【スキル】「我々は英語しか使えない。これではグローバル化に乗り遅れる」--コンプレックスを抱く英国の若者 [07/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
「我々は英語しか使えない。これではグローバル化に乗り遅れる。早急に対策を施す
必要がある」という意見をイギリスの新聞記事でみかけ、思わず頷いた。数年前の
ことだ。イギリスで外国語学習が必修の課程を終えると履修率が下がる。結果、
「英語しか喋れない」若者ばかり増えるという。

EUの教育方針では母国語以外に二つの外国語学習を奨めている。例えば、ミラノの
学校に通うぼくの息子の場合、小学校で国語のイタリア語以外に英語を学び、中学では
それに加えてスペイン語かフランス語を選択する。

英語を母国語としない人たちは、世界共通語の英語を使う必要があるからイギリス国民
よりマシだ。イギリス人が外国語を学びたがらない自国の若者がヨーロッパ大陸の若者に
後れをとると危惧を抱くのはまっとうである。彼らはコンプレックスを抱くのか?

「そうね、外国語ができないから何か理解が足りないという思いはどうしてもついて
まわるわ。とりあえず英語がどこでも通じるから、怠惰になってしまうのよ。心理的
コンプレックスがないといったらウソになる」と一人のイギリス人は話す。

言葉の習得に努力しないことを憂いているのが印象的だ。

アイルランド人に少し突っ込んで聞いてみると、「英語を母国語とするアイルランドが、
EUからの投資を有利な立場を享受しているのは確か。だが、安全策として英語圏との
ビジネスに焦点を絞りがちで、単一の仲間社会に閉じこもってしまうことが多い」と指摘
する。そして、「英語しか知らない」ことで、考え方や感じ方に柔軟性を持ちづらくなる
のは深刻な問題だと嘆く。

米国人はどうだろう。「アメリカが世界標準になっていることに優越感はある。何で苦労
して他の言語を学ぶのか?と思うわけだ。でも外国語を学ぶのは、他の文化の人たちと
彼らの言葉で交流して違った文化に接する楽しさを育むためだ。米国はそういう学校教育
システムが十分じゃない。だから欧州のシステムをとても羨ましく思うね」

彼の祖父母はノルウェイからアメリカに移民してきた。彼らが子供たち(つまり彼の親世代)
に母国語を捨てさせた。それは残念だったと彼は言う。子孫が家族の歴史を知るすべを喪失
したのだ。北欧からの移民は、イタリア系などと異なり出身を表に出さない傾向にあった
からと説明する。英語を母国語としながらも、ルーツとなる言語を知らないことに欠乏感を
覚えている。

英語だけで満足していない姿が、ここにも見える。(※続く)

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120729/mcb1207290901000-n1.htm
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/07/29(日) 10:50:40.99 ID:???
>>1の続き

一方、英語を外国語とする人は、いやがおうでも英語に追われている。英語を母国語とする
のが一つの流れだ。北欧からの米国移民たちがアメリカ人たらんとして母国語のアクセント
を子供たちから追い出したように。母国語のアクセントが英語に出るのをコンプレックスに
思わないように心がまえを教えるというアプローチもある。もはや英語は世界のあらゆる人
たちが喋る言葉なのだから、「方言」を気にするな、と。どちらもあるが、英語プレッシャー
があることは否定できない。

それでも母国語に加えての英語である。考えの幅が広がるメリットは大きい。かつて学生時代、
学校の英語の教師が教壇でぼくたち生徒にこう話しかけた。

「君たちが英語を学ぶのは、違った考え方を身につけるためだ。日本語で30センチの幅が
あるとすれば、この先、10センチでも幅を広げることが外国語の学習で可能だ」

英語の共通語化で世界の風景が平板になっていると思ったら大きな勘違いである。だいたい
英語母国語人口は世界の5%以下である。ビジネスの場を外れれば、日常の悩みを英語以外で
考えている人の方がずっと多い。何よりも英語を母国語としている人たち自身が、英語の力が
強くなり過ぎることを恐れている現実を知っておくのは悪くない。

【ことば--ローカリゼーションマップとは?】 
異文化市場をモノのローカリゼーションレベルから理解するアプローチ。
ビジネス企画を前進させるための異文化の分かり方だ。

◎執筆者/安西洋之
上智大学文学部仏文科卒業。日本の自動車メーカーに勤務後、独立。ミラノ在住。ビジネス
プランナーとしてデザインから文化論まで全方位で活動。今年は素材ビジネスやローカリゼー
ションマップのワークショップに注力。著書に『ヨーロッパの目 日本の目 文化のリアリティ
を読み解く』 共著に『「マルちゃん」はなぜメキシコの国民食になったのか? 世界で売れる
商品の異文化対応力』。ローカリゼーションマップのフェイスブックのページ ブログ「さま
ざまなデザイン」 Twitterは@anzaih

3名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:52:03.42 ID:5PYc4w+j
ハマタはどうだい?
4名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:53:58.92 ID:Qosca6Nb
ウリの言葉を教えてやるニダ
5名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:55:39.39 ID:LQ1Zh1us
グローバル化推進するのは英語しか喋れない人達ばかり(笑)
6名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:56:12.01 ID:uTDJpIpV
日本語覚えろよ。
日本のアニメ見放題だぞ
7名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:56:26.82 ID:DcJ86pWZ
英語圏でフランス語が話せると、かっこいいからな

ワインの名前を完璧なフランス語で発音するだけで、俺でもだいぶ尊敬の目で見られる

でも、他の言語はいらんだろ
8名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:56:54.36 ID:wXHqiv79
イギリス人は英語を勉強しなくていいから、
うらやましいと思ってたんだけどな。
色んな悩みがあるもんだね。
9名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:57:48.91 ID:Aqlac4Tr
アメリカ留学している留学生の間でのジョークを思い出すな

「俺達はみんな、母国語と英語が話せる。バイリンガルだ。」
「三ヶ国語を話せるのは?」
「トライリンガル」
「じゃあ、一ヶ国語だけの人は?」
「?……モノ…リンガル?」
「違う。アメリカンだよ!w」
「!wwwwwww」
10名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:58:48.21 ID:ws3p1Oro
英語を知ってたら、ロマンシュ語を理解するのは簡単だと思うよ。
ラテン語とゲルマン語、面白いよ。
11名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:59:21.23 ID:lexUN5mN
>人口は世界の5%以下

そもそも人口比だけで語っても意味ねぇだろ

あほか

12名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:59:25.99 ID:NZzjpnOK
>>6
日本語をおぼえてアニメみたら内容の薄さにガッカリって?
13名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:00:06.68 ID:1dHhQB6e
グローバル化とかは頭の良い人にまかせるわ

俺なんか高校時代にもう英語なんかついていけなかったもんよw
14名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:00:38.70 ID:0vWD30MS
>母国語

こういう場合は「母語」って言うんじゃないっけか?
15名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:02:46.43 ID:LQ1Zh1us
嘗てのcomparative linguistは一体どこ行っちゃったん?
エゲレス人だらけだったのに・・・w
16名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:03:30.93 ID:onrKzOLD
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あのぅ・・・質問なんですけど・・・。

         アメリカでも少数になりつつある白人英語と、
           世界に広がるハングル、

          どうしても覚えなければいけないならどちらですか?
17名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:03:31.59 ID:wm4UbBCv
英語と欧州の言語(例えば仏語とか独語とか)
って似てるからイギリス人からしたら楽に習得できそうだけど

日本人が中国語習得するのと同じくらい
努力が必要なのかね
18名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:04:42.66 ID:iL4RvGm8
こんな小物に大口叩かれたくねえよなあw
19名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:04:49.03 ID:uTDJpIpV
>>12
日本語覚えて「ちはやふる」を見てもらう
20名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:05:34.25 ID:uTDJpIpV
>>16
>世界に広がるハングル、

広がってねえよw
21名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:06:39.24 ID:Aqlac4Tr
>>17
実際に楽だよ

東京の人が、青森弁や沖縄言葉を覚えるくらいのもん
22名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:06:49.26 ID:IkMYKeiE
中国語習えばいいだけじゃんか
23名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:07:48.56 ID:wXHqiv79
youtubeで韓国人とバトルするのに英語が必要。
だからネトウヨは英語ができないとダメ。
24名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:10:03.67 ID:SWqJfzk9
PC翻訳機能を急いでくれ
25名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:10:04.36 ID:D72jSHlf
日本語も満足に話せないネトウヨより遥かにマシだろ
26名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:12:58.57 ID:7Dq1Up83
>>8
英語は勉強するよ。俺たちでいう国語だけど。
27名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:13:22.80 ID:2SLoXcoy
日本語も韓国語もまともに話せないのは朝鮮朴ウヨw
28名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:13:36.14 ID:/rkWIppY
>>21
わのかでぱん、しけるめになべさふぉんでゅせば、うだでぐめよんw
29名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:15:21.42 ID:zjn91Hlf
イギリス人の起源はウリらニダ
30名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:16:40.27 ID:DvcefEKB
今の中国と言うより、共産党支配が崩壊した後の混乱期が
一番の稼ぎ時になるから、それに間に合うように中国語を学べばよい
31名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:21:19.11 ID:DkzUdoso
>>16
警察にとって朝鮮語が必須化し始めてるのは世界の常識だぞ
レイプ犯と違法売春婦には朝鮮語で話しかければ99%は通じる
32名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:22:38.01 ID:SxYeKatj
>>9
わざわざ死ぬほど嫌いな国の言葉話す人たちはなんていうんだっけ?
33名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:23:47.71 ID:NkEVs+rm
初級スペイン語を勉強してて単語の意味を調べるときには
和訳より英訳のほうが理解しやすい場面がある
中学高校時代は英語が苦手だったけど、今思えばそれなりに身についてたんだなと思う
34名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:25:09.38 ID:AL1zLIhg
>>16
では、ハングルで喋ってみたまえ。

喋れないだろ?欠陥言語め。
35名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:25:52.88 ID:Aqlac4Tr
>>28
私の硬い(フランス)パン、湿気る前に(焼きたてのうちに)鍋でフォンデュすればとっても美味しいです
36名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:27:22.05 ID:EGr28h9l
日本人が英語を話せない以上にアメリカ人が英語以外を話せない。
37名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:28:11.38 ID:/f5HzCwK
これって金融資産数億の実業家が「このままじゃこの先生きのこれない」とか危機感抱いてるのと同じような
上をみたらキリ無いレベルの文言だと思う
英語だけじゃ確かに食えないがそれすら無い人達よかまだ選択肢は広い分生存率はあがるだろう
38名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:30:10.43 ID:7cuSVBND
外人はなんで漢字書けないんだろ。
39名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:32:05.68 ID:ws3p1Oro
>>16
ゴキブリ韓国人。
40名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:34:28.37 ID:+4n7BXSW
どうせ、英語使う機会なんてそうないし
41名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:34:56.32 ID:jEm1E30t
もう >>9 で言われてた
42名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:35:32.85 ID:3Z8lYAfK
コンプレックスよりもウザさの方が強いんじゃないのか?
英語だとネット上で自国民だけで固まることができないじゃない。

日本語の場合はほとんどが日本人で、それ以外は<丶`∀´>(`ハ´  )とその他少しくらいしか
いないけど、それでも<丶`∀´>とかウザイじゃない。

英語の場合だと世界中の人が下手な英語でからんできて、イギリス人はかなりウザイと思ってるだろう。
43名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:36:16.81 ID:9u4n64nk
この間、ニュージーランド人と話をしててこの話になった。

で、英語もしゃべれる日本人は我々よりもましだと言うのだが、
どう考えても英語がまともにしゃべれてやっと彼らと同等とし
か思えない。

日本語ってほんとガラパゴスの言葉だよな。役にたたねえ。
44名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:39:55.43 ID:PkxTWAS5
英語だけで得するんならアメリカやイギリスで若者のデモ起こるわけない
逆に英語しかできないで大した能力なきゃ移民に仕事奪われる運命は日本より過酷
45名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:44:47.44 ID:LQ1Zh1us
下手な英語で絡まれるより、尤もらしい英語で絡まれる方がうざいと思うわ
<丶`∀´>(`ハ´  )のホルホル日本語がクッソうざいのと同じように
46名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:45:35.28 ID:7Dq1Up83
底辺が「語学ができれば就職できるんだろうな」
って思ってるのは、どこの国も同じってことだ。
47名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:46:57.55 ID:wXHqiv79
日本人の雇用が、言葉の壁によって守られているというのはあるだろうな。
アメリカやイギリスの若者は悲惨。
48名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:47:16.19 ID:6lV4tsUg
文法だけでもかなり有利なような気がするな。
日本人が楽に覚えられるのってネパーリーぐらいじゃね?
49名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:49:41.60 ID:Wsa+Iw7W
英語すらまともに使えない日本人は…
50名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:49:48.76 ID:7Pscu/EG
アメリカの母国語はスペイン語になるんだから、英語とか少数民族の言葉は消え行く運命
スペイン語を話せないアメリカ人は低脳扱いです
51名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:50:36.49 ID:3ZyjudbR
>>47
知らずに日本のブラック企業に入る罰ゲームから言葉の壁で参入できないからいいじゃねw
52名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:51:34.94 ID:AL1zLIhg
>>46
だとしても、英語はいらんだろ。

英語は、世界で一番使える人間が多い(しかも余っている)言語。それが出来る事で得られる
利益は、全ての言語中で最小だろう。
53名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:54:12.03 ID:7Dq1Up83
>>52
需要が他の言語と比べて桁違いだから、そんなことはないよ。

日本で見ても英語以外の言語なんて求人ほとんど無いし。
54名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:59:10.26 ID:S+TvZany
>>1

日本の楽天に入社してルー語を覚えなさい。
55名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:59:19.43 ID:/wjRWD1j
>>16 で、在チョンの美香はハングルしゃべれるのか?
56名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:00:11.65 ID:zVzPvrX1
「英語をしゃべれます」ってだけの人材なら、インド人がいるからねえ。
57名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:00:55.07 ID:ajGzjHf6
三木谷「えっ・・・・」
58名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:02:03.15 ID:KqKt4y2r
最大人口は中国語だっけ
インターネットは中国語と英語だけで世界の90%以上になる
日本語ホームページは1%以下だな
59 【関電 77.3 %】 :2012/07/29(日) 12:03:30.46 ID:Jmqvx+LL
I can speak Japanese ♪
60名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:03:41.36 ID:eaPyb7df
>>12
日本語の気遣いはハンパじゃねぇぞ。
そういうのを汲み取れない奴らが日本をダメにしてる。(とくあ)
61名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:05:09.45 ID:+6cdLfvf
三木谷「・・・・・・。」
62名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:06:24.50 ID:BrSF7koK
グローバル化=アメリカ化なのだから問題なし
63名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:07:06.14 ID:7mApSqJ6
楽天のアホがほざく「グローバル化」とは対極だな。
64名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:08:05.60 ID:5zXDi6t6
別に地域がそれで安定してりゃそれでいいんじゃね。幼友達と一緒に成長して
サッカーして、それで大人になったら同じパブで飲んで、同じ教会で結婚式や
ってさ。葬式のあとも同じセミトリーに埋められて。

イギリスのいいところは地域が教会の教区でまとまってること。
出て行きたい奴はロンドンとかの大都市にいきゃいいんだよ。
そしたら外国人との競争社会が待ってる。
65名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:08:45.59 ID:7mApSqJ6
皇民化政策はいけなくて、なんでグローバル化やTPPはいいわけ?
日本はいけなくて、アメリカがいいってことか。納得。
66名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:10:19.44 ID:dUWgFh6x
アメリカだってスペイン語にはなじみは深そうだけどな
イギリスは深刻そうだよな
日本は英語のほかに
スペイン語と中国語
どっちが大事かな
ロシア語はAAでしか使わないし
ハングルはすぐ捨てた
67名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:10:39.40 ID:rSYGvZG6
>>42

米国の高学歴連中の中には、世界中に定着した「デリカシーゼロで
脳筋バカ丸出しのアメリカ人」というステレオタイプは、米国に敵意を
もつ外国人が米国人になりすまして、英語でバカ発言をネットに書き
散らした結果だと考えてる者もいる。なりすましウゼーは万国共通。
68名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:10:59.62 ID:1hu6BUJQ
香川「じゃあ日本語覚えなよ!まずは『俺かっこいい』からな」
69名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:11:27.69 ID:z3cDwKZd
それより
なぜ英語のできるイギリスが落ちぶれたのか?

ネットの世界でイギリスの存在感がない
70名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:11:39.77 ID:/SuOxfcB
ちなみに、英国人とアラブ人とアジア人が一緒に仕事をしていて
「お前、もう少しわかりやすい英語を話せよ!」
と英国人が怒られることはよくある。これ豆な。
71名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:12:00.16 ID:BrSF7koK
文法的に近い韓国語はがんばってほしい
そんでアジアの諸言語は漢字を導入して単語共有できるようにしてくれ
72名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:13:52.61 ID:BrSF7koK
>>69
言語は参入障壁にもなりうるからな
これがなくなると生産性の違いさえあれば産業が一気に消え去る
73名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:14:19.96 ID:dUWgFh6x
ハングルなんか要らないでしょ
ハングル見たら避ければいい
中東関係の言葉もしゃべれると
役に立ちそうだよね

74名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:17:58.47 ID:pR3NB/T4
だから世界共通語をエスペランドにしとけってあれほど・・・。
75名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:17:59.25 ID:/LC0n0I5
>>16
>∋*ノノノ ヽ*∈ 
> 川´・ω・`川 あのぅ・・・質問なんですけど・・・。 

だれ?
76名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:18:11.66 ID:5zXDi6t6
>>70
世界はラウジーな英語で溢れてる。ペトロなんていってもすぐ反応できるのは
大英帝国の末裔ぐらいだ。
77名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:21:10.33 ID:++ReoGCP
面倒だから手話を世界共通言語にすればいい
78名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:23:56.25 ID:Vmeqp8vD
>>77
手話にも日本語と英語があるよ。世界共通じゃない。
79名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:24:27.99 ID:uTDJpIpV
>>60
強敵と書いて、とも と呼ぶ
これが英語だったら、両方とも friend だなw
80名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:25:06.12 ID:peDvG9l/
英語が世界の第二言語だからいいじゃないか
81名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:25:37.49 ID:BDEU59MO
>>69

金融であぶく銭食ってる間にネットという無限の大陸を見逃しましたとさ。
82名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:27:34.73 ID:6f6Bqde2
>「英語しか知らない」ことで、考え方や感じ方に柔軟性を持ちづらくなる


他の言語を知ることで目の前におこる同じ物事でも
考え方や感じ方の違った側面でその物事をみることが可能になるんでしょうか?
何かパッとこないんです
83名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:27:43.58 ID:XrtkeANy
>>5 グローバル化と言うのは推進しなくても、どんどんそうなるの。推進する必要など
無いの、世界の経済が自分んで勝手にグローバル化してんのだ。しれに乗る事ができるかどうか
は理解しにくい個人の能力次第だよ。英語ができるだけもダメなんだよ、でも英語が出来ないと
スタートラインにも乗れ無いんだ。イギリスの青年は英語はシャベルが、英語しゃべるだけでは、
グローバル化には乗れ無いんだ。にほんや、イギリス、アメリカなどの先進経済諸国の若者で
能力の無いれんちゅうは、中国インドなどのあとから追っかけてきている国の普通の労働者と
戦う他能が無いから、奴らの所得が日本に追いつくまでこれから20-30年間は給料が上がらないか、
下手をすると下がっちゃうんだよ。苦労するね。
84名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:27:44.49 ID:26kEAfjP
>>70
イギリス英語は分かりやすいって意味ではそう捨てたもんじゃないと思う
それより米国英語が今はやばいって聞くけどね、聞き取りにくいって事で
まぁでもいつの間にかイギリス英語と米国英語のコミュニティより
英語っていうぼんやりとしたカテゴリーでの会話が最近は成立してるとか
はっきり言って英語で考えると、公用英語を使用する人間より
米国英国英語を使用する人間の方が少ないんだよね
まぁ公用って意味がかなり曖昧だがw
強いて言えば大多数の英語を話す人の英語って事かな
その意味で言えば英国米国英語って少数言語なんだよねw
85耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/29(日) 12:28:04.00 ID:kUaJqUG6

   言語習得なんて、使っていたら何とかなるし、必要に応じてで良いじゃないの?

