【技術】九州工業大の学生が作った衛星が快挙…宇宙の太陽電池で350V発電 世界最高値 [07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
284名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 03:19:45.81 ID:XW+kWZBC
ビジ板も原発以降、変なのが増えたなぁ
285名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 04:51:08.66 ID:S4YCw/qe
>>9
鳩山や放射能は体に良いと言った学者を輩出してるじゃないかw
286名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:41:39.39 ID:Z2vzBQU1
>>2 >>6
この衛星では、反射衛星砲の研究資金が山○○から出ている。
287名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:46:35.40 ID:V+hgyBXU
電圧なんて昇圧すればいくらでもあげられる。
288名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:53:42.42 ID:IvyIosdq
>>251
>>電流はC 
>電荷の単位クーロン(C)はアンペアに基づいて定義されている。 

電流が英語でCurrentだってことも知らないのか

>すなわち、1クーロンは1秒間に1アンペアの電流により流れる電荷である。 

そんなことをドヤ顔で語るって、どうせ九工大の学生なんだろうけど、まじで中学生レベルだな

>>261
>昇圧より降圧の方が資源コストが少ない

大電力が必要といいつつ、どんな非効率な降圧するつもりだよ

>起電力の電圧が高いほうがロスが少ない 

いまどきのインバーターはFET使うことも知らないって、、、

>そもそも大電圧運用の実験がしやすい←元々これが目的 

実験目的に、何のメリットもないって、、、
289名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:02:29.81 ID:IvyIosdq
>>276
同じ電線を使ったってだけの話じゃねーか

しかもその例だと、太陽電池の重さが圧倒的で電線なんてゴミな上に、電圧一定で電力を
増やしても太陽電池の重さに比例した重さしか必要ないし、高圧だと太陽電池自体に被覆
が必要になってくるのに何も考えて無いし、、、
290名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:08:38.97 ID:I3DiGC0v
なかっち?
291名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 20:54:28.05 ID:6SrvqNHY
>>289
電圧一定で電力増やすと、電線の熱損失は電力の2乗に比例して大きくなるお。
宇宙の電気代は高いぞ。
292名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 22:52:33.09 ID:ChAxTSdK
>>268
まあ普通に成績が良くなかったんだろうよ、大企業だったら日本全国や海外に転勤になるし
子会社なら九州中転勤になるから地元云々なんてない
293名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 23:57:24.38 ID:U0oZA5oN
>>7
2ちゃん名物、バカのドヤ顔乙
294名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 00:58:39.04 ID:3ukfB/9K
そもそも九州大に工学部があるのに、同じ福岡でこんな学校要らないだろ。

バカ集めて育てるのは義務教育+α程度で十分。コスパを考えて金を使え。
こんなところに無駄な税金をかけるな。
295名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 01:32:17.95 ID:upD08Kdn
これはひどい
296名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 02:00:24.57 ID:JzbiZ3+s
>>91
九割正解でワロタw
ただ、西南、筑紫が居るから女には困らないしホモは少ないんだぜ?
297名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 04:11:52.70 ID:ISkkCSrd
明トラってまだやってるのかね?
あと、麻雀で西牌と南牌を含む単騎待ちで「西南単騎」で役がつくってのは残っとる?
298名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 04:18:15.99 ID:ISkkCSrd
>>296
明治学園もあるじゃんw
299名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 06:02:16.09 ID:ywb+bf5l
3300Vでも、電線の間を20cm程度離すだけで簡単に絶縁できる。
被覆って重要なのかね?
電圧を上げて電流を絞れば、アルミなどの軽金属でも低電圧の銅線よりも低損失で電力を送れる。
高電圧は送電に有利なのはまちがいないでし。
山々に張り巡らされた高圧送電線は、銅線ではなく安くて軽いアルミより線が多用されてるし。
300ユトリ最強:2012/07/18(水) 11:58:55.00 ID:ewZw6g2y
ゆとりすげええええええええええええええええええええええええ
301名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 12:17:46.78 ID:LdDDNnKk
>>291
比例関係も理解できないのか

>>299
>3300Vでも、電線の間を20cm程度離すだけで簡単に絶縁できる。 

真空放電くらい、知っておけ

>>100
>また、低軌道では高電圧化すると放電が起きてしまう可能性が高くなります。したがっていかに放電・帯電を 
>抑えながら高電圧で発電するかが重要になってきます。 
302名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 12:33:08.98 ID:Q6/tCHcg
>>301
電離物質がない真空中の方が、空気中より放電し易いのか?

