【外食/英国】マック(マクドナルド)は不健康? 医師グループが警告、広告規制求める[12/07/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120702/otr12070211240001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120702/otr12070211240001-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120702/otr12070211240001-n3.htm

[1/2]
マクドナルドといえばロンドン五輪の公式スポンサーのひとつだが、英国の医師グループは
「肥満問題に直面している英国に誤ったメッセージを送る可能性がある」と懸念を示している。
AP通信が伝えた。

ファストフード界の巨人=マクドナルドは、すでにある3店舗に加え、まもなく
オリンピック・パーク内に世界最大の支店をオープンさせる。2階建ての大聖堂のような
レストランで1500席という規模だ。選手村の中にある店舗も含めて、マクドナルドは
唯一、ロンドン五輪組織委によって公認されているレストラン。
また、コカ・コーラもロンドン五輪で唯一認められたノン・アルコール飲料で、
公式ビールはハイネケンとなっている。

だが、王立医科大学のスポークスマン、テレンス・スティーブンソン氏は
「最高の運動競技が競われるイベントが、肥満問題と不健康な習慣にくみする企業によって
スポンサードされるのは非常に悲しいことだ」と話す。
医師グループは英政府に対して、五輪期間中、マクドナルド、コカ・コーラ、および
ハイネケンの広告を規制するように求めている。
しかし、英政府がこうした要求を受け入れるとは考えにくい。主催者側はマクドナルドなどの
スポンサーを純粋なビジネスととらえており、膨大な資金をもたらす存在として歓迎して
いるからだ。マクドナルドなどの巨大スポンサーがなければ、ロンドン五輪自体が
成り立たないことは、すでに組織委も明言している。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/02(月) 11:39:07.30 ID:???
-続きです-
[2/2]
一方で、専門家は英国人の4人に1人が肥満であるとし、2030年までには半分にまで
増大すると予測している。肥満とそれに関する疾患の医療費は年間、4億ポンド
(約499億円)にも達する。

「これらのブランドは、選手の健康さやしなやかさと関連づけるためにオリンピックを
利用しているんです。その製品について考えるとき、彼らは私たちに、肥満や不健康な人々を
連想されたくないのでしょう」とスティーブンソン氏は話す。
また、英国は増加するアルコール問題を抱えており、専門家は五輪期間中にそれが悪化する
恐れがあると警告している。
王立アルコール医科大の特別顧問、サー・イアン・ギルモア氏は「大きなスポーツイベントが
アルコール会社のスポンサーを持つ場合、『アルコールなしではイベントが成り立たないのだ』
という誤ったメッセージを若い人々に与えることになりかねない。ロンドン五輪が公式ビールを
任命したことはとても遺憾なことだ」と話す。

また、一部の専門家は五輪期間中の広告により、普段はファストフードを食べないような
人々にも消費を引き起こさせることになると指摘する。
ロンドン大学の心理学、脳科学のニリー・ラヴィー教授は
「われわれに広告の製作を禁じることはできないが、それらは潜在的な意識に働きかけて
将来の行動に影響を及ぼす可能性がある」と指摘する。

1976年以来、オリンピックの公式スポンサーとなっているマクドナルドは、
オリンピック・パークを訪れる10人に1人がマクドナルドを利用すると見積もっており、
五輪期間中、“高品質の英国料理”を提供するための専門知識を駆使することになるとしている。

スティーブンソン氏をはじめとする医師グループは、実際に選手たちが会場のどこでも
手に入るチーズバーガーやフライドポテト、チキン・ナゲットなどに食欲を持つかは大いに
疑問とし、「メダルを競う前に、一体どれくらいの選手がこれらの食べ物を口にするのか?」
と疑問を投げかけている。

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:40:39.22 ID:ZmFJIQPI
たまに食べると美味しいと思うよ
4名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:40:47.05 ID:ecSxCMIL
マクドナルドって、1年に1,2回しか利用する気にならない。
5名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:41:01.60 ID:X/NA7SHr
マックが健康的なわけなかろう

それよりも高品質の英国料理って何よ?
ローストビーフの山盛り?
6名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:41:18.89 ID:ZiChhoz+
こんなのを今更言う連中はマクドナルドから金を引き出したいだけのヤクザ医師だろ。
7名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:43:04.86 ID:czFPpeZj
マックだけじゃなくて
KFC、モス、ロッテリア、等々
全部だろうが???
8名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:44:33.54 ID:LQkScvco
摂取カロリー次第
9名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:45:28.91 ID:FIVUKJaw
油まみれ、塩まみれ
化学調味料づくしで
ナチュラルなのはブラックコーヒーと、
女性店員さん達の笑顔だけ。
10名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:45:48.68 ID:6U6T/pcS
日本政府民主党はこの問題、なにも対応せず野放し状態で韓国産海産物は現在も日本国内で流通しています。
【韓国】 米国、韓国産牡蠣からノロウイルス検出し流通禁止〜米国より多く輸入している日本への影響懸念[2012/05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337391376/-100
【米韓】 韓国から輸入された貝や貝加工品を食べてはいけない〜米FDA警告「韓国の海が汚染されている可能性がある」[2012/05/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336790942/-100
【食品/米国】「韓国産のカキ、貝、ムール貝、ホタテなどが 人糞に汚染」FDAが韓国貝類の販売を禁止 [2012/06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340081410/
【米韓】「人糞に汚染」〜米食品医薬局が韓国貝類の販売を禁止〜日本は野放しで危険状態[2012/06/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340080169/-100
【国際】「人糞など人間の排泄物に汚染」米食品医薬局が韓国貝類の販売を禁止・・・韓国メディア「国民の意識をまず改善する必要がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340079810/-100
【米国】韓国産のイクラやホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339939418/
【韓国】自然と水の博覧会『生きている海、息づく海岸』をテーマに現在開催されている麗水EXPO
 排泄物、汚水を処理せずそのまま海に流す韓国。  会場食堂の飲料水からも大腸菌[2012/06/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340301654/-100
11名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:46:36.10 ID:Lw/nIeDH
知ってた。
なんでも食いすぎりゃ体に悪いよ。
12名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:46:56.09 ID:pC2VeJqG
どちらかと言えば不健康食品だろうね、絶対的かどうかは判らないが・・・・・
13名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:47:15.11 ID:zw5tZn01
頻繁に食わなければ別にいい大丈夫じゃね
ジャンクフードなんだから健康的な食いものじゃあるまいし
14名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:49:27.19 ID:KhvvkqhQ
そもそもイギリスに健康的な食品があるのか疑問
15名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:54:16.30 ID:g3E8QhOo
マクドナルドはよく行くよ
100円コーヒーしか注文せんけど
16名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:55:05.46 ID:pC2VeJqG

問題なのは食の嗜好を著しく偏向せしめるマーケティングだと思う、
一食のバランスを問題視するなら他にもヤバい物がいっぱいあるわ
17名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:55:35.23 ID:rzxqgPls
 







  えっ いまさら?????????? え????










