【雇用】就職内定率改善 6月で50%突破 2013年大卒生[12/07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
就職情報会社マイナビが10日発表した、2013年3月卒業予定の
大学生・大学院生の就職内定率は6月時点で前年同月比4.2ポイント改善の
50.3%となり半数を超えた。
東日本大震災前の11年卒と比べても0.6ポイント上回った。
マイナビの担当者は
「多くの企業が昨年まで、景気後退や震災で採用を抑えてきたため人手不足に
陥っており、採用意欲は高まっている」と指摘している。

理系男子の内定率が最も高く前年同月比3.1ポイント増の58.4%。
理系女子は11.9ポイントと大幅増の53.5%だった。
文系男子が3.4ポイント増の50.4%、文系女子は4.1ポイント増の
42.9%と最も低かった。

全体として内定率は改善しているが、マイナビによると、企業が採用を
厳選しているため、複数の内定を得る学生と1社も得られない学生に
二極化する傾向が前年より強まっているという。
調査は6月27日から7月1日にインターネットで実施し、5261人が
回答した。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120717/ecd1207170501000-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 07:35:21.37 ID:S4YCw/qe
2GETw
で、景気は回復してるのか?
3名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 07:36:52.15 ID:mblKKjXd
いや全然
4名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 07:45:02.30 ID:/+KlhoiH
去年と比べて改善とかウケルw
5名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 07:48:46.76 ID:IUCj1XHo
谷底を歩いててちょっと高い岩に登っただけで、標高が上がったと喜んでるようなもん。
6名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 07:50:43.66 ID:ds4va6N5
反動で来年は激落ちw
7名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 07:52:46.44 ID:6ZVz6yoI
この時期で決まってない方が心配だわ。
大手は春のうちにほぼ採用終わったでしょ?
8名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 07:54:37.10 ID:UP/CzS4/
就職内定率は上向き。多少不安材料はあるが、仕事が無い訳でも無く
少しずつ改善してきている。だから、きっと景気は改善するので消費税は予定通り上げます。
9名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:14:48.68 ID:Wqn49l7O
どこの景気が改善してるんだよ?
10名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:16:06.81 ID:tkwTlYaE
>>4
全くだなww

統計データとしてこれほど馬鹿馬鹿しい比較はない。
11名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:16:19.42 ID:gMSPETEz
リーマンショックと大震災があった、ここ2〜3年の就活生だけが就職難の被害者か。
12名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:19:04.32 ID:lTGllqcc
しかしアレだよな、大手企業の採用担当者も相変わらず馬鹿だよな。
偏差値の高い大学で、大学時の成績が良くて、髪形が清潔で整っていて
スーツが良く似合っていて、見た目が爽やかで、弁舌爽やかで・・・・
というふうに選んでいって、結局無能な連中ばかりが採用されるというパターン。
日本企業の採用担当者は、先進国のなかで最も無能かもしれんな。
どうしてそんなにカタにはまった人物ばかり尊重するのか不思議だよな。
13名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:22:13.24 ID:tkwTlYaE
>>12
日本の人事なんて、その企業で使い物にならないクズが放りこまれる
墓場ですから。

本人達はそのことに気が付かず、重要な仕事に選ばれたなんて思って
るおめでたい連中だがね。

はっきりいってリクルート当たりに外注だしたほうがナンボもマシ。

カタにはまった人物を尊重というよりも、馴れ合いや社畜適性、その他
自分より馬鹿な奴とかそういうのが採用基準にあるからね。
14名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:25:14.01 ID:KxoOoq+q
ああ、相変わらず内定もらえてる学生は減ってんのか
15名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:31:15.19 ID:up8aAd5s
元の数字が低過ぎるから、大幅増といってもたかが知れてる
16名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:47:43.89 ID:m6bpckHM
大量採用の大手家電メーカーは超赤字決算で終わってるし
国家公務員も新規採用4割減なのに、一体どこに内定してるんよ?
17名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:57:48.03 ID:66o4bO0q
人手余ってるんですけどw
18名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:09:10.38 ID:xiuFtJI0
全員が中卒でも、全員が大卒でも同じことなんだよな。

競争に負けた奴はウンコ取ったり、ゴミ集めたり、死体焼いたりしなきゃ
ならん。就職口が無いなんて、負けた奴のいい訳だよ。自分に相応しい
仕事を勘違いしているだけだ。
19名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:12:41.13 ID:mUPN3nHp

おれさまはけーおーの学生だが 親や親戚のコネの威力で楽に大企業内定
だよ。その後 昇進昇給も親の強力なコネやバックアップで約束されてる
しね。ゼニと出世のためには何でもありだよ。 ま 世の中ってそうい
うもんだよ。ハナから出来レースと知らず懸命に就活してあくせく働く
おまえらWorking class のクズども哀れだな。 せいぜいがんばれや。KOh shit!なんて言うなよ。
いっひっひっひwww
20名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:14:22.10 ID:1hCaCLuW
何で欧米みたいな感じにできないんだろうな

