【自動車】トヨタが欧州でモテモテ…BMW、プジョーから求愛 HV車が世界の主役に? [07/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
2012年上半期の世界販売台数で2年ぶりの世界一に返り咲いたトヨタ自動車に対し、欧州自動車大手の“ラブコール”が相次いでいる。
独BMWとハイブリッド車(HV)などクルマの電動化技術で協業を決め、仏プジョー・シトロエン・グループ(PSA)とは欧州向け小型商用車の
生産委託で合意。いずれも先方からの要請に応える形で実現した提携で、欧州ではシェア4%のトヨタが存在感を際立たせている。その背景には何が…。

大阪・御堂筋。大阪市内の中心部を南北に縦断するメーンストリートを走る無数のクルマ。
業界首位のトヨタ製がやはり多いが、国産車に混じって外車も少なくない。なかでも存在感を高めているのが独高級車のBMWだ。
この日欧を代表するトヨタとBMWが蜜月関係を強めている。

・ディーゼルからEVに…ヨーロッパの「誤算」
「トヨタはHV技術を世界規模で飛躍的に普及させた企業だ」。6月末、独ミュンヘンのBMW本社で行われた会見で、
ノベルト・ライトホーファー会長はトヨタのHV技術をこうたたえた。両社の協業は燃料電池車やスポーツカーの共同開発など。
しかし、関係者は「(BMWの)本命は電動化、HVだ」と指摘した上で、トヨタのHV技術が欲しいため、
「BMWは自社が保有するスポーツカーの技術などを差し出すのでは…」と推測する。

欧州の主流はディーゼルエンジン。欧州自動車工業会の集計によると、西欧でのディーゼル比率は5割を超える。
しかし、将来的に比率がこれ以上は「上がらない」(自動車調査会社)との見方が一般的で、環境規制が強化される中、
ディーゼルだけでは対応しきれないためだ。

「ディーゼルの次はEV(電気自動車)」。欧州ではそんな見方が強かった。しかし、近年は「欧州でも次の技術として
HVなどが注目されつつある」と米コンサルティング会社、A.T.カーニーの川原英司パートナーは指摘する。
同社の予測によると、2020年の世界市場はHVが2割近くを占める一方、EVはわずか1%。
電池コストや充電インフラ整備などがネックとなって、EVの普及ペースは予想以上に遅い。

エコカーの最終形が何になるにせよ、当面の主役はHVとの見方が強い。「EVより先にHVが普及することは確実。
今回の提携に意外感はまったくない」と関係者は口をそろえる。

>>2以下に続きます)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120728/wec12072807000000-n1.htm
関連スレ
【自動車】8社の上期 乗用車国内生産53%増499万台 トヨタは世界販売首位奪還目前[12/07/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343260663
2きのこ記者φ ★:2012/07/28(土) 22:21:58.90 ID:???
(続き)

・相互補完「Win-win」勝ち組なるか
欧州では、特に高級車分野において二酸化炭素(CO2)などの削減策にHV技術をおいており、
ベンツやアウディ、BMWといった高級車メーカーはHV化を加速しているという。
BMWはPSAともHV共同開発で合意しているが、世界で初めてHVを量産化した“HV本家”である
トヨタの先端技術は魅力的だったようだ。

一方、トヨタにとっても今回の提携で欧州にHV普及の足がかりを得た。トヨタは昨年、米フォード・モーターと小型トラックなどのHV共同開発で合意。
中国ではHV基幹部品の現地生産に踏み切る。残った市場である欧州での戦略強化が迫られていた。
ブランド力があり、ものづくりで「大きな共通点のある」(豊田社長)BMWは、またとない相手だった。

一方、PSAへの小型商用車の生産委託。欧州への同車種の輸出打ち切りの穴埋めという意味合いが強いが、
“政治的な”配慮もあるとの見方もある。
販売不振で経営難に悩むPSAは7月中旬、8千人もの人員削減策を発表。仏政府も巻き込み論議を呼んでいる。
トヨタへの商用車供給は次期モデルでも続行することで合意しており、PSAにとっては「干天の慈雨」にはなりそうだ。

欧州には、トヨタにとって世界一奪還のライバルとなる独フォルクスワーゲン(VW)がひかえる。
VWは、小型エンジンとターボを組み合わせた「ダウンサイジング」と呼ぶコスト安のエコカー技術を推進。
エコカーの主導権をめぐり、HVと激突している。川原氏は「提携先の技術を生かしながら、環境技術の多様化を進めることが重要になる」と分析する。

トヨタは英国に続き、今春、フランスでもHV生産を始めた。トヨタのHV陣営が世界標準となるか。“HV発展途上国”欧州での戦いが試金石になりそうだ。

(記事終)
3名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:31:12.17 ID:vyXGNhjK
そんなに大したもんでもないだろ。
BMWのディゼルをトヨタに、トヨタのHVをBMWに。
PSAは工場を閉じないといけないくらい落ち込んでるから、
トヨタが失業対策に手を貸したんだろ。
原因はVWじゃなくてヒュンダイとキアの廉売だ。
4名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:31:48.68 ID:44KPLkiL
EVがHVを駆逐するなんて言ってた経済通出てこいや
5名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:34:23.51 ID:dqMaeetZ
ドイツやフランスではディーゼル車が多すぎて、田舎の小さな町ですら
夏になるとスモッグ警報が毎日のように出る、まるで70年代の四日市
6名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:36:32.97 ID:jCAHfSKN
産経かw
7名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:39:02.84 ID:Wgih6odk
ヨーロッパではディーゼルが主流なんですよー!
ハイブリッドは時代遅れなんですー!
ttp://www.j-cast.com/2012/04/01126649.html?p=all

…とかほざいてた評論家出てこいや。
8名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:41:29.42 ID:PPyPs9cn
ハイブリッドはポルシェ博士がかんがえだしたんじゃね。
9名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:42:42.70 ID:dVT5CrLg
日本で一番売れてるクルマがプリウスだろ
バブルの頃でもカローラが1位だったのに景気いいのか
10名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:42:44.20 ID:v7yo8A3I
ん?うちの会社が忙しくなるのか?
11名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:42:54.40 ID:55eTTxYF
日経は電器業界だけけなしてれば良い。
自動車業界にはかかわるな。
12名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:44:18.86 ID:uprZSFgz
ヒュンダイにも求愛するニダ
13名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:44:31.12 ID:9bn/Ycfq
あれ?世界5大強者のウリナラのヒョンデは
どうしたニダ???
14名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:44:32.66 ID:Hzo2nTCU
回生ブレーキの技術はEVに必須だしょ
15名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:47:02.62 ID:VtOoJrhN
日経が褒めたものは消え、けなしたものは浮上する。
そろそろ半島系企業も終わるかな。
16名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:53:29.53 ID:jiFMpU4K
誰だよ、これ書いたのは

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342473380/
【環境】 HVより燃費の良いディーゼル車が復権 HVよりも安いダウンサイジング技術も世界の大きな流れ エコカー技術、競争激化 

★エコカー技術、競争激化 ディーゼルも復権の兆し

 日産自動車が世界で大きな流れとなっているダウンサイジング技術を採用したことで、
環境負荷を軽減するエコカー技術の主導権争いが一段と激化する。
ハイブリッド車(HV)のほか、ディーゼルエンジンも復権の兆しをみせており、
エコカー技術を軸にした国際再編も進みつつある。

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43807370W2A710C1TJC000/?nbm=DGXNASDD1601M_W2A710C1TJC000
17名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:57:21.63 ID:KK1aVvDK
ちょっと前までは「HVこそ次世代の主役」と言い切ってたのに、勝手に
「HVが主役?」とトーンダウンして知らん顔のメディアに呆れる。
18名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:58:43.89 ID:l3lC7xyP
おもちゃは日本に任せます
19名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 22:58:53.51 ID:B1ckGV7p
酷いステマ
20名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:01:24.66 ID:72wVRMiw
>>欧州向け小型商用車
それ日本でも売ってくれー!
21名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:05:24.39 ID:WNu1OKpi
HV技術よりも大事なのは
故障しにくい車作りだよ。

今、高温多湿地域で安心して乗れる車はトヨタしかないじゃないか。
オレはドイツ車乗りたいのに。


22名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:06:48.52 ID:MC2XjSl2
>>17
そうかい?
自分の知る限りではディーゼルえらい、燃料電池は賢い、HVは糞ってな論調が多かった気がするけど。
外車メーカーにかこわれてると思しき自動車ジャーナリストとかを筆頭に。
23名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:20:41.65 ID:zGbfV/L2
>>22
バッテリーとモーターというデッドウエイトがあるから、
全体的に走行性能がもっさりするのは事実。ターボディーゼルの方が好みな人は多いだろうね。

でもフランスでは、DS5や3008にターボディーゼルHVがあるよ。トヨタ入って来れんのか?
24名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:21:11.68 ID:C/8mgTdM
トヨタがF1、ル・マンで失敗続き&自社より完全な金持ってるだけの格下メーカーだと分かったので
欧州メーカーと欧州各国が共謀してトヨタのみに圧力かけて金と技術出させようとしてるだけ
ロータスエリーゼエヴォーラやアストンマーチンシグネットもそのモデルケース

一方的にトヨタが出資&ハイブリット技術を提供させて後はポイ捨てだろ
侵略&植民大好きの白人共は金と技術欲しさにたかってるだけ

レースという戦争に勝てないメーカーが日本を代表する企業とか言われるのもどうかと思うが
25名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:24:09.16 ID:xxT59uXV
90年代後半の燃料電池開発なんか投資詐欺みたいなもんだった
26名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:24:57.49 ID:AHGhw/gd
>>17
頭の中の情報の更新が追いついてないっぽいな。
最近まではHV、ディーゼル、ガソリンエンジンの小型化等々、次世代技術が並び立つ状態だったのが、
欧州の規制強化によってディーゼルが一段落ちた状態なんだよ。
27名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:25:15.17 ID:jL//OaVg
>>13
売上だと世界12位ぐらいだけどwww

ようするに先進国の車とは別のカテゴリ。中国車、韓国車のカテゴリが妥当かとw
28名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:27:33.38 ID:jFFQFT3p
>>21
あんたの「安心」は故障しない事だけなのか?
操安性やブレーキ性能、回避性能や衝突安全性はどーでも良いのか??
29名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:29:13.78 ID:7kjKF+nq
だって、ディーゼルもこれ以上燃費改善するのは正直厳しいからな
更に燃費良くしようとしたらHVにするしかない
30名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:31:30.33 ID:03HTrQAe
プリウスに乗ってるけど、車としては評価しにくいよな
移動手段としては評価できるよ
HVは良く出来てると思うけど
MTのスポーツ系好きは乗る価値ないよ
ヨーロッパよりアメリカ向きかもね
31名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:32:16.39 ID:AXQb1xn5
>>23
3008ハイブリッドはやっと販売が開始されたわけだが、単なるディーゼル版より燃費が悪くて叩かれてるわw
ガソリンハイブリッドに比べて、ディーゼルハイブリッドはより割高になるというのに、誰が好んで買うんだよ
32名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:33:22.79 ID:pdXJIjaH
>>30
全てのトヨタ車がそうだろ。
33名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:35:29.23 ID:wvvlm9Ti
内燃機関の効率限界が近いからハイブリッドには魅力感じるのは当然だわな
あとは軽量化がキーだろうね
34名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:36:39.00 ID:5G9q8zzF
HVの起源は、、、w
35名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:36:40.02 ID:QzWbdqaQ
ディーゼルって酸性雨やら硫化物だか窒化物が多い印象なんだけど、今は技術的に解消されてるんかいな。
36名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:36:56.00 ID:+NpNUDyq
>>30
モータースポーツ好きなんて車乗ってる奴の1/10もいないだろ。
37名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:40:27.84 ID:qvPYC7RN
もともと欧州はディーゼルの規制が遅れてただけ
緩いディーゼルに流れてた
38名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:42:40.69 ID:fAWbwr5s
>>7
その尻馬にのって2チャンのスレでもハイブリッドは帰って環境に悪い
電池が高くつくとか機構が複雑で重量がかさむ やっぱりディーゼルだ
ね。っていうのが大半だった訳だが。
39名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:44:51.83 ID:nC/AXeX2
ブルーディーゼルがイエローディーゼルに変わったのか
40名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:46:37.55 ID:7kjKF+nq
>>35
全然
だから色んな浄化装置をつけてごまかしてる、その分値段も高くなるけど
んで今後更に排ガス規制が厳しくなるんでこれ以上は無理ってことだね
41名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:49:56.01 ID:MC2XjSl2
>>38
hvじゃないが、ディーゼル規制でも似たような論調だったような。
石原憎しなのかどうか、ほとんどそうだと思うけど、ブログとか検索にかかるのは、ディーゼル規制は間違いだとかといっしょに石原罵倒が多かったね、今は見る影もないけど。
ディーゼル何であれほど持ち上げられたんだろうかね?輸入屋の差し金だろうけどさ。

けどま、海外の自動車メーカーも大した技術力持ってないんだなって最近感じるな。
走行性能とか、そういうのは培ってきたのが大きいんで日本のメーカーもかなわんみたいだが、それ以外の部分は本と駄目だね。
42名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:52:03.47 ID:mjDKfBcT
528より0-100の直線加速が速く、峠で1シリや86より速い
小さなHVができればいいのに。
43名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:55:54.07 ID:ioHXdhC+
>>1 提灯記事?
44名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:56:24.94 ID:uuRVSH5b
>>41
>ディーゼル何であれほど持ち上げられたんだろうかね?輸入屋の差し金だろうけどさ。

クルマ雑誌に優しくしてくれるのはインポーターのほうだしねw

45名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 23:57:42.68 ID:Ng2VCfVh

大々的にHVのネガティブ記事を展開してる日本の某大手マスゴミの意見が聞きたいwww
46名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:00:07.25 ID:TBp4kc/6
HV車ってよっぽど走らないと元取れない
47名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:03:58.74 ID:XtTflGSe
補助金なくしてプリウスなし
補助金なくしてEVなし

税金なくしてエコカーなどクズ車
48名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:06:49.11 ID:tyira6C3
トヨタもスポーツとかの技術はいらんだろ

直噴系都ディーゼルは欲しいとは思うけど
49名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:07:18.01 ID:OgsmcwMd
>>5

また脳内ヨーロッパ事情通かwwww毎回同一人物なんだろうけど
50名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:09:33.98 ID:5nN8J0jk
>>46
燃費と元とるためのHVは、もう飽きた。どうでもいい。

初速や加速アシストのHVでメチャクチャ速いB-Cセグとか作れないのかね。
往年のシビックタイプRとかインプとか、RX-7みたいなののHV。

軽量だから高速も0-100ぐらいだったらフーガやスカあたりより速いやつ。
51名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:09:59.54 ID:OKMsU3Hq
ディーゼルの排ガスはWHOに劇毒物認定されたからな。
http://www.asahi.com/international/update/0613/TKY201206130520.html
52名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:14:17.96 ID:lwThGviA
今までの書込見てると提灯記事で間違いなさそうw
53名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:14:44.40 ID:i7a9TMI7
マツダ厨はまだ来てませんか?
54名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:20:42.01 ID:n9yA/1xi
HVはあっという間にEVにとってかわれれるってずっと聞いてた
日本の評論家ってカスばっかりか
55名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:23:52.09 ID:eRdRBeDC
>>54

おれはHVはいずれAVになるって聞いたのだが。
56名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:24:46.58 ID:cCTvD4bJ
ホンダちゃんのHV技術には引手は来ないの
57名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:39:19.92 ID:uIoampi4
>>1
ディーゼルエンジンは原理的に空気の利用率が悪いから完全燃焼できるガソリンエンジンに比べて、小型高速エンジンとしてはもともと不利。

内燃機関は空気と油の化学反応がエネルギーの根源だから、エンジン側の構造的な改良では大幅に燃費向上できる余地は少ないと言える。

だからこそエンジンの構成はシンプルに、燃費向上の手段は減速エネルギーを回生できるハイブリットに集中するのがトヨタの方針だ。

ところが日経ステマ記事にかかると、トヨタがハイブリットを捨ててBMWのディーゼルエンジンに走ったように書かれるのだから困ったものだ。

58名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:43:15.09 ID:6ooCEwMn
韓国のホルホル記事と変わらんね
59名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:43:24.93 ID:+Rzkpwuh
アメリカ議会は恥を知れ
60名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:44:51.60 ID:F15jt/9n
都内のタクシーのプリウス増加率凄いぞ
結局実用車として評価されちゃうとこが良くも悪くもトヨタらしいな。
61名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:47:34.35 ID:O+nwE2m/
トヨタのハイブリッドが優位なわけ
・トヨタ:エンジン+モーター+電池
・他 社 :エンジン+モーター+電池+トランスミッション
62名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:48:50.85 ID:o2U3UuaR
HV技術分けてもらえるほどBMWが保有するスポーツカーの技術ってなんだ?
63名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:56:59.17 ID:2hvfPOmJ
クリーンディーゼルがいいと思うけどなぁ・・・
64名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:57:09.49 ID:jFH9LR4V
2chでディーゼル騒ぎ出したと思ったら…
なにを信じて良いのやら
65名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:58:40.12 ID:goj1zQTm
>>62
なまりの半田付けだろ・・・
66名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 00:59:59.39 ID:i7a9TMI7
67名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:10:40.48 ID:uaZqUP4H
>>17
メディアを一枚岩と思うな
68名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:17:04.31 ID:O+nwE2m/
今年後半に出る三菱とホンダのPHV/HVのできが悪かったら
トヨタハイブリッドの評価は不動になる


69名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:20:35.22 ID:G0NlRAD3
>>50
買う人がいない、86以上に。
70名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:26:13.81 ID:2Zzg75Jn
なかなかガソリン車に匹敵する性能満たせないねぇ、EV…
HVなんてEVが普及するまでの腰掛とか言われてたけどここまで引っ張るとは
71名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:26:55.76 ID:MlMJDKkj
寧ろアメリカ向けに
ガスエンジン強化した方がいいんでないの?

ガス凄い安いし
72名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:32:35.71 ID:YxXzK6zK
最後はEVに行き着くのは誰でもわかるが、あまりにも電池の改良が進まないためにHVに舵を切らざるを得なかったんだな。
73名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:33:47.02 ID:Z7VTm7g7
>>70
航続距離とステーションの問題が全然解決してないからねえ
排熱使えない分、冬に暖房使うととんでもなく電気使うようだし
74名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:33:55.66 ID:2v7hgBrZ
2012年はHIVの年だな
75名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:35:34.47 ID:goj1zQTm
>>72
潜水艦とか鉄道のデータがあったから小型化してできたのがプリウスにも思えるけどね
ドイツの潜水艦が燃料電池型が試験されてるから、そのうち自動車にも降りてくるよ
76名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:37:47.71 ID:i7a9TMI7
>>72
EVはインフラ整備も必須になるしねぇ…。
いまの自動車業界には行政にインフラ整備ゴリ押しさせる余力もないだろうし。
77名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:38:04.13 ID:azMaRNAZ
HVはガラパゴスとか散々揶揄してたのにいつの間にそんな話になってんの?
78名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:39:39.41 ID:goj1zQTm
>>77
トロンだから
79名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:44:12.93 ID:i7a9TMI7
>>77
トヨタ以外の広告費が減ってきたんだろうw
80名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:47:18.65 ID:MB4oonlV
>>77
いつもの提灯記事ですよ
81名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:49:04.58 ID:peDvG9l/
トヨタの技術を盗もうとしてるだけでしょ
82名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:50:37.91 ID:goj1zQTm
>>81
豊田に技術なんてなにもありません、ハイブリッドでは顧客走行データを纏めただけです
それがトロンで書かれていると誰がみても意味不明なんですけど
83名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:55:00.37 ID:cCTvD4bJ
現実を直視できない男の人って…
84名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:58:13.79 ID:ea7Qy9sr
トヨタもこれほど長期で原油が高止まりしてプリウス無双
HVがこんなお宝技術になるとは思ってなかっただろうな
85名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 01:58:19.61 ID:PbujP8/y
ハイブリッドはガラパゴスとか言ってた馬鹿がいたな。

単純なブレーキが、どれだけ運動エネルギーをムダに熱に変えてるかと、
石油燃料のエネルギー密度の高さを考えれば、
方法はどうあれハイブリッドは必須技術だろうに。
86名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:00:14.17 ID:goj1zQTm
>>83
事実と現実は別ですが
87名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:01:17.87 ID:hqXeX8t4
エネルギー効率がいい代わりに、追突しやすい車なんて乗るバカがここまで多いとは思わなかったんじゃない??w
88名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:08:25.83 ID:WuFau//n
産経は日経より信用できるからな
89名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:15:21.21 ID:UWt+AaY6
>>72
EVは200年後の技術w
150年前のコルトSAAがまだ現役なんだぜ?
道具ってそんなもの 完成度が高ければ100年単位で商品として生き残る
90名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:16:56.08 ID:DzOHdRGY
>>71
日本のタクシーだな
91名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:24:40.78 ID:MB4oonlV
>>85
馬鹿はお前
単純な運動回生なんてそんな御大層な技術じゃ無い
パテントの有無があるだけでそれも長くない

提携が実際はどういった内容かなんて闇の中なのにアホ丸出し
92名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:30:42.48 ID:QpCwdUUj
日本のHV技術は凄い
でもプリウスは大っ嫌いだ
93名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:37:40.49 ID:ZI2oyHrz
意味のないミニバン乗りだした時点で
日本オワタ
94名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:56:03.68 ID:nrtdfs8T
LGの発煙カス蓄電池でEVがどうの言ってるGM涙目w
95名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:56:22.36 ID:q7wJYgH4
トヨタのデザインでなけりゃHV買いたい。
96名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 03:08:21.05 ID:3iLqUqKm
実際トヨタから得るものなんてHV以外なんもねえだろ
97名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 03:26:30.40 ID:cCTvD4bJ
じゃあなんで国内他社は内装で負けてんだよがんばれよ
98名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 03:55:57.75 ID:AdIZknh/
>>88
日経が数日前にまったく同じ趣旨の記事を載せていたけど

特に
>「トヨタはHV技術を世界規模で飛躍的に普及させた企業だ」
からはじまる段落はパクリじゃないかと思えるほど
99名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 04:11:34.27 ID:rwRFBMfX
俺、ギャランSPT乗ってるが、ツインカムターボ、フルタイム4DW
240HP、4km/L  トヨタに聞いたらプリウスHVは
約 90HP だと!買うの止めた!
100名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 04:17:25.45 ID:rwRFBMfX
訂正 x 4DW  ○ 4WD
101名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 04:52:26.51 ID:iYNfLJAT
マツダはまたもディーゼルスカイアクティブで時代に乗り損ねたか
もういやや、マツダだけいつもこんなんばっかり
102名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 05:18:44.69 ID:LfplQ2ZT
大便民国韓黒人は、ノーベル賞やロケットはおろか自動車のエンジンすら作れないんだってなw
103名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 05:37:32.45 ID:zMlNE9MI
トヨタは全方位で研究開発してるからすごいよ。
EVこようが燃料電池だろうがやっていける。
他は金も人材もないから、選択と集中をせざるをえない。
104名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 06:02:29.20 ID:YCt1JMfR
政府が補助金出してガススタにEVスタンドを義務化させればよい。
PHVの役にも立つだろうし。
後塗布太陽光発電をポディ全体に塗って電源の補助にする。
105名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 06:07:07.16 ID:EnsjMOmS
一方、中国では日本のAV嬢がモテモテ
106名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 06:34:57.57 ID:3MyCVTnD
トヨタ、ええやん。世の中のためになってるやん。
107名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 06:46:18.86 ID:hTsfMz4z
トヨタはHV技術特許で凄い利益をだすな!!
108名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:00:21.40 ID:cD9geyJh
アウトバーンの障害物が人気とは?
あり得ない報道だなHVは高速走行が弱点
渋滞路でこそのHV
109名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:02:52.09 ID:ck2hknXL
HVは国策として、政府がカネ出して作った
110名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:10:34.78 ID:mSFxPbFA
ディーゼルのあのガランゴロン音は小さくなったとはいえ
やっぱりするね。高級車にあの音は嫌だ。
111名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:14:04.31 ID:2eibujbG
ドイツマスコミとメルケル・バイトマンの緊縮正義論が、
欧州全域の経済を萎縮させることで、EUに致命傷を与えてしまったのさ。

日本の保守言論界と伊東正義・三重野康のバブル退治正義論が、日本経済を破壊し尽くしたのと同じ。
未だに正当性を主張し、花見酒の経済論などを掲げて経済建て直しを阻むのも同じ。
彼ら清貧武士道論者は、彼らの提唱が日本破壊でしかなかったことを認められないから、生涯を賭けて日本破壊を続けようとする。

欧州にも清貧緊縮正義論の馬鹿はいる。
だから経済建て直しが出来ない。
112名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:21:21.70 ID:YaRESua4
>>28
どしゃぶりの高速道路でいきなりワイパー止まるんだぞ。(パサート)
猛暑の首都高渋滞の中ボンネットの隙間から冷却水がドバーって噴出すんだぞ。(320i)

高速の路肩でボンネット開けてJAF待ってもうそんな恐怖はごめんだよ。
113名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:22:27.53 ID:YaRESua4
>>28
どしゃぶりの高速道路でいきなりワイパー止まるんだぞ。(パサート)
猛暑の首都高渋滞の中ボンネットの隙間から冷却水がドバーって噴出すんだぞ。(320i)

高速の路肩でボンネット開けてJAF待ってもうそんな恐怖はごめんだよ。
114名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:24:53.90 ID:zN/nyt4I
>>109
だとしたら珍しく政府もいいことしたな。
115名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:25:02.36 ID:7Pscu/EG
一時期いわれていた燃料電池って話を聞かなくなったんだけど、常温核融合的なトンでもだったのかな
116名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:25:53.14 ID:TW6OphcU
産経の妄想記事
117名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:31:03.60 ID:OmIavkE8
>>107

国沢光宏2011年1月21日 「プリウスの特許切れ」

・・・プリウスの周辺特許は2012年末から切れ始めるという。
その気になれば極めて簡易で効率の良いトヨタ式のハイブリッド車をどこのメーカーも作れるワケ。
特許の有効期間の間、トヨタは様々なメーカーにアプローチしたものの、
結局、大きなビジネスにならなかったようだ。
・・・

118名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:32:39.40 ID:+ZSsUiDS

 ディーゼルこそエコ

欧州厨やマスコミが言ってたなw
たんに判断が間違ってHVが作れなかったんだろ?
だから今トヨタにすりよってる。
119名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:37:41.65 ID:TW6OphcU
プリウスのHVを他社が使ったのは北米日産のアルティマぐらい
その日産も新型のアルティマでは完全オリジナルのHVに切り替えるらしい
120名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:40:18.84 ID:5sZUDBJr
あれ?ほんの数ヶ月前にHVはEVに駆逐されてあっというまに無くなる技術だという記事を
見たような気が・・・
121ベテルギウス:2012/07/29(日) 07:46:47.51 ID:/LC0n0I5
トヨタは技術だけ吸われて終わるか
BMWなどをとって食うか
全てはモリゾー以下の社員の狡猾さにかかっている
122名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:51:14.42 ID:d4mEZ+e9
多分、保険だろ
それより、日本国内の製造に拘らない方が良いと思う

滅び行く国と心中する必要などどこにもないのに
123名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 07:54:55.83 ID:2eibujbG
>>120
企業の経営は販売地域の景気次第。
欧州がドイツの緊縮正義論で破綻したというだけ。
124名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:08:24.88 ID:rbHNSDgw
ハイブリッド・カーも良いけど通勤に理想なのはやはりコレだな
エンジンはEPA/AC4型4サイクル直列6気筒液冷ガソリン総排気量7754ccで最高出力は160馬力

燃料容量320リットルで燃費1.8km/1L
4人乗り
車幅も2m63cmだから狭い道路や裏道もOk
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=u5m-K3NV6Ak
125名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:11:20.27 ID:y3qZBGYC
>>122
なら欧州からは撤退するべきだな>心中しない

列島強靭化法案が通って本格的にデフレ脱出が実行されると日本はおろか世界でもトヨタ一人勝ちになるだろうよ
トヨタは今の状況でも日本を捨ててないからな
トヨタの車はあんまり興味ないが
126名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:15:11.51 ID:y3qZBGYC
>>124
なんて狭いんだ!最低だ!
127名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:18:10.57 ID:rbHNSDgw
>>126
コインパーキングにさり気なく停めても小さいし目立たないから平気
128名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:21:25.14 ID:rwg0IkC6
>>122
>滅び行く国
ヨーロッパと関わるなってことか?
129名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:29:38.72 ID:z0i5lLfm
レクサスのデザインは最高だな

世界で通用する
130名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:39:00.83 ID:UWt+AaY6
>・・・プリウスの周辺特許は2012年末から切れ始めるという。
その気になれば極めて簡易で効率の良いトヨタ式のハイブリッド車をどこのメーカーも作れるワケ。

