【電機】東芝、従来の6倍長持ちする懐中電灯を発売 30時間連続点灯可能 [07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
東芝ホームアプライアンスは、電池の寿命が従来製品の6倍長い懐中電灯
「KFL―1800」を8月上旬に売り出す。単1電池4個を使う。

豆電球の代わりに白色LEDを使い、連続点灯時間を従来の5時間から30時間に延ばした。
水しぶきに耐える防滴構造で、雨の中でも使える。想定価格は2200円前後。
.
http://www.asahi.com/shopping/news/TKY201207140158.html
http://www.asahi.com/shopping/news/images/TKY201207140153.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:42:58.96 ID:QIWgthkB
すげえー今更感w
3名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:43:10.13 ID:foMPpRX2
100均のLED懐中電灯でいいじゃん
4名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:43:14.23 ID:8/aize3F
今ほしいなぁ
5名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:44:34.88 ID:oXFNtcu7
100均のLED懐中電灯20個とどっちがいいのだろうか
6名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:44:51.40 ID:g84cjUy5
そろそろ、電池1本で動く懐中電灯


連続長持ち1万時間とか作れる技術あるだろ
7名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:45:00.04 ID:3mp2wDz+
ランタンみたいにはならないのか
8名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:47:07.78 ID:A4hLEqHc
今までのLED懐中電灯と何が違うの?
9名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:49:38.06 ID:Asdt9CCf
うちのLED電灯(単三2個)は、すげえ持つぜ。
10名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:50:04.10 ID:dabp3p5M
>>1
比較対象が…いつの時代の新商品ですかぁ!?
11名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:50:13.43 ID:wVXNgWp1
必要なときにいつも電池切れなんだよな
懐中電灯はHID一拓。
13名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:52:20.07 ID:Ie/pzKOD
自転車のクリップ式のLEDライトの明るさと電池の持ちは驚異的。
もう重い足漕ぎ発電機も要らない。
俺は2個付けてるけど。
14名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:52:39.31 ID:MUr7ArpL
>>3
百均の懐中電灯買ったが
小さいタイプは車に積んでるが暗い
しばらくすると接触悪くなった
が、ガラス部分を思いっきり押し込んだら直った
だが暗いのはかわらん
でかいのも買ったが
光が広がらず、真ん中だけ妙に明るい状態
LEDなので12時間は持つそうだが
光が白というより青白いので
夜に1人で使うと場所によっては結構怖いかも
15名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:53:32.13 ID:Asdt9CCf
単一ってこの電灯しか使えない。
単三ならラジオ用の買い置きを使えるのでベンリ。 単三はいつも30本以上ストックしてるw

16名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:57:42.49 ID:Asdt9CCf
>豆電球の代わりに白色LEDを使い、連続点灯時間を従来の5時間から
>30時間に延ばした。

こんなの技術も何もない。 ただ マメ電球(5h) → LED(30h)

クソワロタ
17名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:57:48.72 ID:dfovVmDn
原子力懐中電灯まだー?
18名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:58:20.60 ID:nQdZViTX
これに蛍光灯が付いたのは欲しい。
あれは便利。
19名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:59:45.62 ID:A4hLEqHc
LEDって光の直進性が強いから同じ明るさでも
懐中電灯には最適なんだよな
20名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:01:38.77 ID:FBVvLifg
日本の家電メーカの懐中電灯ってゴミじゃん
ちょっとだけマシなゴミに改良されただけ
21名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:01:56.19 ID:1pGZW3cE
100均の懐中電灯は、LEDが9個も付いていて明るくて便利
2200円品なんてイラネー
22名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:04:10.07 ID:uT1i+iAn
30時間かもっと伸びないのか
23名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:07:31.91 ID:HcdHR1SU
何ルーメン?
24名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:07:49.05 ID:UByCenU7
技術立国日本w
世界の東芝!

