>今までは高度成長期に銀行と建設業者と不動産屋によって作られた過度のマイホーム信仰があったからな

これ書いた奴、絶対年寄だろww
いまどきの現役世代なんて世の中わかるようになった歳にはバブル崩壊後だった奴ばっかりだからな。
地価や株価なんて下がるとこしか見たことないだろw
マイホーム信仰どころか、逆に過度の悲観論が主流だわ。
806名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:19:31.49 ID:61DaQ/S1
>>801
学年の2割も3割も中学受験するのがおかしい。
807名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:19:31.00 ID:Ap6REmfP
>>804
あほか。97年なんて一つ間違えたら国家崩壊の瀬戸際だったんだぞ?
そうでなくとも1990年以来、政府の買い座さえが無い限り株価も地価も大暴落の繰り返し。
それと比べたら今なんか天国だわw
何も知らん馬鹿が知ったかぶりするな!
808名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:22:04.64 ID:jur6YHQP
>>805
レスが遅いと思ったらID変えるのに時間かかったのか

しかし、何が言いたいのかよく解らんな。下書き100回くらいしてから来ればどうだ?
809名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:22:40.41 ID:O2uWYdr+
【不動産】オフィス賃料の下落続く 大阪、6月も最低更新[12/08/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343808227/
810名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:24:31.48 ID:jur6YHQP
>>807
バブルのことを言っているのか?
庶民にとっては当時はあまり実感は無く、企業としてもバブルの事後処理以外は何も危機的なものはなかったのだが?
それでも今より悲観的と言うのか。むしろ今を楽観視し過ぎだな
811名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:26:11.09 ID:O2uWYdr+
>>802
付き合いなんて無いですよ。私立中高一貫。
習い事代や塾代とか果ては留学代とか心配じゃないんですか?
首都圏は中学受験当たり前なのは常識ですが中学受験させないのですか?
それよりも私立中高一貫で上位の学校にいかせなくて
どうやってこれからの日本を生き抜いていけるのだろうか。
都立中高一貫も県立中高一貫も、今では私立中高一貫合格の上位者しか入れないぐらいなのですが。
812名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:31:01.72 ID:jur6YHQP
留学はともかく、有名大学行ったくらいではこれからの日本では役に立たないと思うがな
813名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:39:16.00 ID:fY7aKEzr
>>806
現行の文科省役人やその手下の利権のために歪んだ公立小学校に奴隷のように通わせるほうがおかしいんだけどな、実はw
814名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:40:55.95 ID:7YWhCdFG
>>811
お宅の子供さんが頑張ればいいんじゃないの?
815名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:41:04.17 ID:fY7aKEzr
>>810
あほか。
株価や地価が5分の1になる異常さぐらいわかれよw
816名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:46:43.56 ID:jur6YHQP
>>815
アホはお前だな

異常だった株価に皆が気づいて下がっただけだよ
市場にとって高低差の大きい小さいは大した問題じゃない
不当に評価され、信用を失った市場の方が余程問題。それが今なんだよ
817名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:46:45.78 ID:bgMr/Nj3
>>801
違う。少なくとも、子供が成人するまで10数年は引越しをしない、
その後も引越しをする可能性が低い、という条件が見えてくるんだよ。

そうすると、それまで賃貸しかありえなかった世帯でも
住宅購入が選択肢に上がってくるということだ。
818名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:52:21.41 ID:jur6YHQP
>>817
で、家は当然現金で買うんだよな?
子供の転校とここの時代に多額の借金を同列視している親はバカだよ
819名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:03:11.73 ID:05BfcNdY
>>756
オタクの仕事を聞いているんですよ。
>>763
20年ローンだよ。
頭金は100万
820名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:04:05.95 ID:05BfcNdY
777

>都銀の住宅ローンは3ヶ月滞納したら、差押え。 ↓↓↓↓
具体的に頼むわ。
821名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:06:11.48 ID:05BfcNdY
>>818
賃貸の方が金ドブに捨ててるだろ。
822名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:07:08.89 ID:Rx35IEp6
>>819
>>750に書いたとおり、サラリーマン(インフラ系)と公務員(教員)の共働き。

てか、仕事なんて持ち家か賃貸かにあんまり関係ないと思うが。
同じ仕事をしていても、持ち家もいれば賃貸もいる。
うちより世帯年収が上でも賃貸、下でも持ち家もいる。
823名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:10:02.75 ID:05BfcNdY
>>750
あぁ、例の
自称、奥さんは教員で、何を教えてるかわからない人か。
インフラ系って何の会社?
824名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:18:37.94 ID:61DaQ/S1
1.35%(1.0135)の10乗が15%くらいだから、10年で返すなら7〜8%程度の利息負担ってことか。
825名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:18:56.91 ID:Rx35IEp6
>>823
嫁は全教科教えてるよ、小学校の教員だから。
俺は電力、ガス、鉄道、通信のどれか。
826名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:22:17.23 ID:zrMYhnyE
>>819
マジで?
頭金と合計しても約1000万じゃねぇかw
その値段じゃ土地は最初から持ってただろ?


827名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:37:53.98 ID:05BfcNdY
>>825
小学校ってWWW
小学校の教員てさぁ、給料安いの知ってた?
とても年収700万も無いって。

その上げたインフラ企業って東電以外は公務員より遥かに給料高いよ。

それを小学校の教員の嫁さんより低いってわけわかんね。

しかもそのインフラ系って主に東大京大卒をはじめ旧帝大が主だし。
ちなみにオタクはどこ卒業?
まだ、見栄はる気?
すぐバレるからな。

こうやって見ると賃貸派は見栄っ張りが多いのがわかる。
828名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:39:38.76 ID:8jMWCmMh
>>816
>異常だった株価に皆が気づいて下がっただけだよ

そんなのは後付けの理屈ね。
そんなこと書く時点で、単に相場を知らないし人生経験に乏しいってだけだわw
829名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:40:52.02 ID:8jMWCmMh
>>827
だなw
830名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 18:45:26.75 ID:coS8p6om
>>6
他の金融機関に借り換えすればいいじゃない
831名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 20:04:54.69 ID:bgMr/Nj3
>>818
今は即金払いができてもローンを組んだほうが得なんだよ。
ローン減税込みならマイナス金利なの。マイナス金利って意味わからんならこの板から去れ。
832名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 20:09:40.24 ID:srnOM1xL
>>749
こいつ人に文句ばかりつけるアホ
833名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 21:12:49.99 ID:Rx35IEp6
>>827
当然、俺の方が給料はいいよ。
福利厚生も俺のほうがよくて、家賃補助も嫁のほうだと月27000しか出ない。

大学は当然君の言う旧帝大の院卒だよ。
嫁は地方国立大の院卒。
834名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 21:20:05.58 ID:pPEJA0t+
>>831
おっしゃる通り。
浮いた金はトルコ株にでもぶち込んでおけ。
835名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 21:53:14.25 ID:5ZHxYxIZ
賃貸派が必死なのは分かるが、持ち家派が必死な理由が分からん
老後住む家があって、資産も残って、将来安心なんだろ?
なんでそんな落ち着きがないんだ?
何かに追われているのか?
836名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 21:56:06.99 ID:oJu/D1xX
> サラリーマン(インフラ系)と公務員(教員)の共働き
こんなの典型的な庶民だろ