86名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:30:48.75 ID:Lkpqrtyh
たしかに一理あるな
グローバリゼーションが進むほど
特異なものを持っていないと生き残れないという逆説

だからこそ、日本はガラパゴス的発想を大事にしつつ
世界に挑戦するべき
87名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:31:03.26 ID:KCbCMCWT
ホンヤクコンニャクのレベルとまではいかなくても
携帯可能な全自動翻訳機はまだ開発されないの?
88名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:31:34.00 ID:QSnTvNBb
>>16
英語だ、何故なら韓国は中国の属国で漢字にレイプされ、
日本に文法をレイプされ、
負け犬レイプ言語だから
ファシスト国家韓国猿の韓国猿語を覚える必要はない^^凸
89名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:32:06.62 ID:B8s+I6W0
イギリスに日本語学校をたくさん立てよう
90名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:32:54.49 ID:Oxpvu2Pb
>>52
アホかw 英語が「世界で一番使える人間が多い」んだから、
それが出来ない事で失う「不利益」は最大だろw
91名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:34:47.59 ID:h4QrIwP/
三木谷は、英語英語と言っているが、こいつはバカだよ。

日本語は、日本人しか使わない言葉なので、外国では殆ど暗号とか秘話機能で情報を交換しているようなもんだ。
日本人同士が、外人に解読されないように工夫すれば、方言とか、テレビ局のディレクターみたいに「ねーちゃん→ちゃんねーw」
とか言いだしたら、絶対に外人じゃ解読出来んだろうし。

日本語を使うのがどれだけ有利なのか分からんのかねえ。
92名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:34:50.52 ID:LRKFTjqe
日本人が教育によって英語を標準装備するようになったら
アメリカにとって脅威
こちらの考えは読まれるのに大事な話は日本語でしやがると
得体の知れない恐怖を抱くだろう
言葉を制するものは世界を制するんだよ
93名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:35:50.54 ID:FBW/vaPP
外国語を学ぶことは、その国の秘密をにぎること
94名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:37:22.51 ID:BKXoR9nF
イギリス人が日本語をマスターしたら、日本人にとっては大きな脅威だな。
95名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:37:27.58 ID:LRKFTjqe

>∋*ノノノ ヽ*∈
> 川´・ω・`川 うんこもれそう
96名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:37:36.97 ID:BrSF7koK
相手は我々の言葉を理解できないが
我々は相手の言葉を理解可能
そういう言語政策が一番強い
国内で言語教育を強化しつつ、海外の日本語学校はどんどん閉鎖していこう
97名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:37:39.02 ID:LQ1Zh1us
>>83
・・・凄く読みにくい日本語ですね。
98名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:37:42.66 ID:VEXWjK7r
イギリスの英語って本家なのに
泥臭くてなまって聞こえる。カワイソス。
99名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:40:29.73 ID:QSnTvNBb
>>16

アンニョンハセヨ、偉大なる祖国の在日同胞。
今日の韓国語講座です。
しっかり学習して世界に正しい知識を広めましょう。
祖国の同胞の皆さんとの親睦をはかる為にも
是非とも以下のセンテンスを日常の風景で使ってください^^

Eト
ヲH
人|
ロト

○|



[[ト
100名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:41:20.60 ID:LRKFTjqe
>>87
永遠に出ないと思うよ
ニュアンスを読み取るのは機械にゃ無理でしょ
101名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:43:27.42 ID:LRKFTjqe
自分はニュージーランド留学生だけどハングルは絶対普及しないと思うよ
102名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:43:35.60 ID:LRKFTjqe
自分はニュージーランド留学生だけどハングルは絶対普及しないと思うよ
103名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:44:32.72 ID:A7eEDIZX
>>69
インターネットを作ったのはイギリス人
104名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:44:54.76 ID:7Dq1Up83
>>87
無理。日韓ぐらいならなんとかなっても日英間の完全自動翻訳は、
人間並みの人工知能を搭載したロボットを作るのと同じぐらい難しい。
105名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:46:50.16 ID:1OHkb91/
英語ってえらく簡単なんだよな
そりゃ異国民だらけの場所で共通語でつかわれっるわって納得するっていう
英語しか離せないのがコンプレックスなのは当然かと
106名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:52:21.98 ID:1OHkb91/
>>82
かなり違うよ
俺は洋ゲーとか映画を英語と日本語両方で楽しむと
言語っていうのは物事の理解に直接関わってるっていうのを実感する
人間同士だと言葉や文化が違うんだよなーで済むんだけどな
同じ作品を見ててもシーンごとに色々感じられるものが違いすぎる
107名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:52:36.70 ID:EZXEla3Y
英語出来れば大半はカバーできるだろ
108名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:53:34.99 ID:O0Dx/brL
英語が使えるイギリスが
完全にストローされてなにもかも流出して
独自言語が障壁になってるフランスは
農業から製造業の先端産業、娯楽文化まで
バランス良く産業が発達してるんだからな
皮肉なものよ
109名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:59:52.14 ID:wXHqiv79
学術系、技術の国際規格は全部英語だからな。
IT関係で日本が世界を獲れないのは英語力低いから。
技術力だけじゃダメで、それを英語で運用できなければ、
世界とは闘えない。
110名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:01:04.32 ID:XXtVJhGB
>>108
皮肉も何も
ソレが答えだろ
グローバルだなんだと振り回されて
自分の足元を見ないように誘導されてると己を見失う
魅力的なモノがあるんなら”向こう”から”こっち”を学んで取りにくるわ
111名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:01:20.84 ID:QSnTvNBb
>>16

アンニョンハセヨ、偉大なる祖国の在日同胞。
今日の韓国語講座です。
しっかり学習して世界に正しい知識を広めましょう。
祖国の同胞の皆さんとの親睦をはかる為にも
是非とも以下のセンテンスを日常の風景で使ってください^^

Eト
ヲ┤|
人|
ロト

○|



[[ト
112名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:01:45.57 ID:pLW3zJ2w
英語だけ話せりゃいいじゃんって思うけどな
外国語学習に労力使うくらいなら数学とか理科系強くしたほうがいいんじゃね?
113名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:02:09.89 ID:5nN8J0jk
>>108
ドイツも同じ。言語の壁が経済と文化の砦になっていたりする。

逆に日本は グローバル化=英語重視 の方針とってから
技術が流出しまくり。
114名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:03:26.93 ID:RT3npv3d
うーん、英語が話せるならば、日本人の英語がわかりますとか、
ジスイズアペンと日本人にもわかる英語がしゃべれますというのでも良いかも。
115名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:04:42.93 ID:qllwBT5V
公用語なんだからいいじゃんか
それより世界中の技術屋は同時翻訳機出してよ
116名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:04:52.75 ID:h+Lb0/kp
>>88
日本は英語にレイプされてるじゃないか韓国人から驚かれるくらい
っていうか英語自体がレイプされまくってるってわかってないの?
っていうか英国自体がレイプされまくってる国だし
っていういか普通の国はそうなんだけどね
東洋の島国では違うんだろうけどね
117名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:06:06.18 ID:FwV00fUV
自分は日本語しか話せないがw
イギリス人の話す英語とアメリカ人が話す英語の違いはなんとなく分かる
イギリス英語ってなんかしゃっくりぽいよなw
118名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:10:14.68 ID:hTynUwqW
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=PUjnezHe6H4&feature=g-hist
119名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:12:27.84 ID:1OHkb91/
>>113
ドイツ語って英語できたら結構簡単だけどな
120名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:16:21.75 ID:r/Y8aOs0
母国語が英語では無い国の
白人系が話したり、書いたりした英語wが判りやすいw

お上品な英語とか称するエゲレスの文とか判り難い。
エゲレス語と米語での差により本家がガラパゴスになってきてるんじゃねw
121名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:17:14.59 ID:smp8KkMI
外国の文化歴史を深く知りたい場合以外は
英語で十分だろ
122名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:19:15.49 ID:YaRESua4
グローバル化って
貧しい国の人に合わせて給料を下げていくことだと気づいた。
123名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:19:44.97 ID:7Dq1Up83
>>119
単語が結構違うから難しいよ。英語できるならフランス語の方が楽だと思う。

ドイツ語は基本単語は英語とだいたい同じだけど、少し難しい語になるとかなり違う。
フランス語は基本単語は結構違うけど、難しい語になると英語と殆ど一緒。

おまけにフランス語が分かればスペイン語やイタリア語は、
文字に書かれていればなんとなく分かるようになる。
(日本人が中国語見てなんとなく分かるような感じ)
124名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:20:36.40 ID:IDm+K+ez
一方楽天は日本でそない必要でない英語をアホみたいに強制させてるのであったw
125名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:22:15.59 ID:EY27FnLY
隣のグラスはグリーン
126名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:22:27.04 ID:+LbU5FWX
イギリス、米国と二代続いて世界の覇権を握ったのが英語圏の国だったことで
英語は事実上の世界公用語は英語になった。
そのせいか、音楽でもアメリカやイギリスのローカルチャートが世界標準も兼ねる
ような性格が強まった。北欧やドイツ、フランスのアーティストでさえ、英語で歌ったり
英米のチャート上位に進出して初めて世界的にヒットしたと認知されると考えて
英語圏デビューしたがる位なのだから。

このため、世界的に出回る音楽は英語がベースの物が圧倒的に多くなり、本当に
カッコイイ物、価値有る物は英米のような英語圏チャートの物であって自国物ではない
という感じ方、考え方が毎日毎日条件反射のようにすり込まれ、深められる事になる。

ロンドンオリンピックの開会式のように、過去の自国アーティストのヒット作の切り貼りだけで
それなりの五輪開会式のショータイムやパフォーマンスが出来てしまうのは既存音楽マーケットを
支配してる英米だけ。アメリカも同じ事をやろうとすれば出来るだろう。だが、それははっきり
言ってその特権に寄りかかった手抜きだ。

ロンドンオリンピックの開会式を見ている時でも、イギリスはどの歌手もカッコイイ、
日本でもしやったら、あの歌手やあの歌手が出てくるのか、とても恥ずかしいという意見が
多かった。でもそれはイギリスとアメリカだけは自国の言葉が世界言語である英語という
特殊事情があるおかげで、英語圏の歌手が英語圏マーケットを通じて世界に知られる機会が
多いからだろう。

日本だけでなく、米英以外の国の人なら程度の差こそ有っても、「自国のアーティストや文化は
ローカルでしか知られていない、恥ずかしい、米英のアーティストはあんなにカッコイイのに・・・」
と思う事は有るだろう。
我が国は恥ずかしい・・・そう感じるのはその国の音楽や映画が世界の主流ではないからというだけで
米英以外の国ならどこでも事情はだいたい同じだろう。

でも、話している言葉や人種によって本質的に能力に優劣があると考え、白人こそ優れていて
その文化こそ世界最高などと思うのは早すぎる、というかおかしい。
本来なら各国の関係者が自国の色を堂々と恥じずに出していくしかないだろう。たぶん次の五輪開催国
ブラジルは開会式でそれを堂々とやってくれるだろう。
127名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:24:06.56 ID:3gkvUtuJ
イギリスは特にインド人に仕事奪われてるからな。

英語喋る以外何も能が無いイギリス人の下層階級が
英語も上手くてスキル満載でトリリンガルくらいのインド人に押しのけられてる構図

イギリスは日本以上にゆとり教育が推進されて学力完全崩壊状態で、
しかも文系はほぼ全員私立文系になっちゃったし、大学院も教えてる老教授の研究が凄いだけで
オックスブリッジやロンドン大なんかでも学生のレベルは日本と目糞鼻糞でめちゃくちゃ低いから
次世代の人材枯渇感がハンパじゃない。
移民と貧困層DQNの繁殖力でなんとか人口がもってるけど、
大英帝国を築き上げたような白人エリート層は絶滅危惧種になりつつある。
128名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:24:39.93 ID:V5BNAra0
またまたご謙遜を。世界共通言語ですやん。
129名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:29:34.62 ID:ROBchp4e
>>122
国毎の格差が少なくなって個人毎の差が大きくなるが正確だよ
だから先進国の人間は大半がグローバル化で貧しくなっていくように感じるけど
130名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:35:29.70 ID:BrSF7koK
グローバル化という言葉にだまされ
技術を流出しまくる日本は負け組み
こういう時代だからこそ国家の影響力がでかくなっていく
文化的差がなくなり、商品がコモデティ化し、皆が英語を話す時代こそ
国内独占による超資本投資と集中的技術開発がモノを言う
サムスンヒュンダイポスコ等が膨大な営業利益をむさぼるのは国家の支援のおかげ
131名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:39:34.83 ID:Pv7C7nWG
>>101
まじめだねw
132名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:40:23.28 ID:Oxpvu2Pb
>>108
いや、でも英語のお陰で英米の教養=国際人の教養でそれ以外の国の文化は
単なる「趣味」という流れも出来つつあるよ。

例えば、シェイクスピアやマザーグースは世界中の英語学習者が学ぶけど、
フランスのラシーヌとかユーゴーは極少数のフランス語学習者しか学ばない訳で。

同じことが音楽や映画なんかでも起きてる。
133名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:41:20.77 ID:HbHkMUWF
英語しか使えない?
http://goo.gl/P4MX8
Are you fucking Kidding me?
134名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:44:46.80 ID:6G06vBEE
>>50
スペイン語勉強してるって会社で言ったら「そんな仕事に役に立たないものやっても」って言われたよ。
まあ退職後にラテンアメリカで暮らそうと思ってるからやってるんだけど。
135名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:45:00.24 ID:Lkpqrtyh
(1) ものすごい資金力
(2) 安い生産コスト
(3) 巨大な国内市場
(4) 他がまねできない技術力

(1)(2)(3)がなければ、(4)で勝負するしかない
だが、現代では簡単に移転されてしまう
そうなると最後の砦は言語障壁だろう
136名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:46:17.88 ID:Mvum+v7D
中国語を勉強する必要はありません。
中国人のビジネスマンは英語を喋るからです。

また、韓国語を勉強する必要もありません。
韓国人はなぜか日本語を熱心に勉強しているからです。
137名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:46:40.58 ID:1OHkb91/
>>123
俺フランス語もとってたけどドイツ語の方が簡単だったよ
フランス語は発音も数字も全部軸変えなきゃいけないからめんどかった
138名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:47:24.71 ID:BrSF7koK
(4)は国の支援が重要
アメリカを見るとこれは軍事技術だとかいって流出を徹底的に防止している
139名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:47:55.39 ID:Pv7C7nWG

イギリス英語ってプロノより結論に至った理由を第一、第二、第三、と並べるやつ?w
140名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:49:29.77 ID:SzsF7sP3
>>129
国内の格差を大きくした方が政治家にはいろいろ都合が良いらしい
141名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:52:00.34 ID:AZjqYwME
フランス語ならイタリア語やスペイン語の方が
日本人にとっては簡単
発音と綴りがハードル高いんだよね
142名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:54:56.43 ID:qllwBT5V
>>141
スペイン語は喋って気持ちいいんだよなw
143名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:58:28.79 ID:vKpZmdf5


しねちょんコロ。
144名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:03:33.75 ID:Zf93YLHk
>>132
フランス語やドイツ語は、統合深化と共に、域内共通語が英語一択になった結果、
EUの中で、もはや【方言化】しているという、深刻な事情が大きい。
フランス文学などは、ヨーロッパ域内で、単なる「ローカル方言文学」に転落してしまった。
本国がこのザマだとさすがにねえ。

フランス語は、それでもアフリカ人(旧仏語圏)が勉強してくれるから命脈を保てるが、
日本人以外の外国人が誰も勉強してくれないドイツ語なんて、悲惨なもんだ。
145名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:07:29.29 ID:SHETsaFn
>>123
ドイツ語は英語の祖先だからね。で、日常使う単語は似ている。
学問など進んでいるとされるものはフランスなど外国から輸入した。
だから、抽象的な単語は外国由来のものとなる。

中世、イギリス人は英語なんかしゃべっていると世界から取り残されるとおびえて
国語をフランス語にしようと議論していた。

まるで、日本みたいだよね。
146名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:11:42.43 ID:rFpLGXYP
なかなか面白い記事だな。
イギリスの若者の向上心をどう発奮させるかに「英語だけしかできない」というコンプレックスを
つくというのは意外だな。
147名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:14:18.96 ID:3fuIVnmP
>>136見て思ったけど、日本語って韓国以外の国では勉強する人どの程度いるんだろうね。
白人だと、日本文化大好きスシテンプラ最高デースHAHAHAって感じの人しか積極的に勉強しないイメージがあるけど。
148名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:14:47.72 ID:xRXpkYz3
これからは日本語だというのはまだごく一部しか気づいていない
149名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:16:04.81 ID:bjLlGTw+
TOEIC合格した俺最強
150名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:19:38.63 ID:TGbYZwjL
末端まで複数言語を使いこなす必要無いよな
言葉だけじゃ何も作れないんだからそのエネルギーを技能習得に費やしたほうが
151名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:19:49.32 ID:Zf93YLHk
>>146
だが、そういう精神論ネタでしかない、というのも、イギリスの置かれたポジションだったりする。
何と言っても、ドーバー海峡の向こうが、自分から「広域標準語=英語一択」になってくれている。
これでは、英語以外の言語を学ぶ実益はゼロだ。
60年代までのように、欧州大陸各国の首脳が、イギリスをディスって、フランス語でひそひそ話をする、
という状況だったら、英国人も発奮しただろうけどね。

外国語の習得意識に関しては、
スペイン語習得の必要に迫られている米国人のほうが、よほどインセンティブは高い。
カリフォルニアなんて、街のDQNがみんなスペイン語使いだから、わからないと下手すりゃ殺されるw
152名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:23:55.53 ID:x0wHsSzJ
あっちの国のネガキャンだな
グローバルの結果日系企業はm9プゲラになったわけだし
153名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:26:24.01 ID:zjn91Hlf
日本語しかわからないアホウヨもそうだが
一言語しか喋れないと物事を客観的に冷静に見る能力に欠け
主観的にしか物事を見れないようになる

すなわちネトウヨみたいなバカになってしまう
154名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:27:42.05 ID:wH+jLXVU
144

 ドイツ語教育機関のゲーテ・インスティテュートは史上最大の受講者数増だってよ。

 ドイツ国内の語学学校もスペイン人の若者等で溢れかえってる。朝日新聞等でも記事になってた。
 「ヨーロッパはドイツ語を話し始めている」というキリ民代議士の発言が載ってた。
 イギリスあたりが警戒しているらしいけど。
155名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:29:12.33 ID:IE+dgIaS
>>16
お前の住処はニュー速+だろ
こっち来るな
156名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:30:34.04 ID:ty4q6anT
英語を使いこなせる人間ですら危機感を感じて自助努力に励んでいるというのに
英語すら使えない底辺ネトウyがなぜか得意げにホルホル
157名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:32:06.42 ID:zjn91Hlf
実は関東人以外の日本人のほとんどはバイリンガルである
自分の田舎の言葉と関東弁を使い分けてる

関東人だけが馬鹿で関東弁しかしゃべれないし理解できない
158名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:32:54.49 ID:c9jk4fPv
英語の時代は終わり
これからは中国語の時代だ
159名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:33:57.94 ID:8CCvz/DW
この記事は論旨があやふやすぎて、書いた奴が頭の悪い奴だということくらいしか分からないのだが、思うに、
ファッション野郎から始まって、ファッションに加えてエロスを感じさせるという観点から、定番のパリではなく、
あえて準ずるミラノを選び、さらに自身の年齢を考えればいつまでもエロスでは勝負できないから、白髪になっても
様になりそうなデザインといった切り口でミラノで最先端走っていきましょうといった算段だったのではないか。

“ミラノ在住”という文句は、ファッション野郎にしか魔法をかけられないから。でも、本業に関係ないウスラ右翼
みたいな軽薄なエントリーを繰り返しているあたり、本業がうまく行っていないとカミングアウトしてるようなもんで。
こいつは本当は、デザインの最先端で「これだから日本のデザインは。日本はまだまだ遅れている。欧州では〜」と
やりたかったに違いないんだよ。それが挫折して、屈折して、背に腹返られなくなって、媚びて、こういう記事になる。

ま、ミラノって都市自体、大した都市じゃないから。戦後は、全部パリの劣化コピー。お手本パリが出来てない事を
ミラノに出来た試しなどない。したがってデザイン都市も無理。イタリア人にそんな力はない。そんな有様だから、
日本人がイタリア語を学習する価値など全くないことを強調しておく。イタリア在住の日本人は何も分かっていない。
イタリアはフランスのコピー国家だということを。国旗から憲法からフランス共和国の丸パクリじゃねーか。