日本は
21名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:15:51.63 ID:xiuFtJI0
>>19は文章の幼稚さから見てマジで慶応生だと思う。
22名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:50:46.82 ID:mFqOFo5/
>>11

●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19146   101594
平成24年度就職者数は35万人越え

新卒の雇用状況は非常に改善されている。
就職者は増えてるし、一時的な職に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人〜210万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。
現在の新卒が非常に有利な状況に置かれていることが理解できる。

http://economist.cocolog-nifty.com/2010-04-24.gif
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/09/21107746.html?p=all
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002a4ov.html
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2011/08/11/1309705_1_1.pdf
23名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:53:11.17 ID:mFqOFo5/
>>11

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 約55万   35万6千 64.8※

※2012年卒は推計値(詳細は夏頃)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002a4ov.html

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステイロッサ・マーケッティン?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?
24名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:56:20.71 ID:mFqOFo5/
採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
ttp://manabu5577.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-27d5.html

2013年はさらに増やす
http://www.breaking.jp/breakingnews/archives/2012/03/19/entry1835.html

大企業の約4割で採用数増加傾向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000021-rbb-ent

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう

1973年 出生数 2,091,983
1993年 出生数 1,188,282
2011年 出生数 1,050,698

従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12387592

【雇用】大卒就職率93.6%に改善 高卒は94.8%、18年ぶり高水準--文科・厚労省[12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337045172/
【調査】2013年3月卒業予定の大学生・大学院生の就職内定率(4月時点)…大幅改善の33・5%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337075173/
25名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:59:28.32 ID:mFqOFo5/
大学の数

1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率94%(内定率65%:2012年)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
26名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:02:31.94 ID:mFqOFo5/
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
27名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:26:03.62 ID:mFqOFo5/
>>11
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。
28名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:32:35.92 ID:KLJf3FK/
>>2
景気回復しているジャン!
多くの指標で日本の景気回復が進んでいる事を証明している

ただし、これから来る世界恐慌で世界一足腰の強い日本経済も壊滅的状況になるだろうけど。
29名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:41:00.51 ID:1BIkVsbM
こうやって騙される馬鹿がいるわけだ
30名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:56:03.52 ID:ZVTjHbca
>>12
その意見が一番カタにはまってるけどなw
31名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:12:52.50 ID:b3ErzGlC
卒業就職希望が30万人くらいいて、そのうちの5000人しか回答しなかったもので内定率50%越えを断言されても…
全体の2%以下じゃない
32名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:21:29.84 ID:8mZmy5Us
>>31
君のように毎回、XX人しか調査してないのに・・・、と難癖付ける奴がいるけど、
実際、文科省の全校対象調査の結果が出ると、だいたい同じ結果で、毎回ぐぬぬってなるよね。
就職難ってことにしないとよほど都合が悪いようだな。
33名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:32:36.24 ID:nZuW8QNr
だって内定率低くないと内定ある人がメシウマできないんだもん
34名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:41:57.59 ID:4Yg+ENeD
あのさぁ・・・
大震災の前年度と比べても意味ねえだろ
35名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:54:21.74 ID:8mZmy5Us
>>34

>>23みてもわかるとおり、前年度は64.8%で、回復水準だったし、
今年度はさらに上回りそうかというところだろ。
すでに5割超えてるんだから。
36名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 20:31:43.70 ID:+02a9aoX
>>32
就職を諦めた学生は母数から省かれてる事はスルー?
正規or非正規の割合は考慮しない?
はい、ソース。
バカの一つ覚えのコピペは要らないから。
ぐぬぬ?
37名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 00:02:22.15 ID:Y3jhTIiU
就職を諦めた学生が母数から省かれるのは毎年の
ことだから、その数字が出ないとわからない。

正規or非正規は、もうこれからはどうしようもない。

増えたFランは除いて比較する方が良いのも確かだが
「増えたFラン」の数字もはっきりしない。
38名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 08:46:11.01 ID:7hbT5sO6
就職を諦めたのはそいつが悪いだろ
そんなもの一緒にして考えるほうが暴論だわ
普通は働かなきゃ困るんだから諦めるわけにいかないからね
39名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 09:00:05.75 ID:fq02t5IJ
>>36

