【知的財産】アノニマス(Anonymous)メンバー「著作権法修正まで攻撃」[12/06/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
236名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 03:49:47.69 ID:u2pcZ3uk
個人情報抜き取るのは最悪だわ。
237名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 11:28:48.68 ID:ChZgcc6g
世界有数のハッカー集団はエシュロンだろう。
こいつらはなぜか追及されないが個人情報を大量に抜き取っているはず。

アノニマスどころじゃない。
238名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 20:12:16.71 ID:36GshuXV
エシュロンは国家の一部じゃないか。
239名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 22:21:45.01 ID:jsDcCATd
国家は違法行為を基本しません!!!・・・法作って執行するからw
240名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 22:58:57.24 ID:dVnoUQvO
アノニマス頑張れ
俺は逮捕されたくないからなにもしないけど
241名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:09:59.27 ID:OqR/ZaOB
制作側の人間としてはこの法案は大歓迎。
寝食惜しんで魂削って作り上げた作品を盗まれ放題されちゃたまんねえよ。
食い逃げや万引きとなんも変わらん。
242名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:24:31.28 ID:kt6Jiyem
HP書き換えとか、やることがみみっちいんだよな 交通管制乗っ取るとか発電所止めるとかできんのかね

無理か しょせん引きこもりだもんな(笑)
243名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:37:58.79 ID:hFKR8/tU
>>1
ジャスラックじゃないんだ?
244名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:31:00.01 ID:iLus91KC
駄々っ子がゴネてるだけにしか見えない
245名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:33:45.75 ID:yLgU+Vsh
Amazonとアニプレックス 疑惑と情報のまとめ
http://osunewanime.blog.fc2.com/blog-entry-236.html

空予約とは、簡単にいえば発売前の商品を予約し
発売日前、あるいはキャンセル料が取られる前に
注文をキャンセルする行為のことです。


空予約をされた場合 (Amazon目線)

発売前の商品などは、予約数などを元に注文をかけます。
しかし、商品を入荷して、いざ発売となったときに
予約が大量にキャンセルされたらどうなるでしょうか。

在庫が大量に残り、在庫管理費用(倉庫代など)が増え
当初予定していた価格より安く売らざるを得なくなり、
非常に大きな損失となります。


完全受注生産であるはずの商品が
何故か4000個弱売れ残っており
ワゴンセール状態になっています。
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/o/s/u/osunewanime/0528-02.jpg
246名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:52:38.94 ID:uEvTy2g7
>>1
アノニマスを攻撃したくても、日本の法律で禁止されてるしなぁ・・・
どうしようもないw
俺らにできるのは、身内でサーバー立てて攻撃しあうくらいなもんだ
247名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 23:06:40.61 ID:T+NsRzAZ

知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

知的財産管理技能検定ストリート
http://benrishi-street.com/
248名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 09:10:38.50 ID:Qp+L3kaC
一方欧州では

違法ダウンロード厳罰化、賛成39反対478で否決される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341589198/
249名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 09:38:01.94 ID:pArh+BD1
そら違法ダウンロードの法案は馬鹿すぎるとは思うけど、ちゃんと正当な方法で立ち向かわないと駄目だ。
ただのテロリストがさも英雄面して国家のHPを攻撃したところで日本じゃあまり支持は集まらないと思う。
この人たちの国ではこういうのが持て囃されヒーロー扱いされるのかもしれんが、あまりにも幼稚だ。
この禁止法案が異例なほど早く通ったことも含めて、とても疑わしい目で見てる。
250名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 09:38:51.15 ID:iGtH+Y38
書きたいが、アメリカ公文書館の情報は書けないな・・・
251名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 15:53:49.17 ID:vrzA7J8x
Windowsのサーバーって脆いんだな
252名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:35:03.83 ID:TuGQ5QQ3
どうせやるんなら犬HKや朝日やウジをやればいいのに。
253名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:36:33.73 ID:TuGQ5QQ3
>>26
それじゃ著作権保持者の生活がままならなくなるだろ。
254名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 19:23:05.89 ID:Dvz7+r8K
203 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 16:38:33.37 ID:jVKn51uO0 [1/4]
原発デモの仲間達
アノニマス日本のリーダーに注意しろ
原発デモを邪魔する計画をしている<
内部からクリーンにしてくれ
http://www.gizmodo.jp/upload_files/120707anonymous-gallery056.html
http://www.topix.com/member/profile/dav_sim
http://1.webchat.anonops.com/?channels=OpJapan-jp
今回のリーダーのDav_Simって、やばい運動家だぞ。
多くの組織に手を出して、言語弾圧したり裏から根回ししたり
仲間を売ったり、他のアノニマスを偽者呼ばわりしている。
かかわるなよ。リーダー立てないはずなのにリーダーに躍り出た奴だ。
イスラエルとか朝鮮系の赤軍スパイだぞ。
アノニマスなんて反政府組織とかスパイだらけにきまってるだろ。
掃除とか参加して、気を許して顔見せたら終わりだぞ。