18名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:55:36.62 ID:EknfPK1j
原発と同じで必要悪
19名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:56:20.42 ID:rzxqgPls
  


 マクドナルドだけは不健康







 
20名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:00:41.71 ID:LcPERjy/
イギリスでマクドナルドはありがたい。
21重大発表:2012/07/02(月) 12:04:54.86 ID:1sD+54ol
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/250.html
やせていても、太っていても死亡率は高い (国立がん研究センター)

10年間の追跡調査にもとづいて
肥満指数(BMI)と死亡率の関係を調べた結果を
専門誌で論文発表 しましたので紹介します
(International Journal of Obesity 2002年 26巻 529-537ページ)

http://epi.ncc.go.jp/images/uploads/jphc_outcome003_him01.gif
22名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:05:47.07 ID:JDYzkE7f
>>4マクドナルドって、1年に1,2回しか利用する気にならない。

俺12〜3年食ってないな。
23名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:05:57.53 ID:Lanv8oww
マクドナルドでハンバーガーを食べても不健康にならないように
選手を見習って運動もしっかりしようということなんじゃないの?
24名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:06:06.16 ID:/ODIaBkw
【研究】ジャンクフードは精子を損傷する-米ハーバード大
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319386468/

【10月23日 Relaxnews】ジャンクフードを食べ過ぎると、健康な若い男性の生殖能力が危険にさらされるとの研究を、
米ハーバード大(Harvard University)が発表した。
特に、揚げ物や加工食品などのトランス脂肪の多い食品を食べる人が最も危険にさらされているという。

 研究は、ハーバード大とスペインのムルシア大学(University of Murcia)の研究員が実施。
18〜22歳の男性数百人に、食べたものを数か月間記録するよう求めた。

 英大衆紙サン(The Sun)によると、研究チームが食事日記と精子の関係を調べたところ、クッキーやケーキ、チョコレート、
ポテトチップ、フライ料理、それに加工食品を多く食べている男性は、健康な食生活の男性と比較して、精子の品質が低いことがわかった。

 医師によると、彼らの精子は、卵子に到達して受精する可能性がより低いという。
たとえ男性が日常的に運動していて健康的な体重でも、食事は精子に影響を与えていた。

 卵子に到達する能力が最も低かったのは、硬化油のようなトランス脂肪の多い食品を食べていた男性の精子だった。
逆に能力が最も高かったのは、全粒粉や野菜、魚を食べている男性の精子だった。

 男性の生殖能力を高めることが示されている食品には、タマゴやサケ、天然ヨーグルト、ナッツ、種子、
ベリー、サツマイモ、ブロッコリー、アスパラガスなどが含まれる。(c)Relaxnews/AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2836827/7978333
25名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:06:38.10 ID:YXlgyEbI
3、4年前におまえんとこのセレブコックが
マックのハンバーガーは栄養バランス最高って言ってなかったか
26名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:11:04.24 ID:Xfc1nW4R
低能貧乏人はジャンクフードで肥満、金持ちはヘルシーでスリムなのがアメリカの社会問題
貧乏人が食べ物がなくてスリム、低能金持ちはブクブク太って肥満なのが途上国の社会問題
27名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:11:49.19 ID:1sD+54ol
「パンと牛肉ハンバーグとレタスとチーズとドレッシング」
が、なぜ
・レストランで食べると健康で
・マクドナルドで食べると不健康
なのか、子一時間問い詰めたい
28名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:12:10.24 ID:/ODIaBkw
◆マクドナルドはトランス脂肪酸を使っています。今のところ、転換の予定もないようです。
政府が調査を始めたので、調査結果を見て対策を取るとのこと。
マクドナルドコメント:
「日本では栄養表示基準(厚生労働省)や日本食品標準成分表(文部科学省)でもトランス型脂肪酸の取り扱いはないため、
私どももデータを持っておりませんが、トランス型脂肪酸は脂質の成分のひとつであり、栄養成分のひとつである脂質も
食全体のバランスで見ることが重要であると考えます。 欧米と比較して、油脂の摂取が少ない日本では脂質の摂取量が少なく、
脂質に含まれるトランス型脂肪酸の摂取量も健康上問題になるようなレベルには達しておらず、
「日本人の食事摂取基準(2005年版 厚生労働省)」でも摂取量の推定の対象として扱われておりません。」
◆日本ケンタッキーライドチキン:トランス脂肪酸の含有量を半減させた調理油に切り替え済み。
現在トランス脂肪酸を含まない油を開発中。今後含有量を減らし、ゼロにする予定。
ケンタッキーフライドチキンコメント:「含有量をゼロにする油の研究を進めており、政府の取り組みをみながら、できるだけ前倒しで対応したい」
◆ミスタードーナツ:全店でトランス脂肪酸値を大幅に抑えたオイルを採用済み(2007年12月〜)
◆ロッテリア:揚げ油はトランス脂肪酸フリーの植物性油脂パーム油100%を採用済み。
◆モスバーガー:トランス脂肪酸フリー。植物油脂100%(パーム油となたね油)使用。
ビタミンEとオレイン酸を配合した栄養機能食品指定の油です。

トランス脂肪酸は取りたくないがハンバーガーは食べたいなら、モスバーガーを薦めますね
29名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:12:19.39 ID:mN8vk7vJ
確かにマックはやばい
使ってる油がおかしい
30名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:13:30.42 ID:23ZIejQp
日本もだいぶ洋食化したけど欧米みたいな肥満はあまり見ないよな
やっぱ周りを気にする傾向が強いとか、太る前に糖尿になる体質のが多い
のがストッパーになってんのかな
31名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:13:59.65 ID:VNR+J/b/
北朝鮮選手団は、選手村の食堂で腹いっぱい食べるんだろうね
32名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:14:22.89 ID:O03XI87H
日本のマックが食育応援とかやってると言うけど何のジョークかと思う
33名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:15:21.60 ID:2SrGE67o
マクドのハンバーガーって数ヵ月放置しても
原型とどめている動画がツベに有ったっけwww
34名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:15:54.21 ID:NJEfiVHb
焼き肉バーガーから行ってないな。
35名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:16:02.68 ID:BdfBOnSz
毎日脂っこいもの食ってりゃ体に悪いに決まってるだろ
酒と一緒だ

