【コラム】生活水準を下げ、国民は自立しよう★2 [12/07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
264名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 06:52:45.63 ID:Zr6KS5wH
>>257
>>1のような清貧空売り屋こそが焼畑農業に見える。
あれは危ない、日本は滅びるなどと煽っては売り浴びせる。
値段が下がると他の分野に移動する。
265名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 07:05:24.25 ID:P2jnDTxz
金持ち気分は日本政府だな!

団塊の世代とその近くに居る奴らがガンだな!
266名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 07:33:52.92 ID:RnUVMu56
>>265
糞団塊の貧困妄想で困っているんだが
267名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 08:42:55.61 ID:jbHb+OdD
銀行や商社みたいなおつむの弱い社会的弱者は
社会全体で保護しなければならないのはわかるけど
いかんせん過保護にしすぎだろう
公務員や生活保護受給者より保護されてる
まずこいつらを処分しない限り日本の再生は無い
日本人の本当の敵は韓国や中国ではなく赤ん坊のように
保護されて日本社会に寄生している銀行や商社
268名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 09:33:20.54 ID:6t7XGzV9
要するに日本も北朝鮮みたく民主主義なんて捨てちゃいなさいって事だな
269名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:25:13.08 ID:gqWbt+CK
清貧が諸悪の始まりということ
270名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 11:12:20.02 ID:mkI774Wd
清貧が諸悪の根元ということは
貧は避けられないとすれば
汚貧?
271名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 11:34:22.90 ID:SodVjk2F
程度問題だろ。
清貧じゃ経済は回らないけど、借金しまくって贅沢し続けたらそりゃどっかで破綻する。
身の丈にあった生活をするのが本道で、プラス・マイナスどっちにずれても問題が出る。
272名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 15:54:44.93 ID:yB6jHzXm
国民の生活水準を下げって言ったのは第二次世界大戦のことだと思う。
消費減退になったら景気が上向くわけが無い。

誰か反論よろしく。
273名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 15:57:45.47 ID:C5u6v8VV
>>76
ばか?
人類の歴史は苑時点での世界の飽和→戦争の連続だよ
こればかりは人類が人類である限り変わらん
274名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:05:33.73 ID:Gow/o5bW
この10年で勤める会社の黒字と自分の財布が全く連動しないのが当たり前になってしまった
資本主義と共産主義の違いが解らん
275名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:10:01.56 ID:q6PC7un/
>>274
キンタマ左と右か・・・
それぞれのタマがそれぞれの違う袋に移動する、それもすこしずつな
んで精子が熟成されるのか・・・
276名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:23:57.09 ID:yB6jHzXm
>>274
資本主義じゃなくて民主主義。
資本主義って言ったら、イギリスで少年を炭鉱で働かせてたってのだろ。
そこから民主主義と、社会主義と、共産主義理念が生まれたわけよ。

全てイギリスの産業革命の修正。
補足説明、反論大いに求む。

277名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:37:53.78 ID:RvzBp888
年収300万円でそこそこ満足に暮らせる社会を作ろう

こういう政治家が出てきて欲しい

実現不可能な昭和の夢をもう一度みたいな政治家はイラン
278名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:56:15.02 ID:q6PC7un/
>>277
警察が闇ガネつくれなくなるので無理です
警察の頭をかえないと無理です
対策進行してますがわかりません
279名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:59:28.59 ID:0/qkjEbL
>>274
それ、普通に資本主義だよ。
会社の黒字に連動するのは株主の報酬であって、労働者の報酬は労働が変わらない限り一定。
逆に会社が潰れそうだからって、無報酬で働く謂れもないのが労働者。

