【金融政策】ECB総裁 未知の金融政策 中銀預金金利ゼロ以下を検討[12/06/28]
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120628/mcb1206280505024-n1.htm http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120628/mcb1206280505024-n2.htm 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は、米連邦準備制度理事会(FRB)が
敬遠している中銀預金金利をゼロ以下に下げるという、金融政策当局者がほとんど足を
踏み入れたことがない“トワイライトゾーン(未知の空間)”へ金利設定することを
真剣に考えている。
ECBの利下げは信頼感改善や貸し出し促進、成長拡大につながるだろうが、
0.25%から引き下げられると、てこ入れを図ろうとしている短期金融市場に
悪影響を与えかねない。政策当局者にとって、このことが利下げの障害となっていた。
しかし、もはやタブーではないとこのほど、ユーロ圏の中銀当局者2人が語った。
バークレイズ・キャピタルの欧州担当チーフエコノミスト、ジュリアン・キャロー氏
(ロンドン在勤)は、「欧州のリセッション(景気後退)は悪化しており、ECBは
追加措置を講じる必要がある」とした上で、「中銀預金金利をマイナスにすることは
ECBが検討しなければならないことだが、最初の段階としてゼロにする公算が大きい」
と述べた。
スウェーデン中銀は2009年7月、中銀として初めて中銀預金金利をマイナスに
引き下げた。FRBは昨年、準備預金金利について0.25%からの引き下げを控えた。
欧州の債務危機でインフレ圧力は緩和し成長も抑制されているため、ECBは
中銀預金金利引き下げではマイナスよりプラスの効果が大きいと受け止めているかも
しれない。
フランクフルト・トラストの資産配分責任者、クリストフ・キント氏は
「金利引き下げは現在の状況では心理的に重要な効果をもたらすだろう」と分析。
「マイナス金利は不合理な概念ではない。ただ、ECBが望むような効果が実現するか
どうかは分からない」とくぎを刺した。
中銀預金金利がゼロ以下になれば、銀行は過剰流動性をECBに預けることを控え、
代わりにその資金を融資に回すことが考えられる。
ECBへの預金は1日当たり約8000億ユーロ(約79兆円)に上る。
その一方で、短期金融市場の金利を押し下げて銀行の収益性に痛手を与え、
企業や家計への与信を阻むほか、他の金融機関に資金を貸し出す銀行の
インセンティブが低下する恐れがある。
ECBの中銀預金金利引き下げを受け、一部の銀行はECBから受けた3年物資金に
ついて1年後の返済を認める条項を適用するかもしれない。
同条項の適用は金融システムの過剰流動性を縮小する。
こうしたことがECBとドイツ連邦銀行の妥協点になるのではないかと、
INGグループのシニアエコノミスト、カルステン・ブルゼスキ氏
(ブリュッセル在勤)はみている。(ブルームバーグ Jana Randow)
-以上です-
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 08:51:46.39 ID:bMXTTy7Y
借金も財産の時代がほんとうに到来か・・・
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 08:52:17.66 ID:rRvDWstD
ゼロ以下なんて-0.1%程度までしか下がらんから、ほとんど何の効果もない
市場は金融緩和を絶叫中です、阿鼻叫喚です。
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 08:54:19.13 ID:rRvDWstD
○中銀預金金利がゼロ以下になれば、銀行は過剰流動性をECBに預けることを控え、
×代わりにその資金を融資に回すことが考えられる。
○代わりにその資金を投機に回すことが考えられる。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 08:55:50.38 ID:1wzJNhzO
金利ゼロ以下って、預金しておくと元金が減っていくということ?
やってみればいい。
やればわかる。
前を進め!
日銀みたいなゾンビ中央銀行では世の中は進歩しない。
建設国債を中央銀行に買わせてピラミットでもつくったら?
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 08:58:42.33 ID:xIFACQ5/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ドラギ!ドラギ!弾!弾持ってこい!ドラーーーギ!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ \ タマナシ
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 09:01:47.88 ID:eUUVNhCP
いやー
面白くなってきましたな〜
根幹の問題である域内不均衡の是正には役にたたんなあ
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 09:03:57.45 ID:enYFm7UC
借金したもの勝ちってハイパーインフレまっしぐらじゃんw
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 09:14:58.35 ID:Gz4SKmDI
資本主義の崩壊
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 09:16:45.11 ID:rRvDWstD
借金はできずに預金利率のみ ってそんなご無体な
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 09:28:12.67 ID:qhjWye/A
ちょっと教えてよ〜
住宅ローン金利は、どぉ〜なるのかね?
下がるの?
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 09:29:00.71 ID:rRvDWstD
>中銀預金金利がゼロ以下になれば、銀行は過剰流動性をECBに預けることを控え、
嫌ならECBには預けるな、ってことな
銀行が安泰でいるために、パンピーは泣け、喚けって言いたいのね
日本といっしょじゃん、それとも一歩先言ってんの?