この程度で見栄を張ってるとか、どんだけ貧乏なんだよ
837名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 22:30:49.15 ID:05BfcNdY
>>833
まだ見栄はるか?
まだ第二第三の質問があるんだぜ。
その確かめたいことがあるよ。
あんたは、
教員で自分よりも給料が高い嫁をもつ>>455とは別人か?
838名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 23:01:48.97 ID:Qtcw4By0
医者やってるけどさー
60過ぎのちゃんとした身なりのイケメン&マダームな感じの生活保護者たくさん見るぜ、最近
ちょっと前までは会社社長や銀座で高級クラブ経営で華やかだったのが、ローン払えなくなって破産とかザラ
839名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 23:08:29.84 ID:Rs4Mqv5l
>>838
そういうレスを読むと油断しちゃいかんと身が引き締まるな
鍛錬、鍛錬!
840名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 23:36:17.11 ID:WRGLe9W0
タンス米ドル普通預金を預金連動住宅ローンで使ってゼロ金利の俺は勝ち組
841名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:04:48.97 ID:LASwBnbR
>>837
同一人物だが、いつ嫁の方が給料が高いと書いた?
>>455の時点で給料も福利厚生も俺の方が良いと書いてるだろ。

この程度で見栄をはるって、レベル低すぎないか?
所詮は労働者階級だぞ?
842名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:11:25.58 ID:TMuMqtmY
>>841
そうか悪かった俺がよく読まなくて。

ところで、あんた何学部卒?
843名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:24:01.69 ID:LASwBnbR
>>842
工学部とだけ言っとこう。
学科とか研究内容は業務と関係があるから、あんまり詳しくは書かないよ。

てか、それを聞いて何のメリットがある?
本当にこんな程度で見栄を張ってるとか思っちゃってる?
844名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:30:07.38 ID:TMuMqtmY
>>843
研究内容なんかどうでもいいよ。
その大学に入ったときの受験科目教えてよ。
高校は公立?

奥さんは院で教師になったの?
845名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:31:36.45 ID:IJHpiJju
やめておけよ馬鹿馬鹿しい。
846名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:35:43.70 ID:LASwBnbR
>>844
二次試験は数学、物理、化学、英語。

嫁は院卒で教員。
かなり珍しいが、そのおかげで少し給料が上乗せされているらしい。
(と言っても、所詮公務員の給料だけど)
847名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:41:01.48 ID:lpXf+b5i
これからの世の中、空き家激増&ホームレス激増という訳のわからない時代になるんだろうな。
幾ら安くても、仕事のない地方辺境の物件に値段は付かないし、無職・非正規に家は買えないし。
848名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:41:41.01 ID:TMuMqtmY
>>846
ちなみにセンターはどうだった?
二次の数学はどの範囲まで出たかな?

奥さんは学部はどちら?
849名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:54:24.75 ID:1bYA6ehg
そりゃデフレだし金利は下がるだろ。
このご時勢で家を買うなんてかなり安定した仕事に付いてるか資産を持ってるかバカかどれかだ。
850名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 02:55:55.60 ID:LASwBnbR
>>848
英数国に理科2科目、社会1科目。
二次試験の範囲??普通に数IIICまで出るわ。
てか、数IIICって超懐かしいな、調べなきゃ思い出せなかったぜ。

嫁はなぜか文学部で小学校教員免許持ち。
ちなみに院も文学系。
851名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:03:56.32 ID:TMuMqtmY
>>850
そっか、オタクは30代? 前半?後半?

852名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:09:31.84 ID:LASwBnbR
>>850
30代前半。
高校の途中か入学直前か忘れたが、指導要領が変わってたはず。

で、いいかげん気が済んだ?
853名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:16:04.69 ID:TMuMqtmY
>>852
まだ気がすまないな

指導要領が変わる前って 数VCはなんだったの?

854名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:19:21.90 ID:LASwBnbR
>>853
そんなもん知るかよ、自分で調べろ。
自分が履修してないものまで覚えているほど全知全能ではないわ。

で、君は何がしたいの?
855名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:19:46.58 ID:TMuMqtmY
>>852

>高校の途中か入学直前か忘れたが、指導要領が変わってたはず。
↓↓↓
そんな重要ことを忘れるって
ますます怪しいな
856名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:21:40.58 ID:TMuMqtmY
>>854
悪いけど
なんかおかしいな
文学部で小学校の教員免許をとれるとは思えないから。
857名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:24:56.83 ID:LASwBnbR
>>855
webで検索して情報を補った上で記憶を辿ったが、
指導要領が変わったのは中学のときだ。

そのときの名称がどうだったか、なんて当然覚えてない。
元が何でそれが何に変わったかの両方が分からない。
高校はまだ少し記憶があるが、中学なんて記憶が残ってない。
そんなに全知全能ではないわ。
858名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:26:25.94 ID:Lfs0k5NJ
伸びてると思ったらつまらん罵り合いか
大企業の高収入クンがこんな時間に書き込んでるワケないだろ
せいぜい予備校の職員か教師てトコなんだし相手にすんのヤメたら?
859名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:27:29.10 ID:LASwBnbR
>>856
取れないかどうかは知らないが、在学中に取ったのは中学校の免許までで
小学校の免許のほうは卒業後に通信で取ってる。
いろいろ紆余曲折あって、卒業後は普通の民間企業で働いていて、免許を取ってから転職した。
860名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:34:37.22 ID:LASwBnbR
>>858
別に高収入でもなんでもないわけだが・・・
共働きで世帯年収1300万だぞ。(しかも今は嫁が育休中で年収750万しかない)

ちなみに、既に夏休みで嫁の実家でのんびり静養中。
20時頃から一眠りして、さっき起きて2ch参戦。
明日も子供達と遊ばないといけないから、そろそろ寝るが。
861名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:39:37.17 ID:grWFTiP1
住宅価格とか家賃、土地が高すぎんだよ。
これが安くなれば多くの人が今の給料でもっと充実した生活を送れる。
大家とか不動産屋に高給やる必要なんてない。規制しろ。
862名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 03:42:26.32 ID:grWFTiP1
すべての賃貸住宅を国が買い上げて公営住宅にしろ。
不労所得のゴミを潰せ。
863名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 06:30:37.80 ID:JQsqjf9r
なんだこのスレ?
夏休みの学生が混じり込んだか
864名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 08:46:31.30 ID:OzoF3MPz
>>817
>少なくとも、子供が成人するまで10数年は引越しをしない、
>その後も引越しをする可能性が低い、という条件が見えてくるんだよ。