今までそうじゃなかったというなら、どっちかというと今までが資本主義じゃなかっただけ。
280名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:00:36.47 ID:q6PC7un/
複利金利が資本主義だとおもってるんだろ・・・
281名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:34:52.24 ID:Tjz5qKH5
>>272
欲しがりません勝間では
282名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:44:33.75 ID:nLLtciJe
>>279
女は結婚までの腰掛けで給湯室でおしゃべりしながらお茶くみが主な仕事で、
一旦入社してしまえば、窓際でお茶飲んで鼻糞ほじりながら目暗判押してても給与が保証されていた時代は、
むしろ社会主義だったんだなと、今は思う。
283名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 18:07:16.88 ID:oHYuzlMN
まぁアレだ、先進国ごっこはこの人含めた一部の金持ちさん達でやっといてあげるから俺ら奴隷はキリキリ働いてその為の資金を捻出しやがれって事でしょ
284名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 18:09:16.63 ID:oZ85cGmF
>>283
×俺ら奴隷はキリキリ働いてその為の資金を捻出しやがれ
○俺ら奴隷はさっさと滅んで移民様に椅子を譲りやがれ
285名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 18:34:32.18 ID:oHYuzlMN
>>284
そうや、そっちや()
"貧乏人の子沢山"が成立出来ない位の計画的奴隷化だもんな
286名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 07:41:19.05 ID:7FitD3nV
会社の60代や50代が、一軒家持って住んで家族もいるのに
プール付きの大きな家に住みたいとか、良き時代のアメリカのような生活を望んでいる。

こっちは年収300万円程度で、この先も給料の上がる保証などないから
一軒家どころかマンションの一室だって買えやしない。
結婚だって無理だし、親と同居しているからなんとか生活できているようなもの。

俺なんか、もうこれ以上生活レベル下げようが無い。
休日はドトールコーヒー、昼は自宅に戻りトースト3枚、夜は納豆だけとか、そんなんだぞ。
1日、500円で過ごす時だってある。
もう、俺なんか、生活レベル最低レベルのレベルなんだよ。
287名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 07:49:47.61 ID:3g3v3zOL
>>286
パチンコタバコに年間200万使う人乙!
288名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 07:51:30.96 ID:vZuvwtyU
体臭でもくらしー

生活はラックにならざり
289名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 07:51:35.52 ID:tkIrzNz+
>>286
その50代60代が若い頃は
一日30円で
インスタントラーメンの一袋を二回に分けて生活していたから
きっと大丈夫だよ
290名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 07:59:55.13 ID:uVVfk5Oh
>>289
年金もろくろく払わずに受け取るんだよね。
おかしいよ、団塊は。
291名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 08:11:29.31 ID:tkIrzNz+
>>290
一日30円で暮らしている労働者からそんなに保険料は取れん罠
今だって一日500円で暮らす奴からはそんなに保険料は取れん
そのくせ老齢になった時は、月に300万位年金を受け取って
若い奴からは泥棒と言われるかも知れんね
そのときカッブ麺一杯は2000円位かなw
292名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 08:21:42.92 ID:uVVfk5Oh
>>291
団塊擁護は、団塊が受け取る部分は事実の癖に、「次の世代もきっとそうだろ」という見解は劣情と妄想のみ。
まるでオリンピック韓国選手団の「日本人も不正をやっていたに違いない、俺たちだけが悪いんじゃない」と同じ。
293名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 08:26:57.93 ID:tkIrzNz+
>>292
だから清貧生活でデフレを続ければ
今と同じかむしろ年金支給額は下がって
後の世代から謗りを受ける事も無くなる
294名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 08:32:03.11 ID:uVVfk5Oh
>>293
団塊世代がデフレ推進で日本経済を破壊したのを、他世代も道連れにして共同責任を負わせようとするわけ?
それは最も卑しい行為と思いますが。
295名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 08:34:36.28 ID:unRmgQ3L
要は、今の日本人は、サブプライムで借金して消費していたアメリカ人と同じということか。
296名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 08:45:08.30 ID:tkIrzNz+
>>294
同じ所に住んでいるんだから当然俺等も道連れだわな
それが嫌ならデノミをやる事だな
1/10デノミをやれば団塊については保険料にふさわしい支給額になるかもな
297名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:08:43.70 ID:ahvUf9Tq
サービス業の生産性ってどうやって計るんだ?
298名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:18:03.37 ID:vZuvwtyU
CS(customer satisfaction level・顧客満足度)
299名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:21:20.00 ID:uVVfk5Oh
>>296
数字を変えるだけで、それには全く意味がない。
君はデノミが経済に数字の書き換え以外の需要を生むと勘違いしている。
300名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:26:40.19 ID:tkIrzNz+
>>299
額面だけにこだわる馬鹿を騙すには、十分
301名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:28:13.74 ID:uVVfk5Oh
>>297
(収入−経費)/人員・時間=生産性 と考えるしかない