。。。もうダメだろ。この国。。
25名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:09:14.64 ID:DpGPeIus
従来のって言うけど
完全に陳腐化したのを引っ張ってくるなよ
26名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:12:04.63 ID:02NjB+7m
電池の寿命が従来製品の60倍長い電動バイブ『あーー、か・い・か・ん!』を8月上旬に売り出す。
単1電池4個を使う。連続挿入時間を従来の0.5時間から30時間に延ばした。
水しぶきに耐える防滴構造で、膣の中でも使える。想定価格は9800円前後


売れませんかね?w
27名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:13:20.16 ID:kQWcKQzX
>>6
儲けられないのでダメですwww
実用性よりカネですwwww
わざと壊れやすく作りましゅwwwww
消費者は消費するためにいるのしゅwwwww
28名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:14:09.30 ID:Rkt5CW12
蛍光灯も東芝は他の倍近く長持ちの出してるよな
回転よくして儲けたい他社とは違うな
29名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:21:53.54 ID:i353gtl7
ひっかーる ひかる東芝 ♪
30名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:22:01.61 ID:J9AxoxTR
ホムセンの1000円くらいのやつ昨日買ったんだが、
ホムセンで買うときに、ライトの反射板見ると、
異様にダイオードの形が大きく見えて、他の製品とあからさまに違うやつだった。

点灯して、光覗き込んだら、もう6時間くらい経つのに、残像が目に焼きつくくらい
ものすごいまぶしさだったよ。。。。。。orz
31名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:23:34.37 ID:IUuppf53
>>17
そんなのより太陽光発電の懐中電灯の方が…。
32名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:25:32.87 ID:+1y88Sx6
単四電池3本を一度に充電できる充電器を作ってください馬鹿
もしくは単三電池2本で使えるLEDランタンを作ってください馬鹿
33名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:27:04.96 ID:CvYm1qgl
だな 家に単三がけっこうあるんで使いたいお
34名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:29:36.35 ID:kSKf1gOK
大雨なんかの過酷な環境でも耐える品質なら2000円は安い。
シンプルなデザインなんで信頼できそう。
ラジオとかいろいろついてるやつはまったくダメだぞ。
35名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:30:27.36 ID:s59jVwTj
従来ってLED基準で6倍じゃないのかよ。電池四本も使えば通常のラナンタイムだろこれ。
36名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:30:41.38 ID:bUcuHLDs
なんで単一なんだか
単三にしてほしいな
37名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:31:46.25 ID:MuK/wxJa
LEDの懐中電灯なんて相当前から発売されているだろ。何故今更……?

家電量販店だったら色々なメーカーから発売されているぞ。Webでも、そうだが。
38名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:33:23.54 ID:72A9vFbt
普通のLED懐中電灯だろw
39名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:33:37.90 ID:Bpo5fsK5
>>37
だよな。
ぶっちゃけ言って、技術的に日本は遅れてるし。
40名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:37:04.61 ID:Ni9s5AV1
こっちと別に変らんし、メーカーがニュースリリース流すのは当然だけど
スレ建てるような話か?
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BF-BS01P-W
41名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:37:08.90 ID:zqD6XDme
豆電球をLEDにしたんならそらそうだろうよ
42名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:37:38.87 ID:72A9vFbt
>>8
今までのLEDライト・・・中国製の小型LED素子を大量に使っている。
東芝、パナソニックは、パワーLEDを1個、もしくは4個使っている

中国製は壊れやすい。
色が不自然に眩しい。
東芝、パナソニックは色が綺麗。

って差しか無いなw
まあ、金が無いやつは、中国製でいいだろw
43名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:38:30.44 ID:s59jVwTj
要は単四一本で7.5時間使えるライトだろ。
こんなもん普通でしかないだろ。消費者なめてんのか。
44名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:38:37.69 ID:Asdt9CCf
これも中国製なわけだがね。

45名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:38:45.95 ID:dabp3p5M
単三のも単一のも、LEDでさまざまなルーメン値で
さまざまな配光特性のもので防水のものだっていくらでも出ている