これ不思議で仕方が無いんだけど、、、。
塾や学校に応じて子供の負担にならないように引っ越すことも
大津市事件のようなことが起きて引っ越すこともありうるのに
わざわざ借金して身動きとれないようにする意味がわからない。
865名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 09:01:30.17 ID:M/jG9xIh
家のことになると
「自分の選択はまちがってない!」とばかりに
必死な人が多いから大変だ

>>864
でもよっぽどでない限り
一家転住まではしないものだよ
転校でも通える範囲で選ぶでしょ
866名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 09:11:19.34 ID:yEV3JKAd
>>865
人口が減っていくのだから、どんどん引っ越して、寄り添って暮らさないと
不経済な時代に、これからなりそう。

マイホームだからと、向こう三軒両隣が空き家なのに住み続けるのは社会の迷惑になる。
867名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 09:23:54.86 ID:mN+MSs6I
人口減少で起こるのは都市部の集中化と過疎地の拡大による地方格差
中途半端な郊外に高値で家建ってもこれからモリモリ下がっていくぞ
868名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 09:55:07.67 ID:A9/CthxJ
弟夫婦は2人共に高校教師。世帯年収は軽く1500万越えみたいよ。
子供3人いるが余裕みたい。家も実家もらってるしね。
それに比較し年収600万、40歳でローン残4500万、貯蓄100万のうちはエライ。
869名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:02:21.70 ID:mN+MSs6I
>>年収600万、40歳でローン残4500万、貯蓄100万のうち

それはもう死神が肩に手をかけている状態だな
870名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:51:54.30 ID:OzoF3MPz
>>866
都内で地価が上がったり、物件の価値が下がらない地区もあるけれど
そこへ来たのが東日本大震災。
地震で安全なところは、少子高齢化で物件の買い手がつかなくなり
そうじゃないところは、地震で液状化やライフラインストップの危険が大きい。

871名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:56:21.08 ID:3KfHEn/J
>>864
全然不思議じゃないな。子育てに地域との繋がりが大切と考える人も多い。
いじめだって地域で対処することもあるし。学校まかせじゃ厳しいからね。
それにいい学校に通えるエリアには良い塾もあるの。で、そういう所は売れてるよ。
引っ越した先に地雷が埋まってることだって怖いわ。
872名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 10:59:36.32 ID:OzoF3MPz
>>865
>一家転住まではしないものだよ

え、結構してる人多いよ。子供の進学が二の次三の次の人は家>>>>子供の学力かもしれないけど。
子供が中学受験の時は塾で夜遅くなるから、なるべく大手塾の乱立している場所の賃貸に住み
難関私立中高一貫も場所がバラバラで合格した学校によって通学負担が全然違うから
通学と父親の通勤に適した場所に引っ越す。
子供の中学受験前にわざわざ子供の選択肢を狭くしてどうするんだろ。
873名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 11:01:38.39 ID:OzoF3MPz
>>871
ちょww地域まかせってDQNの常套句w
874名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 11:05:18.12 ID:OzoF3MPz
そもそも私立小私立中に進学する人は
地元()の子供のお友達関係なんて無駄と思ってる人達ばかりだけどね。
お友達は学校で作ればいいし
「地域との繋がり」というフレーズ出してくるだけで、もうね。
875名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 11:07:20.75 ID:3KfHEn/J
>>873
オマエは品が無いけどな。
子供に中学受験させるなら、親の下品を治しとけよ。

一生懸命勉強した子供が恥かかせるなよ。
876名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 11:31:10.18 ID:TMuMqtmY
>>859
前から聞いていたんだけど子供の教育費はどれぐらいと見積もってるんだ?
そういう肝心なことは教えてくれないな。

介護の負担は心配するが、教育費の心配はしないんだなWWW

だいたい指導要領が変わったことも嘘だな。
君の世代は数VCじゃないだろ。

877名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 11:46:38.24 ID:LASwBnbR
>>876
教育費は1人1000万強くらいだろう。(基本的に国公立で大学と院の学費は奨学金でカバー)
公務員程度の給与の1馬力でも子供2人育てられるんだから、
2馬力なら1人分の給与は丸々貯蓄に回せる。

あと、数IIICになったのは1989年で中学すら入ってなかったわ。
878名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:00:54.00 ID:TMuMqtmY
>>877
アホかお前は
教育費を子供に借金させる気か?
年収1000万の親がやることじゃないよ。


>あと、数IIICになったのは1989年で中学すら入ってなかったわ。
↓↓↓↓
アホかお前は
どんどんボロが出てくるな1989年はまだ変わってないよ。
879名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:04:12.95 ID:LASwBnbR
数IIICに変わる指導要領が出たのが平成元年(1989年)で、施行されたのは平成6年(1994年)か?
もしこれが真なら、ちょうど高校に入った時に変わってるな。

やはりはじめの記憶>>852が正しかったか。
880名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:07:28.34 ID:LASwBnbR
>>878
そんなに俺の年齢が気になるなら、免許証でもupしてやろうか?
15年も前の事を事細かに覚えているほど全知全能じゃないのは認めるが、
別に何一つ嘘を言っているわけではない。

うちの親は年収1000万超えてたが、当然のように学部も院も奨学金貰ってたよ。
こんなの当たり前だと思うけど。
881名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:09:22.13 ID:hx8Pq9V9
>>878
つうかいつそんなもん変わったかなんてどうでもいい
お前の1000万で買ったボロ家の方が気になるw

882名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:13:22.45 ID:TMuMqtmY
>>880
当たり前じゃないよバーカ
そんな貰えるような奨学金がどこにあるんだよ。
具体的に出せ。

それに指導要領が変わったのは数学にかんしては1994じゃないよ。
どうせお前はネットを見て知ったかでカキコしてんだろ。
883名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:19:03.39 ID:LASwBnbR
>>882
育英会で普通に借りられる。
俺の場合、学部は収入制限に引っかかって利子付きだったが、院は無利子で借りられた。
院は基本的に成績だけだからね。

俺が高校に入学したのは1994年なのは間違いないが、
いつ数学の指導要領が変わったかなんてうる覚えでしかない。
後で免許証upしてやるから、俺の記憶が正しいかチェックしてくれ。
884名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:21:51.67 ID:2en1Z8q5
どうでもいい
885名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:24:40.27 ID:mN+MSs6I
ID:TMuMqtmY
ID:LASwBnbR

いい加減にスレ違いと気付けバカ
886名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:24:59.20 ID:TMuMqtmY
>>883
お前はゴミか。
奨学金は最初貰えると言って、後から借りられるってどっちなんだよ?

借りるとなると子供に借金させるんだな?

それを親が1000万もらってんのに子供に借金させるっておかしくないか?

指導要領が変わってないならお前は数VCなんか学んでないじゃないか、
嘘つき野郎だな。
887名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:27:53.15 ID:TMuMqtmY
>>885
すまない。
借家暮らしはこういう見栄はりが多いと証明したかったんだ。
収入どころか学歴まで詐称する奴らがな。
888868:2012/08/07(火) 12:30:00.91 ID:A9/CthxJ
>>869
死神?そんなに状況深刻かなあ。子供いないし、何とかなるだろw
889名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:30:22.96 ID:mN+MSs6I
むしろローン債務者はこんなにも必死なのを証明しただけだったな
890名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:51:33.40 ID:jOMB+xQj
家を購入するかどうか?