次のECB理事会前に買い
下がってくれ
倉庫に積んどくだけにするに決まってるじゃん
そして銀行は預金を受け入れなくなる
金庫バカ売れだな
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 10:14:13.25 ID:uITDq0P5
利子つかんの? なら、銀行は貸し金庫業で
信用創造は庶民がやるんか? 金貸しデビューやな
ぶっちゃけもう現代金融政策は破綻してるよね
金利政策は事実上の引き締め役のみになってしまった
緩和役は輪転機
もう金利政策だけでどうにかなる時代ではなくなってしまった
それなのに、まだ世の中の大半はイジレイジレの大合唱。
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 10:50:41.75 ID:NROwPedz
ゼロ以下・・・マイナス金利かと勘違いしたw
資本主義が異常事態だなw
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 11:00:58.12 ID:k2vdu3xm
まぁ一般家庭に金庫あったらそこに金あります
持って行って下さいってアピールする事になるわけだが
銀行に預金するとお金が減っていくので御座る。
マジレスするとお前らもそうなるかも。
1000万円以上は年0.1%減るとかねw
スゲー時代だわ。そうするとタンス貯金になるから金庫関係株があがるかな。
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 11:32:33.91 ID:KXa2Lrst
預金もマイナスになるわけで
顧客の預金の手数料で運用みたいなw
やはり政府紙幣で通貨を増やしていくしかないな
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 11:51:25.23 ID:5MxNynLW
商品や株に金が流れてスタグフレーションになるだけだろ
ユーロ終わりの始まり
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 11:56:34.88 ID:REhGqhK4
>>29 まあ、普通はモノに変えるか投資するかになると思うんだが
バーナンキさんもやらなかったのにやるのかw
>>32 ことあるごとにスタグフレーション出してくる奴ってなんなの?こういう奴っていまはスタグフレーションです、って言ってりゃ現状分析当たるとでも思ってるんだろ。リーマンショック以降何度これを聞いたことか。
>>35 言い続ければあたる!より過激でなかなか起きないことを言い続けて当たれば物凄い飯の種になる!って考えだろ。
経済評論家の大半がそうじゃん。
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 18:02:21.06 ID:rsN7EiTU
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げる奴はヘッジファンドだ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 逃げない奴はよく訓練されたヘッジファンドだ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 欧州は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
これはどうなるんだ?
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 00:17:10.26 ID:b/zZv2/T
>>27 資本主義が異常事態なのではなくて、
先進国が『資本主義が維持を維持できなくなって社会主義に堕落して行っている』んだよ。
逆説的だけど新興国がなぜ急成長しているかというと、
左傾化する先進国を横目に『ちゃんと資本主義している。』
今、世界で起こっていることは実はただそれだけのこと。
我々日本人は前者である『左傾化し堕落しゆく先進国民』だから、
中々感情的なところで事実を受け入れられないでいるだけ。
俺は日本人として生まれながら、ガキの頃から『日本人ってのはアホだな』
と常々思っていたからこの状況も『案の定だな』としか感じていない。
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 00:22:46.73 ID:G0hlhr/2
貸出金利そのままで預け入れ金利をマイナスにするって事は
金を借りたら金利を取られ、金を預けても金利を取られるって事か。
確かにトワイライトゾーンだな。
俺は既に何年も前から日本、いや世界経済が不況に見舞われるといってた。
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 00:32:50.65 ID:wKRL1tZZ
単にメルケル・バイトマンあたりが欧州に死を撒いているだけのこと。
歳出削減しかない、と鼻高々に叫ぶ人とは裏腹に、南欧の失業は限界を越えている。
経済萎縮は緊縮と共にあり、緊縮をすれば健全だった部分も余剰に変わる。
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 00:42:36.51 ID:G0hlhr/2
>>39 全く同感。
先進国はセーフティネットだなんだと左傾化していってる。
大して働かないやつでも文明的な生活が出来るような甘い社会を
維持し続けられるわけがない。
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 00:43:46.87 ID:B4M9kKGE
銀行消滅。
これは正しい
日本も資産税0.2%とかやればいいんだよ
タンス預金が増えるとか言うけど欧州のマイナス金利だって同じ事
タンス預金が増えても別に困らない
手元にあれば使いやすくなるんだよ
支出が増えて景気も回復しやすい
資本主義が成熟すると社会主義になっていくのは常識。
だって競争に生き残る人間よりも、まける人間のほうが圧倒的なんだよ。
そんな人間がはい負けましたって日本人みたいに大人しくしてるか?