大学卒業者の進路状況
【年度・卒業者・大学院等進学者(率)・就職者(率)・一時的な仕事に就いた者(率)・進学も就職もしていない者(率)・不詳・死亡】

平成14年度 547,711  59,676 (10.9)  311,495 ( 56.9) 23,205 ( 4.2) 118,892 ( 21.7) 27,488
  15   544,894  62,251 (11.4)  299,987 ( 55.1) 25,255 ( 4.6) 122,674 ( 22.5) 26,605
  16   548,897  64,610 (11.8)  306,414 ( 55.8) 24,754 ( 4.5) 110,035 ( 20.0) 22,699
  17   551,016  66,108 (12.0)  329,125 ( 59.7) 19,507 ( 3.5) 97,994 ( 17.8) 18,398
  18   558,184  67,298 (12.1)  355,820 ( 63.7) 16,659 ( 3.0) 82,009 ( 14.7) 15,108
  19   559,090  67,175 (12.0)  377,776 ( 67.6) 13,287 ( 2.4) 69,296 ( 12.4) 12,503
  20   555,690  67,372 (12.1)  388,480 ( 69.9) 11,485 ( 2.1) 59,791 ( 10.8) 10,803
  21   559,539  68,422 (12.2)  382,485 ( 68.4) 12,991 ( 2.3) 67,894 ( 12.1) 8,904
  22   541,428  72,539 (13.4)  329,190 ( 60.8) 19,332 ( 3.6) 87,174 ( 16.1) 10,807
  23   552,358  70,465 (12.8)  340,217 ( 61.6) 19,107 ( 3.5) 88,007 ( 15.9) 13,521

http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2012/02/06/1315583_1.pdf


就職を諦めた学生は進路不明とカウントされ、それで2012卒は64.8%>>23なんだが?
進学者は進学者としてカウントされる。全校の全員調査なのに、全く表が読めないのか???
どうしても就職難としたいからって、メチャクチャだぞ。
40名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 09:06:45.90 ID:fq02t5IJ
もういちどここではっきりさせておく


文部科学省 学校基本調査>>22は、
「就職を諦めた学生を母数から省くことなどしない」

それをやると、就職率がどんな時代のどんな学校でも9割台になるからだ。

ステルスマーケッター及びステマ被洗脳者は毎回
ボスーガーボスーガー、と図表を読まずにまくしたてる。

捨て台詞の定番は、「就職者が増えていたとしてもどうせ全部ブラックだろ」
世代人口が大幅に減っているのに、新卒就職者は増えているのだ。進路不明者は減っているのだ。
ステルスマーケッターの印象操作に踊らされて虚偽情報の伝播に加担するのはやめようではないか。
41名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 09:18:46.07 ID:fq02t5IJ
>>39の説明には少し不備があったので訂正。

ボスーガーの人に言っておくが、
文部科学省 学校基本調査の分母は常に卒業者であるため、省くも何も無いということ。
卒業生中、進学者は何人か、就職者は何人か、一時的な仕事に就いた者は何人か、進路不明死亡などは何人か、で産出する。

ボスーガーの人が言ってるのは、就職者/就職希望者の調査だろ。
これは毎年8月頃に出る文部科学省学校基本調査には関係が無い。
就職者/就職希望者はどの時代のどの学校も90%を超える。
大学や専門学校のパンフレットに
「当校の就職実績 95%!!! 」などとあるのはそのため。
42名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 10:21:07.94 ID:d/KCVpv+
@リーダーシップを発揮した経験
※学生時代のイベント企画経験や
営業・訪問セールスなどのバイト経験

Aどれだけの人脈を持ってるか

この条件で絞り込めば企業にとって欲しい人材が見つかる。
学生側は企業ニーズを読み取れない奴が多い。

何も学問に打ち込んだ実績や知識を求めてるわけではないんだよw
43名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 10:33:15.67 ID:sugLq/Uh
>>42
それって、ソルジャー(営業)だろ。
理系ならば、成績が前提条件+α。
44名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 13:06:34.69 ID:ST8tkdVH
>>42
>※学生時代のイベント企画経験

もう、ボクちゃんのつまらんイベント話は堪忍なw
4536:2012/07/18(水) 20:22:26.03 ID:4EFRYTb6
>>41
平日昼間から御苦労さん。
今の学生さんの就職率があなたより微差で恵まれてる事はよーく分かった。
で、肝心の正規非正規の別は?そーすぷりーず。
ぐぬぬ?
46名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 22:59:02.97 ID:5OVc1XVH
しかし、就職内定率が良くなっても、早期離職率はさらに増えていく。
ただ、現代の若者は運よく新卒で正社員になれたとしても、豊かな人生を送れる保障すらないぞ。
年金負担額は増えそうだし、増税まで強いられそう。

年金負担額くらいは減らしてやれよ!
若者や労働者や将来世代は老人どもの奴隷じゃねぇーぞ!!!!
47名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 23:07:52.38 ID:ST8tkdVH
早期離職率は最近4割近い数字が出て話題になったが
昔から3年で3割前後辞めてる。
今になって顕在化したのは「これだから、ゆとりは〜」って
言いたい人が食いついただけ
48名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 23:14:01.20 ID:ozM09jem
うぇー
49名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 23:15:06.45 ID:oGfJveBN
>>46
引退世代と現役世代の比率は無視ですか。
日本は民主主義の国である限り、多い方の意見が通るに決まってるじゃないですか。
50名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 01:21:16.73 ID:z0PhfkI9
リーダーシップを発揮した経験の無い奴は
まず落とされるよw

