【電力/行政】風力発電用の送電網を整備へ 来年度予算に要求 [07/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
枝野幸男経済産業相は一日、風力発電に適した北海道と東北地方の一部地域で、
必要な送電網の整備・増強を財政支援する方針を表明した。補助金を念頭に
「送電網を持つ電力会社と(恩恵を受ける)風力発電事業者の負担を前提に、
国が協力する枠組みを考えたい」と述べた。

固定価格買い取り制度の開始で、当面は太陽光発電の普及が見込まれるが、
経産相は「風力が大きな柱になる」と強調。二〇一三年度予算の概算要求に
盛り込む考えだ。

経産省によると、〇九年の総発電量に占める風力の比率は0・3%。強い風が吹く
地域は過疎地が多く、送電線の容量不足が発電所建設のネックになっている。

経産省は、特に有望な北海道や青森県北部、秋田県沿岸部で風力をフル活用するには、
送電線や変電所の投資に約三千百億円かかると試算。こうした地域を「風力発電重点
整備地区(仮称)」として支援する。一三年度予算では調査費などを要求し、事業者
との資金分担方法も詰める。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012070202000102.html

◎関連スレ
【電力】再生エネ買取制度 : 風力は早くも頭打ち--応募殺到で買い取り枠が満杯に [07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341094204/

【電力】SB孫社長「原子力依存ゼロも再生エネルギーで可能。太陽がだめでも水力がある。水力が駄目でも風力がある」 [07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341125287/
2名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 08:14:39.52 ID:HzqY95Rm
>>1

           ノテテニ=-、、
         ,,イ'´      'kヽ、
        //         ヾミミ、     イイハナシニダ〜♪
       〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ
        || _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
        'リ'~ )) (o、,o ),(( 〈 /kソ
        | ( (〈トェェェェェイ〉)){ >/
        | ) )'ヾェェェ/,( ( V
         |( (  _∵_  ) )/
         \ `ー― ~   〈
           〉        ト、
         ,,イ \      / ト、
       /  |   \_,/   | \
      /    |    / ヽ   |   \
3名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 08:28:29.27 ID:mn2a9PQj
自民党が熊鹿しか通らない高速道路を作ってるのを批判してたのに、
民主は電気が通らない送電網を作るんだね、まだ高速道路の方がましだな
これで発送分離って、だれがこの送電網を引き受けるんだ
ここだけ国営でやるのかよ
4名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 08:35:59.86 ID:8eJA4TBk
結構前から要望あったよね。
5名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 08:42:07.59 ID:u/UUR0pT
こんな効率の悪い発電機に
多額の税金を投入して送電網を作る無駄な事業
6名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 08:45:04.16 ID:RaNGfcXt
>>1
>送電網を持つ電力会社と(恩恵を受ける)風力発電事業者の負担を前提に、
>国が協力する枠組みを考えたい

いい傾向かもね、三方一両損って感じで。どこかの誰かさんが作った
高速道路みたいに三方共倒れとはならんように、なw
7名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 08:45:41.30 ID:RaNGfcXt
社会的弱者の右傾化とはよく言ったものだ、
愛国心はならず者の最後のより所とも、な。
8名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 09:12:47.90 ID:lBOmQW6S
これからの日本は、「再生エネ発電事業者丸儲け」だね。

こんなことなら、電力すべて国営化のほうがマシじゃん。
9名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 09:20:19.45 ID:/5C4f55j
送電網サーチャージ月500円をとって
テキサス州と同じく公共経営にすればいいんだよ
10名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 09:22:13.54 ID:PZ4CPbP0
鮮人の禿が日本国民の血税を利用する気だな。
11名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 09:40:29.68 ID:/5C4f55j

●原発のツケは国民から【約350年間で徴収する】

核燃料再処理費11兆円と高レベル放射性廃棄物処分費用2兆5500億円は国民が普段支払っている
電気代の中に「使用済燃料再処理等既発電費」として含まれている。

約0.3〜0.4円/kWhという代金を、2005年から2369年までの約350年間で徴収する。これが法律で定められています。(東京電力の開示資料より)
月に400kWh使えば120円〜160円ということですが、もしこの電力の使用した世代だけで支払うとすれば

(35年間で支払うとすると)代金は10倍の月々1200円〜1600円になる。

これでは額が大きすぎるので関係のない後々の十何世代にも支払わせるという悪魔のシナリオです。
また、この0.3-0.4円/kWhという代金は、発電事業ではなく、送電事業費のなかで計上されている。核燃料再処理が送電事業であるはずもないのに