なんでこう極端な意見が通るのかな?
まあ連中はほっとくとマックにしか行かないのかも知らんがw
36名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:16:20.84 ID:J/eWklFa
>>5

魚と芋
37名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:16:38.61 ID:ZuuVybNs
選手には厳しいアマチュア規定を課すくせにスポンサーは金次第ってのはアンバランスだよ
スポンサーに関して厳しい規定を設けるべき
38名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:17:35.83 ID:/ODIaBkw
フライドポテトに注意! ゴキブリも近寄らないトランス脂肪酸の「恐怖」
1 :2008/12/26(金) 12:43:59 0
「トランス脂肪酸」(別名・狂った脂肪酸)は、構造中にトランス型の二重結合を持つ不飽和脂肪酸である。
トランス脂肪酸含有の植物油を原料にして、水素添加して造るマーガリンやショートニング(味付けのないマーガリン)は危険食品である。
トランス脂肪酸の摂取は、悪玉コレステロール、動脈硬化、心臓疾患、ガン、認知症、不妊、アレルギー、アトピーなどを誘発する。
マーガリンなどは鼠も食べずゴキブリも近寄らない。

植物油、植物油脂、植物性油脂、加工油脂などは、ほとんどがトランス脂肪酸を含んでいる。
ちなみに、食品中のトランス脂肪酸含有量(100g当たり)を以下に表示する。
「明治コーンソフト」9・04g、「ラーマバターの風味」8・10g、「日清とっても便利なショートニング」14・7g、
「マクドナルドのフライドポテト」3.37g、「スジャータP褐色の恋人」6・47g。

トランス脂肪酸は米カリフォルニア州では禁止されている。
ニューヨーク市も全レストランで使用禁止だ。
アメリカのケンタッキーフライドチキンは、「トランス脂肪酸を含む調理油の使用は来年4月までに全店舗で止め、
以後は同脂肪酸を含まない大豆油を使用する」と発表している。

一方、日本は、ダスキンが12月末から、「ミスタードーナツ」全店で低トランス脂肪酸油を導入しただけでお茶を濁している。
花王の「エコナ」は、厚生労働省の特定保健用食品認可を受け、トランス脂肪酸を多く含んでいるにもかかわらず、
「健康」を前面に掲げて、ヘルシークッキングオイルとして売っている。
明治乳業は、「重要なこととして認識しているが、今はまだ対応できない。食品安全委員会の動向には注目している」としている。

とくに、マクドナルドのフライドポテトは危険で注意を要する。
厚生労働省は速やかにトランス脂肪酸の健康に対する害を公表し、国民に告知すべきだ。
同時に全面禁止にすべきだ。国民の健康と安全を守るためにも。
39名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:20:24.73 ID:ZuuVybNs
>>26
インドやバングラディシュでも貧困層の肥満、糖尿病が問題になってるよ。
穀物がエネルギー比で一番安いから貧困層の方が高血糖、肥満になる。
富裕層ほど蛋白質と野菜中心になるから太らない
40名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:21:00.16 ID:I2OVwBRv
マックはスポンサー降りてやれよ。
大騒ぎになるぞ
41名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:21:35.36 ID:/ODIaBkw
>>15
コーヒーのクリームもアウト

●トランス脂肪酸が多いマックフライポテト
家で揚げたフライは少し時間がたてば、くたっと軟らかくなってしまいます。マックフライポテトは、揚げ立てでもべたつかず、
時間がたってもあまり軟らかくなりません。これが、常温で固形化する植物油脂(ショートニングなど)の特徴。
マックフライポテトの揚げ油は牛脂となたね油から作ったショートニングを使っています。
ショートニングは、トランス脂肪酸を多く含みます。悪玉コレステロール(LDLコレステロール)を増加させ、
善玉コレステロール(HDLコレステロール)を減少させる働きがあります。そのため、
心臓病発症のリスクが増大する可能性があると指摘されています。
  アメリカでは消費者団体CSPIの働きかけによって、トランス脂肪酸の含有量の表示が義務化されました。これを受けて、
マックは新開発の油でフライポテトのトランス脂肪酸を減少させると発表。ところが、従来の味を維持できなかったため、
フライドチキンなど一部の食品にしか使っていなかったことから、
市民グループに提訴され、裁判の結果、850万ドルの賠償金を払った経緯があります。
  マックフライポテトは、おなかがいっぱいになるし、子どもが好むため、つい注文しがちです。しかし、Mサイズを食べると、
トランス脂肪酸を、海外と比べて少ないとされている日本人の平均値の3倍も摂取することになってしまいます。
  一方、モスの揚げ油は植物油脂100%(パーム油となたね油)で、
この春からビタミンEとオレイン酸を配合した栄養機能食品の油に変えたそうです。
  なお、コーヒーについてくるクリームは、マックもモスもトランス脂肪酸の多い植物性。使わないようにしましょう。
42名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:22:20.12 ID:WeKbcUW4
エゲレス野郎はマックより美味い料理作ってみろよ
43名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:22:39.29 ID:sW1T+AlI
マックは煙草より子種が減るらしいよ
会社の先輩が言ってた
不妊症って男性も気をつけないといけない
44名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:22:46.74 ID:j9TiKbmS
いくら好きだからって1週間に1食程度しか利用しないと思うんだが
まさか肥満人口増やすほど毎日利用するやついるのかね
45名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:23:05.21 ID:EslRzbPr
>>2
> 専門家は英国人の4人に1人が肥満である

アメリカは4人に3人が肥満だったっけ

46名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:23:39.74 ID:DcvBfkT5
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=1
一つ二つ食べるくらいなら、なんともないと思うよ。





食べないけど。
47名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:24:23.17 ID:W7slshaW
8年以上食ってない

