【マスコミ】記者はもう要らない?データから記事を自動作成、米報道の最前線[12/07/16]
ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2889314/9242777 [1/3]
米ジャーナリズム界にさっそうと現れたその「新人記者」は、コーヒーブレークも取らず、
猛烈なスピードでひたすら記事を量産するが、福利厚生は適用されない。
その正体は、コンピューター・アルゴリズム。企業の業績報告書やスポーツの試合結果といった
膨大な量の生データから、必要な情報だけを抽出し、文章として読める形に整えるのだ。
米国の新聞紙面やニュースウェブサイトで今、こうしたアルゴリズムが生み出す記事がじわじわと
数を増している。
「基本的で定型の記事ならば、何にでも使える」と、メディア関連リサーチ会社アウトセル(Outsell)の
アナリスト、ケン・ドクター(Ken Doctor)氏は語る。厳しい経済情勢下で圧迫を受ける
メディア企業にとって、ニュース作成の一部を自動化するこの手法は
「ジャーナリズムにおけるコスト配分の再構築に直に訴える」という。
アリゾナ州立大学(Arizona State Universit)のスティーブン・ドイグ(Stephen Doig)教授
(ジャーナリズム)も、コンピューターによる「記事執筆」は当然の新たなステップだと述べる。
「その手の記事をこれまで書いていた記者が、何かもっと興味深いことのために時間を割けるように
なるのであれば、コンピューターに執筆を『外注』することに対する哲学的な異論はない」
-続きます-
-続きです-
[2/3]
■同じデータでも読者に合わせコンテンツ一変
自動生成したコンテンツを提供するニュース会社オートメーテッド・インサイツ
(Automated Insights)のスコット・フレデリック(Scott Frederick)最高執行責任者(COO)は、
これを「次世代のコンテンツ生成」と呼ぶ。
2007年に大きなスポーツイベントの試合データからニュースを制作する事業を立ち上げた同社は、
現在ではスポーツ関連組織・団体に記事を販売する他、不動産ニュースにも手を広げている。
フレデリック氏は「今後1〜2年のうちに、報道業界はどこの社も何らかの自動化戦略が
必要になるだろう」と予測している。
同社の作成するコンテンツの特徴は、各地のローカル紙の論調に似せて、同じデータソースから
読者の好みや地域別に記事を書き変えている点だ。
例えば、2月に行われた11NFL第46回スーパーボウル(Super Bowl XLVI)。
ニューヨーク・ジャイアンツ(New York Giants)のファン向けの配信は、「21-17でペイトリオッツを
下した勝利を切り開いたアキーム・ニックス(Hakeem Nicks)にとって最高の夜。
この勝利で第46回スーパーボウルの王者はニューヨークに」というものだった。
一方、対するニューイングランド・ペイトリオッツ(New England Patriots)ファン向け配信では、
「普段の力を出し切れなかったトム・ブレイディ(Tom Brady)。
ペイトリオッツ、ホームでの21-17の敗戦。ニューイングランド、チャンピオンリングに1歩及ばず」
となっていた。
フレデリック氏は指摘する。「データは、コンテンツという木を育てる種となる。
生データだけから1本の記事全体を作れれば、テクノロジー的には大きな成果だ」
-続きます-
-続きです-
[3/3]
■3分の2はエンジニアリング、3分の1がジャーナリズム
自動生成コンテンツ会社ナレーティブ・サイエンス(Narrative Science)のクリスチャン・ハモンド
(Kristian Hammond)最高技術責任者(CTO)は、コンピューターによるコンテンツ制作に
10年以上関わってきた。2010年創業の同社の顧客は現在、米経済誌フォーブス(Forbes)など
40社に及ぶ。記事のほか、社内レポート用に表計算ソフトなどのデータの文書化を依頼している
企業もある。ハモンド氏は「我々がやっていることの3分の2はエンジニアリング。残り3分の1が
ジャーナリズムだ」と表現する。
自動生成された記事には、編集者が手を入れる場合もあるが、完成したものからそのまま自動で
配信する場合もある。これは顧客の好みにもよるが、単に記事量が膨大すぎて全てに目を
通せないからでもある。前年には米野球リトルリーグの試合に関する記事だけで37万本を作成した。
ただ、選手の負傷や天候の影響など、コンピューターでは拾えない情報もある。
「データに載っていないものは反映されない。その欠点は十分意識しているが、
ニュースになる出来事の多くはデータに基づいている」とハモンド氏。今のところ、それが
問題になったことはないという。