というか、剥き出しの裸電線ならともかく、絶縁被覆があれば、関係ない。
303名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 12:48:26.59 ID:5tpVVju/
西高東低だな 発明は
札幌仙台 糞な研究ばかり

>>294

競争原理って奴知らないの?
官僚地域で遊んでる関東馬鹿大学連合

バカ集めて育てるのは義務教育+α程度で十分。コスパを考えて金を使え。
こんなところに無駄な税金をかけるな。

これなら判るが
304名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 12:54:08.23 ID:PtFO43FJ
>>302
電離物質が無いほど理想的な真空中じゃないから
逆に程良い電離物質がある程度の真空具合なのが現実
305名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 20:02:35.26 ID:gfaaIGA7
ここの前身明治専門学校はかなりの名門と聞いたけどな。
306名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 21:14:41.95 ID:1/XpvWXP

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
307名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 21:32:57.52 ID:01OLavvk
俺がいたころは九州工業高校って名前の高校があってだな
地方からきたもんで当初は付属校かと思っていた。
九工大駅前のたむろしている彼らをみて認識を改めた。
308名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 21:39:57.13 ID:v/jyXTwf
>>307
付属だったのは進学校の明治学園の方だな
九工大が官立移管になったから今は違うけど
309名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 21:45:51.03 ID:ebm43VGQ
宇宙の分野は超保守的なことしかやってないから、他にやってる奴いなきゃ世界一は狙いやすそうだな
310名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 06:14:57.26 ID:GP+siwPu
>>302
太陽電池内部での電位差は普通は100Vぐらいだろうけど、
衛星そのものが帯電するために、周囲プラズマとの電位差は
数kVに達することがあって、それが放電の引き金になるよ。
太陽電池表面は絶縁物で覆われているけど、それでも電子の
放出が始まってしまう。
太陽活動が盛んになってきていて、衛星が帯電しやすい状態が
続くので、この先どんな結果が出るのか楽しみ。
(作った人たちはヒヤヒヤしているだろうけど)
311名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 06:41:35.16 ID:UNdbvHnK
>>9
東大は世界一の人とか物 企業とかを指導管理する立場の人間を育てる所

自ら世界一である必要はないんだよ
東大出の俺が言うからには間違いない
312名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 06:46:41.23 ID:ddBe/JoF
(キリッ
313名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 23:15:10.94 ID:wKQQnAwT
なんで技術関連が学歴スレになってんだよ
314名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 06:51:00.32 ID:37IeU04j
>>1
太陽電池が従来より大幅に大きくなってるんじゃないだろうな?
(単位面積当たりの効率が落ちてるとか)
315名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 07:21:29.07 ID:KXH+9GD1
明専高校∩( ・ω・)∩バンジャーイ
316名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 11:27:35.92 ID:9rPs/Nsu
>>1
>宇宙の太陽電池で350V発電 世界最高値
世界が目指していたが技術的困難があってできなかったことなのかね。
そうじゃないと価値は無いと思うけど。世界一長い焼き鳥と同じ次元。
ただやってみたってレベル。
日本人もチョンコも○○世界一とか自慢話が大杉。中身が伴ってない。
317名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 13:35:23.56 ID:bjiK46Xj
>>314
1辺30cm程度のcubesatで、折りたたんである太陽電池を軌道で展開とかいう訳でもないみたいだから
太陽電池のサイズはしれてるんじゃないか?
318名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 17:36:38.90 ID:Qosca6Nb
いまこの瞬間2ちゃんに書き込んだのは、世界初!
319名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:17:52.17 ID:BmmhGJNz
>>314
写真ではすんげーちっちゃいよ。左上の素子がたくさん並んでいるパネルがそれ。
この衛星の1辺が30cmだから、高電圧太陽電池ユニットは、20*10cmくらいだ。
320名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 23:24:14.62 ID:BmmhGJNz
>>316
誰も宇宙で実験していなかったってのが重要。
大型衛星は高価だから、全体に影響が及ぶリスクのある試験があまりできない。
地上では宇宙線や太陽風やオーロラ通過などの耐久試験も困難。
試験する場合は、何重にも安全策をとる必要があり、更に高価になるだろう。
超小型衛星なら、壊れました>そうでつか、データ解析よろしく!で終わる。
完全に壊れる環境にさらし、極限のデータを取ることができる。
321名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 20:26:54.67 ID:VlaJk67q
>>308
だから隣にあるのか
322名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:39:42.69 ID:I6Yw9vcD
>鳳龍弐号