使用しているLEDチップとルーメン値および搭載電池量でランタイムはほぼ決まるから
そのあたりは単なるバランス取りの問題。
それにしてもいまさら豆電球と比較とか…
46名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:47:33.26 ID:dQyHO60t
>>5
100円ショップの 懐中電灯(といっても500円)をもって
夜の山に入ったことがあるんだが歩き始めて30分で壊れて真っ暗闇
あれは怖かったわ、、、
正月の朝3時寒い風と暗闇のなかで身動き取れなくなった

懐中電灯みたいなものはそれなりにちゃんとしたのを買わないと致命的な目にあう
47名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:49:43.34 ID:FBVvLifg
災害大国なのに日本の家電メーカーの懐中電灯はガラパゴスだから正直他あたった方がいい
48名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:49:43.87 ID:kUxHbK4i
正直、これだけで十分。

ELPA 懐中電灯交換用 LED交換球 GA-LED3.0V
http://www.amazon.co.jp/dp/B005KEH464
49名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:54:21.31 ID:7dfhyrcH
年寄は今でも大きな旧式懐中電灯を愛用してるもんだよ
まあ、本人の好みなんだが
50名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:54:34.36 ID:JW2epndn
今更…
単一4本サーチライトって
下手なLEDより遠くまで照らせるんだよね
近くを照らすならLEDだけど

これは300m先の家に当てて
光当ててるのが分かる?
51名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:55:55.51 ID:4mUDaOXl
単一が並列に入ってて1.5Vで点いてたら
ゴミよりは
52名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:56:14.34 ID:MUr7ArpL
>>46
だよなあ
作りが雑すぎて簡単に壊れたりする
仕組みがわかれば直すのも簡単だが
俺もネット見てようやく気がついたからなあ
真っ暗闇の中、何の情報もない中ではどうしようもないな
53名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:58:05.88 ID:jH2o6pFz
そんなもんいいから、俺の壊れそうなdynabookなんとかしてくれ
54名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 14:58:52.05 ID:72A9vFbt
100円ショップの懐中電灯は、メイン、予備、予備の予備 と最低3個持って行かないと危険だなw
55名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:01:17.38 ID:7WGjlCs6
災害時なんかに都合よく電池が何本も手に入るとは限らねえんだから
1本からでも点灯出来る造りにしやがって下さいって話です
56名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:05:17.93 ID:kDk87GI3
中華多灯LEDは眩しいくせにあんまり明るくないよね。
57名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:06:47.73 ID:MUr7ArpL
懐中電灯作ってる会社の回し者じゃないが
車に入れた100均懐中電灯がついたりつかなかったりで困って
amazonで探して買ったが、なかなかよかった
小さいのが欲しい人にはお勧めかも

GENTOS(ジェントス) 閃 325 【明るさ150ルーメン/実用点灯10時間】 SG-325
58名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:08:55.69 ID:2Xx6j1NN
59名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:12:02.96 ID:Bo2at9M3
白 サーチ
橙 ランタン
橙 ローソク

シーリングは色変化できる奴があるから、懐中電灯でも
場面に応じて使えれば便利
60名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:15:25.54 ID:IKxVNOpk
去年、計画停電を経験したけど
懐中電灯なんて余り使わないよ
むしろその時間は闇を楽しむかんじ
61名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:35:16.84 ID:kouQjHdv
中国のニュースか
62名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:36:51.41 ID:x+Jeygo5
東芝不買
63名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:40:30.71 ID:vy6uUqMP
>>1
これは東芝が総力をあげて開発した懐中電灯なんだから、そんじゃそこらの物と
比較できないぐらい優れているはずだ

悪口禁止
64ハシシ:2012/07/14(土) 15:44:28.21 ID:fkMRfhus
連続点灯!?
65名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:53:34.77 ID:4dzkFl7G
>単1電池4個を使う

