【自動車】仏プジョーが8000人削減と工場閉鎖を発表、損失に歯止め[12/07/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
128名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 07:33:50.84 ID:BJX5RHrN
>>127
中国ってドイツ勢とアジア勢、
あとはGM以外苦戦してなかったか?
129名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 07:44:34.09 ID:vT4/tIHw
日本でも数千人規模のリストラを行う企業が複数あるのに。
130名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 07:45:20.08 ID:7k2pLUbs
307あたりから下降線かな
国内でベンツBMW選んでるやつはアンチ国産の惰性組
VWはシナチク?これまた底辺アンチ国産組
プジョー、特に206選んだ層はお洒落感覚ミーハー心理、ブームに乗った層
アルファロメオ乗りと被る層ともいえる
シトロエン乗りは変態、アメ車はチンピラ層
131名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 12:24:01.75 ID:rfj9hvIh
国産乗りは?
132名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 12:57:48.19 ID:341GSVEM
>>130
そのイメージだいぶ古い気がする。
独車に関しては今でもそうかもしれない。
以下、イタフラ全部ミーハーかと。
今のシトロエンに変態要素などないでしょ。
旧シトロ乗りからは今のシトロエンは冷ややかに見られてる。
アルファも同じ。
133名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 14:47:18.81 ID:rfj9hvIh
どこがミーハーだよ
ただのマイノリティーだろ
134名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 21:23:23.11 ID:ZU1Lu5gG
>>133
バブル世代に散々アピールしてた時期もあったのよ。
135名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 21:28:47.48 ID:ZXAyehW2
桂三木助という落語家がシトロエンだったな。
自殺したけど。
136名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 02:08:42.25 ID:tqOqDBwi
>>135
持ち主に自殺者が出ない、車メーカー
教えてくれよwwwwww

とうほぐの自殺者率が多い県で、バカ売れするだろうwww
137名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:59:40.35 ID:/46g8LN7
そう深く考えるな。
シトロエンというメーカーを、それで初めて知ったというだけのこと。
138133:2012/07/17(火) 19:57:07.41 ID:DkJiclpl
俺自身がマイノリティーな訳だが

プジョーにおしゃれな要素なんぞ微塵も無いぞ
139名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 20:43:31.61 ID:scBZv4mQ
だな。欧州でも実用を追求した車でお洒落要素など全くない。
品質に難があるがパーツが安くて維持費が激安な大衆向けドカタ車。
140名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 21:08:30.05 ID:bB3DVX5o
ちなみに2011年のプジョーグループ全体の輸出の13%がイラン向け
それが制裁強化で一気にゼロになった事が決定打になった
日本のメディアでは決して報道されない豆知識な
141名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 21:16:02.39 ID:8MOENjwL
>>139
それが露呈して日本でも売れなくなっただけ。
142名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 21:40:03.94 ID:JmCPwFxy
なんでイラン人にプジョーが人気なのか分からない。
イラク?サウジアラビアは?中東全般ではないのか・・・・

別件。オイラの407SW(ワゴン)が、ニュルでポルポルに、ちぎられた
 Peugeot 407 SW VS. Porsche N?rburgring
 ttp://www.youtube.com/watch?v=yQ2T1vPVe9k
143名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 23:05:55.05 ID:lLghrqVG
田舎に住んでるけど、女性でプジョーの赤くて小さいの乗ってる人わりとみかける
144名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 01:03:58.39 ID:T2udNxi+
>>141
イランは輸入車に規制かけてる閉鎖的市場だから、
輸入車つっても基本ノックダウン生産。
プジョーは古くからライセンス与えて現地生産したり
イランの自動車メーカーにプラットフォーム供給したりしてるから、
イランの人にとってプジョーは国産車みたいなもんだよ。
人気でとかいうのとはちょっと事情が違う。
新車で100万もしないようなドカタ車だからね売れてるのw
145名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 01:05:28.43 ID:T2udNxi+
あ、>>142の間違い
146名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 01:44:31.63 ID:oa6YiNhY
エクゼンティアの新車が未だ手に入るって
イラン製シトロエンを並行輸入してる業者が結構いたな
147133:2012/07/18(水) 06:23:11.62 ID:JjMwwa3R
>>141
そこが気に入って買ったんだけど
148142:2012/07/18(水) 07:40:05.90 ID:YOM9Arg2
>>144
全く知りませんでした。Thnxです。
149名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 13:06:52.79 ID:Eilha42X
プジョーが今回のリストラを進めれば
年間6億〜7億5千万ユーロのコスト削減効果が期待出来る。
150名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 13:13:09.17 ID:6Yhtvv7C
中国人がカローラやサニーをありがたがってるのと同じ構図だなw
151名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 15:31:31.72 ID:FMZOiRDe
>>150
いやっ、違うだろw
152名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 23:54:18.27 ID:T2udNxi+
中国人にとってはカローラやサニーでも高品質高性能なわけだが、
日本人にとってプジョーは粗悪品質の低性能でしかないからなw
153名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 01:48:53.04 ID:tkG1gt05
日産がルノーと資本提携した後リストラしてわずか一年で
赤字から黒字にに転換できた。