↑ これまじか?  本当なら使用世代だけで負担するべきだろ

12名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 09:41:17.06 ID:/5C4f55j
東電の値上げをめぐる不都合な真実
http://www.youtube.co m/watch?v=i51BZ4Kbwrw

http://www.videonews.co m/news-commentary/0001_3/002452.php
東電は7月1日から平均10.28%、キロワット時当たり2円40銭の家庭向け電気料金の値上げを政府に申請している。
東電の今回の値上げは来年以降、柏崎刈羽の原発が合計で6基再稼働されることを前提としている。
原発の再稼働が遅れれば、値上げ幅は更にキロワット時あたり1円30銭増え、総額で3円70銭となる。
これは4人家族の平均電力消費量(450Kw)では、1ヶ月あたり1,665円の値上げ「A」となる。

東電国有化の罠 (ちくま新書)
http://www.amazon.co.j p/dp/4480066721/

A 毎月720円値上げ  300kw   2:30
4人家族 1050−1200円 400-500kw
電気料金審査専門委員会  http://www.meti.go.j p/committee/gizi_8/2.html http://www.youtube.co m/watch?v=MBIZHlLRAdo
柏崎刈羽の再稼動が前提 6基 3円70銭  
経営合理化が不十分    人件費1割で甘い  日本航空5割
サーチャージは別   毎月1500円 燃料費値上げ分はサーチャージですむんじゃないの
割高な家庭、割安な大口の固定化  盗電、利益9割が家庭のまま
廃炉・除染・賠償金の計上が不十分   今回の値上げに反映なし 4兆円投下 
廃炉4兆5000億 除染0円 賠償金1兆すう千億  数字が一桁足りない過小評価  救済スキーム「国有化」の破綻
 
原発事故コストによる値上げはこれからで Aの値上げ後に さらに今の2倍、3倍の電気代値上げ予測 もしくは増税
国民は「A」と「B」の負担
16:05 競争政策    前半のみ 書き起こし

「植物による土壌浄化」が消えて、「表土削り取り」が先行するのはなぜか?
除染事業予算で「農業土木利権」復活を目論む農水省の思惑
http://gendai.ismedia.j p/articles/-/32817

町田徹 x 宮台真司 「東電国有化の不都合な真実」 2012.06.11
http://www.youtube.co m/watch?v=sEiXCY3AO4g

都民投票条例の否決は長い戦いの始まり
http://www.youtube.co m/watch?v=kTYVOnqsLT0
13名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 09:44:16.43 ID:/5C4f55j
政策コスト

http://jref.or.j p/images/pdf/20120601/20120604_fit_point.pdf   ← 忙しい人はこの資料1
http://jref.or.j p/images/pdf/20120601/20120604_fri_hamasaki.pdf 

http://www.ustream.tv/recorded/23074515 第一部 家庭への影響  5:40-
http://www.ustream.tv/recorded/23076206 第二部 企業への影響

FIT制度による負担と投資について考えるワークショップ 開催
http://jref.or.j p/action/event_20120601.html

原発のサーチャージ額  
2012年 月260円  A、0.375円/KWH「電源開発促進税」
              B、0.5円/KWH「バックエンド「使用済燃料再処理等既発電費」   実は月々1200円〜1600円か  >>11
   合計月1860円
2013年 C、電気代3倍  >>12  月21000円

火力ののサーチャージ額 燃料費調達制度
2011年 600円ー1200円

再エネのサーチャージ額  「FIT」
2012年 月70ー100円程度  約0.2ー0.4円/KWH程度  月額7000円の標準家庭   太陽光FITは40円 2円消費税
2020年 月150円
2030年 月450円ー500円  1.8円/KWH  年間総額1兆6000億 資料1 P14
14名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 10:59:15.26 ID:14ELO3QV
風力発電用の送電網をうんぬん言うなら、
東北から来る原発の電気の送電網の数兆円もコストに入れろよ。
15名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:01:44.71 ID:OIOOHHaP
こんな確実に次世代のお荷物になるような訳の分からんゴミを作るなよ。
16名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:07:07.67 ID:yz6Gn/qO
孫の金儲けのお手伝いか?
17名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:20:11.38 ID:W6VPMcAv
蓄電池トラックとか蓄電船とかつくったほうが現実的じゃない。
まあ42円の電気が半分ぐらいは消えちゃうだろうけどさ。覚悟の上だろ。
18名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:35:25.59 ID:i0zPdYFM
森林伐採して景観破壊して騒音出しまくる風力なんかさっさとやめろ!
原発に代わるのは火力か核融合しか無いんだよ!
19名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:41:50.78 ID:nEOXXn7B
>>18
核融合w
お花畑ですな(爆)
20名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:44:09.21 ID:i0zPdYFM
>>19
風力や太陽光で電力をまかなえると考えている方がずっとお花畑だね
核融合はあと数十年掛かるだろう。しかしそれまでの間は火力で賄えばいい
21名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:01:25.74 ID:/5C4f55j
>>20はお花畑

1 スペイン、ドイツ、テキサスの風力発電%
2 テキサス州と日本人の電力消費量
3 火力燃料の高騰に備えて、欧州は再エネ推進しているんだが
22名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:04:34.17 ID:/5C4f55j
ループだな
ビジ板ってレベル低いわ
俺以下とかw 終わってるw
23名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:58:39.43 ID:Y66zfZmB
風力www 火力wwww