ものつくりを知らないど素人だなww
あの遊星ギアが作れるのはトヨタはじめ数社だよ
特定アジアは100年たっても無理!!
131名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:39:45.90 ID:n1Zt1Nxy
ほとんどただで技術くれる場かな会社があれば人気だろうよ。
132ベテルギウス:2012/07/29(日) 08:43:39.52 ID:/LC0n0I5
>>130
あの遊星ギア、バックラッシがないそうだな
133名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:46:25.65 ID:FRqAJFwc
丑が苦悶するスレ発見!
134名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:49:25.58 ID:lwThGviA
>>1 露骨な提灯記事
135名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 08:50:59.61 ID:hmkw3XsR
ちなみに今の欧州の燃料単価はディーゼル>ガソリンだからな。
ディーゼルが普及するなんてことはあり得ないから
136名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:10:08.53 ID:UWt+AaY6
>あの遊星ギア、バックラッシがないそうだな

あのギアの要求強度と精度はとてつもなく高いぞww
トヨタさんの2倍の値段で造れって言われても数年かかると思う
137名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:12:51.65 ID:2aPaNqMR
世界中の車がHVになったら、俺は車に乗るのをやめる
138名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:15:16.68 ID:d4mEZ+e9
もはや、何の経済的価値の無い日本のド田舎など産業廃棄物の処理場にすれば良いのに。。
139名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:16:12.49 ID:cCTvD4bJ
ギアを作る合弁会社を作るようトヨタに厳命するアル! …という流れになるわけだ
140名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:18:04.21 ID:xHrGq/Dc
>>3
おまえは記事をちゃんと読んだか?
各社、新環境規制に追われまくってるってことだ。
問題は会社の存続が掛かる、次世代規制への対応だ。

これでつまずいたら会社が潰れると言うくらいの危機感だろう。
141名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:25:19.81 ID:xHrGq/Dc
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/general/177844/

この規制案は2020年までに、欧州市場で販売する全ての乗用車やLCV(軽商用車)への適用を目指すもの。
その柱となるのが、1台当たりの平均CO2排出量を95g/kmに設定したことだ。

現行の欧州のCO2排出量規制は、2015年に130g/kmを実現するという内容。今回公表された
2020年規制の原案は、100g/kmを切る厳しい数値だ。

欧州では2011年、新車1台当たりの平均CO2排出量は、135.7g/kmだった。95g/kmの原案が
正式決定となれば、各自動車メーカーには一層の環境対応が求められることになる、

===========================

これは厳しい、もう生き残りをかけたすさまじい開発競争が勃発してる。
おそらくここ10年で世界の自動車会社は完全に淘汰が進むだろう。
このハードルを越えれるメーカーは何社あるだろうか?
142名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:30:42.54 ID:dz5U32YE
エンジン、ガソタンク、バッテリー、モーターをのせたHVが増えまくったら
とんでもなく環境に悪いだろ。
EVがすぐできないからハイブリッドとB社が本当に考えているなら馬鹿すぎだな。
143名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:35:29.18 ID:UWt+AaY6
ディーゼルは環境に悪い!!
by 朝日&NHK

HVが勝つのは当然だねw
144名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:35:57.23 ID:xHrGq/Dc
>>142
ど素人のお馬鹿意見でした。

素人の馬鹿と長期的な視点を持った自動車会社の評価には当然差がある。
前者には感情しかなく合理性も全く無い。
例として日産がなぜハイリスクを覚悟してEVを開発・販売したのか?
各国で導入される新環境規制がどれだけ厳しいものか?
全く分からないんだろうな、こう言うど素人はさ。
145名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:40:02.80 ID:UycdYq/5
HVの制御技術はEVにもFCV転用できるから、EVが流行ろうが流行らなかろうが、
HVに手を出しておくのは得策。それに今まで気づかずにディーゼル一直線だった
メーカーがアホなだけ。
146名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:40:56.05 ID:QOvEHVsk
BMWの安心感って、走行系の過剰品質から来ているもの。

そこらを現在進行形で否定しまくっているトヨタがナニよwww
147名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:45:34.32 ID:y3qZBGYC
>>146
トヨタの車って相当凄いぞ?まあトヨタに限らんが
カローラみたいな普通の車がどれだけ乗りやすく作ってあることか
スポーツ用競技用のショックの車で一般道走ったらよく分かるよ
148名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:48:15.55 ID:K4/bNWEg
話が極端すぎる
149名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:50:21.77 ID:hJEAXRP2
広告出せるのトヨタくらいだから、貧乏新聞も必死なんじゃないの?
150名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:53:10.24 ID:LbFs8hla
提灯記事を書くなら、もうちょっと上手く書けよ。
自分たちで書けないなら自動車雑誌の編集者に金渡して書いてもらうとかあるだろ。
こんな提灯じゃ逆効果でもらえる広告も貰えなくなるぞ。
151名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 09:58:13.74 ID:JlSnuZi1
トヨタのHVなんて最後はアメリカに潰されてお終いだ。
152名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:01:32.47 ID:A7s+GsnM
プリウスは中狭いし視界は悪いし危ないなんであんな車がバカ売れするのか
153名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:02:18.48 ID:QOvEHVsk
>>147
そりゃスポーツサスをつければの話。

品質の高さは認めるが、車種別の部品点数を減らすために、カローラからクラウンまでサスを1種類にしたり、
ミニバンのシャシーを統一させたりするトヨタの姿勢は、BMWと明らかに社風が違うだろと。
154名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:09:13.57 ID:y3qZBGYC
>>153
でもBMWのその姿勢は欧州域内貿易という聖域に守られたドイツ企業ならではじゃないのか?
失われた20年を世界で戦ってきたトヨタをなめてはいかんと思う
ミニバンメーカーwwwと馬鹿にされがちなホンダとかもね
155名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:13:42.09 ID:ImoRsD9e
やだぁ〜 狙われてるぅ〜
156名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:14:33.59 ID:okFbMiyV
トヨタが北米で水素ステーションを開設、2015年に燃料電池量産車を投入
(日本) 2015年までに・・・太平洋ベルト地帯に位置する4大都市圏と高速道路
(東京大阪間に集中建設)に水素ステーションを共同で100カ所程度配置する予定だ。
建設費6億円のを100カ所作るのはすごい勢い。
電気自動車急速充電ステーションは現在ぢれくらいあるのか知らないが、充電時間30分で走行100km。
水素ステーションは、充填時間と走行距離は、ガソリン給油と同じぐらい。
カリフォルニア州に開設した水素ステーション (画像あり)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1105/13/news022.html
↓豊田市に水素ステーションを建設。2012年7月25日
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1189004_1342.html
民間会社も建設に乗り出した。燃料自働車市場投入は確実。
http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1242454_7011.html 2012年7月25日
157名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:15:39.05 ID:/hpCDyBC
トヨタのHVはガラパゴスではなかったのね
158名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:19:26.88 ID:xHrGq/Dc
フィアットなんか、もうスカイアクティブ技術に必死になってる。
ハイブリッドは駄目でも、ガソリンの内燃機関の効率アップとスカイアクティブDでディーゼルトップ
で規制への対応をまず図ってるんだろう、全体的な底上げと考えてることは容易に想像が付く。
そのために、マツダにかなり有利な条件を提示してるみたいだ。

欧州のメーカーは厳しい、今まで好環境の中ですら次世代規制への対応車を開発するのに
遅れを取ってしまった、これから欧州の経済自体が厳しい時代に入ると、開発が会社の体力
を奪う可能性が高い、そして自動車の開発・販売サイクルからもう残された時間は少ない。

完全にメーカーの戦国時代、ほんとに凄いことになってきた。
傍から見てると面白いけど、やってる当人は大変だろうね。
159名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:20:17.56 ID:It+f7QFs
ハイブリッドはガラパゴスとか言ってたアホ共涙目だな
欧州は徐々にハイブリッドに手出すメーカー増えてきてるしな
EVの時代になるのは、まだ先だからHVはまだ伸びるだろ
160名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:21:38.54 ID:O+nwE2m/
トヨタが世界一になると経済カオスが起きる
ホンダの軽が好調になると規格が変わる
これ「必然的歴史真理」w
161名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:27:58.35 ID:TW6OphcU
>>157
トヨタ方式のHVはガラパゴスだよ
無駄に複雑
162名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:34:20.56 ID:rwg0IkC6
>>157
一番現実的な所だしな。
電力インフラが整ってない状況でEVなんて夢のまた夢ですよ。

>>161
でもその無駄に複雑なシステムで10年以上引っ張れてるんだけどね。
163名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:38:10.11 ID:zjn91Hlf
HVを発明したのはウリらのヒュンダイニダ!
トヨタはヒュンダイからパクったニダ!
トヨタは無慈悲な制裁を受け賠償するニダ!
164名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:39:34.07 ID:LGpy+nUx
>>17
メディアにも色々あるだろ。
アサヒと産経を一緒にしたりするか?

165名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:40:16.98 ID:TW6OphcU
電力インフラの整備が遅いのは技術的な問題というより政治的な問題
電気スタンドの設置なんてガソリンスタンド作るより簡単


166名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:43:14.14 ID:lnoZSWLX
プリウスのシステムバランスは、いい意味で異常だからな
167名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:43:34.26 ID:rwg0IkC6
>>165
政治的な問題なら一番ハードル高いじゃん。ダメじゃん。
168名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:45:54.09 ID:amyB2EHy
>>164
どっちもクソなのは同じだろ
169名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:49:54.21 ID:MxCC3WkS
BMWのスポーツカー技術とかトヨタには無用の長物だろw
というかスポーツ技術が交渉カードになると思っているのが狂っている。
ナメられてるな。

HVはしばらくはトップを走り続けるだろうな。
ちょっと前まですぐにとってかわられるクソ設計思想、クソ技術、クソ車と思っていたが、
どうしてなかなか立ち位置は悪くない。
EVは充電時間が一番のネックだ。次にエアコン。
せめて10分で空から満充電になってくれないとガソリンからの移行は進まないな。
15分は待ちきれない。
スタンドインフラは資本が流れてくればあっという間にできあがるだろう。
170名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:52:14.84 ID:rwg0IkC6
>>169
30兆円を稼ぐ石油メジャーが黙って見てると思いますか?
普及しないのではなく、普及させない、と言う事ですよ。

で、もう一つ。電力インフラは電力が安定供給されなければいけません。
171名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:55:58.07 ID:EZy8Jaeb
>>169
だって社長がスポーツカー大好きなんだもん。

あと、スポーツカーの剛性を確保しつつ軽量化する設計ノウハウは
スポーツカーに限らず、どの車にも転用できて、燃費という点で
効果を出せるんじゃないかな?
172名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:59:40.68 ID:YvBM0EwY
>>164
基本一緒だな。
ウジ産経のほうがたちが悪いかもな。

自称保守(笑)を騙してアメリカ系の売国なんだから。
173名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:08:33.17 ID:hxMZm9zu
もうすぐ発売から15年の初期型プリウスが未だに現役だからね
トヨタのHVは最強でしょう
174名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:09:37.19 ID:ZKElla9A
>>1
>トヨタのHV技術が欲しいため、「BMWは自社が保有するスポーツカーの
>技術などを差し出すのでは…」

ナチスと大日本帝国の兵器交換を思い出すなw
175名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:16:59.59 ID:0aIedlX1
値段の差を考えて計算すると相当走らないと元はとれない。
車を運転する楽しさを求めるならプリウスはない。
しかもスーパーの駐車場で目に付くだけで5台いたり、交差点で
隣も前も対向車もプリウスだったりw

オイラの車選びの中ではありえない車。
ただしこの車をファミリーカーとなりうる値段で発売し、発売以来
大した問題も発生しないところにトヨタの凄みを感じるよ。
176名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:18:26.50 ID:MxCC3WkS
>>170
確かに国外ですぐ流行るとは思えないな。
よほど市民の声が強くない限りは。
いつもどおり先進は日本からって感じ。
電力は問題無いだろう。原発が普通に稼動する。
国民が嫌がっても、政府が稼動させる。強制的に。
アホなことやらなければ数年後は普通に稼動してると思う。
そうせざるをえない。

>>171
小手先の技術なんかいらないと思うよ。
まだ自分で新しい技術を開発したほうがマシだと思う。
なにより市場が望んでいない。効果もとてつもなく薄いし。
レースするなら万々歳だろうね?
燃費とか、客にアクセル踏ませない技術開発するほうが先だろと言いたい。
さっさと信号、渋滞と連携しろと。
スポーツカーとか、一般市民は公道なら86程度で十分すぎる。
あれだけの設計思想はそう手に入らない。
機械いじりの為のおもちゃにしては値段が高いのがイラつくがまぁしょうがない。
GT-Rとか頭おかしい。本気ならクローズドコースでやれと言いたい。
そのほうがみんなの幸せに繋がる。
177名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:20:07.63 ID:Gcw/Jwlv
>>115
トヨタが北米で水素ステーションを開設、2015年に燃料電池量産車を投入
(日本) 2015年までに・・・太平洋ベルト地帯に位置する4大都市圏と高速道路
(東京大阪間に集中建設)に水素ステーションを共同で100カ所程度配置する予定だ。
燃料電池のトラックやバスはHVより現実的。
燃料電池車の時代が来る。
カリフォルニア州に開設した水素ステーション (画像あり)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1105/13/news022.html

トヨタが口火「究極のエコカー」競争 燃料電池車 日本経済新聞2012年7月16日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1002S_S2A710C1000000/
>「1台当たり300万円台までコストを下げられるメドがたった」と語るメーカーも出てきた。
トヨタのことか?
178名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:21:32.83 ID:rwg0IkC6
>>176
だから、その稼働が先だ、と言う事だよ。
石油メジャーと戦った上でな。
179名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:23:36.91 ID:O+nwE2m/
>>169 EVは充電時間が一番のネックだ。次にエアコン。

エアコンは問題でない。そいう間違った認識もってるバカの存在が問題。
180名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:31:56.83 ID:pUE5omig
胡散臭いディーゼルマンセー厨は脱糞だろ、外車ディーラーの社員かもしれん。

だって欧州じゃプリウスが走り回ってるんだもん。
181名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:36:01.86 ID:PpnMowKU
長友の「ヨーロッパではディーゼルが・・・」のCM画像でさえ、
プリウスタクシーだらけなんだよなw
182名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:40:32.45 ID:rwg0IkC6
>>180
「21世紀に間に合いました」の意味がこれほど大きいとはな。
183名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:42:22.08 ID:bBI/gtGs
BMwには一昔前のハイブリッド技術を渡したらよい,間違っても最新テクは
絶対に渡すなよ,今日の味方は明日のライバルだからな,もうスポ-ツカ-なんかは
時代遅れの一分マニア向けに過ぎない
184名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 11:42:51.66 ID:okFbMiyV
トヨタが北米で水素ステーションを開設、2015年に燃料電池量産車を投入
(日本) 2015年までに・・・太平洋ベルト地帯に位置する4大都市圏と高速道路
(東京大阪間に集中建設)に水素ステーションを共同で100カ所程度配置する予定だ。
建設費6億円のを100カ所作るのはすごい勢い。
電気自動車急速充電ステーションは現在どれくらいあるのか知らないが、
充電時間30分で、ライト点灯冷房なし走行で100km。
水素ステーションは、充填時間と走行距離は、ガソリン給油と同じぐらい。
カリフォルニア州に開設した水素ステーション (画像あり)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1105/13/news022.html
↓豊田市に水素ステーションを建設2013年3月完成。2012年7月25日
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1189004_1342.html
民間会社も建設に乗り出した。燃料自働車市場投入は確実。
http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1242454_7011.html 2012年7月25日
185名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:32:48.92 ID:+WNX9IJD
クリーンディーゼルはよく調べたらやっぱり粉塵やばかったって大慌てだもんな欧州
186名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 12:40:50.95 ID:zMlNE9MI
クリーンディーゼル、ダウンサイジングも小手先の逃げだからな。
HVを自社開発はきついから、提携するしかない。
187名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:20:14.10 ID:okFbMiyV
欧州メーカーこぞって、言っていたのがなつかしい。
「モーターとガソリンエンジンの退屈な技術。トヨタHVは。」
188名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:32:44.73 ID:5nN8J0jk
>>175
ハイブリッド・ボクサー2.0のFRなんて駄目かね?

「燃費で元を取る」という考え方ではなく、ボクサーの低回転トルクを
モーターで補って、0-100の4秒台。筑波1分3秒くらいの軽量スポーツ。
後部座席廃止で、その分ハイブリッドを重心考えて載せるとか・・・

燃費の観点からのは、プリウスやアクアで既にあるわけだし、
GTとしてはクラアスHVなんかがあるから、足りないのはHVスポーツだと思う。
189名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:33:47.95 ID:UawzKPLe
ターボつけたほうが軽くて安いな
190名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:37:24.89 ID:5nN8J0jk
>>189
ブレークスルーはまだまだか。ターボだと日産の180あたりから進化ない
ものな。
S2000,WRX,ランエボ、1シリ・・・この辺が「参りました」というような
馬鹿速い小型HVスポーツが出たら、面白くなるのに。
191名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:38:46.40 ID:5nN8J0jk
CRVは、なんちゃって小型HVスポーツで終わっちゃった気がする。
あれはWRXやS2000、1シリより遅いんだよな。
192名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:40:19.54 ID:5H4G0M4W
電池・モータが重いのがきついんだよな・・・
193名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:41:02.22 ID:5nN8J0jk
>>189
低回転の加速に勝るHV、中回転からの加速が凄まじいガソリンターボ
この複合が見たいな。1.5Lクラスの2シータ、1t未満でさ。
194名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:41:56.37 ID:5nN8J0jk
>>192
そこだよなあ。何かブレイクスルーがあればな・・・
195名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:46:30.18 ID:UawzKPLe
エンジンをはずしてモーターだけにすればええべ
196名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:49:44.31 ID:5nN8J0jk
>>195
モーターで、1.5-2.0のガソリンターボのような中高速走行は無理じゃね。
ガソリンターボは高速で燃費がいいし。HVは逆に高速で伸びない。
197名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:50:41.62 ID:zMlNE9MI
>>191
あれはあれで結構いいよ。
低回転時の加速は面白い。
サーキット向けじゃないけどね。
198名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:11:19.54 ID:FwR6I5GK
>>196
そんなことはない
今のモーターは高性能だよ
パワーは出せるけど燃費が悪くなるのを避けるためわざとそうしてる
高出力より低燃費がウリだから仕方ないが
199名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:43:59.51 ID:rJrjDTxp
>>14
回生ブレーキなんかは電車の方が歴史は長い。
今でも走っている昭和40年代に製造された車両なんかにも搭載されてたりする。

HVの最初の開発は日野自動車。
トヨタは大電流でモーターを制御する技術を安川電機とかの協力で習得したりと、
HVに必要な技術をいろんな会社から集めてきて、使い物になるものを作ったというイメージがある。

トヨタは必要な技術を集めて、自動車用に改造するのが上手かった。
200名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 14:46:38.77 ID:BIs+X+Ja
BMWねぇ・・・
まぁ、VWグループ、ダイムラー、BMWのドイツ三大メーカーの中では一番先が見えねぇ
会社ではあるわな
HV、EV、ダウンサイジング、燃料電池、クリーンディーゼルと、エコ関連は
どれも同業他社に劣って見える

しかし、トヨタは今更BMWとスポーツカーを開発する利点は何だ?
LFA、86を作る会社が何の為に? 自身はもちろんヤマハ、スバルじゃ足りんのか?
201名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:29:20.40 ID:okFbMiyV
トヨタが口火「究極のエコカー」競争 燃料電池車 日本経済新聞2012年7月16日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1002S_S2A710C1000000/
>「1台当たり300万円台までコストを下げられるメドがたった」と語るメーカーも出てきた。
トヨタのことか?

トヨタが北米で水素ステーションを開設、2015年に燃料電池量産車を投入
(日本) 2015年までに・・・太平洋ベルト地帯に位置する4大都市圏と高速道路
(東京大阪間に集中建設)に水素ステーションを共同で100カ所程度配置する予定だ。
建設費6億円のを100カ所作るのはすごい勢い。
電気自動車急速充電ステーションは現在どれくらいあるのか知らないが、
充電時間30分で、ライト点灯なし冷房なし走行で100km。
水素ステーションは、充填時間と走行距離は、ガソリン給油と同じぐらい。
カリフォルニア州に開設した水素ステーション (画像あり)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1105/13/news022.html
↓豊田市に水素ステーションを建設2013年3月完成。2012年7月25日
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1189004_1342.html
民間会社も建設に乗り出した。燃料自働車市場投入は確実。
http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1242454_7011.html 2012年7月25日

燃料電池車で遅れをとるなよ。技術の日産。
202名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:31:52.13 ID:i7a9TMI7
>>150
自動車雑誌の編集者に何の能力があるっていうの?w
203名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:34:32.37 ID:EkDqm1s8
なるほどHですかw
わかりやすい
204名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:36:18.91 ID:xl8xJOVK
>>201
高圧ガス積んで街中走るとか凶器以外の何者でもない
圧縮された水素に引火したら大事故になりそうだけど
205名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:52:01.68 ID:TW6OphcU
燃料電池なんて電気自動車よりも非現実的だよ
家庭用で使うのならアリかも知れんが


メルセデスは意気揚々と初代Aクラスを燃料電池用に設計し発売したが燃料電池車を断念したしな

206名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:13:13.88 ID:EkDqm1s8
水素積めるようになるなら、水素の内燃機関エンジンつくったほうがよさそうだけどな。
207名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:23:25.50 ID:FwR6I5GK
>>204
高圧ガス積んだタクシーが走ってんだろ
208名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:35:44.92 ID:TW6OphcU
液化水素のヤバさはガスの比じゃねーから
つか危険度じゃガスよりもガソリンのほうが上
209名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:41:34.35 ID:okFbMiyV
「水素ロータリーエンジン」で検索。
210名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:47:09.19 ID:zLcNUm/T
水素ロリータHVですね、わかります
でも、ロリータ生産終了になったばっかだお
211名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:54:16.35 ID:xcEyWgIi
>>7
ディーゼルまんせーしてたバカ評論家は両角岳彦で、自動車板でこそ論理のおかしさを指摘されていたが
ビジ+という名前なのに無職のひきこもりが圧倒的に多いここでは、むしろ尻馬に乗ってトヨタたたきをしてる池沼が多数派だった。

ここはクズの巣2ちゃんねる
212名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 16:58:59.82 ID:k7Rb1qbd
セレナのあれはハイブリッドなのか?
インチキ臭い
213名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:01:10.07 ID:OYJ/crYH
欧州じゃ環境意識が高くなってアイドリングストップ運動が盛んです。
信号、踏切ではエンジンを止めなくてはなりません。
そうするとエアコンもストップします。高級車の意味が無くなる。
そりゃプリウスがタクシーに使われるのも納得できる。
高級車を売っているBMWはエアコンの止まらないHVは欲しいでしょう。
トヨタにしてもVWやMBとは組めない。リーダーシップが取れないからね。
BMWをテコにして販売増が見込める。
また面白いのは優れたスバルのAWDをトヨタ車、BMWに導入できる。
214名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:04:33.77 ID:zLcNUm/T
欧州メーカーからすれば、トヨタの技術なんて全く不要ですよ
資金繰りが超悪化してるから、トヨタマネーを狙ってるだけ
215名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:06:41.18 ID:rwg0IkC6
>>214
不要と言うよりむしろ敵だろw
216名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:09:55.13 ID:TW6OphcU
そもそも欧州車メーカーはトヨタのガラパゴスHV技術になんぞ興味はない
使うならとっくの昔に提携申し込んで使ってる

欧州車のHV技術は日産のフーガと同系統
217名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:17:58.46 ID:zjn91Hlf
>>213
欧州じゃエアコン使わん
タクシープリウスでもエアコンかけないんで暑くて仕方ない
イタリアとか以外、欧州の夏は20度ちょっとだが
それでも直射日光の当たる車内は暑くなるが
窓全開がふつう
218名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:19:18.13 ID:okFbMiyV
欧州メーカーが、こぞってバカにしていたのがなつかしい。
「モーターとガソリンエンジンの退屈な技術。トヨタHVは。」
219名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:22:37.70 ID:KOmvxSgv
日本限定で終わってしまう技術が多い中
ひょっとすると、これだけは世界中に普及できるかな?
220名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:24:07.08 ID:QES1gaSj
提灯記事でしょ
221名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:27:56.52 ID:0z0mvu28
HVはガラパゴス、って上から目線で言ったのはなんだったんだ?

デーゼルのハイブリッドにすればいいんじゃネーの?
燃焼公立が悪い所をモーターで動かす、ってのがHVだろ?
デーゼルエンジンでも同じ事すればいいんじゃネーの
222名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:29:30.22 ID:rwg0IkC6
>>221
実際のニーズの前に、ネガキャンが意味をなさなかった、と言う事だな。
223名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:29:42.60 ID:TW6OphcU
だから今でもガラパゴスだって
産経記者のトヨタホルホル妄想記事

欧州の主流は小排気量+過給
224名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:32:39.89 ID:UWt+AaY6
>デーゼルのハイブリッドにすればいいんじゃネーの?

コストが高くてメリットがないw
プリウスですら実はビッツに車両価格+燃料代でコスト負けする
225名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:32:44.25 ID:rwg0IkC6
>>223
もうガラパゴスではないでしょ。
選択肢の一角に収まってきてるんでしょ?

携帯電話みたいなのをガラパゴス、と言うんだろうからさ。
226名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:34:10.60 ID:okFbMiyV
燃料電池車で遅れをとるなよ。技術の日産。
大昔、日産系社員全員が、トヨタのことを「販売のトヨタ」連呼でバカにしていた。
日産ディーラー、土日の営業は無し。閉店。
227名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:36:30.30 ID:TW6OphcU
ごく一部のグレードにHV用意してるだけで選択肢の一角というほどじゃないよ
228名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:39:48.37 ID:rwg0IkC6
>>227
なるほどね。
でもHVをこれから世界に本格的に広めましょう、と言う時だし、当たり前じゃないの?

もっと言えば、トヨタの一部のグレードは、
日本にとってのBMW的価値になってきてるんじゃないの?
ホルホルする必要はないと思うが、そう言う価値管の転換が進んでる、と言う事じゃん。
ホルホルするんじゃなくてむしろ襟を正せ、と言う感じ。
229名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:42:02.26 ID:FxnK3gMF
ディーゼルは低回転からトルクあるからHVと合わせてもあまりメリット無いんじゃない?
ただでさえディーゼルはでかくて重くて高いのにHVシステムまで追加したらさらに重く高くなる
クリーンディーゼルは維持費も高そうだし
230名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:43:22.32 ID:okFbMiyV
燃料電池車の製造コスト、HV以下になると思う。
ガソリンエンジンの組立の部品数と種類は多い。精密度も高い。
231名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:52:27.48 ID:TW6OphcU
BMWはすでに独自のHV技術を展開してる
ベンツよりも積極的
燃費性能はトヨタはおろか日産にすら劣るが
232名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:52:52.65 ID:UWt+AaY6
>燃料電池車の製造コスト、HV以下になると思う。

プラチナだけで何100万もかかるんだが?
おまえ、世の中でプラチナ買いますの幟見たことないのか?
233名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:01:00.35 ID:FxnK3gMF
>>230
燃料電池は現実的じゃないような気がする
製造コストはどう考えてもHV以下にはならないし
結局水素も化石燃料から作るんだし、現状密度が小さく金属を劣化させる水素を
安全性を確保しつつ低価格で十分な量を閉じこめる有効な方法が無い
234名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:03:32.03 ID:u4RBhxCY
量産技術さえ渡さなければ悪い話しではない
サムスンがソニーとの合弁会社から品質が向上した例がある
235名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:04:40.95 ID:TW6OphcU
某アニメじゃフレームに水素封入するとかいう方法で解決してたがアニメだしなw
236名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:17:06.68 ID:drO3qzDo
メタノール・燃料電池PCはどうなった?w

燃料電池は、水素以外/Pt触媒以外が開発されないとな
237名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:20:07.58 ID:56j57yX6
欧州ではギリシャ危機からスペイン危機へと金融危機が拡大の様相をみせており、
ドイツであっても製造業ヒャッハーなんていっている場合では最早なくなりつつある。

景気が深刻さを増す中で、特にドイツ以外の自動車メーカーは正に試練の時期を迎えつつ
あり、ここ数年で大型合併などの業界再編・淘汰が何時起こっても不思議ではないからな。

これから欧州は一体どーなるのか、日本も景気直撃するし、なんとか落ち着いてもらわんと。
238名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:24:46.04 ID:FxnK3gMF
>>234
それは難しいと思うな
サムソン&ソニー合弁の時、出井元CEOが技術はファイヤーウォールを敷いてコア技術を漏らさない
と言っていたらしいが、
何年か前にあるニュース番組の従業員へのインタビューで結局だだ漏れだった様子が放送されてた。
「結局サムソンからの問い合わせに対して答えないわけにはいかなかった」と

そうしてソニーの画像処理エンジン技術をサムソンは労もせず手に入れた
そして今に至る
239名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:45:39.98 ID:okFbMiyV
>>233
新日鉄の各製鉄所で発生する全ての水素を利用すれば、
250万台もの水素燃料乗用車に水素を供給し続けることができます
http://www.nsc.co.jp/tech/challenge/energy/hydrogen.html
製鉄所、ガラス工場、化学工場、行程で発生する水素を含んだ排ガスを空気中に放出。
LNG、都市ガス、石炭からも純粋に改質して燃料にする。

>>232
デーゼル自動車の多くは、排ガスの触媒でPt。
240名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:46:35.64 ID:d1WxBQNi
>>1
もしかして、今年のル・マン24hに出てたトヨタHV車見た所為?
241名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:04:26.43 ID:3VaeUmnK
安上がりの量産技術を取り込むにはトヨタを担いだ方がいいからな。
チンピラとか脳がシャブシャブな奴って煽てると頼んでもないことまで調子こいてやってくれるだろ?
242名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:04:53.94 ID:r/efQcOs
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/general/177844/

現行の欧州のCO2排出量規制は、2015年に130g/kmを実現するという内容。今回公表された
2020年規制の原案は、100g/kmを切る厳しい数値だ。

欧州では2011年、新車1台当たりの平均CO2排出量は、135.7g/kmだった。95g/kmの原案が
正式決定となれば、各自動車メーカーには一層の環境対応が求められることになる、

===========================

95g/kmは欧州の複合燃費に換算するとしたら、19〜20km/L前後だろうか?
これが平均燃費だとすると、かなり厳しいんじゃないんだろうか?
特に大排気量車を作ってる会社は厳しい、BMWやダイムラーは対応に苦慮してるはず。
あと、フェラーリですら全車種HVグレード用意と言ってるが開発は順調なんだろうか?
243名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:10:11.64 ID:6S+YN961
結局先進国にEV利用のインフラを整える体力がない。
既存のインフラが使えるHVは後5年は闘える
244名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:43:03.60 ID:3VaeUmnK
>>243
お前はマ・クベか?
245名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:47:23.88 ID:TW6OphcU
だからEVのインフラなんてガソリンスタンド設置よりも簡単なんだって何度言えば・・・
設置しようと思えば狭いコイン駐車場でも簡単に設置できるんだよ
普及が進まないのは大人の事情
246 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/07/29(日) 19:51:30.87 ID:Hatq/gng
韓国みたいな記事だなあ。



気持ち悪い。w
247名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 19:51:37.66 ID:rwg0IkC6
>>245
だから、大人の事情が一番ハードル高いだろうがw
248 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/07/29(日) 19:55:41.35 ID:Hatq/gng
>>8
ポルシェの1号車は電気自動車だからなあ。
因みにスカイラインの先祖も電気自動車。
249名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:01:18.46 ID:sbfBrIpI
>>231
馬鹿丸出しだね
BMWはHVの小さい車は出してないし、出している奴は
君が列挙したものよりはるかに速い
君が言っていることには意味が無い
250名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:05:53.93 ID:TW6OphcU
何言ってるんだか意味がわからんがw
BMWは3シリーズからHV展開してるよ
3より小さいのは1シリーズだけ

はるかに速いってそら燃費性能控えめで作れば速くなって当然でしょ
251名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:08:39.51 ID:1LZtWawX
http://www.startyourengines.jp/topics/2008/01/002308.php
フォルクスワーゲンの先進技術ディレクターのDr.Wolfgang Steiger

S:〜 ところでハイブリッドはいかがですか?