プジョーは苦しいだろう
154名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 01:52:10.69 ID:tkG1gt05
プジョーにはさらなるリストラが必要。
155名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 06:39:38.48 ID:0Iy1TJpo
>>152
やっぱプジョーよりカローラの方がましですか?
156名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 12:08:55.69 ID:CsM4pzEG
>>153
日産はリストラすりゃ良くなることはわかってた。でも出来なかった。
だから身売りして外人にリストラを丸投げした。トヨタは自力でリストラして
経営を立て直した。どっちがまともかは明らかなのに、日本人はトヨタを憎んでる。
結局、責任から逃げた日産が正解だったわけだ。
157名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 13:25:55.38 ID:bqWYbhjH
>>156
日本人が憎んでるんじゃなく、リストラされた従業員や下請けが憎んでるんだろ。
158名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 15:03:14.55 ID:nP4OOLqU
>>156
トヨタ憎んでるのはトヨタとは縁もゆかりもないネラーだろw
159名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 18:26:24.59 ID:suxkazd4
うん
トヨタのシェアが一番高いことが説明できんわな
160名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 19:32:35.98 ID:RceBEyQT
日産は経営がよくなったが引き替えにルノーの植民地になってしまったな。
まあルノーはいい買い物をしたとは思うよ。
北米市場もアジア市場も手に入れたんだし今のプジョーみたいにはならないですむ。
161名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 21:22:52.63 ID:B4FI44hJ
働けば働くほど、赤字になる現実。
労働は義務でいいのだろうか。
162名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 22:51:37.53 ID:fxrvmRGW

フランス人は人件費が高いし働かん。リストラは当然だろ
163名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 23:00:24.46 ID:b/U/ozIL
フランスの自動車工場で働いてるのなんて大半が移民だな
こいつらは失業すると暴徒になるから政府は必死に保護する
164名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 01:14:35.52 ID:sUAu+qTF
フランスのサッカー代表にたくさんいる黒んぼも移民なのかね。
165名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 01:14:41.67 ID:rFDyN6zX
プジョーは2014年に経常赤字を解消すると言ってる。
166名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 05:51:15.87 ID:rFDyN6zX
VWが欧州におけるトヨタなら
プジョーは日産みたいな存在
167名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 06:49:23.20 ID:Bc9JZk9l
ニュルンベルク破産したんだね。ドイツも景気悪いのかな?
168名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 06:54:54.31 ID:P6Fp0jyo
>>166
PSAはどっちかというとダイハツ、スズキだろ
169名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 07:06:29.49 ID:ZAY3bTFZ
オランドはガン無視か
ピニンを切ってからのインハウスデザインは全然だめ

170名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 09:01:21.82 ID:0cdKxWtB
ルノーメガーヌが今朝の新聞の広告に出てたが、エステートGTってやつがかっこよすぎる
左ハンドル6MT全幅1810だと
171名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 09:12:39.88 ID:E+kzGci7
車産業自体がもうそんなに必要無いんだろ。
172名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 10:23:20.69 ID:Zs1lEqtB
>>161
軍役の義務が元だったと聞いた事ある
173名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 17:28:26.04 ID:TFOM4X30
やっぱり北米と新興国で売れないときついよな。
174名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 19:08:01.62 ID:HkYChyxa
>>161
資本主義が限界へきていると思う

未来では資本主義は間違いなくなくなると思うね
175名刺は切らしておりまして:2012/07/26(木) 18:36:11.39 ID:HpBJMAAs
>>173
新興国はユーロ危機の煽りで厳しいかもね
インドの激安車のような相当安い車でないと・・
一番の方策は北米市場で販売を伸ばすしかないような
176名刺は切らしておりまして:2012/07/26(木) 20:49:19.26 ID:KmeQYUE4
伸ばすってすでに撤退してるじゃん
再進出しても今のプジョークオリティでは
まーた締め出されるの時間の問題のような。
VWでさえ初期品質調査の平均アベレージ取れないのに、
プジョーなんて・・・ゴミ扱いされるの目に見えてるんじゃねw
177名刺は切らしておりまして
フランス車で魅力なのはカングーぐらい