海外に金を垂れ流して高価な電気を買う趣味人の集まりですか、ここはwww
世界中で原発が普及してる背景を少しは考えようねwww
24名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:00:13.43 ID:6706XxLo
メンテナンスの費用も考えると
国内メーカーにして欲しいのう
25名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:00:16.34 ID:5NoW24/n
3月11日以降の電力関連スレは著しくレベルが低くなったからな。
26名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:02:17.72 ID:SD/p8Hz3
浮体式洋上レンズ風車が一番期待が持てる
こいつを並べたら、世界が変わる
27名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:15:56.32 ID:VhvEDavN
電力料値上げで益々、日本の家電メーカーが窮地に立たされそうだな。
28名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:21:24.14 ID:XiU/Ik2P
>>26
動画みてあの胡散臭さが分からないとは…かわいそうに。

それよりも風力支持派は、台風の日はどうするつもりなんだ?
台風の日は計画停電や節電していくつもり?Www
29名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:22:15.49 ID:oOzlVPMJ
>>21
スペインは再生エネルギーの補助金をストップしたんだが。
関連企業がぼろぼろ倒れてる。
所詮補助金頼りの産業だから国の財政に左右されてしまうのですよ。
30名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:25:26.07 ID:w/se2Mce
ドイツみたいに高圧送電線建設の反対運動とかおきないかな?高コストな地下埋設にしろとか
31名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 16:05:42.27 ID:kgSMge25
壺売ってその勘定の中で済ませるぐらいで
東京都が地元での電力生産に乗り出す以上は、
いろいろと見直しが要るんじゃねーの
32名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:01:54.80 ID:Y1JL+WnD
『日本政府に風力はやめろと言って下さい』デンマーク環境省の人 (青山繁晴)
http://ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-10903532711.html

●1998年、ノルウェーは、デンマークでの風力発電について研究し
「重大な環境に対する影響、発電能力不足、製造コストが高い」と結論した。
http://forestpartners.blog74.fc2.com/blog-entry-639.html
33名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:39:44.53 ID:8Un2IVdB
建設費が高い=維持費も当然高い

風力等の低電力・低電圧では送電ロスが少ない高圧化が難しく、実現するためには高コストな設備が必要。
原子力・火力はその点をクリアできるから消費地から遠い場所に作っても送電コストは割安だけど、自然エネルギーは論外。
賛成する奴は高い電気料金を容認しているのと同じ。


安い電気料金を求めるなら、消費地周辺にガス火力を積極的に作るよう要求すべき。
近くに発電所が複数あれば電圧・周波数の安定した安価な電力が供給され、産業にも貢献する。

電気料金が安くなると勘違いして自然エネルギー推進を支持している奴は、火力発電所建設推進に鞍替えすべき
34名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:41:37.20 ID:c9FPx2OC
小規模水力発電のほうが安定します。
35名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:46:04.94 ID:s4zEuRnl
>>33
>建設費が高い=維持費も当然高い
全く根拠がない。でたらめ。

>風力等の低電力・低電圧では送電ロスが少ない高圧化が難しく、実現するためには高コストな設備が必要。
ウィンドファームは通常は6万ボルト
場合によっては15万ボルトで連系しています
この現実を無視して高圧化が難しいwとは意味が不明です

>近くに発電所が複数あれば電圧・周波数の安定した安価な電力が供給され、産業にも貢献する。
周波数の調整は系統全体で行うのですよ
発電所が近くても遠くても関係ありません。
基本中の基本ですよ
素人さんですか?
36名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 10:52:06.87 ID:3ccBCW8f
(条件:1ユーロ=105円換算、税抜き)

◇太陽光

 *日本              40.0円

 *ドイツ 屋上 10kW以下   20.3円
      屋上  1MW以下    17.2円
      地上 10MW以下   14.0円
      地上 10MW以上   買い取りなし

◇風力

 *日本  20kW以上  22.0円
      20kW未満  55.0円

 *ドイツ 陸上      9.9円
      洋上     15.8円〜20.0円

◇地熱

  *日本   1.5万kW以上 26.0円
       1.5万kW未満 40.0円

 *ドイツ         26.3円

◇中小水力

 *日本 1000kW以上3万kW未満  24.0円
     200kW以上1000kW未満 29.0円
     200kW未満         34.0円

 *ドイツ 500kW以下        13.3円

◇バイオマス

 *日本 ガス化     39.0円
     未利用木材   32.0円
     一般木材    24.0円

 *ドイツ 5MW以下  11.6円〜16.8円

http://jrri.jp/report_fit-ryokin2.html
37名刺は切らしておりまして
ドイツは系統連系費用はTSO負担
日本はIPP負担だから単純に比較はできないよ