だけど家では、フレンチトースト、ホットサンド、ピザトーストは作って食べる
48名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:26:11.27 ID:1sD+54ol
100円マック以外の価格設定が高すぎ。
暴利
49名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:27:25.29 ID:8K0h+1yX
マクドナルド食べちゃったんですか?!!
50名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:28:19.21 ID:LjWX4K0o
同じメニューでよくあれだけCM作れるもんだと感心する
51名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:28:44.88 ID:LWqdaRkx
>>41
俺はブラックだ
今時コーヒーにミルクだ砂糖だってやつもあんまり多くないだろう
ちなみに最低一杯はお代わりしてくる
マックではコーヒーかウーロン茶だけでバーガーやポテトは注文しない
52名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:29:27.98 ID:t9PNEiZh
マック=不健康なんて遥か昔から言われてた事じゃないか。いくら英国人が
食い物に無頓着とはいえ今更すぎる。
53名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:35:20.81 ID:YB0aNBVT
マクドナルドて10歳の子供までならタダでも食べさせたいらしいな
そして10歳を超えたら絶対タダではやらないらしい

なぜなら 人間の舌は10歳までにその味を覚えて一生食べ続けるように
なるかららしい

54名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:35:21.08 ID:/ODIaBkw
アメリカマクドナルド社がこの度、ある決断をしました。
「食の安全のため、ピンクスライム肉の使用を中止します」。ん? 
食の安全を守るのは良い事ですが、ピンクスライム肉っていったい何なの?

海外サイト『msnbc.com』によると、イギリス人料理家のジェイミー・オリバー氏がピンクスライム肉に詳しいとのこと。
オリバー氏は「ピンクスライム肉使用禁止キャンペーン」と題して放送したテレビ番組内で、ピンクスライム肉の製法を解説しています。

まず用意するものは安い肉。犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。海外サイトの記事によると、
それを洗濯機に入れてきれいに洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて消毒し、
病原菌の増殖を防ぐそうです。そして、これをミンチにしてから食品添加物で味を付けて完成。ピンクスライム肉のできあがり。


マクドナルドはアクリルアミドの発がん性と、 trans脂肪の動脈硬化促進作用の相乗効果が期待 されるという最悪食品。
参考文献:h ttp://www.demiya.org/iryo/demihtml/margarin.html
フレンチフライの中では、ハンバーガーチェーン大手・マクドナルドの フレンチフライが2540マイクログラム/キログラムで、
5社の製品のうちアクリルアミド含量が最も高かった。

ポテトチップの中では、菓子大手・ロッテの製品(1950マイクログラム/キログラム)が最も高かった。
なお、アクリルアミドとは合成樹脂や接着剤として用いられる化学物質で、 イモ類を120度以上の高温で処理した際に生じ、
発ガン性が疑われる物質。 危険性については重度2A:(人に対しておそらく発ガン性がある)であり、
ポテトチップス、フレンチフライ、ビスケット、クラッカー、朝食用シリアル、 とうもろこしチップス、食パン、ロールパン、
チョコレートパウダー、 コーヒーパウダーの順に危険であるということです
参照:h ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75313&servcode=400§code=400
マクドナルドなどのチキン全部から、発ガン性物質 .発がん物質ヘテロサイクリックアミンの一種PhIPが検出された。
量は1グラム当たり43・2−0・08ナノグラム(ナノは10億分の1)だった。
ヘテロサイクリックアミンは肉や魚を加熱調理すると発生し、 米厚生省が2005年に発がん物質に指定。PhIPについては、
カリフォルニア州でもがんを引き起こす化学物質として10年以上前からリストアップされているという。
55名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:37:44.17 ID:L8+h1Mb+
マック = 不健康、幕度 = 健康、とか胃ってみた。
いやね、ここ十数年以上もマクドナルド店に行って
ハンバーガー等を食べたことがない。
しかし今でも最寄駅近くにあるから、いつでも行ける。
とても安心です。
56名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:40:03.87 ID:J+J8msLW
食いすぎがいけないのであって、食いすぎるやつはマックのHPでカロリーとかチェックしてないんだろう。
57名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:41:05.06 ID:66JNbEcm
アメリカのジャンクフードはみんな不健康だろ
アメリカ自身がそれで苦労しているんだし
58名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:42:42.58 ID:OA1+U0cZ
お前らは食べ過ぎなんだよ
59名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:44:52.77 ID:/ODIaBkw
アメリカで「肥満になり、病気になったのはハンバーガーのせい」と訴訟を起こした2人の女性がいたのを知っていますか?

マクドナルドのスポークスマンのコメント。
「彼女たちが病気になったのはわれわれの商品とは全く関係ない。われわれの商品はヘルシーでとても栄養が高い」

それを聞いた映画監督、モーガン・スパーロック監督は
「ヘルシーで栄養価が高いのなら、1ヶ月食べ続けても何の問題もないはず、自分で証明してみよう」と、自ら人体実験を始めました。

★ルールは四つ
1. マクドナルド店内に存在するものしか(水を含めて)オーダーしてはならない。
2. 「スーパーサイズ」を勧められたときは断らない。
3. すべてのメニューを必ず一度は食べる。
4. 朝、昼、夜の3食すべてを残さず食べなければならない。

3人の医師、管理栄養士、スポーツトレーナーの監視の下、
事前の健康チェックでは全員が太鼓判を押す健康体に対して世紀の実験がスタートしました。

初期は
・1日1kgずつ太り
・3日後には胃の調子が悪くなり
・勃起不全、中毒症状から始まって高脂血症、高血糖、
・高血圧、脂肪肝、高尿酸

など医師も信じられないと驚く勢いで次々と生活習慣病を患い、
・3週間後には死ぬからやめろと警告されても続けました。

それでも、予定通り1ヶ月続けると、
・体調だけでなく、精神的にも不安定に…。
・最終日、疲労感があり、気分はさえず、情緒不安定に…。
60名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:46:11.17 ID:nb32Wix4
知ってた
61名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:50:52.31 ID:/ODIaBkw
■ラジオライフの6月号(要点抜粋)
記事によれば、マクドナルドのハンバーガーは完全な化学の味。
たとえばマックのバンズは小麦粉に精製デンプンを加えてつくられている。
これだけでわかる人も多いだろうが、精製デンプンを加えるとパン種のグルテンが少なくなるため、
このパン種は通常のイースト発酵に耐えられない。つまりマックのバンズはイースト発酵ではなく、泡立ちを良くするもの
(酒石酸水素カリウムなど)を入れて攪拌し、きれいな焼き色をつけるために砂糖などを加えているとのことだ。
イーストを使わない理由は、「発酵なんて時間がかかることはしていられない」
ということらしい。さすが時間感覚が短期志向の米国生まれ。

