【コラム】消費税の地方税化?? いったい誰がそんな申告書作れるの?--山田真哉(公認会計士・税理士・作家) [07/15]
>>8 会計士はむしろ税理士より会計全般の体型的理解があるから問題ないがなw
税務なんて個々の事例に合わせて検索かければ終わりだよ
みんな税務を難しく考えすぎ
まあ会計の知識がないといくらやっても深い理解は絶対無理だけど
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 21:21:36.60 ID:U0Hf16rh
>>1 まあ、俺は税理士だけど、こいつの意見に同感だよ。
クライアントが今の3倍お金くれるならやれるけど。
こうやって、会社の負担を重くするメリットなんて有るの?
あと、消費税の配分についてもなんか良くわからんことを言ってたような気がする。
知事会で決めるとか?そうしたら、大阪は絶対不利になると思うが?
ほとんどが貧乏県なんだから。
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 21:32:30.21 ID:Fx4vndNM
地方にこれ以上金やる必要ない。
在日朝鮮人の補助が増額・搾取されるだけ、特に外国人の扱いは
地方の権限を奪って全て国で統一管理しろ。
また、道州制なんかやったら、州裁判所、州警察とか作って最後は今のテレビみたいに
反日外国人に乗ったられるぞ。
裁判所、警察が採用の国籍条項で守れれてるからまだ日本人は守れれてるけどな
道州制やって一部の地方公務員みたいに国籍条項外れたら日本がおわるわ
俺は会計士だが
>>1の意見に同意
今年からすでに消費税の処理が面倒になってるのに
これ以上負担かけてやらなくてもいいじゃん
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 22:26:06.94 ID:eGntNUmy
竿だけやで、あの商売の実態も知らんで空想と税知識だけで、あんな事書いたと思ったらまたかよ。
よく調べて発言しろよ。あんたの指摘は単なる議論の出発点に過ぎない。大層な税務知識なんていらないし、そこらの中小企業のおっさんの疑問レベル。
クソ田舎だけ徹底的に増税しろよ
それでクソ田舎のゴキブリ共が集団自殺して懺悔しろよビチグソ共
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 00:21:38.14 ID:W+gPLHko
この人税理士登録してるけど税務申告経験ないんじゃないの
執筆業中心の会計士だし
ただ、複数税率化による事務負担の増大はあるとは思う
会計ソフトに都道府県ごとのコード設定とかするのかな
なんだ竿だけ馬鹿か
読んで損した
税理士だけでも需要があって
良かったジャマイカ
公務員が調べてい課税すればよいだろ
こんなのソフトさえ作ってしまえばパソコンですぐできるんじゃねぇの?
アホか?
アメリカでは普通に問題なく運用されている。
同じようなシステムを導入すればOK。
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 06:58:21.89 ID:ED8MEEhh
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 07:05:43.80 ID:bUETJGDc
消費税は何処で回収しようが同じじゃん。
どうせ後で申告だろ?だから確実に流用している消費税の滞納問題があるわけで。
こいつ
竿竹詐欺と、今の大型ごみ回収詐欺の片棒かついでるくせに死ねよ
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 08:08:40.99 ID:70ONfE/e
ぼくのかんがえたさいきょうこっか
維新いいかげんにしろよ、笑い死ぬ
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 10:13:37.69 ID:RwjiQ/Hu
「消費税の地方税化」の内容がないようだな
地方の財政自主権強化と言えば聞こえは良いが
実際は自治体間の集金力の格差を
ほったらかしにすると言う事だからな
東京や大阪のような大都市は富と人口を集めて栄え
地方は第二次平成の大合併で町の北と南では方言も通事無い面積になるだろう
まあその間、税理士さんだけは特需で儲かるがな
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 13:40:07.07 ID:f0FFs5Lw
18 :名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 10:19:38.29 ID:QJB80X0D
アメリカのように小売だけにかける小売売り上げ税にすりゃいいだけだろ
19 :名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 10:20:09.73 ID:SjycwSOS
インボイスの導入である程度は異なる税率に対応できるのでは?