この時点で東芝はウケ狙いですwwww
66名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:58:47.19 ID:s59jVwTj
単一4本なら4桁が最低条件だよなあ・・・
67名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:59:59.70 ID:g9QpPElM
今時100時間連続が当たり前なのにな
68名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 16:12:38.39 ID:YGMeXbha
たとえば灯油入れて燃料電池とかマイクロガスタービンで電気起こすとか色々あるだろう・・・
で一週間持ちますとかそういうのならすげええええってなるけどな

>>63
「総力をあげて開発」と言われれば東芝の中の人も困っちゃうと思うなw
けっこうマジな話、1人か2人の超短期プロジェクトで開発費はほぼゼロだと思う
69名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 16:19:57.90 ID:UYBz7Kfv
高かろう悪かろう
70名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 16:42:48.17 ID:oWF3o0aJ
100円ショップで売ってるLED2個の手動発電もできるやつで十分
71名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 16:46:06.75 ID:CemwhK0Z
海外メーカーがいくらでも出してるのに今頃とか
72名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 16:47:11.77 ID:CemwhK0Z
100均のLEDライトは、多くが電池3個使ったダイレクト点灯で品質がかなり悪い
ダイレクト点灯じゃなく電源内蔵のを選べ
73名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 16:47:13.61 ID:5kIJ+7RM
>>67
そうなんだ。どんなやつ?
74名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 16:49:17.80 ID:vhAdC3gt
300時間点灯するのかと思った

30時間ってたいしたこと無いじゃんw
75名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 16:52:16.34 ID:cVgzGr0I
30時間も要らんだろ、一晩中点けてても10時間程度だろ?洞窟にでも迷い込みに行くなら必要かも知れんけど。
76名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 16:58:07.07 ID:QKi5kRJ5
77名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:02:35.73 ID:A4hLEqHc
たたりじゃ〜
たたりじゃ〜
八墓さまのたたりじゃ〜
78名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:04:01.31 ID:bP6M3Zeo
>>32
> 単四電池3本を一度に充電できる充電器を作ってください馬鹿
> もしくは単三電池2本で使えるLEDランタンを作ってください馬鹿


単三・単四両対応 放電機能つき充電器 (10本用)
http://www.donya.jp/item/18924.html

単3/単4電池が8本同時に充電可能 Ni-MH/Ni-Cd対応 充電器
http://www.donya.jp/item/20881.html
79名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:06:15.35 ID:dVwIgkEC
単一4コも使えばそら。。
ちゃんと技術革新とかないのかよ。。
80名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:10:44.79 ID:oWF3o0aJ
単1電池4個って…
いつの時代の懐中電灯だよwwwww
81名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:20:00.43 ID:/LgA1gy0
なぜ単三乾電池という最低条件をクリアしなかったのか・・・。
理解に苦しむ。
82名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:23:32.65 ID:W93IgZUZ
> 単1電池4個を使う。

DC/DC乗っけてるのかな…
83名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:24:17.46 ID:b69Rz+w2
赤くてデカいやつの代用だよね
84名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:24:57.28 ID:9wNpzcY5
海中電器か東芝もゲゲだね。他にはないの、アイデアは
85名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:28:31.30 ID:TBdfJhCX
LEDのヘッドライトは結構暗く感じる。直接見ると眩しいんだけどな。
20年位前の電球式ヘッドライトの方が富士山では重宝したくらい。
勿論電池の持ちは悪いけど。
86名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:28:33.64 ID:l2oV/q9m
こ!これはすげぇえええええええええええ!

って言って欲しかったのか?
87名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:32:01.95 ID:H2Gw/CiI
大型には大型の需要があるのに、小型にすればとか、電池一本とか、そういうのを引き合いに出すバカばかりでワロタわ
88名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:34:58.19 ID:A4hLEqHc
などと意味不明の供述をしており
89名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:37:58.64 ID:nM+rWuRp
100円の22個買えば長持ち。

100円でもクリプトン球だからLEDみたいに暗くない。
90名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:38:50.03 ID:Ie/pzKOD








なぜ単1仕様なの????

