【発言】安住淳財務相、5年で19兆円の復興予算「超えざるをえない」[12/07/03]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
安住淳財務相は3日午前の閣議後の記者会見で、
平成23年度から5年で19兆円としていた東日本大震災の復旧・復興のための予算について、
「今年後半から来年にかけて、19兆円の枠を超えざるをえない状況になるのではないかと思うので、手当てを考えないといけない」と述べた。
政府は23年度第1〜3次補正予算と24年度予算案を合わせて約18兆8千億円を計上したが、
拡大が必要との見方を示したものだ。
安住財務相は、被災した自治体の復興計画の策定に伴い、新たな予算措置が必要になるほか、
東京電力福島第1原発事故の被害を受けた福島県にも追加の手当てが欠かせないとした。
また、23年度一般会計決算で1兆2301億円の剰余金が出たことについて、
「かなりの部分は復興のための予算として使うのが適切なのではないか」と述べた。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120703/mca1207031238009-n1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:22:17.83 ID:AJHweWGp
なんか復興利権って感じだなぁ・・・・。
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:23:17.36 ID:0oVvkiqg
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:25:23.93 ID:pZM6o7WD
1兆2000億円の余剰金って・・・
消費税でいうと0.5%分だろ
オマエは、どんなどんぶり勘定で予算組んどんねん!
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:33:23.11 ID:3zxYgxFN
消費税アップしたら…こうなるわな(ノ_・。)
被災者1人あたりに全部住宅買ったとしても19兆円超えるんですか???
2000万X200万人 = 40兆円
福島県民全員に2000万払って40兆円。え!?
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:35:41.66 ID:fZWGJCd3
じゃぶじゃぶ金を払うだけなら、馬鹿でもできる。
デフレ下、少子高齢化で経済が縮小していく日本では、いかに財政支出を絞っていくかに智恵を絞らなくてはならない。
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:36:32.46 ID:BI6PmdS9
復興予算余ったとか言ってなかった?
復興予算となると財源がいくらでも沸く不思議
どこにあんの
あれ?2011年度復興予算って余りまくったんじゃなかったっけ?
仮設住宅民はパチンコ行って毎日過ごしてるんだろ?
そういう人より30k県外の農作物作ってる人たちを支援するべき。
福島の土地じゃなくて汚染されていない違うところで以前と同じ仕事ができるように支援するべき。
このまま汚染物を生産され続けられるのは勘弁。
天下り会社をいくつも経由すれば足りなくなる
除染費用が28兆円だしなあ
14 :
アホーン:2012/07/03(火) 17:04:20.63 ID:csuaz2zS
ど素人がカッコつけて
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 17:08:40.24 ID:bcxdu9UG
>>4 だらか、待ったなしの消費税増税といっているだろう
除染費用は日本の負のコストだな
費用対効果が悪い土地も除染するだろうからな
費用対効果を考えるべきなんて言ったら、次の選挙で勝てそうもない
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 17:11:13.99 ID:QW8rAZ+x
財務省も景気対策に本腰入れ始めたな。
デフレ経済では政府の果たす役割は大きい。
21世紀の東北・日本経済の基礎を造るつもりでやってほしい。
まずはお手並み拝見といこう。
18 :
耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/03(火) 17:17:08.36 ID://ipImiH
国債の担保としての、徴税権の行使=消費税率のアップ。
日本の規模でギリシャのようになったら、再び、金融機関・証券業界のムラ社会が
破綻すると言うこと。
ペテン師集団 財務省と 内閣府 こいつらが 日本のガンだ!
野田ブタに 何の決定能力も無い事にもう気がついただろう!
財務省の 勝! コイツが 元凶!
20 :
アホーン:2012/07/03(火) 17:43:10.99 ID:csuaz2zS
ほんとペテン師集団だね こいつらは
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 17:48:46.03 ID:jSK0Rw8O
すべてどんぶり勘定なのがほそろしい・・・
しかも1年半過ぎようとしてるのに復興計画の策定中だと?
どうしてそんな暢気なんだよ。
5年後は木から落ちたただのチビ猿だよ、お前は
余らせてるんだから必要ないだろw
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 19:23:43.93 ID:mxjmSpTS
他人の金だと思うといくらでも無駄使いできますねぇ
増えた分は社会保障費を削減して回してくれ
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 19:30:40.94 ID:62d9p5hJ
普通は予算の枠内でやりくいするのが、常識だが、他人のお金だとこうなる。
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 19:38:33.02 ID:5F4mrQXh
被災地以外の疲弊がハンパないんだが。
来年の今頃は自殺者5万人超えてんじゃないの。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 20:04:16.71 ID:b5TU0+4d
増税馬鹿は税金の浪費を最優先に考えるからな
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 22:46:24.81 ID:fM+7CdBv
あずみん なんかどんどん小さくなってない? おれの目にはもう映らない
被災地焼け太り
いつもいつもド素人でも言えるようなことしか言わないんだな。
こいつ福島だっけかw
はしからかっぱらって韓国中国に配って回るんだろw
>>15 何?本当なら3月11日に死んでなくちゃいけなかった連中のためなんかに増税しようってしてるの?
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 09:02:13.74 ID:a/OrRGiK
余っていることを指摘されないように財務省の勝が先手を打ったとみるべき
消費税増税の立役者の財務省の勝が丼勘定などするはずがないw
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 09:24:52.30 ID:f/WiYduN
大臣なんてのはアホであればあるほどいいとか言ってそうだな
財務官僚が
野田といいこいつといい財務官僚にとっては拝みたいほどだろうな
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 09:34:22.23 ID:f/WiYduN
自衛隊やら警察やらどうせ大して仕事してないんだし使えよな
あと一般の公務員の給料を半分くらいにして浮いた分を土木作業員(公務員)として雇ってやるとか
いくらでもあるだろ
こいつらの頭の中にはより多くの金を国民から奪うことしか頭にない
なんだったんだ仕分けとやらは
パフォーマンス以外の何者でもなかったな
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 10:27:59.12 ID:F5OXF+OR
※韓国経済の復興支援金5兆4千億円も含まれます。
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 12:35:25.13 ID:sxMzmuGE
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 12:50:29.90 ID:7SzEGrpc
復興なんて無り
生産性が低いし意味がない
放射能のじょせんも全く意味がない
まず害がないんだから
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:07:12.22 ID:BjebWe/G
福島は100兆あっても
200兆あっても足りないからな
そりゃそうだわ
ペテン師に行き当たりばったりのママゴトさせてる余裕はもうない
現地じゃ何も進んでないんだが、どこにお金がバラ撒かれてるの?
まさかニセ経済ごっこが破綻している中国さまに送金してんじゃないだろうな・・・・
43 :
名刺は切らしておりまして:
復興増税って復興のために使わず
日本中の建築会社にボロ儲けさせる税なんですって!w
恒久的にメンテ費用がかかるのに増税分で日本中で公共工事することが決まりそうwwwwww
福島見捨てられた!w