頼むから、下らん原稿垂れ流すのは止めてくれw
160名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:35:07.04 ID:6G06vBEE
>>151
>スペイン語習得の必要に迫られている米国人のほうが、よほどインセンティブは高い。
言語学習ソフトでもアメリカで一番売れてるのはスペイン語版だし。
インターネットでやったグループ学習でもアメリカ人が多いし、
動機は「仕事に必要」ってのが多かった。
161名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:35:27.21 ID:ty4q6anT
英語も使えず
その他の能力も無いド底辺が
ネットで集って慰め合い
おめでたいおめでたい
162名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:38:55.55 ID:gnnO7s9W
>>161
お前のレスって、本当にくだらない。
163名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:39:36.39 ID:ty4q6anT
うわ
さっそく底辺が絡んできた
気持ち悪い
底辺がうつってしまう
164名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:40:15.48 ID:Zf93YLHk
>>144
その程度で、第四帝国だのファシズム復活だのハイルヒトラーだのと揶揄警戒されているのが、
ドイツ語の限界だったりする。
ドイツは、90年代に、「旧ドイツ語圏を、まるまる英語に明け渡した」んだよ。
これは、ドイツにとって、EU東方拡大政策の最大の誤算だったと言われている。
戦後は敗戦国言語&鉄のカーテン、90年代は英語の大席巻、
そこからの出発だから、史上最大でも不思議ではない。よくある数字のマジックだな。
165名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:41:36.01 ID:+LbU5FWX
>>161 >>163
お前のレスはただ他人を罵倒してるだけで、参考になる情報も何も無い使えないレスだ。
166名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:43:41.67 ID:ONuD/9VL
三木谷困惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:44:52.08 ID:ty4q6anT
126でせっかく長文を書いたのに誰も相手にされず逆上
うんうん、これぞ日本人という感じの程度の低さ
168名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:45:31.20 ID:KD0WI63R
底辺の奴らは楽天たたいててウケる。
お前ら英語もできないのに(笑)
169名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:48:22.80 ID:co3IY+q0
こんな記事をあまり見ないのは、一般的意見ではないからだ。
いつの時代にもどこにでも、変わった意見を持つ少数の人間は存在する。
170名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:50:10.31 ID:6G06vBEE
スペイン語は日本人にとって発音しやすい言語だし、英語とスペイン語が出来たら
ポルトガル語はスペイン語の親戚みたいなものだから南北アメリカでほとんど話が
通じるんだけど、何故かスペイン語って日本じゃああまり評価されないんだよな。

171名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:50:42.41 ID:ty4q6anT
そりゃ底辺どもは底辺どもで集って生活してるんだから
英語に無縁なのは当然だろう
なんというバカ揃いだろう
笑える
172名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:52:08.08 ID:5YtRjSor
日本の英語教育って英語をしゃべれるようになれないと言う点で批判されるが、
文法と語彙を叩き込まれるから、読み書きはできるようになるんだよな。

日本人がメインで使う英語はほとんどが読み書きだし、
学校教育としては、これでいいのかもしれない。
173名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:54:41.16 ID:e7h5dSkR
>>167
Oh, aren't you a Japanese citizen !?
Could you tell me what your nationality is, please?
174名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:56:31.66 ID:ty4q6anT
うわ
なんという稚拙な英文
中学生も失笑
ま、これが底辺どもの限界なのだろな
175名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:56:34.76 ID:X9KkZ5iT
>>170
欧州はスペインだけで、南米は遠すぎたりして、日本からだと、使う相手がいないのよ。
中南米でなにかするなら、スペイン語+ポルトガル語だから、スペイン語が使えると便利。

EUは一人勝ちのドイツのおかげで仕事目的のドイツ語が人気だそうで。
176名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:56:42.52 ID:8CCvz/DW
昔、受験技術研究家のW田H樹センセイの本に「優等生はこっそりコンビニのエロ本コーナーに行くが、
不良がコソコソ書店の学習参考書コーナーに行く事は絶対にない」っていう素晴らし過ぎる名言があったが、
こいつみたなファッション野郎が髪薄くなるような歳になって、急にまともな文化論垂れ始めるのって
よく恥ずかしくねぇなと思うよ。女にモテたいってのが原点で、同国人に差を付けたいってのが原動力の人間に。

イタリア在住するような日本人に、根がしっかりしてる奴なんて一人もいないから。話半分に聞いとくのがよい。
本当は女とやりたいだけなら、そう言えばいいだけの話が、説教がましい口説き方しか出来ないくらい自信の無くなった
中年オサンらしいというか、「日本人よ、もっとイタリアに注目してくれよ。せっかくの俺がフンフン言えないじゃないか」
と書けば終わりなんですよ。俺はイタリアに住んでるんだぞ、イタリア語も多少分かるんだぞ。どうだ凄いだろ的な。

それをですねぇ、“英語しか使えない”だの“英国人の方がコンプレックス”だの女々しい間接フリーキックをこれでもかと。
お前は、片言のイタリア語を使える自分と、自己満足で子供にまでイタリア語仕込んでる身勝手な自分に酔ってるだけだろと。
マージナルな国出身の田吾作連中の“証言”を集めて、田舎者の共通認識こしらえて、これがグローバル化の実態だとか言ってる。
嘘でしょー。パリとかロンドンとかの人間、もっと落ち着いてるよ。もっとしっかりしてるよ。これだから田吾作はw
177名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:57:28.89 ID:KD0WI63R
>>172
技術屋はそれでいいけど、他はそうはいかんよ。
会議、営業で意志伝えられないと。
メールで全てすむ世の中になれば問題ないのだけど。 

まあうちの会社は会議以外他人と喋らずメールしかしねえけど(笑)
178ルネキチ:2012/07/29(日) 14:59:19.25 ID:1eEKsKbH
これからはマンダリンだろ!イーアルサンスー、ウーローンチャー。
179名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:00:15.80 ID:Zf93YLHk
>>170
それは、文明開化に必要な「文明語」としてのポジションを、
明治時代の日本で、獲得することができなかったから。
明治の日本が選択した「文明語」は、英語・独語・仏語の3つ。
あとは、ヨーロッパの言語であってもディスられた。
捨てられた代表例は、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、それからオランダ語。
オランダ語などは、江戸期には熱心に学ばれていたのに「役に立たない」と分かるとすぐに捨てた。
日本人は、案外こういうところはシビアなものだ。

俺も、英語以外に外国語を勉強するなら、スペ語か中国語の二択だと思う。あとはどうでもいい。
180名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:02:35.03 ID:X9KkZ5iT
>>176
言語コンプレックスはおめぇだろ。
、まで読んだ。
181名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:02:37.69 ID:e7h5dSkR
>>174
Why did you answer me in Japanese?
I suppose you couldn't understand English at all lol
182名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:03:42.68 ID:sFykM3oy
母国語+英語+もう一つくらいの人が世界的には多いからね。
183名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:04:00.78 ID:ty4q6anT
だらだらと要領を得ない長文
しかも中身が希薄
日本語の語学力がその程度では
そりゃあ英語なんて…ねぇ
184名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:04:57.13 ID:IEZttBls
楽天とは逆だな
185名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:06:21.53 ID:KD0WI63R
エリートは英語を喋れる
だが英語をしゃべれる奴はエリートとは限らない。
イギリス人でエリートでないやつはオワコンということさ。
186名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:07:02.82 ID:e7h5dSkR
>>183
My post is shorter than yours, do you understand it?
187名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:07:17.04 ID:WyroVtwG
自分が話してる相手に中身があるかないかを気にしたほうが、
人生の時間としてはよほど有意義になる
188名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:07:26.28 ID:+LbU5FWX
>>179
江戸時代の昔は蘭学とか言って尊重されたのにね。結局世界での力関係に引きずられて
日本国内でも蘭学はすたれてしまった。英語もいつかそうなるのだろうか。
189名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:09:11.98 ID:Maiyjf9W
エリートは教養(歴史・文化など)を語る。言語は特に気にしない。なぜなら、
これらを習う時に他言語も必要に迫られて憶えるから。普通に会話してると
いろんな文化・言語織り交ぜてのクロストークになる。まあそういう層と話す
機会のない人達は単一言語で事足りるのだろうけど。
190名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:09:51.01 ID:sdws78FC
オリンピックでいちいちフランス語もやってるな
191名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:10:02.05 ID:+LbU5FWX
>>179
オランダよりはスペインやポルトガルの方が世界を股にかけて活躍していたのに、江戸時代に
日本でまず受け入れられたのは蘭学だったのはちょっと不思議だな。宣伝のうまさだろうか。
192名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:11:08.08 ID:5YtRjSor
>>191
それは江戸幕府がカトリックを嫌ってたからだそうな。
プロテスタントはカトリックに比べると布教に積極的じゃないので、
幕府としても受け入れやすかった。
193名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:14:28.29 ID:+LbU5FWX
>>192
なるほど、そんな事情が有ったのか。
194名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:15:44.58 ID:qkafoeBI
言語がローカル化してる方が言語が得意な奴にとっては
飯の種が増えるでしょ。
逆に言語が苦手な人にとっては機会損失があると思う。

言語脳の人にとっては、ローカル言語使ってる国の方が有利だよ。
195名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:18:13.70 ID:Zf93YLHk
>>191
それは、徳川幕府が、「日本はプロテスタントの縄張りに入る」ことを選択したから。
一般には「鎖国」と言われるものだが、
ヨーロッパ視点で見れば、日本が、カトリック圏と決別して、プロテスタント圏に入ったことになる。
プロテスタント圏のうち、英国は自主撤退して、オランダだけが残った。
オランダは布教する意思がなかったので、プロテスタント圏と言っても国民はキリスト教徒にはならない。
幕府は警戒しまくって出島を作ったけど、そこまでする必要はあんまりなかったw
日本の鎖国というのは、西欧視点で見れば「カトリック勢力との決別」。中華視点だと「海禁の一種」になるけどw

ただ、アメリカ合衆国未成立の段階では、カトリックとの決別は、アメリカ大陸との断絶を意味するので、
徳川家康の時代には踏ん切りがつかなかった。伊達政宗はギリギリまで独自の道を探っていた。
日本にとって、アメリカとの断絶は、今も昔も失うものがかなりある。
196名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:18:33.59 ID:MxIxnb64

>>176 で、自分は違うと・・・        

分析は面白いけど、自分だけは違うって思い込んでる文章はみっともないよね(笑)
197名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:19:31.39 ID:qfBonzYK
>>170
それは1がイギリス人と同じ罠に嵌っているのと同じだよ。
1は「自分は違う」と第三者からの記事に見えるが英語視点で見えなくなっていることが多い。

スペイン語圏は巨大なわけだが英語なんて通用しないからね。
そこに放り込まれると、あのアメリカ人でさえも必死で覚えようとする。

評価されないのではなくて見ているのに見えなくなるのさ。
198名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:22:09.45 ID:c31o+E/J
甘えんなwwwww
ガラパゴス舐めんなし
199名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:22:31.27 ID:+LbU5FWX
>>195
なるほどね。
>日本にとって、アメリカとの断絶は、今も昔も失うものがかなりある。
アメリカとの安保条約を破棄せよとか言ってる人も居ますけど、ちょっとどうかと思います。
昔の日英同盟破棄とだぶって見える。
200名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:24:20.46 ID:sdws78FC
>>64
スコットランドの離れ島行った時に、子どもとかを見てて「血が濃そうだな」って思ったことがある
スーザンボイルみたいな、ちょっと池沼みたいな子どもが結構な割合でいた
201名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:24:32.90 ID:e7h5dSkR
>> ID:ty4q6anT
Oh, you finally raise the white flag? I'm waiting for your response.
Why didn't you answer such "稚拙な英文" (the poor English) !?

I think you yourself are petty, as you said "底辺" (pettiest class).
202名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:26:30.99 ID:ty4q6anT
お、ゴミがもがいてる
203名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:26:54.09 ID:Maiyjf9W
>>195
え?秀吉の時代からカトリックとは訣別してるし、家康だって自身で
キリスト教(この場合カトリックとほぼ同義)を出してるけど?
204名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:27:18.00 ID:8CCvz/DW
イギリス人はフランス語に対してだけは格別な崇敬の念を抱く嫌味な民族だから。フランス語の人名や地名は
基本的に全てフランス語読みをする。その他の言語は適当。これは嘘じゃないよ。バイリンガル辞書を見ればいい。
英語仏語辞書の場合、ページの配分が、前半仏→英、後半英→仏というレイアウトになる。仏語に先を譲る訳だ。
その他の言語に対しては英語が必ず先に掲載されるようにする。コケにしてるんだな。載せてやってんだぞ的な。

ただし、これは英国の場合であって、米国にはそういうデリカシーはない。歴史の無い田吾作移民国家だからだ。
イタリア人は、エリートは言うまでもなく、民衆レベルでも英国コンプレックスが根強い。それに気づかないで、
イタリア最高とか言ってるのは馬鹿な日本人だけです。イタリアでは(に限らず欧州どこでもそうだが)歌手や
役者などカリスマ的な存在が喜んで芸名や曲名に英語を使いたがるせいもあって、英語が絶大な人気を誇ります。

イタリアは先の大戦の敗戦国でもあって、戦後は米兵相手のパンパンみたいのも大勢いました。多く小説映画の題材にも
されました。アメリカにも大量移民し、社会の不良分子になることが少なくなかったため、米国では普通に劣等民族扱い
されたという歴史があります。大学も、ランキング入りするような機関はありません。エリート層は尽く英国あたりに
流出してしまう。加えて、イタリアは戦後フランスをパクって共和制を導入したので、中産階級の没落も凄まじい。

こういうことをなーんにも知らないで、“ミラノ在住”とかフンフン言ってるのが、日本人でありますw
205名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:28:22.26 ID:sdws78FC
>>70
確かに母語だと「どの単語や表現だと外国人にわかりにくいか」なんてわからないもんなあ
俺らが「日本語検定○級までの語彙で話せ」とか言われてもできない
206名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:29:58.41 ID:wH+jLXVU
日本の大学の第二外国語って、マスコミ報道や時流に結構影響されるんだよな。
毒ギョーザ事件の年は、全国の大学で中国語の履修者が減ったらしい。

自分の知る限りでは、スペイン語は履修者が減っている。フランス語は現状維持。
ドイツ語は一時期履修者が減少していたが、下げ止まりして一部で増加傾向って
感じかな。
207名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:31:50.90 ID:e7h5dSkR
>>202
There's no need to make a description about yourself lol
208名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:32:44.26 ID:qfBonzYK
>>198
日本は各国の情報を翻訳しまくってきた国。
これだけの情報を収集した国って実はない。しかも一つの言語(日本語)を知っていれば活用できる。
翻訳には時間的な遅れがあるが知識の集約が日本をここまでにしたってのはある。
なおかつ各国の事情を逐次チェックしていることにもなる。

イギリスの悩みは、まさに英語の壁にぶち当たっている。
英語は豊富な情報がある、それで済んでしまう。だが英語の外にアクセスできない。する気も起きない。
だから英語圏の外側のことに疎くなる。
209名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:33:59.75 ID:ty4q6anT
英語圏の全ての情報が日本語訳されてると思ってるアホがたまにいるが
高卒なのだろうな
210名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:34:04.43 ID:BUQaePDZ
俺が国際プロジェクト組むならネイティブは外す
理由は単純
やつら自分らの英語がノンネイティブにとって
聞き取りずらいことを理解してないから
211名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:35:20.56 ID:ty4q6anT
>>210
その一行目の仮定が有り得ないから心配要らないな
212名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:37:36.01 ID:e7h5dSkR
>>209
You are more foolish than anyone else out of high school.
That's why you couldn't even answer me in English, OK?
213名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:37:55.67 ID:5YtRjSor
それは英国人だけじゃね?
アメリカ人は外人相手の場合、けっこうゆっくりしっかり発音してくれるぞ。
214名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:38:35.41 ID:JJbXBqVh
世界中でバスに乗り遅れるううううううううとかやってんだな
215名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:39:58.69 ID:Y7fo4/jC
もうグローバル化=英語化でいいだろが
これ以上、何ヶ国語も勉強させられたらかなわんわ
216名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:40:21.83 ID:sdws78FC
>>174

173の英文を稚拙でない英文にするとどうなるの?
217名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:40:35.87 ID:qfBonzYK
>>205
外国人の方がきれいな日本語を話す。
たいてい文法がしっかりしているんだよね。

あと外国語を覚えるということは母語との違いを知るということ。
日本語にない思考が英語にはあるし、英語にはない思考が日本語にはある。

スペイン語を覚えると人を褒めるのが上手くなるかねw
外国語を覚えていくのは新たな思考ツールを獲得していくようなものだ。

だからブロークンでいいやはもったいないんだな。
なおかつ外国語を覚えて母語を軽視してしまう人は
有利な武器を手に入れてたことに気付かない残念な人。
218名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:40:56.25 ID:+LbU5FWX
>>213
西海岸在住とかで、身の回りにアジア系の人が居た経験の有る人なら
割と事情は分かっててそうしてくれると思う。
219名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:41:42.58 ID:qfBonzYK
>>209
それが自分のレスを指しているのならば、あなたは日本語が理解できてないようですね。
220名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:43:22.44 ID:Zf93YLHk
>>203
「縄張り」と「信仰圏」というのは、本来は別概念なんだ。
ここは、領主の宗教と領民の宗教という、ヨーロッパ史の持病のような話と密接に絡む。

つうか、これを日本的に解釈して、厳密に別概念化することを追求したのが、
ほかでもない豊臣秀吉だったんだけどね。
カトリックは、世俗の国家と法王の権威と宗教結社(イエズス会など)の布教とが渾然一体となるのが伝統で、
秀吉的な「政教分離」を、最終的には受け入れなかった。
それで、徳川家光は、メキシコ方面&フィリピンとの完全断交を覚悟してでも、
カトリック勢との関係を、完全切断することになる。
221名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:43:38.95 ID:+LbU5FWX
>>208
ああ、たしかにその壁をたまに感じるなあ。ニューズウイークとかのような国際的な雑誌でも、これは日本の事情が
全く分かってないなと感じる記事がたまに有る。
222名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:43:59.57 ID:ezBXgQqc
グローバル化ってそこいらでもてはやされてるけど、なんか流されてるだけじゃね?
223名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:44:26.37 ID:ty4q6anT
>>219
みてごらん、このレスを
上の方では意気揚々と長文を書いていたのに
ひとたび批判を受けると、この感情論レス
「どや!俺の文章!きっとみなが俺の文章を褒め称えるに違いないで!」
とでも思って書いてたのだろう、という事がよくわかる
224名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:44:27.51 ID:MowgwQfC
イタリア語を覚えると女を口説くのが上手くなりますか。
225名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:45:39.44 ID:+LbU5FWX
>>224
言葉は文化だから、たぶん少しはなるんじゃね?w
226名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:46:01.44 ID:e7h5dSkR
>>201の英語が分からない底辺の ID:ty4q6anT クンのために、
日本語訳してあげるね。これなら、お前でも読めるかなー?

>> ID:ty4q6anT
あれれ、もう白旗を揚げちゃったわけ? お前の返事を待ってるんだが。
どうしてお前は"稚拙な英文"とやらに答えられないの!?