■人間とコンピューターの「記者コンビ」で効率化
米紙シカゴ・トリビューン(Chicago Tribune)などと提携しているジャーナティック(Journatic)では、
米国内外の「人間の」編集者による作業とコンピューター・アルゴリズムを組み合わせて
「超ローカル」なニュース記事を作っている。
「ニュース制作の手法は半世紀もの間、代わり映えしなかった」と指摘するブライアン・ティンポーン
(Brian Timpone)最高責任者は、「テクノロジーを活用すれば、もっとたくさんのローカルニュースを
集められるし、記者を分散させることも可能になる」と述べ、テクノロジーと人間との連携の効果を
強調した。
「アルゴリズム(だけ)が重要なのではない。アルゴリズムが役立つのはデータに構造があるときに
限られる。すべてを自動化する方法はないのだ」
-以上です-
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:15:01.78 ID:eZCZ18pN
アサピー新聞記者は眠れない日が続く。
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:16:34.80 ID:Ps7V+x5C
(-@∀@)いや、むしろコレと天声人語風メーカーを使えば…
ニュー速の記者も自動化へ
オプションで思想のエッセンスもお好みしだいw
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:23:41.16 ID:vmc7CCGW
まぁ日本のマスゴミみたいに
ガキみたいな感想文と下らないご意見()しか書かれてない新聞とか見ると、
コンピュータに書かせた方が良いんじゃないかと思う事は多々あるけどな
情報統制が簡単になりそうだ
アメリカは遅れてるな。
日本はもう朝日新聞が社説と天声人語で導入してるってのに。
そのうち自動的に事件や事故も起こしてくれる予感
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:33:47.42 ID:JPQ6of9K
マスゴミも要らないだろ。
それらデータは誰が作るの?
事実確認をし無いならそれでも良いかな
ま 今の記事も発表鵜呑みにして、マスコミの思惑も入れて
書いてるから、自動生成の方がマシかも知れんな
記者はもっと足をうごかせってことだな。
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:35:48.61 ID:ydUYYoua
日本の報道も定型文が多いな
ひな形が用意されてて、日付や場所、名前をちょこっと変える記事書くだけで
年収1000万円超のお仕事だもんな
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:36:31.88 ID:GH2dXaG+
データを淡々と流せばいいんだよ
捏造記事いらね
もうちょい進化させれば、
コスト効率を図る発信側と、
短時間に要点を知りたいビジネスマンには、とても相性いいかも。
寿司ロボットができたとき、寿司職人は怯えた。
でも今も寿司職人は存在してる。
昔の寿司職人は一部ひどかった、客の前でタバコ吸ったり。
記者も面白かったり鋭い記事かければ、余裕で生き残れるだろ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:39:40.94 ID:E67+bshl
各メディアの経営者さんは、このシステムつかって記者の大規模リストラしましょうよ。有能な奴だけ残して。
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:41:33.16 ID:dwKEiKRy
日本の政治記者は、常識の無い馬鹿が多い。
中でもサンケイのアビル記者、読売新聞の青山は、最低。
東日本大震災一ヶ月後の首相の会談で政治記者達は、菅総理に対して退陣を
迫った。普段よく有触れた事だが、大震災で行方不明者10000人以上、
仮設住宅も無い20万人が、家が流され、倒壊し寒さに震えている現状の中、
さらに福島原発事故が終焉していない状況でこの記者達は、退陣を迫った
馬鹿。世界中の人々から援助、義捐金が集まりかけていた中で、政治よりも
政局を優先する常識の無さに怒り心頭。国賊政治記者に怒りが思い出すだけでも
こみ上げて来る。こんな非常識な政治記者の読売新聞は、政治の足を引っ張り、
嘘デタラメ記事を新聞トップ記事に載せ、菅総理の足を引っ張る。
菅総理がベントを止めたと嘘デタラメ報道。国会で自民党の谷垣は、これを追求しようと
構えていたが、デタラメ嘘記事と判明した。何とこの情報源は、自民党元ボンボン総理、