そのほかにもマックのマヨネーズには大量の砂糖が加えられているとか、
パティは年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛で
肉質は臭みが強くスジばっている)の肉に脱臭処理をほどこし
肉の柔軟剤を加え、この肉を粉砕した後に接着剤(トランスグルタミナーゼ)を
加えてあるとか、ただでさえトランス脂肪酸が体に悪い
フライドポテトの重量の半分は油で、しかもグルタミンぶち込まれていて、油と塩分が体に悪いのに、
この化学調味料のおかげでおいしく感じさせられてしまうとか、マックの疑問点を
赤裸々に「完全に正確かどうかは保証しかねる」としながらも追求してる
62名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:52:35.55 ID:sBwDAugP
スーパーサイズ・ミー見たら誰でも知ってる
どんな薬でも適量超えたら毒
逆もまた真なり
63名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:52:51.24 ID:mtyK7C7Q
>肥満問題と不健康な習慣にくみする企業

食習慣をねじ曲げるマーケティングに悪意を感じる
64名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:56:10.91 ID:/ODIaBkw
ポテト … トランス脂肪酸たっぷり。米では禁止されたので、米で余った油が大量に日本で使われる。発がん性物質。
     →原価10〜20円

*(ポイント)
日本ではトランス脂肪酸は、メーカーからの圧力などにより、
食品の成分表示ができないため、パンや菓子類に一般的に使用されている。
ちなみに、マーガリンはヨーロッパでは毒物として販売が禁止されているが、
日本では今だに使われています。

*参考サイト
h ttp://www.botanical.jp/library/news/153/
h ttp://www.getwell.co.jp/tr.htm

中国マクドナルド〜ナゲットの添加物情報公開を拒否〔2010年07月08日掲載〕
報道によると米国マクドナルドではチキンマックナゲット製造過程の食品添加物に石油から作る化学物質が含まれて
いることが明るみになり問題となっているが、中国でも消費者から当該添加物の安全性を心配する声があがっている。
質問に対して中国マクドナルド北京支社ではチキンマックナゲット(麦楽鶏)に使われている食品添加物の種類や
含有量について「我々は回答できない」と表明した。中国衛生部食品安全総合協調衛生監督局責任者は7日、
食品生産管理者と食品販売責任者は、食品添加物の種類や量、用法について法律に照らし合わせて使用し、
食品の安全性を守るべきだと強調した。

今回アメリカで公表された数種類の化学合成添加物は粘土や化粧品にも含まれるというもので、ナゲットの形成や
発泡作用のためのものだという。微量なので人体には影響がないと米国マクドナルドは回答している。
65名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:57:00.78 ID:J4IBnRsE
硝酸ナトリウム大量にぶっこんだもんばっか喰ったらマジやべえよ
66名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:01:07.79 ID:9kAiAan4
>>1
マクドナルドが外食が不健康だと言うやつにかぎって
タバコをすってたり毎日毎日ビール飲んだり日本酒のんだり飲んだくれてるんだよ。
67名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:07:32.01 ID:xd2caWzY
死ぬほど排気ガス毎日吸ってるくせにタバコの副流煙wとやらで大騒ぎする
バカと一緒っつーことだ
68通りすがり:2012/07/02(月) 13:11:26.21 ID:f6FmKEoU
あたりまえの事です!
マック、マクド等ファーストフードがスポーツ選手に良いわけがありません!
私たちスポーツクラブでは、親成長期の子供にマック、マクド等ファーストフード等
を与えない指導を行っています!(食育です)
ちなみに、小中高一貫のスポーツクラブで、日本代表を多く排出してます!
スポーツや優秀校を目指さない豚の子供を作るんだったら別に何も言いませんが!
69名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:12:05.60 ID:Fdt47/sB
いまさらかよ…
70名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:13:38.35 ID:P/oprAQO
マクドナルド
他のファーストフードと違ってあまり美味くないのに
何故かときどき無性に食べたくなる

きっと規制に引っ掛からない中毒性のあるものを
肉に混ぜ込んでいるのではないかと俺は思っている
71名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:14:38.22 ID:YUBZZUm4
イギリスもアメリカに次ぐ位の肥満体国だからな
72名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:19:53.18 ID:hlYWs1XM
別にマックに限らずどんな食べ物だってそれなりの危険性がある。
バランスよく食べるのも重要だけど、 食べ過ぎない のが一番。酒だって飲みすぎるとだめだし。
いちいちこんなことで危険性がどうだとか指摘してたらきりがない。
マックは肥満の原因!とか指摘するより、食べすぎ!を指摘するべき。
あとは適度に運動する。マックを規制するなら酒も規制するべき。
73名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:20:14.11 ID:bqOEjv7Q
>>70
そうそう、味わって食べると不味いのに食べたくなる。
74名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:24:24.65 ID:oyYOHnZv
食べ続ければどんな食べ物でも健康を害するだろ。福島の米とか
75名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:37:04.30 ID:rfyFa04b
フィッシュANDチップスの国が、何言いやがる
76名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:54:11.41 ID:T8QnwwW8
英国料理は欧州域内でも最もまずいと認識されてると聞いたが
77名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:57:29.20 ID:HdLM+gYF
夏になると脇毛混入。


秋〜冬限定でたまに利用してる。
78名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:01:29.62 ID:KllkhaRf
15日食い続けてドクターストップが出たんだっけ?
本土アメリカでは金の無い給料前限定の食べ物なんだけどなw
79名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:09:00.62 ID:LWqdaRkx
コーヒーしか頼まないのがマック通
80名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:13:23.81 ID:LwgnaK2a
それより、朝10:30以前の場合は100円マックのメニューが殆ど無いことをちゃんと告知してよ。
ホームページにも書いてない。

店内にデカデカと100円マックのポスターが貼ってあるのに、注文しようとしたら「朝はこの中からしか選べません」って言われて
結局注文するものが無かった。
81名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:19:39.61 ID:NI0b8GyN
太る太らないは食べ物のせいじゃない、自己管理の問題だ
82名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:24:10.49 ID:G5O59o+w
油と砂糖のコンビはすぐ太るからな