そしてその先は俺の予想だが封建的な社会に戻って行くだろう。
武士や騎士がいた頃のようにね。
>銀行に預金するとお金が減っていく
なんだ、普段と変わらないじゃん
毎月口座維持手数料として引かれてるぞ、俺
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 00:55:23.05 ID:B4M9kKGE
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 01:15:20.61 ID:X/PB4olK
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 01:15:35.86 ID:b/zZv2/T
>>45 単刀直入に言って、君が望んでいるのは単なる『計画経済』なのよ。
それが不可能である"実験"は20世紀後半にとっくに済んでいるはずなのに、
仮説の勝者であるはずにの旧西側諸国が今更そんな実験に手を染めようとしている。
こんな馬鹿馬鹿しい話って無いと思う。
といって、一度堕落してしまったものを急に改善できるはずもなく、
日本に関していえば米国でいうところの共和党を創設することが先決だと思う。
このポジションは元々は自民党が担っていたんだけど、
例の消費税増税法案を見てのとおり、もはや自民党は左傾化しちゃってどうにもならず、
民主党と全く見分けがつかない状況。
月並みな見解だけど、とりあえず維新の会を『20世紀後半の自民党』のポジションにつけるのが早いと思うわ。
ユーロがマイナス金利なんてことになったら、ますます円高になるな。
90円くらい軽く割りそうだ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 01:18:27.00 ID:DAfHFCeC
簡単な話。BIS規制を廃止した上で資源の有限を世界に知らしめるために割り当てを行えばいい。
食料や水、石油は各国年にいくらまでと割り当てればいい。
BIS規制が今の世界的な不況の現況。
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 01:22:38.61 ID:b/zZv2/T
>>51 ユーロはもはやハイパーインフレ局面に入ったんだと思う。
ユーロ圏より日本の方が少しなマシなことを喜ぶべきなのか、
あるいは五十歩百歩としてセットで切り捨てるか。
俺はどっちかというと後者のスタンスなんだよね。
インフレにすればいいだけなのに
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 01:35:30.45 ID:X/PB4olK
自由主義者はテンション高いだけで中身からっぽ
おまけに都合悪い現実は徹底的に無視して、自分の状況が悪くなるとはずかしげもなく手の平を返す
それが分かったのがリーマンショックだった
たんす預金が強盗されまくるんか
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 01:53:39.76 ID:cJYP3S2L
>>53 すでに気持ちは円高上等になってるw
まあユーロは日本の円の前には陥落したとみているw
日本が欧州を金でほおを引っぱたいてやるくらいでいんじゃね?
少なくても通貨安がアドバンテージを握れる状況はすぎつつあると感じている。
まあ色々言われてる白川だけど、彼の言ってることは間違ってなかったんじゃないのか?
お金を安易にすりすぎたことで、早くも八方ふさがりになって成長力がなくなってきてるんだからw
ちょっと昔、日本の短期金融市場でマイナス金利とかあったな
金やるから借りてくれってw
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 02:05:36.89 ID:B4M9kKGE
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 02:06:13.76 ID:bHgjWbyF
カネでほっぺたって?
ギリシャなんて貸したカネ、よう返さんわーゆうて、さらにもっと貸してくれ
貸してくれんかったら、EUでってって、自分で刷るゆうとんやろ?
ドイツにゆうたれや。出しとうない、危ないて、ゆうんちゃうか? 帰ってけえへんでみたいな
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 02:30:11.59 ID:dOI4BNS7
不安定な時代に、返済されないと困ってしまう銀行の融資を期待しても無駄だと思う
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 02:45:51.89 ID:lDGoFPz4
これいいな。日本もやろうぜ。当座預金にプールしまくってる銀行の金を吐き出さないとね。
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 02:46:11.14 ID:CHnyTOKL
早い話しが資産課税と同じだな
投資に回すか使うかしないと目減りするんだからwww
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 02:48:15.50 ID:CHnyTOKL
単純に言えば銀行に国債を買うだけの簡単なお仕事以外の仕事を捜せってことだよな
もはや利ざやだけでは食えないぞってことだから
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 02:51:43.64 ID:lDGoFPz4
国債買って使わずに預けとくだけなら、小学生でもできるしなww
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 02:53:51.26 ID:B4M9kKGE
何時もニコニコ現金払い。
全て現金取引じゃ。
インチキ信用経済崩壊。
>>58 問題は、管理通貨制度のもとで、「1つの通貨だけが、管理することにこだわった」ところで、
この通貨の信用は、本当に支持され得るのだろうか?ということだったりする。
かつての貴金属本位制の場合は、最終的に貴金属=正貨という物質の所在が勝ち組だった。
今回は、みんな幻想の中で踊っている。
1人だけ、正しい振り付けを厳守したところで、この錯乱舞踏会はどうなるのだろう?
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 03:09:39.62 ID:B4M9kKGE
武器をキャッシュに持ち変えて、第一次投機戦争勃発
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 03:45:57.81 ID:RiL1TXKv
んー、通貨と貿易という二点からくる問題に対して、何の解決策になるとも思えんが・・・
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 04:23:25.31 ID:utjUs2zy
>>39 そもそも自由主義経済を進める側がサヨクを利用してきただろうがw
終身雇用は社畜だの、共働きじゃないと生活できないだの
能力のあるやつはみんな外資系だの、移民を入れろだの
サヨク文脈を使ってどれだけ雇用流動化を進めてきたんだよ。
左翼が堕落してサヨクになったのが先進国が墜落していってる根本の原因だろ。
これ根本解決にならんわな。
通貨統合から財政統合へ踏み込まないとダメだ。
一つの通貨なんだから一つの税制。
でもそうなると一つの政治ということにもなる。
中央銀行が金融政策でどうにかしようは無理がある。
まあ一つの政治は票と利権が絡んでくるからハードルが高いね。
国境をどうするかというタブーへの挑戦もあるしさ。
国としての形が固定されている状態から連邦制へというのも簡単じゃない。
資本主義は勝ち組と引き換えに大きな数の負け組も生む。
で問題はその負け組がそのまま大人しくしてるのか?
中には電車の人身事故や、あるいはアキバの加藤、マツダのように自暴自棄になる人間も増えてくるだろう。
それ以外はどうだ?それ以外は大人しくしてるのか?