俺が思うに、お前自身が下層、つまりお前の言う「底辺」ってことだな。
227名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:47:03.43 ID:ty4q6anT
ID:e7h5dSkRが、この記事が示している実例
つまり、中身が無いのに英語で飾ろうとしても、それは無理だということ
228名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:47:18.44 ID:8CCvz/DW
イタリアというと、日本人の場合おめでたいので、G7やG8の一極だろうといった認識しか無いが、これは大間違い。
フランスやスペインとは実態が全然違うのです。イタリアは、フランスとドイツの、フランスとスペインの、あるいは、
欧州とオスマントルコの覇権争いの中間地帯、緩衝地帯と見るべきであって、現実の姿はバルカン半島の小国家群に近い。
ヴェネツィアはバルカン半島やイスラムに近い都市。ミラノはドイツに近い都市、フィレンツェはフランスに近い都市。

ローマはカトリック教会の支配都市、ナポリはスペインの支配都市。クラシコイタリアが、ナポリを征服したスペインの
王侯貴族が持ち込んだ衣装をパクった事から発展したのは有名。花の都フィレンツェが花の都パリ(王制時代)の劣化
コピー都市なのも欧州人なら誰でも知っている。知らないのはおめでたい日本人だけで、フィレンツェがオリジナリティー
あふれる都市だと思ってやがる。ありゃ、フランス王室の劣化都市だからな。イタリアのオシャレは全てパクり物なのです。

オシャレと言えばミラノだが、ミラノは昔、メラーノと呼ばれるダサい都市でした。ミラノはドイツハプスブルク家と縁が深く、
その意味でフランスブルボン家と縁が深いフィレンツェとは対照的だったのだが、どういう訳か戦後のどさくさにまぎれて
オシャレ都市(ドイツの息がかかってオシャレになる訳ないじゃないですかw)というでっち上げに成功したイカサマ産業都市。
由緒あるパリと違って、ミラノがオシャレという根拠は実は何も無い。文献のどこほじくっても、出てくるのは野暮さだけ。

ある意味、典型的なイタリア都市だがw
229名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:48:09.08 ID:pt9G82N5
グローバル化は他国の富を簒奪するかされるかの経済戦争
それを解ってないやつが我々の技術を他国に無償提供します!世界平和万歳!とか狂ったことを言い出す
230名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:48:32.47 ID:qziTtaUH
あと中国語覚えれば世界の8割方と意思疎通できるだろ。何だかんだ言って英語が母国語な人達は最強だよ。
231名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:49:28.39 ID:e7h5dSkR
>>227
結局、英語ができないことは認めるわけねwww
素直でよろしいwwww
232名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:49:49.01 ID:6G06vBEE
>>224
>イタリア語を覚えると女を口説くのが上手くなりますか。
先週のEテレの「テレビでスペイン語」で、EURO24の4カ国で、それぞれの国のプロポーズがどうかって
やってたけど、あまり真剣に見てなかったから、見直してみるわ。
233名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:50:19.96 ID:ty4q6anT
>>230
もちろん
その英語ネイティブでさえも危機感を感じて自助努力に励んでいるというのに
英語すら出来ないアホどもがなぜかホルホルしてるのがこのスレのお笑いポイント
234名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:50:22.12 ID:qkafoeBI
>>222
日本人は素で恐ろしいほどの給料をもらってるので
恐ろしいほどの稼ぎが必要なんだよ。そんな人間が一億人もいるので世界相手に稼ぐしかないんだわ。
ブータンみたいな70万人しかいないのに国が結構広くて貧乏慣れしてれば
グローバル化反対言えるけどな。
まああそこは英語教育なんだが。
235名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:50:52.61 ID:4Kt4eGI2
>>14
そう、世界的に見れば「母国語」≠「母語」なのがよく分かる

>>1 >英語を母国語とするアイルランドが

アイルランド人の母国語はアイルランド語
ただし、殆どのアイルランド人の母語は英語というのが事実
236名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:51:23.04 ID:Zf93YLHk
>>221
てか、米英マスコミの東京特派員なんて、「あさひしょうがくせいしんぶん」も読めない連中だぜ?
これだけ文字文化に依存した国で、文字が読めないということが何を示すか。
彼らは、六本木の英語コミュの中でグダを巻いているだけで、
派遣された国において何が起きているのか、何一つ知ることが出来ない裸の王様状態。

まあ、最近では東京自体が、極東のローカル都市に転落しているから、
特派員そのものが、ほとんど居ないけどな。
東日本大震災発生直後、日本から、まともな自前の映像を出せた外国テレビ局は皆無だった。
237名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:51:40.67 ID:e7h5dSkR
>>233
Yes, you are also categorized in "英語すら出来ないアホども."
238名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:52:49.76 ID:ty4q6anT
夏休みの中学生に絡まれて苦笑い
239名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:53:06.82 ID:DzOHdRGY
>>230
そうなんだよな。

つうかアメリカだと地域によってはスペイン語フランス語は身近だから
普通に覚えてるのも多いと思うんだが。
240名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:53:24.77 ID:+LbU5FWX
>>236
最近他の人と交代したらしいが、CNNの東京特派員の書く日本に関する記事は
かなり飛んでもないのが多かった印象がある。
241名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:54:41.69 ID:qfBonzYK
>>223
感情論ではなくて「意思の疎通がとれていませんよ」という指摘です。
242名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:54:43.49 ID:e7h5dSkR
>>238
I also cannot help laughing to your craziness looool
243名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:55:00.57 ID:O9QAjJ46
>>234

あなたは頭の悪い製造業の中小企業経営者ですね。
わかります。

嫌なら外国に出ていってください
244名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:55:16.37 ID:Maiyjf9W
>>220
いやだから、秀吉は貿易はそのままでカトリックだけ追放してるよ?
イエズス会も最終目標は日本征服だけどそれは表向きは隠して
日本へのアプローチ自体は政教分離パターンで行ってるよ?

あと、家光じゃなくてキリスト教禁止令は家康が出してるのよ?

もしかして電波さん?
245名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:56:24.17 ID:e7h5dSkR
ID:ty4q6anT クンみたいな、英語のできない英語マンセー厨ほど恥ずかしい存在はないなwww
246名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:56:32.96 ID:ty4q6anT
>>241
おやおや、また一行レス
さっきまでの長文を書いていたエネルギーはどうしたのかな?
「あなたって凄いですね!」的な賞賛レスが皆無であることに失望した証拠ですね
247名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:57:02.87 ID:6G06vBEE
>>228
>花の都フィレンツェが花の都パリ(王制時代)の劣化コピー都市なのも欧州人なら誰でも知っている。
>知らないのはおめでたい日本人だけで、ありゃ、フランス王室の劣化都市だからな。イタリアの
>オシャレは全てパクり物なのです。

フィレンツェはヨーロッパ一の金持ちだったメディチ家の作った都市だし、全盛期はフランス王国全盛期より前だろ。
248名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:59:27.59 ID:ty4q6anT
出来る者と出来ない者との差がますます拡大する
それは当たり前で
出来ない者(君らのことねw)は、言い逃ればかりで何時までたっても一向に努力しないから
249名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:00:16.02 ID:Zf93YLHk
>>244
その理解は粗雑な上に、俺のレスを鸚鵡返ししてどうする…

秀吉は、まさに貿易はそのままでカトリックだけ追放しようとした。だから政教分離。
イエズス会は、フランシスコ会が底辺布教に勤しんだのと対照的に、
領主層の改宗から、じっくり進めるという方針を取っていただけの話で、布教に勤しむ点は変りない。
家康は、宗教政策に関しては秀吉路線を基本的に継承している。
「縄張り」として、完全にカトリック圏との交流を絶ったのが家光だ。

俺は、通説をちょっと変わった切り口で書いているだけだ。
ちょっと違った書きぶりをするとイミフになる、おまえさんの理解力の乏しさをなんとかしてくれw
250名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:00:23.67 ID:e7h5dSkR
>>248
You had better read >>207 again, do you understand me?
251名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:00:39.41 ID:Maiyjf9W
>>247
そう、歴史的にはフランスの方がイタリアの劣化コピー
まあミラノがイケてないのには同意だけど
252名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:01:53.84 ID:e7h5dSkR
ID:ty4q6anT クンみたいな、英語のできない英語マンセー厨の思考回路がマジで気になる5秒前www
253名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:02:21.23 ID:ty4q6anT
>>250
もう1回書こうか
キミみたいな中身が全く無い人間が中学英語で一行二行書いたところで
むしろキミの中身の無さを浮き彫りにするだけ
で、そういう「英語が一応出来ても中身がないとダメだな」と危機感を感じているのが、この>>1の記事の英国の若者なわけ。
そして、キミは英語も中身もまるでダメというわけで、worseってわけだ笑える
254名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:02:27.84 ID:KBazNeAO
非母国語英語(Globish)が基準になってきたということじゃね?

【海外】英語のネイティブスピーカーとノンネイティブの立場の逆転現象 英語で意思疎通できない英国人技術者 [12/03/23]
http://unkar.org/r/bizplus/1332566709
【国際】英国の正しい英語守る「クイーンズ・イングリッシュ協会」、解散へ
http://unkar.org/r/wildplus/1339067812
255名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:03:02.77 ID:ty4q6anT
やっぱりバカばっかだな
256名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:04:27.16 ID:qfBonzYK
>>230
書き言葉で意思疎通できるよ。漢字最強。
PCの普及で文字を書かなくなってきているので揺らいできているけどw
257名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:05:44.81 ID:8CCvz/DW
日本人の諸君は、近代以降の西ヨーロッパの基本的なカードル(枠組み)の前提を理解する事から始めた方がいい。
基本フランス、それもパリしか震源地にならないのです。スペイン、イタリアはひたすらフランスをパクる事しかしてない。
イギリスは、所詮島国なのでヨーロッパでは亜流なのです。従って、何やっても他国を引きずるようなことは出来ない。
(英語で世界覇権を確立したのも、北アメリカがそれをやったと言うべきで、イギリスは直接何もしてないでしょw)

なので枠組み的に、スペイン発、ドイツ発、ましてやミラノ発(笑)などといった事象が発生する分けないのです。
ヨーロッパの画期的な事は、全てフランスが起こしてきたし、これから数百年もそうでしょう。これらの国から独自に
何か発生するとすれば、マフィアとかホロコーストとかテロとかそんなことしか無いから(涙)このメカニズムは、
フランスでまず生じる革命的現象を自国でもコピーしようとした結果の大なり小なりの齟齬、半端な廃棄物なんですよ。

で、ミラノはなーんにも発信しません。このチンケな都市が出来た事と言えば、パリコレをパクってミラノコレを開いて
バブル期のおめでたい日本人騙した事だけでした。今度はデザイン都市として中国人に媚びて騙そうとしてるみたいです。
でも、絶対に無理。なぜなら、パリがそういうことやってないから。イタリアはパクる事しか出来ない、どこぞの半島
みたいな国なんですよ。これは仕方ない。同じ共和国でもフランスと違い、実態は田吾作丸出しの小国家群なんだから。

で、こいつは何“ミラノ在住”とかフンフン言ってんの?って話になる訳ですよw
258名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:06:32.76 ID:e7h5dSkR
>>253
I was so surprised you couldn't reach junior high level English, i.e. "中学英語."
Why didn't you claim your esteemed opinion in Japanese, NOT in English ??
259名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:07:16.30 ID:Zf93YLHk
>>251
横レスだけど、おまえさん、いちいち世界史の理解のピントがズレてないか?

近代イタリアの位置づけについては、この長文くんのレスは概ね正しいよ。
無駄にしつこく長ったらしいので、俺は触りたくなかっただけ。
近代イタリアは、近代フランスの明らかな劣化コピー。今はどっちも共和制なので、
イタリア共和国は、フランス共和国の劣化コピーとなっている。これは統治機構を見れば一目瞭然だな。
260名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:07:17.98 ID:jQe+PjNc
みんなでエスペラント語の歌を歌おう

http://www.youtube.com/watch?v=uggnwtmxCI0
261名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:07:39.03 ID:ty4q6anT
長文を投下すればきっと自分を賢く見せられるだろう、というパターンのバカと
中学英語を連投するバカ
うーむ、やはり日本はバカ国家だ
262名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:07:39.89 ID:KBazNeAO
>イギリスで外国語学習が必修の課程を終えると履修率が下がる。結果、
>「英語しか喋れない」若者ばかり増えるという。

英国も義務教育で外国語が身につかない者が多いんだな。
263名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:08:25.75 ID:e7h5dSkR
Excuse me, the second line of >>258 was wrong... I correct it as follows;

Why did you claim your esteemed opinion in Japanese, NOT in English ??
264名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:09:56.71 ID:v9lR0KPo
日本語しか使えない奴より100万倍マシだ

英語がしゃべればどこの国に言ったって困らないんだから

英語使う以外脳の無いやつはどこ行ったって役立たずだが
それはまた別問題だ
265名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:10:50.26 ID:qkafoeBI
文化の話を長々と書いてる奴は時間を浪費しすぎ。
今の外国の文化にそんな価値は既に無い。
英語というツールと論理の一般化だけで十分。
文化なんて時間の余ってる奴がオナニーの題材にするだけだし。
266名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:12:27.46 ID:rFYmLr9I
え?アイルランドの公用語って英語だったのか。
267名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:12:49.90 ID:e7h5dSkR
>>261
>>173でも書いたけど(英語が読めないから返答できなかったんだろうが)、
お前も日本人なんだろう? 日本人じゃないってんなら、国籍はどこよ?

英語で書いても分からないみたいだから、日本語で書いてあげましたwww
268名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:13:28.49 ID:Maiyjf9W
>>249
君は前に「カトリック」と書いたのであって、ドミニコ会やフランシスコ会とは書いてなかったよね?
それでは一枚岩ではないカトリック勢の情勢を正しく描いていない。粗雑なのはそっち。
秀吉(というか信長以降)は一向宗化を恐れて大衆布教には一貫して厳しかったけど、貿易的利益は
重んじていたし、カトリック側も全体ではないにしろその方針には乗っていた。後の本格追放は国内事情が主因。

あと、「縄張り」云々の説はよく分からんね。カトリックにとって政教不可分であれば、なおさら家康時代に
カトリック禁止令が出た時点で>>195でいう「カトリックとの決別」は既になされていたことになる。君の言う
縄張りからの離脱が鎖国令ということであれば、なおさら>>195は間違っている。
269名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:14:10.84 ID:SHETsaFn
>>257
歴史は太陽王から始まっているわけではないのでは?
270名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:14:27.59 ID:v9lR0KPo
>>265
外国の歴史のある文化には価値があるよ
大国のイギリスやフランスは、昔から植民地を支配しては
コレクションして博物館で見せびらかして来ただろう

アメリカはそれがないから戦争を起こし続けるわけで
271名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:14:36.23 ID:6G06vBEE
>>259
>近代イタリアの位置づけについては、この長文くんのレスは概ね正しいよ。
花のフィレンツェってのは近代じゃなくてルネッサンス期のものだけどな。
272名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:15:10.17 ID:qfBonzYK
>>267
ID:ty4q6anT
はNG登録推奨、相手にするだけ時間の無駄。
273名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:16:02.04 ID:qkafoeBI
>>270
オナニーできないから戦争か。
まあ、人のオナニーに付き合う必要は無いよ。
ただ、時間の無駄。
274名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:16:33.33 ID:9jCmJ0R/
dvsdf
275名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:16:43.10 ID:ty4q6anT
このスレは、英語が出来ないアホどもの行動パターンが分かる
「うるせえ、英語なんて必要ねえんだよ」から始まり、
それが通用しなくなると、歴史認識やら文化やらについて言い掛かり
挙げ句の果てには「おまえなんかNGや!」と現実逃避
そんな負け惜しみしてる暇があったら単語の1つも覚えればいいのにねぇ
現実世界からNGされているのは、あなたですよ、と
276名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:17:38.06 ID:e7h5dSkR
>>258 (2行目は>>263) も、日本語訳してあげるね。底辺に優しい俺www

>>253
俺が驚いているのは、お前が中学生レベルの英語、すなわち「中学英語」に
すら到達していないことだ。
なぜあなた様の有難いご高説を、英語ではなく日本語で主張するのですか?
(esteemed はイヤミで言ってるんですよー、頭の悪い誰かさんのために解説)
277名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:17:45.96 ID:32nls5a6
>>108
けど流出先はアメリカだろ?
だったらアングロサクソン民族的には問題ないだろ。
278名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:17:49.40 ID:Maiyjf9W
>>259
何で俺に絡むかね?近代に限定すれば、貴方の見方は正しい。
ただし、長文くんのレスの前提として、フランスがイタリアの上位存在であることが
自明のような書き方があったから元からそうではないと言っただけだよ。
そもそも、イタリア共和国は国内の成り立ちが小国家連合みたいなもので(ここは
長文くんは全く正しい)、フランスとは統治機構を比較する事自体がナンセンス。
279名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:20:04.56 ID:AL1zLIhg
>>82
使う言語に、性格が引きずられる。これはある。

例えば、英語を使う時は、米国式挨拶やマナーに従うので、やけに愛想が良く元気な人間になる。
一方、日本語を使う時は、結構のんびりした性格に変わる。

逆もあって、日本語英語をチャンポンで使っているとき、ちょっとハイ気味に仕事すると英語に
なるが、まったり2、3人で酒飲んでいると、間違って日本語喋ってたりする。
280名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:20:12.70 ID:pdT2Bu2S
英語喋れるとマジ優秀なのはアメリカへ流出しちまうからなぁ
日本人は日本語だけで囲い込むのが得策。グローバル化する必要も無い
色々独特なんだし、文化維持した方が価値が上がる
281名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:20:35.01 ID:vYABWEdQ
俺なんか、日本語と英語と中国語と関西弁を話せるぜ。
282名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:21:11.12 ID:rqjhTtE8
>>23
劣った民族は日本人くらい英語ができないよ
283名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:21:15.29 ID:e7h5dSkR
>>272
ごめんなさい、英語のできない英語マンセー厨をからかって面白がってしまいました。

Don't feed the trolls. It includes me, sorry...
284名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:22:27.56 ID:90YAtBVN
>>268
最近の教科書はキリシタンとは呼ばないの?
285名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:22:29.61 ID:8CCvz/DW
>フィレンツェはヨーロッパ一の金持ちだったメディチ家の作った都市だし、全盛期はフランス王国全盛期より前だろ。
>そう、歴史的にはフランスの方がイタリアの劣化コピー
あほ。
マキャヴェッリも読めないから、そういう妄想的歴史観を抱く事になる。ローマ帝国時代と千年以上離れてんだよw

全盛期のフィレンツェと言っても、結局田吾作文化がしょぼく花開いたというだけの話で、ルネサンスの全盛期でさえ、
フィレンツェはフランス王にいいように蹂躙され続けてきたのだ。その当時から、フランスの王権は強大だったのだよ。
フランス王室のもたらした洗練はフィレンツェの至る所に痕跡を残している。いちいち丁寧に列挙しないが、日本人の
旅行者がハァハァするような部分のフィレンツェは、実はオリジナルはぜーんぶフランス王室に縁の深い物ばかりです。

こんなのは、少しでも数理的な常識をわきまえれば当たり前の話で、フランス王室が数百千万人の洗練の粋を結集した
エレガンスを独占できる権力とすれば、フィレンツェなんか、たかだか十数万人かそこらでしょ。大した物上がってくる訳
ないんだよ。イタリア人=デザイン能力高い民族というのは、実際には欧米コンプレックスの日本人の思い込み。実態は、
パクって性欲の部分だけ上塗りするのがうまいだけの田吾作。女たぶらかす能力だけは土人並みにアニマルだけどね。

ア◯マーニをアニーマルを見抜けないあたり、日本人も田吾作なんだがw
286名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:22:46.99 ID:ty4q6anT
別に日本人が英語出来なくても
英語が使える中国人や韓国人を雇うから
日本企業は困らない
287名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:23:18.79 ID:Qq7tuqh5
>>280
言語は最強の非関税障壁だからね
内需を守るなら、庶民に英語教育は必要ない
288名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:24:27.27 ID:Maiyjf9W
>>285
>いちいち丁寧に列挙しないが
是非お願いします
289名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:24:45.97 ID:6G06vBEE
>>275
>このスレは、英語が出来ないアホどもの行動パターンが分かる
Puedes tu hablar o escribir ingles?
Muestra si puede.
290名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:26:15.22 ID:ty4q6anT
アホが書く外国語は
どうしてこう
翻訳サイトコピペ丸出しなのだろう
ばれないと思ってるのだろうね
291名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:26:24.21 ID:qfBonzYK
>>279
例えは韓国語の方が分かりやすいんじゃないか。
罵倒する語彙が異常に多い。

アメリカは学校で褒める練習をさせられまくるから
あれは言語から来てるのか怪しい。

アメリカ人は、どういう場面でも結婚式のようなスピーチをするようになっていく
だから本音と建前の乖離もすさまじいw
292名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:27:28.56 ID:4Kt4eGI2
>>266
第一公用語はアイルランド語
英語は第二公用語だが日常的にアイルランド語を話す地域で育った人々を除く
殆どのアイルランド人にとっては母語となる
293名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:29:20.85 ID:+LbU5FWX
>>290
一行どころか単語一つの英語も書かない人がそれを言っても説得力が無い。
同じ内容を英語で言えば、みんな納得してくれると思う。
294名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:29:46.43 ID:2eeN1Z4q
>>291
朝鮮語なんて勉強するいみあんのか?
ローカル過ぎて中国語勉強するほうが未だ意味ある
295名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:29:47.70 ID:AL1zLIhg
>>291
>だから本音と建前の乖離もすさまじいw

本音と建前の乖離は、「文化的である」ということの表裏だと思う。フランス人やイギリス人は
ロシア人より陰険であるとロシア人が主張したり、京女は手に余ると東男が主張したりするのと同じ。

文化とは、素の人間の愚かしさや醜さを隠すためのお化粧なのだから、当然本音とは乖離している。
296名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:30:01.78 ID:KBazNeAO
>>280
>英語喋れるとマジ優秀なのはアメリカへ流出しちまうからなぁ

日本は頭が良くても留学すらしないから、その心配はないと思う。
むしろ海外の反日活動に対抗するために日本は外国語を学ぶ必要が出てきてる。
297名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:31:17.55 ID:ty4q6anT
>>296
きみ現実を知らんのだね
まさにいまこの時期、成田空港は留学する子供と見送りの家族とで混み合っているというのに
298 【関電 82.6 %】 :2012/07/29(日) 16:31:24.23 ID:Jmqvx+LL
アイルランドは 地味だけど意外と頭いい奴らも居る変な人達
299名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:31:25.38 ID:+LbU5FWX
>>294
韓国語は韓国本国5000万しか使ってる人がいない。そこ以外の海外ではほぼ全く使い道がない。
同じ努力をするなら英語はもちろん、スペイン語やフランス語、中国語でも習った方がずっと良い
だろうね。
300名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:31:27.07 ID:bgWg73bk
英語嫌いなのは、俺も嫌いだから判るが、ひとつだけは誰もがちゃんと覚えておくべきだ

'I cannot speak English at all.'