単3仕様のほうが汎用性があるのにw きちんとマーケットリサーチしないと東芝さん!



91名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:40:44.61 ID:JGfkZAiN
明るさの切り替えが出来るなら買いたい
ローモードとかあるのかな?
92名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:43:10.56 ID:UAHi+axj
>>1
単一電池4個って馬鹿なの・・・・
日本の製造業って世界から5年遅れてるの?
93名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:44:20.16 ID:JiHn8XJa
>>76
俺、この松下の防水のヤツに家の懐中電灯全部買い替えたわ。
ランタンだけはジェントスのにしたけど。
LED時代に単一電池4個使用の懐中電灯を買う奴は馬鹿としか言いようがない。
単一電池4個なんて重いだけだし。
そもそも、この前の震災で単一電池の入手性が全く無くなったのを忘れたんだろうか?
94名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:53:04.73 ID:72A9vFbt
>>76
パナで比較するのなら、こっちだろ
連続55時間 1420円
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BF-BS01P-W
95名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 17:56:20.70 ID:bP6M3Zeo
単一/二/三どれでも使えるってのがいいな
LEDじゃないけど
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/11/29/198.html
96名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 18:08:54.06 ID:QwkzVc9M
単一電池といえば、電気容量が単三電池に比べてはるかにデカイので
どちらかといえば、 [HIGH MID LOWモード]などの 明るさ・ランタタイム選択
よりも、光軸(スポット・超ワイド)可変の方がありがたい。(安いままで)。
97名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 18:12:06.37 ID:JW2epndn
単一4本なら2×2の並列
1×4の並列
4×1の直列パワー選択と
反射鏡かレンズ回転での角度可変あったらうれしいよねー
まあLEDだと辛いだろうが(特に拡散可変は
98名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 18:50:45.11 ID:vxLa35aa
>6
光ってしかも動くのか。
99名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 18:53:06.93 ID:xL2/PcwI
単一4個の割には短すぎじゃね?
100名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 18:56:12.04 ID:Yocwe9MN
こういうスレはいろいろ紹介する奴がいるから好きだw
101名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 18:57:51.65 ID:XOGXCyYD
とにかく明るい懐中電灯ないですかね?
片手で持てる常識的な重さで。
102名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 18:58:29.66 ID:8JMKRVQz
どうせ6倍暗いんだろ?

103名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:00:35.39 ID:GtWASwS/
>>101
CR123を2個使う奴がそのレベルになると思う
T20CSならMAX658、HI476ルーメン
104名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:03:12.24 ID:KAVXfzkC
まぁ俺もLEDライトはたくさん持ってるけど、大分明るくなったね。
HIDのハンドライトもあるけど、タメはれるぐらいのも出てきたw

熱で大変だけどねw
105名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:06:14.74 ID:KAVXfzkC
>>97
>反射鏡かレンズ回転での角度可変あったらうれしいよねーまあLEDだと辛いだろうが(特に拡散可変は

別に普通にありすぎて、ありふれてるけど。
狭い奴でも8度〜30度程度。

WOLFEYEの広い奴だと5度から90度ぐらいまで拡散できる。
しかもフラットでダークスポットが出来ないスグレモノ。
106名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:09:27.24 ID:KAVXfzkC
>>101
これぐらいが良いんじゃないかなぁ。
HIDで50Wだw

ttp://www.pro-light.jp/hid/pn/html/pl_pf50_mil_set.html
107名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:10:49.67 ID:XfKgAYhY
中途半端なのでチャリに使っているやつでいいや
キャットアイのやつ、単三4本でおk
108名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:10:53.40 ID:8utbJCmA
つか、いいかげん18650使えるの作ってくれよ
109名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:12:11.92 ID:O6Izl017
遅レスですまんが、念のため眼科行ってこいよ>>30
110名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:15:21.21 ID:KAVXfzkC
>>81
単3版は同じ型番でamazonでもう売ってるよ?
111名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:33:05.90 ID:jMYIpH9J
今更だが、これでサバイバルできるってことか
112名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:34:52.68 ID:QwkzVc9M
>>101
まあ、ほどほどに、「明るい ほどほどに安い 小さい奴」は、これだろう↓
http://www.douguya.biz/SHOP/TK35-XM-L-T6.html