そんな事ない、それ以外は選挙で浮動票といった形で影響するだろう。
そしていまのその浮動票をつかむのがとっても大事。
浮動票をつかむのに社会主義的な主張を言わざるおえない。
これが資本主義が社会主義へ傾倒していく過程だ。
>>68 一つの通貨は問題ない、欧州以外の地域も一つの通貨だらけだ。
富の再配分がないのが致命的。
日本国内でさえ不況地域と好況地域がある。
統一通貨円で一つの金利が成立するのは富の再配分で地域格差をならしているからだ。
富の再配分をせずに好況地域に合わせて政策をしたら不況地域がおかしくなる。
逆に不況地域に合わせて政策をしたら好況地域がおかしくなる。
域内格差を抑えないと、どうやってもうまくいかないわ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 05:05:52.15 ID:ri11wPnI
労働者はドイツへ
働かない生活保護者はギリシャへ捨ててパージという構図
社会主義的な思想を掲げた政治家はしばらく当選できるかもしれないが、そのうち人々は気づくだろう。
こいつら頼りないなってことが。
そうなると今度は強権的な政治家を人は選ぼうとする。
結果は出すが俺はなにやってもいい、要職を身内で固めるとかしてくるだろう。
彼らの狙いは王朝を作ることや、皇帝になるlことだ。
>>76 >労働者はドイツへ
労働者以外も、そういうことになる。
成長率、インフレ率、失業率、これらが違う地域を一つの通貨でカバーした(他の統合は進まない)
変動為替なら調整される機能が失われているわけで域内の差は拡大する方向へ向かう。
日本は富の再配分をしているから統一通貨円が維持されているが
それでも政官の能力が低いので東京一極集中だ(富の再配分の機能が弱い)
日本の例からもわかるように好況地域と不況地域の差が開くと不況地域から好況地域へと人が移動することでの調整が起きる。
人の移動で政策ミスがカバーされ自動調節されるわけだ。
ただ欧州は国という壁がいまだに残っているので労働力の移動に制限があるという問題まで抱えている。
人の移動で自動調節される機能も弱い苦しい状態。
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 06:28:57.90 ID:j6V79tmQ
>>65 いや中銀預金金利がマイナスになるのはすなわち
国債への資金逃避がさらに加速して国債もマイナス金利になるよ
80 :
苅田人:2012/06/29(金) 07:00:15.99 ID:RKSRsruO
日銀が市中のお金を流しても同じ。日本のデフレは構造的な問題。
デフレは消費者が自らの原因でもあるんだよ。現在、日本中が小売と外食がオーバーストア
に成ってます。国道沿いには量販店やショピングセンター、コンビニ、外食
チェーン店のオンパレード。彼等は店を維持する為に安売りに走る。
消費者はネット安売りサイトを見て、少しでも安い店や物を探す。 又、新しい店を欲しがる。
やがて、安いのが当たり前。低価格で高級店並みにサービスを要求するアホ
消費者が増殖中。
スーパーの過剰で食料品の値崩れ。家電量販店の過剰で家電の値崩れ。ホーム
センターの過剰で日用品の値崩れ。外食産業の過剰で外食の値崩れ。ドラック
ストアの過剰で、薬や化粧品の値崩れ。こういった店は経費と従業員を極限
にまで減らさないと利益が出ない。そこで働く従業員は低賃金で長時間、過剰勤務
に成る。
こういった業種は、メーカーを買い叩く為、国内生産では採算が合わなくなり
人件費やインフラコストの安い海外に生産拠点を移す。又、管理部門を大幅に
縮小する。電気メーカーでは、すでにそうなってます。
ひと昔前までは、駆け込み寺で高賃金が約束されていた、タクシーや観光バス
トラック運転手も、規制緩和で業者が増え、運賃の自由化で値引き合戦。
当然、しわ寄せは従業員に。低賃金過労勤務で事故や過労死が続出。
金沢の高速ツアーバスも、そういった事が原因で起きた事故。
じゃあ?高級品やセレクトショップはどうか?これは、ある程度売り上げを
確保しないと、人件費が出ない。売り上げが減少してるのに、固定費は変わらない
から、人件費を削るしかない。百貨店なんかはその典型的な例。結局、低賃金
で長時間勤務に成る。
現在、消費者の我儘が生産者を苦しめてます。
やはり、現在自分で自分の首を絞めてるんじゃないの?一概に大企業が悪いと
は言えないと思う。新しい店を望む消費者、安売りを押し付ける消費者。こう
いった世の中の雰囲気を創った今の日本人が悪い。
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 07:20:14.67 ID:y+16jR+4
>>78 >日本は富の再配分をしているから統一通貨円が維持されているが
法人税率下げて所得税の累進緩めて相続税に抜け穴あけまくったあげくに消費税を
導入して税率上げまくりの日本で、富の再分配が何だって?