学生リーグの主将で活躍したとか
在学中にアパレルや芸能プロ、人材派遣、不動産投資などの
ベンチャー企業経験など。。

知人友人等の交友関係含め金になる人脈もどれだけあるか。
そういった実績がモノを言うんですよ。

打ち込んだ学業何ぞは企業側は全く興味無いよ。
企業側のニーズを全く分かってない奴が多いなw
51名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 01:33:21.98 ID:80gO68n/
>>50
普通に成績表みてるよ
半分以上Cとか可とかはさすがに採れないし。
52名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 01:42:37.25 ID:z0PhfkI9
それはタテマエw
逆に
学業重視の使えない奴を落とす為のツールと化しているのが現状。

企業によっては
東工大、京大の奴よりも
日大や芦屋大、マーチのボンボンを取るところもある。

私大卒のボンボンは使える奴が多いからね。
53名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 02:16:01.33 ID:i6lfs/R2
ボンボンはボンボンのコネで就職すればいいが、
そうじゃないほとんどの人は芦屋大ではどうしようもない
54名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 02:49:23.18 ID:9VGHw/tx
そりゃあまあ企業は大学を入試による「選抜機関」としか見ていないからな。
「教育機関」としての側面は理系ですら重視されてないだろ。
理系でも大半は入社後に大学(院)での専攻と全く違う分野・部署に放り込まれたりするわけで。
55名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 03:07:25.18 ID:B4FI44hJ
ここらへんは正社員なのかな?
それとも、すでに非正規採用が混じっているのかな。
56名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 08:55:23.87 ID:2ZFa3q75
>>45
正規非正規の別は次年度から政府が出すって言ってるじゃん。
何も知らないんだな。
脊髄反射で記事に難癖つけてるのがすぐ分かる。
ステルスマーケッター?
ステマに洗脳されてる他人?
結論(新卒は絶望的な就職率)ありきで語るからいつもそういう醜態晒すことになるんだぞ。
みんな完璧な知識やデータを持ってるわけじゃないが、最低限の知識を得た上で
分母が、とか言おうぜ。いちいち一から説明しないといけないのは疲れる。
「よーく分かった」んだったら、まあ説明した甲斐はあった。
1999年以降は新卒派遣なども増えたからどうなってるんだろうな。
57名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 10:52:04.56 ID:BIzTcxZm
ステマでなくとも新卒の雇用はあんまり酷いって強い思い込みがあるんじゃね
58名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 11:11:14.91 ID:i6lfs/R2
>>54 >>57
「大学入試」を選抜の基準にしてるから(大きな間違いでもないが
こだわるのは間違い)、少子化になってきて、各大学とも入試が
楽になってきた=質の悪い学生が増えたので、同じ大学の卒業生
だけを見てたら、どんどん就職が悪くなっていくのは当たり前。

ずっと同じ大学にいる大学教授が「年々学生の質が下がる、学力低下だ」
と言ってるのと同じで、優秀な人間の比率は年によって大差ないだろうから、
少子化で定員を変えないなら、同一大学での学生の能力低下は当たり前の
話なんだよね。

就職率の速報を出す時、固定された上位大学だけからサンプル取ってる
という批判があるが、少子化で学生の質が下がってるんだから、固定した
サンプルなら、就職率がどんどん下がって当たり前。横ばいだったら
それは「同一レベルの学生の就職率が上がった」ことを意味する。

大学の数、大学生の総数が増えたことは、就職率を下げるのは
当然として、少子化なんだから同じ大学の就職率や就職先も下がる。
これを「先輩たちと比べて就職が厳しい」と勘違いしてしまう。
59名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 12:33:14.21 ID:b70/feA7
2003年の約55%から2012年の約65%に10%も回復してるのがすげえわ
大学の数、大学生の総数が増えて、就職者率も数も増えてる
60名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 12:44:58.37 ID:8Fs1BzWs
昔みたく就職諦めて院に行くとか留年する奴っていないんだろうな
61名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 14:05:09.92 ID:GH3pY4RW
警察庁によると、2009年に殺人事件は戦後最少を記録した。
殺人事件多かったのは昭和26年から38年あたりだ。
凶悪犯罪はどんどん減っている。しかしマスコミは治安の悪化を喧伝したりする。