あとは黙って必要な読み書きだけ勉強しておればいいことだ
いくら英語が嫌いでも、仕事では英語文献を読んだり参照したりせねばならんことも多い
301名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:31:44.08 ID:qkafoeBI
>>295
それは立派なツールだろ。
オナニーの題材としての文化はいらん。
302名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:32:26.44 ID:SHETsaFn
>>285
では、フランス文化はどこから来たのか?
まさか、忽然としてその地に生じたとでも?
303名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:33:44.48 ID:uIlhKfmS
むかしむかし合唱部でラテン語の歌歌った時
スペイン語専攻の奴がラテン語の意味が習わなくてもすぐわかるっていってた。
304名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:33:50.87 ID:fqu6csxl
遅刻した新人に理由を聞くと、『オ○ニー』って言われました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1343190428/
305名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:34:44.43 ID:AL1zLIhg
>>297
留学や、海外赴任で一緒に行く子女もそうなんだけど、日本人は「日本に帰る事を前提」に海外でも
教育することが多いんだよ。

海外で子供時代の2/3を過ごして言葉も向こうの方が得意なのに、日本企業に就職してみたり...
結構、日本人の海外教育は珍しい形態だ。中国でも韓国でも、基本は現地社会に溶け込むための
教育なんだが、日本の海外教育は、はっきりと帰国が前提。
306名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:36:47.67 ID:KBazNeAO
>>297
クリントン「日本人留学生は14年で半分になった。減りすぎ」
http://unkar.org/r/news/1318000498
バカでも欧米の大学に入れるよ! 日本語でも国際バカロレアを取得可能に
http://unkar.org/r/news/1340095500
307名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:36:56.96 ID:6G06vBEE
>>302
>では、フランス文化はどこから来たのか?
ヨーロッパの文化の元は古代ローマで、ヨーロッパの古い都市の多くは古代ローマ時代の植民都市が起源。
308名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:37:03.69 ID:qfBonzYK
>>294
日本語で特徴の把握をしておけばいいだけじゃないか。
韓国人は上下関係でしか物事を考えないとかさ(北朝鮮は知らない、同じか?)

彼らには仲間や友達、第三者という概念がない。
「相手より上か」、「相手より下か」しかないから信頼関係を期待したらダメだからね。
英語を介してやりとするときも相手は韓国語の思考がベースだから役に立つよ。

2chでも日本国内でも役に立つだろう。
在日は日本語を使うわけで罵倒だらけの言葉を見たら・・・、あとはジャンル分けできますね。
309名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:37:49.70 ID:ty4q6anT
>>306
クリントンの言い分とキミの言い分とでは全く食い違ってるけどその自覚ないの?
310名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:38:16.62 ID:e7h5dSkR
【旅行】アメリカに行って驚いた事【留学・仕事】 [アメリカ板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/usa/1228541518/514


514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/14(土) 03:08:05.16 ID:2RlL76vi
>>513
> ttp://courrier.jp/blog/wp-content/uploads/2012/01/blog201201.jpg


米国に留学している学生の出身国

順位    国名     学生数    前年比
───────────────────
  1  中国       15万7558人 +23.3%
  2  インド       10万3895人   −1.0%
  3  韓国        7万3351人  +1.7%
  4  カナダ       2万7546人  −2.1%
  5  台湾        2万4818人  −7.0%
  6  サウジアラビア  2万2704人  +43.6%
  7  日本        2万1290人  −14.3%
  8  ベトナム     1万4888人  +13.5%
  9  メキシコ      1万3713人   +2.0%
 10  トルコ       1万2184人   −1.7%
───────────────────
Source: Institute of International Education / COURRiER Japon
311名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:38:31.68 ID:ty4q6anT
なんかこれ以上いるとバカが移りそう
312名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:38:42.22 ID:Qq7tuqh5
>>297
日本人で評価されるのは東大卒だけ
ハーバードローやMITより東大が出世する
というより海外の大学生出ても高卒扱い

高校まで海外派評価されるが大学は灯台が以外ダメ
313名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:42:39.30 ID:qkafoeBI
まあ、どっちにしろ言語脳以外の人には日本語と英語のバイリンガルは無理だよ。
だから、言語の障壁がなくなる心配はしなくてもいいし、そのために言語脳の人は
飯の種に困ることもないってことだよ。
314名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:46:31.92 ID:qfBonzYK
>>300
「私は日本語をまったく話すことが出来ません」
と外国人に日本語で話しかけられたらやばいでしょ。

おかしなことを普及させようとしないでください。
315名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:47:19.54 ID:Zf93YLHk
文化の話は、2012年現在のbiz板だからこそ、案外重要なものだよ。
当のヨーロッパが、ダンジョンのような政治制度を作って、
管理通貨(ユーロ)を、長年の夢と称して運営しはじめたら、
不況が1回来ただけで、政治経済を巻き込む滅茶苦茶のカオス状態になり、
当のヨーロッパ人エリートが、【処方箋を全く書けない】という、
どっかの途上国が作った荒唐無稽なB級SF映画のような状態が、現実に起こっている。

こういう時は、昼行灯のような議論に戻らざるをえない。
英語はツール、と言い切れる平時の好況時とは違う。
英語の結構致命的な欠点に、「ドイツ法とドイツ観念論を翻訳できない」ということがある。
だからこそ、英語圏の英&米が覇権を握ったのだがw
ヨーロッパ大陸民が、共通語として英語を使うと、ここが大問題として出てくることになる。
316名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:48:30.28 ID:ICkOx094
アメリカでは、実質的にスペイン語が第二公用語となっているのでは?
317名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:49:00.71 ID:6G06vBEE
>>285
>こんなのは、少しでも数理的な常識をわきまえれば当たり前の話で、フランス王室が数百千万人の洗練の粋を結集した
>エレガンスを独占できる権力とすれば、フィレンツェなんか、たかだか十数万人かそこらでしょ。
ここはビジネス+だと思ったけどな。
経済力ってのは人口だけなんか?
318名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:49:45.52 ID:AL1zLIhg
>>316
それが、最近は結構中国語なんだな。とくにアカデミックの世界への中国語の浸透は著しい。
319名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:50:52.83 ID:goj1zQTm
スペイン語というか、イスパニア語な・・・公用語ではないけど実用語だろうね
320名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:51:14.96 ID:dD+++Slu
ところで、必死で中学英語書き込んでる奴ってなんなの?
釣りなの?
321名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:51:43.27 ID:goj1zQTm
>>318
北京語と広東語でまったく違うが、どっちの話だ?言語統一もできてないから困るね中国は
322名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:52:14.36 ID:6G06vBEE
>>318
そりゃヒスパニックは経済難民みたいなものだから、ろくに教育受けられないし。
まあでもスペイン語話者の人口は急増してるし、ろくな教育受けられないから
英語が出来ないわけで。
323名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:52:16.07 ID:goj1zQTm
>>320
韓国人の罪悪感を増加させるためだろ
324名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:53:04.38 ID:KBazNeAO
>>297
海外の反日宣伝活動に英文動画で対応するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1311493916/l50
【捕鯨問題】日豪サイバーバトル
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1199889012/
韓国語動画「独島は『我が国の領土』と洗脳されている」
http://unkar.org/r/news4plus/1268142630
325名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:53:25.04 ID:KutM0nmy
とりあえず日本人なら英語一番先にマスターしておけで良いんじゃないか?
グローバル化とか言われると日本人は弱いけどな。ITの世界で必死に自動翻訳に
ついて頑張って研究してるのは今更複数言語マスターした所でありがたみも
それほどないからっていうのが経験則で分かってるから自動翻訳でどうにかしたいって事じゃないの。
326名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:53:29.10 ID:AL1zLIhg
>>321
北京語。

台湾系も多いから。ごく最近は、大陸系が圧倒的かもしれないが。
327名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:53:31.80 ID:goj1zQTm
いいかげんにしろよ韓国人

竹島(大島)は韓国のものだ!のくさいに、今後は責任転嫁
まじでころす
328名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:53:48.50 ID:Zf93YLHk
>>318
ちょっと待て。中華系(人間)ではなく、中国語(言語)なのか?


アカデミズムのどの分野なのだ?中国研究とかじゃないよな?
中国語は、古典的な近代学問の概念は日本語由来の借り物、現代の層は不自由な音訳が多く、
学問言語としては、正直使い物にならないんだけど。
北京語が浸透しているアカデミズムの分野があったら、その領域を教えて欲しい。純粋に興味がある。
あの言語(人間ではないぞ)で、どうやって科挙以外の学問をやれるのだ。
329名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:53:56.15 ID:Zh7zpv7n
>>31
学生時代、川崎の救急病院でアルバイトをしていた時のことを思い出した。

オウムの人が住んでいたあたりの病院だった。

救急車が来た後、すぐに警官が来ることがよくあった。

そのようなとき、ほぼ必ず一人は朝鮮語ぺらぺらの人がいたよ。

330名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:54:19.45 ID:bgWg73bk
>>314
誰が自分から言えと言った。
外人から外国語で話しかけられてギャーとか言って逃げ出すのはみっともないし
外人さんにも気の毒だから、最低限それだけ覚えろってだけだ
331名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:54:24.82 ID:goj1zQTm
>>328
駄目だな、ありゃ嘘だ・・・中国は言語統一がさきだな
332名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:55:29.33 ID:goj1zQTm
>>1のはなしだって、イギリス得意の2枚舌で
フランス語でおねえちゃん口説きにいってるのに嘘ばっかだよ・・・
333名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:56:08.99 ID:AL1zLIhg
>>328
さすがに、中国語で北米で学問をやるのは無理だな。

そうではなくて、アカデミックの世界で日常会話やコミュニティ内の意思疎通を
中国語(北京語)でやるケースが、かなり増えているってこと。

...ご多分にもれず、中国人は、学問の世界でも、ゲットーを作り易い。
334名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:56:12.72 ID:8CCvz/DW
>是非お願いします
>では、フランス文化はどこから来たのか?
代表的にして象徴的な物を一発かましとけば十分だから、特別に教えてあげる。フィレンツェ市が誇ってやまない
紋章。パック旅行で送り込まれた日本人観光客でも、見る目がある奴なら絶対に見落としていないはずの紋章。

http://it.wikipedia.org/wiki/Stemma_di_Firenze
↑これは、フランス王室の紋章のパクリなんですよ。こんな美の結集をイタ公が考案できる訳ないんだから。
http://fr.wikipedia.org/wiki/Fleur_de_lys
↑実は、フランス王室のものなのです。世界中の素晴らしい土地には、必ずこの紋章があるのがいずれわかるはず。

フランス文化というか王室は、この後ルイ14の時に最盛期を迎えることになるのは有名だが、古今論争
http://fr.wikipedia.org/wiki/Querelle_des_Anciens_et_des_Modernes
↑(アンティキテ(古代)のギリシア文明とルイ14世時代の花の都パリのどちらが人類史の絶頂かという議論)が
行われるくらい壮麗なものであった。ローマ帝国もルネサンスも、チンケなもんなんですよ。これだから日本人はw

それなのに“ミラノ在住”とかハァハァしてる日本人ときたらw恥ずかしいから駄文垂れ流すなw
335名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:56:24.22 ID:UUUDqTjq
>>318
うそだー。 いや俺は中国語できないけど、中国語って、下みたいな文章も全部漢字で書くんでしょ??
無駄が多すぎるし、外国人には取得不可能じゃない? 日本語は原音を表音文字のカナに置き換えればすむけど。


クメンヒドロペルオキシドを主成分とするクメン酸化生成物を分解して、フェノール、
アセトン及びα−メチルスチレンを2段反応で製造する方法において、下記の構造式(1)
で示されるヘテロポリ酸類の存在下、第1段反応器にクメンヒドロペルオキシドを主成分と
するクメン酸化生成物の供給方法
336名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:58:10.94 ID:qfBonzYK
>>316
なってるけどなってない。
人種、民族、言語、宗教、階級等々でバラバラに分断されてる。
同じ国の中に住んでいるのに別々に生活している状態なのがアメリカ。
337名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:59:12.31 ID:6G06vBEE
>>335
如何にも特許のクレームだよね。
338名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:59:53.16 ID:goj1zQTm
>>336
おい!アメリカは州が国みたいなもんで連邦国だ、中国みたいな幼稚統治と違うぞ・・・
339名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:00:19.45 ID:AL1zLIhg
>>328
大学の中で、中華系が集団をつくって、そのコミュニティ内で中国語だけをコミュニケーション
手段として生活してしまうというケース。

もちろん、成績的には昔の優秀だった中国人留学生とは比較にならないのだろうが、とにかく数が
多くなって、人数的には相当な影響力をもった集団を形成している。
340名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:01:03.66 ID:GxaIRbpv
どうでもいいし、ただただ>>1の文章が読みにくい
341名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:01:24.30 ID:goj1zQTm
>>339
大学の予算振り分け=人数

まあ教授のカモだな・・・・
342名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:01:56.70 ID:6G06vBEE
>>338
それはちとちがうんじゃね?>>336の言ってるのは例えば同じ都市でもチャイナタウンに行ったら中国語しか通じないし
ヒスパニックが住んでるところに行ったらスペイン語しか通じないって事で連邦制とは何の関係もないでしょ。
343名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:02:51.16 ID:goj1zQTm
>>342
まあ・・・アメリカでは自由と規律はコルトがしゃべる・・・それも連邦保安官のな・・・
344名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:03:31.58 ID:Zf93YLHk
>>333
そういうことか。なら納得するよ。
アメリカの理系アカデミズムには、昔からよくあることだね。
戦間期しばらくの間も、アメリカの物理学者のひそひそ話は、
ドイツ語やイディッシュ語が、幅をきかせていたりした。
あんまり気にすることではないと思う。
完璧な学問言語だったドイツ語ですら、何十年とかからず英語コミュに吸収されてしまった。
345名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:04:49.87 ID:/77JjZSl
中国語勉強すればヨロシ
346名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:05:37.21 ID:6G06vBEE
>>345
>中国語勉強すればヨロシ
中国語の発音はスペイン語の100倍難しいから無理。
347名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:07:51.94 ID:AL1zLIhg
>>346
あと、日本人は最初からクリアしているから誰も気にしないが、
欧米人は漢字表記の文章を読むところで挫折する。

IT化が進んだ現在は、昔よりはましかも知れないが。
348名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:08:08.31 ID:ICkOx094
>>333
日本人の移民は、その国で精神的にも帰化する事が多いけど、
中国人はどこに行っても中国人だよな
だから華僑といった強固な勢力やネットワークが誕生したわけだけど
349名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:08:23.20 ID:8rQalzYT
>>346
ピンインか?
350名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:10:36.28 ID:NLN3PfKx
>>347
一般人はな。留学生(専攻)なら村上春樹あたりは原文で読む。
351名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:10:38.30 ID:6G06vBEE
>>349
>ピンインか?
いや四声。
352名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:12:09.48 ID:qfBonzYK
>>330
それ余計に怪しくなる。
英語で話しかけられて英語で英語が分かりませんと答えるなんて不審者だw
そういうときは日本語で分からないと答えるべき。

先の例にあげたように日本語で日本語が話せないとするのはかなりの違和感があるでしょ。
英語でも同じですよ。
353名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:12:27.04 ID:AZjqYwME
>>334
その紋章の由来はゲルマン人のクロヴィス一世だってよ
つまりドイツ人の借り物w
354名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:13:10.98 ID:AL1zLIhg
>>350
いやいや、中国語学習の話だよ。

ちなみに、日本人は毛沢東を原文で一般人が読める。発音は出来ないけど。
その差が、学習の時間の差となって、欧米系が挫折するもとになっている。
355名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:15:53.74 ID:6G06vBEE
>>354
>ちなみに、日本人は毛沢東を原文で一般人が読める。発音は出来ないけど。
日本人が英語喋れないのは漢文を書き下しで日本語に変換して読んでたのが悪いってのが俺の説。
昔の教養ある日本人は皆論語を読めたけど、発音は出来なかった。
356名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:16:03.11 ID:Zf93YLHk
>>352
交通違反で車をとめられた時のマークパンサー伝説みたいだwww

警:「あなた、スピード違反ですよ」
パ:「…」
警:「あなた、日本語わかりますか?」
パ: "  N  O  !  !  "
警:「ざけんな、日本語わかってるじゃないか!」

都市伝説だという説、彼自身が創作した話だという説もあって、実際にあった話なのかは分からない。
357名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:18:19.87 ID:gQparBdv
今日の晩
メシ足らん
ソバで我慢
358名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:20:15.24 ID:OMonIZ8O
何で英国以外の話になってんだろう
359名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:20:32.88 ID:SHETsaFn
>>334
古代ギリシャ文明がルイ14世時代と比較されるものであることは認めるんだ。
では、古代ギリシャ文明はどこに血脈を或いは遺産を保ったのか?
野蛮な国であったフランスは、どこを参考に文化を洗練させたのか?
360名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:22:15.01 ID:6G06vBEE
>>356
俺この前の連休にシンガポールに行ってきたんだけど、行きが中国国際航空で北京経由、
帰りが中国東方航空で上海経由でさ、日本ー中国間は良いんだけど、
中国ーシンガポール間は東洋人はみんな中国語話者だと思われてるから、
機内食の選択を聞くのも全部中国語で、中国国際航空はまだ英語で聞き直してくれたから
なんとかなったけど、中国東方航空は英語で"I cannot speak Chinese."って言っても
おかまい無し。結局メインディシュ抜きになってしまった。

もう中国の航空会社には二度と乗らん。
361名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:22:39.60 ID:goj1zQTm
>>358
BBC見てるとわかるけど、もうイギリスはブスしかおらん・・・ってことだろ
362名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:23:17.97 ID:Maiyjf9W
>>334
そのソース自身に紋章の起源は不明だがローマ時代に遡ると書いてあるのだが?
フランス由来とはっきり分かるソースはないの?
363名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:23:36.41 ID:goj1zQTm
>>360
わからんかったら、イーガーイーガー言っとけば?1つねって
364名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:27:27.11 ID:KqKt4y2r
まあ日本語しか出来ないのより百倍ましだな
365名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:28:17.14 ID:DzOHdRGY
>>356
英語で話しかけられて、I can't speak Englishっていうと
笑いながらYou speak Englishって返す人もいるよ。

苦手っていえばいいだけだけどね。
366名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:29:08.48 ID:KqKt4y2r
あ、ID被った
このタリーズからかw
367名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:29:23.54 ID:3z+f5JuM
英語だけで十分だろ
これ以上やってられるかよ
368名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:30:19.58 ID:bgWg73bk
>>352
おかしいな。そもそもこのアイデアは
どっかのテレビ番組で外人がそう言って不思議そうに笑っていたのを見たところから来ている

周知の通り、我々日本人はとっさのジョークもたいがい下手だ
そこで
「わたしは英語がまったく話せない」と完璧な発音で話すこと以上のジョークがあるだろうか
無害で、(言われた方にとっては)可笑しくて、話のタネになって、その上に事実なんだから
言うことないじゃないかと思うんだけどな
369名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:30:25.45 ID:Mv5QYxW4
十分だべ
370名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:31:21.24 ID:Zf93YLHk
>>58
亀だが、しれっと嘘こくな。
http://w3techs.com/technologies/overview/content_language/all


ドイツ人とスイス人しか読まないドイツ語のウェブ情報が多いのは、
これは本当に昔からのことなんだけど、結構謎だったりする。
371名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:31:57.03 ID:goj1zQTm
あたまイガイガ
372名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:33:38.76 ID:gpydP4r9
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ 
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |  
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|  What!?
     ヽ   ト=ニ=ァ   /  
      \  `ニニ´  /-  
       /` ┻━┻'
373名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:35:21.65 ID:goj1zQTm
りゃんがー!
374名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:36:50.16 ID:+LbU5FWX
>>366
かぶるって事はそこのタリーズから5時間くらい前に中国を宣伝する嘘をしれっと流してる工作員が書いてるなw
そこは東京?
375名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:38:09.29 ID:ZEt37iJf
In English!
376名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:39:43.27 ID:8mm9KlX9
英語がわかるならEU圏の言葉なら習得しやすいんじゃないのか?
文字とか文法とか比較的近いし
377名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:43:11.12 ID:Zf93YLHk
>>368
やさしいな。俺は、英語ネイティブの白人観光客は、日本国内では、思わずいじめたくなっちゃうんだよねw
「ニホンゴー、ハンナッセマース」という人には、
「ええと、その2本先の角っこをちょっと左に折れて、二筋ばかり歩いてちょっと右にはいった先の2軒先だね」
と、ものすごい勢いの早口で言う。聞き取れる英米人は誰もいない。
英語を押し通してくる人には、
「ナーーィッハンベーーイシャーーイ(日本橋)」「ジャアァァーイインゼエエエイイーー(銀座)」
「ウッソキューーーッセーーイベヤツツシャアアイイイ(浅草橋)」
と丁寧に発音してあげる。
最初はポカーンとしているが、
これが"I Rubbue you"の逆バージョンであることに気づくと、すごく嫌な顔をする。
英米人には、一生かかってもめったに出来ないいい経験をさせたと思うw
378名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:43:26.88 ID:6G06vBEE
>>368
俺は
I am a poor English speaker.
っていつも言ってる。
アメリカ人にもシンガポール人にもそれで通じた。
379名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:47:35.26 ID:KqKt4y2r
>>374
uh huh
380名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:47:39.71 ID:UawzKPLe
筆談にしなさいな
381名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:54:06.36 ID:goj1zQTm
ちんぽで書きますか?
382名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:59:52.48 ID:8CCvz/DW
皆、勘違いしてるけど、ローマ帝国とイタリア、ローマ帝国とキリスト教は別概念だから。
ローマ帝国の最盛期には、キリスト教はありませんでした。キリスト教が蔓延りだしたのは、
ローマ帝国の軍事的覇権が劣化し始めてしばらくたってから。イタリア半島という国境の概念も
存在しなかった訳で、では今のフランスもスペインもイギリスもイタリアだったかというと、

そうじゃないでしょう。そもそもイタリアという言葉自体、実は胡散臭いイカサマみたいなもん。
フランスみたく、はるか昔のフランク王国の名前にまでその薫りを感じるような代物ではない。
http://it.wikipedia.org/wiki/Etimologia_del_nome_Italia
俺はねぇ、フランスと違って、この国は研究すればするほどパクりとイカサマとでっち上げしか

出てこないんで、実態は何もないんじゃないかと愕然としてるのよ。マフィアが横行するような土地柄に
ロクなもんがあるわけないっちゃないんだが。日本人も悪い。イタリアが文明揺籃の地、あるいは
洗練されたデザインのプロトタイプが生み出される地、みたいな愚昧な言説をはやく改めるべきだ。
S野N生みたいな愚昧なバァさんが存命のうちは、やっぱテルマエ〜みたいな愚昧なのが出続けるのかね。

“ミラノ在住”みたいな愚昧な自慢は、せめて垂れ流さないでほしいw
383名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:03:59.74 ID:blaXby/M
英語が話せるのに・・・ 何そのグローバルって?
日本に来て不自由ならいつでもお手伝いするよ。 エスペラント死んで英語が世界共通語だよ。 今は!
なんか変?
384名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:05:02.30 ID:6G06vBEE
>>382
>そうじゃないでしょう。そもそもイタリアという言葉自体、実は胡散臭いイカサマみたいなもん。
フィレンツェの起源はカエサルの時代まで遡るけどな。
385名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:06:18.70 ID:yt3IBkpI
>>361
みんな英語が訛ってるから生粋のイギリス人じゃねーんじゃね?