つまり売り上げ増も期待できないのに安売りすれば生産性が下がる(例 すき屋・吉野家)し、ボッタクリバーは生産性が高い。
客が来ないと生産性は0未満さ。
302名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:30:51.25 ID:uVVfk5Oh
>>300
馬鹿は君しかいないよ。君の主張は「1円をこれから100銭と呼ぼう」、という意味でしかないのだから。
303名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:37:18.38 ID:tkIrzNz+
>>302
15万の年金支給額が1万5千円になれば馬鹿には十分じゃね?
304名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:51:26.73 ID:I/ZBdN0m
もうとっくに下げていますがな・・・
てか、下げざるをえない状況なんですがね。
305名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:53:41.76 ID:uVVfk5Oh
>>303
それが馬鹿の言い草であり、馬鹿は君しかいない。
誰も騙されないよ。
306名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 10:28:20.35 ID:Wj2VuaD/
インフレによって生じた年金納付と支給の不均等をデフレで埋めるのが嫌なら
額面を調整するしか無いわな
元の主張が額面に基づくものだから、騙されないもハチの頭も無い
307名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:11:20.39 ID:/+j3Rh7S
>>301
そうだわな
サービス業の生産性なんて言い値で決まるからな
インフレにすればいやでも生産性は上がる

おひや1杯1万円のバーの生産性は非常に高い
308名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:15:59.11 ID:uVVfk5Oh
>>306
デノミでは数字を一律でいじるだけ。切り下げでも何でもない。
誤魔化しもいいとこ。

これで解決と言うなら、商店街のおばちゃんの使う、100円お釣り=「はい100万円」と変わらない。
デノミ論者だけが貰う賃金を1/10にするのなら、まだわからないでもないのだが。
309名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:23:39.54 ID:M2DXCMnI
引き篭もりなどのサイレントテロリストになれという事か?
まっ それでも、ネットショップや大規模スーパーでの内需は回るわけだが・・・
それが自立というかどうかは疑問?
310名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:00:27.37 ID:CJBny+/s
(一日4,500円 X 30日) X 12ヶ月 = 162万円 これが一年分の食費
他に家賃や光熱費や交際費に貯金分を含めると、年収って手取りで350万円以上は絶対に必要だよ。
これ以下の金額で生活させようとしているから
みんな、生活に不満感を持つんだよな。
311名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:01:27.12 ID:kGgLHKQA
国民は貧乏にあえげって言ってるのか
312名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:03:28.06 ID:y1f2CsZA
日本人なんて「大学」を考慮しなければ金になんか困らないだろ。
無駄な大学進学をやめて金稼ぎしながら専門職身に着けられるような制度にすればいい。
313名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:06:27.60 ID:PV/aBy3P
>>310
食い過ぎだろwww!
314名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:11:28.42 ID:TfMI7wo1
お金が無いと何も出来ないという社会の構造が駄目なのでございます。