だけど電池が高価なリチウムCR123A 4本。
(2次電池使用可能な奴もある?)

その他、単三電池4本の↓
http://www.douguya.biz/SHOP/JETBEAM-PA40.html もあるな
113名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 20:11:22.42 ID:/5qGq8Yi

これぞ日本のギジュチュリョク()
114名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 20:56:28.75 ID:ie6RdzRH
>>6
電気の根本原理に逆らう事は出来ませんぜw
115名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 20:59:51.80 ID:ie6RdzRH
>>90
単一の需要はあるんだぜ?
ただし一般じゃなくてそれなりの用途になるがな。
それなりの用途に向けて作ったものだろ。

>>92
それなりの用途であればまだまだ単一の懐中電灯はバリバリ現役ですよ。
で、それなりの用途に使われるの前提でしょ。

業務用に近い。だから、別にスリムである必要はないし、わざわざ単三である必要もない。
116名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 21:17:08.64 ID:gFjJlq9C
ジェントスの300ルーメン最新ランタンが
2800円で売ってとたから、もう一個買おうと思ってたら翌週3800円くらいに値上がりしてた。
懐中電灯は災害時役にたちそうで、
実はランタンよりはたたない。
LEDランタン最強。
117名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 21:48:54.77 ID:qv3svoRp
>>116
実用的なのはヘッドランプとかランタンなんだけど、売れるのは懐中電灯ばかり
118名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 21:52:52.14 ID:/LgA1gy0
震災体験しないとランタンの方が便利と気づかないだろうな。
懐中電灯だと照明代わりに照らすのに不便。
119名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 22:39:03.85 ID:QwkzVc9M
ヘッドランプ

・パソコン内部のメンテナンス
・部屋の隅っこの掃除
・テレビなどAV家電の裏側の配線
・その他 もろもろ・・・

※ ゼブラライトの、ちょっと前のワイド光軸の奴つかってるけど、無敵。
120名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 22:44:40.67 ID:72A9vFbt
>>81
単一スペーサー買えば良いじゃん
121名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 00:40:52.77 ID:DlvxqAD2
自転車用LEDライトが登場した8年くらい前から使ってる
122名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 01:17:16.34 ID:5uyOhrgF
>>115
この家庭向け懐中電灯が単一であることの話をみんなしてるんだが
123名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 01:33:24.64 ID:CsWVFvZs
東芝もコンプガチャみたいな商売してやがんなw
124名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 01:57:03.60 ID:VXgU5REj
>>6
↓この電池ならいけると思う。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up187834.jpg
125名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 04:34:51.76 ID:yc9pWI3v
126名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 05:59:58.72 ID:hYypTpaY
単1電池X4で800円なら全体で3000円だからヘビーデューティ用だ
127名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 07:15:59.89 ID:Ylb3z2rT
3倍増しの希望価格設定のために性能を6倍にしたのか。
128名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 07:48:02.49 ID:OiZJ8eUP
アルカリ乾電池の容量の目安。 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/乾電池 )
単1 ... 12500〜17000mAh
単2 ... 5700〜7700mAh
単3 ... 2000〜2700mAh
単4 ... 850〜 1300mAh
単5 ... 650〜900mAh

12500mA時 ÷ 30時間 ≒ 416mA

単一乾電池×4本だと、公称電圧 1.5V×4=6V なので、ちゃんと高効率の
DC-DC変換回路で3W(3V×800mA)のLEDを点灯させているのか、単に抵抗を
かまして電圧を下げることで電力の半分を捨てて、1W(3V×400mA)のLED
を点灯させているのか?