以上は良く知られた話。 まだ誤解している者も多いが。

どうしてか、新卒の就職状況についてはデマだらけなのがあまり知られていない。
マスコミが現在だけの就職率を繰り返し繰り返し報道し、新卒が異常な就職難だとの印象を植え付ける。
増えている就職者実数については触れず、率にこだわったとしても、氷河期時分よりずっと良いことも報じない。
また、一部の内定切りをマスコミが異常に大きく扱ったりする。すると、世の中内定切りだらけだと誤解する者が出てくる。
企業も危険な内定切りをやるくらいだったらはじめから不合格にするでしょう。
”新卒だけ”は充分優遇されているのにマスコミがなぜか印象操作でミスリード(ステマか?)をする。

「昔の人間は心が優しかった。平和な時代だったのに今は治安が悪い」
「現在はまともな大学生でもまるで就職できずみんなニート」
「昔はどんな悪者でも根底には分別があった。加減を知っていた」
「今は300社受けても決まらないなんて普通、中小企業でも入れる奴はまずいない」
「昭和はみんなのんびりしていて牧歌的な時代だった、平成はキレる若者だらけで危険な世の中」
「現在は超氷河期絶望期だから旧帝でも半分以上無職か非正規、誰にも未来は無い」
「エロ本のせいで性犯罪が激増した、全部規制すれば性犯罪はなくなる」
「著作権法を厳しくすれば、音楽・映像コンテンツがガンガン売れるようになる」

虚偽情報だらけ。

凶悪犯罪は減っているのだ。治安は昔よりはるかに良い状態。
就職者数は増えているのだ。新卒の就職状況は氷河期時代よりはるかに良い状態。

なぜ印象操作のミスリードに騙される?
正確な情報を広めて行こうではないか。
6245:2012/07/19(木) 19:31:45.68 ID:6z8X3pZ7
>>56
何だ、あれだけ毎日平日昼間からステマステマと暴れときながらソースも無いのか。
ちなみに俺は結論(新卒は絶望的な就職率)ありきで効いてるんじゃないw

>1999年以降は新卒派遣なども増えたからどうなってるんだろうな
やっぱり分かってもないじゃんw
63名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 00:20:10.94 ID:58AaZHWJ
就職者数は増えても、新たに労働市場に入っていく者は、今後の人生がどうなるかすらわからない。
運よく新卒で入れても、公務員になれてもだ!

>>47
>今になって顕在化したのは「これだから、ゆとりは〜」って

上の世代が下の世代を自分達の奴隷にしたいだけだろ!
勝手に定年延長し、部下や非正規に任せて手柄は自分(年長世代)に回る。
昔話が大好きな無能な年長世代が集まって、無駄な会議と平日ゴルフ。
就労時間にも関わらず、会議室を悪用してトランプやカルタや百人一首や囲碁や将棋か長時間の昼寝。
離職時に退職金ガッポリもらって、下の世代を締めつけて、豊かなセカンドライフ!
しかも、老人どもが受け取る年金は、若者や現役労働者が負担している。

>>49
現代の日本は高年齢人口が昔より多くなっていることを知らないのか?
64名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 00:24:20.05 ID:58AaZHWJ
団塊もクソだが、団塊より上の世代も国を台無しにしようとしている。
奴らの年金は団塊より多い!
何回も言うが、老人どもが受け取る年金は若者や労働者が負担している。
医療も充実していて、越冬入院だとか老人医療費無料時代を生きたなんてのまでいる。
コイツらの年金を減額しないと、この国は立ち直れないし、若者や将来世代の人生が台無しになってしまうぞ!
しかも、日本は新卒じゃねーと正社員になれねーし、1回でも正社員や公務員の座から降りてしまえば、2度と元には戻れねーし、一生ワーキングプアとなってしまう。
老人ばかりに目を向けると、国が潰れてしまう可能性が大きい。
65名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 00:31:12.53 ID:58AaZHWJ
>>63-64の続き
さらに、日本は老人に対する福祉が多すぎて、若者や労働者に対する福祉はない。
現代の過保護な老人福祉は、若者の犠牲で成り立っている。
人口減少というが、それも若者たちへの過度の福祉負担(税負担)増加が原因。
税金(所得税、消費税、社会保険)で所得を搾り取られ、結婚・育児もままならないから。
待機児童問題や児童虐待の増加はそのツケである。
その一方で、老人サロン・老人カルチャーセンターなど、福祉とはほど遠い老人たちの遊びのために未だに税金が使われ続けている。
それでありながら「足りないから増税」というのは許されるのか?
マトモに家庭を持てない国は誰がどう考えてもおかしい。
このインチキな老人優遇・若者奴隷システムを永続すれば(潰さなければ)、日本が潰れてしまう。
66名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 00:40:28.60 ID:5vy/lfIU
奴隷がやがて主となるんだからメデタシメデタシ
67名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 00:43:15.79 ID:58AaZHWJ
>>66
>奴隷がやがて主となるんだからメデタシメデタシ