最近は「カワイイ〜」がフランスをはじめ使われるようになったみたいだからな
日本の漫画アニメ様々だわ
386名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:09:24.69 ID:SHETsaFn
>>382
まあ、キリスト教が中世暗黒時代を作ったと言われているけど。
途絶したように見えても、底流には保たれているものもあるわけだし。
それが復活したからルネッサンスなわけだし。

>ミラノ在住”みたいな愚昧な自慢
それには何の興味もないです。はい。
387名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:17:16.67 ID:UrIu9PeK
台湾人に道案内頼まれたが、
こっちも向こうも片言の英語だった。
一応それなりに通じた。

中一の初期の頃に習った英語能力だけだったが。
388名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:18:33.29 ID:3gkvUtuJ
>>385
生粋のイギリス人ほど想像を絶するような凄い訛りがあるけどな。
イングランドだけで一体いくつ方言があるんだっていう。
日本だって台東区とか足立区のいかにも育ちの悪い江戸っ子の言葉なんて
同じ関東出身でも何言ってるか分からない時があるだろ。
俺の知ってるイギリス人でshとchの区別がよく分からない発音の奴いたよ。
出身どこだったか忘れたけど少なくともスコッチとかアイリッシュじゃなかった。
389名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:22:03.83 ID:Zf93YLHk
>>382
そりゃ、国家研究をやったら、イタリアなんて万年ヘタリア以外の何物でもないわな…
特に近代イタリアは、イメージ通りの糞国家。
岩倉使節団が、イタリアを訪問して「この国は糞だ。得るものはない」と早々と見限ったという逸話もある。

イタリア研究の面白さは、そこではないんだよ。ルネッサンス期のgdgdの弱小都市が、
周辺の巨大勢力の属国として振り回されながら、どうやって生き延びたのか?というところにある。
実はこれは近代の萌芽にして、正しい意味での古代の再現そのものなんだ。
他でもない、古代ギリシアの諸都市は、大ペルシア帝国の弱小属国群みたいなもんだからな。
390名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:22:27.51 ID:DzOHdRGY
イギリスのなまりはマイフェアレディ見りゃ分かるだろw
391名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:26:36.63 ID:uWERb2bR
物心付いた後から「世界共通語」と言う外国語を身につけないといけない人間からすれば、
生まれたときから世界共通語に囲まれた環境なんだから甘えるなと思う
392名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:35:53.80 ID:XTyWEGhS
日本語の場合推測で会話が成立するからな
一々英語みたいにIとかYOUとか主語を宣言しないで会話が成立する
393名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:38:34.97 ID:r+e2Yhz2
>>390
マイフェアレディーは、原作のままだと階級意識がキツ過ぎるからアメリカを舞台に設定し直してなかったっけ?
394名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:39:17.94 ID:/1E4WMN2
チェンパル語覚えろよ。
395名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:40:26.97 ID:8CCvz/DW
韓流だかなんだかしらないが、洋の東西を問わず半島人ってのは見境ないというか、破廉恥というか。
日本人的感覚で言えば、よその国の言語で自国の芸能ユニットに歌歌わせるというのはどうなんだろうと
思う所だが、半島人ってのは節操ないというか、そういうの平気なんだな。バブル期日本のディスコソング、
あれもほとんど全てがイタリア人の手によるもの。連中は金になれば、平気で日本語使ってすり寄ってくる。

人懐っこいなどと日本人的なおめでたい解釈をしてはならない。韓国人に対しても同じ事思うかと問いたい。
イタ公というのは、フランスの成功体験は何でもパクる半島人だという基本認識に改めなければならない。
それがですねぇ、何のどさくさだか、誰が仕込んだトリックだか知らないが、いつのころかサッカーの◯ズ(馬鹿)
あたりからか、イタリアは職人芸の伝統が維持されている国だの、スローライフコミュニティの理想郷だみたいな

そういう言説が日本を支配するようになった。現実のイタリアは夜に女性が一人で外歩いてたら何されても
文句言えないみたいな韓国みたいなレ◯プ大国。その点、カトリックでもフランスやスペインとは全然違う。
それをですねぇ、自分はデザインの最先端都市ミラノにいますよ〜多言語ですよ〜とかベラベラベラベラねぇ、
ベラベラベラベラ都合のいい自分語りばっか発信してる奴のどこが、グローバル国際人なのよ?

俺がコキ下ろしたかったのは、実はそれだけ♪
396名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:42:19.22 ID:lgBVQDfz
>>28
凄いな、どこの方言だ? まわりに訛ってる人がいないから実感しないが、現地に住んでどんくらいで理解できるようになんだろうな。
397名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:47:03.31 ID:DzOHdRGY
>>393
映画の製作はアメリカだけど舞台はイギリスだよ。
アメリカでもメイフェアがマイフェアになるなまり方する地域あるんかな。
398名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:56:40.15 ID:7Dq1Up83
>>137
基本的な単語は殆ど英語と共通だからだよ。
習い始めはドイツ語の方が簡単。

しかしある程度やっていくと、語学って語彙の習得が一番のネックになる。
脱初級の1つの目標となる2000〜3000語習得するまでの期間が一番きつい。
そこに到達するまでがフランス語はとても楽。

文法に関してはどっちもどっちだと思う。
399名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:02:37.92 ID:a+85JCSC
>>397
マザコンオタクの中年イギンズ先生が下町の貧乏娘を金にあかして
調教して嫁にする話だっけかw
いまこんな話さすがにつくれないなw
400名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:08:57.96 ID:WP2nqQVA
カナダでシンガポール出身の中国系技師との打ち合わせも
台湾の工場への指示も
上海で中国企業との契約の打ち合わせも
全部英語で済む

日本語は日本でしか使えないローカル言語
401名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:09:43.91 ID:6G06vBEE
>>395
>現実のイタリアは夜に女性が一人で外歩いてたら何されても
>文句言えないみたいな韓国みたいなレ◯プ大国。
>その点、カトリックでもフランスやスペインとは全然違う。
これが事実かどうかググってみた。

イギリスの独立系シンクタンクCivitasのレポート
ttp://www.civitas.org.uk/crime/crime_stats_oecdjan2012.pdf
によると、人口十万人当たりのレイプ件数は
Australia 91.9
Sweden 58.6
United States 28.6
Belgium 26.6
Northern Ireland 23.6
Israel 17.5
France 16.2
Chile 13.3
Finland 12.4
Austria 9.3
Germany 8.9
Switzerland 8.7
Italy 7.6
Czech Republic 4.6
Poland 4.0
Portugal 3.5
Hungary 2.3
Turkey 1.5
Japan 1.1

イタリアは7.6件で、Spainの4.5件よりは多いがフランスは16.2件でフランスの方が圧倒的に悪い。
402名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:27:18.28 ID:sdws78FC
>>360
シンガポールにどっかを経由して行くって新鮮だが
よほど満席だったか安かったとかか?
403名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:28:18.63 ID:v9lR0KPo
もともと、ローマ帝国が生まれる前はフランスやドイツ、ヨーロッパ全土にはゴール人が住んでいた。
ゴール人は上はイギリス、下はアフリカまで船で旅をし、混血していた。
今みたいなパスポートも入国審査もなく自由に行き来できたから、地域ならではの髪や眼の特徴なんてものもなかったのだよ。
イギリスではケルトなんて呼んでたけど。
ゴール人達は、後でローマ帝国と戦争をして負けたけど、ローマ帝国の進んだ文化を取り入れて、前より栄えた。
フランスの白百合の紋章はゴール人達も使っていたとWikiにあるな。

キリスト教の時代はその後。フランク王国シャルルマーニュ大帝がヨーロッパを支配した。
一方、アラブでは、イスラム教のカリフ、ハールーン・アッラシッドが君臨し、覇権を争った。

フランスは恵みの多い資源の豊富な土地で昔から何度も侵略されてきたから、
地獄から悪魔達が出てきたらフランス人が真っ先に迎え撃つなんてことわざもあるくらい
粗野な面がある。今の治安の悪さは、移民政策が失敗したツケが回ってきただけだけど。
404名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:30:35.17 ID:goj1zQTm
>>403
葡萄でも飲むわ・・・
405名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:31:55.46 ID:flOJzdoP
まぁ覚えるなら中国語だよな
日本なんてオワコン
406名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:32:52.24 ID:goj1zQTm
タガログ語で「死ね」ってどういうのかおしえて
407名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:33:20.10 ID:a6uI8lRl
大昔なら英語だけでも相手側を英語圏にしてしまえと植民地化してこれたけど
世界大戦も終わった今ではそうもいかんから英国人も大変なんだな
408名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:33:27.60 ID:oKbgb2zS
英国人と米国人の間での英会話は齟齬を生じやすいって本当なのかしら
409名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:33:43.58 ID:3VaeUmnK
オレなんか日本語すらあやしいのに・・・。
410名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:34:28.51 ID:goj1zQTm
me1つで全部こわれてしまうのか・・・さあ、みつけるんだ僕たちのHOME・・・
411名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:35:30.41 ID:23toUMJp
本気じゃなくてイギリス流の皮肉じゃないの?
412名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:37:39.81 ID:goj1zQTm
追及を逃れる方便もある
413名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:40:33.71 ID:KbNn0Eqg
カネは世界共通の合言葉!
 ↓
金融立国でグローバル化成功
414名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:43:57.31 ID:goj1zQTm
大島が英語堪能だぞ!やばい!おれらは他の言語できることにしてにげろ!
415名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:44:52.96 ID:3fuIVnmP
>>401
Korea 13.5

レイプ大国韓国がフランスより下・・・だと?
416名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:47:11.80 ID:/HUYzYju
EUの若い奴って母国語以外に
2〜3か国語喋れる印象・・・
日本の若者マジやばす
417名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:49:39.52 ID:saygFu54
>>75

> だれ?

2chでは有名な在日韓国人。

実は男らしい。幼女写真マニアらしい。


いつも、関係のない話で、スレを脱線させて
最終的に、日本人バカ、韓国人優秀って言い始める。
418名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:50:33.55 ID:YY5soL14
日本の高度成長期からバブル期まで見てればわかるけど言語はあんま関係ない
419名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:52:42.55 ID:Y7/C/aQ7
>>1
> 我々は英語しか使えない。これではグローバル化に乗り遅れる。

グローバル化ってなんなんだろ…

頭の悪い俺にはわからん
420名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:53:45.58 ID:goj1zQTm
5カ国語つかえるあんちゃんの職業はべびーしったー(in神戸
421名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:56:04.29 ID:rWWxvIhY
◆主要言語 母語人口ランキング(単位:100万人)
1 中国語 (1,000)
2 英語 (350)
3 スペイン語 (250)
4 ヒンディー語 (200)
5 アラビア語 (150)
6 ベンガル語 (150)
7 ロシア語 (150)
8 ポルトガル語 (135)
9 日本語 (120)
10 ドイツ語 (100)
422名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:06:06.77 ID:4/02FniE
>>401
Korea 13.5 が抜けてるぞ
423名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:26:53.86 ID:Zf93YLHk
おまえら、本当にやさしいんだな…
ネトウヨとかいうけど、本当に内弁慶のヘタレだからなあ。
俺は日本国内にやってきた英語ネイティブには、容赦なく遊び倒すんだけどなあ…

俺 Can you understand Japanese language?
外 わたし、ニホンゴわかります…
俺 ウッンネエーイテエエイィ、ナアアイッハンゲエエオオウウ ウワエエェイケエエイウウウレエエイイン
  ディイイッシュウウウッケエエイイイ?
外 わたし、にほんご、わかります…
俺 イイイビイーーージャアアインンレエィィ、ナアイッハアンゲエオオエエウウ ユウネエイイ、
  ティイイイーーニイイーー ヘエエイイスウウウアーーン 
  シャイイテーーイッッメエイイシュウウ, Can you hear and understand my pronunciation?
外 わたし、ニホンゴ、わかります…
俺 I hear native english speakers have NO ability to hear and articulate straight vowels
  like Japanese sounds, though...

これをやったときの英米人の顔は見ものだよ。結構面白い会話ができる。
アメリカで逆をやったら、今では差別言動扱いになって大変なことになるが、
英語話者「への」揶揄なので問題ないw
424名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:29:55.14 ID:5dvAsa38
ニートの俺が就職するためには何語を学べばいいんだよ!
425名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:32:31.85 ID:oNH/mNyZ
>>16
チョン美香は早く半島帰れ
426名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:34:28.09 ID:goj1zQTm
>>423
無視されておわりだろ・・・
427名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:37:38.43 ID:Y7/C/aQ7
>>423
なにこの人w

頭おかしいわw
428名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:39:50.35 ID:uIlhKfmS
>>354
>ちなみに、日本人は毛沢東を原文で一般人が読める。

読めないよ
現代中国語と日本語は同じ字面でも意味が違うから誤解するだけだ。
「老虎」-----歳に関係なく普通に虎
「老鼠」-----歳に関係なく普通に鼠
「老中国」---中国通
「老婆」-----歳に関係なく妻、家内
「老百姓」---歳、職業に関係なく庶民
「父与女」---父と愛人ではなく「父と娘」
429名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:44:28.96 ID:1eEKsKbH
アープケーセーホ。
アープカ ナーム キャーヘ?
メーラ、ナーム 野田総理ヘ。
メーラ ジャパニー エンペラーへ。
430名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:45:33.42 ID:goj1zQTm
・・・今後自己紹介のときに、日本人プレイメイトとしてご存じの!といわないといけない
431名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:46:03.60 ID:Zf93YLHk
>>426-427
日本は、本当に心清き人々が住む、幸せなガラパゴスだよなあ…
こういうありふれた揶揄を、思いつきもしないんだよね。

これは、英語話者が日本人英語を揶揄して"I rubbeu you"と揶揄するのと同じ。
英米では、近年こういう揶揄には、非常にうるさくなっている。
アンナァタア、ニッハンゴゥ ウヲァアッカアレィマースーカー(あなた、日本語わかりますか)
と英米人にいうことは、これの裏返しになる。
まさか、英米人が、地球上で「英語訛りの発音」を揶揄されるとは思いもよらないから、反応が面白い。
432名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:49:20.57 ID:1OHkb91/
フランス万歳な人がいるみたいだけど
フランス語、現代で役に立つかって聞かれたら役に立たないし算数できないよあの言葉
433名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:50:39.63 ID:4quRwy9j
>>1
日本の企業に楽天というのがあるけど
そこの自称カリスマ経営者にも言ってやって欲しい。
434名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:52:04.76 ID:XhfHnnZK
英語だけやってたけど、必要に迫られてタイ語勉強して日常会話ができるようになったら、
文化が見えてきたってのはあるな。
あとタイで国内旅行とかが楽しくなってきた。
435名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:55:32.91 ID:1OHkb91/
>>398
あとほれ、読み代わりと素直だろDとかVあたり以外は
だから好き
フランス語は綴りもめんどいし正直嫌い
436名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:57:54.78 ID:goj1zQTm
>>431
オカモトコンドームつけてくれないとセックスしません?
残念だがあれのサイズでは入らないので他にして、てかつけるな
437名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:58:33.28 ID:1OHkb91/
>>191
オランダの平均IQはEUで唯一日本以上
あそこマジで賢い国だと思うよ
だから変態も多い
438名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:58:57.57 ID:Vu9od0qt
>>432
フランスは数学の一大拠点だよ
439名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:01:56.77 ID:7Dq1Up83
ドイツ語を勉強してはりきってドイツ行ったけど、
こちらがドイツ語で話しかけても英語で返ってくるw
英語が通じなかったのはホテルの清掃係の人ぐらいだった。

フランスはパリだと英語は結構通じる方だけど、
それでも英語通じないことはあったし、フランス語やっていった甲斐はあった。
数は慣れればなんでもない。英語の方が13と30の区別も難しいし大変。

治安はドイツの方が余裕でいいよ。フランスは怖い。
怖いからこそ何か起きたときのために行くなら現地の言葉は必要だと思う。
440名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:02:46.88 ID:PPT0fGC4
↓三木谷が
441名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:04:17.91 ID:1OHkb91/
>>438
フランス語をディスるときの定型だから気にすんなw
442名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:04:40.47 ID:Vu9od0qt
>>431
24種類の英語に関する訛りを演じ分けている動画
http://www.youtube.com/watch?v=dABo_DCIdpM
最後のほうで日本語訛りの英語もちょっとだけ出てくる

英語には日本語で言う標準語が厳格にあるわけではないみたい
ちょっとした違いでネイティブ同士でも揶揄するような関係はあるように思える
443名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:15:36.55 ID:0Tc4SkNK
英語を使えてもグローバル化に大コケしてるオポチュニティな会社のこと教えたげて
444名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:17:27.10 ID:r+e2Yhz2
>>438
数学参考書ヲタクが、最低限持っておきたいブルバキも全部フランス語だもんねぇ
そのためだけにフランス語学ぶ価値は十分あると思う。

ちなみに、俺は、ブルバキを本棚に飾るのとモンテーニュのエセーを読むためだけにフランス語を勉強した。
445名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:18:11.41 ID:meCy13Px
フランス語の数字の数え方は、何この変態!?って思ったけどなあw
446名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:18:51.33 ID:4IGjUTYu
アメリカの公立中で、スペイン語の授業がある。
今後、アメリカ人は英語とスペイン語のバイリンガルになる。

イギリス人はフランス語コンプレックスがあるから、フランス語を必須にすればいいんじゃないか?