まあ手間は増えるだろうけど税理士にとっては逆に仕事が増えて
美味しいのではないかな?
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 14:21:30.98 ID:BcOWcsRV
だまれ!
おしゃべり竿竹クソ野郎
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 15:03:54.17 ID:3bgvBRy+
>>129 インボイスの手間って単純に総務経理事務の手間だからね。判断の問題がなくて税理士がどうのというレベルじゃないような。書類づくりに行政書士が喜ぶかもしれんけど
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 15:38:36.24 ID:suRT2bOz
竿竹屋は実際には潰れてる、というオチがある人か
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 15:46:44.13 ID:HPkLJ7Q/
維新マンセーと
いじめ犯人 個人情報晒し肯定派
同じ匂いを感じるのだが
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 15:55:24.08 ID:zxEIONnm
また無知が意気がって突っ込んだら露呈して恥かいたパターンか。
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:04:52.11 ID:BBIHszMG
>>134 > 維新マンセーと
> いじめ犯人 個人情報晒し肯定派
俺は全く逆の印象。
橋下の市長選挙の時に彼の個人情報を晒し貶めようとした卑劣な
既得権の方こそイジメ集団。
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:10:12.44 ID:4OKAa43a
>>1 外国ではどこでもやってるやろ!
能無し野郎!
EUの国ごとの付加価値税と何が違うんだって話だが
単純に法人税のように、国税と地方税の申告書が分かれるだけだろ。
今の25%が各県、市等で税率が変わるだけでしょ。
入力はめんどくせがな。
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:35:54.02 ID:ICYx01ks
地方に財政(権力)を持ってきたいだけの話だろ、橋下は。
ま、なんとかしないと関西の大型都市自治体でも、
あと10数年で破綻にいたるところが出てくる。
東京以外の「地方」は生きていけなくなる。
大阪都構想も規模の威力で関西圏だけでもなんとかしよう
って話だろうし。
無能会計士
痛快すなぁ
ハシゲは実務的なこと何ひとつ考えてないぜ
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 22:11:11.46 ID:S7Dr9Bi2
>>138 キミの頭の中では、本社の所在国が全税務処理を行うのか?
批判するのはいいけど、まともな批判なすねえ
>>140 関西圏だけでやっていけると言うなら、その試算出してみてよ
>>139 仕入控除どうすんだよ?
そんな簡単なものじゃないぞ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:11:22.41 ID:nKoMjHP7
仕入控除を無くして法人税も廃止すればいいのにw
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:35:48.98 ID:W3t433OT
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:04:30.22 ID:qFQzBRam
インボイス前提でしょ
全て電子決済にしてマイナンバー付与したら所得把握から含めて脱税も防げてメリットだらけ
因みに税務申告メインの税理士も不要になり中小企業はそのコストも要らなくなる
脱税が非常に難しくなるから税務署職員も減らせる
本業に忙しかったら本なんか書ける暇がありません
つまり、弁護士や会計士が書いている本は実務を知らない人が
書いていると思いましょう。
>>113 複雑にしてお上が仕事のタネをくれているのに、贅沢なことを・・・
>>149 複雑になった分料金を上乗せ出来れば良いのだろうが、現実的には
手間だけ増えて収入が変わらない可能性が有る。
>>148 お前が専門書を読むような立場じゃないことだけはわかった。
こいつはともかく、優秀な奴は忙しくても合間を縫って専門書
ぐらい書けるんだよ。実務家しかり、学者しかり。
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 00:34:15.12 ID:5QRFMtxR
>弁護士に無試験で税理士資格を与えるのはどうなんだ?
弁護士のくせに相続禁止と言う奴に、何を期待してんだw
>>143 アホウ、それはおれが橋下に聞きたいことだよ。
そもそも中小なんか帳簿なんていい加減に付けてるところばっかりだが
経理を軽視してきた会計三流国家では、現状は会計ソフトがーとか以前の問題
原発ある自治体は消費税0でもやっていけるな
過疎の村は消費税30%で人口さらに減る