>それでも政官の能力が低いので東京一極集中だ(富の再配分の機能が弱い)
意図的にやってるのに、能力wwwww
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 07:29:37.55 ID:mR3szKqo
マイナス金利なんてやったらやばいだろw
ありえんわw
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 08:34:53.89 ID:A3mXT8OX
消費税じゃなく資産税の方が今の日本にはピッタリ型にはまってる
まあ銀行は日銀に預けるだけで0.1%の利子収入を得てるからな(準備金は無利子)
今は客から集めたお金を日銀に預けるだけで利益になっている。
なんというバカな制度だ。
昔は無利子だったっから、銀行は日銀に預けるよりも
貸出に使ったりしてたけど今は楽に儲けられるので
国債買うか日銀に預けるとなっている。
それを-0.1%にしたら銀行は資金をに日銀から資金を引き上げざるをえないだろう。
すんごい量的緩和になる。
預金したら金を取られるとなったら、
当然預金しなくなるだけだ。
預金してないから「使うはずだ」というのも
ありえない。金がどこにあろうと結局普段どおりに
暮らすしかないのだから。
消費税も資産税も節税が容易な税だからなあ
消費税の場合、低所得者は否応無く節税しなくちゃならんオマケ付き
結局、本則の税である所得税を払いたくない奴が
世界中であっちでとれと言っているだけの貴ガス
無税国家じゃ無くて、国家が無くなったから
税金も無くなったと言う所まで行くんだろうな
>
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6C15B6S972901.html >ユーロ圏はねずみ講、EU大統領の報告は紙屑以下−ローチ氏
> 6月28日(ブルームバーグ):元モルガン・スタンレー・アジア会長で米エール大学教授のスティーブン・ローチ氏は28日、
>ユーロ圏は事実上のねずみ講であり、債務危機はその結果だとの見解を示した。
>欧州連合(EU)のファンロンパイ大統領が準備した危機解決のロードマップ(工程表)は
>「印刷されている紙ほどの価値もない」とこき下ろした。
完全に鼻で笑ってるwww
ユーロ通貨そのものは機能を発揮してるwだから問題が発生してるんであって、
基本的にユーロの構造問題だと言うことだよな、一時的な小手先の対応を非難してる。
結果、最近はスペインに飛び火してしまってる。 イタリアも悲鳴を上げ始めた。
卑劣にもユーロの構造問題を、ギリシャ人が働かないなどとありもしない道徳論議や特殊要因だと
摩り替えようとしてたが、それも末期の一症状だろう。
頭の悪い層ってのは簡単にドイツのプロパガンダに騙されるのな、どうしようもない連中だ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:40:09.41 ID:dOI4BNS7
下層にお金が回らなければ、消費は増えないけれど
働いても賃金が下がる状況では、下層にお金を回す方法がなくなってしまった
銀行の取り付け騒ぎが起こるだろ?、貯金封鎖もやるのか?
暴動起こるだろ、あいつらキツイからなー
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:21:31.47 ID:BXdH0u7E
住宅ローンを0%にするなら公定歩合は-1%ぐらいにしないと
いかんだろ
実質高金利はやめて欲しいわな
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 23:22:14.70 ID:TISiN1BR
今年1月にドイツ国債がマイナス金利になった局面があったよね
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 23:58:33.04 ID:b/zZv2/T
>>89 社会主義者の連中は消費、消費言うけど、
意味のない消費は単なる資源の無駄使い。
そんな行為が礼賛される社会は必ず滅びると警告したい。
え、俺?
俺は純粋資本主義・自由主義者だよ。
『ネオコン』と呼んで貰っても全然構わない。
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 00:02:40.24 ID:q5XDcoOT
なんで金融政策だけでケリをつけようとするのかね。
ホントイミフだわ。財出と組み合わせりゃいいだろうにな。
何がやりたいんだか。
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 00:04:47.53 ID:V7GnGElM
消費をさせたいんだろうが、これタンス預金が増えるだけのことだよな。
バカなんじゃないか?
96 :
[―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 02:48:24.35 ID:BuEfxBkT
タンス預金は強盗が喜ぶ
金持ちは資産を株や資源に移すよ
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 02:52:21.33 ID:dulR1OH7
>>96 金持ちが株なんか買うのかいな?