VW:〜 ハイブリッドは不可欠な技術ですね。 〜

VW:やや大きめの電気モーターを搭載したスタータージェネレータタイプでしょうね。
私はスターターとジェネレータを併用するモーターがクランクシャフトに取り付けたのものが
今後10年から15年の間にほぼすべてのエンジン(ガソリンでもディーゼルでも)に普及すると思ってます。
---

VWのCEO、今後10年の本命はPHVと断言
http://www.carview.co.jp/news/0/148691/

---

http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120209/wir12020913000003-n1.htm
米国エネルギー効率経済協議会(ACEEE)による「エコな車」認定

>評価を算出するに当たって、ACEEEの委員たちは、
>燃費と排ガスに加えて製造過程とリサイクル過程、そして発電に伴うCO2排出も考慮している。

>トヨタ自動車の『プリウス』は-(電気自動車に継いで)-3位(54点)

>独Volkswagen社とAudi社のディーゼル車は、
>車のサイズに基づく「クラス最高」のランキングには顔を見せたが、
>全体の「グリーン」リストには登場しなかった。
252名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:18:52.02 ID:1LZtWawX
人類の半分は都市に住み、乗用車の利用主体は近距離移動なのだ


http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000026558.html
>ドイツ連邦統計局がまとめた数値によると、就業者の6割が通勤にクルマを使い、
>うち45.8%が片道10km以下、28.1%が10〜25km、それ以上の距離をクルマで走るユーザーは16.2%にすぎないという。

http://www8.cao.go.jp/koutu/chou-ken/h22/pdf/ref/1-3.pdf
>ドイツの総人口のうち、75%が都市に居住しており、その割合は日本より若干高い。
>また、自動車保有率は585 台/千人であり、日本の586 台/千人とほぼ同水準である。

ドイツの乗用車の年間平均走行距離は日本の3割増し程度。

アウトバーンでも140km/h以上で事故ると非常識とされ保険で揉める可能性がある。


ドイツですらハイスピードで長距離移動が日常的…ってイメージは相当怪しい
日本の郊外住居者と同程度では
職場or目的地の近所に住むでしょそりゃ
253ベテルギウス:2012/07/29(日) 20:21:28.27 ID:/LC0n0I5
>>213
BMWとベンツは優れた4WDシステムがほしいからなぁ
254名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:23:53.02 ID:3VaeUmnK
>>250
3尻とは言ってもエンジンは日本未発売の3L直6ターボに210Nmのモーターだぞ?
255名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:31:08.89 ID:i20qb84s
>トヨタが欧州でモテモテ

技術が分かる奴なら当たり前だよね。
HVでも十分だし、これにリチウムイオン使うPHVになったら、EVもディーゼルもお話にならない。
要するにヨーロッパじゃHV持ってないと間もなく倒産しますってことだから。
それが分からない日本はやっぱ、ガラパゴスなんだよww
256名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:31:36.10 ID:NLN3PfKx
>ディーゼル
排気が煙たい。パワー不足。
257名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:33:28.44 ID:lXRiBYO7
トヨタのハイブットの電池はパナソニック製
258名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:34:35.51 ID:3VaeUmnK
>>255
え?
259名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:36:40.11 ID:fUDKYv6A
プリウス(α含む)とアクアは日本の誇り
電化製品や自動車は技術大国日本一強みたいな時代もあったが
いまやジャンル世界一がプリウス以外になにがある、ほとんどない
HV世界一は間違いなくプリウス、アクア
フォード、ヒュンダイ、ホンダが束になってもかなわない、はるか先をいっている
260名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:37:07.07 ID:qrx5iKNj
PHVプリウスに完全敗北宣言したようなもんだな。
ダウンサイジング・ターボもディーゼルもEVも。
15年の積み重ねはデカ過ぎだろ。
261名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:51:52.79 ID:YV1mfaCR
フォードがハイブリッド・プラグインハイブリットを独自に量産化するという。トヨタともHVの開発提携中。
BMWがトヨタと提携 。プジョーから求愛。
中国がハイブリットに必要なレアメタルを輸出規制した。
フォードと中国も本命はハイブリット、プラグインハイブリットになると見ているのでは。

トヨタは、アクア燃費1L43`を169万で出した。
ホンダもあの価格でフィット・ハイブリットを出した。
ハイブリットのソフトウエアの開発費は大量生産をする程、安くなり、開発費を回収できる。
また、トヨタのハイブリットは変速機が要らないのもコスト削減に繋がる。

そして、価格が高いハイブリットやプラグインハイブリットが中古車になって廃車まで25年走るとすると相当な量のガソリンが節約になる。
新車で乗る人の走行距離だけだったらコストパフォーマンスは凄く高くない。
中古車で乗られる分を計算すると凄いコストパフォーマンスになる。
また、ガソリンが高騰すればするほどハイブリット車、プラグインハイブリット車が必需品になる。

壊れないアクアが中古車として新興国で普及し出したら欧米の自動車メーカーは驚愕する。

電気自動車が既存の自動車を駆逐するとも言われる。
まだ石油が枯渇していない段階では電気自動車の充電設備のインフラ整備は進まない。
充電のインフラが無い所で電気自動車を普及させるにはプラグインハイブリットを普及させれば良い。
これだったら短距離走行や充電インフラがある所は、燃費を限りなくゼロに出来る。充電インフラが無い所の走破性は最強である。
プラグインハイブリットだったら途上国の地の果てでも走れる。
IHIが藻からバイオ燃料を効率的に生産する可能性が出てきた。トヨタが有力な酵母菌を開発 バイオ燃料を低コストで生産の可能性が出てきた。今後、プラグインハイブリットが本命になるのではなかろうか?
福島原発で大事故が起きたので今後、安い原発の深夜電力で電気自動車に充電する使用パターンは主流にならないのではなかろうか。
将来的に風力発電、太陽光発電の電気をプラグインハイブリットに充電する使用パターンが主流になるのでは。
ちょい乗りほど燃費が悪い、それを補うのにプラグインハイブリットは有望。
262名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:53:55.49 ID:YV1mfaCR
今後、日本は自然エネルギー社会を目指すのは必須。
今後、日本が太陽光発電・風力発電を普及して効率的に使うには、各家庭に蓄電池が必需品となる。
蓄電池は高価で各家庭では減価償却が出来ない。
日産ではEVの長期使用で効率が落ちた蓄電池を家庭用で再利用しようとしている。
そんな高価な蓄電池に各家庭が投資出来るようにするには、投資リスクを二つ分散させる方法が良い。
各家庭がプラグインハイブリットか、セカンドカーとしての電気自動車を走る蓄電池として投資する。
電気自動車は昼間に自然エネルギー貯めた電池を夜、使い切ると後で困るが、PHVの場合使い切っても走るので支障はない利点がある。
日産・三菱は電気自動車を家庭用の蓄電池としてその様に普及させようとしているという。
蓄電池の普及に電気自動車は有力な方法だが、これはセカンドカーとしての普及だと思う。
やはり本命はプラグインハイブリットとしての普及が必要だと思う。

また災害、停電時の非常電源としてプラグインハイブリッドは有望だ。
263名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 20:59:38.56 ID:moNGYokO
トヨタはウリが育てたニダ。
264名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:05:34.00 ID:YV1mfaCR
日本の自動車産業は超円高の苦境の末、技術革新は神の領域に達しつつあるのでは。トヨタのハイブリッドとプラグインハイブリッド、ホンダのハイブリッド、
三菱、日産の電気自動車、次期マツダ、ダイハツのアイドリングストップとエンジンなどを技術革新した省燃費車、デンソーの次世代回生エネルギー付きアイドリングストップ、日本車のAT、CVTも素晴らしい出来。
スバルは衝突回避システムを出し、、トヨタから車が事故の可能性を自ら認識し、ブレーキやハンドルを自動制御して事故を回避する新システムを出す。
日本車の価格、超低燃費、オートマの質感、高耐久性どれを取っても神憑り的になりつつある。
日本が円高の苦境を脱したら世界が驚愕する。

それに中国が日本の中古車の輸入規制を行っている。日本の中古車の競争力が中国車の新車よりまだ強い証拠。
日本の自動車産業はエレクトロニクス産業程苦境に陥っていないのでは。
日本のエレクトロニクス産業が苦しいのは、アメリカ国際金融資本がサムソン・LGを日本の当て馬に育て上げ、過当競争で利益を出さないようにしているから。
これはアメリカが焦土作戦をエレクトロニクス産業でやっている事。
自動車は、日系自動車メーカーが部品産業ごと北米に強制的に上陸させられアメリカの自動車メーカーとして生き残っている。
アメリカは雇用の裾野が広い自動車産業まで焦土作戦をやらない。
265名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:07:25.92 ID:J1VZSUsU
また提灯記事か
266名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:10:36.21 ID:okFbMiyV
欧州メーカーが、こぞってバカにしていたのがなつかしい。
「モーターとガソリンエンジンの退屈な技術。トヨタHVは。」
267名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:11:51.58 ID:rwg0IkC6
>>365
日本の新聞が日本企業を持ち上げるのは当たり前。
268名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:12:32.39 ID:ZQjX62++
HVをディファクトスタンダードにするのであれば外販するべきだが

外販すれば模倣を招く。

ジレンマだね
269名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:15:20.55 ID:rwg0IkC6
>.268
模倣されるコトを承知の上でそれの上を行く事をする以外に方法はない。
270名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:21:13.59 ID:oNH/mNyZ
>>1
まぁ当然だわな

ガソリンからいきなりEV車なんて普及しないし
EV車移行の過程でHVは必然


HVであと20年は稼げる
271名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:40:27.73 ID:ja/RU1Xk
ガラパゴスー♪ガラパゴスー♪
日本自動車界のガラパゴス化を憂う(キリッ
272名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:45:26.15 ID:pj51ORpP
まあ、スズキとVWの泥仕合を見れば、
欧州メーカーとの連携なんて美味しいところを
獲られれば終わりみたいな感じがする。
320iHVなんて出れば、日本でもレクサス食いそうだし。
273名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:51:30.45 ID:RIW0yrxb
>268
> 外販すれば模倣を招く。

どっちにしろ特許が切れるしね。
それなら先に提携して部品の共同購入でコストダウンを狙うのもいいんじゃない?
274名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 21:55:14.58 ID:ZQjX62++
外販すれば自動車のモジュラー化につながり
HVシステム専業メーカーが勃興するだろう

インテルやマイクロソフトの自動車版だ

日本の自動車産業にとっては悪夢
275名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:05:54.95 ID:4hyGDuah
>>8
ポルシェタイガーがガソリン発電=モーター駆動だな
276名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:33:34.32 ID:SzsF7sP3
HVは偽善車
277名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:30:27.43 ID:paf0ly5a
ハイブリッドはアメリカでは3%くらいしか売れてない。
ヨーロッパや中国ではもっと売れてない。

http://www.hybridcars.com/news/june-2012-dashboard-47943.html
278名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:35:33.42 ID:cf2mDB7e
水素燃料車でテロがはやりそうだな
破壊力抜群すぎる
しかも、水素燃料を勝ってにとりだして爆弾作る馬鹿とかでてきそうだけど
なにか車側で燃料とれない工夫などしているの?
279名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:40:39.50 ID:62uGDuaA
なんで車から取る必要があるんだ。
水素スタンドがあるのに
280名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:43:51.73 ID:cf2mDB7e
爆弾作る時にとるんだけど、水素スタンド爆発させてもターゲットはねらえないでしょ
281名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:45:04.92 ID:cf2mDB7e
水素だけ別に売ってくれるならそれでもいいけど
282名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:47:43.39 ID:paf0ly5a
>>50
小さくて速いハイブリッドは多分無理。
283名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:48:19.40 ID:1Ox5lcXG
>トヨタのHV技術が欲しいため、
>「BMWは自社が保有するスポーツカーの技術などを差し出すのでは…」と推測する。

>トヨタのHV技術が欲しいため、
>トヨタのHV技術が欲しいため、
>トヨタのHV技術が欲しいため、

大爆笑wwwwwwwwww
必要なら自分たちで作るわ。ドイツの技術力、科学力舐め杉だろwwwww
284名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:50:45.05 ID:paf0ly5a
ガソリンを瓶に詰めるだけで火炎瓶じゃねーか。
285名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:52:54.45 ID:paf0ly5a
そもそもEVはより新しいガソリンやディーゼルに駆逐されたんだぜ。
EVの方がはるかに古いのに普及しなかった。
286名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:54:14.78 ID:cf2mDB7e
火炎瓶<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<水素爆弾()の破壊力

EVも無茶な技術のごり押しです
287名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:54:19.18 ID:paf0ly5a
BMWにスポーツカーなんてないじゃん。
M3にしても普通のセダンやクーペにでかいエンジンを載せただけ。
288名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:56:06.75 ID:ar3RSHtI
>>283
ドイツの技術たって大したことねーよ。
まだこんな時代遅れな奴がいるのか。
289名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 07:07:42.87 ID:N1D9VOQO
典型的日本、韓国HV 企業のパターン


世界がその技術に憧れている。→ちょっと形勢が変わったても変な自尊心が邪魔して新しい発想力が無くなる。→ ガラパゴスな下らない技術を投入→努力と根性が足らない!→ 特性破綻と企業の精神分裂で空中分解。
290名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 07:10:40.04 ID:1Ox5lcXG
>>288
>ドイツの技術たって大したことねーよ。
お前も言ってることがチャンコロ並みだなw勘ちがいも甚だしいw
日本なんかがドイツ様に敵うわけないだろう。BOSCHの
技術提供が無いと日本車なんてただの一台も完成しないわ。
291名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 07:33:56.16 ID:kzfhTe7W
技術力のあるボッシュならトランスミッション不要なTHSみたいなもん簡単に開発出来るはず
292名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 07:45:02.29 ID:1Ox5lcXG
>>291
必要も無いものを開発なんかするわけないだろう。
293名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 07:46:56.17 ID:k0s0+yyx
>>290
ならドイツ車もアイシンとかデンソーの部品なしに作ってもらおうかw
294名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 07:48:30.07 ID:I4E9Lqpb
世界最大の車社会アメリカの評価が正しいよな
アメリカでは日本車の評価高いんだし
ガソリン格安のアメリカですらHVが売れ始めている
あのトヨタ問題があってもだ
車は好みの問題だよな
俺はドイツ車に乗ってるけど、日本車の方が性能は上だと思う
ドイツ車は機械って感じで、日本車は精密機器って感じ
295名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 07:59:30.24 ID:1Ox5lcXG
>>293
アホかお前はw
アイシンもデンソーも海外からの技術導入で成り立ってる会社だろ。
アイシンのATははボルグワーナー、デンソーの電装品はBOSCHから技術全部持ってきて
立ち上げてるのに。ほんまにここまで無知だと笑えるわ。
296名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:11:52.40 ID:CcrM+Yv1
なんかど素人ばっかりだなw

こう言う高度なネタだと馬鹿がすぐ分かる。
普段から、ビジネス板の車スレはどこぞの工作員が涌きまくって不愉快だったが。
今回、この手の話でボロが出るわけだw

ほんと工作員はレベル低い連中ばかりだ。 例えば ID:1Ox5lcXG
297名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:13:54.46 ID:08aKBvlL
ドイツメーカの中国工場で生産する車に載せるハイブリッドがほしいんだよ。
中国がハイブリッド技術を欲しがってるから、ドイツメーカが中国メーカにHV技術を横流しする予定。

見返りにドイツメーカは優先的に中国で車を生産・販売できるというわけ。

中国メーカのハイブリッド車が日本に流入してくるよ。
298名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:19:52.12 ID:1Ox5lcXG
なんだこのゴミカスはwww>>296
言ってることに中身なし。頭がパーだな。
299名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:20:44.04 ID:CcrM+Yv1
そう言えば、EVは中国でも作れる自動車だとか言ってたやつもいたな。
朝鮮製の電池でボルトが発火爆発
BVDは下着メーカーかw BYDは発火して死亡事故がついに発生

とかさ、日産のEVは電池以外はお見事な完成度だが、いかんせん電池はまだまだ発展段階だ。
日産が作ってこのレベルなんだから、EVは現状では実用段階直前と見ていいだろう。
ただ、将来を見据えるとEVは大きな選択肢の一つ、日産は先行投資したわけだ、間違ってはいない。
300名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:24:20.23 ID:1Ox5lcXG
>ただ、将来を見据えるとEVは大きな選択肢の一つ、日産は先行投資したわけだ、間違ってはいない。

恥ずかしいバカだなコイツw
高額な充電池のコストを考えればEVが内燃機関を使った車ににとって代わることなど少なくとも
今後100年間はあり得ない。
301名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:25:15.01 ID:uPvuDNp+
中国だってHV は要らんだろう。あの国は今は日本の70年代 コピーで言う所の 大きい事はイイ事だ 状態だよ。
302名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:26:41.17 ID:CcrM+Yv1
>>300
ほんと馬鹿ですなw
303名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:33:48.35 ID:ar3RSHtI
>>300
>今後100年間はあり得ない。

どう言う理由であり得ないんですか?具体的に教えてもらえませんか。
304名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:34:07.59 ID:1Ox5lcXG
>>302
お前は本当にどうしようもない糞馬鹿だな。
305名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:39:07.60 ID:1Ox5lcXG
>>303
世界で最初に普及したのは電気自動車。100年以上前、ガソリンエンジンが発明される前のこと。
アメリカでは一時期1000台以上の電気自動車が走っていたが、ガソリンエンジンが発明されてあっという間に
駆逐された。100年以上経ってもガソリン(内燃機関)のコスト上の圧倒的優位は変わっていない。
人類が散々試行錯誤しても100年以上成しえなかったものが今後100年以内にで実現する理由が無い。
実現させる理由もないし。
306名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:39:53.92 ID:CcrM+Yv1
>>304
残念だが、俺が圧倒的に有利だw
トヨタやBMWがやってることを追認してるだけだからな。

>>1 は何のためやってるのかな?w 目的は何だ?
分からないんだろ?
307名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:41:44.07 ID:cf2mDB7e
>>305

油田を持っていたユダヤが電気自動車の会社や鉄道を全部買い占めてなかったことにしてガソリンで大もうけの歴史ですよね
308名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:48:21.79 ID:ar3RSHtI
>>305
100年前の例を出してその延長線上にこれからの100年を当てはめるのですか。
あんた何やっても成功せんし周りからウザがられているだろ。
自分の言ってることが全て正しい。と思ってるようだが朝鮮人か。
309名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:49:24.43 ID:k0s0+yyx
>>295
つか、それって「日本の半導体技術も車の技術も全部アメリカが供与した!」ってアメリカが言ってるようなもんでしょw
時代は日本が供与する側になってるしな
310名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:50:03.58 ID:MnJv9GW/
この提携はトヨタが損だという見方もある
トヨタが提供するものに対して得るものは少ない
あのボンボン社長では心配だわ
311名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:54:11.53 ID:DFDfVLWp
単3電池2本で1ヶ月走れるくらいにならないとEVは普及しないだろ
312名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:58:11.84 ID:ymUgtBfw
クラウンを世界に
313名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 08:59:34.59 ID:D2wnD9cf
HV技術を差し出して衰退のスポーツカー技術?割りあわな過ぎだろ
314名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 09:04:24.95 ID:ar3RSHtI
>>310
技術的や一時的な損得で判断できないだろう。
いま世界の自動車産業は連携の波に覆われている。
BMWは技術的な生き残りをかけトヨタを選んだわけだ。
トヨタはヨーロッパの基点をBMWにした。
VWやMBでは主張が強すぎトヨタのリーダーシップは発揮できない。
提携を徐々に深めていき信頼できるなら大きなステップに踏み込める。
315名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 09:05:37.06 ID:CcrM+Yv1
う〜ん、トヨタは損だよね。
HV技術を完成させてるのはトヨタがダントツで、ホンダですら必死になんとか追いかけてるくらい。
この間のトヨタの企業努力は凄かった、延べどれくらい投資したんだろうか? 千億円単位じゃないかな?
トヨタは標準・規格を取りたいんだろうと思う。
これでトヨタ方式が各メーカーに広がると莫大な利益・先行特権を享受出来ると見てるはずだわ。
316名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 09:06:46.69 ID:yBizMOEq
>>112
トヨタ防衛軍はとうとう虚偽情報まで使って
ステマ始めたか・・・
おまえの書き込みはIP開示対象になりえるぞ。
317名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 09:09:13.02 ID:Ehm+Fxc+
>>294
アメリカではディーゼルも売れ始めてる。
318名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 09:11:23.37 ID:psIj0N+I
>>316

おまえ、何かと戦い始めたの?
PC離れて早めに医者行く事を薦めるよ
319名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 09:11:33.14 ID:Ehm+Fxc+
>>272
レクサスと違って、BMWはハイブリッドなしでも減税になるくらい燃費がよい。
320名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 09:44:23.87 ID:MnJv9GW/
>>319
日本みたいな高温多湿、ゴーアンドストップの多い国でもレクサスHVより燃費がいいのか?
321名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 11:03:45.54 ID:z0MagMOQ
つーかトヨタのHVはほとんどパナソニックの技術だけどな
ブレーキの回生エネルギーやモーターから電池まですべてパナソニックの技術
322名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 12:07:40.10 ID:ooVLktcd
韓国勢の勢いがあるのは実際その通りなんだけど、
次世代環境規制対応とかはちゃんとやってるんだろうか?
欧州メーカーはEURO6対応とか、その次への投資で苦しんでいるわけだが、
不思議とヒュンダイやKIAでその手の環境技術対応の話を聞かないのだが。

323名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 12:11:27.24 ID:URi18wsU
クソ暑い中、カムリHVで4人乗車エアコンガンガン、で
なおかつ荒っぽい運転してもリッター16km以上でワロタw

春秋におとなしい運転だとリッター20kmいくからなぁ
324名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 12:23:28.72 ID:8bwN9z+v
どうりで最近までHVオワコン報道が多かったわけだ。
BMWとトヨタが提携する直前には、某社とBMWが提携交渉などという怪情報もあった。
どれもトヨタに対するネガキャンだったわけだな。
325名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 12:27:16.06 ID:6n8QF46l
レクサスは欧州ではベンツやBMWより高級車だし
326名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 12:45:26.86 ID:WZQ8NYet
>>323
カムリHVは乗り心地とかを犠牲にしてるのかどうか知らんけど、
燃費についてはすぐれものだな。
俺も片道10qくらいの通勤で、たまにトリップ平均23q/Lとか表示されて
驚くことがある。まあサバ読んでるだろうからそこまで良くはないの
だろうけど。
327名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 12:49:05.74 ID:5iLcfjQJ
>274
既にアイシンからユニット購入してたフォードが自社生産に切り替えたりしてるよ。
中身のモーターは東芝製なんで、そっちも北米に進出してる。
328名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 12:53:39.70 ID:uZPrhPnn
>>9
補助金で売ってるような車だからね
ハブリッドの走行とガソリン車の走行は燃費を稼ぐ運転の仕方が違うので
ハイブリッドに前を走られると後続のガソリン車は燃費を悪化させられる
ガソリン車の後ろをハイブリッドが走ってもマイペース
1台ハイブリッドが居るだけで迷惑そのもの
329名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 13:38:22.97 ID:ooVLktcd
>>325
えっ?

>>327
ボッシュはATをアイシンから買ってたりするよね
330名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 13:58:57.86 ID:zEBW54Ts
車内の化学物質、現代・起亜自が有害性トップ
news.livedoor.com/article/detail/6745547/

【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う
news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179735320/l50

【話題】 韓国政府も 「グル」・・・日本の先端技術が堂々と盗まれていく!
logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1341185417/

韓国が日本の原子力技術者に目をつけていた 反原発デモのハングル文字
chinshi.blog102.fc2.com/blog-entry-105.html

【原発問題】原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329350302/

331名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 14:00:26.56 ID:zEBW54Ts

【韓国】 日本が韓国衛星「アリラン3号」発射〜非常に残念。私たちはいつ自力で打ち上げられるのか?
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1329835342/

H2Aによる韓国衛星打ち上げ映像「日の丸」「NIPPON」消去、直後にウリジナルロケットイメージをいれ自国打ち上げかのように印象操作
logsoku.com/thread/anago.2ch.net/dqnplus/1337642007/

「韓国のロケット技術を学ぼう」 和歌山の中学生が韓国のロケット打ち上げ施設を見学
logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1342487378/
332名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 14:12:41.09 ID:YxcVYV6S
>>322
ヒュンダイのハイブリッドはホンダのIMAより本格的な日産型に近いタイプだし、電池の供給にも問題ないし。
コスト問題を抱えるホンダより有利な立場だと思う。絶対買わないけどw
333名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 14:13:24.53 ID:WUPJU15s
>>310
ジャン・トッドに脅されたんじゃねwww?
334名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:29:49.03 ID:9b97AUvn
ここではHVは10年で消えるレベルの技術なんて言われてたもんだが……
毎回思うが、2ちゃんの技術論って本当に低レベルだわ
335名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:40:54.98 ID:ooVLktcd
技術の進化の速度やインフラの整備とか、いろいろと不確定要素がある中で、
自動車がどのように進化していくロードマップを描くのは難しい。
別に2ちゃんに限った話ではない。
336名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:45:17.50 ID:pAIG31dz
>>334
ほんの数年も前まで欧州メーカーはHVに否定的だったからね。
レアアース多量消費、実燃費は大して良くないだとか。
それ鵜呑みにしてたやつが多いんだろう。
今になってその技術欲しいから提携してくれって、、、
言ったこと忘れてにもほどがあるw
337名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 16:04:17.89 ID:cej4gTiJ
>>336
>ほんの数年も前まで欧州メーカーはHVに否定的だったからね。
これは単に造れないから造らない言い訳してただけで、実のところ開発は
各社続けてたのは、技術ショーの展示なんか見ても明らかだったんだけどね。
THSのパテントが切れれば、そのまま発売できそうなコンセプトカートか。
338名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 16:11:33.15 ID:hDO2NLrg
>>334
最近はアンチトヨタの度が過ぎてて辟易するよねw
>>328とかさw
339名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 16:37:54.36 ID:XZQt24qR
>>336
>>337
>>1読めないお子様?
何もかも推測の記事で馬鹿丸出し
単なる運動回生程度の技術が他所には無いとかお目出度過ぎる

モテモテだとかw提灯記事にしてももう少しマシな事書かせた方が良いんじゃねw
340名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 16:48:39.20 ID:ar3RSHtI
HVも今はもてはやされてるけど最初はトヨタも半信半疑だったよ。
プリウス一代目なんか売れるかどうか判らなかったから電池は永久保証だろ。
今でも電池が寿命が来てもタダで交換してくれる。
アメリカで売れたのが良かったね。
環境意識と省エネ意識が高くなりエコカー優先レーンや税金が安なったのが追い風になったね。
棚からぼた餅の気分だろーな。
341名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 17:00:46.50 ID:cej4gTiJ
>>339
ハイブリッドカーの高効率が「単なる運動回生程度の技術」だけに
よるもんだと思ってる、良くいる脳味噌が不自由な人?
342名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 18:18:22.69 ID:DZL3imJn
車体にコムスこそっと出させてみるとかなら半信半疑とも言えるけど
作れば作るほど赤字になる価格設定で市場投入なんて
トヨタみたいな渋チンが半信半疑でやらんだろ
343名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 18:56:54.60 ID:JrZ6ifrN
海外勢は技術が無いからHVに消極的だっただけだよね
バッテリーの寿命を左右する充電・放電の制御や
エンジンとの協調は日本より相当遅れてしまった。

これから自社開発するとコストが高くなりすぎるから
提携とか技術供与はまだまだ増えるだろう。
344名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 18:58:29.92 ID:BO4SDBp7
燃料電池車の開発競争でもトップ。

トヨタが口火「究極のエコカー」競争 燃料電池車 日本経済新聞2012年7月16日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1002S_S2A710C1000000/
>「1台当たり300万円台までコストを下げられるメドがたった」と語るメーカーも出てきた。
トヨタのことか?