もはや、それはムリだろう。団塊や老人のせいで・・・・・・・・・・・・
68名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 00:46:47.22 ID:5vy/lfIU
朝の紅顔、夕べの白骨
オブラデ オブラダ 世界は回る
69名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 00:48:42.68 ID:ahne6fHS
”大卒”でくくるのやめろよ
Fランは大学っていうレベルじゃないだろ
70名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 00:49:01.29 ID:y3eAAkqj
6月過ぎたら外食、住宅営業、下流ITドカタぐらいしかないぞー
71名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 02:05:30.12 ID:SsvtmHma
おいおいリクナビとかしかみてねーだろ
学内求人とか漁ればまだいろんな職応募してるわ
72名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 03:58:04.08 ID:FYdtcMmo
学校入ってから
人脈作りを怠った奴は就職も出来ないわなw

普通は飲食業でも金融業者でも
風俗やアパレルとかでもなんでも人脈作ってるわ。

こういう人間でないと企業からは好かれないよ。
あとは在学中に飲食ビジネスや美容食品販売業
金融、芸能、興業とかの事業に携わったり
自ら経営したり

営業とかのバイトでいろんな商材を売りまくったような実績を
作ると有利だ。
そう言う自発的でリーダーシップのある人間が求められてるわけだ。

学問に興味を持った時点で企業ニーズからは遠ざかると思った方がいい。
73名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 04:00:30.58 ID:Z+AlZzEQ
つまりコミュ障は氏ねって事か
74名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 04:16:14.78 ID:FYdtcMmo
厳しいようだが、社会人の先輩として言わせてもらうと

在学中からmixi、facebookなどでひたすら人脈作り
中学、高校時代の友人から知人まで網羅して

顧客になりそうな奴を片っ端から確保して
入所時にすぐに営業かけれる体制に持ってか無いと駄目。

俺の友人は赤の他人の結婚式や葬儀場に紛れ込んで
名刺交換やら営業かけたりしてる。
とにかく毎日一人でもいいから名刺を貰い、電話を掛けまくり
販売網を広げる。。
一日中、一年中仕事の事を考えなければ生きていけない。
とにかく暑い、強い意思で取り組むこと。

大学時代を全て就活と人脈作り、営業販売網拡大に費やすこと。
これが社会人の義務だ
75名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 04:29:38.30 ID:LkRCrFkO
高専はこのご時世でも就職率100%近いのかな
76名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 05:38:35.48 ID:i8lMseNc
>>65
自分が60歳以上になって意見が正反対になったりなwww
自分の立場からの視点でしかものが見れないのが人間です。
77名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 06:58:34.96 ID:aioa2HOg
もうじき定年45と正社員でも首切りおkの法律ができるから企業はとってるんでしょ
結局公務員最強。
78名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 08:38:00.44 ID:WKNs3WNk
>>72
×学問に興味を持った時点で
○バカなのに学問に興味を持った時点で

79名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 09:53:28.05 ID:3xxa+l9i
単に就活期間が短縮されただけだから内定率が向上のしたのであって、これ以降は伸びないと見た
80名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 10:48:13.58 ID:tau5HjOC
【雇用】大卒就職率93.6%に改善 高卒は94.8%、18年ぶり高水準--文科・厚労省[12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337045172/
81名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 14:40:14.72 ID:EKYG+Rzr
偏差値50にギリギリ至らない大学なんだけど
みんな正規採用されてるんだが・・・?
82名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 16:12:46.46 ID:3xxa+l9i
理系か文系かでかなり違うと思うが
83名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 02:03:56.96 ID:s6SJPppk
大学に100人入学したら12人が中退し、13人が留年し、残る75人のうち就職
できるのは45人で、3年続くのは31人。いわゆるストレーターは31%。
これが日本の平均。偏差値30〜40代の大学はもっとひどい。
84名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 04:35:17.16 ID:yBFDw7Ks
「まずは契約社員で。。。」ってのは危ないぞ。
85名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 05:35:19.74 ID:2IKr7NoE
まあ自己責任やな
86名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 05:35:53.51 ID:2IKr7NoE
就職できないのは自己責任
87名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 23:22:42.21 ID:kXbiFaAx
13卒ですがNNTです
最近割とまじで死のうかと考えてますが、ここまで育ててくれた両親のためになんとか踏みとどまってます
確かに就職できないのは特に何も頑張らなかった自分が悪いのですが、もう限界が近いです・・・・
88名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 08:53:19.57 ID:3mONyPq5
【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342870088/
89名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 12:18:06.65 ID:690AlQcx
>>76
あれは若い世代の考えだけど・・・・・・・・・・・
若者は就労後、低賃金を強いられ、高額年金負担まで強いられてるのだぞ!
その一方で老人が甘やかされすぎてるだなんて、おかしいだろ?
若者の犠牲の上に成り立つ年金制度、負担額より高い年金を受け取り、介護保険を限度額一杯まで予算消化し、医療なども優遇され、豊かなシルバーライフを営んでる老人。
今の日本においてもっとも危惧すべきは、やりたい放題して責任もとらず、いい気になってる老人ではないのか?
厳しい状況の中でも必死に働いている若者こそ尊敬すべきだ!
老人の年金は減らされて当然だ!!
90名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 13:41:01.07 ID:pddjtapC
>>43
理系だと、成績よりまず学校名じゃないかと…
俺は自動車メーカーなんだが、正直なところ学校名の後押しがなかったら、今の会社に入れなかった気がする。
91名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 15:26:36.88 ID:Qzc6P7XT
ナニこのスレww
ニートによる嫉妬の嵐
92名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 15:27:23.72 ID:nLQqreqm
あきらめて中小零細に流れてるだけやろ
93名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 15:29:56.78 ID:dw3H4hic
でも日本は中途とらず
新卒一括なわけで
ここに求人が集中する

