【コラム/サーバ】貧乏人はクラウド時代も損をする…リスクの“雲隠れ”許すな[12/07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120710/its12071009250002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120710/its12071009250002-n2.htm

「貧乏人は麦を食え」とは、第3次吉田茂内閣の池田勇人蔵相の“迷言”として知られる。
実際には国会で、生産者米価高騰に対する所感を聞かれ、「所得に応じて、少ない人は麦を多く、
多い人は米を食うような経済原則に沿うべきだ」という答弁が、新聞で“意訳”されて報じられ、
瞬く間に国民に大臣の差別的発言として広がったようだ。

さて、世界の富を再配分するとまでいわれるインターネット環境が膨張を続ける今、
再び「貧乏人は麦」的な発言が聞こえてきた。
レンタルサーバー事業者が企業や団体5700機関ものデータを消失させた前代未聞の
損害事件である。さらに慌てて導入した復旧プログラムによって今度は2300機関ものデータが
漏洩(ろうえい)する障害を発生させ世間をあきれさせた。
障害の原因はセキュリティー強化のためのプログラムの重大な記述ミスを見逃したため
ということだが、より重大な瑕疵(かし)は別にある。レンタル料金を低く抑えるため、
外部のサーバーに保管すべき顧客のバックアップデータを、同じサーバー内の記憶装置に保管
していたのだ。

この事業者は、インターネットを介してサーバーを企業などに貸し出しており、
現在はヤフーの100%子会社。低価格をウリに顧客数を伸ばし、現在は5万機関以上。
官公庁の利用者も多いという。「外部サーバー」をうたいながら同一サーバー内のバックアップに
とどめていたのもコスト優先の経営方針とみられている。
「どこより安い」というセールストークをうのみにした顧客が痛い目を見た。
自社でバックアップを取っていた顧客もあれば、事業存続が困難になってしまったケースまであり、
被害状況はまちまちだが、事業者は「消失データの回復は不可能」と早々と白旗を掲げた。

この事態をみて、あるIT(情報技術)業界に詳しいジャーナリストが「貧乏人はクラウド時代も
損をみる」と指摘したのである。いささか乱暴な例えだが、いわんとすることは理解できる。
低価格化の努力を否定するわけではないし、コスト重視のIT活用を模索する顧客の姿勢を
軽視するわけでもない。しかし、多種多様な事業者やサービスが乱立するクラウド環境は、
今回と同様のリスクをますます内包する。障害発生時に及ぼす影響も、これまでとは比べものに
ならない。

東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受けた宮城県南三陸町は町役場のサーバーを外部に
委託した。「自治体の多くは住民データを外部に出すことに強い抵抗がある」(南三陸町)が、
震災を機に被災地の自治体数カ所でサーバーの外部委託が進んだ。
民間企業では“持たない経営”はさらに加速している。

クラウド関連事業者に求められるのはリスクの「見える化」だ。視界不良の「雲」に突っ込めば、
サービス会社も顧客も損をみることになる。(産経新聞経済本部 芳賀由明)

-以上です-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/10(火) 11:13:43.89 ID:???
関連スレは
【IT】ファーストサーバ、大規模障害の概要と原因について"中間報告"を発表 [06/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340583673/l50
【IT】ファーストサーバの大規模障害で"情報漏洩の2次被害"、2300社に影響か [06/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341013524/l50
【IT/行政】「約款確認を」--内閣官房、ファーストサーバ事件で注意喚起 [07/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341391513/l50
【調査】7割以上の企業がクラウド活用に積極姿勢 ITRが調査[12/07/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341842168/l50
など。
3名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:14:41.19 ID:yi072xkB
>>レンタルサーバー事業者が企業や団体5700機関ものデータを消失させた前代未聞の
ちゃんと、ファストサーバーと書けよ
4名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:16:12.31 ID:unhhHbVd



そもそも見ず知らずの連中に大切な社内情報を預ける神経がわからん
リスクヘッジも糞もねぇだろ??