トヨタが北米で水素ステーションを開設、2015年に燃料電池量産車を投入
(日本) 2015年までに・・・太平洋ベルト地帯に位置する4大都市圏と高速道路
(東京大阪間に集中建設)に水素ステーションを共同で100カ所程度配置する予定だ。
建設費6億円のを100カ所作るのはすごい勢い。
電気自動車急速充電ステーションは現在どれくらいあるのか知らないが、
充電時間30分で、ライト点灯なし冷房なし走行で100km。
水素ステーションは、充填時間と走行距離は、ガソリン給油と同じぐらい。
カリフォルニア州に開設した水素ステーション (画像あり)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1105/13/news022.html
↓豊田市に水素ステーションを建設2013年3月完成。2012年7月25日
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1189004_1342.html
民間会社も建設に乗り出した。燃料自働車市場投入は確実。
http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1242454_7011.html 2012年7月25日

燃料電池車で遅れをとるなよ。技術の日産。
345名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 19:10:00.33 ID:nFXFJJms
>>340
すべてのHVが売れてるわけじゃないだよ
なぜかプリウスだけがヒットしてる
やっとアクアが売れはじめたぐらい
トヨタも半信半疑のはず
346名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 19:45:08.15 ID:s+Bmsg7T
>>334
どれだけの商品が2chでボロクソに叩かれた後にヒットした事か
ここまでくるとわざと逆評価にしてるとしか思えないレベル
347名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:09:58.08 ID:ar3RSHtI
人間本来保守的なものだよ。自分の考えと違うものが出てくると否定したくなる。
会社の企画会議でもそだろ、できないことを羅列している。それが賢いと思ってるんだよね。
新商品なんてポジティブに考えなきゃ前に進まない。
もう一つは日本には技術を評価できる人が非常に少ない。
経営者、役人、政治家。せっかく良い製品やアイデアが出ても評価できない。だから発展性が無い。
アメリカあたりに利益の美味しいところをさらわれてしまう。器用貧乏なんだな。
348名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:59:49.32 ID:2Uo90ER1
10年以上前、トヨタがプリウスを出した頃、某半導体関連企業にいる弟が、
プリウスが100万円近くの赤字を出して売っている事を言っていた。
弟の話からいくら2倍近く燃費が良くてもHVは主流にならないのではと思っていた。
その当時三菱が直噴エンジンGDIとか出し、トヨタも直噴を出していた。
素人の自分は直噴エンジンが主流になるのかなとか思った。
結果は三菱のGDIはラインナップから消え、三菱が潰れかけた。
今、あの価格アクアとフィットHVが売れている状況を勘案すると日本の自動車産業のコスト削減は凄い物があると驚嘆している。
349名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:27:42.53 ID:yL6hoA6t
>>348
はぁ?直噴ストイキ燃焼は大本命なんだが?
350名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:32:29.80 ID:62fUD7dl
大本命、大本命と言われ続けてン十年
水素もそれだね
351名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:32:56.38 ID:nFXFJJms
>>348
初代プリウスが出たとき もちろん環境や低燃費が話題になったけど
その1月あとに出したのが直線番長のアリストで、極悪燃費にわろた
352名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:49:20.17 ID:yL6hoA6t
>>350
知識が無いなら無いでせめてググってから書き込めよ
353名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:53:54.16 ID:KNefVAFI
BMWのボディ鋼性やろな
溶接とか、日本車より上
http://www.youtube.com/watch?v=zLZ1cj0GXVI&feature=relmfu
354名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:55:05.08 ID:KNefVAFI
>>348
GDIはヒュンダイが引き継いでる
355名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:06:19.66 ID:Gu/b4I1r
日本国内のみの話だが、BMを筆頭として、ドイツ車は、故障の度合い、
消耗品のランニングコスト等を加味すると。大衆車にはなりえないし。
金持ちもどき共の虚栄心を煽る娯楽車である。国産車のように低コストで
修理でき、20年は乗れるようにしないと。
人生長いんだし、一般庶民は短距離走者には興味ないわな。

356名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:06:31.58 ID:xFlQnevi
>>346
そんな事はない。ただ、車に限って言えば、
マニアが喜ぶ車=売れない
売れる車=マニア受けしないという傾向は確実にあると思う。
アニメとかハードウェアとかは2chやマニアの評価=ほぼ鉄板なんだけど。
357名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:28:13.64 ID:KNefVAFI
250kmで走るために設計されたドイツ車は
せいぜい160kmまででしか走らないドイツ以外の国の消費者からしたら
過剰装備

例えばブレーキなど
ドイツ車は200km以上の速度から安定してブレーキが効くように
一回りも二回りも立派なブレーキが付いてるが
そこまで高速で走らないドイツ以外の国では無駄
358名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:33:44.59 ID:yL6hoA6t
>>357
まあブレーキはそうかもしれないけど国産に多いカックンブレーキは論外だと思うよ。
359名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:34:20.12 ID:SypTYjdS
無駄なのか付加価値なのか難しいと思う。
参列目のシートの方が無駄かも。
360名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:40:35.82 ID:KNefVAFI
自動車評論家がいう、ドイツ車はよくブレーキが効く
当たり前だ、日常で200kmオーバーで走る基準で設計されてるから
立派なブレーキが付いてるし、それを日本の100km高速で乗れば
本当によく効くと感じるだろう

それだけの話
361名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:42:17.58 ID:SypTYjdS
走ってればブレーキは必ず使うから、無駄ともいえないよね。
三列目のシートはめったに使わない。
362名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:48:57.26 ID:DZL3imJn
アニオタあてにならん
5万越えの超ヒットも大概ハズす
アマラン追従して言ってるだけ
363名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 22:52:23.52 ID:KNefVAFI
ブレーキ部品ってすごく高い
ディスクだけで数十万円><
なんであんなに高いのか
耐熱のためにいろいろあるから
364名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 23:07:11.21 ID:TGuy5E8E
なんかADSLは過渡的技術とか言ってた連中とかぶるなw
365名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 23:11:48.06 ID:KNefVAFI
>>358
カックンブレーキは雨の日じゃないの?
ディスクに水分やサビがついて摩擦係数が一時的に高くなって
366名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 23:14:12.75 ID:SypTYjdS
最近の国産車は、ホボ全てカックンブレーキです。
367名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 23:35:22.72 ID:pAIG31dz
お前の足がカックンなんじゃねぇの
368名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 23:52:38.96 ID:sB7VDhFw
>>251
普及するのは、トヨタみたいな大仰なシステムではないってことだぞ。
ホンダのIMAよりさらに簡素なシステム。
369名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 23:54:38.96 ID:sB7VDhFw
>>251
普及するのは、トヨタみたいな大仰なシステムではないってことだぞ。
ホンダのIMAよりさらに簡素なシステム。
370名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 23:57:43.26 ID:sB7VDhFw
>>336
トヨタはBMWからディーゼルエンジンを買うんだが。
371名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 00:06:31.44 ID:Uz/d9nOa
アウディのル・マン表彰台独占の効果が出ているな。
あれでハイブリの優位性が証明された。

ハイブリは耐久レースにさえも対応できる実力を持っている
ことが明らかになった以上、ハイブリの一方の雄であるトヨタ
が脚光を浴びるのは当然。

トヨタはレースには負けたけど、ビジネスには勝ったね。
372名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 00:35:41.48 ID:60PoDcyH
>>369
セレナのようなモーターアシストタイプだろうね?
373名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 01:10:12.38 ID:h/+duxyN
5年に1度のペースで車やTVや買い換えさせるビジネスモデルなんて無理に決まってるがな
374名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 01:15:11.81 ID:GfKwV9RY
>>360
街乗りでも安心感が違うよ。
最近の日本車でも一部の車はよくなっているが。
375名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 01:38:57.91 ID:ui+SsIi1
日米で利益の高いレクサスのHVが売れてきてるのも強いな
ついにES300hが出るし
376名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 03:49:19.54 ID:oQ4hyHyW
欧州に技術力が無い訳じゃ無くて、単に今から
HV開発するのが無駄と思ってるだけだろ。
ラインアップを揃えて売れ筋を作りたいだけ。

ま、バーターで良い技術もらえればいいけど、
単に下請けになるなら損かも。
377名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 05:06:52.72 ID:g6h2+BaQ
>>370
トヨタのディーゼルエンジン(BMWから供給を受けるADやNDクラス?)が
自主開発を続けても元が取れるほど売れてないってことなんだろうね…
378名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 05:55:09.31 ID:wHOvUkrt
>>320
例えば、IS250より、BMW320の方が速くてかつ燃費が良い。
IS250は減税にならないが、BMW320は減税になる。
その上、アメリカですらFRのハイブリッドは全く売れてない。

http://ime.nu/www.hybridcars.com/news/june-2012-dashboard-47943.html
379名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 06:25:03.70 ID:wHOvUkrt
>>375
日米でBMWやベンツのディーゼルが売れ始めてますよ。
アメリカに限れば、FR(ベース)のディーゼルはFR(ベース)のハイブリッドより売れてる。
380名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 06:25:36.45 ID:wHOvUkrt
>>348
トヨタのFR車はだいぶ前から全部直噴だ。
381名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 06:35:15.45 ID:qBs9m1Vz
>>378
そのかわりBMWの売りだったガソリンエンジンの官能性でISを下回る結果に。

あとディーゼルのユーロ6対応は相当高額になるってのがHVに向かわせてる一因だろうね。発ガン物質を排出ってネガもあるし
382名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 06:48:06.45 ID:SDA2TFBT
>>381
アメリカならかなり安いから分かる
日本で高い欧州車買う人に、燃費に神経質になる人いるかww
高校くらい出てれば、いくら頑張ったってディーゼルが環境に良くなる訳がない事くらい分かるだろう
少なくとも日本では、メルセデスのディーゼルなんて変人しか買わない
383<ヽ`∀´>:2012/07/31(火) 06:48:57.87 ID:T3yMB7dN
////
384名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 06:57:16.52 ID:eDIh4i6l
>>369
どんだけご都合解釈
HVの必要性を認めているのが話の本筋だろ

VWは(簡易型でも)コストに苦労すると言っている
プリウスアクアは既に庶民が買える値段で供給されている
そもそもTHSは複雑ではない

>>370
トヨタがBMWに提供していた事実は知ってるな?
http://response.jp/article/2002/05/14/16858.html
385名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 07:04:57.44 ID:Lzsy0w1q
BMWが高級車ってww高価格帯も作ってるメーカってだけだぞ

トヨタが得することが1つもないのによく付き合ってるな
スポーツカーの技術なんてBMWは絶対教えてくれない
そもそもスペックよりもでデザインだろ売るコツは
386名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 07:30:34.16 ID:F1Q0NLJS
教えてくれないも何も、BMWのスポーツカーの技術って何よ?
人様から乞われるほどスポーツカーに強いメーカーだっけ?
Z4やMシリーズがそんなに強いか?
387名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 07:48:29.84 ID:w4DQEkXj
>>385
BMW=六本木カローラがあるじゃないか

388 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/07/31(火) 08:02:07.12 ID:S693KmUq
>>386
少なくともトヨタよりスポーツカーを昔から作っているな。
389名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:44:59.35 ID:tcddTdXq
>>385
BMWは高級車メーカーでしょ。
スポーツカーと呼べるのはM1くらいのものだよ。
390名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:45:38.96 ID:tcddTdXq
>>388
BMWのスポーツカーってなんて車種?
391名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:51:39.32 ID:27ZGPvel
>>382
重要なのは燃費そのものじゃなくてエコカー減税な。
高額なクルマの場合、乗り出し価格が数十万円違ってくる。
392名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 09:54:37.96 ID:27ZGPvel
>>384
10年前とは全く状況が違う。

『トヨタはBMWのディーゼルエンジンを2014年から欧州向け販売予定の車両に搭載する。』
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVIJT56TTDS001.html
393名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 10:02:52.57 ID:rCxSsZk3
>>390
2002ターボなんか名車中の名車。
394名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 10:03:47.59 ID:eES8AJWi
たしか今後ディーゼルは先細りで排ガス規制クリアのコストなどが無駄になるため買うことにしたんだったよな。
先細りとはいってもまだしばらくは売れるし。
395名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 10:20:51.41 ID:Q0aI64Os
>>393
2002は3シリーズの祖先だぞ。
現代の3シリーズと同様、スポーツカーじゃないだろ。
396名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 10:39:40.43 ID:XHusb2RF
だからターボと言ているだろう。当時ライバルはナローポルシェだから立派なスポーツカーだ。
397名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 11:24:09.21 ID:XRxJBE5k
>>396
2ドアセダンのエンジンをパワーアップしてもスポーツカーにはならんでしょ。
エンジンが何であれセダンはセダン。
398名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 11:28:14.45 ID:4krRh+H5
少し前にはヨーロッパはディーゼル、日本のHVはガラパゴスって記事があったような
媒体によって正反対のことを言っていて支離滅裂なんだが
399名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 11:30:48.14 ID:P0EyID4r
>>398
予想していたよりEVが実用化するのが遅くなっちゃったから
HVでつなぐことにしただけだよ
そういうトレンドは自動車メーカーだけではどうにも出来ないでしょ
誰にも正確に予測できない
400名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 11:33:25.30 ID:4krRh+H5
少し前っていうかほんの一ヶ月くらい前の話なんだが・・・
【環境】 トヨタ・プリウスは「ガラカー(ガラパゴスの自動車)」か? 欧州では「エコカーの本命はHVではなく、ディーゼル車だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340839557/
401名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 11:55:54.45 ID:XRxJBE5k
>>398
ハイブリッドもディーゼルもガソリン低燃費車も高燃費車も全部あり。
国や地域によって比率は違うでしょうがどれか一種類になると言うことはないでしょう。
402名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 12:02:27.27 ID:4krRh+H5
どっちにしろ記事が適当なんやわ
403名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 12:15:28.39 ID:w4DQEkXj
んだな 最近は記事というよりコピペだよな
404名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 12:51:24.98 ID:aDudcm2u
405名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:26:29.21 ID:kfR/ohw/
>>404
朝鮮人や米国人がなんと難癖をつけようと、トヨタの信頼性はガチだからな、
彼らにしたら命に関わるから。

アラブの王族の移動はランドクルーザー一択、レンジローバーなんて笑われる。
406名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:34:00.06 ID:KjEsMfWe
>アラブの王族の移動はランドクルーザー一択、レンジローバーなんて笑われる。

最近そうでもなくね?
407名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:52:47.94 ID:Wgg78Jcw
トヨタ信者の妄信ほどキモいものはない
トヨタが強いのは日本以外じゃ北米ぐらいなもん
欧州じゃ日産とドッコイだし新興国じゃトヨタよりも他の国内外メーカーのほうが強い

インドはスズキが強いしメキシコじゃ日産が強い
あと南米とかでは欧州や北米のメーカーが圧倒的
中国ではVWってのは有名だしね
408名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 13:59:34.43 ID:xx0l1nW4
世界中のメーカーかき集めないとヨタ1社と比べられないんすか
409名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:04:53.78 ID:kfR/ohw/
>>407
引き篭もりの妄想ですか、欧州だってトヨタは圧倒的ですよ、住んでみなよ。
昔はホンダも多かったんだが、今じゃ全然見ない。

アラブには30年以上前からトヨタのクラウンが大量に輸出されてたから、トヨタブランドは今でも圧倒的、
アラブ(サウジ)向けゴールドカラー、メッキ多数のクラウンは感動モノだったよ、年1万台も輸出されてた。
410名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:12:30.15 ID:Wgg78Jcw
欧州じゃトヨタのシェアはヒュンダイと大差ねーぞ
411名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:15:23.67 ID:kfR/ohw/
倍でも大差ないという感覚はどこぞの民族の特性、アメリカもヒュンダイはトヨタと大差ないしww。

412名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:18:11.80 ID:Wgg78Jcw
あとアラブで日本車のシェアが高い理由はイスラム国家ゆえのアンチ欧米の国民気質のため
413名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:23:11.02 ID:Wgg78Jcw
中東での売れ筋はSUVだが本来はアメリカのメーカーがもっと強くてもおかしくない地域
だが当のアメリカ政府が中東でゴタゴタばっかやってるおかげでとばっちりを受けて不人気
414名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:38:06.38 ID:aDudcm2u
世界最強の米国市場ではホンダの1.5倍・台数で50万台ほど。
これから見込める中国市場では日産の後塵を拝する。
南米最強のブラジル市場ではホンダに負けてる。
これから伸びるBRICS市場ではロシアでのみ日経市場で上位を占める。
しかも日産と僅差(5.1%と4.8%)

結論。トヨタに騙されるようなのは2流3流国家の住民のみ。
いいものが分かる欧州やこれから伸びるブリックス国民は騙せないwww
415名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 14:39:01.30 ID:5F/zpjUd
車の窓ガラスが閉まらなくなったら?
http://www.pisooo.com/virtual/bikecity/shitumon3/7.html
416名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 15:20:30.18 ID:qBs9m1Vz
>>414
VWの中国での合弁会社が、エンジンや変速機の技術を盗用して作った車をロシアに輸出するんだって?
売上げの3割が中国なVWはコレどう対応するんだろ?将来欧州にも輸出したりして
417名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:04:55.22 ID:wSAXBhpn
トヨタ車やスバル車、ホンダ車は全世界でどんな気候/天候でも平均して良い運転出来る良い品質だからな。
ドイツ車なぞ完全欧州限定。日本や印中、中東、東南アジアでは合わない。
ドイツ車で信用出来るのは高価格帯の車種のみ。
やはり金掛けて装備充実させたものだけ。
だがコスパが悪すぎて話にならない。
400〜500万の金払ってやっと安全が買える車なぞゴミ。
418名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 16:13:26.68 ID:Wgg78Jcw
さりげなくスバルなんてのを混ぜるなよw
あとホンダは欧州じゃ乗ってたら笑われる
419名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 17:05:57.03 ID:Dnn8f3dv
>>405
思考が貧乏人の発想やな。
四駆だけでも何台もあるんだよ
420名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 18:45:44.36 ID:mZtqf7At
>「トヨタはHV技術を世界規模で飛躍的に普及させた企業だ」

BMW側のコメントはこれだけなのにHV馬鹿が大騒ぎ。本当に意味のある技術なら
とっくにやってるし、トヨタなんかより遥かに優れたシステムにまとめ上げてるだろう。
HVはコストばかり掛かって全くペイしないアホシステムだから欧米勢は手を
出してないというのが本当のところ。ただ日本車メーカーが名誉のためにコストを
無視して提供してくれるなら使ってやろうかって話じゃないのかね。
421名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:12:23.24 ID:AFCJqLsU
↑アホだなこいつ、ドイツの技術なんて大したことねーよ。
422名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:38:28.30 ID:kfR/ohw/
>>420
そんなに優秀ならトヨタの子会社デンソーやアイシンやトヨタ織機の部品を使うなよ。

3.11で日本の部品が届かずドイツの多くのメーカーのラインも止まったじゃん。
423名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:40:57.27 ID:mZtqf7At
>>422
単なる下請けだろアホ。日本製部品を使うのは中国の部品を使うのと
同じコストの理由であって技術とか関係ねえから。
それにその手の部品はもともと全部アメリカやドイツが開発したものだろう。
424名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:49:35.70 ID:NMRlFXds
>>423
>単なる下請けだろアホ。
下請けが完成品メーカーをコントロールできうる時代に何を言ってるの?w

>日本製部品を使うのは中国の部品を使うのと
>同じコストの理由であって技術とか関係ねえから。
関係あります。

>それにその手の部品はもともと全部アメリカやドイツが開発したものだろう。
最初の最初はそうかもしれないが、戦後の自動車大発展においては日本が大いに貢献している。
しかもとんでもなくな。
425名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 19:58:06.48 ID:mZtqf7At
>>424
>下請けが完成品メーカーをコントロールできうる時代に何を言ってるの?w
それ盗用多の奴隷下請けに言ってみろw殴り殺されるからww
426名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 20:15:08.84 ID:AFCJqLsU
自動車って言ってもいろんな産業に絡んでいるな。いわばその国の総体を見てるようなもんだ。
鉄鋼、冶金、化学、電機、電子、機械加工、ソフト などなど多くあり産業全般にわたる。
日本は全産業全て揃っていて世界のトップクラスだ。こんな国は日本とアメリカだけ。
だから日本一国で一から開発でき開発のスピードも速い。
過去の栄光に浸っているドイツは全て揃ってない。特にエレキは見るべきものが無い。
427名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 20:28:31.44 ID:F38shU3R
んなこと言ったって、ドイツ車以上の車を作れてないじゃん
428名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 20:44:18.98 ID:UqyHmHsl
日産はこの先どうするのかがたのしみ
429名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 20:46:47.11 ID:NMRlFXds
>>425
奴隷下請けのことなんざ言ってませんよ。

>>426
それは日本側も海外もよく指摘する事だね。
一国で様々なものを持ってて、産業化できてるのは日本とアメリカしかないそうだ。
EUは国ごとに得手不得手があるから、相互に補完しあう形態。
430名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 20:49:11.55 ID:CDDJ9R7q
日本が経済大国になった理由は、二度のオイルショックの不況から抜け出した事。
オイルショック時は、日本はアメリカで生まれたLSI半導体を日本で技術革新を図り、
その他、ビデオの技術革新、自動車・鉄鋼など省燃費の技術革新で家電と自動車で世界を席巻し、経済大国とまで言われるようになり、バブル崩壊で終わってしまった。
エレクトロニクス産業はアメリカが韓国サムスンを当て馬にさせ瀕死状態だか。
過去に国内でエレクトロニクス産業を技術革新した蓄積はまだ残っていると思う。
それがドイツのエレクトロニクス産業との違いであり。
それがドイツとのハイブリット・プラグインハイブリット等の開発能力の差と思う。
431名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 20:57:09.64 ID:mZtqf7At
>>429
下請け=奴隷だろアホ
寝とぼけたこと言ってねえで現実を見ろや。日本はコスト競争で負けて
中国にいっぱい下請けの仕事を取られてるだろうが。
432名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:02:02.46 ID:NMRlFXds
>>431
負けてる?
本来さっさと捨ててなきゃいけなかったものだがな。
433名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:04:01.17 ID:mZtqf7At
>>432
お前も支離滅裂な野郎だなw
だから単なるコスト競争で正しいんだろ。
434名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:10:57.94 ID:vMFzw0Jy
業績絶好調とか言われてる現代・キアは提携とかの話では全然出てこないな
やっぱり、他社がほしがる技術は一切ないってことか
435名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 22:22:43.49 ID:6KPzTlBY
ようやく気付いたな
HVくらいその気になれば作れるさ、とタカをくくっていたが
ホンダだろうがフォードだろうがヒュンダイだろうがHVの元祖ポルシェだろうが
トヨタなみのHVが簡単に作れない事を

安易に作ったHVに対する客の反応はあれ?なにこれ?やっぱりトヨタのにしよう
436名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 22:41:03.38 ID:Wgg78Jcw
>>426
こういう自意識過剰な愛国坊のホルホルほどタチの悪いものはない

似たような感じでヨイショしてたシャープが今や台湾企業の下請けにまで落ちぶれたというのにアホやのう

>>日本は全産業全て揃っていて世界のトップクラスだ。こんな国は日本とアメリカだけ

航空機でアメリカと並ぶと?
宇宙技術でアメリカと並ぶと?
MPU開発でアメリカに並ぶと?
製薬でアメリカに並ぶと?

恥ずかしいからこういうバカウヨ根性のホルホルは辞めてほしいんだがねぇw
437名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 22:48:25.14 ID:Wgg78Jcw
>>430
いつまで他人のやった過去の栄光に浸ってるん?