てりやきマックにシェイク、ポテトとコーラなんて最悪w
83名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:34:34.28 ID:AOcKWjBg
マックだけ? 他のバーガー、フライドチキン、ピザ、ドーナツは?
てか、油最悪のフィッシュ&チップスの方が体に悪いだろw?
84名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:39:47.79 ID:NI0b8GyN
ポテトチップスもコカ・コーラもドーナツもケーキもアップルパイも禁止しようぜ
85名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:41:41.46 ID:mtyK7C7Q
ロンドンへ行ってみろ
マックのハンバーガーよりフィッシュアンドチップスの方が遙かに健康的だわ
86名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:42:49.01 ID:AdByeoKu
何を今更って感じだな
87名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:42:51.88 ID:R1o+3D6t
冷めたらクサい肉ってやっぱ異常
88名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:58:07.45 ID:/hbDU9Bh
昨日の深夜のユーロ2012決勝前にすごいビッグマック食いたくなって
夜中の2時半に1km離れたマクドいったら、休みだったんぜ
しかたなく711で代替を調達したが
今はビッグマックもう食いたいないんだなぁ、これが。
89名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:04:36.48 ID:Za6S5yZJ
>>1
常識の範疇です

マクドナルドはポテトにトランス脂肪酸が大量に付着しており、肥満の原因になる事が米国の裁判所も認めている
ピンクスライム肉も大問題だ

コカコーラは最近、コカコーラに含まれるカラメル色素から、もっとも危険とされる発がん性物質が入っていると発表されたばかり

そしていずれの企業も、イスラエルを影で支援する、悪魔の企業だ
イスラエルの支援は紛争の拡大、武器密輸、テロリスト育成、数々の人権問題(日本の左翼のいうジンケンガーではない)を引き起こす
もちろんそれを支援しているのが米国
その米国を裏で動かしているのが、コカコーラやマクドナルドなどのB企業だ

イスラエル支援企業一覧
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
90名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:08:53.51 ID:rciyM6sx
そりゃ常食してたら良くないだろうさねェ
91名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:13:05.05 ID:D3TZi3ab
それならフィッシュアンドチップスは・・・

あ、MI6がふじこ
92名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:14:26.69 ID:+oGcEMdI

マック食わねーな。

そんなにヤバいのか!?

93名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:15:16.91 ID:JEeYpuB3
>>22
お勤めご苦労さんでした。
94名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:22:06.94 ID:EslRzbPr
>>9
スマイルは作り笑い(>_<)
95名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 16:13:48.52 ID:BEuzgQPU
マックって金持ちの食い物だろ?
同じ値段なら定食屋でもっといいもの食える
96名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 16:26:11.05 ID:H5JFlqzw
本当に不健康なのはナゲットとフライドポテト位
メインのハンバーガーとかは、マクドのほかで同じ原料のもの食ってるのとあんまり変わらん気がする
97名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 16:39:25.69 ID:dWdCjG6q
日曜日に家族のご機嫌取りで仕方なく行くイメージしか湧かない
98名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 17:33:21.96 ID:oyjZfPe8
腹を満たすだけのもんに健康を期待する奴はいない
安くて、早くて、喰えないほど不味くなければいいのだ
99名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 17:49:06.17 ID:D9SBY/40
おまいら少しは何を食べているのか自覚しろ
100名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:05:01.10 ID:56NonYQx
リア充ほどマック食ってそうだよな
俺は年に2〜3回しか食わないから
101名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:13:57.42 ID:68jm8swd
>>22
フードインクやスーパーサイズミーを見て二度と食わねえと思った。この会社は最低だよ
102名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:14:34.47 ID:8QXliF2y
他の先進国じゃ下層の食い物か手軽な昼飯扱い
103名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:25:01.59 ID:rWgyb4bP
38歳で糖尿病になった俺は、マックではブラックコーヒーしか頼めない…
104名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:40:18.23 ID:A4txBUw1
放射能より危険って無知はわからない
105名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:45:07.54 ID:ykEDhx12
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連

→携帯電話移動履歴監視

→モンサント


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

奴隷か、家畜か、好きなほうを選べという世界だったんだな。
106名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:16:42.24 ID:4WNvnc3d
単価が高くなったからモス行った方が得だよ。
107名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:24:10.91 ID:B9e8liKM
スレタイに"?"がついてるのが疑問だ
こんな事に疑問を挟む余地があるとでもいうのだろうか?
108名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:30:27.45 ID:z1mr+gJX
国内大手製薬会社の研究開発系の企画にいて、欧米の死因第一位の心臓病を担当していた。

欧米の心臓病学会に行くと、食生活と運動の習慣が心臓病の予防に重要であると何度も
繰り返し講演中に出てくる。

そして、悪い食事の代表として目の敵にされるのが、マクドナルドの食べ物。
2000年ごろから、それに加え、運動習慣を阻害するものとしてプレーステーションが加わった。

マクドナルドと砂糖の入った炭酸水が、健康に悪い事は20年近く前から言われているし、
多分欧米の医療関係者でマクドナルドを食べる人はいないと思う。
たまに、食べる事はあってもね。

マクドナルドではなくて、モスでも同じだよ。
109名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:30:36.95 ID:SCbVGexA
ジャンクフードだから仕方が無い
たまに食べる分には良いが
毎日これを食べ続けると健康を害するのは当然だと思う
110名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:41:14.40 ID:z3LWG6kO
スーパーサイズミー
111名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:53:10.09 ID:2uhl05Vv
朝マックのサラダマリネマフィンみたいなのを昼も用意してほしい
喰って胃がもたれないのはアレだけだわ。
112名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:54:37.90 ID:SD6FrKb/
>>108
関係ないよ。喫煙してる医師なんていくらでもいるのと同じ。
113名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 20:06:25.39 ID:BZrw1mwm
体を張った実験をしたことがある
1ヶ月、マックのみ食べて過ごした
藤田体制でバーガーが100円もしなかった頃だったな
結果的になんともなかったが、今は一切食べてない
わかったのは、元気な時にしか食べれない負担が大きい食物と思う
ちなみに、マックと禿げの関連はない
俺は禿げなかった
114名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 20:07:02.95 ID:RTw4UG2q
あくまで俺個人の話しだが

マックで頻繁に食事していると
心臓がドキッと一瞬苦しくなるような症状が起こることがある。

10年くらい前、道端で急に胸が苦しくなって
思わずうずくまったことがあって

それ以来、食事には注意してる。

具体的には蕎麦を食べるとか、赤ワインを適度に飲むとか。
115名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 20:12:07.72 ID:kF0tun2J
>>114
病院いけよ
116名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 20:38:12.32 ID:TOOr9ec5
優待券の数だけしか行かないわ。
117名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 20:53:46.81 ID:XAabtfgB
俺はファーストフードを食べると
下痢をするのだけど
体に合わないのかな?