こんな簡単な理屈も理解で金アホが唱えるクラウドの未来ってかwwww

5名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:27:41.13 ID:DXHqb/2o
>>4
コスト削減って言葉に中途半端な経営者は弱いのだよ。
安モンのコンサルにコロッと騙される経営者も多いしね。
リスクヘッジできる経営者なら、もう少しマシな所選ぶか自前で持つ。

余程の大企業でも無い限りクラウドなんざ通信設備が途切れたらまったく使えなくなるんだけどね。
6名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:30:30.58 ID:m1AC6Bgy
クラウドと池田勇人って全然たとえ話にあってないじゃないかよ
7名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:30:56.34 ID:XaGh4vM5
雲はいつか消えてなくなるもんなんだけどなw
8名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:31:16.84 ID:WtFCUmr7
そういやこの関連スレに書かれてないけど

さくらインターネットも過去にクラウド停止したよな?
9名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:33:06.17 ID:vG21PmBX

ダンピングで企業のデータの管理権限を入手

        ↓

     データを破壊する

        ↓

     経済テロ工作完了
10名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:38:03.68 ID:vdZWvw0q
「見える化」まで読んだ
11名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:44:17.93 ID:dRZ0910r
クソフトバンクが弁償すべき
12名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:51:10.75 ID:CQya23Pw
えっ 麦ごはんおいしいし栄養もあるし
13名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:56:11.43 ID:qtZFoxs7
麦を食っても損はしない健康上の問題ないし、例えになってないですぞ
14名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 11:57:24.57 ID:iJPoWcfq
>>6
クラウドでもちゃんと金掛けてるとこは
バックアップも充実しているし、導入単価も高い。
その代り運用人員も設備も「もしも」を考慮している。

ファーストサーバみたいな貧乏人や乞食法人が
使うような激安業者使うから、こういう仕打ちになるんだよ。
15名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:02:48.99 ID:31MpwAu7
この場合は、貧乏人は中国産。が妥当か。
それでも比べ物にならん被害の大きさだけど。
16名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:05:59.22 ID:cZton6cP
>自社でバックアップを取っていた顧客もあれば、事業存続が困難になってしまったケース

これは貧乏人っていうより、きちんとリスク管理できていない会社は損を
するってことだろ。そんな事業在続が困難になるくらいの重要データを
クラウド側だけに置いておくなんてチャレンジャーにもほどがあるだろ。
17名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:07:05.05 ID:RY9DxHrS
>>5
自前で持つこと自体もリスクだがw
ネット網に情報流すこと自体もリスクだし

コスト削減でクラウド移行してる経営者の方が
現状放置でボロPC使い続けてるところよりまだまとも
バックアップを怠った部分がまともじゃないだけ

もう今は昔みたいにPCに金掛ける時代じゃない
18名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:09:58.14 ID:BJKXgVti
>>17
FSVの問題はバックアップの必要がないということを顧客に対してアピールしていて、
それにも関わらずバックアップが機能しない構成になってて全部吹っ飛ばしたことにある
だから怠るっていうか、そういう風に誘導してるのがちょっと特殊な事例だと思う
信じるなよそんなのって話ではあるんだが
19名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:14:15.43 ID:x+FknNo7
安いクラウドには、安いなりの使い道で、お互いハッピー。
クリティカルに使うのはアホ。
20名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:18:24.63 ID:QmvArq4I
IBMとか名だたる超有名グローバル企業に頼んだ方がいいんでねーの?
やってるのか知らんけど。
21名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:24:00.30 ID:RY9DxHrS
>>18
ついこないだまでITバブルだの、ホリエモンだの、コンプガチャだの
言ってる業界にいる人間の言葉信じる方がバカとしかいいようがないよな・・・
22名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:24:48.02 ID:EX2rqMhP
まさに「クラウド」にすればいいんだよ
ドロップボックスみたいなタイプなら、一つのフォルダに複数のクラウドをかませればいいんじゃね?
23名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:28:27.05 ID:vEIk99Nh
>>17
じゃぁどうやってバックアップとるのかというのが難しくてねぇ。
24名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:34:06.13 ID:R1jL3vkT
ソフトバンク系を使わないだけでもリスク回避になるな。
ソフトバンクが安いと推してきたときにはまず疑え。
25名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:34:38.22 ID:MKThJyKH
貧乏人は損をするって言いたいだけなら、他の話にすればいいのに
26名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 12:34:53.58 ID:6/HRY4ew
安物買いの銭失い。
安い金しかかけられない程の価値しかないデータであり、それを失って事業継続困難になるのはそれだけの会社。
まさに自業自得。
27名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 13:11:54.53 ID:83sq6DtP
安いのが悪いんじゃなくて
サービスの質が悪いのを見抜けなかったのが悪いんだろ
28名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 14:04:28.51 ID:dnSWbFm4
>>21
帳簿を金庫に入れとくのが最強ってことだな
29名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 15:32:00.42 ID:uJ19fMT7
バックアップのバックアップ程度にしか役にたたんものだと気がついたわけで
今後のビジネス展開はきついものがあるな
30名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 15:56:59.67 ID:gLAo0RIA
俺もこの例えは無理やりな気がする
31名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 16:30:25.23 ID:suLU53GE
>>3
「企業名を言わずともお分かりでしょうが」ということじゃないのかな?
32名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 16:50:12.20 ID:suLU53GE
クラウドは確かに便利。個人の利用だと、フリーのクラウドサービスを複数併用することでバックアップ体制はばっちり。
でも企業となるとやっぱりお金がかかるわけで、クラウド事業者の選択を間違えると今回のような被害にあうリスクも高まる。
いずれにせよ人気だけ先走ってたクラウド業界も今回の件で利用者側も事業者側も意識の改善につながるから、今後に期待だな。
33名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 17:03:17.23 ID:z0QfsEF5
嘘をついたのが問題なのであって、安い代わりにそれなりのものでしかないことを事前に知っておけばそれはそれで選択肢としてはあり。