安倍の情報だった事が判明。読売の馬鹿は、自民党デタラメ原発の責任を菅総理に
押し付け、福島欠陥原発を隠蔽し、自民党中曽根と読売新聞社主の正力松太郎の
原発を隠蔽するデタラメマスコミの読売新聞。
中曽根は、福島原発の欠陥は、情報の公開が、なされていなかったと福島原発事故
後、語っていた。何と読売新聞の正力が関与した福島原発の欠陥は、読売新聞
が隠蔽体質とは。
読売巨人軍の原監督が、2006年女性問題で、ヤクザに脅されて1億円をヤクザに金を
渡したと判明。でもこれを嘘つき読売は、隠蔽した。事件は、何と時効で
事件では、無くなったが、ヤクザに1億渡した原は、このヤクザが拳銃を買い、人を殺せば、
責任をとるのか?さらにヤクザが麻薬を買い、麻薬を売ればまた日本人が麻薬汚染
に、此処まで来れば、犯罪の隠蔽は、国賊。
もうマスコミの政治記者はいらない、いても常識を高めろ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:44:19.99 ID:5yhwS2xk
まぁ、起こった時事を発信するだけなら自動作成でも問題は無いね。
無用な思想の一文が無いだけでも読みやすいかもしれぬ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:51:01.69 ID:FzMVDwAK
都合の良く書いてるから記事はいらね
生データを公開してくれたほうがいいわ
>企業の業績報告書やスポーツの試合結果といった膨大な量の生データから、
>必要な情報だけを抽出し、文章として読める形に整えるのだ。
日本の左巻き基地外新聞は自動化できないことがよく分かる
日本の左巻き基地外新聞は
企業の業績報告書やスポーツの試合結果といった膨大な量の生データから、
親中親韓親北反台反日9条教に曲解できる情報だけを抽出し、記事とするのだから
日本語は自動的にするのはとんでもなく難しいんだってね。読み方が余りに多すぎて。
更に今も進化し続けてるから対応するのがめちゃくちゃ難しいんだとか。
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:19:19.26 ID:ZasJJZ0E
>>23 そういうのだけ抜き取るように設定すればできるんじゃないの。
これからの記者は昔に戻って足で稼ぐようになるのか。
天声人語って半自動で生成されているんじゃなかったっけ?
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:24:57.33 ID:oANuPGCw
>「その手の記事をこれまで書いていた記者が、何かもっと興味深いことのために時間を割けるように
なるのであれば、コンピューターに執筆を『外注』することに対する哲学的な異論はない」
大部分はクビになって路頭に迷うだけのような気もするが…
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:26:55.23 ID:VzTSvNLE
2ちゃんねるの記者がいらないよな
ニュースサイトのアクセス数の多い記事で自動的にスレ立てとか簡単に出来るし
>>23 複数フィルタリングと補完でなんとかならないか?
天声人語メーカーに単語を選ぶ機能を与えれば行けそうな気がするが。
この合理性はいかにも米国っぽいよな
頭のいいやつが、ひたすらアルゴリズムを改良していくから
すごいものが出来上がるんだろうな
日本の場合は、この手の定型記事は、新人がやらされる仕事だよね
ITのテクノロジーじゃ米国に勝てないのもよくわかるわ
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:12:10.13 ID:DAvT7nhq
通信社にとっては 脅威ではないかと おもう。
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:14:38.36 ID:X5BgrHDg
クイズ王になったし、チェスは軽いし、将棋ももう直ぐ、囲碁は今しばらく、
声を掛けると答えてくれる、そんな時代になった。
工場は幾らでも集約できるし一箇所に集めた方が効率も高い、
貿易を自由化すると工場は中国辺りに集中する、中国以外の工場は
次第に寂れて存在しなくなる。
資本主義的共産主義的な効率を追求すると雇用が無くなる、
工場以外にも雇用の受け皿が次第に狭まっていく、
貿易障壁を立てて雇用を守るか、また別の道を行くのか、
選択すべき時代が来た。
嘘書く日本の3大新聞記者より数倍マシ
どこかの新聞社も決めつけ文書生成アルゴリズムなかったっけ
アサヒるとか変態新聞とか
日経の釣り記事も自動生成しております
日本でも導入しては?
経営どこも厳しいでしょ?