最近のインサイダーばかりの株式市場に投資しているのは
年金など先進国の社会保障制度だけじゃねーかと思う。
金持ちはコモディティに行ってると思うのだが。
先日も銀座で黄金の仏像が馬鹿売れしているというニュースがあったじゃん。
(黄金製であろうと仏具は非課税なので)
>>93 生産のことしか考えて無いのはソビエトの官僚と同じだなw
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 08:46:33.28 ID:HBXMyiZI
大銀行の破たんといえば、1931年5月オーストリアの大銀行クレジットアンシュタルトの破たん。
米国大恐慌から1年7月後の、このロスチャイルド大銀行の破たんの衝撃が、世界的大恐慌を導いた。
そして、1931年9月、大英帝国が、その象徴だった約1世紀続いていたポンド紙幣の金本位制を放棄。
1937年までには、すべての国が金本位制をやめました。
歴史から学べば、欧州大銀行の破たんは、信用崩壊の大恐慌へ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 08:49:21.48 ID:9PKAWhjC
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:05:06.58 ID:BgaU5Doz
>>54 また欧州と日本の区別がついてない奴がいるわ・・・
相変わらず駄目駄目だわビジ板w
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:08:20.74 ID:BgaU5Doz
>>88 そんなこと言い出したら今の経済システムなんてすべてねずみ講だよw
すべて「若い世代が安い給料で真面目に働く」ってのが前提だからなw
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:16:06.95 ID:RcpQ6H31
>>102 さらに言えば、今の若い奴らがこの先もずっと安い給料のまま働いて
仕事できなくなったら死ねって言ってるのと変わらん状態
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:34:28.62 ID:RNQcMUjt
何にせよ、負債を踏み倒さない限りは、負債の価値を下げるしか方法がない。
デフレの日本と違ってインフレが怖い所だが、10%程度のインフレで
国が潰れた話は聞かないから何とかなるだろ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:57:13.48 ID:obu2st2N
>>103 まあ、「インフレは阻止する!少子化になっても増税で今の年金システムを維持する!」ってのはそういうことだなw
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 11:14:09.46 ID:sjNu9Z/f
>>97 仏具なんて10万円分の金を100万で売ってるんだから、どう考えても損みたいな結論だったよ
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 12:50:09.52 ID:HBXMyiZI
大銀行の破たんといえば、1931年5月オーストリアの大銀行クレジットアンシュタルトの破たん。
米国大恐慌から1年7月後の、このロスチャイルド大銀行の破たんの衝撃が、世界的大恐慌を導いた。
そして、1931年9月、大英帝国が、その象徴だった約1世紀続いていたポンド紙幣の金本位制を放棄。
1937年までには、すべての国が金本位制をやめました。
歴史から学べば、欧州大銀行の破たんは、信用崩壊の大恐慌へ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 15:27:07.16 ID:dulR1OH7
>>102 >すべて「若い世代が安い給料で真面目に働く」ってのが前提だからなw
日本の【年功序列】って結局無くならなかったね。
小泉総理が日本の左傾化を食い止めようと頑張っていたけど、
『成果主義』なども結局は社会主義者によって骨抜きにされ、
中途半端にやったせいかむしろ左傾化が加速した観がある。
そういう意味では日本急左傾化の戦犯は実のところ、
左派を悪戯に刺激するだけでトンズラした小泉・竹中体制だったようにも思う。
>>3 そんなバカだからいつまでたっても金持ちにならないんだよ。
1兆円の0.1%は1日270万円を超える。
借りるだけで、1日270万円の収入になるんだぞ。
成果主義は骨抜きにされたというより元から駄目だったろ
会社が目標を提示しその達成度合に応じて決めるべきものを
職能給のままやって目標も何も曖昧だったから失敗した
本気で導入するならまず職務給に移行し仕事の明確化が必至で
それぞれの社員の仕事上の権利と責任が明確な状態まで持っていかないと
権利というより権限だった
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 16:18:50.65 ID:dulR1OH7
>>110 >職務給に移行し仕事の明確化が必至でそれぞれの社員の仕事上の権利と責任が明確な状態まで持っていかないと
つまり、社会主義労働者なんて人類文明の役に立たないって意味じゃん。
何が権利wだよ。
生きたくない、何もしたくない、というならさっさと氏ねよな。
文明社会は率先してやる気のあるものだけで構成するべきだと思う。
無意味な頭数はいらない。
仕事上でもっている人事権とかそういうことを言いたかったんだが
それは権利じゃなく権限か、すまんすまん
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 16:30:03.72 ID:dulR1OH7
>>113 同じことだ。
例えば、自分は文明人を自認しているけど、
本来自分の担当外の職務や権限のない採決権が回ってきたら歓喜しちゃうね。
普段はルールに阻まれて触れることすらできない聖域に踏み込めるのだから。
お前みたいな社会主義者は今後の日本社会には必要ないと思う。
とういうより、根本的に人類文明にとって必要ない。何のために生きているのかすら分からない。
その存在価値が分らない。
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:31:19.67 ID:NOw8Yeio
じゃあ自由主義を日本に根付かせてみろよ
それができなきゃお前はただの負け犬
自由主義的に言えば必要のない存在w
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:32:22.28 ID:fqXy8wao
>>109 >借りるだけで、1日270万円の収入になるんだぞ。
借りられると思ってる、バカがまだいたか
>>116 預けるだけで1日270万円損するから、中銀に金を預けないようになる。
預金を集めないようになる。
なにこれ
金利が低い日本円を借りてそれでドルを買って欧米株買ってた連中が日本にお金返して
ヨーロッパで借りるってこと?
ますます円高になるじゃん
タンス預金が増えるだけだろ。
実質金利をマイナスにしたほうが良くないか?
量的緩和ならアメリカ以上にやればどうなるのか?