オマエはなーんにもしてねーのにさぁw

>>エレクトロニクス産業はアメリカが韓国サムスンを当て馬にさせ瀕死状態だか。

ほんとバカだね
つかいい加減韓国がどうのと持ち出す韓国脳のビューキ直したら?w

日本のエレクトロニクス産業は自動車産業の生贄にされたってのが真実だよ
つまりトヨタがアメリカで安泰でい続けるために日本政府に切り捨てられたんだよ
まぁそれ以上に日本企業の自滅ってのが大きいがな
438名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 22:53:33.16 ID:mZtqf7At
>>435
>トヨタなみのHVが簡単に作れない事を
お前も馬鹿かw意味が無いから作らないんだろうが。
作らない=作れない に勝手に脳内変換するなよ。
思考回路がまるでチョンコじゃねえか。
439名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 22:55:40.43 ID:60PoDcyH
>>435
>安易に作ったHVに対する客の反応はあれ?なにこれ?やっぱりトヨタのにしよう

それは違う。
「爺さん以外のHVに反応はあれ?なにこれ?やっぱり普通のガソリン車のにしよう。でもトヨタはなぁ・・・。」が正しい。
440名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:03:48.37 ID:6KPzTlBY
>>438
>>439
へーそれで
日本とかアメリカのトヨタ、フォード、ホンダのHVの販売があんな事になっちゃうの?
自分は常に正義、じゃなくて、ひょっとしたら自分の言ってる事は少数意見なんじゃないかな?と疑ってみる事も必要だね
441名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:04:59.96 ID:HyvCunnj
ホンダもHVを売りにしています。
誰か求愛してあげてください。
442名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:05:03.44 ID:JUCagbvd
>>422
世界中の自動車工場が長期間生産停止に追い込まれると思われたが、実際には
そうはならなかった。

『2011年通年で、グループの販売台数は前年比14.3%増加』
http://www.volkswagen.co.jp/information/news/2012/20120110/

『BMWグループ世界販売、167万台の新記録…2011年実績』
http://response.jp/article/2012/01/11/168123.html

『ヒュンダイ世界販売、過去最高の405万台…2011年実績』
http://response.jp/article/2012/01/05/167871.html
443名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:07:26.30 ID:mZtqf7At
>>440
>日本とかアメリカのトヨタ、フォード、ホンダのHVの販売があんな事になっちゃうの?
は、シェア1.6%がどうかしたか。

>ハイブリッドカーのアメリカ市場に占めるシェアは去年7月には3.6%ありましたが、いまの
>シェアは約1.6%と半分以下に減りました。
ttp://www.m2j.co.jp/market/2min_fxreport03.php?id=1056

このソースを見たうえでのお前の意見を聞こうじゃないか。
444名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:08:51.94 ID:jN8qYUBK
別にトヨタが好きなわけではないけど、開発費は圧倒的だもんな。
金がないと何もできない。
ヨーロッパメーカーがHVを作れなかったのは電池がないからでしょ。
基幹部品がなければどうすることもできない。指をくわえてるしかない。
小排気量ターボとかディーゼルでごまかした10年だけど、それもできなくなった
ということじゃないのか?
445名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:10:19.19 ID:Wgg78Jcw
内部の部品の代替なんてのは意外と簡単にできるってのを知らないホルウヨw
つか自動車の部品なんて向こう数ヶ月先までを見越して在庫をもってる

野菜や果物とカンチガイしてないか>>422はw
446名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:13:55.73 ID:Wgg78Jcw
>>443
日本以外じゃ今でもニッチなんだよねぇ
似非エコだし費用対効果という意味じゃペイできないしね
447名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:15:47.19 ID:JUCagbvd
>>416
中国の工場から各国に輸出してるのは日系メーカーも同じ。

『ホンダ、中国工場のフィットをカナダへ輸出』
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/8808/
448名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:17:46.18 ID:JUCagbvd
>>445
>つか自動車の部品なんて向こう数ヶ月先までを見越して在庫をもってる

持ってませんよ。
在庫を持たないのがカンバン方式です。
449名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:19:50.75 ID:jwDyqnwZ
羊頭狗肉商売のトヨタ自動車
エスティマやアルファードやヴェルファイアやバンガードやカムリにも
支那製エンジンを載せているのに国産車扱い。
450名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:22:54.03 ID:JUCagbvd
>>444
ハイブリッド以外の燃費で劣るトヨタの方がやばいだろ。
トヨタが売るクルマの9割以上は非ハイブリッドなんだぞ。
451名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:38:12.27 ID:mZtqf7At
>>446
日本人は科学とか算数弱いからなあw
ちょっと算数が出来ればほとんどのユーザーにはハイブリッドなど
意味が無いことが分かるはずなんだけど。
452名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 00:18:51.23 ID:kmA7vDtw
>>450
そんなに劣るか?
公称燃費と実燃費の差は欧州車の方が少ないけどな。

>>451
車は嗜好品的な面もあるから、コスパ計算は意味がない。
無駄な部分に金を出してくれる人がいるからこそ経済は回る。
453名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 00:39:15.37 ID:5YEOW/9R
次世代次世代と言うけど結局ガソリン車主流のままgdgd行きそう
454名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 01:12:12.11 ID:+jHjjLCa
>>440
悪いことは言わないから一回精神科の受診を勧めるよ。
455名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 01:21:42.09 ID:QimGeIvj
>>452
>車は嗜好品的な面もあるから、コスパ計算は意味がない。
ハイブリッド買った奴は燃費がすべてだけどなw
この間は○○km/l走ったとかそういった話題に終始してる。
HVユーザーの脳内ではハイブリッドシステムに対する投資=かなり割高な
燃料代の前払いは無かったことになってるようだがw
456名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 01:28:32.31 ID:nLwuCTd4
>>443
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120709-00000030-rps-industry
このソースを見たうえでのお前の意見を聞こうじゃないか。
457名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 01:34:15.72 ID:rVkpc6Ff
>>455
わかってないな
HVはあのEV感が良いのよ
458名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 01:40:35.40 ID:LaUiSME/
>>456
>>昨年3月の東日本大震災後の減産の反動増という側面もあり、前年同月実績に対して4.4倍と、大幅増を記録した。

ってことじゃね?
459名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 01:47:07.01 ID:nLwuCTd4
話の流れが読めないやつだな
>>443はHVが見限られたということにしたいわけ

そんなことはありませんでした
460名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:31:21.15 ID:809N+8Gs
>>443
アメリカのハイブリッド率は2.7%、
ディーゼル率が0.83%。

http://www.hybridcars.com/news/june-2012-dashboard-47943.html
461名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:33:34.91 ID:809N+8Gs
>>452
レクサスとBMWのラインナップを見れば明らかじゃね?
○が減税対象、×が非対象。

RX270 ×
IS250 ×
GS250 ×

320i ○
523i ○
X3 20i ○
462名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 08:36:37.07 ID:0Fn6uFp2
トヨタは、もうBMW丸ごと買っちゃえよ
463名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:19:37.24 ID:yt2jDM7y
>>420 EUで乗用車のCo2排出規制が、BMWの自己技術では限界に達したからから、
仕方無くtoyotaと提携しただけでしょ。
464名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:30:29.35 ID:ATNt460e
>>451
馬鹿すぎw

ちょっとレベルが低すぎる。
ここまで業界動向について無知極まりない人間も珍しい。
BMWは無益なことをしてるわけだ?おまえの頭の中ではなwww
465名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:36:57.22 ID:HCFwD/YD
>>428
死んだ振りして次の機会を狙ってればイイだがあ。
例えるなら、フィアットとアルファロメオ見たいに、早くフランスと手を切るんだ日産!
466名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 09:42:49.12 ID:Mc0W+9pS
>>451
>作らない=作れない に勝手に脳内変換するなよ。
とか言ってるヤツが、燃費で元が取れない=ユーザにとって無意味 に勝手に脳内変換するとはねえ

>>455そうだけど、燃費=コスパに勝手に脳内変換してる
467名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:28:56.03 ID:gpIMoFLV
>トヨタのHV技術が欲しいため、「BMWは自社が保有するスポーツカーの技術などを差し出すのでは…」
ガラクタ技術でHVを買う気か
468名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:01:35.31 ID:VMT37FmJ
BMWが保有するスポーツカーの技術ってそもそもなんなの
469名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:15:01.71 ID:HCFwD/YD
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF

バルブトロニック
吸気側の最大の抵抗であるスロットを排除して燃焼効率を上げる事に成功した。
470名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:47:51.68 ID:3EVzc3aP
>>455
>この間は○○km/l走ったとかそういった話題に終始してる。

嗜好品だからだよ。軽量スポーツに乗ってる奴が、
「この間は例のコーナーを○○km/hで走った」とうのと同じ。
最高速なんかが、最高燃費の話題に変わっただけだから、嗜好品。

瞬間燃費という趣味に金をかけるのが流行なんだろう。
471名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:52:45.52 ID:ptgeWiuT
>>469
それアイシンだよ。
472名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:18:23.49 ID:W1LB6rm6
>>471
元々、F1の技術だよ?
トヨタの子会社が開発する訳ないだろう。(本当なら表彰台に立っているよ)
473名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:54:10.17 ID:6FD7Zows
ID:mZtqf7At
このひと精神的にやられてるな、かわいそうな会社に勤めてるのか、引き篭もりか。
474名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:48:04.59 ID:LaUiSME/
>>471はバルブマチックとカンチガイしてるとみたw
ヨタ信者って全ての技術の起源はトヨタと思ってるフシがあるよね
チョーセンジンみたいだw
475名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:52:19.59 ID:GBe/gkIT
それにしてもどうしてディーゼルハイブリッドが出ないんだ?
凄く簡単に思えるのだが、なにか出しにくい問題あるの
476名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:55:13.91 ID:5T82MSyV
>>475
単純にコストかかり過ぎるからじゃないか?
477名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:00:30.34 ID:+jHjjLCa
>>474
まあ、そう言うな。
創価学会も似たようなもんだし、そんな奴はウヨウヨいる。
478名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:23:21.59 ID:SKn7ffc2
燃費で選ばれる外車

ニューモデルマガジンX2012年7月号
37ページの記事

「新しい3シリーズでは、日系ブランドのLサイズセダンから代替えするお客様が増えています。
320iでも2Lターボの搭載で動力性能は3L並み。
それなのに320iのJC08モード燃費は16.6km/lです。
日本車は10km/l前後なので、320iならガソリン代が大幅に安くなります。
しかも大半のグレードで購入時に75%の減税が受けられ、免税モデルもあります。
補助金も加われば30万円以上の負担軽減になり、日本車からの代替えが増えました。
BMWが燃費で選ばれる時代になるとは思いませんでした。」
479名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:34:00.31 ID:n+wzNoCJ
>>211
ビジネス板て、商売板だからね。
別名、詐欺板。
480名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:36:32.56 ID:n+wzNoCJ
>>223
>欧州の主流は小排気量+過給
それ、1970年代の日本。
481名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:41:17.55 ID:n+wzNoCJ
>>225
>携帯電話みたいなのをガラパゴス、と言うんだろうからさ。
日本の携帯を見た欧米が、それいいなと真似をした。
世界展開に成功し欧米ガラパゴスがグローバルと名を変える。

まぁ、日本ほど縛りがきつくなかったのも要因なんだけど。
482名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:41:28.30 ID:+jHjjLCa
>>479
ステマの歴史はここから始まったと言っても過言ではない
483名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:42:30.17 ID:XW7Wwgod
やっぱり日本車はダメなのか
484名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:43:58.82 ID:XW7Wwgod
日本車がダメな理由は
高速道路がガラパゴスでたったの100km(しかしほとんどは80km)制限だからだろ

それで基本性能が進化せず、
家電感覚のパッケージで売ってる
485名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:47:49.37 ID:n+wzNoCJ
>>285
電池のせいです。
486名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:54:28.52 ID:n+wzNoCJ
>>305
今後100年以内に実現しないものが、その後100年以内に実現する理由が無い。
以下延々と…
487名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:01:31.62 ID:n+wzNoCJ
>>346
わざと逆評価にしてるのなら、それはそれで情報として価値がある。
価値のない情報は、当たり外れが五分五分のもの。
488名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:08:56.99 ID:n+wzNoCJ
>>451
算数できないんですね。
489名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:09:06.13 ID:Oe9SbZh0
>>475
ディーゼルとHVは相性が悪いからな。
モーター低速トルク大+ガソリン高速トルク大
ディーゼルは低速トルク大で高速はダメだからな。
490名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:14:35.44 ID:8GUVPL/y
そんなの、チューニングでどーにでもなるんでね?
アウディR18はHVの方が速かったし。
491名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:28:17.24 ID:8oXRZ3k+
>>490
ルマンのアウディの、HV仕様がホントに早かったと思ってんの?ディーゼル専用が抑えてただけだろ
492名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:31:21.93 ID:8GUVPL/y
>>491
何その妄想w。ポールも最速ラップもHVの方だったじゃんw。
トヨタは問題外だったがwww。
493名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:02:07.39 ID:YaLEDeDX
>>492
ルマンのレギュレーションはディーゼル優位に作ってるよw
494名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:03:11.10 ID:AMZoO4pM
トヨタのハイブリッドって、スッポ抜けブレーキの為に
1秒ほど空走する欠陥がある事を、
メーカー側が認めた欠陥車じゃないか。
495名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:04:41.87 ID:2/6Ksfdg
>>484
実は世界中の高速道路の殆どが100km/hくらいだったりする
日本の高速道路が20km/hオーバーくらいはお咎め無しなのを考えるとそれほど変わらない

日本の道路が駄目なのは一般道の速度制限が低いのと
信号と駐禁の異常な多さ
496名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:36:12.96 ID:/gwsq49G
今や中国韓国でさえ120〜130km/h制限だからなあ。
中国や韓国が120や130なら日本は140にしなきゃ駄目だろ。
497名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:36:48.82 ID:3JZikWNL
日本とアメリカが低い
498名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:36:56.99 ID:/gwsq49G
>>493
ハイブリッドの方もディーゼルエンジンだろ。
499名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:27:41.81 ID:KAG9LrI8
>>484
逆に、家電として割り切れないから、
ヨーロッパの自動車メーカーは派手な再編をしなければいけなくなった、とも言える。
500名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:34:22.30 ID:5T82MSyV
>>499
それはいえてる

世界的に見ても家電化は流れだからなあ、まあ健全っちゃあ健全だが
501名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 18:45:46.51 ID:8oXRZ3k+
>>498
実はWilliams Hybrid Power(WHP)製の電動フライホイールは邪魔なだけだったってこと。チームオーダーでハイブリッド車を前に走らせてただけ。
502名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 18:57:44.12 ID:gV8qrMPy
そもそも欧州勢はまだEVの実用化は出来てないんじゃねーの?
503名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:23:15.62 ID:nLwuCTd4
>>478
3シリーズ

2007上半期12236
2007下半期11094
2008上半期9394
2008下半期8415
2009上半期5994
2009下半期8048
2010上半期5356
2010下半期6308
2011上半期4562
2011下半期4350
2012上半期4041

http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/Model_halfyear.pdf
504名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:23:37.98 ID:CmrNnGno
EVは技術的に簡単だからすぐ作れる(キリッはずなのに、ルノーがリーフをPSAがi-Mievを売ったりしてるからなあ。
先代Aクラスだって元はEVに出来るように電池スペース作って底上げ車体で評判悪かったのに、結局EV出せなかったし。

最近ようやく自前のEVが販売できるメドが立ったくらい。
505名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:30:01.96 ID:XW7Wwgod
日本車っていまどきまだ後輪ブレーキがドラムだったりする
欧州車では見られないよ
パリで路上駐車してる車を散歩がてらに数百台みてみたが
後輪ドラムブレーキなんてたまに見かける日本車だけ

なんでかというと、うあっぱり日本の制限速度が80kmや100kmで
立派なブレーキを必要としないんでおおろそかにされてると思われ
506名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:34:35.19 ID:TcusrTbD
ハイブリッドがなぜ燃費がいいのか理解できない。ブレーキのエネルギーを電気に変えて充電してるのか?
でも実際悪いしね。

【環境】 ハイブリッドの恩恵は? レクサスLS600h(HV)の実燃費は5.3km/L LS460は7.8km/L
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343786961/
507名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:43:55.80 ID:LJrgRc0e
>>506
実際燃費は良くないよ。ハイブリッドの方が燃費が悪くなる場合も多々ある。
デミオ、マーチあたりで車でエコランをやった方が燃費が良い。
508名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:44:27.41 ID:nLwuCTd4
ダウンサイジングターボで燃焼効率革命が起きて燃費が良くなったと信じられるほうが理解できない
509名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:47:02.79 ID:YaLEDeDX
>>503
うわ…。
5年で半減以下か。
510名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:59:15.15 ID:uvbS3JpD
>>503
顧客は正直だなw
511名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:04:34.53 ID:kIK6eDNe
売れているクルマがいい車とは限らないからな
消費者まで販売台数至上主義になってから日本車はダメになった
とにかくコストカットでコストは安くてもパフォーマンスが伴っていないボッタクリ価格
高いカネ出してあんな手抜きクルマ買うヤツの気がしれない
200万円の国産車買うくらいなら400万円の輸入車買ったほうがマシ
512名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:05:30.53 ID:c/oK6Kln
>>506
レクサス系はモデルサイクルが長いからな、その辺は割り引いて考えないと駄目だろう。
そして、最近のレクサスのハイブリッド系は燃費が良いはず。

でもさ、結局新環境規制ってのは、会社の販売車種と数で判断されるんだからさ。
HVは絶対に必要な技術だと言えるわ、BMWも新環境規制には白旗だな、厳しくなると現状では無理だ。
513名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:10:36.37 ID:5T82MSyV
>>511
いやそこは400万の車同士で比べようよ
514名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:11:38.08 ID:c/oK6Kln
>>511
何言ってるか全然分かんないや。
515名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:17:38.53 ID:nHCzQsZg
日本は商用車だけ作ってろ
とにかく丈夫で壊れなければ
走行性能や装備にケチをつける客はいないんだから
516名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:19:11.81 ID:c/oK6Kln
>>515
おまえ、どこの人だよ?
517名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:19:50.00 ID:LHNar+xu
正直言って車の燃費よりも税金やら車検の方が
よっぽど金掛かってるんじゃないか?
排気量でクラス分けするのはまだ分かるが
車幅とかで縛る必要あるのかが分からない
大きくした分エンジンフル回転で回らないようにしたら
燃費もひどい悪化もないだろうし大きかろう遅かろうって
車が出てもいいんじゃないかと思うんだよな
518名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:20:53.95 ID:SKn7ffc2
>>503
ハイハイ私の負け
日本車は地球一性能の良い乗り物ですねー
519名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:29:14.78 ID:3EVzc3aP
>>513
国産の400万円って買いたくない車ばっかりじゃん。
FFの4筒でデカイだけとか、ミニバン風ワゴンとか。
520名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:33:18.83 ID:B+Z5+oH3
>506
ソースがe燃費じゃないか…。
521名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:40:34.60 ID:8oXRZ3k+
BMWは回生と油圧ブレーキの協調制御の技術を持ってないんだからな。ミニEVも酷いもんだろ。それがトヨタからもらえるんなら最高じゃん
522名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:42:21.62 ID:YaLEDeDX
>>518
輸入車買ってる人だって性能で選んでるわけじゃないだろw
523名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:44:40.70 ID:WafpOMoG
これですべてのハイブリッドエンジンはトヨタ方式で生産されることになるから
トヨタの利益率に勝てる会社は無くなる
524名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:55:04.27 ID:3EVzc3aP
>>522
どちらもいるよ。剛性感やステアフィール、足回りまで含めて
性能と呼ぶなら、輸入車を性能で選んでる奴も多いと思う。俺の周りは少なくとも、そうだな。

国産が円高とアメリカ向けになって、非常に大味で粗雑なつくりになって
嫌気がさしてドイツ車に行った連中多いよ。
525名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:55:55.75 ID:SKn7ffc2
>>522
でも君は日本車が一番だと思っているんでしょ?
だから
輸入車は見栄っ張りのお金持ちが買っている
ってことにしよう!
526名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:01:57.74 ID:B+Z5+oH3
>523
2モーター式は増えるだろうけど遊星歯車の動力分割じゃなくて、VW・三菱・ホンダみたいに基本はシリーズ式で高速走行時などにクラッチでエンジンと直結するタイプが増えるんじゃないかな?
527名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:09:41.36 ID:5T82MSyV
>>526
その方法は実際は効率良くないよね

全部がHVになるわけじゃない、ほとんどはガソリン車なんだ、素直にトヨタ方式採用するような気もするが
528名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:12:29.13 ID:ntVi6ZMs
全部同じなら、一番安いの買うなw。
529名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:14:29.98 ID:+jHjjLCa
>>521
>BMWは回生と油圧ブレーキの協調制御の技術を持ってないんだからな。

え?
530名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:17:01.97 ID:goXzFnbw
HVオリンピックがあれば
THSUは余裕で金メダル
ニッポンの誇り
531名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:53:25.98 ID:ntVi6ZMs
自動車オリンピックはF1でねwww?
532名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:54:51.54 ID:LJrgRc0e
>>530
80万円のコストで20万円分の燃料しか節約できないTHS IIは予選落ちだろw
20万円のコストで18万円分の燃料が節約できるIMAはおバカ部門で入賞出来るかもなw
533名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:59:08.25 ID:82iHutzm
20万円のコストで30万円分の燃料が節約できる手段があれば乗り換えるか?
534名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:02:53.51 ID:LJrgRc0e
>>533
そんなややこしいメカ積んだ車買うより20万安い車を探すよw
マジレスするとHVシステムが故障したら節約した燃料の数倍の
修理費が掛かるからww
エスティマHVとかHV壊れると修理費70万円コースだぞwww
535名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:05:54.33 ID:LJrgRc0e
この人は65万円だなw
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6020693.html

この人は60万円ww
ttp://matsumura.jpn.ph/cars/?cat=8
536名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:08:34.35 ID:LJrgRc0e
ttp://okwave.jp/qa/q5615916.html

>アルファードハイブリッドが故障しました。

>H15年アルファードハイブリッドG65,000kmですが、
>交差点でエンジンが停止してしまいました。
>診断結果はコンバータ付きインバータASSYの取り換えが
>必要で定価47万円です。

60万円は掛かるなw
537名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:12:56.61 ID:ntVi6ZMs
コストアップ無しで燃料節約できるのが、ホントの技術w。
538名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:16:26.27 ID:s+lbQW+F
>>506 32GT‐R並みの重さの車を非スポーツの2リッターエンジンで動かして
燃費がいいわけないだろw

SAI      1,590`
プリウス   1,350`
プリウスバン 1,480`

※わかりやすく言うとNSXやFD RX‐7より空気抵抗悪いうえに重い。初代インプWRXより重いっていうか重すぎ

アクア    1,080 `
逆にアクアは軽すぎて怪しい。重量詐称してるんじゃねーのか?
539名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:50:26.11 ID:vYUt2tEL
>>523
トヨタの販売台数の9割は非ハイブリッド車なんですが・・・
540名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:51:49.71 ID:LaUiSME/
>>523
すごい妄想だな
ヨタ信者ってマジでキモい
541名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:52:17.10 ID:82iHutzm
ヂーゼル最強だな
542名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:53:19.50 ID:vYUt2tEL
>>504
120km/h巡航の場面だとダウンサイジングターボで3000回転を2000回転に
下げられるから、燃費も静粛性も圧倒的に向上するけど、日本のような
走行環境だと恩恵はないに等しいね。
543名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:54:20.98 ID:vYUt2tEL
>>506
2トン級のクルマはハイブリッドよりディーゼルの方が良いだろうね。
544名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 23:08:27.38 ID:YaLEDeDX
ドイツ銀、円建てLIBORとTIBOR操作関与か-米で訴訟
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M81S7R6JTSFA01.html
545名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 02:36:39.01 ID:hMJ1/xdM
>>532
日産もIMAと同じような機構のHVシステムを採用したな。
THS IIは効果がコストに見合わないアホシステムだな。
546名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 03:58:20.94 ID:v22bJnYL
>>545
GMのマイルドハイブリッドであるBASの方が近いかな
GMはもうハイブリッドとは言わなくなってeAssistって呼んでるけど
547名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 04:05:23.36 ID:hMJ1/xdM
>>546
日産のHVはCVTユニットにモーターと2クラッチを組み込んでいる。
完全にエンジン駆動から切り離してモーターのみで走行できる。
エンジン駆動を完全に切り離せないTHS IIよりもモーター走行時の
負荷が小さくて効率的。
548名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 04:22:41.86 ID:v22bJnYL
>>547
あ、セレナのS-HYBRIDじゃなくてフーガ/シーマのあれの話か
549名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 04:28:28.79 ID:aoI9dvT7
【自動車】「大排気量だけが能ではない」フェラーリが1500CCのスポーツクーペを250万円で発売。受注殺到★12

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1246361020/
550名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 04:32:04.63 ID:hMJ1/xdM
>>548
セレナのは相当簡略化してるな。俺も勘ちがいしてた。日産の最新HVは
2013年から搭載予定になってたw
日産がこれから出す奴は構造的にはIMAに近いな。
551名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 08:10:03.13 ID:H06B8evx
EVはレンジエクステンダで走行距離400km以上になれば実用になるだろ。モータのトルクは別のテイストがあるからな。
552名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 08:28:38.44 ID:XFnAvdSg
>547
> エンジン駆動を完全に切り離せないTHS IIよりもモーター走行時の
> 負荷が小さくて効率的。

CVTの油圧確保や伝達効率の差があるから同じようなものじゃね?
553名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 09:51:23.76 ID:4Pn2mHEO
>>552
来年登場する日産のHVはCVTがチェーン式に変更になってる。
現在のベルト式より伝達効率はかなり高い。
554名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 11:22:06.17 ID:qcRUOU9t
Subaru Outback Vs Volvo
http://www.youtube.com/watch?v=6LnbDnTxwJU&list=HL1343873915&feature=mh_lolz

volvo $38800
スバル$23690

円高円高ちゅうけど、安く売りすぎ
いつまでも韓国車とおなじダンピング販売しかできん日本車は終わっとる
555名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 11:27:55.42 ID:fm3KkxeU
難しいところだな 車が高く売れても会社自体が安売りされるんでは本末転倒だし
556名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 12:26:28.61 ID:lrnu1Y31
装備の簡略なIMAタイプはもっと普及するとおもったらだがな
シビハイと同じく消えてしまったわな
557名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 15:41:49.25 ID:rDH2/WL3
シビックHVはそうだけどフィットHVは大量に走ってるやん
558名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 15:48:48.03 ID:psjZ+l8P
ヨーロッパじゃ都心以外は信号がなくて巡航速度90km/h以上。
停まらないから回生ブレーキも効かない。速いからそれほど
普通のエンジンでも燃費が悪くない。

ただ、都心しか走らないタクシーはむちゃくちゃ燃費が改善する。
欧州車は40km/h以下で走り続けると燃費無茶悪。

欧州メーカーがほしいのはタクシー用エンジンだな。
559名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:15:48.89 ID:crknqKE0
トヨタの未来は非ハイブリッド車の売れ行き次第だろ。
560名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:23:03.61 ID:crknqKE0
>>558
タクシーに良く使われるベンツEクラスの車格なら、ディーゼルの方が燃費良いだろ。
561名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:30:35.70 ID:/9EeMjC9
バッテリがへたる10年後にこのプリウス持ちがどうなるかを見てからじゃないとハイブリットは買えないな。
562名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:40:11.85 ID:kwV5+ame
初代はもう15年経ったよ
563名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 18:17:31.04 ID:r9sByGeK
>553
> 現在のベルト式より伝達効率はかなり高い。

チェーンは曲げがきつい部分での伝達効率の悪化が少なめなのと油圧で多少いいけどね。

ttp://www.subaru.jp/about/technology/spirit/ecology/environment03.html

低速や高速ではベルトもチェーンも効率はやっぱり落ちる。
564名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 18:40:21.22 ID:PDlxNsG3
>>554
今のスバ○は、コストダウンが酷いね。
あらゆる部分がコストダウンしてて、「酷い」の一言に尽きる。
マツ○とスバ○、スズ○は、もはや韓国車以下のアジアンカーとして
落ちぶれている気がするな。
565名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 18:44:45.47 ID:PDlxNsG3
>>563
いくらチェーンって言っても、CVTは比較的安い車種や安いグレード用なん
だよね。ラグは否めない。
フラグシップのスポーティ・セダンに採用しちゃあかんと思うね。
566名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 18:48:41.16 ID:/E4A7W8a
HVごときを買わないと作れないなんて、技術力低すぎないか?
トヨタのはともかく、ホンダのびんぼ臭いHVでよければ、1年もあればできそうなもんだが。。。
567名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 18:50:36.67 ID:8rZeR4Kj
ハイブリッドのバッテリーを心配するより、ダウンサイジングターボの寿命の方が切実な心配だろ?
568名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:19:14.30 ID:PDlxNsG3
>>566
その替わり、トヨタはスポーツ車やスポーティセダンがイマイチでしょ。
どうしてもアウトバーンや筑波で「ビシッ」と走るボディやサス、
さらにステアフィールのセッティングが出来ない。
そこをBMWに頼りたいのだろう。
569名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:28:18.01 ID:Nmom7umj
【ビジネス】男性社員は全員海パンで作業。トヨタ系部品メーカーが考案した「究極のクールビズ」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
570名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:32:47.17 ID:XsseBg5d
>>564
スバルは確たる地位があるのに
自ら韓国車並に落ちぶれようとする変態メーカーだな
海外にはスバルファンが多い

絶対にやっちゃいけないのが韓国車なみの安モン部品使って
ちゃちなもんに仕上げること

むしろ絶対に譲らずにしっかりした部品を使い続けて
それなりの値段にして売ったほうがいい
571名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:33:06.32 ID:IjY25e4C
BMWもメルセデスもディーゼルはSCRだろ?
比較的小型な車への搭載は技術的にもコスト的にも厳しいもんな、
定期的な整備も必要だしさ。
将来の次世代環境基準に対応するために、小型化・量産化と低コスト化が一番重要な要素なんだが、
対応する技術力に決定的にかけてるからな。
結局HVも販売してるんだが、この命題を解決できずにトヨタに助けを求めたか。
572 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/08/02(木) 19:40:31.61 ID:bg1RGPiE
>>570
頑固に整備性最悪のボクサーエンジンを開発発展させているので大丈夫だと思うが。スバルもマツダも与太よりイイ素質が有ながら変な方向性をうちだすのは理解に苦しむね。
573名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:43:51.28 ID:XsseBg5d
ベンツはベンツというブランドで売ってるわけで
絶対安もんの部品使っちゃいけないのに
Cクラスは内装プラスチック安もんすぎと
ベンツも変な方向に行きつつあるね
574名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:46:13.00 ID:PDlxNsG3
>>570
譲ってないのはWRXのMTかな。あれはいいな。
他はアメリカ向けの酷いコストダウン車だな。
575名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:49:05.71 ID:PDlxNsG3
>>570
レガ○ィはアメリカで150-160万円だからね。標準装備も日本よりいい
のに、その程度の値段。でも、そのコストダウンは、あちこちに如実に
出てる。

買うならWRXだね。
576名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 20:19:49.47 ID:OiXSUFHO
>>563
チェーン式とベルト式では伝達方法そのものが全く異なる。
ベルト式は金属コマが連なって押す力で伝達するから、プーリーに
強い力を掛けて油圧力でベルト挟み続ける必要があるが、チェーン式は
引っ張り力で伝達。プーリーに力を掛けて挟む必要が無い。
くさび効果で摩擦力が維持される。高速走行時のロスは
ベルト式が25%程度なのに対してチェーン式は10%以下。非常に効率が良い。
だからaudiもチェーン式を採用したんだよ。
577名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 20:26:08.98 ID:PDlxNsG3
>>576
NAのファミリーカー、インプ用には良いとは思う。
WRXには絶対に積んではいけない。
レガシィは積んだゆえに、やっぱり安車にしか思えん。
578名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 20:36:45.28 ID:OiXSUFHO
>>577
つーか、いくらがんばったところでCVTは信頼性、耐久性に難あり。audiもチェーン式CVT車を
50万台以上生産したそうだがトラブルはやはり多くて今後はラインナップから外す方向らしい。
CVTは安い日本車なら問題ないのかもしれないが高級車には無理なトランスミッションだろうなあ。
579名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 20:41:49.49 ID:FIOJtyLA
>>558
アジアの渋滞とは比較にならないが最近のヨーロッパも都市部では渋滞するよ。
但し信号の数は日本に比べて圧倒的に少ない。少ないがゆえに渋滞するという事態になっている。
それと基本的に一方通行が多いし対面通行路での左折が出来ない場所も多い(イギリスは当然右折)。

セレナも簡易HVが発売されたしBMWのような高性能車としてHV化するケースもある。
モーターアシストHVは以外と主流になるかもしれない。
580名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 20:55:08.51 ID:XsseBg5d
AUDIもBMWもいい車だと思うが
500万も600万も800万も出して買う車じゃない
せいぜいVW並みの値段で十分

ユロ安なのにステータスで乗る成金が多いんで
価格が下げられないと、なんともお粗末な話

もし価格を下げれば日本車の脅威になるし
影響されて日本車も変わると思うのだが
581名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:14:43.26 ID:F2BPbv9D
>>578
CVTは品質管理がむつかしのね
日本以外はむりかも
むしろ8速ATのほうが普及するんじゃない
582名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:15:05.00 ID:PDlxNsG3
>>580
400-600万に、殆ど乗りたい国産車がないからVW〜BMW3シリ、アウディA4あたり
が売れる。クラ○ンは自分で運転する車じゃないし、ミニバンは論外だし、レ○シィは
あんな風になっちゃったし、ア○ードは4筒FFなのに400万だしw
スカ○ラインもでかいし、W○Xは建て付け悪くて羽が生えてるし、エボも羽が
生えてて重くて回転半径悪いし、RX-○は馬力詐称だし・・・
583名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:25:26.05 ID:uytocOPl
>>580
そらねえよ。
VWパサートとアウディA4が同じ値段の国はどこにもない。

>>581
もうまもなく、横置きエンジンは9速の時代に入る。

【ZF】横置きエンジン用9速ATを世界で初めて開発
http://autoprove.net/2011/07/8517.html
584名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:27:30.78 ID:8dar2QRO
パサートは同セグメントの日本車とあまり価格差ないぞ
燃費もすこぶるいい
585名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:27:44.51 ID:uytocOPl
>>579
欧州の大都市ってせいぜい名古屋並みの規模でしょ。
都心から数十km離れても渋滞が続く東京(圏)とは比較にならないよ。
586名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:28:52.60 ID:uytocOPl
>>580
欧州車の値段が下がらないのは、日本車の値段が高いから。
587名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:43:19.49 ID:OiXSUFHO
>>581
CVTは構造は簡単だけど耐久性、信頼性を要求される自動車に
使うにはだいぶ無理があると思う。日本以外では邪道扱い。
欧米勢は今後CVTを開発する気は全くないみたいだなあ。
588名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 21:58:15.90 ID:XsseBg5d
>>583
VWとAUDIの違いがよくわからん
ブランド洗脳を受けてない素人からしたら
同じ品質にしか見えん
589名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 22:05:35.40 ID:R0eHuWhn
■7月の米新車販売台数 朝日新聞(夕刊)2012年平成24年7月4日
7月米新車販売18%増   (ワシントン=山川一基)
日本メーカー好調維持
G M    201,237  1.4 
http://www.cadillac.com.cn/
フォード   173,966  4.2
http://www.ford.de/Pkw-Modelle/FordGalaxy
トヨタ    164,898  36.6 
http://www.toyota.com.br/cars/new_cars/camry/index.aspx
クライスラー 126,089  21.9 
http://www.jeep.com.cn/
ホンダ    116,944  57.4 
http://www.honda.com.cn/product/mdx.html
日産     98,341  23.4 
http://www.youtube.com/watch?v=ENIo_RnFp_g
http://www.nissan.com.br/#carros%2Flivina-x-gear
590名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 22:11:45.16 ID:FIOJtyLA
>>585
だから比較にならないと・・・
591名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 22:15:24.61 ID:kI14HEZF
>>588
興味がないなら知らなくても良いんじゃね?