あと、マックのバーガーを食べなくなったら
体の調子が良くなったよ
118名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 20:53:48.19 ID:zDEylZkM
野菜足りないんだから野菜ジュースがいいんだが、それでも不足だ。
食事と考えたら、具だくさんのスープをつけるべきだな。

日本食なら味噌汁あたりだが、アメリカでそれっぽいのは、と考えると
ミネストローネにたどり着いた。・・・モスバーガーにあるじゃん。・・・なるほど、モスはよく考えてる。
119名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:01:30.61 ID:LQp91QOt
イギリスとかアメリカで貧乏だと食事の選択肢少なくて
そればっかり食うからだろ。
120名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:05:23.29 ID:2Hexi611
でもイギリスのメシよりは美味しいよね
121名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:14:13.04 ID:z3LWG6kO
>>113
なんで全てスーパーサイズにしなかった
そしたら映画作れたのにw
122名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:16:49.03 ID:ZGPActyD
食べないよりマシ。そのレベルの食い物です。
123名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:18:30.11 ID:PJifbHwf
毎日マックを食べていたら糖尿病になったオイラが来ましたお(´・ω・`)
124名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:31:13.92 ID:d72EOvv8
この春に、ま〜た価格をいじくって微妙に値上げしてるな
それ以来、まったく行ってない
ビックマックセット。ランチタイムに580円だったのが、いま610円
たかがジャンクフードにくせに図に乗りすぎ
125名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:39:46.28 ID:Qwq0apjj
子連れ主婦見てると、だいたいクーポン使ってるよね
126名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:45:39.55 ID:W6lcUj3r
これからもWクォーターパウンダーチーズとポテトL+コーラのセットしか食わない絶対
127名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:52:59.81 ID:H2hgqdhp
スタバスルーしてマックでコーヒーを飲むことにしている
もちろんコーヒーのみ
128名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:02:01.71 ID:BZrw1mwm
>>121
友人との口論から始まったから、映画化で恥を曝すのは嫌w
ちなみに、友人や知人達は健康より禿に関心があったな
129名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:02:25.74 ID:vKrHrkmr
>>5
チーズと小芋定食
130名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:05:25.34 ID:VHlsra/0
日本人の場合は米の食い過ぎと喫煙の方が余程問題だ。
131名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:05:58.49 ID:F754PUKR
一ヶ月に一度、メガマフィンケチャップ抜きを食べるくらい
132名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:14:06.27 ID:4WNvnc3d
何年か前、バーガーとポテトLの昼食を3日間続けたら
夜寝る前布団に入ろうとした時目まいがしたよ。
バーガーよりポテトの油がやばいんだと思う。
133名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:19:16.90 ID:BUA+HE+z
しかしイギリスでマクドナルドを規制されたりしようものなら、ポッと出の観光客なんかは食うものなくなるんじゃないのか。
134名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:45:04.21 ID:RFNxwwLU
体に悪いってわかっててもたまに食いたくなるんだよな…
でも、いい加減やめよう
135名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:29:36.37 ID:gM+lW4xp
マック毎日食ってたら吐くぞ、体験したから知ってる
136名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:30:31.89 ID:oVHDjr76
何をいまさら。
137名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:49:48.58 ID:lWFkqJZd
ヨーロッパじゃマクドはファーストフードでもなく、ジャンクフードでもなく、一線級のレストランだぞ。
街で一番マシ、一応フランクフルト近郊の州都なんだが。
138名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 00:34:30.76 ID:dYRAwM9u
>>1
これに対して
「知ってた」とか
「何を今更」とか書いている人、
かなり滑稽だぞ。
139名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 00:37:08.20 ID:vU3CQmd5
ユダヤの商法で知られる藤田田は自社のバーガーを口にしなかったそうだな?
140名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 00:41:26.59 ID:1FqQmfk2
イギリス・アメリカ→飛行機の機内食レベルがごちそう。世界の金融の中心
イタリア・スペイン→食文化先進国。経済破綻寸前
日本→食文化最先端。公務員天国。ナマポで回転寿司

旨いものを食べないといい仕事できないとかウソだろ。
141名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 00:49:02.06 ID:QRs5dFrp
>>1
マックやのうてマクドや!
142名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 00:57:03.81 ID:+p9Sgqn+
牛丼屋も似たようなもんだな
143名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 01:04:22.62 ID:f/1wfBsn
肥満のやつらにオリンピックやらせろよ
144名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 01:41:57.29 ID:YGZKmN7D
イギリス人がマック批判とか笑えるw
お前らの伝統料理もマックレベルだろww
145名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 01:50:26.63 ID:LQz5BbkM
?とかしらじらしい
どー見たって不健康だろ
146名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 01:59:06.76 ID:3rplQFyk
>>145
じゃあ、誰もが認める
100%完全な健康に良い食べ物教えてくれよ
仮に100%健康食じゃなければ、不健康食って事になるからね
教えてくれれば毎日それ一品だけ食べるからさ
そうすりゃ絶対に病気にならないしね
147名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 02:01:47.88 ID:LQz5BbkM
>>146
バーガーキング
148名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 02:20:03.88 ID:zlmZ8iu0
>>146
カロリーメイトとか良さげじゃね?
149名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 02:47:52.40 ID:82f5TII+
納豆でも食ってろww
150名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 03:31:22.37 ID:Uhitl5zD
イギリスって食器洗い洗剤をすすがないんでしょ?
151名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 04:17:20.19 ID:3rplQFyk
>>148
カロリーメイトだけだと体力がつかずにダウン