自作の漫画や小説を公開してるようなサイトがあるが、ああいうのなら利用者に消えたときのために自己保存もよろしくって言ってファーストサーバは蟻だろ。
34名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 17:13:58.18 ID:Jex4AN3X
>「外部サーバー」をうたいながら同一サーバー内のバックアップにとどめていたのもコスト優先の経営方針

これがホントなら詐欺で立件されるべきだと思うんだが
35名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 17:53:12.30 ID:HS4U9tKB
雲のない明るい社会を目指しましょう!
36名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 18:03:29.14 ID:Xmhjr16p
>「外部サーバー」をうたいながら同一サーバー内のバックアップに
>とどめていたのもコスト優先の経営方針とみられている。
一般にこれを嘘をついていたといい、原因は貧乏云々ではない。
高いサービスであってもこういうことをしないとは限らない。

これを回避するには表記の基準を決め、嘘があれば刑事罰を課せば回避できる話で、
この記事は論旨がむちゃくちゃ。高校生の自由研究レベル。まあ産経と毎日は
本当にへんてこな記者ばかりになってるから仕方ないか。15年位前のさかきばら事件の
本はよくできてたのにな。記者も相当劣化してるんだろうな。
37名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 18:59:52.15 ID:8I5nBfIk
クラウドてのは、雲のように霧消するってことなんだよ。
38名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 20:43:54.69 ID:Gn+ubiML
ファーストサーバもクソだが大事な自社データを外部に預けるのがおかしいわ
39名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 20:49:49.57 ID:GEBlRVrK
ただクラウドと雲隠れ と言いたかっただけだろ(笑) 最悪だな
40名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 20:53:13.48 ID:Nipk2NP3
同じサーバーでも問題ないだろ。
同じHDDなら、あちゃーだけど。

原発と同じで、高いカネ払ってってもちゃんとしてるか分からんから、社内クラウドじゃなきゃいかんよな。

社内でも、派遣やヘッポコがデータ消すけどな。
41名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 20:57:41.91 ID:Pu1NWo8d
貧乏人云々じゃなくてSB系のサービスをビジネス向けで使うこと自体が情弱の極み
42名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 21:14:15.79 ID:2WB+1c+y
この記事で大間違いなのは、なにかファーストサーバーが
ものすごく安い金額でサービスをしていたような書き方になっている。

実際は宣伝とは裏腹に平均した金額よりも少し高めのサービスを
提供していた だ。
43名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 21:48:46.14 ID:4WUZOJxB
>「貧乏人は麦を食え」とは、第3次吉田茂内閣の池田勇人蔵相の“迷言”として知られる。

いや、これは真理だわ。そうであるべきだ。
生活保護を受けている奴がコシヒカリで霜降り牛を食って
働いて税金を納めている人間が食パンの耳とか、この国は狂っている。

払うべきカネを払おうとしない、払えるようになろうとしない奴はデータぶっとぼうと
雑草を食うはめになっても仕方がないだろ。
44名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 21:59:43.15 ID:ruvXpbNG
麦のほうが高くないか。
45名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 22:28:48.83 ID:7qUCJT/r
まぁな

現代では精米よりひえあわむぎの方が高い・・
46名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 23:06:48.44 ID:6qqbPn/f
クラウドとネットストレージって違うのか?
クラウドってネット上でアプリ実行できるサービスの事だと
解釈してたんだが違うのか?
47名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 23:34:53.18 ID:KgOsn3AS
安物買いの銭失い、金の使い方が下手だから貧乏になる。

48名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 02:33:09.62 ID:0r62YFkJ
>>46
それはバズワードとしてのクラウドだな。
Amazon EC2やらGoogle Appsやらが、
一応というか何というか、ともかくクラウドぽいクラウド。
49名刺は切らしておりまして
貧乏人は麦を食えってマスコミが作った迷言だろ