ユーロ圏では、ドイツの独り勝ちだから、ドイツ語習得がトレンドなんだよ。
447名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:20:39.76 ID:r+e2Yhz2
>>446
ドイツ語は学んだ気がしなんじゃないか?
英語のネイティブからしたら
関東人が東北弁や博多弁を勉強するようなもんだろう
448名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:20:48.41 ID:GMFXuotu
>>1
楽天の事かw
449名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:26:58.85 ID:7Dq1Up83
>>446
アメリカつっても地域によるだろう。
LAなんか地下鉄内の広告とか半分ぐらいがスペイン語だし、
アナウンスとかも英語とスペイン語で両方流す。

NYなんか全然そんなことないからな。
450名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:30:01.36 ID:9llVlSBS
とりあえずこのスレをみてわかったのは>8CCvz/DWはイタリアが大嫌いだという事。
あんまり長文で何度もこき下ろしてるから逆に何かイタリアに嫌な思い出でもあるのかと思う。

ミラノが規模的にそんなに大した都市では認めるけど。一極集中のパリと比べるのは分が悪い。
でも明らかに料理とかオペラとかフランスはイタリアの影響を受けてるし、独自のコンテンツも結構有ると思うけど?
自動車産業、映画、文学、ファッションも似ているようでやはり違うし。
451名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:30:54.44 ID:Zf93YLHk
>>446
繰り返しになるけど、アメリカの外国語学習は、完全にスペ語一択だよな。

ユーロ圏は、これだけドイツ一人勝ちでも、ドイツ語学習者は雀の涙。
雀の涙が2滴になっただけで、「悪魔の第四帝国キター」と揶揄される始末。
これは当然で、当のドイツのEUレベル展開の企業間の商業言語が、完全に英語だから。

だが、既に書いたけど、ECBとEUの中の人が英語で議論する限り、
EUとユーロは、崩壊一直線だろうよ。英語では、EUの問題を表現できる単語が実は足りない。
議論したようで、議論になってない。でも、EU首脳はもう仏語も独語も使わないのが常識になってる。

イギリス人にどこまで深謀遠慮があったのか知らないが、
EUの作業言語を英語にしたのは、EUを崩壊させるタイマーだったようにも思えるw
452名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:33:42.45 ID:Gxt76K5U
そういや、先代ぐろーばる言語=ラテン語はなんで消えたん?
英語消えてまうん?
453名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:35:51.89 ID:1OHkb91/
>>451
言語の解体こそ最大の文化的攻撃だよなーってのは同意
楽天の旧人の文章見たら解るだろw第一言語を破壊するだけでそいつの脳みそがスポンジになるっていう
454名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:37:25.95 ID:DzOHdRGY
>>442
笑った。キャラ作りが面白すぎる。
日本人は強勢をもっと気にしたほうがいいだろうな。
455名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:40:09.44 ID:4IGjUTYu
>>447
今度イギリス人に聞いておくよ。

>>449
ニュージャージーに住んでる従兄弟の子どもが、公立中学でスペイン語習ってるよ。

456名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:46:09.96 ID:4IGjUTYu
>>451
そうそうスペイン語一択。

日本人でアメリカに留学してた人が、留学中に休学して、
スペイン語圏で2年大学に行ってからアメリカにもどって大学を卒業した。

卒業後日本にもどったけど、いろいろあってアメリカに渡った。
すぐに仕事見つかってバリバリ働いてるから、スペイン語話せるアメリカでは有利だね。
457名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:46:14.21 ID:DzOHdRGY
アメリカの公立校は地域しだいなので何とも。
458名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:46:44.60 ID:uIlhKfmS
>>451
ドイツ語と英語って結構似てる。
ドイツ語のwoher=英語のwhere fromだけど発音はwhereとほとんど同じに聴こえる。

英語の文法はドイツ語やフランス語に比べれば簡単だから
ドイツ人はあまり困らないだろ。
459名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:47:04.63 ID:B2i1w6Eb
まんま楽天への皮肉か
460名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:47:49.64 ID:vRE8QduN
チャイ語かスペイン語か、やっぱ
461名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:50:33.53 ID:4IGjUTYu
日本人は、英語とスペイン語を勉強するといいよ。
中国語は必要になったら勉強でいいさ。

漢語圏だから他言語の人より難易度は低い。
462名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:51:30.49 ID:y1VJEQnv
オランダ人:何?おまえら英語しかしゃべれないの?しょうがないなぁ、
英語でしゃべってやんよ。
アメリカ人:英語って標準語だから。誰が何しゃべっていても俺は英語でしゃべるから。

何かこんな感じだったな。英語がしゃべれたら凄い的な考えを持ってるのは
日本人ぐらいだな。

463名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:51:52.08 ID:Gxt76K5U
太古の昔、その時代のぐろーばる結束で、バベルの塔を作ってみたけれども
がらがらぽんしたので、その言語はなくなりましたって、旧約聖書にかいてあるで
心配せんでも、ぐろーばるが先におわるんちゃう?
464名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:52:57.78 ID:xX9L+QR+
英語とドイツ語が似てるとは思えない
ラテン諸語よりは似てるだろうが
似てる似てないなんて言い合うのもちょっと不毛か
465名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:53:02.55 ID:1OHkb91/
>>461
発音は英語以上に繊細で敷居高いんだけどな
文語に関しては敷居低いよな
中国語の古典に関しては日本人の方が読める奴多いんじゃないかw
466名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:55:13.60 ID:4IGjUTYu
イギリスは、第二外国語より、公教育をなんとかしろよ。
サッチャリズムからレベル下げ過ぎ。

エリートは別ルートが有るからっておかしいよ。
イギリスが宗主国の国はみんな巻き込まれて、レベル低い教育受けさせらせるって、みんな文句言ってたぜ。
467名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:56:35.44 ID:uIlhKfmS
>>465
漢文と口語の中国語は別言語と考えたほうがいい。
468名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:57:45.35 ID:7v4MXQxK
人口で言ったら英語スペイン語って所か、

まあ趣味ならフランス、イタリア、ドイツ、ロシア語も良いかもしれないし
今後は中国語も重要になるだろう

でも韓国語だけは無いな
469名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:58:35.02 ID:DzOHdRGY
ぐろーばるは終わんね。グローバルスタンダードとやらは知らんけど。

アメリカは30年後にはスペイン語/英語圏になり、ドクトリンも変わる・・・のかねえ。
470名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:01:55.11 ID:4IGjUTYu
>>465

中国の有名な人が、日本の読み下し文に感銘して、中国の書き言葉の文法を変えたってとかって何かで読んだ。
ホントかどうか五分五分(笑)
そのせいで、現代の中国人は漢詩が読めないんだってさ。
471名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:02:42.42 ID:Zf93YLHk
>>458
もう少し難しい話なんだ。日本語が偶々面白いポジションにあるので、ちょっと変わった例を示す。

法律行為の内容となる意思表示の中で最も重要なものは、内心的効果意思である。
内心的効果意思と表示の不一致を錯誤といい、意思の欠缺として無効とされるが、
実質的に取消に類似する概念として、無重過失の表意者のみに無効主張が許されると解されている。
意思表示理論はまた瑕疵担保責任とも関係する。特定物の売買において
隠れた瑕疵が存在する場合とは、目的物が原始的一部不能となっていると解される。

この、法学部の1年生が書いたような初等法学の文章、
ドイツ語訳も、ラテン語訳さえも簡単にできるが、英語訳は大変に難しい。
大陸とブリテンでは、社会経済のタームの組立てがかなり違う。
英語は、実のところ、大陸の政治経済をきちんと記述できないんだ。
今のEUとユーロの混乱のかなりの部分は、この問題が影を落としているように俺には見える。
472名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:08:40.59 ID:jOoUrP7y
日本語できることの利点は日本国内だけの話し。石原慎太郎なんかそれにこだわる。
しかし一旦外に出れば、何語を覚えるのにも日本語の影響で聞けない、話せない、文化違いすぎると、
苦労ばかり。
473名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:14:12.66 ID:aVfhWEbi
>>1

心配しなくても英語さえできれば楽天なら諸手を挙げて大歓迎だよ。
技術<英語 の会社だから、英語さえできれば何でもいいらしい。
だから、こんな単純ミスも防げない。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343265652/
474名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:15:02.40 ID:4IGjUTYu
>>472
大学教育に必要な文献が完備されている言語は、世界で一桁しかない。
日本語はその中に入っている。

日本人は母語で大学教育を受けられる恵まれた国なんだよ。
大学教育の文献がないから、大学のテキストは全部英語って国が多いんだよ。
475名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:18:59.33 ID:4IGjUTYu
日本語は、漢字、ひらがな、カタカナを使っているが、そのうちアルファベットも取り込むと思う。
すでに、経済関係や、IT関係の雑誌でその傾向が見える。
476名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:19:33.40 ID:6XXuM4mx
>>474
ちなみにどこ?
英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語。スペイン語、ロシア語ぐらい?
477名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:25:01.97 ID:4IGjUTYu
>>476
ポルトガル語。

今の中国はけっこう文献が揃ってきてるかもしれないが、お国柄で一部は足りないかもしれん。
中国は、最近日本人が、英語をカナカタで概念ごと丸呑みするようになって、漢字に翻訳しなくなったから困ってるらしい。
478名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:31:32.81 ID:6XXuM4mx
>>477
さんくす
ということは極端な話、その言語を母国語とする人以外は英語で十分ということだね。
479名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:32:02.94 ID:QZD7L6rq
中国人が自分で漢字に翻訳すればいいじゃないか。
480名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:35:04.19 ID:kL+PPCJ8
日本じゃ英語を話すのがグローバル化って勘違いしてるのが多いけどね。
英語は極めてローカルな言語だってのに。

たしかにビジネスの上では有効かもしれんが、日本の企業が英語を話せるか話せないかで人物評価をするのはさすがにやりすぎ。
そこまで米英の尻に引かれる必要はない。
481名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:36:38.76 ID:Zf93YLHk
>>478
そんなミッキーみたいな転倒論理で理解するなよ…

これらの言語を母語とする人は、母語でストレス無く、小1から大学院まで一貫して教育を受けられる。
大学院レベルの高等概念で思考するときも、そのまま母語を使えば良い。

これら以外の言語(つまり土人語)を母語とする人は、
高等教育を受けようと思ったら、これらの外国語の一つをマスターした上で、その言語で教育を受けなければならない。
しかも、ハイレベルな概念について考えるときは、その外国語で思考しなければならない。
482名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:38:18.01 ID:7Dq1Up83
>>481
日本でも日本語だけでいけるのは大学の教科書レベルまでだ。
そこから先は英語でしか情報がなかったりするから、
結局は英語も勉強しなきゃならん。単語も二重に覚える必要がある。
483名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:43:42.91 ID:4IGjUTYu
>>478
そうだね。世界共通語としての英語を勉強して損はないよね。
言語学上の習得難易度は、
日本語は、最難易の10
英語は、4
だと、言語学を専攻してるオージーに教えてもらった。
だから、英語は簡単だから身につけろって言われたよwww

>>479
今は独自で翻訳してるらしいよ。
中国も、日本の翻訳努力は評価してるんだって、
概念に相応しい漢字を、専門家が吟味して、あてはめるから。
中華
人民
共和国

この単語は、日本で翻訳された言葉なんだよ。

484名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:44:01.53 ID:GMFXuotu
>>1

なるほど、社内公用語を英語にして、

日本語を話すと解雇するとか言って

とみに質が落ちてきている

楽天の事だな
485名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:45:41.03 ID:Zf93YLHk
>>482
大学院は盛りすぎましたかねえw
だが、学部までおkなら、後は概念を修得するだけで、思考自体は母語で出来る。
せいぜい、脳内がルー大柴語になるだけ。
ルー語というのは、それだけ日本語の土台がしっかりしている証左だったりする。


真正の土語というのは、ルー語にすら出来ないんだよ。英語や仏語じゃないと、そもそも思考が出来ない。
李登輝台湾元総統(京都帝大卒)が、難しいことを考えるときは日本語だ、と言っていたのは有名だが、
彼の本来の母語である台湾語が、高等概念を扱えるだけの文法・語法を持っていなかったため。
486名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:46:22.83 ID:mIMWwaBr
>>482
けどそこまで行くと、テクニカルタームは普通に読めね?文法が変わるわけでも無く。

ウチの業界だと、テクニカルタームの派生語がいっぱいあるけど、基本的に法則性があるので
既にある和訳の組み合わせで行けるわ。○○的××とか、○○酸××とかそんな感じで。
業界の枠内で閉じてる分にはそんなに困らん。

隣の漢字禁止になった国は、その辺は厳しいらしいと言う風の噂は聞いた。翻訳基準も意味などを既にある語彙で
説明的な単語にしないといけないとか。
487名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:47:21.12 ID:SzsF7sP3
>>480
英語がわかっても中身が理解できないと意味ないからな
知能が追いついてないとw
488名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:47:35.95 ID:7Dq1Up83
あと最近は学問の速度が速すぎて、分野によっては、
海外の教科書の日本語訳を待っていたら内容が陳腐化してしまうというのもある。

おまけに日本語版は値段も高すぎる。

分子生物学の定番教科書 Molecular Biology of the Cell(通称 Cell)
は、英語版だと8000円だが、日本語版は23000円する。
発売も日本語版は2年遅れた。この分野では相当なタイムラグだ。
489名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:49:15.11 ID:mIMWwaBr
>>485
同じようなことを日本語に対して言った人も居ましたよ。第一回ノーベル医学賞を取り逃した人。
日本語だと形容などがどこにかかるのか不明瞭になるので、ドイツ語で文章を書いてから和訳してたとか言う逸話がある。
490名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:50:33.49 ID:4IGjUTYu
>>486
漢語文化圏で漢字捨てるなんて、あり得ないよね。

ひらがなだけの世界とか、考えられないよ。
491名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:51:21.08 ID:Vu9od0qt
そもそも論を言えば他国を侵略しその国の文化を蹂躙し、奴隷化し、言語を押し付けるのは
本国の将来のために正しいということになる

そのおかげで世界中で色々な作品が宗主国を尊敬するように制作される
英語はちょっと教養のある人が使える「高級言語」という位置づけとなる

だから中国共産党がウイグルやチベットを侵略しているのは北京語の版図を広げるために正しい
…かぁ?

中韓やイスラエルのようにいつまでもいつまでも建国アイデンティティの保持のために
被害者面を続けるような情けない国になりたくはないが
日本語を守るために血を流したご先祖のために礼儀として英語を高級言語とは思わない
この点でのみ楽天の社長の「たかが英語」というのは同意
492名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:52:51.52 ID:7Dq1Up83
>>486
人体名称、臓器・組織名、骨の名前、病名

この辺の医学用語は類推きかないし数も多いので一苦労だぞ。
文字で読んで分かるだけじゃ不十分で、できれば聞いて理解できる方がいい。
学会とかだと言葉だけで説明されることもあるから。
493名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:54:28.60 ID:6G06vBEE
>>449
>LAなんか地下鉄内の広告とか半分ぐらいがスペイン語だし、
>アナウンスとかも英語とスペイン語で両方流す。
そもそもカリフォルニアはメヒコだったのに戦争でアメリカ合衆国が奪った土地だからな。
温暖な地中海性気候だし、ブドウが育ってワインも出来る。
メヒコからの人口流入があるし、いっそメヒコに復帰したらどうだ。

494名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:55:36.30 ID:kL+PPCJ8
>>485
思考と言語の相対関係は重要だよね。
語彙や文法の豊富さと思考の深さは比例するものだと思う。
495名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:58:51.43 ID:mIMWwaBr
>>492
思いっきりその分野だが、そんなに多くないし、ベース単語から類推できるのが多いぞ。
それに、部位名称・臓器・組織・骨は学生時代にやらされるだろ普通。病名は英語になるだけなら良いんだが、
人名が入ってきて、国内外で違うとか言うのは焦るが。Graves' diseaseとか。まぁ、人名病名は機能原因病名に
変更しようという動きがあるらしいから、そのうち簡単になるんだろうが。

しかし、国内学会も英語公用化に向けて大変だわ…
496名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:58:52.91 ID:4IGjUTYu
今、オージーの友人に励まされて、英語を勉強中。

単語を暗記
熟語を暗記
文法を勉強、問題集を解いて身につける。

これをある程度我慢して、積み上げることをやらなきゃ結局頭打ちになるので、コツコツやっている。
497名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:59:58.85 ID:Zf93YLHk
>>489
その時代だと、日本語もまだまだだからな…
というより、実はその時代のドイツ語のほうに、顕著な特色がある。
当時のドイツ語は、「関係代名詞節だけで2ページ跨ぐ」「一つの名詞に、修飾句の入れ子が8個ある」
なんて文を書くのが普通だった。
こういう文章の翻訳として、日本語を鍛えていた時代には、
さすがに「日本語でいきなりこんな文章を書くのは難しい」となる。

紀元前から東方の古代帝国の影響をうけて地中海世界で発展した古典古代の思想が修道院によって
受継されることにより凍結保存された文献を解読する人文主義者によって強く改変されたその果実を
変形されることで受け継いだ19世紀のヘーゲルの哲学の中に深く通底することがもたらした災禍を
20世紀のドイツ哲学が正しく受け止めたかどうかを疑問に思うフランス哲学と一線を画する発展を遂げた
アメリカの哲学の伝統は…

当時のドイツ語の文章は、こんなんばっかw

今のドイツ語は、こんな文章は書かないらしいからね。
498名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:00:19.33 ID:3JaRGZQ+
C言語覚えときゃいいだろ
余裕があればJAVAも
499名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:02:44.11 ID:Em06ZRwa
>>1
三木谷「え・・・!?
     グローバルな ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティは?」
500名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:02:57.45 ID:7Dq1Up83
>>497
英語も19世紀以前の文章読むと関係代名詞節ばっかり。
文法はそんなに変わってないけど、スタイルはかなり変わったと思う。
501名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:03:49.99 ID:mIMWwaBr
あと、英語論文を書くに当たって思ったことは、なんだかんだ言って「えっと、そう言うニュアンス?言い回し的に?」って感じの
チェックがnativeから入るので、「そんなの知らんわ!」、と。後から調べると、単語の持つ性質や文法で整合性の持った説明が
出来るんだけどねぇ。
俺はnative並になろうとは思わなくなったし、会話は通じりゃいいやってレベルに落ち着いた。
502名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:05:05.03 ID:A5iJRbss
>>496
結局そうやって
実際に英語を使う機会が日常的にないと
勉強してもはかどらんね。
503名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:05:29.53 ID:6G06vBEE
>>498
>C言語覚えときゃいいだろ
C++やれよ。
504名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:05:43.64 ID:4IGjUTYu
医学用語とかだと、日本語は概念の名詞つなげて作るから、門外漢がみても類推できるけど、
表音文字の英語は新概念が出てきたら、その都度全く新しい単語作っる必要がある。
覚える人も実は大変なんだよ。
505名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:07:11.35 ID:7Dq1Up83
>>504
まあ英語の場合も全くゼロから作るってわけじゃなく、
ラテン語やギリシア語の語根や接尾辞をつなげて用語を作るんだけど、
それが日常使う語ではないんで分かりにくい。
506名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:07:12.83 ID:rQ9uihMJ
英語が一番通用するだろ
507名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:09:37.20 ID:SzsF7sP3
クラスやインターフェースはもはや訳せない
508名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:10:12.30 ID:En2GXmxL
中国台頭で、漢字を使用してる日本も大勝利wwww

509名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:10:53.75 ID:Zf93YLHk
>>492>>495
古典古代臭いタームを、よりによって英語で使う業界ですか…それはご愁傷様。

これ、俺が夕方英語について揶揄した問題が、まともに露見するんだよね。
ラテン語やギリシア語は、本来はすっきりと、「あいうえおの直音」で読む言語だったのに、
英単語になった瞬間、音が世界最悪レベルにグニャグニャにネジ曲がって、訛りに訛りに訛りまくる。
そしてそれを覚えるだけでなく、聞き取らなければならない。
ネジ曲がった状態を前提に、派生語も理解しなければならない。ご苦労な話だよ。
510名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:12:33.36 ID:7Dq1Up83
英単語は知ってても、耳で聞くと全然思っていた発音と違うからなw
「え?そんな発音なんだ」とか。
511名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:14:18.79 ID:84r0WO6Y
なんで、同じアルファベット使っててフランス語くらいできないの?
同じラテン語ルーツだから、大阪弁と津軽弁くらいの違いだろうが。
英語をベースに考えて、細かい定冠詞を気にしなければ、フランス語は思ったよりすんな入ってきたぞ。

まったく、イニシアチブ言語圏の住人は、エクスキューズを理解しない奴らだ。
512名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:17:04.10 ID:mIMWwaBr
>>507
TRONの時代なら奇妙奇天烈とも言える妙訳を作り出してたかもしれない。
513名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:21:47.12 ID:SzsF7sP3
>>512
C言語の構造体や共用体までは頑張って訳してたんだけどなw
1990年代に匙を投げたw
514名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:25:06.21 ID:SzsF7sP3
あ、C++の演算子オーバーロードが諦めの始まりかな
515名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:27:26.48 ID:4IGjUTYu
>>509
それはね、時代的に不幸が重なったんだよ。
英語の大母音変化が起こった時に、印刷技術が発明されて、スペルが固定化して、表音変化と乖離してしまったんだ。
英語が悪いんじゃないんだよ。
時代が悪かったんだよ
516名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:27:31.69 ID:7Dq1Up83
コンピュータ関連の用語はドイツ語やフランス語でも、
最近は英語そのまま取り入れてるからなあ。

Android Magazin - Apps, Smartphones, Tablets
Neue Must-Have Apps im Market

ドイツで買ってきた雑誌だけど、英語が混じりすぎw
517名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:30:43.62 ID:SzsF7sP3
>>515
フランスに占領されたときだっけ?
518名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:35:33.98 ID:2vP6DNt5
でもこれって、イギリス人は何語をマスターしたいと思ってんの?

日本語?それとも中国語?