個々人のライフスタイルのよっても相対的な損得はだいぶ違うけど
最終的には、「趣味」 の問題。

口泡飛ばして議論するようなもんでもないんでは?
891名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:53:21.47 ID:FB6fUala
インフレが進んで更に撃沈。
892名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 12:57:12.97 ID:jOMB+xQj
どっちにせよ半分だまされて住宅購入するひとが激減したら
景気がもっと悪くなんだから、どんどん買ってもらわんと。

(あたしも戸建買ったくちではありますがw)
893名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:02:33.61 ID:LASwBnbR
>>886
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3283354.jpg
1978年生まれ、高校は1994年入学、1997年卒業だ。

君が1998年以降に数IIICに変わったのを証明してくれれば、俺が数IIIC学んでない事になる。
まあ、そんなの無理だろうけどな。
逃げるなよ。

親の年収がいくらであろうが、奨学金を子供に借りさせるのは、
その方が子どもの教育のためになると考えている面もある。
自分で身銭を切ったら、少しは真面目に勉強する気にもなるし、
借金返済のために真面目に働く気にもなる。
少なくとも、うちの親はそうやって俺の奨学金を借りさせた。
894名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:05:03.41 ID:mN+MSs6I
>>890
それは違うな。このスレのテーマに沿えば
住宅ローンを組むかどうか?
先の見えない時代に果たして、高度成長期に出来たシステムをまんま使って大丈夫なの?って話
マイホームや学校教育の話がしたいなら他所へ行け

>>892
それも違うな。いくら日本銀行が金を流しても都市銀行は企業や国民には貸さず国債にしか使わない
これが不況も現況
住宅ローンでさらに銀行に金が流れれば余計に経済は委縮していくだけ
895名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:06:41.98 ID:pIPfymKr
みんなが買わなきゃ土地相場下がるのにね
ローン無しで買えるのにね
896名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:10:47.50 ID:mN+MSs6I
>>895
そうそう

人口減少、少子高齢化、デフレによるマイホーム需要減

住宅価格下落、対応できない不動産屋、住宅会社は淘汰

最適価格、サービスに対応した商品が登場

こんなこと、デフレの影響を受けた順にどこの業界でも起こっているのにな
897名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:14:41.46 ID:mN+MSs6I
しかし
高度成長期に「右肩上がりの経済」を前提につくられた年金や社会保障制度に対して将来の不安を持っている人は多いのに
同様の条件の基で作られた住宅ローン制度には不安を感じない人がいるんだろうねぇ
898名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:16:50.71 ID:yEV3JKAd
>>896
日本は土地担保主義なので、地価が下がると金融システムが崩壊しかねない。
なので、地価を下げないように、ひたすら空き家を増やす政策を取るかもしれない。
899名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:23:44.64 ID:mN+MSs6I
>>898
住宅に関しては地価よりも上物の価格が下がっていく思われ
900868:2012/08/07(火) 13:32:48.33 ID:A9/CthxJ
東京スター銀行でやってる、家担保に、死ぬまで金借りる
ってシステムで、フラット35で組んだ75歳までの返済は退職金で払い、生活費は
家担保ローンはどうだろ。死ねば家など無価値だしさ。貯金ないから、この
ローンが気になるんだ。
901名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:48:27.46 ID:mN+MSs6I
>>900
首括る覚悟があるならイイんでないかな
902名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:48:54.30 ID:jOMB+xQj
>894
>それも違うな。いくら日本銀行が金を流しても都市銀行は企業や国民には貸さず国債にしか使わない

「住宅ローン」は都市銀行や地方銀行が、国民に貸すんだと思ってましたが???
903名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:51:06.15 ID:jOMB+xQj
>900

賃貸住宅借りて、生活費の方は「終身保険」とか考える方が
よっぽどシンプルで素直で無理が無い気がしますけど・・・。
904名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 13:55:46.45 ID:jOMB+xQj
ちなみにあたしの住宅ローンの残債は収入の3年分弱だけど
家族の視点から見ると「死亡保険」の一種でもあります。

ローンで詰まって、首を吊って家族に家を残すひとが世の中には
実際に居たりもするのが、なんだかな、ですけどもw
905名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 14:00:44.05 ID:mN+MSs6I
そんな命かけてまでギリギリの借金を背負うこと自体、無茶苦茶なのにね
906868:2012/08/07(火) 14:02:40.06 ID:A9/CthxJ
>>901
??なんで?首くくる必要があるんだ?君は賃貸君だね。賃貸でも持ち家でも
どっちだって本人の好みだから構わんけど、もっと具体的に意見くれんと
首くくるだの、死神だの、よくわからん説明だな。
907名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 14:15:08.55 ID:mN+MSs6I
>>906
貰えるかどうかも解らない退職金
いくらにもならない家を担保にするとか

捕らぬ狸の皮を10枚くらい見積もるようなもんだ
908名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 14:22:12.31 ID:9U158/Gl
>>841->>859と>>876->>896とで
ID:TMuMqtmYの言葉遣いが様変わりしていてワロタ。

ID:LASwBnbRは少なくとも律儀に応答してるんだから
ID:TMuMqtmYはもう少しまともな言葉遣いをしてはどうか?

罵れば良いってもんじゃないでしょ?
909名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 14:25:02.47 ID:mN+MSs6I
スレ違いはどちらもアホ
910名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 14:40:02.92 ID:1V9M/dZS
夏だねぇ
911名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 15:14:22.61 ID:OzoF3MPz
>>904
住宅ローン、滞納したら団信解除だよ。
だから住宅ローンが払えない人が沢山でてきて
サラ金でカネ借り始めるんだよ。
912名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 15:19:36.80 ID:OzoF3MPz
下手に収入があって、借金持ちだと
稼いでも、どんどん借金返済に出て行き
その一方で各種免除や補助が付かず、子供の授業料減免にも奨学金給付もできず
一番、子供に負担が行くんだよね。
家だけ立派なのに、子供の学費を1年ちかく滞納したり給食費滞納するのはローンで詰んでる人達。

913名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 16:02:46.15 ID:00hbmRS2
つうか、子供いないし欲しくもない奴が子供や家庭を大事にしてる奴の人生にケチつけてもしょうがないだろw
子供いなかったらワンルームでいいだろw
914名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 16:33:22.71 ID:7dk060Ss
>>867
都市部の高齢化が最も急速かつ深刻なものになるため、
それと逆になると思っている
915名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 17:25:29.99 ID:+WKgPUAr
借金して家を買うのと、レバレッジ掛けて(結局は借金)FXやるのとやってることは同じなんだけどな。
むしろ制度的に家の方が額が大きくなるから住宅ローンの方が危険とも言える。
この勝負をみんなやってみんな勝てた右肩上がりの時代はいいけれど、そうではなくなった今は危険な大博打だと再認識すべき。