315名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:32:30.62 ID:g1IjVN9R
>>310
ゴハンに豆腐に納豆に卵に・・・メインがこんな感じなら年10万以下。
316名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:03:07.63 ID:TJJDQY4d
>>312
教育に金がかかるって日本と韓国だけだからな
それも授業料とかじゃなくて、塾とかにコストがかかる
317名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:52:12.80 ID:LrioR5MJ
>>295
物質主義社会で無理な買い物している点で似ている
アメリカだと家を手放せばチャラだけど日本はならない分厳しいかなw
318名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:55:36.95 ID:LrioR5MJ
暢気なサラリーマンからビジネスマンに移行している段階だわ。
多くの人間が対応できずに沈んでいく姿が見られるだろうよ。
自社以外では通用しない人間になっている時点で大きなリスク抱えている。
319名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:29:03.79 ID:stwpCf37
>>312
まあいらんわな、大学。
7割潰して、残りの大半は専門学校化(法律系や医療系、教職系とか)、
ごく一部のみ研究者を目指す為の本来の「大学」に戻せばいい。
高校までなら、子供のための学費だって大してかからん。
320名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:38:15.03 ID:sS0XuHhW
>>318
そんなの大した問題じゃ無い
問題は沈んだ奴は住むところも選挙権等の公民権も喪い国勢調査で把握する事すらままならない小泉内閣以降絶賛増殖中の"居ない人間"になっちまう事だ
321名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:49:37.16 ID:stwpCf37
>>320
そんな奴、いないとは言わんけどマクロ的には大した数じゃないと思うよ。
それに本当に自殺でもしていなくなるなら問題ない。
問題は生活保護にでもなって財政に負担をかけること。

勝ち組だ何だといって人を蹴落としていっても、蹴落とされた奴らがナマポになるなら
実態は勝ち組じゃなくて、ナマポ背負って歩いてるのと同じこと。
経済的な敗者ってのは、社会から消えて亡くならないからこそ大問題。
結局誰かが面倒見なきゃなんないんだしな。
322名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 18:09:09.48 ID:sS0XuHhW
>>321
大したこと無い、か・・・
福一で殆ど使い捨て状態で命削っている作業員の人手が足りないなんて話が全く聞こえて来ない事を不思議に思った事は無いのかい?
323名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:44:08.51 ID:2lYbJied
>>322
協力会社の皆さんが責任感を持って現地へ率先して向かっているからだよ。
作業員の家族の方はみな止めているけど、40代50代がガンガン志願してる。
日本のサラリーマンなめたらいかん。他で使い物にならない奴なんか原発でさえいらない。
324名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:50:21.89 ID:4uQaOxC9
と、下請けに圧力をかけてる東電社員様がのたまっております
325名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:52:47.30 ID:2lYbJied
>>324
当然、東電の本社の人はいかないですよ。
326名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:58:34.23 ID:4uQaOxC9
>>325
当然です
ボーナスの権利を主張し賠償の責任を回避する、
天下の東電社員様にそんな危険なことはさせられません
327名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:10:02.13 ID:C9f9HzK1
>>323
もう、暴動が起こるんじゃないかと思う
328名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:42:59.39 ID:sS0XuHhW
>>323
その程度の人数じゃ速攻で枯渇しちまうんですがね()
329名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 21:16:25.06 ID:Q5RuB39S
>>323
志願じゃなくて、生活のために無理やり行かされてんだろ
330名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 18:02:32.08 ID:93IURpCs
志願という名の・・・
現代の特攻隊だな
331名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 18:34:45.97 ID:BZgj1s81
貧乏人が金につられてやむなく…という感じだから、特攻隊というよりかは
野麦峠と言った方がむしろそれっぽいな
332名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 22:34:16.21 ID:vw5aupvs
生鮮食品を贅沢品扱いにして値段を吊り上げることだな。
物流、食品小売の重労働を解消するためにもなる。
極端に短いリードタイムと回数を設定しなくて済むから。

古今東西見ても高度成長期以降の日本だけだよ。
大衆レベルでこんな贅沢な食文化なのは。
333名刺は切らしておりまして
毒餃子や産地偽装等でも分かるけど、
こと日本において食は聖域なんだよ。