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:59:11.41 ID:fqXy8wao
>>43 いいや、過度に資本主義が行き過ぎて富が偏在しすぎた結果なだけ
金持連中こそそれを受け入れて課税を受け入れないから資本主義が目詰まりおこしただけのことさ
スティグリッツ教授によると、1%の人々が政府支出を抑制しようと躍起になっているため
景気刺激の負担は減税や米連邦準備制度理事会(FRB)の低金利政策につながっていった。
その破滅的な結果が住宅市場のバブルだった。FRBのグリーンスパン前議長は市場が完全に
効率的であると信じていたためにバブルを予測できなかった(あるいは予測しようとしなかった)。
バブル崩壊から約5年を経ても景気低迷は続いている。
スティグリッツ教授によれば、「われわれはリバタリアン(自由論者)が提唱する
ミニマリスト(最小限主義者)の国家を作り上げているのではない」。
われわれが作り出しているのは、弱体化し過ぎてインフラや教育などの公共財を改善できない一方で、
富裕層に惜しみなく富を与える強さを持った国家である。
つまり「1%の、1%のための、1%による」政府なのだと−。
【クズ政党】自民が民主案の「富裕層への増税」「歳入庁の創設」等の条文をこっそり削除★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340000227/
122 :
苅田人:2012/06/30(土) 18:10:02.75 ID:InKTrq/U
>>121私はそうは思わんよ。やはり、自分の知恵と能力不足を認識しないと。
消費税はぜいたく品 だけとか、言う人がいるけどそれだと消費税の意味が無い。消費税は浅く広く
が基本。現役世代が減る中で、法人税、所得税を大幅に減税して消費税を増やす
政府のやってる事は正しいと私は思います。
法人税なんて大企業はともかく、わざと赤字にして法人税は払わない悪徳業者
がいる。そういった税金逃れの対策もあるかもしれん。
消費税は黒字や赤字に関わらず、公平に課税される税。要領の良い人の逃げ得
(税金逃れ)を防ぐ意味でも、消費税にウエイトを高くした方が良いと思いますが?
まあ、すべての人が満足できる税制なんて無いよ。累進課税で所得の高い人
から、資産家から資産税?相続税?をガッポリ税金を取った所で、景気が良くなる訳でもない。
金持ちを貧乏にしても、世の中は良く成らんよ。贅沢をとりしまるとむしろ
需要が減り、益々不景気なる。ベンチャーや新規開業も出で来なくなるよ。
能力と知恵の無い貧乏人の嫉妬の声は政治は聞いてはいけないよ。←ここに注目
やはり、自分の能力と知恵が無い癖して金持ちから税金を取れて言う、身勝手な
人が多すぎる。向上心も無ければ、自分で学ぼうて言う気力も無い。だだ、
楽して金を稼ぐ。何もしないで札束が天のから降ってくると思ってるのかね?
金を稼ぐ人はそれなりに努力してるんだよ。
やはり、これもゆとり教育や平等主義の弊害か?現在の団塊ジュニア以下が
アホに成ったのは?
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:06:05.36 ID:1X3aYM5B
ユーロ自体がねずみ講と同じで持続不能。
考えたのはドイツなんだから、素直に責任をとって全部払うべし。
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:12:48.26 ID:EbtzcQXr
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 20:13:29.54 ID:dulR1OH7
>>118 円キャリーならぬ、対円キャリーというわけだろうな。
つまり、円高円高言われているけど、
世界中の人々は『近い将来日本はハイパーインフレに手を染める。』と予想しているということ。
実際、借金が凄まじいからな。
おまけに人類史上類を見ないほどの壮絶な超高齢化に見舞われている。
これから日本で起こる愚かしい悲劇は『ソドムとゴモラ』と同じように、
人類文明史の失敗談として語り継がれると思うわ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 20:28:02.67 ID:dulR1OH7
>>121 >いいや、過度に資本主義が行き過ぎて富が偏在しすぎた結果なだけ
まだそんなこと言ってのかよw
だいたい、君が資本主義者と呼んでいる"金持ち"は
ただの拝金主義、功利主義者であって社会主義者の亜種だろ。
事実誤認も甚だしい。
というより、自己保身のためにわざと誤認しているだろ?
『俺は悪くないから責任はとらない。では、どういうことにすれば良いか?』
そんな糞みたいな感性から出て来たのが、スティグリッツの意見。
少なくとも本物の資本主義・自由主義者の俺は自身の責任も感じているよ。
資本主義・自由主義者というのは、そういう感性の持ち主だ。
到底、自分に責任のない問題まで『俺の力不足の結果だ。』という風に考える。
127 :
苅田人:2012/06/30(土) 21:21:47.31 ID:InKTrq/U
>>43>>121>>126贅沢を取りしまってはいかんよ。ここで累進課税とか相続税増税なんかすると
日本経済が崩壊するよ。
基本的には金持ちや 資産家から税金を取っても、税金は銀行の救済に生き、銀行は国債を買う。
結局は、庶民に金が回らない。それなら、思い切って金持ちを減税にして
ドンドン金を市中に出した方が景気は良く成る。要は金持ちにドンドン消費
させる事、ぜいたくをさせる事だよ。
金持ちがドンドン消費するように成ると、デパートや街中のレストランが潤う。
若い人が個人でやってるセレクトショップが流行りだす。地方の温泉旅館や
観光地にたくさん人が来れば、農業や飲食店、土産物を造ってる食品製造業
が潤う。
ネットでは、地方の農家のネット販売の無農薬野菜が売れだす。高級車が売れる
ように成らば、自動車会社が潤い下請けから孫請けまで潤う。まさにバブルの
時がそうだったのね。バブル時代、成り金がバカすか金を使ったから、日本
全体が潤った。政府の仕事は金持ちに金を使わせる事。
財務官僚が国債欲しさに、金持ち増税て言ってると思う。それと銀行が儲けたい
だけなんでしょう。
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 21:28:04.85 ID:dulR1OH7
>>127 むしろ、今の日本は質素倹約を旨としている人をケチだとか批判している。
その人物が質素倹約に努めることのできる人物だからこそ金持ちになったのに。
『プロテスタンティズムの精神と資本主義の倫理』を読んで、
本来の資本主義がどういった精神に基づいているのか勉強して欲しいね。
バブルやねずみ講システムに頼るようになったら、
それはもう資本主義を維持できなくなって、社会主義に堕落したということだよ。
だいたい、文明社会やイデオロギーというのは人々が努力して維持するものであって、
人々が堕落放題に生きるために存在しているのではない。
『資本主義は限界だー』とか言ってる馬鹿にハッキリ言ってやりたい。
俺のためのイデオロギーが存在しないように、お前のためのイデオロギーも存在しないんだよ。
文明とかイデオロギーってのはそういうものじゃない。
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 21:42:50.91 ID:qmxdDI2l
インフレの時はプラス金利、
デフレの時はマイナス金利、
原理的にはこれほど理にかなってる話はない。
これが実現できれば非常に多くの問題が解決する。
のだが
どうやって実現するのかなあ。
国債を目減りさせるとか?