ただ価格が上がるか下がるかだけなら、都心のフラッグシップになるようなマンションでも買っておけば需要が絶えずあるからそうは下がらない。
でも今は地震だ停電だ噴火だ放射能だ液状化だと、上がるか下がるかだけ考えれば良いという時代でもないだろう。
今は社宅か賃貸でおとなしくしてる方がいいんじゃないの。
916名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 17:31:08.25 ID:OzoF3MPz
>>915
他人に金貸して利子を貰う
借りた金を返さないで逃げ切る

これが儲けを出す2大行動であって
基本的に借金する側は、どんなに努力しても儲けることはできない。
917名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 18:04:15.13 ID:TMuMqtmY
>>893
>君が1998年以降に数IIICに変わったのを証明してくれれば、俺が数IIIC学んでない事になる。
逃げるなよ。
↓↓↓↓↓
お前死ねよ
お前が逃げるな
質問は俺が先にしてんだよ。
先に答えろ。
お前が高校のときに数学指導要領は変わったのか?変わってないのか?
お前が数VCを学んだのか学んでないのか?
はっきりしろ。

「どうだったか忘れた」とか言ってぼやかすんじゃないよボケ。

>親の年収がいくらであろうが、奨学金を子供に借りさせるのは、
その方が子どもの教育のためになると考えている面もある。
↓↓↓↓
適当なことを言ってんじゃないよ
そんなもん後付けじゃないか。
お前は最初奨学金は貰えると言ったじゃないか。
「貰える」と「借りる」は違うぞ。

>少なくとも、うちの親はそうやって俺の奨学金を借りさせた。
↓↓↓↓
ふざけるな
お前は最初「貰えた」と言ったじゃないか。
918名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 18:05:43.25 ID:TMuMqtmY
>>908
学歴詐称したり見栄はりが律儀かよWWW
919名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 19:17:03.04 ID:nj0ep97/
ここずっと読んでるが基地外が数名居るな。外から眺めてると楽しいわw

「家を買わない奴は低学歴・低収入で家を買えない貧乏人」のレッテルを
貼りたい基地外業者と、
「デフレ期にローン組んで家を買うのは基地外沙汰」を連呼のリアル貧乏人。

まあ俺は年収が400万行かないリアル貧乏人だから家は無理だがw
2スレ目突入して欲しい。
920名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 20:48:01.41 ID:RMylEBf+
>>916
いやそりゃいくらなんでも、金貸しや踏み倒し以外で儲けてる奴の方が多いぞw
まあ、今のデフレの世の中、まじめに起業して成功するとかは難しくなってて、豪邸買うような奴は産廃業者とかそんなのが多いから誤解する奴が出るのはわかるが・・・
921名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 21:07:14.05 ID:LEMmC5HY
家の向かいに某マンションデベロッパーの分譲、斜め向かいに賃貸マンションがあるが、
賃貸の連中のゴミ出しマナーって明らかに悪い〜。
賃貸のゴミ置き場はいつもドロドロで道路に捨てる奴もいる。DQNかよ。
結局、地元住民が掃除することになる。
なんでDQNのゴミ掃除しなきゃならんのだよ。もう帰れよ。
922名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 21:45:41.46 ID:E1WtM5ar
>>916
おまえが事業とは反対側に居ることがよく解るレスだな。
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 22:17:56.45 ID:kxDP1ksJ
>>916
借りた金の利子以上に儲けて、借金を返すのが商売の基本だバカ!
無借金経営の企業がどんだけあるんだよ!
それとも、商機を手持ち無いからと指くわえて見てるのか?
924名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:25:47.02 ID:YryQSXJT
>>914
本当なら大規模な再開発をして乗り切る
べきだがもう東京にはその力はないだろ
高齢化都市が生き残りできるか
50/50ぐらいかな
925名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:31:05.47 ID:CVC0WRpJ
しかし、ここまで他人の素性を疑って説明責めにするかなあ。
話の本筋じゃないだろうに。

質問した項目は自分も答えるくらいのことしろよなあw
926名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 22:49:45.35 ID:NKQf0L9c
よし分かった。
福岡市にマンション買うことにするよ。
927名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:02:56.52 ID:TMuMqtmY
>>925
何?
俺の学歴と仕事を言うのかい?
俺は持ち家派で20年ローンだ。
大学は首都圏の某公立の経済学部卒。
俺は30後半だよ。
928名刺は切らしておりまして:2012/08/07(火) 23:57:47.60 ID:LeJ34fSK
自動車だったら、購入する vs. タクシー利用/レンタカー、の損得で
そこまで必死な議論にならんのだけどねえ・・。

持家 vs. 賃貸、で必死なひとはどっちに転んでもしんどそうだよなぁ、。
(どっちでもいいじゃんw)
929名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 00:44:34.18 ID:/KkY5YKv
>>928
住宅は不特定物だからでしょ。
930名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 02:29:43.47 ID:VvPHs+sK
>>917
だから、数IIICに変わったのはいつなんだ?
それを君が証明すれば、俺が間違っているか君が間違っているかは一目瞭然になる。
俺の記憶なんて曖昧なものに頼らずにね。
くだらないことをしてないで、さっさと数IIICに変わった年を証明できるソースを持って来いよ。
出来ないから、そうやって話をそらし続けるんだろうけど。

貰えると書いたのは借りるの意味で誤記。
この件に関しては誤解させたなら謝る。
931名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 04:20:13.25 ID:0wM3S0DD
必死だなぁw
>>930

こちら福岡市だけど、即日完売というマンションは中々でないねぇ。
人口が西日本に流出しているとはいえ、まだそこまで地価が上昇している気配は無し。
ただ下げ止まっている感はあるような希ガス。
素人目だから何とも言えないけれど。
932名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 04:39:23.67 ID:BEfjvTNi
>>931
バブルやリーマンショックの影響が落ち着いただけで
人口減少による不動産価格の下落は都市部ではまだこれから

まだ大都市では人口増加が続いているからね
933名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 08:01:32.32 ID:JrIMHxpl
1980年遅生まれの私が確かその課程の3年目くらいだった気がする。
センターの過去問が2、3年分しかなかった。

934名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 08:50:38.41 ID:2D5kcuf1
>>933
キチガイに構うなよw

>>931
元々地方都市では「即完」で売る商売してないし
リーマンショックの後は色々酷かったが、西日本はこの1年くらいは安定しているでしょ

つうか「人口が西日本に流出している」とかコピペを鵜呑みにしているのかw
935名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 09:18:05.42 ID:0wM3S0DD
>>934
不動産屋情報だよ( ^ω^ )
936名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:00:16.49 ID:pN3ff/W7
>>933
記憶が正しければ、平成6年(1994年)に教育課程の変更があった。
それまでの『微分・積分』と『代数・幾何』の一部が数学VCになった。
最初に数学VCを習ったのは平成8年に高校3年生だった生徒。
937名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:08:38.49 ID:U+aAYQGR
>>872
受験のある国公立もあるけど…
私立中学に通う生徒数は全体の1割もいないんだよ。
中受がそもそも少数派だと知れ。
938名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:16:03.21 ID:PfH1O2ZR
あのな、受験科目とか受験校の話はスレ違いだろ