海外版アノニマスはまともだから安心しろ。

原発のデモとかやってる人間を馬鹿にしたり
韓国の話もしてないのにネトウヨ連呼したり
2chの特に嫌儲を異常に憎んだり
ハッカーグループの癖にハッカーの話すると追い出したり色々とヤバイ
下っ端も皆洗脳されてるし、外人も言いくるめられて
日本はまともな活動していると思っている

絶対に掃除とか参加するなよ、こいつに個人情報晒すなよ
突は自由にしろ、仲間にも教えてやれ
http://1.webchat.anonops.com/?channels=OpJapan-jp
俺はBANされて書き込めない
基本的にIRCで話してる、IPは出ないから安心して入ってくれ。
そんでROMってればそういう話になると空気が変わるから分かる
255名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:15:35.69 ID:sbzseL82
>>254
IRCって何?
ここではとても便利なIRCについての危険性についての考察と対策を説明しようと思います。
まずIRCを知らない人のために簡単にIRCについて説明しようと思います。
IRCは「インターネットリレーチャット」の略で平たく言えばチャットのことです。
普通IRCはIRC専用クライアントソフトを使って、IRCクライアンとからIRCサーバーに接続している人同士で会話をするシステムです。
(まれにブラウザーからJAVAを使いIRCを利用する人もいる。)
一般的にIRCサーバーは世界中にいくつもあり、そのサーバー間でも接続されているのでどのサーバーにつないでも会話に参加できます。
IRCサーバーに接続した人は「チャンネル」と呼ばれる場所へ行き参加することで他の参加者と会話することが可能になります。
また、「プリブ」という機能を使用することによって一対一で会話することもできます。
まず何が一番気になることかというと、IRCの特徴としてIPアドレスやホスト名が表示されるというところにあります。
掲示板や普通のチャットではIPアドレスは表示されないところが多いですよね?
また掲示板を見るだけなどになると、ほとんど表示されませんよね?
しかし、IRCでチャンネルの会話を聞くためにはそのチャンネルに参加しないといけないので参加するとIPアドレスが表示されます。
256名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 12:32:17.43 ID:RnOurUWU
どっからどう見ても大衆より音楽業界の奴らの方が先に規制されるべきだろ・・・
阿保みたいに馬鹿高いcdをこれだけ買ってる国民なんて
世界のどこにも存在しないというのにその国民に対して規制かけるとか
冗談もほどほどにしてほしいわ
今までは売れてない連中のcdは買ってたけどもう二度と買わない
257名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 12:40:15.79 ID:QH1MtPr0
再販制度で価格保証とか、私的録画補償金による二重搾取とか糞利権もいいとこだな。

音楽はニコニコみたいに基本無料配信してチップ制にするべき。
258名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:07:52.94 ID:fQSyt+oY
アノニマスはちょっとだけ話題になってもう終了だな。
259名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 21:44:23.81 ID:0FPsPF+l
攻撃終了したの???
260名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 22:48:54.45 ID:3MtgA3+P
これに忙しい