そりゃ高望みしなきゃいける
94名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 22:47:12.15 ID:690AlQcx
>>93
しかも、このような採用方法は景気の良し悪しなどで求職者の人生が左右されるのだ。
ただ、早期離職が増えているので、それの対策までしなければならなくなるが、早期離職に対する対策はないようだ・・・・・・・・・・・

ただ、1回でも正社員や公務員の座を降りれば、2度と元には戻ることはできない。
運よく新卒で正社員になれても、豊かな人生を送れる保証はなくなった。
それは、日本は若者に厳しく、老人に優しすぎだからだ!
【若者から老人への所得移転を今すぐにやめるべき】
・国民総資産の約1439兆円の78%を50歳以上が保有
・60歳以上の平均資産額は5961万円で、その内貯蓄額は2436万円
・日本には超富裕層と呼ばれる特権階級が存在するが、その平均年齢は72.6歳で60歳以上が全体の84%を占めている
・遺産相続人の平均年齢は67歳で、高齢者から高齢者への老老相続がほとんどである
・社会保障費の世代間格差は90歳以上で2000万の利益に対し、若者世代の負担は1億円以上
・生活保護受給者の51%は高齢者世帯でその費用は1兆9000万円
・70歳以上の年金受給額は掛け金の約3.1倍
・今の大卒の初任給は40年前の約5倍であるが、保険料の支払額は当時の約34倍
・医療費全体の75.3%である約27兆が毎年65歳以上の高齢者に使用されている
95名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 23:39:53.32 ID:rlPiFQw8
若者が働いて税金を納めてくれる。

その金を使ってワシが生活出来る。
実に素晴らしい世の中だ
96名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 00:11:11.04 ID:z9OTzLKv
履歴書持参で説明会⇒その場で面接で即採用

こういう企業は何気に多い。
営業職や飲食業を中心に応募すれば簡単に正社員になれるぞ?

事務職で年収700万以上とか
どうやっても見つからんぞww
97名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 00:33:58.68 ID:CdVvjom1
>>94
ずーっとそうだよ、尻を割った奴が負け
仮に老人の費用を削ることが出来ても
そんな奴にビタ一文回る訳が無いだろう
老人から剥がした分は勝ち組で分けるんだよJK
98名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 05:42:27.18 ID:kIqO1pjS
弱肉強食、老人は偉いからお金ざくざく。若者は身体が強いから一人くらい楽に殺せる証拠も残らんだろう。そうなって困るのは老人なのに土人には理解できないんだろうな。
99名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 06:47:40.81 ID:CdVvjom1
>>98
とは限らんよ
まあ老人が身動き出来なくなるまで待つんだな
それでもザクザクの方はアテは外れるかも知らんが
100名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 23:44:28.80 ID:lvoFyUUC
>>96
>履歴書持参で説明会⇒その場で面接で即採用

バブル時代はこんな企業が多かったみてーだな・・・・・・・・・・・
バブル世代は簡単に就職でき、年功序列や終身雇用の恩恵を受け、その後は老後保障も受けられそうだな・・・・・・・・・・・・・・・・

若い世代は、運よく正規になれても、豊かな人生を送れる保障すらなくなった。
早期離職は増えてるし、老後は年金すらもらえねーし、生活保護も受け取れねーし、老後の社会保障すらない。
若者や非正規は薄給を強いられ、高額年金負担まで強いられてる。
一方で老人どもは、負担額より高額の年金受給し、豊かなシルバーライフ!
老人の年金や老人福祉を削れば、若者や非正規が人間らしい生活を営めたのによ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
老人を甘やかしてはいけません。
101名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 02:35:39.12 ID:QKopJFjN
お前ら今まで公平なものってあったか生きてきて?全部が不公平なんだよ、老人が生まれがよかった、俺たちは貧乏くじ、その不公平が当然だろ人生には。
102名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 08:15:38.31 ID:eGEWMtTK
>>100
だったらナマポだけでも守る事を考えるんだな
103名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 18:52:03.57 ID:TBFrOnZH
ほんの30年前は、日本人の平均程度の能力の人間が、正社員として雇用されて、裕福ではないが食うに困らない生活を送り、
子供を二人育てあげ、退職金で家を買う生活を送ってたんだぜ。