>>587
9速ATの方がレシオカバレッジが大きいので、伝達効率の低いCVTにはもはや出る幕がない。

【ZF】横置きエンジン用9速ATを世界で初めて開発
http://autoprove.net/2011/07/8517.html

592名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 22:38:25.90 ID:h7lMxoDS
スッポ抜ける欠陥プレーキをメーカー側が認めたプリウス
593名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 22:43:26.39 ID:OiXSUFHO
>>591
>伝達効率の低いCVTにはもはや出る幕がない。

全くその通りだよなあ。ただ日本には多段ATを開発する技術力が無いからなあ。
安易にCVTに走った理由はそこにあると思う。
594名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 22:57:20.38 ID:9NGWd5He
>>593
8段はアイシンが最初に実用化しなかったっけ?
595名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 23:33:35.84 ID:OiXSUFHO
>>594
アイシンAWだよ。ボルグワーナー社との合弁会社。日本独力じゃない。
596名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 23:37:03.01 ID:r9sByGeK
>576
> ベルト式が25%程度なのに対してチェーン式は10%以下。非常に効率が良い。

そんなに差があったっけ?

スバルでさえ5%の違いって言ってるのに。
597名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 23:48:33.44 ID:3CYk1gP5
>>595
ボルグワーナーの資本はもう残ってないんじゃない?
598名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 23:50:53.89 ID:50xPUv/X
スッポ抜けブレーキが標準装備で
空走約10mの不幸の車とはプリウスのことか。

http://www.yamatopress.com/c/1/1/2138/

トヨタ姑息!プリウスのブレーキ異常を“こっそり”改善 2010.02.04

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100204/dms1002041619009-n2.htm
599名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 23:53:34.06 ID:OiXSUFHO
>>596
>スバルでさえ5%の違いって言ってるのに。
そんなこと言ってないだろう。

>>597
そうだっけ。社名にはワーナーのwが残ってるけど。
600名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 23:59:22.97 ID:jphm+zUv
はようDCTが普及せんかのう
601名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 00:01:31.78 ID:3CYk1gP5
>>600
横置きDCTは9速ATに駆逐されてなくなる。
9速ATに勝るところがCVT以上にない。
602名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 00:28:43.48 ID:/5EXgKOr
DCTは自分の周りでは評判良くない
発進が違和感ありありとか

自分は乗ったこと無いからわからないけど
603名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 00:31:49.49 ID:hzpgQ2dp

あのー

ヨーロッパの9速AT(ZFとか)が優れてるという前に
ヨーロッパでは未だにATが普及してないんだが

アメリカ向けだろそれ

ヨーロッパ人ってATなんか乗るのは女だとバカにするんだが
604名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 00:38:49.39 ID:pKey+Uix
>>603
ヨーロッパでは普通に女もMTが多いらしいね。
日本人女がカスなんだろう。MTしか乗りたくない男は
結婚後、総じてAT車に変えさせられてるなw。 そしてミニバンw
605名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 00:45:51.94 ID:6nUKoMFg
ぶっちゃけ、ドイツの技術なんて大したことねーよw
それに、ドイツ人は先見の明が無い
606名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 02:23:49.20 ID:+qdarSmd
>>605
それFA。
ドイツ車は日本車より優れているというけど、パンとご飯とどっちが優れているか?
という質問みたいなもの。
コスト、精度、信頼性などの機械的な部分は日本車が圧倒。だって故障しないでしょ。

ヨーロッパということで幻想を持つのかもしれないけど、大半の国は日本よりはるかに
貧乏だよ。
貧乏人は低排気量のマニュアルに乗ってろ、ってこった。
日本で書くとひどく聞こえるけど、それがそう聞こえないのは階級社会のせい。
607名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 02:39:35.01 ID:nw9cQEFR
>>604
なんでヨーロッパって一括りなの?国によって全然違うんだが。
ドイツなんてもうAT大国。7割がAT車。
ドイツでのドイツ車もラインナップはATが主流。
MTの主は貧乏向け小型実用車と商用車。
ポルシェ8割超、メルセデス8割、BMW7割、アウディ6割はAT。
イギリスなんかもAT比率は既に半数超えてる。
ここ10年くらい前から凄い勢いでAT普及率が急上昇。
なので古いデータは参考にならないし、データによっては
シングルクラッチ式2ペダルMTやDCTをMTに分類して換算されてるから
日本人が認識してるよりAT普及率はずっと高い。日本ではそれらはATに分類されるからね。
ATは身障者用なんつってるのは、はるか昔の話で時代遅れ。
608名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 02:43:40.10 ID:m5cg8+6R
HVは日本、トヨタが強いからねー
609名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 03:53:41.66 ID:Tigd6D/E
>>607
この手の人間はヨーロッパと聞くと

・アウトバーンかっ飛ばすハイパフォーマンス車
・パリやイタリアの市街地を走るお洒落でカラフルな車
・ワインディングを颯爽と走るMT車

しか想像できないからね
そんなのはカタログや映画の中だけ

実際は日本よりも地味な色が多く、洗車しないから汚れだらけ
ケチだから型が古い最低グレードのMTが多いだけなのにw
610名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:01:33.55 ID:mZ2rwqQb
>599
> >スバルでさえ5%の違いって言ってるのに。
> そんなこと言ってないだろう。

ttp://www.subaru.jp/about/technology/spirit/ecology/environment03.html

トルク伝達効率比較のグラフを見てくれ、既出のリンク先も見てないんだねぇ…。
611名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 10:17:59.10 ID:U3NO6ami
>>610
縦軸にも横軸にも数字が入ってないグラフを真に受けるなよw
それは線図としてイメージを見る程度のものだろう。
約5%は0%〜10%かもしれないし真相は分からん。
612名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 10:39:43.33 ID:xCOn5zSl
>>606
>>コスト、精度、信頼性などの機械的な部分は日本車が圧倒。だって故障しないでしょ。

故障しない車なんぞねーよ
こういうホルホル馬鹿は恥ずかしい
613名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 10:55:50.63 ID:U3NO6ami
>>606
日本車は大幅ダンピングしたうえに故障しないとかそういう付加価値を付けないと売れないだけの話。
朝鮮車なんかもっと強烈ダンピングで故障率も日本車並みになってようやく売れだした。
ドイツ車はそんな面倒なことしなくても売れるのだ。
614名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 11:00:29.79 ID:mZ2rwqQb
>611
読んでグラフの真偽に疑問を持つならいいけど、数字の事は読まない>599に言ってくれよ。
615名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 12:14:29.43 ID:U3NO6ami
まあどんな方式をとってもCVTが全然ダメなことに変わりはないけどなw
日本のメーカーはCVTで自滅するよ。
616名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 12:23:59.06 ID:xCOn5zSl
日本企業のCVTプッシュはなんなんだろうね
耐久性ではATより格段に劣るのに
617名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 12:40:48.47 ID:RKAfA/t2
>>615
多段ATの開発も進めてるだろ。
トヨタは8ATを出すのは早かったと思うが。

ただ一部のメーカーを除くと、国内仕様「だけ」CVTになってる車種が
かなりあるのも興味深いと思う。
JC08モードでインチキ数値をたたき出すにはCVTが有利なんだろうが・・。
618名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 12:57:07.87 ID:qzddzxYA
vwのupのASGってやつもインチキ数値をたたきだすんだろうか?
619名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:38:06.77 ID:xA9bGnt6
>>618
それはただの自動化されたMTだから。
620名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:49:08.29 ID:8gNorkfk
おいおいこれ以上日産をイジメルのはやめろよw
折角リーブで巻き返そうと思ったらEVからHVへ浮気って
日産はHV技術が貧弱だからEVで社運を掛けたらあっさり裏切られた日産である。
621名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 13:51:51.31 ID:U3NO6ami
>>617
日産はアメリカ市場にもCVTを投入してるな。CVTと心中するつもりらしいw
案の定CVTはアメリカでも滅茶苦茶トラブルが発生して問題の車種の保証期間を
10年または12万マイルに延長している。ホンダはCVTは日本国内のみだな。
CVTはそこそこにするつもりかDCTを開発中で次期フィットに搭載予定の噂があるな。
ま、CVTは糞だ罠
622名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 14:27:04.31 ID:a2x+kEvD
>>621
どこの会社もアメリカ市場へのDCTの投入を抑えてるよ
VWでさえアメリカに投入しているのは湿式の6速だけだし。
623名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:32:37.45 ID:mZ2rwqQb
>621
ホンダは新型のCVTを北米にも投入するそうです、ZFの9速ATを導入するという噂もあってややこしい。

まぁ、北米もハイブリッドはCVTでしたけどね、
624名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 15:49:37.99 ID:zTvVBsmI
>>606
ヨーロッパに幻想抱いてる人はバブル世代以上だろうねw
625名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:52:39.07 ID:uDaZ4s+H
MTのディーゼルセダン出せや

626名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:03:32.02 ID:8DHRneOZ
>>624
などと悪態をついている割にはリアサスはトーションビームじゃやだ、マルチリンクがいいと駄々をこねる
627名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:06:30.34 ID:vtmy+NHf
欧州厨涙目ww
628名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:07:15.22 ID:+yTqrrgG
>>1 提灯ニュース乙です
629名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:10:59.37 ID:y4K6hoVr
スーパーカーの技術とか要らんすぎだろ。
今時スーパーカーとか税金対策以外誰が買うんだよ
630名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 19:44:59.06 ID:zTvVBsmI
>>629
ヤク(ry
631名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:22:16.75 ID:6SlNeqG2
今度のプジョーの208ってもろヴィッツのパクリじゃないか。
確かにモテモテやな
632名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:38:47.25 ID:xf/jdrTf
BMWは2020年規制への対応が全くお粗末くんw

ほんとに技術力がないね、トヨタに泣きついたわけだw
633名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 20:57:08.59 ID:gggsgJ19

要するに、広告費美味しいです
ってことだな。
634名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:18:25.83 ID:43dUgdGr
このニュースはドイツ車真理教のカンに相当触ったようだな
ディーゼルガー、ディーゼルガー、ヨロッパデハー、ヨロッパデハー
wwwwwwwwwww
635名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:26:32.80 ID:WH5soJIw
>>632
なんかトヨタってスゲーな。
きっと世界経済も中東平和もトヨタが救ってくれるだろうな。
636名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:39:26.90 ID:PKYN/KnV
ワロタ
637名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:42:47.64 ID:Q82KvJku
ハイブリッドが世界販売の1割を超えることすらないと思うんだが。
同じくEVは1%を超えることもない。
638名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:21:31.79 ID:oMD3KRvt
>>635
トヨタ自動車が地域をスラム化する力は凄いんだぜ。
639名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:08:31.31 ID:0esYTIIy
>>621
あのさ、保証期間の延長というのは壊れないから延長するわけで(ry
640名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 00:50:42.69 ID:IvcJqH6c
>>639
オマエはアホかw
予期しない故障率だったからメーカーとしての社会的責任を果たすため
=謝罪の意味合いと信用を保つために決まってるだろう。
故障もしないのになんで延長する必要があるんだ馬〜〜鹿
日本国内でもホンダが初代フィットCVTにたいして同様の対応をしてる。
壊れまくってユーザー達は怒り心頭だったからな。
641名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 07:25:53.01 ID:bzXpB2G+
>>639 単なるセールス材料である場合もある
642名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 08:55:05.65 ID:TYJQ8nCO
トヨタが北米で水素ステーションを開設、2015年に燃料電池量産車を投入
(日本) 2015年までに・・・太平洋ベルト地帯に位置する4大都市圏と高速道路
(東京大阪間に集中建設)に水素ステーションを共同で100カ所程度配置する予定だ。
建設費6億円のを100カ所作るのはすごい勢い。
電気自動車急速充電ステーションは現在どれくらいあるのか知らないが、
充電時間30分で、ライト点灯なし冷房なし走行で100km。
水素ステーションは、充填時間と走行距離は、ガソリン給油と同じぐらい。
カリフォルニア州に開設した水素ステーション (画像あり)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1105/13/news022.html
↓豊田市に水素ステーションを建設2013年3月完成。2012年7月25日
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1189004_1342.html

新日鉄の各製鉄所で発生する全ての水素を利用すれば、
250万台もの水素燃料乗用車に水素を供給し続けることができます
http://www.nsc.co.jp/tech/challenge/energy/hydrogen.html
製鉄所、ガラス工場、石油精製、化学工場、行程で発生する水素を含んだ排ガスを空気中に放出。
LNG、都市ガス、石炭からも純粋に改質して燃料にする。
643名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 14:01:15.33 ID:puDY2X0K
>>642
水素を1%含む気体があったとしてそこから水素をどうやって分離するんだ?
644名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 14:01:45.98 ID:TKkz8LfO
>640
> 日本国内でもホンダが初代フィットCVTにたいして同様の対応をしてる。
> 壊れまくってユーザー達は怒り心頭だったからな。

ttp://www.honda.co.jp/recall/other/100325.html

フィットだけじゃないよ、湿式クラッチのCVTを採用した他の車種も保障延長してる。
ディーラーでオイル交換と初期化すればジャダーはけっこう直るんだけど、ホンダからディーラーへ修理方法の伝達が行き渡ってなかったせいで初期の対応が悪く評判が落ちてしまった。

湿式クラッチのCVTはハイブリッドでいまでも使ってるけど、こっちがあんまり問題になってないのはモーターアシストと制御の進化のおかげやね。
645名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 14:10:36.10 ID:puDY2X0K
>>644
乾式だろ
646名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 16:33:56.26 ID:TKkz8LfO
>645
> 乾式だろ

ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/LOGO/19961003/image3/012-002.jpg

乾式じゃないよ、プーリーの後に発進用の湿式クラッチがある。

カットモデルの画像を見てフライホイールの部分を乾式クラッチと勘違いする人がたまに居るんだよなぁ…。
647名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 19:16:32.10 ID:Zqqkr4a7
>>617
DCTなんて負け犬だよww
中国もアメリカもCVTになると決定済みw

いくらわめいたところで君が生きてる間にDCTは日本から消えるさ
648名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 19:17:40.94 ID:C6d+6Msb
日本の自動車評論家や欧州厨って馬鹿ばっかだね
649名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 19:25:10.79 ID:SIqhbuDe
っていうか一部の知ったかぶりな素人が馬鹿なんだな。
適材適所という言葉をしらないらしい。
650名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 19:55:51.48 ID:Zqqkr4a7
>日本の自動車評論家や欧州厨って馬鹿ばっかだね

あいつらは箱根の試乗会しか乗らないからww
ごく普通の走り方だったらCVTが最強だよ
馬鹿みたいに高いDCTなんて所詮マニアのおもちゃさ
651名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 20:03:39.15 ID:eVACIR87
ドイツ勢はあんなにハイブリッドはいらないって言ってたのに
652名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:39:41.42 ID:1kVbWAjT
クリーンディーゼル(笑)
653名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 21:49:06.16 ID:hFIl9waa
>>647
CVTにはならない。
9速ATになる。
654名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 22:40:15.10 ID:ZguG7maK
>>651
トヨタはあんなにユーロ6対応ディーゼルは要らないって言ってたのに。
655名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 23:12:12.16 ID:TKkz8LfO
>653
> CVTにはならない。
> 9速ATになる。

ジヤトコの新型4速AT、中国製 マーチ に搭載
ttp://response.jp/article/2010/08/31/144562.html

ところが新設計の4速ATを投入するところもある。
656名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 23:16:41.22 ID:Uo7ozvWM
トヨタ自動車の欠陥隠しは伝統芸
657名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 23:19:31.05 ID:C6d+6Msb
はいはいww
658名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 23:19:47.69 ID:ZguG7maK
>>655
CVTが得意なジャトコですら中国にはCVTを投入しないってこと。
日本以外でCVTが普及することはないよ。
659名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 23:54:25.00 ID:LLNhOikp
トEタ自動車
660名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 05:32:35.19 ID:qIb1QpEN
>「ディーゼルの次はEV(電気自動車)」。欧州ではそんな見方が強かった。しかし、近年は「欧州でも次の技術として
>HVなどが注目されつつある」

クリーンディーゼル(笑)
それを
欧州ではディーゼル主流だ
HVは欧州で相手にされてない

HV作る技術がなかっただけじゃねーかw
欧州のやることならなんでも鵜呑み野郎赤っ恥w
外車をブランドで買ってる奴はその程度
BMWとかポルシェってブランド見ただけで評価5割り増しになる奴なんか、シャネルありがたがってるキャバクラのねーちゃんと少しもかわらん
661名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 06:09:15.68 ID:xsIBHqrN
>>164
マスゴミという点ではどっちも大差なし
特に最近の産経の基地外ぶりは朝日並み
662名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:14:54.09 ID:QbyobspT
>日本以外でCVTが普及することはないよ。

ここみれば?軒並みCVTですが何か?
くやしいのう くやしいのうww

欧州ガラパゴスのDCTなんて評論家のおもちゃさ
リニアな加速感?剛性たっぷりの足回り?
そんなものが渋滞路の通勤やスーパーの買い物でなんの役に立つんだ?

http://www.dongfeng-nissan.com.cn/
663名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 08:44:24.59 ID:D03x4jvV
>キャバクラでCHANEL
あれ若者うけがいいな
なんかノウハウあるだろな
664名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:16:58.13 ID:JUAY58X5
小型車でストップ&ゴーの多い街乗り用途の場合はDCTよりCVTの方が良いと思う
DCTは発進がもたつく
大きな車なら多段ATが良いだろうね
665名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:24:25.80 ID:QbyobspT
>大きな車なら多段ATが良いだろうね

ATって多段になるほど摩擦抵抗が増えて効率が下がるよ
実は4ATが一番抵抗が少ない
666名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:25:25.76 ID:VmXZXpPP
普段乗りならCVTにスロコン付けて、燃費稼ぎたいときは
ECOモード、山道やフル乗員時はSPORTSモードで使えば
よくできたCVTなら問題なく乗れる。
大衆車にMT並みを求めるからおかしくなる。
667名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:30:58.86 ID:udkKscjL
エンジン出力とのバランスで決まる。
比較的Highパワーなら従来型多段ATもしくはDCTとの組み合わせ、
LowパワーならCVT。
小型大衆車のクラスは、コストを考えるとCVT以外の選択肢は無いと思う。
668名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:31:57.09 ID:D2M1oDZM
>658
ジヤトコ、中国子会社のCVT部材現調率を金額で90%に−現地社を開拓・育成
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420111101beav.html

CVTも作ってる。
中国はAMT・DCT・CVT・ATが出ててカオスな状態。
669名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:37:17.14 ID:oNHz8jBT
>>662
DCTが普及するとは言ってない。

>>667
ZFの9速はコストも高くないようですよ。

670名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:38:12.62 ID:oNHz8jBT
>>665
伝達効率ならCVTが全トランスミッション方式中で最低やんか。
671名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 09:54:46.75 ID:QbyobspT
>伝達効率ならCVTが全トランスミッション方式中で最低やんか。

その分エンジンの熱効率は最高ですww
672名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:03:23.27 ID:DmdpQ5wf
>>665
>ATって多段になるほど摩擦抵抗が増えて効率が下がるよ
>実は4ATが一番抵抗が少ない

知ってるか?
実はトランスミッションなんてないのが一番抵抗が少ない。
673名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:04:26.72 ID:DmdpQ5wf
>>671
>その分エンジンの熱効率は最高ですww

『熱効率』って何か分かってて言ってんの?
674名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:11:04.70 ID:QbyobspT
>ZFの9速はコストも高くないようですよ。

遊星ギアの回転数がめちゃくちゃ高いから抵抗は劇悪だけどねw
675名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:24:04.10 ID:DmdpQ5wf
>>674
レシオカバレッジって知ってる?
676名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:30:19.97 ID:J+grb4Cu
ニューヨークに居たけど、ヒュンダイのSONATAをやたらと見るわ。
こっちの法が驚異じゃないか?

俺は乗りたくないネーミングの車だけどな。。
677名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:34:33.76 ID:QbyobspT
>レシオカバレッジって知ってる?

CVTが世界最高の値を出してるねww
678名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:36:00.30 ID:kLMCy1UP
>>674
CVTの燃費が何で良いか知ってるの?

>>671
エンジンの熱効率ならディーゼルにはかなわないよ。
679名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:45:03.02 ID:kLMCy1UP
>>677
ZFの9速ATはそれをはるかに凌駕がする9.84。
JATCOの副変速機付きで7.28だから、かあんり差があるね。


680名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:48:43.77 ID:GiCuWq9r
国産厨がドイ厨に論破されるスレはここですか?
681名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:49:01.20 ID:QbyobspT
>ZFの9速ATはそれをはるかに凌駕がする9.84。

カタログだけで売ってないけどねww
682名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:55:09.43 ID:kLMCy1UP
>>681
レシオカバレッジ9.84を超えるCVTはいつ出ますか?
683名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:59:42.93 ID:kLMCy1UP
>>680
プリウスを擁すトヨタですら、欧州ではディーゼルの販売台数のほうが
ハイブリッドの販売台数よりはるかに多いですからね。
684名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:24:38.20 ID:GyHnbdIw
発ガン性物質出してるとWHOのお墨付きなディーゼルに未来はないだろう
685名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:46:53.77 ID:AZ2/8Zua
ATがなくなれば女やへたくそが激減するし、アクセルとブレーキの
踏み間違いも起こらないぞ。

まあ、年寄りのボケ運転は減らないけど。
686名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 11:47:55.27 ID:QbyobspT
>国産厨がドイ厨に論破されるスレはここですか?