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:43:27.83 ID:DPFU2C6C
社説自動生成は、WEB草創期からあったよね
チョン視ねとか連呼リアン乙としか書けないネトウヨよりもよっぽど賢いじゃないか。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 14:00:21.28 ID:Cu6Horoq
連呼リアン乙wwwwwwwww
いい話じゃないか
こういったプログラムがうまく機能するようになれば
記者はその分取材活動とかできるようになる
>>32 そういう雇用は、政治家や国が考えることであって民間企業が考える必要はない。
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 16:49:28.80 ID:UPL6g4H1
>>40 いくら取材活動しても結局は捏造報道の片棒かつぐだけなんだがな
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 16:52:48.35 ID:MptZD+kO
日本も真似しだして、、
コピペは日本の大学やマスコミでは五月蠅いからな
俺は大学なんかコピぺでいいと思う
ネットがなかった時代でもコピぺで誤魔化してたんだから
理解してるかどうかは単なるコピペかどうか
読んだら分かるしね
>>42 所属する新聞社やテレビ局の記事の採用基準がおかしいとかって話なら
記者としては別のとこに移るなり独立すりゃいい
別にそこでなければ仕事できないなんてことないしな
日本にはすでにしゃべる机があるからこんなの必要ないな
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 22:31:51.63 ID:JpK4FkTV
また、EPIC2014・2015が現実化したのか。
あれはニュースを自動で切り貼りしてたけど、それができるなら
>>1をやるわな。
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 23:17:10.86 ID:Hf2cV4Pg
日本のマスゴミは2chとコーヒーブレイクしながら捏造するのがお仕事です
巨人小笠原、うんこをする
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 07:36:57.29 ID:dkGovIvH
マスコミなんていらないわけだ
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 07:47:21.04 ID:5WQd/K/w
今でも、ニュースなんかどこの局でも同じ
ほとんど取材せずに、他の新聞社の原稿そのまんま
足で一つのことを長い年月かけて取材をする記者なんていないよ
文章おかしくなったりしないのかな?
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 07:54:11.76 ID:sEAsWkfx
記事に対する反応も自動化されそうだな
ステマとかでスレへの自動レスとかもうやってそう
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 07:58:19.96 ID:2qUPo2M2
既存のネタから記事を生成できるのはわかった。
・・・で元ネタはどーすんのよ?
これってSFとかでネット上の仮想人格がネット上にある情報は
誰よりも詳しく知っているがネットの外のリアルにある情報を
何も知らないっていうのとどこが違うわけよ。
とりあえず、セクサロイド作ろうぜ〜
作らせてみたらGoogleの自動翻訳したような文章で結局人間が手直しするはめに・・・
ってことにはならないのかな?
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 08:08:38.92 ID:2mSR7bbx
データこそ、要らないだろ。
ニュースを創造できるようになってこその
ジャーナリズムだ!
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 08:19:10.37 ID:GxIy+btE
>>1 もう、nhkがbsで自動翻訳をやってますが?
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 08:39:25.53 ID:VR5vPrZG
さあ!「土星からの叫び」復活です!
で?
その、元ネタはどこから手に入れるわけ?w
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 08:47:52.88 ID:ovs9DSZs
俺だったら記事の頭に「だがちょっと待って欲しい」を付けるな。
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 08:50:50.28 ID:ZRWvZJTv
馬鹿にするな!
朝ピーの天声人語だってスクリプトで自動で書けるぞ!
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 08:51:24.73 ID:J3dwdfU9
元ネタは、公式発表。
記者が、書く必要ないってか・・・
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 08:52:57.14 ID:kCE5pKg3
>>1 たとえば今週のランキングなどについて、一覧表の数字をいちいち文章にしてる記事があるけど
それだったら数字つきの一覧表そのもので十分だろって思う。あれはどういう需要があるのか
いまいちわからん。
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 09:00:17.48 ID:VVNeRRZO
まとめサイト管理人があっぷを・・・
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 11:01:39.64 ID:X5LJwyG9
>>1 日本にもあるじゃん。
やるっきゃ騎士とか
ばぐ太とか
そーきそばとか
うしうしタイフーンとか
影の大門軍団とか
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 11:14:42.10 ID:JH4VssiB
アメリカで要らないとか言われたら、日本はどうするんだよ?
日本のカスゴミってのは、もうほんとにダメポ
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 11:38:30.43 ID:MQMV5tPG
ますます記者の文章力と取材力が問われる時代になってきたな
これは良いこと
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 11:40:45.40 ID:44jq9vPX
記者クラブで定型情報しかこない日本のマスコミなら
すべての記事が自動化できそうだな
>>1 -@∀@「だがしかし、コンピュータは珊瑚に細工できない」
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 13:28:21.80 ID:VVNeRRZO
>>59 公式サイトのプレスリリース。
向こうには記者クラブなんてないし。
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 15:35:07.21 ID:lfZSi1Lu BE:1334184544-2BP(0)
アメリカはアフレコがないからできるんですね
日本の記事はアフレコが特ダネなってる
2ch纏めるだけで記事になるだろw
昔やってた
株式データから自動で文章作る奴
進歩してねーな
日本は日刊ゲンダイに喋る机があるぞ
ブログの作成にいいな