【食品】米産牛の輸入緩和検討 BSE対策の見直しで--食品安全委調査会[12/07/24]
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 13:00:57.52 ID:l909sKAw
アメリカが熱波で牛肉が値上がりするぞ、だから輸入緩和するのか
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 13:03:49.14 ID:+EOz3Q7m
日本の牛肉は、放射能入ってるから
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 13:04:52.12 ID:rzpUF+nZ
また、米国へのゴマすりで国民に毒を喰らわすのか
アメリカの在留邦人や観光にでかける日本人には注意勧告もなんもなしなのに
日本に入ってくる肉には大騒ぎだし
先進国でまだBSEとかいって騒いでるのは日本人だけ
放射能肉には寛容なのにねえ
放射能とプリオンを一緒にするとか
脳みそだいじょうぶか?
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 13:10:11.33 ID:RZnfP2ao
アメリカももう少し旨い肉作れよw
日本国内の食肉牛BSE検査100パーセント
一方、ダメリカの検査率0.1パーセント以下
どっちの肉食う? 日本の牛肉、それともダメリカ産BSE毒肉?
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 13:21:53.93 ID:2tLuTJAf
放射能をとるか、BSEのリスクをとるか
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 13:32:17.00 ID:4P1UnHcD
>9
おーじーびーふw
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 13:36:58.39 ID:XdQW83he
こんなもの、国内農家保護のNTBに過ぎないからな。
今や放射能まみれの国産肉よりはるかに安全。
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 13:47:31.77 ID:1BRQjQIi
こりゃ ヤコブ病が増えるな
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 13:49:02.87 ID:+FBs8dfG
韓国さまの話だろ?
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 14:00:54.59 ID:zj8DZxNH
省エネでしょ
水・農産物を莫大に消費する牛は止めなはれ
省エネそれは鯨
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 14:09:25.81 ID:x4H9Dpwm
放射能汚染いいことに、この先どんどん食の安全基準下げてくるだろう。
米国との貿易自由化も確実に背後にあるね。
お隣韓国は米国との2国間貿易交渉で、米国のいいようにされ大問題
になっているようだ。
BSEの汚染は焼いても消えない。脊髄に蓄積。若い牛ほど安全。
ストロンチウム90は焼いても消えない。脊髄に蓄積。若いほど蓄積しない。
ストロンチウム90は糖尿病からアルツハイマーを発症する
国産牛は月齢制限なし。
アメリカ牛は、30ヶ月以下のみ。
日本の狂牛病発生率はアメリカの100倍以上。
30ヶ月以下の牛から狂牛病を発見できないサンプル検査。
これを30ヶ月以下の牛にしてもなんらの安全性は向上しない。
狂牛病が国内で多発したとき、危険な高齢牛をサンプル検査しただけで、国内牛飼いは出荷しまくった。
ヨーロッパ、アメリカは高齢牛は出荷禁止だった。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 15:54:32.03 ID:1BRQjQIi
元々の原因は羊
マトンが一番(・ω・`)怖いんやから
アメリカのアルツハイマー病患者は450万人(2005年)
1975年は50万人だったので9倍に増えてる。2050年には1,100〜1,600万人になると推定。
なぜそんなに凄い勢いで増え続けているのか?
実はアルツハイマー病とヤコブ病(人間のBSE)は症状がそっくりで区別ができない。
死後に脳を詳しく調べれば区別できるが普通はそこまで調べない。
研究によるとアルツハイマーとされた死者のうち3〜13%がヤコブ病だったとされる。
かりに10%だったとすると現在アメリカでは45万人がヤコブ病患者ということになる。
アルツハイマー病患者の異常な増加率からすると狂牛病が占める割合はさらに増えてる可能性が高い。
また若年性のアルツハイマー病も増加しているがこれもヤコブ病だろう。
アメリカでは1995年に学者が狂牛病の研究発表当日に殺される事件が2件も起きた。
狂牛病関係を追及しようとする医者や学者は殺される。10年以上前から隠蔽工作が始まっている。
ヤコブ病の潜伏期間は10年〜数十年なので今後どんどん患者が増えて来るはずだが
おそらくほとんどがアルツハイマーとして処理されるだろう。
アメリカには農産物名誉毀損法があり莫大な損害賠償を請求される恐れがあるので
狂牛病の危険性を報道できず米国民は狂牛病についてほとんど知らない。
アメリカでは毎年20万頭のへたり牛が出る。それらも食肉として加工される。
毎年20万頭のへたり牛
これから取れたストロンチウム入りの牛乳はどこえ行ったか?
チーズになって輸入されたかもわかりません。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 16:48:09.57 ID:+aeqvEqJ
民主党政権になって
こと、食品に関しては世界のゴミ箱だな
日本人だけはなんでも食ってくれる
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 16:59:11.98 ID:0MQCVv+R
おせーんだよ。ぐずぐずすんな。今月中に結論出せ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 20:01:49.10 ID:jIlCNBot
全頭検査の費用を全額日本が負担するといっても頑なに拒否したくらいだから
どれだけやましい事してるか知れたもんじゃ無いな
625 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/07(水) 19:24:24 ID:????
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】
ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。
そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。
さらに今も同社に勤める社員によれば、月例判別や危険部位除去などBSE対策については、
【講習すら行われていない】のだという。仕方ないので、現場の作業員同士で自主的に勉強しているのだそうだ。
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 8月16日放送 第174回 アメリカ牛肉は大丈夫か
>>19 >日本の狂牛病発生率はアメリカの100倍以上。
実際のところ国産牛の方が格段にリスクが高いんだよな。
全頭検査はあてにならないし個体識別番号の偽装も何件か発覚してるし。
日米の狂牛病対策の比較
国内牛飼い
サンプル検査だけして、高齢牛を出荷。
月齢制限なしで世界一甘い基準。
欧米
月齢制限、危険部位除去。
ローコストの非科学的なパフォーマンスをする日本より、コストをかけてまともな対策をしているアメリカ牛の方がはるかに安全。
今でも凶牛肉は入ってきてるわけだが、今後さらに増えるんだな。
まあ、どこの牛丼屋にも行かないからいいけど、加工食品は避けられないな。
日本からどんどん安全な食料がなくなっていく。
豚政権はアメリカ様の言いなりだねw
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 13:49:37.63 ID:Lv3Equcg
言いなりというか全方位土下座外交だから、アメリカに対しても屈服しちゃうんだよ。
中国とか韓国とかロシアにも抑えられてる。
民主党は弱いんだよ。
牛肉なんか食ってる奴はアホだろ