国際的ハッカー集団アノニマスが今度は小児性愛者に対して宣戦布告 / 児童ポルノサイト撲滅作戦を開始!
http://rocketnews24.com/2012/07/13/230486/
261名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 22:50:14.22 ID:9sZnyDcn
外人、関係無いじゃんw
262名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 00:25:54.66 ID:l4QWhy4/
流血沙汰はいらない
ただ暴力に訴えずいたずらやブラックジョークで
権利者富裕者をひたすらおちょくり倒す
ルーニー的な暴動ぐらいはそろそろおきてもいい頃
263名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 22:02:52.26 ID:CNlG+k27
あの…寝ます

byアノニマス
264名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 11:44:20.00 ID:VuOPCy+P
アノニマスって 機関車トーマス に似ている
265名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 19:33:07.31 ID:+LxllqKx
アノニマスって 痴漢車トーマス に似ている
266名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 23:56:23.45 ID:GyzPTkuu
日本人は行動しないからな
だから世界一の奴隷民族といわれる
267名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 16:48:05.34 ID:QZMWaLPP
>>266
まずお前がな
268名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 22:54:49.41 ID:LKTM6VmI
>>2
あのメキシコ戦闘マフィアをも黙らせる情報戦のエキスパートだぜ?
269名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 20:30:19.46 ID:lvisJPKi
アノニマス最強
270名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:28:06.13 ID:CNfIJg0C
エシュロン最強
271名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:30:57.28 ID:l0reX273
この人たち、まだやってたの?
272名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:34:59.35 ID:01SxcxYD
テロリストは裁判に掛けずに殺害すべき。
そう思う。
273名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:40:43.56 ID:+9/1i01V
でもこいつらって割れ厨なんでしょう?割れアニメが見れなくなるから規制反対
そりゃ今回の法律はキーボードを触った事も無いようなジジババどもが決めた法律だけど
274名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 01:58:35.58 ID:UHXpp0oz
おまえが世間知らずなことはよくわかった
275名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 14:29:20.82 ID:8QFVav7P
>>249
正当な方法とは何?
幼稚なのは世間知らずのお前だよ。
276名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 14:51:15.06 ID:8QFVav7P
典型的な成りすまし

241 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/07/06(金) 14:09:59.27 ID:OqR/ZaOB
制作側の人間としてはこの法案は大歓迎。
寝食惜しんで魂削って作り上げた作品を盗まれ放題されちゃたまんねえよ。
食い逃げや万引きとなんも変わらん。
277名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 15:02:29.04 ID:L4B8FCTi
ダウンロードに罰則つけるのは確かにやりすぎだわな
日本以外どこもやってないわけで、ITに詳しくない爺さん婆さんが思いつきでやった完全な勇み足だろ
278名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 15:49:53.09 ID:AQejo5Xh
そそそも公共の電波を寡占使用して空前の利益で大もうけしているテレビ局
そこ製作のテレビ番組に著作権って考えって成り立つの?
もともと国民の財産だんべ?
279名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 16:24:35.24 ID:gl7gjYzR
anonymousよ・・・・DLってmvのことだろ?
280名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 16:39:47.64 ID:xg48NGGA
日本は確実に著作権を守る為に各団体が存在していない、利権狂いだ。
281名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 16:53:12.61 ID:gl7gjYzR
むしろ
著作権を破棄して、表にも裏にも流通しまくるようにしてしまったほうが
あとで総取りできるのに・・・
282名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 16:55:55.58 ID:H743ez74
スイスのサーバにアップすればいいだけじゃないの

283名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 16:56:30.93 ID:gl7gjYzR
聞いたことないな、ちゃんと動くの?
284名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 17:00:28.96 ID:rKfl2ZLm
>>80
とはいえ、署名活動とかデモとかスルーだし。
選挙なんて「う〇こ味のカ〇ー」か「カ〇ー味のうん〇こ」だし。
なんかいい方法ないかな。
おとなしく従いすぎってのもそろそろ限界じゃない?
285名刺は切らしておりまして
もう音楽家の皆さんも作家の皆さんも著作物で金儲けできると思ったら間違いとちゃいます?
新聞や雑誌が金を取れず規模が縮小衰退倒産してゆきます
次はあんた達の番でっせ