まあ日本語のほうが金になりそうだがね。
519名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:38:55.52 ID:zoNAHQbW
ほんとに、世界のみんながみんな、他国の言葉を勉強してまで
仲良くなる必要あんのかなぁ。
同じ日本語同士でも喧嘩ばっかりなのに。
520名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:39:34.84 ID:4IGjUTYu
>>517
大母音推移が起こってたのは15世紀だから、100年戦争やヘンリ7世の頃だね。
その後宗教改革になっていく。
521名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:42:51.13 ID:6G06vBEE
>>519
外国語を勉強するのは仲良くなる為じゃない。
とは言え、スペイン語圏のamigasなら大歓迎。
522名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 00:07:47.56 ID:o56pTzgC
概ね同意だが
> 英語の共通語化で世界の風景が平板になっていると思ったら大きな勘違いである。だいたい
> 英語母国語人口は世界の5%以下である。ビジネスの場を外れれば、日常の悩みを英語以外で
> 考えている人の方がずっと多い。何よりも英語を母国語としている人たち自身が、英語の力が
> 強くなり過ぎることを恐れている現実を知っておくのは悪くない。
これは全く筋が通っていない
523名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 00:19:29.92 ID:R65K9R0U
>>507
クラスは「類」、インターフェースは「界面」と訳せば訳せる。
丸呑みする奴ばっかりになっちゃったんでまあ、確かに「もはや訳せない」けどな
524名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 00:25:29.58 ID:R65K9R0U
俺は最近、自分で書く文章では「コンピュータ」「コミュニケーション」とは書かなくなった
「計算機」「伝達(通信)」と書いてる
525名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 00:28:30.36 ID:9rLvt7YD
>>523
そう言い始めちゃうと、英語圏の人もclassやinterfaceが実際なんの概念なのかってのは勉強しなきゃ判らなくて、
コンテンツの中で文脈から読み取ってる状態だからなあ。

そう言う点では日本語では概念を話すときの「クラス」と文法や言語規格を話すときの"class"が分けられて、色々と
便利な気がしないでもない。カタカナ表記で丸呑みってすばらしいな。
526名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 00:29:02.63 ID:lS+Ru1Ic
>>523
そういうのを丸呑みって
普通に使う?
527名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 00:34:23.31 ID:ls3d7fqK
英語もラテン語やらフランス語由来の単語が多いのー。なんとなく他の言葉が分からなくても意味だけは推測できるのは
有り難いけど・・・
528名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 00:34:40.70 ID:R65K9R0U
>>526
さあ?普通かどうかなんて知らん。そう書けば通じるだろうと思ったからそう書いただけ
529名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 00:37:24.14 ID:lS+Ru1Ic
>>528
意味は大体通じた。
最近そんな言い方するのかなと思って
530名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 00:45:17.40 ID:CVmfwuCo
楽天はすでに周回遅れってことか
531名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 00:46:00.05 ID:lS+Ru1Ic
>>1 読むと、
やっぱり贅沢な悩みって感じだな
532名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 01:10:46.73 ID:ISl0kk0G
まるごと飲み込んでそのままで済ます
という意味かな
噛んで含めるとの関係で
533名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 02:02:50.86 ID:SrQoVKqR
>>477
ヘブライ語はどうなんだろうな
人口少なそうだけど
534名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 02:20:41.10 ID:uJiQIQyK
>>87
自然言語を機会が訳すようになると人間の仕事は全て奪われる予定
なにせ言葉で意思疎通できるようになるんだし
535名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 02:38:12.12 ID:GhIusDp8
>>507
インターフェース=界面(中国語)
536名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 02:49:55.65 ID:mRYWBn5e
>>87
似たような物はあるにはあるが…
537名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 02:53:34.64 ID:Sl2P7MvI
非英語圏の英語話者が増えたおかげで、多国籍グループの間でネイティブの英語が
通じないという現象が表面化してきたとか何とか
538名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 03:02:01.19 ID:uavc74yV

俺の知る範囲では、アメリカ人で英語しか話せないことにコンプレックスを感じているのは、
一流の大学を卒業したインテリ層だけだな。
そういった連中の周りには、2,3ヶ国語喋れる連中がザラにいるからな。

539名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 03:02:48.68 ID:Fwb47RmH
とりあえず英語はなせりゃ
世界のどこいってもビジネスできるんだからええやん。
540名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 03:09:57.04 ID:Sl2P7MvI
>>514
仮に訳すとしたらどうなんだろうか
普通に演算子多重定義でいいんかね
541名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 03:10:56.88 ID:HJFVKJCG
英国で数年前に一度だけ見た記事は、世論として盛り上がりもせず、
イタリア在住の一日本人の懐かしい思い出として残っただけであった。
グローバルな英語全盛時代に、そんな思い出にすがってる場合ではない。
542名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 03:32:39.28 ID:coVQlDzV
英語ネイティブだけでモノ考えるのに限界きてるのはわかる
543名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 05:23:10.21 ID:cvNIdfgb
イギリスのインテリは、ヨーロッパ全部+コモンウェルス+中東で就職先を探す。

544名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:04:02.58 ID:2KpUjAhw
>>206
中国語は基本単位所得が楽(試験も簡単、講師もぬるいことが多い)。
スペイン、フランス、イタリアなどラテン諸語は英語にコンプがあるのか妙に厳
しくつける傾向がある。
ドイツ語は可もなく不可もなくというイメージ。
あとロシア語とかアラビア語は数が少なく、講師の趣味に走りやすいので履修者
の趣向と会うと楽だがそうでないと厳しい
(カーシャとかタジン鍋とかの話を延々とされるようなイメージ)
545名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 07:17:47.12 ID:akcml7RM
>>541
おう、卓見だ。
就活に失敗して暗黒面に堕ちてるヤツが多いよな。
546名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:35:34.17 ID:AEEDJIhh
「欧州では今、ドイツ語が話され始めている」--ドイツ語学習者が世界で急増、欧州危機"独り勝ち"影響か [03/06]

欧州が財政危機に見舞われる中、ドイツが強固な輸出力で黒字を続ける「独り勝ち」の状況を
背景に、ドイツ語学習者が世界で増加傾向にある。

独誌シュピーゲルによると、世界90カ国以上、約150カ所でドイツ語講座を開く公的文化
機関「ゲーテ・インスティトゥート(GI)」でドイツ語を学ぶ受講者は昨年、過去最高の
23万4000人を記録した。10年に比べ8%の増加だ。

GI本部のレーマン代表はシュピーゲル誌に「文豪ゲーテやシラーを原書で読みたいとの動機は
もはや過去。財政危機の今、特に若者はドイツ語を仕事に生かそうと考えている」と分析している。

急増が目立つのは危機が深刻な南欧諸国で、特にスペインでは10年比で25%も増加。
ドイツからの厳格な財政規律順守の要請に反発し、反独デモが絶えないギリシャでも2割増で、
「ギリシャを去り、ドイツ語を武器により良い就職を目指す受講者が多い」(アテネのGI代表)
という。

実際、ビジネス分野でのドイツ語需要は高まっている。ドイツ経済技術省によると、移民による
ドイツでの起業も増える一方で、09年に国内で新たに設立された40万社のうち約3割
(13万社)は外国出身者の起業だった。ベトナム出身のレスラー経済技術相は「外国出身者の
起業でドイツ経済も活性化する」と歓迎する。

一方で、メルケル政権の与党議員が「欧州では今、ドイツ語が話され始めている」と得意になって
語る風潮などには反発も強い。英大衆紙が「(ナチスの第三帝国に次ぐ)第四帝国の台頭だ」と
ドイツ脅威論をあおるなど、一部では反独感情も高まりを見せている。
547名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 09:20:41.87 ID:ffuOIDZv
楽天のことか?
548名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 09:40:29.55 ID:VHvRhIQR
英語が母語ならすぐに欧語圏の言葉習得できるだろ
怠け過ぎ
549名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 10:49:55.08 ID:DZL3imJn
まぁ怠け過ぎというか贅沢だな
余程高望みしなければ英語だけで生涯暮らせるんだから
無理せず特権を享受してりゃいい
550名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 13:07:34.47 ID:NEWflPh6
イギリス自体が終わってるから今度は外へ目を向けなければならないんだよな
551名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 13:24:04.70 ID:1ZP1gc/W
>>548
>英語が母語ならすぐに欧語圏の言葉習得できるだろ
オックスブリッジの連中は、直ぐに日本語が話せる(読める)。
外交官向けの日本語コースが優れているらしい。

それに比べ米国は、外交官が米語しか喋れないのが・・・
552名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 13:48:32.58 ID:8Fm5dGOc
大英帝国時代のイギリス人は外国語取得に熱心だった。
アラビアのローレンスはアラビア語が堪能だったし
(アラビア文字は読めなかったらしいが)
小公女のサラはインドの言葉とフランス語が堪能の設定だったし。
553名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 13:55:07.87 ID:8Fm5dGOc
俺の知り合いはアラビア語(エジプト方言)がペラペラです。
俺が映画をおごる引き換えに、アラビア語の基礎を教えてもらっています。
アラビア語は動詞の人称変化が少し難しいけど、面白いです。
554名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 14:10:11.42 ID:nFXFJJms
韓国ジョークはおもしろいよな

韓国人きらいだけど ジョークだけは1流だとおもう
555名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 14:14:48.14 ID:e/nSZeVI
>>553
発音はどうですか?
556名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 14:53:32.13 ID:HDXgEa9x
英語をはなせる人間が国外でやたら増えていくので
仕事を争う競争相手が増えすぎたんだろ
557名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:12:22.64 ID:HDXgEa9x
>>69
ウィキペディアとかで英語と米語が一緒のページにされていてかわいそうだよ
ElevatorもLiftと表記してくれないし、CenterもCentre表記を殆ど見かけないし
558名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 18:49:22.38 ID:QQBefY5G
>>511
この記事全くのデタラメだから
上智大の教授が書いたってのが信じられないぐらい

英国に住んでるけど、公立でもフランス語かスペイン語やらされるよ
大学に行くやつは大概フランス語は基礎的レベル大丈夫なの多いし
法学、医学進む奴らはラテン語やるし
とにかくフランスやスペインにリタイア移住する人間も多いし
私立校に通ってる子弟は3、4ヶ国語できるやつザラにいるよ

新聞の読者の一投書でこんな話広げられるのには脱帽w
559名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 19:48:47.08 ID:I/1HJHLR
>>539
そりゃビジネス「だけ」なら確かに英語だけでも事足りるかも知れんが、少なくとも
例え仕事であれ非英語圏で生活する場合英語だけで何とかなる、とは思えんがな。
560名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:05:22.30 ID:kR0/PkCv
昔、米国へ留学していた頃、フランス留学からアメリカに移ってきた日本人クラスメートがMicrosoftのアントラージュ?
ってメールソフトを「それ◯◯って言うんだよwwフランス語だからww」って凄いムカつく言い方で、ぶっ飛ばしてやろうかとオモタ思い出が蘇る。
...◯◯は忘れちゃったが。
561名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:14:48.86 ID:MD3mb+7u
あほEU
562名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:15:11.67 ID:+99BHi+k
フランス語は発音が女々しい軟弱言語だから
フランス語ごときでえばってるやつはカス
趣味でやってるけどラテン語の方が知的でクール
発音も日本人にぴったりだし響きも硬くて澄んだ感じがして綺麗
563名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:18:01.47 ID:vW7SBTfa
>>511
はいさいちゅ〜がなびら!

ないごてじゃっとぶ?
あだまもぢいぐね、すかすかどやねばばげになら
いっぺきばいやんせ
おおきに、ほなな
564名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:22:09.97 ID:XIpyRtkz
>>70
日本人に英語家庭教師として雇われたイギリス人が
「発音が変」という理由でクビになった話なら知ってる
その日本人は、アメリカ英語こそ本物の英語だと思っているとのこと
565名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:39:09.44 ID:7Uo5SJZn
>>564
方言の問題じゃないのか?

香港で日本語教えてた時、出身が大阪だってだけで撥ねられた奴が居たw
べつに、関西弁丸出しってわけじゃなかったが。
566名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:59:57.18 ID:I/1HJHLR
>>564
日本にもまだまだかなりの割合でいるんだろうな。
「英語が世界共通語だなんてそんなの当たり前に決まってっけど、それでも結局英語ってのは
アメリカで通用してこそナンボなんだよ。アメリカで通用しない英語なんてそんなの本当の
英語なんかじゃねーよ」なんてガチで狂信してる奴が・・・。
尤も韓国やフィリピンなんかだと、その傾向はそんな日本人すら足元にも及ばないぐらい酷いらしいがね。
567名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:04:43.77 ID:D09S1OWy
フィリピンは公用語英語なんですが・・・・
568名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:11:14.40 ID:I/1HJHLR
>>567
はあ?だから?何が言いたいのお前?
569名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:23:33.09 ID:ST5MkJ/C
中2で英語捨てたは。
懲罰として英単語を何百字と書かされてからな。
570名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:06:24.90 ID:FxiPqXif
>>562
ラテン語の発音など時代によって変わっているのだが。
571名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:12:06.36 ID:uVcwP/Cs
学生よ。

とにかく時間と馬力があるんだから、外国語は4−5つくらいやっとけ。

初級の教科書をさらっと終わらすだけでも世界はぐんと広がるぞよ。

特にローマ字、漢字以外の文字を使う言語には若いうちに挑戦しておく事をすすめる。
572名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:18:45.83 ID:e7bYJ3cB
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
573名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:31:18.72 ID:GiqQ63Mv
>>1
ユーが何をトークしてるのか全くオポチュニティ
574名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 23:07:24.70 ID:+99BHi+k
>>570
それはどの言語でも同じだわw
ひねくれずに古典期標準で読めばいい

575名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 00:26:29.83 ID:t2uD1N8n
「辞書があればゆっくりなら読めますw」

この水準でよければ、1〜2年で1言語ずつクリアできる。
聞き取りとか会話は相当時間かけないと厳しいけどな。

多少読める言語がたくさんってのも面白いかもよ。
576名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 00:39:49.09 ID:w5ebpMky
>>1
意味が分からない。
グローバリズムは英語国民に一方的恩恵を与えるものだし、柔軟性や理解の正反対にあるものだよ。
それを糊塗するなよ。
577名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 00:40:14.89 ID:fqjQgGAS
>英語しか
そう思うなら勉強すればいいじゃん。バカなの死ぬの
578名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 00:42:30.17 ID:IbeeEfP3
英語圏の奴はまず識字率の底上げをどうにかすべき。
579名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 01:10:29.23 ID:Vr9jx2iZ
英国帰りの教授から聞いた話なんだが、
あっちでは階級によって話す英語が違うのは本当らしい。
ルー二―のような労働者階級の話す英語と貴族連中では会話が成立しないほど。
話す言葉で、出身階級がわかるため、口を開いた瞬間にそいつの身分がバレてしまうという。
そんな労働者階級の話す英語では、難しい概念や専門用語を理解することは難しいため、
彼らは一生、新興国や移民と仕事を奪い合う底辺労働しかできないという悲劇が待っているのが現状だという。
580名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 01:24:08.20 ID:zCCVx7HC
英語圏の人って、英語で内緒話とかできないんだよね、自分の国ですら
例えば日本人だと大きな声で現地の悪口言い合えるけど
581名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 01:52:53.59 ID:xx0l1nW4
君は自分が気づかないだけで痛い人なんじゃないかな
582名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 02:41:55.01 ID:fqjQgGAS
痛いという揶揄は好きではない。それを言うのは自分に同じような
時代があったからこそだ。そして今はそこから解脱した・・
と思いこんでるだけの(r
583名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 03:04:40.52 ID:xx0l1nW4
語るに落ちてますな
言葉尻に食いついて詭弁を弄するだけで賢者気取りとはおめでたい
584名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 03:13:25.20 ID:J8h/5wAL
これから英語は別の言語になります
先生は失業しませんが、勉強しなおし死てね

そういう話
585名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 03:42:30.17 ID:yQmvz35L
>>565
大阪出身=B落
586名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 04:41:15.22 ID:eISl30wy
>>109
つか全然ちげぇ、むしろ日本は英語圏を意識しすぎなんだよ
特に国際規格の策定なんてのを相手がもたもたやってる内に
独自に世界中にばら撒いて事実上の標準化を行ってしまえばいいんだよ
最近の日本は下手に規格論争やってどれだけ失敗して惨敗していることか
587名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 07:51:15.15 ID:7dFa3TOj
英語が話せれば、充分だよ!
イギリスは、グローバル云々よりも、まず、ITとか主要技術を、スイスや周辺国に追いつくことが大事だな。
ARMは良く検討している方だが、ソフト技術は、諸外国から遅れてる。
金融立国もそろそろ限界に来ているのを自覚すべし。
588名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 08:47:45.94 ID:m3U/OI2E
>>574
現在実用されているのの大半は教会式だから教会式で読んだほうが役立つだろ。
589名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 11:41:01.17 ID:YxNJHsjf
>>5
koboちゃんのわるぐちを言うな!!!!!!!!!!
koboちゃんをBOKOBOKOにするヤツは
ゆるさない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
楽天に代わって! オシオキYO!!!!!!!!!!!!!!!
590名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:15:34.95 ID:+lFiCEJx
楽天(笑)
591名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:59:32.16 ID:/TKY6+Ri
英語がグローバル経済では役に立たないのはもう殆ど鉄板になりつつあるな
592名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:12:19.79 ID:pWgdidQS
何寝言言おうがかまわないけど、英語できない奴はもう採用しないよ
593名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:17:27.62 ID:Q0M5JPFi
ついに日本語の時代か。
胸熱
594名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:29:43.28 ID:7N/Y4gbL
コンプレックスを抱くやつもいるってことだろ
面倒くさすぎて、外国語なんか必要がないと勉強しやしねえよ
595名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 20:22:28.65 ID:iMmjW92a
>>591
なってねえよ
20年前ならともかく、今は少なくとも英語が出来ないと取り残される。
韓国人や中国人にこき使われたくなかったら、幼稚園化した日本の言葉は捨てろ。
596名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:40:13.31 ID:ahA1VkCA
>>578
そういやアメリカの底辺DQNなんて英語を母語として育った奴でもクオリティーペーパーレベルの
文章なんてまともに読み書きすら出来ないのがデフォなんだってな。
597名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:46:07.45 ID:JWQZLoIJ
贅沢な悩みに思えてしまう
598名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:57:09.85 ID:t2uD1N8n
日本でも底辺は漢字全然読めないぞ。接したことないだろ。
599名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 00:02:13.72 ID:EElDtX72
小中学校の義務教育6年間受けてれば日常的に困らない程度には読めるだろうし書けるだろ。
日本人の振りした日本人じゃない人は知らんけど。
600名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:21:39.60 ID:JGEG79QX
最近、本すら読めない日本人が増加しているとかニュースを見たことあるが
実際のところ、どんなもんなんだろうか。
601名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:45:08.12 ID:kDKLu+Nk
>>586
お前はまず日本語力を身につけてください
602名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:33:02.50 ID:aCzojAf6
20年前ならともかく、今は少なくとも英語が出来ないと取り残される。
韓国人や中国人にこき使われたくなかったら、幼稚園化した日本の言葉は捨てるべき
603名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:16:08.40 ID:+qeSU6CL
>>600
多くの情報はネットでピンポイントで得れるからその意味では読む必要がなくなりつつあるかも
物事は昔よりもむしろ知ってるようにはなってるけど
604名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:22:20.66 ID:XCu5MD5o
>>564
イギリスは方言がある、階級によって言葉が違う。スコティッシュ訛りとか
の民族の訛りもあるらしいから訛りが変で変えられてもおかしくない。

コックニーとかいう下町言葉を、不良っぽい=クールっていう風潮を無理やり
作ろうしてるのもあるし。スラングもあるだろうし。

あと英国には移民が多い。インド訛りや中国人訛りも凄い。
youtubeで聞けるけどシングリッシュ(シンガポール英語)やマングリッシュ
(マレーシア英語)などと言って物凄い訛りだけどどうどうと話してる。
そこに卑屈さや恥じらいがない。英語を使うとはこういうものだと分かる。
605名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:42:54.73 ID:be05PTxp
英語だけで充分
606名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:14:05.66 ID:Bmg0Vwcw
>>282
アメリカやカナダ、オーストラリアなどに移民した人数半端ないから半島人
607名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 03:56:39.04 ID:ktBl9gPL
韓国語をおぼえるべき
608名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:39:07.55 ID:+gyU1lUT
>>607
覚えるべき敵性語は中国語だろ
609名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:50:45.41 ID:BnvztxFE
ヒスパニック系が一番多いんだっけ。
610名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 17:08:15.41 ID:EEVCThRS
>>600
2chでもすぐ伝言ゲームになる。読めているようで読めてない人は増えているね。
英語なんてブロークンで良いと主張する人がいるのもその流れだろう。

単語や1行単位ならば理解できるが、それらが合わさった文章となると論理構造が分からないという人も増えている。
日本語か英語かという問題ではなくて言語能力が落ちてきている。
611名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:43:56.50 ID:EIy9NBr/
グローバルってのは他国の人が他国の企業で母国語で働くってことであり
612名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:37:18.60 ID:/m1vLwyz
英語圏はライバルが多いからな
今は発展途上国でも大学進学率5割超えてるし
613名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:54:26.20 ID:fGUrFRzX
お前らもそんなことになってるのか
614名刺は切らしておりまして
グローバル化って、アメリカが管理する世界秩序に従うことだからなぁ
英語じゃなく米語だったら、葛藤はないはずw
金儲け絡みで現地語覚えるなら、アジア系言語だろ
米語では明かさない授業員の本音が見えるかもしれないし