後者だとゴミ認定。
129名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 10:10:10.21 ID:hpd/6iEi
ダイソーled4灯100-120hrs
マグネット付き 非防水 ¥105
130名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 11:52:53.76 ID:2gQ6fwhx
夜警巡回向きだね。守衛さんとかが使うんでしょ。
131名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 11:57:13.53 ID:QEGIXkN1
ノートパソコンの5000mAhくらいある充電池使えば数千時間とか持ちそうだけどな
132名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 12:02:28.92 ID:gTBv7CdA
こんなのを本気でニュースにしてるなら、
残念だが技術大国日本は完全に終わってしまったのかもな
133名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 12:21:48.05 ID:kF+N+HiP
>豆電球の代わりに白色LEDを使い、連続点灯時間を従来の5時間から30時間に延ばした

これのどこがニュースじゃ?www
134名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 18:07:33.04 ID:Qs0oVNfB
こんなもの中国製で溢れているのに
今更感が強いなw
135名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 18:11:36.90 ID:+myMWbZ3
>>122
ああ、そうか。
でも非常時も視野に入れるなら、単三とかはむしろ不安の元だぜ。
電池のサイズが大きいと言う事はそれだけ容量が大きい事は間違いないんだからさ。
136名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 00:54:27.82 ID:sBe6J5gE
100円ショップで懐中電灯が買える時代に高すぎだろ
137名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 01:15:43.39 ID:nhKsSrCa
>>136
100円懐中電灯っていざというときに役に立たない。
138名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 02:42:15.82 ID:paW8DUQo
>>137
俺も、ついつい100均で見たら買っちゃうけど、直ぐ壊れちゃうよな…
139名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 04:27:39.71 ID:O/goaNKE
来たるべき関東大震災とその後に展開される修羅の世界を考えると、
シュアーファイヤーみたいなのじゃないとちと不安
140名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 10:47:45.76 ID:/Jn6WPXl
中華のfenixに100年遅れてる感がいなめない
141名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 10:54:59.39 ID:+xYgs01W
たまには単二のことも思い出してあげてください
142名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 11:16:07.33 ID:9VXtMv4o
>>140
100年前からLED懐中電灯があるなんてさすが中国
143名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 18:44:27.11 ID:bIgMDDYm
日本のザマねえな
144名刺は切らしておりまして:2012/07/27(金) 08:07:19.36 ID:RUC2PHg8
良さげだな
145名刺は切らしておりまして:2012/07/27(金) 08:32:00.71 ID:PDwNt7zU
明かりなら、ジェントスだろ
146名刺は切らしておりまして:2012/07/27(金) 12:17:48.27 ID:diRocku1
>>1
えっ、単4電池2本で50時間とかゴロゴロあるのに
もちろん防水で

>市場想定価格は2,200円前後。
>連続点灯時間はマンガン乾電池で約6倍の約30時間、アルカリ乾電池で約4倍の約55時間。
>本体サイズは105×105×210mm(幅×奥行き×高さ)。約280g。電源は別売りの単一形乾電池4本。

でかい、重い、高い、しかも単一じゃ入手性・備蓄性が悪すぎ
147名刺は切らしておりまして:2012/07/27(金) 12:20:51.73 ID:FTDdNFB9
>>145
うん、俺も思った。
日本の家電メーカーは出遅れすぎ。
148名刺は切らしておりまして:2012/07/27(金) 12:57:26.84 ID:b9wCXEXM
計画停電に向けて買ったGENTOSとかいうやつは70時間ぐらい保つらしいけど
それより明るいのか?
149名刺は切らしておりまして
>>1
単一じゃなあ。
単三4本がベストだよ。

防水でランタン代わりにもなるLEDライト欲しいんだけどなあ。
ジェントスしかないと言う。