そんなことも解らないバカ親の子がまともな人生が待っているわけがない
939名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:21:20.99 ID:pN3ff/W7
>>936
ちなみに平成9年(1997年)と平成10年(1998年)に
大学入試数学の問題で、新旧過程の移行措置が採られている。
940名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:21:16.07 ID:PfH1O2ZR
ていうか、お受験頑張って良い大学出て大手メーカーにいれば食いっぱぐれないとでも思ってるのかね?ここに居るスレ違いバカ親は

無駄にクソ高い住宅ローンやお受験費用に使う金があるなら、アメリカに留学させてMBAでも取得させた方がまだ救いがあるわ
941名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:31:13.08 ID:5zsn+mNg
>>936>>939
まだ言ってやがるか?
そんなに言うならソースだせよ。
942名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:46:21.20 ID:VvPHs+sK
>>941
>附則(平成元年3月15日文部省令第1号)
>1 この省令は、平成2年4月1日から施行する。
>ただし、第24条、第24条の2及び別表第1の改正規定は平成4年4月1日から、
>第53条、第54条及び別表第2の改正規定は平成5年4月1日から、
>別表第3の改正規定は平成6年4月1日から施行する。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/old-cs/1322503.htm

>学習指導要領は1989年(平成元年)[4]に告示され、
>小学校は1992年(平成4年)度、中学校は1993年(平成5年)度から実施された。
>高等学校は1994年(平成6年)度の第1学年から学年進行で実施された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%A6%81%E9%A0%98#1992.E5.B9.B4.EF.BC.88.E5.B9.B3.E6.88.904.E5.B9.B4.EF.BC.89-

文科省の公式ソースも探してきてやったぞ。
943名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:53:34.81 ID:21YJHC3q
不動産は今がバブル状態だと思ってる。
944名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:19:13.75 ID:5zsn+mNg
>>942
そうか申し訳ない。

ただ、俺は施行されたのは2000年過ぎてからだと聞かされたからな。
ソースはwikiなんだが。

今俺はガラケーで書き込みしてるからソース貼れない。
ただ、あんたのソースで俺の疑問が晴れたよ
数VCという科目は公式に無いと言うこと。

不動産の話をすると
俺にとっては賃貸派も必要な人達なんだよ。
それは価値観の問題だと思うし、押し付けるつもりは無い。
ただ、俺は持ち家のメリットを並べさせてもらうがな。
945名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:21:42.98 ID:PfH1O2ZR
↑いまだに賃貸VS持ち家おスレだと思っているバカ
946名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:46:05.67 ID:5zsn+mNg
じゃあ、何のスレだ?
947名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:52:07.60 ID:iW66NbJx
西日本県庁所在地だが、雨後のタケノコのようにボコボコとマンションが建って、普通に売れてるようだ。
住宅地の空き地には、軽量鉄骨風の賃貸物件も増えてるな。
948名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:58:53.22 ID:Ow5aW3oq
地方の都市なら
車交通のはずだから
マンションより戸建てがいいはずなんだけどな
949名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:42:11.16 ID:PfH1O2ZR
>>946
バカめ。スレタイ読んで来い
950名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:59:23.05 ID:pN3ff/W7
住宅ローンの低金利競争が過熱しているという事は
それだけローンの借り手が減っているという事。
家を所有するリスクの大きさに及び腰になっているのでは。
951名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 15:02:06.81 ID:Dn8KnB1R
買える奴はもう買っちゃったって事だろう。
去年あたりは東京でも明らかに激安物件が多かったし。
952名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 15:20:08.59 ID:PfH1O2ZR
>>951
「買う」と言うのは間違い。正確には「借金をする」だ
借金をした時点ではリスクは残っている。何十年もな
953名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:30:15.90 ID:5zsn+mNg
>>949
結局ごまかしか。
>>951
でも死ぬまで家賃払うんだろ。
確かに誰でもがローン組めるわけじゃないからな。
954名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 19:31:16.96 ID:rPpwHIGq
死ぬまで家賃払うにしても借金じゃないからな
まあ、借金付き不動産を子どもに相続させるというのはいいかもしれない
955名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 19:56:30.05 ID:rEqJE9pn
>アメリカに留学させてMBAでも取得させた方がまだ救いがあるわ


90年代かここはw周回遅れワロタw
956名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:03:21.06 ID:rEqJE9pn
>>928
いや、必死なのは賃貸派だけだよ。
と言ってもお前が否定するだろうけどwwwwwwwwwwwww
それ以前にこのスレ自体が
戸建て豪邸をローンで買う奴vs格安アパートに賃貸で済む奴
になっちゃってるからなw
957名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:05:37.01 ID:whuCpXfB
シャープやパナソニック、NECみたいな大手社員ですら、10年後が読めなくて
数千万の借金なんてしたくないんじゃないか?
リストラの恐怖だけじゃなくて、大地震のリスクもあるし。
958名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:12:43.40 ID:rEqJE9pn
>>957
どうでもいいやんそんなの・・
リストラとか関係ない奴が買ってると思うぞw
いいから、お前らは賃貸アパート住んどけって。
959 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/08/08(水) 20:22:06.71 ID:xv5Pgayo
>>957
借金って言うけど、家賃より高い支払い組んでるのは少数。
どこに住んでも、払うものは払わないかんし大差ねーよ。
960名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:24:33.10 ID:vuhVTUCP
昔の受験科目がどうたらこうたら、と書いてるキチガイがいるスレはここですか?


961名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:26:18.04 ID:vuhVTUCP
わしは年収額面1850万(手取り1250万)
貯金が7200万になったが

会社借り上げ分譲賃貸マンション110m2の5LDKに住んでるので
不動産を買う気がおきない
962名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:27:39.75 ID:aJdp0hGL
>>957
俺の周りは長期で借りて、だいたい10年で返済終了してる
将来のリスクに備えて無理の無い計画立てるでしょ、普通

俺も今年のローン控除受けたら一括返済の予定








963名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:33:48.93 ID:rEm9F8Db
>>959
そかなぁ、俺なんかはど田舎で安月給のサラリーマンだけど、家賃手当が出るから
2LDKで駐車場2台付きの4万、手当2万で、実質2万で借りてるわ。
ローンが2万とか無理やろ?それに隣の部屋が空き部屋で、万が一結婚でき
たとして、子供作って2部屋借りても6万だわ。まあ、65で定年したら賃貸手当
は無くなるけどさw
その頃は親の家を相続してると思うし。
964 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/08/08(水) 21:42:23.55 ID:xv5Pgayo
>>963
うん。家賃補助がある人は別。
うちの会社は補助が10年までだったので、その間に貯金して補助が切れてから買ったよ。
965名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:49:27.63 ID:0wM3S0DD
みんな大体どれくらい家賃補助でているの?