今の日本でこれができるのは、真ん中どころか上位2割以内とかじゃね?
104名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 19:15:17.75 ID:pBT2D+JV
せいぜい一生懸命働いて会社の株価上げてくれ
105名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 19:25:01.31 ID:0xP2vh0k
>>103
おまけに世代が下るほど年金の支給率が下がる
保険料は上がる
負担は増える
なんじゃそりゃだわな
106名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 19:47:01.92 ID:eSZAXHP8
>>103
この国の劣化は急速に進んでいるが
30年前でもまがりなりにもそうした人生を送れたのは
7割位だろう、残りの3割は俺たちの見えない所へ消えた
今の世代ではそれが半分くらいかな
そろそろ人目につかない所へ消えなければならない
107名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 19:58:55.61 ID:LpRjLxUe
中小零細も人募集してるぞ?

実力ある奴は
営業でのし上がれるだろ。

優秀な奴なら20代前半で
浄水器、携帯電話販売、投資用不動産などの営業で
手取り三ケタは稼げてるわけだが..

そう言った努力はしないんだろ?
真面目な日本人が減っていることに憂いを覚えるよ
108名刺は切らしておりまして:2012/07/26(木) 08:15:45.22 ID:rbg7yBQr
高齢化で自分の事も出来なくなるほど呆け始めたら、社会貢献度低下を理由に安楽死だな、モルヒネかなにかオーバードーズさせるてか、恍惚の只中で逝けるぞ。
人口バランスの適正化も見込めるし。
109名刺は切らしておりまして:2012/07/26(木) 08:17:28.84 ID:8vbpX29Y
20代から恍惚の人
110名刺は切らしておりまして:2012/07/26(木) 20:39:32.27 ID:OaoR/WbC
大学で企業家精神を養おうとかいって講義してるのが笑える
大学ベンチャーの実績作りに利用されるバカ学生wwww
111名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:08:37.38 ID:siHRvq6U
>>107
さすがに自分が罪悪感にさいなまれるようなもの売ってまで金ほしくないなぁ。
112名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:26:48.16 ID:lTSrVu8Y
>>111
今や自分の仕事に誇りをもてるのはエリートだけか
113名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 22:53:20.80 ID:SCvlwmCZ
若者が職探しで何十社も回ったり(それは新卒偏重すぎるのが原因)、金がないから進学をあきらめたり、一人暮らしでボロいアパートを利用。
運よく新卒で入れても給料が少ねーし、年金負担額が多すぎるからバイトと掛け持ちして、生きていくのに必死である。
一方で、未来や生産性も死にぞこねー老人どもは若者より貯金が多いクセに、ムダに高額の年金をもらって旅行に出かけたり、マイホームを建てたり、老人専用の高級アパートに住んだりと、まるでアリとキリギリス。

諸悪の根源は多すぎる老人と老人優遇政策と政権交代しない老害政治家。
そもそもやりたい放題やって後世に迷惑かけてる老人に厚待遇を与えたり、年金やる必要なんてないだろ?
114名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 03:59:39.79 ID:1XM8xENo
107
115名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 04:47:49.30 ID:6GujvdGP
氷河期世代は、いったいどうするつもりなんだ?30〜35歳の正規がどこの会社にも少ないと言われているが。

116名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 06:45:37.68 ID:7q13ekyR
なかったことになるんじゃねえの?
117名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 07:37:21.75 ID:rau4GPyj
就職してそこそこの収入えたいなら
大学より看護とか理学療法士とか
専門学校で勉強した方がいい

特に女は

就職も困らないし
やめてブランクがあっても採用されるで
妊娠してやめても
再就職できる
118名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 21:11:17.25 ID:SNNkLPNb
>>117
底辺大卒の酷い妄想だなw
医療職もそんなに甘くないよw
119名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 00:14:30.53 ID:39yExhan
>>118
医療職は過酷な現場だしな・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本の病院は老人どものサロンと化してしまった・・・・・・・・・・・・・・・・・

あと、介護職も大変だぞ!
給料や福利厚生が良くても、他の仕事より過労を強いられそうだし。
120名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 08:23:11.71 ID:Luv+3xtQ
老人サロン…お気楽に儲かって良いじゃん
大変になるのは他の要因だな
121名刺は切らしておりまして
今は派遣元社員の採用みたいのばっかだからな