http://www.h3.dion.ne.jp/~mhoshi/nisiguro.html

運動するなら肉食わないと駄目だな
152名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 04:26:03.33 ID:CdeLYkFK
実際問題肉は体に悪い、肉食っても体力なんか付かないんだよ、
単にカロリーが高いだけ、体には害が多い。
153名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 04:28:17.96 ID:iFImB8nY
好きだけど、滅多にたべない。おれの理由はちょっと変わってて、
満腹になるまでたべようとすると、いやしい俺にはハンバーガー3つは必要、すると激太ってしまう。
つまりおいしいものを少しだけ食べるのがつらいから最初から食べない。
154名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 05:06:41.04 ID:jifN/pyG
マックって高くね?
今やモスバーガーのほうが確実に安い
155名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 05:22:59.44 ID:uk6JTdg6
>>118
野菜ジュースなんて気休めにしかならないよ
栄養的には殆ど効果なし
特に「コップ一杯で一日分の〜」って謳ってるのは詐欺みたいなもんだから
156名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 05:31:26.78 ID:1lL3IZKQ
オリンピックって昔はスポーツの祭典だったらしいな
157名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 06:50:19.94 ID:WinEFrGq
一番安いのを一個だけ買って、玉ねぎとトマトのスライスをはさんで食べればそう体に悪くないだろ。
158名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 06:53:21.81 ID:S6A7LTQ5
>>156
でも赤字だったみたいよ
で、スポンサーつけたら金が入り込むようになったって
159名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 07:17:40.56 ID:dhboGovx
イギリスじゃあマックはヘルシーなほうだろ。
油きりもせずにぎとぎとのフィッシュアンドチップスよりも、レタス一枚入ったマックのほうがマシ。
UKマックはポテトの量控えめだし。
160名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 07:35:27.74 ID:b/1cnQ00
日本人は藤田商店の策略に嵌まってます。

161名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 07:41:08.60 ID:8lAcaQQ9
1度食べたことあるわ。
あれに金を払う人間がいるんだもんなぁw

モス・バーガーなら食べたくなる気持ちはわかるけど。
162名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 07:45:42.98 ID:rqxwKih9
付き合いでたまに行くが、何度みても、
家畜のエサにしか見えない。

163名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 08:58:31.06 ID:VWtdapaN
野菜ジュースは効果あるよ。
食物繊維とかアミノ酸やポリフェノール、カリウムとか入ってるし。
ビタミンCはこの場合重要ではない。



164名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 09:04:21.05 ID:raB8Dxxo
十分健康的だろ。

生きていけるエネルギーが摂取できればそれでいいんだよ。

問題は食べすぎや運動不足だから。

運動せずに、しょぼい食事をするより、がっつり食って動くほうが健康的だよw
165名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 09:12:18.50 ID:Hw5c+TJM
チーズバーガー 120円
チキンクリスプ 100円
ドリンクS 100円
ポテトS 210円

え?210円?って昨日思ったw
166名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 09:21:06.86 ID:P4EBfJXd
食べる量をなんとかしろや。毛唐は
167名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 10:32:58.98 ID:uk6JTdg6
>>163
野菜ジュースで取れる栄養素なんてたかが知れてるっての
メーカーのいいカモだなw
168名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 13:41:27.68 ID:4K9ldiOu
スーパーサイズ・ミーみて思ったのはマック生活しても大丈夫だと思ってる医者がいたことだ
169名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:03:47.74 ID:qR6YA6Ce
マック生活 って打とうとしたら まっきせいかつ って打ってしまった。
マック生活はまさに末期生活、マックと末期は紙一重か。
マックポーク=末期ポーク 
170名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:18:51.43 ID:JOsZL6p+
英国紳士たるものマックなんぞ食わずにフィッシュ・アンド・チップス食え!
171名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:43:15.06 ID:KBfkmLfJ
>>154
福島産の野菜を使うのをヤメれば行くよ
172名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:52:00.80 ID:WhwLC08e
毎日毎日ジャンフードばかり食べるのなら問題だが
たまに食べるジャンクフードは良いと思う
173名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:55:33.00 ID:5WHMpxjC
お前らまだマクドなんか食ってんのか?あれパチンコやタバコといっしょやぞ?
やめたらスキッとすんぞー
174名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:55:58.21 ID:8RXutaPT
バニラシェイクだけ毎日飲みたい
175名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:01:37.14 ID:zlmZ8iu0
さて、久々にモスでも行くか
176名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 20:32:02.88 ID:SFWcCeZE
ハンバーガー65円のとき
10個単位で買って凍らしておいたて
暖めて食べたけど
よく死ななかったわ
それ以来食べてないけどね
177名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 09:35:12.33 ID:LgP/FdVt
ママ、オートミールは要らないよ(^O^)/
178名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 16:54:03.94 ID:E5X//iIZ
>>173
マックはやめられたけどタバコはやめられない・・・w
179名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 16:56:28.99 ID:MJ2Z8rqo
ハンバーガーはそんなにカロリー高くないだろ
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 16:59:54.11 ID:bbxMAwKp
マックは、金を出してまで食うもんじゃない
181名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 17:02:31.88 ID:K+QggyQr
糖分が高いジュースとか油で揚げたポテトに塩とか健康に悪いだろうな。ポテト、ジュースで儲けてやろうとセット販売にチカラを入れてるからな。ハンバーガーだけの単品メニューを隠してるし。
182名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 11:02:42.47 ID:56u+t9u6
ハンバーガーだけの単品は儲からないからね
ポテトの単品は大歓迎だろうけど
183名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 11:07:17.38 ID:qhCiJJFc
どんな食い物だってほどほどにしないと体に良くないだろ
腹八分目だよ
184名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 11:15:14.91 ID:mS5WSGlN
マックは国によってレシピも材料も違うから、欧米の調査を鵜呑みにするのは考え物。
体に良くないのは間違いないけど、日本のはまだましな方じゃね?
185名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 11:40:52.56 ID:3eQUHxwr
いつもチキンクリスプ2個、ハンバーガー1個ですましてる
186名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 11:41:57.31 ID:PKL7YHBU
健康食か非健康食でわければ
和食も塩分過多で大半はアウト
暴飲暴食しなけりゃ何でも食べてたほうがいいだろ
187名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 11:43:49.20 ID:F7hIWGJQ
味は断然モスの方が美味いし割高感も薄くなった。
マックの繁栄は不思議。
188名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 11:45:52.57 ID:liWs5GpW
モスはでかいが福島産使ったりしてるからね
健康は割と度外視
189名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 21:20:03.56 ID:2Ey/YFEf
>>188
詳しく
190名刺は切らしておりまして
半年に一回くらい食べたくなってセットを食べるが
食べた後に体が脂でギラギラした感になって気持ち悪くなる
そんでまた半年くらい食べない