どこのシナ製??
323名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:45:49.65 ID:zswHQB6N
>>322
ただの中二病じゃね?
324名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:49:14.47 ID:v6foG5Qd
九州工業大学の前身「明治専門学校」は私立。

当時の東京帝国大学の4倍の費用をかけて設立された。
校舎は辰野金吾設計・学長は山川と、名門中の名門。

当初は工学部のみだったが、医学部と経済学部の計画があったので
「明治工業」とは名乗っていない。

西日本工業倶楽部と九州工大の敷地の間には、
明治専門学校で製造したガスを送るための「ガス管」が
地中に埋められており、ガス灯を点していた。
325名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:50:08.72 ID:v6foG5Qd
>>322/323

校章の鳳龍より。
326名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:52:03.33 ID:v6foG5Qd
人生のお手本を見た。
高原さんの講演、(機械43年卒) 演題 : 『 高信頼性へのこだわり 』
大学受験で、第一志望、九工大、第二志望、九大。
昭和40年近辺は、そのような時代だったんだ。
私の入学した、昭和53年は、共通一次試験前、ぎりぎりで、まだ、国立2期校だった。
第一志望の東大、京大を落ちてくる者もクラスにいた。
高原さんの理系エンジニアのエリートを歩まれた経歴。
私も自動車業界で、実験部署にもいたので、ひずみゲージを何100本と貼った記憶がある。地道な世界だ。
走行担当だったので、テレメーター計測も何度もやりました。
また、52歳で工学博士をとったのに、私も心が動きました。

327名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:53:05.53 ID:Ov0/Cn6C
そもそも学生が作ったって書いてあるのに
中国製とか馬鹿なこと言い出す奴の知能って一体・・
328名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 16:56:10.61 ID:L162phkp
>>322みたいな頭悪い奴が嫉妬すると醜態さらすことになるwww
329名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 17:01:33.51 ID:eqzIk1Po
江頭「俺の母校だよ!」
330名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:29:42.26 ID:WTKXdpJe
>>329
それ九産やろ
331名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 13:38:01.58 ID:dLqlxcws
○○工業大学って偏差値低いよね。


東京工業大学とか。
332名刺は切らしておりまして:2012/08/05(日) 10:12:15.37 ID:9caznYBu
>>3
>>13
おまいら容赦ないな
単純に喜んでるんだから
そっとしておいてやれよw
333名刺は切らしておりまして
>>326
>私の入学した、昭和53年は、共通一次試験前、ぎりぎりで、まだ、国立2期校だった。
>第一志望の東大、京大を落ちてくる者もクラスにいた。

関東だと、横浜国立大が そんなもんだった。

芸スポ板で、また横浜国立大卒の高樹がいじられとるw
高樹は現役で慶應合格したが、B'z稲葉が卒業した横国が良いと
浪人して入った