うちの会社全くでないんだけど。
これでも業界第三位なんだぜ?
(´・ω・`)
966名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:31:32.10 ID:0wM3S0DD
海外投資家や外資系投資会社の間で国内不動産への投資熱が高まりつつある。欧米の不動産会社や投資会社が都心の
マンションやビルを買い進めているほか、米大手投資銀行が不動産投資信託(リート)事業に乗り出す。背景には、欧州債務危機
に伴う逃避資金の流入や不動産市況の底入れ観測があり、市場関係者は「停滞が続く不動産市況の潮目が変わる」(邦銀)と
期待している。

 英不動産大手のグロブナー・リミテッド(ロンドン)は昨年10月から今年1月にかけ、東京都港区の高級マンション2棟を購入した。
同社の廣井康士郎駐日代表は「欧州危機を受け、欧州の投資家はアジアでの投資を拡大させている。中でも底値圏とみられる
日本市場は関心が高い」と話し、今後も買い増しを検討する方針だ。

 米投資会社のアンジェロ・ゴードン(ニューヨーク)は3月、オリックス不動産と共同で同千代田区のオフィスビルの一部を取得。また、
海外顧客が多い投資会社のケネディクス(東京)が、同区の旧日本長期信用銀行(現新生銀行)旧本店ビルの取得を目指している。
一方、米投資銀行大手のゴールドマン・サックス(GS)グループは、近く外資系では初となる私募のリート法人を設立。都内のオフィス
ビルを中心に投資を行う。当面は国内の機関投資家を軸に約300億円の資金を集めてスタートし、5年後に3000億円規模に拡大
させる方針を示している。

 活発化する投資の背景には、不動産価格の底値感の広がりがある。都心のオフィスビルの賃料は現在、この10年で最低水準。
新築のオフィスビルの供給が続いてきたためだが、13年以降は供給量が大幅に落ち込む見通しで、市況の底入れが見込まれている。
さらに欧州危機の長期化に伴い、価格下落リスクを避けようとする欧米の投資マネーが、今後の値上がり期待を背景に日本の不動産
に流れ込んでいる。三井住友トラスト基礎研究所の加藤えり子・私募投資顧問部長は「日本の不動産は円や国債のようにリスクが
低いとみなされ、欧米を中心に資金が振り向けられつつある。国内の取引が活発化すれば業界は潤う」と分析する。

 今後も、シンガポールの政府系企業が物流施設に投資するリート法人を設立し、リートを上場するなどの観測があり、活性化を
期待する市場関係者は多い。みずほ証券の石沢卓志チーフ不動産アナリストは「欧州問題が深刻化する一方、日本の投資環境の
安定度が海外勢に評価されている」と受け止めている。

【REIT】

 Real Estate Investment Trust(不動産投資信託)の略。さまざまな投資家の資金を集めてマンションやオフィスビルなどの
不動産を購入し、賃貸料などの運用益で配当を得る投資商品の一種。国内では法改正で00年11月に解禁された。不動産会社
や投資会社などが投資法人を設立して発行した有価証券を投資家に販売するケースが多い。証券取引所にリートを上場すれば、
株式と同じように売買ができる。一般的に株式投資より変動のリスクが少なく、預金よりも運用益が見込めるとされ、個人投資家にも
広がりつつある。三井住友トラスト基礎研究所の調べでは国内の上場リートの運用資産は11年12月末現在で8.3兆円で5年前
から3兆円増加している。

ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120809k0000m020082000c.html?inb=ra
967名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:34:28.85 ID:5zsn+mNg
>>965
家賃補助なんて見栄に決まってんだろ。

俺とこは出るけどね。
そりゃ、元は国営企業だもん。
でも俺は持ち家だよ。

給料は確実にあんたに負けてるわ。
968名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:35:49.61 ID:5zsn+mNg
>>954
あんたの家賃は大家の借金にあてられてるよ。
969名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:42:11.17 ID:5zsn+mNg
>>966
んだんだ。
よくジンコウガーが不動産投資を否定するけど
外国人投資家の存在を無視してんだよな。

中国人の日本のマンションの
大人買いを見てみたいよな。
970名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:44:16.36 ID:GpAkg0AW
この業界は大分調子いいみたいだね。
971名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:51:21.25 ID:SjQaF+Q/
購入派は賃貸も経験している
賃貸派は購入したことはない

既婚者と童貞の言い合いみたいだなw
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/08(水) 23:55:33.06 ID:/cTq2IvI
>>954
底辺は団信も知らんのか(笑)
973名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:14:07.65 ID:31xP1fA8
>>969
しかし、これは実は仕込みで、売り抜けるための宣伝という噂も。
実は儲かっていなくて、今が底値と見ることも出来るんじゃね?
974名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:41:02.86 ID:Sa4VPKA9
まともなデベは即金積まれても中国人には売らないよ。
後で住民とモメて会社のイメージダウンするのが確実だから。
975名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:50:21.98 ID:QWdN8TFr
>>969
震災前はチャイナ・マネーが日本の不動産を
買い漁っていたけど、今はどうなの?
976名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:54:53.68 ID:CdeVBzR6
>>974
なんで揉めるんだ?
977名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:56:11.74 ID:CdeVBzR6
>>975
変わんないんじゃない?
東北でもよく買われてると聞いたが。
978名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 01:00:11.98 ID:Jq0dcO0k
>>972
団信かけて借金をチャラにすると、不動産が資産になってしまって相続税がかかるようになるから、
賃貸用のアパートかマンションを買って、借金が多少残ってるうちに子どもに相続させれば、
負担付き資産になるから、相続税がかからんようになるって話だ
団信使って3つも4つもローンを組めないからな、利子も高いし
979名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 01:24:35.57 ID:Sa4VPKA9
>>976
マンション内のルールを全く守ろうとしないから。
ベランダに勝手に物置小屋作ったり宅配ボックスを占有してトランクルームがわりにしたり
植え込みで大便したり検索するとゾロゾロ出てくる。
980名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 01:26:32.86 ID:G/ve77vU
衣食住って基本だろ。家だけたけーよ日本は。
ついでに田舎の車は生活に必須だってのに税金高すぎ。

駅まで車使って30分、バス停まで自転車で15分。
こんなだから老人は車に乗るしか無くて事故起こすんだろ。
車無かったら病院にもスーパーにも行けない。
おまけに競争も無いから物価がめちゃくちゃたけーしな。
981名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 01:43:10.11 ID:PxEsXwZd
車にかかるコストは田舎は生活費家賃税金で相殺できるだろ
982名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 02:03:53.70 ID:CdeVBzR6
>>979
今は投資家の話をしてるんだよ。
出稼ぎ中国人は関係無い。
983名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 02:08:48.98 ID:CdeVBzR6
>>980
外国の家賃はもっと高いぞ特に欧米はな。
984名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 05:26:17.23 ID:ipeGu2bz
>>965
うちは57000円もしくは家賃の半額の安いほう
単身赴任なら借り上げが与えられる