いえ、ドイ厨が発狂してわめき散らすスレですww
687名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 13:02:32.34 ID:sptG3Ayq
>>685
ATが無くなると、高速での追突が増えるだけ
ヘタクソには何をさせてもヘタクソ
688名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 13:07:54.72 ID:DUdeXKos
>>680
早く宿題やりなさい
689名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 13:25:24.25 ID:D2M1oDZM
>683
経済危機の欧州で販売を伸ばすトヨタの意外なトップ7
ttp://clicccar.com/2012/07/15/178120

ハイブリッドの台数はここに出てたけど、ディーゼルの台数はどこあったっけ?
690名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 14:15:08.35 ID:tjAICMf+
>>689
欧州ではトヨタのハイブリッド率ですら1割以下か。
691名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 14:30:02.79 ID:tjAICMf+
日本のマスコミが自動車音痴だと言うことがよくわかる記事↓
ターボが復活って今さら何を言ってんだ?
世界の新車に占めるターボ車の割合はどう考えても過去最高レヴェルだ。

排出ガス規制で一時下火になった「ターボ」などのガソリン過給器に、復活の動きが出ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120805-00000290-yom-bus_all
692名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 14:40:07.91 ID:M3Hc7PFg

欧州はクリーンなディーゼルで最後まで正々堂々とやり抜けよ。

日本はそれを生暖かく見守っていてやるからな。

白人は昔から自分の努力、力量不足からくる窮地に対し、

他人を貶す嘘とルール変更で解決しようとする悪い癖がある。
693名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 14:49:13.60 ID:tjAICMf+
>>692
自前で規制に対応できないトヨタはBMWからユーロ6対応ディーゼルを大量に買うんですが。
金額的に考えると、ハイブリッドの技術よりもディーゼルエンジン供給がこの提携の主目的。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0102X_R01C11A2000000/
694名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 14:52:35.98 ID:M3Hc7PFg

欧州はクリーンなディーゼルで最後まで正々堂々とやり抜けよ。

日本はそれを生暖かく見守っていてやるからな。

白人は昔から自分の努力、力量不足からくる窮地に対し、

他人を貶す嘘とルール変更で解決しようとする悪い癖がある。
695名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 15:02:19.36 ID:tjAICMf+
>>694
クリーンディーゼルがないと欧州では商売にならないので、
トヨタは他社から供給を受けますね。

696名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 15:03:32.27 ID:M3Hc7PFg

欧州はクリーンなディーゼルで最後まで正々堂々とやり抜けよ。

日本はそれを生暖かく見守っていてやるからな。

白人は昔から自分の努力、力量不足からくる窮地に対し、

他人を貶す嘘とルール変更で解決しようとする悪い癖がある。

697名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 15:32:37.08 ID:D2M1oDZM
>693
BMWとPSAはガソリンエンジンを共同開発してそれぞれの工場で作ってるけど、トヨタは全てBMWに製造させるんだろうか?
698名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 15:41:40.61 ID:GyHnbdIw
>>691
>欧州メーカーを中心にトレンドとなっているダウンサイジング・エンジンは、小排気量+過給器というもので、その過給装置としては効率性に優れたターボチャージャーが主流となっています。
しかし、このターボチャージャーは消耗品であって、ある程度の距離や期間によって交換が必要になるパーツです。
699名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 15:59:28.19 ID:cODQPuAw
>>698
何十万km乗るつもりですか?
700名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 16:03:45.53 ID:EKxTSWwQ
>>696
トヨタの特許切れまではススだらけになってもディーゼルでお茶濁してたのになw
701名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 16:11:24.12 ID:CSGkDqXp
>>698
劣化、消耗しないパーツなんてねーよ
702名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 16:11:27.05 ID:cODQPuAw
>>700
トヨタは何で他社から供給を受けてまでディーゼルを続けるの?
703名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 16:23:00.12 ID:EKxTSWwQ
>>702
ヨーロッパはディーゼルのススが好きなんだろよ
704名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 16:26:56.25 ID:M5NMAUpL
分科会「トヨタはハイブリだけじゃない、なんでもできる(キリッ」←現実はEVではテスラにすがり、ディーゼルではBMWにすがった
705名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 16:27:26.64 ID:GiCuWq9r
トヨタの直噴はポート噴射併用しないと煤の問題解決できない欠陥エンジン
706名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 16:28:53.54 ID:GyHnbdIw
>ターボチャージャー・ユニットはそれなりに高価なパーツなので、交換は高コストなメンテナンスメニューとなるわけですが、もともとダウンサイジングというのはエコノミーを意識している部分もあり、メンテナンスコストが嵩むことをきらうユーザーも少なくありません。
そこで注目なのが再生パーツ「リサイクルターボ」。グローバルな大手サプライヤーのデルファイが、その市場へのアプローチを宣言しています。
707名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 17:39:10.27 ID:AZ2/8Zua
>>687
MTだと高速で追突が増えるのか?お前車運転したことあるのか?
708名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 17:58:15.84 ID:GF3TRZhx
>>703
元々あっちは硫黄が少ない油を使ってるからスス(PM)も少ないんじゃなかったっけ?
日本で流通してる軽油も規格が段階的に更新され続けて今は脱硫処理で10ppm。
臭いとススの減少に貢献してると思う
709名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 18:16:03.55 ID:MA+1mkFh
自分住んでるのスコットランドなんだけど、
ホンダのジャズ(フィット)がバカ売れしてるみたい
異様な頻度で見かける
710名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 18:24:32.78 ID:cODQPuAw
>>703
必要なら従前通り自前で用意すれば良いよね。
711名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 18:32:15.56 ID:EKxTSWwQ
>>710
西欧州みたいな小さな市場にはコスト掛けたくないのかもなw
712名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 18:44:11.66 ID:jTi9bzFc
実験的に初代プリウスを出してから、ハイブリッド関連の特許をトヨタは
押さえまくってるんじゃなかったっけ?
ホンダのチープなハイブリッドはコスト以外にも特許の関連もあるらしい。

これが本当なら出遅れたメーカーに未来はないよなあ。
713名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 18:48:27.94 ID:DUdeXKos
ドイツやフランスは、単に作れないだけだろw
714名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 18:50:54.41 ID:qCujw93Q
トヨタが世界一

ホンダやニッサンやマツダ乗っているやつは情弱。


トヨタこそ最高。トヨタに乗っている者は選ばれし者。
715名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:14:51.70 ID:2zDwe7qp
>>711
BMWにとってのハイブリッドと同じですね。
716名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:17:06.27 ID:2zDwe7qp
>>712
世界販売の90%以上を占める非ハイブリッド市場で生き残れば良いだけの話。
逆にハイブリッドで先行するトヨタも非ハイブリッド市場で負ければシェアを失う。

要するにハイブリッドの優劣は本質的じゃないってこと。
717名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:27:06.33 ID:FYvS/UlP
トヨタが北米で水素ステーションを開設、2015年に燃料電池量産車を投入
(日本) 2015年までに・・・太平洋ベルト地帯に位置する4大都市圏と高速道路
(東京大阪間に集中建設)に水素ステーションを共同で100カ所程度配置する予定だ。
建設費6億円のを100カ所作るのはすごい勢い。
カリフォルニア州に開設した水素ステーション (画像あり)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1105/13/news022.html
↓豊田市に建設2013年3月完成。一般の都市ガス管のガスを水素ステーションで水素改質する。2012年7月25日
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1189004_1342.html
718名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 19:46:11.69 ID:211OP3hA
1秒間スッポ抜け空走するブレーキの欠陥がある事をメーカー側が認めた
トヨタの欠陥ハイプリッドに乗るのは実験動物にされるようなものだ。
719名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 20:42:51.33 ID:aKJ6hgbJ
nihonsha sekai ichi desu

doaru chugokujin yori
720名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 23:09:52.12 ID:pZdZoGHk
南北朝鮮を支援するのはトヨタ自動車。
だから、トヨタを擁護するのは在日朝鮮人達。

職業右翼も、殆どが在日朝鮮人たちなのと一緒。
721名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 00:45:33.15 ID:jIjcjqvy
ドイ厨涙目ww
722名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 01:32:35.63 ID:74gUKwio
マツダおわた
723名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 10:32:22.65 ID:soP06xPa
>>721
693 :名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 14:49:13.60 ID:tjAICMf+
>>692
自前で規制に対応できないトヨタはBMWからユーロ6対応ディーゼルを大量に買うんですが。
金額的に考えると、ハイブリッドの技術よりもディーゼルエンジン供給がこの提携の主目的。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0102X_R01C11A2000000/

724名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 10:58:18.81 ID:MK4JV7n9
前にも書いたが、i8とかのEVシリーズ発売を目前に控えても回生と油圧ブレーキの協調制御技術が開発出来なかったBMWがトヨタに泣きついたってのが真相だろ
725名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 13:56:23.56 ID:Y+IS0jHz
>>724
何の根拠もないのしつこい奴だな。
726名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 16:01:30.61 ID:iHWennCN
>723
BMWもMINI用のディーゼルエンジンは他社から配給受けてたよ、最初はトヨタで次はPSA&フォードの共同開発したやつ。

1シリーズもFFになるって噂もあるけど、横置き用ディーゼルエンジンを自社開発してMINIとそれだけじゃ生産数的に辛いから配給先を探してたんじゃね?
727名刺は切らしておりまして:2012/08/06(月) 17:24:13.00 ID:61DaQ/S1
>>726
真相はそうなんだろうけど、トヨタにはハイブリッドがあるから
向こう何十年間安泰です、みたいな記事を見ると、国民を安穏と
させておくための工作活動なんじゃないかと思うわ。
728名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 00:25:28.54 ID:Lz5Lfjo6
http://www.youtube.com/watch?v=wmkLji4L9To

何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww

史上最弱で負け逃げのトヨタ自動車
あまりに弱過ぎて負け続け犯罪に走り泣いちゃうほど技術が無さ過ぎ
729名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 00:48:42.94 ID:dTF3m9bt
またカスゴミの世論誘導ブーム作りエセ記事か
もうばれてるよ、カスゴミ
730名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 01:59:57.55 ID:24VZS38u
欧州かぶれの気に障ったんだな。
731名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 08:21:14.95 ID:uCmZv/aG
>>712
その特許が切れるのが確か今年か来年だろ。
だからHV車だらけになるんじゃないかと
思ってる。
732名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:34:24.00 ID:/Se0J5QY
>>731
世界中が東京のような走行環境ならそうなるかもしれんな。
実際には違うわけだが。
733名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:57:31.98 ID:M6t1zPRl
そんな単純な話でもないと思うが。
734名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:51:59.49 ID:4ceMCEAK
>>733
低速走行でトヨタ式ハイブリッドの燃費にかなうものはない。
735名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:54:59.92 ID:ic1DEsf5
>>732
>実際には違うわけだが。
世界中の大都市のタクシー全てとマイカーかなりはそうなる。
旅行者は、だいたい大都市にまず出かけるので、
「世界中どこに行ってもハイブリッド車ばかり」
に一見なってしまう可能性は高い。
736名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:07:36.84 ID:0jDXDlHs
タクシーだとガス車という選択もあるけどな。
737名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:12:38.68 ID:ysKGZbaJ
>>734
トヨタ式ハイブリッドの欠陥スッポ抜けブレーキにかなうものはない。
738名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:18:35.76 ID:GSB7B3cm
今まで
HVはEVまでのせいぜい10年の技術とかガラパゴスとかいってた人は
欧州がディーゼルからHVにシフトしても、主張を曲げることなく
クリーンディーゼルを連呼して欲しいね
欧州にHVが増えたら、やっぱりディーゼルは古いとか決して言わないでくれ
それじゃあだだの欧州真理教だぞw
739名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:46:57.54 ID:ysKGZbaJ
http://www.youtube.com/watch?v=wmkLji4L9To

何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww

あきらめてF1史上最弱で負け逃げのトヨタ自動車
あまりに弱過ぎて負け続け犯罪に走り泣いちゃうほど技術が無さ過ぎ
740名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:56:28.80 ID:lAOEBz2W
今後、軽自動車やコンパクトカークラスの車体が軽く低価格の車は、軽量車体+省燃費エンジン+アイドリングストップ+CVT+回生エネルギー+電動パワステと低価格の中で省エネ性能を極限まで追求する方向に進むと思う。
これより上の重量の重いクラスは全てハイブリット・プラグインハイブリットになる可能性もある。
電気自動車は、軽自動車やコンパクトカークラスで二台目の車として普及すると思う。
電気自動車は石油が枯渇するまでは決して主流にならないのではと思う。
それに低コストバイオ燃料が実現したらHV・PHVはスタンダード。
それに電池にエネルギーを貯めすぎると危険。現在のガソリンタンクでも事故で爆発炎上の危険がある。
エネルギーは液体として保存した方が安全。

HV・PHV車は、世界を一度は席巻した日本のエレクトロニクス産業が、世界を席巻した自動車産業と合体した車。
日本が最も得意とするメカトロニクスの車。車だから耐久性は必須。
HV・PHV車は日本だから生まれた車と言える。
741名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:34:56.10 ID:BkKWW9sT
>>738
この後10年語も同じことが言えたらオマエをほめてやるよ
742名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:59:11.85 ID:GXD8WUrD
はようDCT普及させんかいな
ATなんぞつまらんち会長
743名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:38:09.74 ID:SVdRb25e
>>738
ハイブリッドが当たり前になると、ハイブリッドを除いた部分の勝負になるんじゃね?
744名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:56:40.92 ID:aNHDqy5f
1秒ほど空走するトヨタ式ハイブリッドの欠陥スッポ抜けブレーキにかなうものはない。
745名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 02:17:16.54 ID:UFuqaRCm
プジョーvsトヨタ(1993年ルマン)
http://www.youtube.com/watch?v=ArPEM9_A2OY&feature=relmfu
746名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 03:23:37.64 ID:QP37ckYY
>>737
LPG車は燃料の税金が安いってだけで別にエコでもなんでもないし
747名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 05:30:05.10 ID:wc4av1Av
>>744
踏み方悪いんだろw
お前、車止めたくないんだろ?w
ブレーキかけるの嫌だ、歩行者死にやがれってなw
おおこわw
748名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 08:10:19.30 ID:8AZ7SJh4
>>747
残念ながらメーカー側が認めている欠陥です。

欠陥仕様をカミングアウト
そして闇改修していた事実も告白。

【トヨタ】 横山常務、ブレーキを踏んで最長1秒の空走を感じても「リコールの基準となる保安基準に抵触しない」 

http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/wildplus/1265376839/

欠陥を認識していたからこそ闇改修してたんだよ。
749名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 08:11:32.96 ID:8AZ7SJh4
品質保証担当のトヨタ常務、横山裕行氏が1秒のスッポ抜けを認めている。

しかも、闇改修でトヨタ(糞)はプリウスのファームウェアも一部勝手に書き換えていた。

プリウスを含むTHSは欠陥仕様車です。

トヨタ姑息(セコい)! プリウスのブレーキ異常を“こっそり”改善
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100204/dms1002041619009-n2.htm
http://www.yamatopress.com/c/1/1/2138/

これも顧客を実験動物にするトヨタ自動車に相応しい対応ですな。
750名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:01:31.11 ID:IdRoGFb0
アンチ発狂ww
751ベテルギウス:2012/08/09(木) 10:05:40.94 ID:802PfyIR
BMWに四輪駆動システムのxDriveが充実しはじめた件について
320とかMark Xと似たようなラインナップじゃないかwww
ただ、トヨタにはV8ターボエンジンとか、8速ATとかないからなぁ
752名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 14:40:47.01 ID:5CukkxCK
フーガハイブリッドのトルコン無しATには惚れ惚れするよ
BMWとかポルが作ろうとして挫折したのを作った日産カコイイ
753名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 18:51:20.73 ID:2YMUN5HT
>>752
ついでにトヨタみたいにトランスミッションも無くしちゃえばもっと安上がりなんじゃ


BMWが電池を買う予定だった米A123が中国企業に買収されるみたいだけど、それもトヨタへの接近要因かな?
754名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 19:33:17.97 ID:09VNh18a
>>751
左ハンドルの四駆はだいぶ前からあるよ。
755名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 19:55:52.88 ID:IdRoGFb0
8ATはアイシンが世界初だよ
情弱乙w
756名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 20:40:17.43 ID:DskfpAxZ
>>731
そのネタの出所がわからない
アメリカや日本の有効期限は20年
トヨタのハイブリッド関連特許は多数あるのに
それが一斉に期限になるはずは無いのだけど
BMWやメルセデスが特許外の隙間技術ではこれ以上の燃費改善が出来ないから
トヨタと技術提携してるのに
757名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 20:54:28.25 ID:zAQe4oIE
トヨタの特許が切れたらトヨタのHVと全く同じ物作れるなら
BMWもマツダもスバルもわざわざトヨタと組まんだろ
1つのメーカーがHVに関しては10年先いってる異常な状態なんだって
フォードやホンダ見てりゃわかるだろ
758名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:22:15.75 ID:Ninxd0lu
>>755
トヨタの8ATはLSとマジェスタだけなのに、BMWは1シリーズから7シリーズまで大盤振る舞い。
レクサスのFRだけでも全部8速を積むべき。

759名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:25:01.26 ID:/FU0I14Z
>>758
レクサスとか買っちゃう奴にはわからないからこのままで十分
760名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:29:09.92 ID:Ninxd0lu
トヨタのトルコンATがいまだにアイドルストップに対応できてないのは、
地味だけど確実にやばいと思う。

トヨタのトルコンAT車でアイドルストップする車は一台もない。
761名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:52:34.73 ID:2YMUN5HT
アイドリングストップのオンオフの違和感、BMWやベンツなら許容して組み込むが、レクサスともなるとそのレベルじゃまだまだ満足出来ないんだって
762名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 23:01:36.25 ID:qUJmkujm
そういうことだろうね。
国産では振動と静粛性がもっとも問題になるから。

それにしても欧州車の小排気量ターボやディーゼルは
どうなっていくんだろうね?

あと、ヨーロッパの国は貧乏だから、エコとかいって
すぐにHVに買い換えない。その辺もメーカーの開発が
遅れた理由。売れないものには金をかけない。
まあ、電池やモーターの技術もなかったんだけどさ。
763名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 23:14:42.74 ID:Ninxd0lu
>>702
ハイブリッドより値段が高いターボディーゼルなんていくらでもあるでしょ。
764名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 00:03:24.48 ID:Ninxd0lu
>>762
貧乏な日本人もHVなんて買わずに軽自動車を買うから同じですね。

765名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 01:29:01.00 ID:2IRRpp41
>>764
いや貧乏な日本人は運転免許すら取得できない時代
766名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 01:47:24.27 ID:eFOPyx0w
>>751
そら本国では年に何十万台も売れるクルマだし
767名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 11:45:21.50 ID:Q13eP4xw
>758
アイシンの8速ATはポルシェも使ってるんだよな、カイエンの兄弟車のトゥアレグやQ7もだけど…。

> レクサスのFRだけでも全部8速を積むべき。

ZFの8速ATはトルク容量別に4種類あるけど、アイシンの8速ATは大型向けの2種類ぐらいなんだよな。
アイシンはもうちょっと下のクラスに使えるのも用意するといいのにね。
768名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 14:12:45.43 ID:Mr4c+NkL
>>1
モテキが来たんだろう。
769名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 20:21:58.69 ID:tJgmoqPf
トヨタを擁護するのは火病った在日朝鮮人でした。

F1全敗、ル・マン 全滅w  出ると負けトヨタ(恥)
(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!バン!バン! 便所下駄屋のトヨタ
770名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 20:33:38.24 ID:fTDx0Ihf
>>769
顔が間違ってるぞ
つ<ヽ`∀´>
771名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 20:46:12.89 ID:5L4DTMj+
>>762
>>764
そういうことか!
ちょっとEUで軽自動車が販売できるようロビー活動してくる。
772名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 23:05:51.50 ID:nn+bQ80L
>>767
>ZFの8速ATはトルク容量別に4種類あるけど、アイシンの8速ATは大型向けの2種類ぐらいなんだよな。

あんた詳しいな。
773名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 02:23:17.55 ID:EyBiNSjV
>>771
ダイハツはEU圏から撤退だしスズキも急激に販売が落ちているからな?
事実上の軽規格はPSAで販売してるiMiEVだけだからロビーは意味あるぞ?行ってこい!
774名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:03:52.00 ID:ib5woGAT
>>773
日本車の欧州販売は最盛期の半分に近い。
理由はエンジンスペックが欧州車に負けてるから。
775名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:13:39.68 ID:MQNggkzR
>>771
欧州は衰退しまくっているから無意味ww
日本の10年分を1年で追い越したw
776名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:25:48.09 ID:lm4d7YvM
欧州委員会の環境局は、日本メーカー並の技術革新を!
と繰り返し(主にドイツメーカーに対して)諭してきた。

ダイムラーなんかは、欧州委員会に働きかけて新環境規制を止めさせよう、
延期させようといろいろ工作したらしいんですが、無視されましたねw
そりゃ大排気量車が多くて好調なドイツメーカーと比較的小型車を中心に作ってる
その他地域のメーカーでは利害関係も明らか、欧州も一枚板じゃない。
777ベテルギウス:2012/08/11(土) 09:37:48.90 ID:lsW1vp63
>>755
トヨタに積んでないべさぁ〜
778ベテルギウス:2012/08/11(土) 09:40:50.41 ID:lsW1vp63
>>758
マジェスタには8ATあるのねぇ〜
779名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:57:52.69 ID:pgyahxrE
ディーゼルハイブリッドっていう考え方がまかり通りそうだな・・・
トヨタならやりかねない
780名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:01:02.78 ID:gt3+GPJ7
トヨタが北米で水素ステーションを開設、2015年に燃料電池量産車を投入
(日本) 2015年までに・・・太平洋ベルト地帯に位置する4大都市圏と高速道路
(東京大阪間に集中建設)に水素ステーションを共同で100カ所程度配置する予定だ。
建設費6億円のを100カ所作るのはすごい勢い。
電気自動車急速充電ステーションは現在どれくらいあるのか知らないが、
充電時間30分で、ライト点灯なし冷房なし走行で100km。
水素ステーションは、充填時間と走行距離は、ガソリン給油と同じぐらい。
カリフォルニア州に開設した水素ステーション (画像あり)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1105/13/news022.html
↓豊田市に建設2013年3月完成。一般の都市ガス管のガスを水素ステーションで水素改質する。2012年7月25日
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1189004_1342.html
781名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:43:11.41 ID:uGoR0Kg5
>>9
バブル期ではマークUが時々一位になってたし、高卒のライン工あたりでも新車の高級車買ったりで
10位以内にはクラウン・クレスタ・セドリックも入っていたっしょ

で今新車買えるのは裕福な人だけだし、それでも10位以内は軽とエコカーしかいないっしょ
782名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 11:08:11.37 ID:oDk2BAQs
マークU3兄弟で4万台売ってた時期の大きな山はグランデ、アバンテなどの215万円。あとの山はカローラ150万円、クラウン350万円。今だと150万円が軽、200万円がプリウスやセレナ、350万円がヴェルファイアって感じで売れ筋価格は当時と大して変わらないかも
783名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 11:58:35.54 ID:kPmoOqnl
でもカローラ、マークIIばかりかクラウンまで月2万台超えてたっけ。
地方都市ですらクラウンがゴロゴロしていてマークIIに至っては掃いて捨てる
ほど走ってたもんなぁ。
784名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 15:15:08.85 ID:e69XUQzE
150万円のカローラって、GTや4WDの特殊なグレードでしょ。
フツーのだと110万円くらいでしょ。
785名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 17:42:13.28 ID:uvngim0j
クレスタ・セドリック・ソアラとか懐かしすぎw
786名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 18:45:40.53 ID:EyBiNSjV
オマエらいったいどんだけオッサンなん?
787名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 19:00:34.07 ID:i/j8+MCe
ハイソって言葉が流行ったなぁ
788名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 19:18:45.81 ID:mdiQdw7Q
789名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 19:35:38.37 ID:w0t9Ai/r
あの当時のマークIIは いまでもたまに見かける
もう20年ぐらい前の車なのに
カッコいいね あんなデザインできないのかな
790名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 19:46:02.42 ID:luatzx+v
サッカーでチョンコの応援したトヨタ自動車。
やっぱり、トヨタ自動車に関わると不幸になるな。
791名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 21:20:17.39 ID:VG4L0zDh
F1史上最弱丸8年間140連敗珍記録
そしてFIA公式調査で最不人気
参戦途中で公式ファンクラブが解散
最後に悪質なフェラーリスパイ事件で有罪判決
TTE社長が引責で更迭
北米トヨタの社長が秘書へのセクハラで更迭
さすが欠陥車組立商社トヨタ
792名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 21:39:35.56 ID:uvngim0j
いつかはクラウン・・・。
793名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 22:25:04.57 ID:bdJ3xeLO
794名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 02:13:18.01 ID:z5gQwBZ5
(次世代カー 勝者の条件)(上)燃料電池車、市販へ秒読み 巨額投資分担へ陣営作り(2012/08/9付)
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO44727660Z00C12A8TJ2000/
 環境問題やエネルギー価格の上昇を背景に次世代のエコカーを巡る開発競争が激しさを増している。
ハイブリッド車や電気自動車に加え、ディーゼル車など「第3のエコカー」も登場。有害物質を全く排出しない
燃料電池車の開発も最終段階にさしかかっている。競争を制するのはどのメーカーか。勝者の条件を探る。
「またトヨタか」
 「またしてもトヨタ自動車か」。燃料電池車開発に長く携わってきた米ゼネラル・モーターズ(GM)幹…

(次世代カー 勝者の条件)(中)ハイブリッド車で中国攻略 日本初の技術、開放にカジ(2012/08/10付)
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO44788970Q2A810C1TJ2000/
 世界最大の自動車市場、中国。同国で最近、日本の自動車メーカー2社がハイブリッド車(HV)技術
の普及合戦を繰り広げている。
 「燃費の優れた車を普及させたい」。ホンダの伊東孝紳社長は7月、中国・湖北省にある合弁新工場
の開所式でこうあいさつし、HVの中国市場攻略に意欲をみせた。
 伊東社長は4月の北京国際自動車ショーでも自社のHV技術を提携先の中国企業に供与すると表明。
流出を懸念して技術を抱え込むことな…
795名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 18:57:19.36 ID:GKyOdkHp
欧州でヨタ車なんて見たことねーよwww
カスゴミが
796名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 19:08:59.50 ID:ni003ja+
ん?某カー雑誌では、ヨーロッパで苦戦してるトヨタが自社で開発できないディーゼルエンジンが欲しくて提携したとかいてあったが?


797名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 19:24:25.09 ID:bGri/FC3
>>796
ハイブリッドを除くと日本勢が燃費で大敗していて、販売で苦戦しているのは事実。
798名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 20:10:58.96 ID:d96d6HpL
>>795
欧州のどこの国の話?妄想?
799名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 20:15:08.80 ID:JG7dJd8T
まあ欧州市場の場合、トヨタに限らず日本車のシェアは、
アメリカ市場のように高くないのは事実だな。
800名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 20:50:02.16 ID:QmFr2Fvs
欧州新車販売、4年連続のマイナス…2011年実績
ttp://response.jp/article/2012/01/18/168571.html
>トヨタグループ(レクサスを含む)は、9位。その販売台数は55万4222台で、前年比は6.3%減。
>トヨタブランドは8.1%減の52万7206台。レクサスブランドは『CT200h』が支持を集め、53%増の2万7016台と伸びている。

日産がトヨタと同じぐらいだったかな?

トヨタより販売台数の多いメーカーもディーゼルは共同開発とかしてるし、コスト的に厳しいところもあるんだろうね。
801名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 21:45:41.85 ID:GhmwDxgJ
トヨタのハイブリッド車はメーカーがスッポ抜けが1秒間あるのを認めている欠陥車だから。
802名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 22:32:23.71 ID:QMY2LH9m
欧州ではトヨタが日本勢トップのシェアだけどいまいち存在感がない
イタリアでアイゴが強いくらいか
803名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 22:55:10.34 ID:PWHcOD3x
中国市場依存度が3割強のVWとGMは今後チョット心配かも。トヨタは1割程度
804名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 01:27:31.44 ID:f40icpwo
市場を取れていない負け犬が必死やなw
805名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 01:40:52.45 ID:+4rt9wn7
アイゴって朝鮮人向けの車の名前っすか?
806名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 01:54:44.18 ID:MoLT84Ez
欧州行けばわかるけどトヨタ車はほとんど走ってない
たまにヤリスとプリウスを見る程度、安物メーカーという位置付け
807名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 01:59:43.92 ID:Fa83sleY
>>803
仮に中国市場が不振になったとして、VWやGM以上にトヨタの方が同市場では売れなくなるわけだがw
808名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 02:21:33.73 ID:8MVRT0X+
クリーンディーゼルってあくまでもガソリン並みにはキレイですって事だぞ。
規制した東京に比べ欧州の都市は真っ黒だよ。
809名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 02:46:13.70 ID:1UXEZ65l
>>806
イギリスは同じ右ハンドルだからかトヨタ車結構見たな
810名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 04:34:27.46 ID:16fXKZrA
>807
VWが3割、トヨタが半分になったとしてもダメージ大きいのはVWだな
811名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 04:44:51.15 ID:GJjQgIhx
プレート修理に出すけど、名古屋の教師が死ぬでいいのか?
812名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 11:55:35.96 ID:Fa83sleY
>>810
割合の問題じゃなくて減少する台数自体がトヨタの方が多くなる
813名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 12:06:05.25 ID:BOrNDrO6
>>810
いや、燃費で勝ってるトヨタが売れるよ
いまどきアウトバーンを150kmで走る馬鹿はいないw

ドイツ馬鹿はいまだに速度無制限だと思ってるけど
150km以上で事故起こしたら保険が出ないから、実質150km制限
いまはガソリンが高いから、日本と同じで100kmくらいで走ってるからw
814名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 12:54:21.92 ID:16fXKZrA
>812
理由は?
815名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 13:08:00.12 ID:f40icpwo
ネッツ会休日出勤かw
816名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 20:03:38.18 ID:Fa83sleY
>>814
日本市場見てればわかることだろ
持てる者が常に有利
817名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:25:38.84 ID:cLxFee2t
F1史上最弱丸8年間140連敗珍記録
そしてFIA公式調査で最不人気
参戦途中で公式ファンクラブが解散
最後に悪質なフェラーリスパイ事件で有罪判決
TTE社長が引責で更迭
北米トヨタの社長が秘書へのセクハラで更迭
818名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:38:30.77 ID:i0iVWl+H
中国市場は、トヨタに限らず日本メーカーは厳しい市場だよ。
売れている欧米メーカーのブランド力は想像以上に強い。これを切り崩して
いくのは、並大抵のことではない。
819名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 21:51:40.91 ID:GxNir4bS
VWとか燃費スペシャルのための過剰なダウンサイジングでまともに走らん車が増えてるからなあ。
ゴルフの1.2LTSIとパサートの1.4LTSIのことだが。
820名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:23:04.18 ID:f40icpwo
>>818
日本メーカーが中国で弱いのは単純に市場開拓努力を怠っているから
本気でやってるの日産だけだもん
あとはホンダが内陸部ターゲットに廉価ブランド作ってるくらいで
821名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:28:15.76 ID:zusF3/QB
ドドドドド
822名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:36:55.54 ID:L6KFW8D/
ルマンでAUDIがハイブリッド対決でトヨタを負かせて優勝したから
まぁ、次に欧州で流行るのはディーゼルハイブリッドだろうな

823名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 22:43:42.08 ID:MC/bS4pl
トヨタ財団が朝鮮支援している関係で
トヨタを擁護しているのは在日朝鮮人

アイゴ〜!!
だなんてどう考えても朝鮮人向けの名前だろ。
824名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 04:39:07.09 ID:Bjw3el2/
http://www.toyotafound.or.jp/project/asian_neighbors/index.html
韓国でなんかやってる事例ってほとんどないじゃん。
825名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 10:06:27.99 ID:yJ7Tl8tF
>>818
100%の安物だからねw
欧米は安物で十分と割り切ってる
826名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 15:51:02.55 ID:7Bw3sJ2k
トヨタ車のユーザーが実験動物にされるからだろ。
827名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 19:07:13.60 ID:W9jrwbnS
8年間負けただ続けてF1史上最弱・最不人気・有罪判決
ル・マンも全滅で優勝知らずのトヨタ(糞)って
あまりにだっせぇーメーカーwww


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆
828名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 21:19:34.14 ID:+8nipKfg
829名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 21:36:25.35 ID:xUauiqUz
やはりトヨタ擁護派は在日なんだ。
830名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 22:11:21.97 ID:X5QG1jLB
>>818
特亜共通の志向で白人崇拝がから日本車はキツイ。
そして中国人はケチなのが多いから「価格が高くなるならHVやEVなんかいらない」って反応ですっかり影が薄い。

>>822
ヨーロッパのHVに対する考えは電気で燃費を稼ぐというより電気でパワーを得るだからね。
831名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 22:23:40.97 ID:mL80P2EL
中国行くとアウディBMWは多いがHVは少ないでしょ
高価格で割高なくせに乗り味の悪い車が売れるわけがない
あんな高価格高機能製品が売れるのは日本より通貨の高い国だけでしょ
832名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 22:26:54.09 ID:2hqi8+Js
問題はトヨタブランドでは走りのための足回りに金をかけるとか
内装の質感を充実させるとかそこまで高い金額の車を作れないということだな。
ヨーロッパではレクサスは認知されてないし。
仮にディーゼルHVで高級な車を作るとなるとドイツ勢以外できない。
833名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 23:42:33.99 ID:xUauiqUz
トヨタ車に自発的に金支払ってまで生贄になろうとする馬鹿達が不幸になるわけです。
834名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 01:29:43.66 ID:6ZDUZO0F
ポン人がEUのことを知らないことをいいことにデマまがいだな、カスゴミ
835名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 04:01:19.66 ID:zl+nMJF5
ぶっちゃけハイブリッドごり押しに傾いている間にトヨタのマーケティング力って劣化したと思う
836名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 07:31:41.18 ID:PuGM6/Tj
欧州経済危機でフランス車・イタリア車の販売が急減しているからな
トヨタは欧州市場開拓に失敗しているが、どこかの欧州メーカーを傘下に収めたほうがいい。
欧州では今のハイブリッドでは勝負できないから。
837名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 08:26:47.50 ID:XS+ui2Up
もう欧州で売る気無いだろ
日本におけるフランス車・イタリア車みたいなもん

金かけたらシェア取れるかも知れんがたいして利益に貢献しない
838名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 09:01:37.57 ID:+eoaxKN3
>>836
どこかねぇ・・・プジョーは仏国政府が売らんだろうしドイツのメーカーは業績良いから買えないし・・・
フィアットなんて高くて買えないし・・・買えるとないだろ
839名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 09:07:36.75 ID:etz1SYwk
ドイツ人かみたらアジア車なんてダイソーの道具レベル
安いわりにまあ使えるという認識でしかない
だからレクサスなんて認知されてないし、アジア車は貧民層の乗り物になってる
一定以上の人はBMWベンツクラスに乗る
840名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 10:50:27.32 ID:nYpO07A9
>>838
いや、フランス政府もPSAを持て余してるので、ひょっとするとあるかもよ。
国としてルノーに資本入れたりしてるので、PSAにも入れたりするといろいろ面倒なこともあるし。
841名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 11:29:57.82 ID:ExtU8dVm
>>836
欧州自体の市場規模が小さくなってるから、不要だよ
もうじきEUのGDPより日本のGDPが上回るからw
日本をHVで押さえておくほうが重要だよ
842名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:03:06.77 ID:rARkKuxC
欧州(EU+EFTA加盟国)の自動車年間販売台数はおよそ1360万台。これは日本国内の自動車年間販売台数(421万台)の3倍以上。
アメリカ国内の自動車年間販売台数の1277万台をも上回る。
欧州が経済危機だから、欧州メーカーが苦境だからこそ市場開拓の絶好のチャンスなのであって、現に韓国車は狙ってる。
843名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:09:52.01 ID:rARkKuxC
電機業界のようにガラパゴス市場に引き篭もれば日本の自動車産業に未来は無い
日本の国内市場は猛烈に縮小している。HVは欧州では全く商品の訴求力は無い
844名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:15:08.27 ID:KbOAkuwo
BMW3シリーズより速くて燃費が良いセダンを出さないと。
845名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:17:03.94 ID:ExtU8dVm
>欧州(EU+EFTA加盟国)の自動車年間販売台数はおよそ1360万台

でも売れてるのは安物ばかりでしょ?
ろがんみたいな100万円車ばかりw
売上額だと日本と変わらないさw
846名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:23:05.75 ID:rWUr+OD+
>>845
日本で売れるクルマの45%が軽だぞ
847名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:27:56.48 ID:IsPmZrpZ
>>839
イギリスの某番組を見るかぎりゃじゃレクサスは認知されてるよ
ただ、レクサス? ( ´,_ゝ`)プッ
みたいな感じだけど
848名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:35:32.12 ID:ExtU8dVm
今の軽は200万円するんだよ? 知らないの?
849名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 12:41:24.59 ID:nYpO07A9
極端な例を持ち出すなよw
売れ筋は100万円台前半に集中してるだろw
850名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 13:20:02.11 ID:zl+nMJF5
>>840
PSAは創業家が一番の難関
851名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 13:54:04.57 ID:WEF4fNFv
ガラパゴス日本市場はミニバン、コンパクト、軽ばかり。で、セダン、スポーツタイプはドイツ車だけが売れる日本。
欧州は経済の失速で自動車市場が大きく動きつつある。
この千載一遇のチャンスに日本のガラパゴス市場に引き篭もれ、というアホがいて糞ワロタ
こんな認識だから家電業界とかが潰れたわけだ。
852名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 14:37:16.33 ID:AskaSA5x
そのうち乗っ取られるがな
853名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 15:40:39.00 ID:QN+ycC5u
>>851
全然的外れな解説。ガラパゴスと言ってみたかたっただけだろ?
854名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 15:45:45.46 ID:ivOdyi5g
モテモテ→遊ばれてポイ

不変の普遍のふえーん
855名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 16:06:54.77 ID:C+3njycY
都内いつの間にかプリウスタクシー増えすぎだろう。
また実用車として評価されてしまったのか
856名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 16:32:54.89 ID:0RH+pBGO
ステマ
857名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 16:59:47.95 ID:wlojoFtS
現代グループに販買台数で抜かれたトヨタw
858名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 22:39:41.61 ID:jhn1u9QF
火病ってトヨタを擁護するのは在日朝鮮人の白丁達
859名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 02:01:27.39 ID:p9SuPS+u
>>855
タクシーは客待ちの時間が多いから、HVの省ガソリンはありがたいらしいよ。
しかし、自分の車がタクシーと同じだったら複雑な気分になるな。
860名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 09:12:24.20 ID:y7cpvpV9
うちは地方だけどプリウスタクシーはほんとよく走ってる。
861ベテルギウス:2012/08/16(木) 10:37:42.90 ID:3YWpTrMe
BMWはLS600hの4WDトランスファー付無段変速機が欲しいに決まってる
862名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 10:49:34.14 ID:sHBiTlFZ
>>806
おまえ欧州に行った事ないだろ

>>809
右ハンドルでも作っているのはヨーロッパ。ウィンカーと
ワイパーのスイッチが日本と逆だろ。それとプリウスな
んてシフトパターンが日本と逆だ。
863名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 10:50:00.25 ID:JUmjZ1Qj
最近の記事で日本車のHVはガラパゴスだって見た気がしたが
864名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 14:50:10.96 ID:y7cpvpV9
どーでもいいけどガラパゴスって聞き飽きた
865名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 16:25:16.78 ID:8Z6WTdWz
ドイツに一ヶ月いたがヨタ車数台見ることができた
うち一台がプ利薄でヒデキ感激だった
マスゴミの情報操作モテモテってこんなもんなんだろうね
866名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 17:16:05.00 ID:36xw+1Bp
>>861
2t級だとディーゼルの方がずっと燃費が良い。
867名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 23:13:17.60 ID:dCpbGdUh
欠陥隠しばかりでトヨタ車に乗る行為が恥ずかしい。
868ベテルギウス:2012/08/17(金) 23:30:48.29 ID:FBCOLd/6
>>866
燃費ではなくてパワーだと思うよ
5Lで6LのV8エンジン並らしいから
BMWはターボ付V8あるけど・・・
869名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 00:05:03.05 ID:vamYrSrx
HVが世界標準になったらEVのプラグ問題も解決しちゃう?
870名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 00:09:46.74 ID:n7IzcM9R
EVとか車載機器の電力消費で思わぬガス欠が発生しやすいだろうに、
ガソリン車みたいに携行で補充とか出来ないから即レッカーでしょ?

そりゃ本格普及は難しいだろ。
871名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 01:46:58.62 ID:buMX2226
>現代グループに販買台数で抜かれたトヨタw

でも売り上げはヒュンダイの3倍w
韓国デリヘルの売り上げが全部ヒュンダイの補助金だってねw
872名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 02:06:00.07 ID:wVjop49C
>>851
でも家電で潰れてるのは世界市場目指して失敗したところばかり。

NECのパソコンも嘗てパッカードベル買収して失敗。
レノボ傘下に

三洋は中国シフトで失敗

シャープは薄型テレビで世界進出しようとするも死亡寸前
パナも国内の白物やパナソニック電工は儲かってるのにテ
レビで失敗。
873名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 05:24:10.87 ID:1AW/DN/8
>>872
三菱や日立なんかもgdgdだろ
874名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 07:51:32.82 ID:VrZqLPz+
BMWを買う層はプリウス、アクアなんか買わないよ
本質的な走りが違うんだよw
875名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 07:55:26.36 ID:uV9J0ZX+
>>868
LS600hはV8ディーゼルより燃費が悪いんだよ
876名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 08:06:24.13 ID:h3H176s9
確かにBMWのダウンサイジング直4ターボ、実用性能は良いらしいね。官能性はトヨタのV6に劣るらしいが。中谷氏によると、走行性も評価ドライバーがベンツに移籍してからイマイチ
877名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 10:23:28.08 ID:0IzLigVV
韓国大統領の言葉 直訳(韓国関係者が流石に気遣い違う訳になる前の直訳)

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、
重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、
そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さないぞ』

トヨタ財団は、朝鮮を支援している。
トヨタは、オリンピックで男子サッカーの三位決定戦で韓国チームを応援していた。
ヨタ糞は在日朝鮮塵達が日本人のフリして業務でヨタ擁護繰り返しているだけ。
878名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 12:31:14.64 ID:72lDTEgc
派遣工もより低賃金にエコ替え
AKBの革命家 加藤智大は関東自動車でレクサスの塗装のチェックを仕事にしていた。
その加藤容疑者の同僚は−

僕と(加藤方気者の)2人だけ(会社に)呼ばれて
はっきり6日いっぱいまでと
http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg

関東自動車側は−

同工場は人員削減のため派遣社員約200人のうち150人を今月末で契約打ち切りにすることを決めている。
ただ「日研総業を通じ、(同容疑者は)削減対象ではないと伝えた」としている。

トヨタ(笑)の「エコ」は「エコノミー」の「エコ」

http://yomi.mobi/read.cgi/namidame/namidame_news_1213005244
【秋葉原殺傷】加藤智大、トヨタ子会社の派遣クビになってヤケを起こす で、トヨタもみ消しに必死総合
879名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 12:33:31.50 ID:OxH1VsR/
あれ?ディーゼル大勝利なんじゃないのかよ
880名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 13:16:43.87 ID:buMX2226
>>866
それ高速だけのガラパゴス燃費ww
都市内燃費は最悪だよ ジーゼル
881名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 13:39:23.47 ID:nxghpm5B
ハイブリッドを馬鹿にしてた自動車評論家(笑い)は名乗り出て懺悔しろよ
882名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 13:53:12.69 ID:FwYyPAHf
>>880
得意不得意があるから両方存在するんだろうが
883名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 13:53:15.90 ID:/+dsqoxg
あと3年もするとトヨタやホンダのHV関連特許が切れ出すから、それまでにバシバシ稼ぐんだなー。
884名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 14:19:54.92 ID:FwYyPAHf
>>883
ハイブリッドは世界的には全然売れてない。
世界販売台数の2%以下しか売れてない。
885名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 15:08:14.23 ID:h3H176s9
>>884
だから潰れかかったGMやフォードが出すHVに性能で負けても全然平気ってか。米国市場ではGM、フォードやドイツメーカーがHVの品揃えを拡充してんのに日産やマツダはどうするんだ?
886名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 16:58:38.93 ID:FwYyPAHf
>>885
アメリカでのハイブリッド率は3%程度だから、焦るほどじゃないだろ。
887名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 17:26:53.69 ID:r0nySqbJ
しかもプリウスはスッポ抜けるブレーキの欠陥車だし。
888名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 17:43:24.27 ID:1AW/DN/8
むしろトヨタの方が引き出し少なすぎてこの先ヤバそう
889名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 17:54:47.33 ID:QzVsNwZr
TOYOTYAに乗ってる人はニートもしくは元ニートが多い
890名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 18:20:54.56 ID:3+EqNPKO
エコカー減税とエコカー補助金が無くなるからね。
日本では、需要を先食いしまくった、エコカーは壊滅的に売れなくなる。

891名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 18:27:16.60 ID:3+EqNPKO
HV技術とスポーツカー技術の交換か。

よくスポーツカーの技術なんて教えてくれたね。
HVの技術なんて聞いてどうするの?まあ、聞くだけ聞いてみようって話?
892名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 18:36:11.47 ID:HEW2H4gL
>>890
減税はまだまだ続く
893名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 18:49:51.97 ID:38bljrdu
BMWにスポーツカーなんか無いじゃん
894名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 19:00:15.31 ID:3+EqNPKO
>>892
まだ続くんだ。

日本でもガソリンの値段が下がって、道路特定財源とかもやめちゃったら、
あんなダセー車など誰も乗らないよね。
895名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 19:08:48.48 ID:3+EqNPKO
てっか、ハイブリッドは、いまでもちゃんと道路税払ってない脱税だな。
軽油の代わりに、灯油で走ったら脱税で、電気で走ったら合法だからね。
896名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 19:42:55.16 ID:b7WKsdoN
8年間負けただ続けて史上最弱140連敗・最不人気・有罪判決のトヨタ(糞)って
だっせーメーカーwww


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆
897名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:00:04.05 ID:HEW2H4gL
>>893
私もそう思うんですが、なぜか世間はBMWにスポーツイメージを持ってる。

898名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:01:43.15 ID:HEW2H4gL
>>894
>あんなダセー車など誰も乗らないよね。

今やBMWやベンツなんてラインナップの多くが減税対象車ですよ。
減税にならない方が珍しい。
899名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:19:20.74 ID:aKzcXYOr
プジョーなんて、つぶれかけだろ?

900名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:25:22.34 ID:buMX2226
>>883
トヨタハイブリッドの部品が作れるのはトヨタだけw
あの遊星ギアを特定アジアが作ろうとしたら、歯車1個が100万円だなww
901名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:28:14.80 ID:3+EqNPKO
>>898
ガソリンの値段が下がったら、あんなダセー車=ハイブリッドカーなんて誰も乗らない。

わざと曲解してるの?
読解力が無かっただけならごめん。
902名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:36:26.15 ID:HEW2H4gL
>>901
『あんなダセー車=ハイブリッドカー』

↑それどこに書いてあった?
903名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:47:52.93 ID:3+EqNPKO
>>902
ガソリンの値段が下がって、最も影響を受ける車、
最も売れなくなる車は何だと思う?

君の意見で良いから書いてごらん。
904名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:59:25.46 ID:c5JWURnz
>>899
フランス車なんてフランス人しか買わないからな。
905名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 21:24:12.75 ID:Wx9rfzNm
>>895
プリウスもインサイトもエネルギー源はガソリンだけです。
906895:2012/08/18(土) 21:52:49.84 ID:3+EqNPKO
>>905
君の理屈でも。。

PHVプリウス
プラグインハイブリッドーは、脱税カーだね。
http://toyota.jp/priusphv/001_p_001/point/index.html
907名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 18:18:17.95 ID:LescSJ9B
プラグインなんてほとんど売れてないじゃないか
908名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 18:54:30.78 ID:5RlssHD8
箱根駅伝で観客を轢殺しそうになってしまった事件が
あったから印象が最悪だし今後もダメでしょうな。
駅伝が始まって以来の不祥事でしたから。
909名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 19:30:25.33 ID:FLF1g1hm
>>199

トヨタってすごいね
それでこそプロだよ
910名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 19:35:50.09 ID:SKxjlVtp
バイクとか車の話題は自動車ニュース板でも作ればいいのに
911名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 20:55:54.52 ID:IYXYzEW0
>>910
家電ニュース板とか証券ニュース板は必要か?
912名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 21:00:53.95 ID:IYXYzEW0
ところで。
ハイブリッドとは、税金とガソリン高に支えられた技術のような気がする。

ハイブリッド技術を援助するためのガソリン高じゃないよね?
なんで、原発停止による火力発電増なの影響による、ガソリン余り。

これだけガソリンが余っているのに、ガソリンは高止まりしてるんだ?
913名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 21:13:26.66 ID:SiU9tNYb
>>912
原油や穀物はそうだけど、価格は需要じゃなくて投機マネーに大きく左右する
今は金融不安で投機マネーが原油に流れ込んでる、これが物余りに対して値段が高止まりする原因

景気がよくなれば投機マネーはどっかいっちゃうので安くなる
914名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 23:41:14.15 ID:LeZJVM6b
>>910
キチガイの隔離板か?w
915名刺は切らしておりまして:2012/08/20(月) 00:36:11.08 ID:q9fq9Irh
>>912
馬鹿?
ガソリンがあまるわけ無いだろ
クラッキングも知らない底辺かw
916名刺は切らしておりまして:2012/08/20(月) 03:01:11.11 ID:g3Pb1TqZ
>>915
最近は余ってきているらしい。
重油発電動員の副産物みたいだけど。
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_231314
917名刺は切らしておりまして:2012/08/20(月) 20:13:48.25 ID:q9fq9Irh
>重油発電動員の副産物みたいだけど。

その記事は弩素人が書いてるよw
普通はガソリンや灯油の方が高く売れるから、重油を分解してガソリンを作ってる
40年前の知識で書いてる記事です
918名刺は切らしておりまして:2012/08/21(火) 19:11:54.36 ID:kBSEfc9X
突然に操舵不能に陥るのがトヨタ(笑)車の仕様。
トヨタのリリース
http://toyota.jp/recall/2006/0530.html

或る日、突然に強度不足な操舵系統が破断して重大事故を巻き起こすトヨタ(笑)
なぜ、トヨタ(笑)の強度不足の欠陥車ばかりが市販されるのでしょうか。

カローラ、アイシス、ラクティス、ランクル、ウイッシュ、プリウス、ハイラックス、ダイナ等々
919名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 00:20:54.66 ID:M5qF55CH
>>917
クラッキングするよりそのまま燃やした方が効率が良い。
920名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 12:57:25.33 ID:pDJiXdhn
BMW、4気筒クリーンディーゼル搭載の「320d ブルーパフォーマンス」
JC08モード燃費は19.4km/L、エコカー減税の免税車に
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120822_554424.html
921名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 14:16:28.25 ID:jkdI/4eJ
>920
スレッド作成依頼スレにも書き込みしてるけど、昨日の時点で依頼の書き込みしてあるからコピペは止めなよ…。
922名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 20:56:12.66 ID:Zq99fgw+
そういや新型オーリスの2LディーゼルってBMW製なんかね?
923名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 21:17:35.04 ID:W4EDv3fM
>>922
まだ違う。
924名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 21:21:56.89 ID:JSmalWt1
>>922
だとしたら300万じゃ利かないせ?
925名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 21:29:31.52 ID:W4EDv3fM
>>924
全く関係ないな
926名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 22:11:08.21 ID:JSmalWt1
>>925
なんで?
927名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 22:13:02.21 ID:W4EDv3fM
>>926
BMW(というかMINI)のディーゼルエンジンを積もうがオーリスはオーリスだから、
オーリスの値段で売られる。
928名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 22:17:21.85 ID:JSmalWt1
おいおいエンジン単価は無視かよ
929名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 22:37:33.86 ID:jPQs9Vc6
何ヶ月か前にVWのディーゼルエンジン技術がすばらしいといった記事を観たんだが
コスト変わらずで燃費がよくなるやつな
930名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 22:51:05.51 ID:CZc4fzaP
トヨタは偽装してまで中国製の2400ccの2AZエンジンを載せているし・・・

コストダウンの一環によりほぼ全数が中国で生産され、日本向けに輸出されている。

2代目イプサム(ACM21W/26W)
2代目・3代目エスティマ(ACR30W/40W/50W/55W)
初代・2代目アルファード(ANH10W/15W/20W-P/25W-P)
ヴェルファイア(ANH20W-N/25W-N)
7代目・8代目カムリ(ACV30/35/40/45)
クルーガー(ACU20W/25W)
初代・2代目ハリアー(ACU10W/30W)
ブレイド
ヴァンガード
マークXジオ
931名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 22:52:19.54 ID:CZc4fzaP
他にも中国製のAZエンジン載せてるT社のラインナップ
RAV4、プレミオ、アリオン、カルディナ、アベンシス、ウィッシュ、アイシス、ノア、ヴォクシー
オーパ、イプサム、エスティマ、アルファード、ヴェルファイア、カムリ、ハリアー、クルーガー
サイオン・tC、カローラセダンXRS(E140系・北米専売)、ブレイド、ヴァンガード、マークXジオ 
レクサスES、ダイハツ・アルティス、アベンシス、エスティマハイブリッド、アルファードハイブリッド
カムリハイブリッド(北米専売)、レクサスHS、SAI
932名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 23:31:04.99 ID:eYzweGk5
>JC08モード燃費は19.4km/L、エコカー減税の免税車に

プリウスレベルの車が500万円かww
ドイツ馬鹿って本物の馬鹿だな
933名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 23:55:49.76 ID:TUkIfpPp
>>928
エンジンのコストは新車価格の約1割からどんなに高くても
二割は超えないぞ。
934名刺は切らしておりまして:2012/08/23(木) 23:56:49.74 ID:TUkIfpPp
>>928
というか、安くなければBMWから買う意味がないだろ。
935名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 01:10:50.18 ID:ClPUqDzz
まあ夢を見るのは自由だからな
936名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 01:39:30.38 ID:vFhrIzy2
>>930-931
お前、情報旧いよ
ARエンジンに順次切り替わっているだろ
そっちも中国製だけどw
937名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 08:22:08.58 ID:LSz7CmXt
羊の頭を見せて、犬の肉を売るがごときのトヨタ自動車
938名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 11:48:24.68 ID:HNdusNn3
タバコはマイルドセブン
スーツは青木
私服はユニクロ
で車はトヨタ

トヨタのブランドイメージはダサすぎる
939名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 12:50:49.18 ID:m1vo3ht1
>>935
トヨタにBMWのディーゼルエンジンが載ることは、日本人にはあんまり関係ない。
940名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 13:14:53.82 ID:25cf4WBk
>>929
今のVWのTDiはsky-DにもBMWの新型直4ディーゼルにもパワー&燃費で負けるけど。
何ヶ月か前の話じゃ今のTDiを更にどうにかするのか、どうにかしたのが今のTDiなのかわからんな。
941名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 13:38:27.50 ID:62gJuQoU
ディーゼルHV作れば最強じゃね?
何でやらないの?やれないの?
942名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 14:15:48.77 ID:8++iHOKj
943名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:21:25.30 ID:v7eAskvB
>924
オーリスに採用するのはMINIに使う横置き用じゃね?
944名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:44:05.18 ID:DmDaMLU/
>941
HV 重い高い
DE 重い高い
945名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:58:31.69 ID:9xNV6XAI
>>943
ID:JSmalWt1 によればトヨタにMINIのエンジンを載せると大幅に値上がりするらしい。
高くなるなら自社で開発した方がましやろうが。
946名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:46:13.49 ID:ClPUqDzz
>>945
まだ夢見てるのかよ?
そろそろ起きて交通整理のバイトいかないと親方に怒られるぞ?
947名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:01:56.61 ID:rqV2AnWW
>>946
夢を見てるのはお前のIDだ。
948名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:32:09.65 ID:X4XCQW8U
>>946
BMWのエンジンを積むとなんでオーリスが高くなるのか言ってみなよ。
949名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:45:12.59 ID:z9+sRSMG
結局トヨタとVW

どっちの提灯記事が本質を突いているのかね???
950名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:50:31.01 ID:5A6681SD
>>939
元々、EURO6に対応するためにBMWから供給を受けるためだから、
ほぼ同内容の規制のポスト新長期にも対応できるんじゃね?

BMWは日本にもBMW320dを投入するし、トヨタも需要があれば
国内にもディーゼルモデルを出してくると思うけど…。
951名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:54:43.91 ID:X4XCQW8U
>>950
日本で売る気が少しでもあるなら自社開発するでしょ
952名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:38:57.76 ID:2RWYahi1
トヨタ(恥)はバルブスプリングが強度不足で破断する近年稀にみる低技術なメーカーだからねぇ。
953名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:08:24.73 ID:ClPUqDzz
お前なぁ、BMW3シリーズに搭載されてるディーゼルターボはそんな安っちいエンジンじゃねーの。
アルピナでさえ4発2Lのチューン版を載せてるの。
それをたかが200万の大衆車に載せるわけないでしょ?
勝手に解釈してるお前さんはBMWのエンジンと粘着してるが俺は話の流れから新型N47を言っている。
そして欧州で搭載されるオーリスのディーゼルは1.6Lディーゼルだよ。
これ以上は書けないけどな。
954名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:49:35.12 ID:r3nqtpJS
>>953
オーリスにBMW3シリーズのエンジンが載るわけ無いじゃん。
オーリスに載るのはBMWがミニのために作るエンジン。
955名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:12:02.08 ID:DP098plL
>>953
>お前なぁ、BMW3シリーズに搭載されてるディーゼルターボはそんな安っちいエンジンじゃねーの。

どこから3シリーズが出てきたんだ?
956名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:19:43.38 ID:Imqd/WJ+

トヨタは、不合理満載のHVから撤退のようだけど・・・なにをサンケイはボケてるの?
957名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:23:55.95 ID:Imqd/WJ+

遂にトヨタ敗れたり! 先進エコなマツダ技術の後追いが始まったね
958名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 08:53:13.08 ID:O7XOzQwM
オーリスはともかく、アベンシスとかレクサスISはどうするの?
それらもMINIの1.6Lエンジン?
959名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 10:37:46.67 ID:u5815q1U
アベンシスやISのディーゼルは高出力版を止めてるから、1600ccでもなんとかなりそうな気がする。
960名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 16:17:53.60 ID:xgJkGb6C
円高ユーロ安で苦境なだけ。
仮に1ユーロ120円位迄円安に振れれば、
レクサスも十分に競争力がある。

961名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 20:59:56.63 ID:zcvSkgmb
>>958
アヴェンシスはミニの1.6で行けるだろ。
ISはハイブリッドでお茶を濁す。
962名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 21:07:46.37 ID:zcvSkgmb
>>953
横置きと縦置きくらい勉強してきてくれ。
963名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 21:22:24.01 ID:jmOPKl8N
>962
3尻にのっかったエンジンが縦置きにのみ対応のソースは?
964名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 21:42:19.00 ID:zcvSkgmb
>>963
否定したいのなら否定するためのソースを自ら出せばいいだろ。
965名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 23:09:59.09 ID:jmOPKl8N
>>964
ケチらないで教えてくれよ
966名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 08:32:06.69 ID:smZA+kxE
普通、縦置きのエンジンと横置きのエンジンは別だわな。
トランスミッションだって別だし。
967名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 10:26:12.66 ID:XiCeyOmp
というか、BMWのFR用エンジンってえらい傾斜してるけど横置きに転用出来るのかね?

ttp://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/3series/touring/2008/allfacts/engine/_shared/img/4c_petrol_3.jpg
968名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 11:00:59.02 ID:CsHJWACD
>>966
有名何処と代表車種で
SR20 FRシルビア FFプリメーラ
4A-GE FR86 FF92
BP FRロードスター FFファミリア

現行なら
VQ FRスカライン FFティアナ
QR FRキャラバン FFエルグランド
GR FRクラウン FFアルファード
LF FRロードスター FFアクセラ

969名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 15:18:02.84 ID:iXd2jH5w
なんでこういうガセ報道がされるのか
ねえ、カスゴミさん
970名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 15:39:08.55 ID:FQ9hY7Ts
ハイブリッドの特許もだんだん切れてくし売れるうちに売っておこうと
971名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 17:48:11.74 ID:bML/N1KU
どちらかと言うと苦しいのはユーロ6対応エンジンがないトヨタ。
972名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 23:38:45.52 ID:tmJDXo20
>>969
そりゃあ、トヨタは大のお得意様だからねえ。
ハイブリッドシステムはともかく、
トヨタの車なんか、パフォーマンス面では相手にされてないよな。
973名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 00:38:37.51 ID:LLzFfuzJ
トヨタの欧州販売事業にディーゼルは不可欠だが、BMWの日本販売事業に
ハイブリッドは不可欠ではない。
974名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 05:04:48.94 ID:DOg+9nsZ
で、3尻用のN47D20C 2Lディーゼルターボがオーリスに乗るかというと、
2LガソリンNA車に比べて50kg重い

1.8NAメインのオーリスに載せるのはきつくないかい?
国沢光弘は3L級の代替に使うんじゃないのって言ってるな



>968
共用前提で設計されてるかどうか、という話だと思う
4A-GはハチロクとFXとで同時期にFRとFF両方やってる
975名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 17:14:09.44 ID:e50N6EeY
ガラパゴス欧州用に開発なんざしても採算合うわけない
テキトーにBMWのカスエンジン載せて売れば
どうせ車オンチの欧州人には分からない。
976名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 20:33:20.41 ID:vMtF7THx
>>975
いやトヨタのHVをガラパゴスと言ってた日本人の欧州真理教が買ってくれるよ
とにかく欧州ブランドをありがたがってるだけだからチョロイよ
・・採算が合うかどうかは微妙だが
977名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 21:07:50.58 ID:fHd8Ydh0
今時バルブスプリングが強度不足で破断する欠陥高額エンジンを作っているトヨタ自動車ですからねぇ。
978名刺は切らしておりまして
プリウスの電池はパナソニック製