俺は賃貸で通す予定だが、この条件でも家を買う人はかなり多い
ちなみに家を買う場合は金利の半分を会社が負担してくれる
985名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 06:50:34.04 ID:t/ahO4h7
>>961
そんなの好みの問題だよw
広い家に住んでるとか思ってるようだが、110平米ってウサギ小屋だからな。
井の中の蛙大海を知らずの典型だなw
986名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:08:38.04 ID:k3J0LKi1
ローンで自宅買う行為をFXと同じとか書いてる奴がいるが、FXには住めないからなw
家買わずにFXする奴は家賃払わなくちゃならない。
ずっと前の方で2600万の家なら家賃月額20マンが妥当とか書いてあったので、ローンで5000マンの家を買った奴との比較対象としては、家賃40万払いながらFXで勝負してる奴と言うことになるぞ?
相場の才能がある奴ならまだしも、特に転勤の可能性も無い普通の人間ならローンで家買う方がいいと思うがw
まあもちろん、ずっと家賃40万払いながらFXしないって選択もいと思うけどw
987名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:35:41.54 ID:0Ve2JGWz
>>980
今の時代に、そういう所に住んでいるってのは、むしろ贅沢なんだよ。
そういう場所でも電気・水道・道路のインフラは整ってるんでしょ。
シェア率考えたら、どんだけ占有してるのよ?って感じかね。
988名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:36:39.10 ID:n5k1NjuU
持ち家と賃貸を比べることがあるが、実は別物を比べてしまっている事が多い。

持ち家は業者が利幅を増やすためになるべく高く豪華にするし、買い手も舞い上がってしまって、払える(借りられる)上限の物件になる。

賃貸は収支計算に基づくから、今度は逆に、なるべく1戸当たりを狭く、分譲の数分の一の激安工法・設備で、
外観・内装だけ小綺麗にして借家人を集める。一見きれいなデザイナーズマンションでも鉄骨にボードのみで
上下左右の音が響きまくりとか。

だから、経済的損得で選びたいなら、持ち家は賃貸並みのシビアな収支計算をして物件を選択するか(中古やミニ戸も考慮)、
賃貸なら分譲賃貸や相続物件など収支を厳しく追及してない物件を選ぶ。
989名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:44:59.49 ID:QeCHi72e
>>ローンで自宅買う行為をFXと同じとか書いてる奴がいるが、FXには住めないからなw

アホかこいつ。FXの例えの意味はそれと同じくらいのハイリスクを冒しているてことだよ
良く考えてみろ。数万の買い物すら躊躇する今の庶民が、何千万のローンだけは平気で借金出来るのか
昭和発のマイホーム信仰にマインドコントロールされて頭がイカれているからだよ。そういう意味でFXと一緒てことだ
990名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:01:15.83 ID:31xP1fA8
賃貸でもURは勝ち組。
991名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:01:48.05 ID:dQY9SAcj
>>989
だから、衣食住など人間生活の本質にかかわる行為をFXのような単純な投機と比較するとかお前ら精神がゆがんでるんだってw
住宅はお前らが想像するような投機目的じゃなくて住むために買うんだよw
で、前述のように、買わなければ同じ生活はできない。もしくは似たようなレベルの住居のために毎月家賃を40万払い続けなきゃならないんだよ・・・
992名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:05:00.09 ID:dQY9SAcj
>昭和発のマイホーム信仰

このスレは年寄りが多いのでこんなこと言い出す馬鹿がたくさんいるんだが、今家買ってる層なんて世の中わかるようになったのはバブル崩壊後だからな。
マイホーム信仰どころか、「土地や株は下がるもの」ってのが身にしみついた常識だわ。
それでも買ってるわけだから、昭和がどうとかお前の指摘は完全な的外れってわけだw
993名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:10:19.74 ID:QeCHi72e
>>991
>>988が言う様にお前の言っているそれは本質とは別物
そんなに大量の借金を抱えてまで買わないといけないものは分不相応なんだよ

>>992
発祥は昭和でも同じ症状(バカ)なのは今も変わらない。「昭和」ってワードにだけ拘っているお前の方が的外れでバカだよ
後な、土地が下がるんじゃなくて上物が買った瞬間から急落する
だから銀行は家を担保にするだけでは貸してくれないんだよ
994名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:23:06.02 ID:dQY9SAcj
>>993
・古今東西、家買うとか商売始めるとかは大きな借金をするものだ。する必要が無い奴はいるが、みんながみんなそうじゃない。
したくない奴は買わなければいい。それだけ。他人にとやかく言うのは幼稚な人間だなw
・昭和は昭和だ。バブル崩壊後「昭和の土地信仰」なる言葉がはやった頃と同じ状況がいつまでも続いてると思い込むお前が周回遅れと言うだけの話。
・上物が下がるのが嫌な奴は上物の値段がタダ同然の中古物件を買うだけの話。
お前のような無知蒙昧な素人が口出しする余地は無いぞw
お前ごときでは議論にもならないなw
995名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:24:53.32 ID:QeCHi72e
住宅ローンを賃貸と比べる時に見落としがちなのが将来に対するリスク
即払いはゼロだが、借金はマイナスだということ

先ほど昭和て言葉が出たが、昭和の間は経済も右肩上がりでリスクも小さかったといえる
しかし、今の時代に同じ様なリスクをとれるのは今までが大丈夫だったからこれからもという
原発事故と同様に何の根拠もない、後ろ向きな楽観論からくるものだ
996名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:27:26.49 ID:QeCHi72e
>>お前のような無知蒙昧な素人が口出しする余地は無いぞw
>>お前ごときでは議論にもならないなw

何がどうおかしいのか具体的に説明してもらう
何の根拠も無くそういうバカの方が議論する価値が無いな
997名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:27:33.24 ID:3kQfO6Qq
分不相応っていうか…FXと住宅ローンの違いは
金銭的リターンに対してリスクをとるか
良好な住居環境に対してリスクをとるかの違いだろ

そして、投機についてはほとんど公的補助はないが
住居整備については国が様々な便宜を図ってくれる

大量の借金って、みな4千万も5千万も借金するわけじゃあるまいし
1〜3千万くらいのもんでしょ
普通のリーマンなら特別大きなリスクではない
998名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:33:54.80 ID:QeCHi72e
>>997
ほんとバカだな。FXであれ住宅ローンであれ問題はそのリスクの大きさだ
リスクそのものが大きすぎないかと言う話
999名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:49:15.94 ID:QeCHi72e
念の為、勘違いしないで欲しいのが住宅ローン自体がダメと言っているわけじゃないよ

10年で組んで必ず返せるとか、年収に見合った額だけ借りるとかならそれは有効な手段だろう

ただ20年、30年とかで組む奴は、お前はそこまで未来を見通して本当に大丈夫だと思っているのかと問いたいな
1000名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 11:50:31.57 ID:QeCHi72e
そして1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。