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 21:53:32.05 ID:YodBIvXQ
>>128 その本の内容は、
資本主義に反する吝嗇が、場合が整ったなら資本主義に必要な初期資本として一気に使われる役割を果たしたのではないか。
清貧や吝嗇は無欲ではなく、かえって我欲や強欲なのではないか。
という逆説を主張したものです。
この本によると、清貧はあなたの考える美しさは持ちません。強欲の現れです。
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 22:10:12.12 ID:dulR1OH7
>>130 >この本によると、清貧はあなたの考える美しさは持ちません。強欲の現れです。
社会保障制度によって小さな不幸を社会全体レベルまで最大化するくらいなら、
個人レベルの強欲に抑え込んだ方が社会システムとしては優れていると俺は考えている。
と、いちいち全部説明させるのが君らのアホさ加減だよ。
概要は全部話しているのだから、細部まで一々確認せず察してくれよな。
そんな調子じゃグローバルで置いてけぼりにされちゃうぞ、マジで。
>>131 そんなことはない。資本主義社会の行き着く先は南米社会。
あんな風に日本をしたいのか?
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 14:02:27.54 ID:vhbkf7Xv
誰かが風邪をひいただけで全国民で負担したり(健康保険の適用範囲)、
生活に困ってすらいない赤の他人や老人にカンパ(生活保護、年金)したり、
おまけにその大半が"不正受給"であったり。
そして全く成果を上げないシンクタンク。
さらにこんな社会をおかしいとも思わない。
>>132 まともな人間はこんな糞国家から出て行った方が良いと思う。
移住先はアメリカ、オーストラリア、東南アジアが有力候補かと。
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 14:09:57.59 ID:hVZZlQ/W
長期金利引き下げろよ
日本は再配分比率が欧州やアメリカなどとは比べ物にならないほど低い国
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 14:16:06.28 ID:vhbkf7Xv
>>135 再分配対象者の規模が桁外れに巨大なのだから当たり前だろ。
アメリカで再分配の対象になるのは障害者や重病人など本当に已む無き事情があるものだけ。
それにしても高齢になるとその対象から除外される。
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 14:19:41.52 ID:hVZZlQ/W
負け犬自由主義者みっともない
自由主義者は敗北したのだから自由主義を貫いて潔く退場すべき
139 :
ベテルギウス:2012/07/01(日) 14:32:33.17 ID:56PhLA42
日本を笑っていたアメリカ、EUがこれかwww
日本は金融・財政ではあるいみ最先端だったなwww
借金すると返済しなくても借金額が減っていくの?
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:42:02.98 ID:vhbkf7Xv
>>139 人類史上類を見ない超高齢化に見舞われている日本こそ負け組だと思うのだが・・・
若年層の裕福さでは先進国中ぶっちぎりで最底辺。新興国の上位国にすら負けている有様。
まあ、老人と生活保護受給者(公務員、電力会社など含む)にとっては天国なのだろうけど。
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 10:47:13.92 ID:Cikf7d32
>>140 違うぞそれ?
「借金すると」じゃなくて「経済成長すると」もしくは「インフレ時には」だろw
貨幣価値が下がれば実質借金は減る。もしくは、「経済成長すれば税収が増え財政黒字化も可能」ということ。
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 08:07:48.27 ID:EUJmA4pn
>>99 イギリスはその前にも一度金本位から離脱している。第1次大戦後、
戦争で破壊されたインフラや生産設備の影響で貿易赤字が累積化し
保護主義的な政策を採用していた。欧州に対して販路を拡大したい
アメリカはこれに危惧し、金融支援とのトレードオフでブロック化を
阻止しようとした。その結果実力とかけ離れた旧平価でポンドの
兌換を再開したチャーチルは本国にいながらナイアガラの滝を眺める
事となる。こうした事の顛末がニューヨークを中心に巻き起こった
証券バブルであり、まさに21世紀初頭のグリーンスパン率いる
アメリカの相似形がそこにあった。
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 08:18:10.53 ID:niU82/0l
ユーロも自由に通貨を発行できない点で金本位制の名残だな。
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 08:27:24.21 ID:KCHgohNz
>>12 域内不均衡が原因だったが、現状の独には余裕が全く無い。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 08:39:40.97 ID:9+io/BFn
大銀行の破たんといえば、1931年5月オーストリアの大銀行クレジットアンシュタルトの破たん。
米国大恐慌から1年7月後の、このロスチャイルド大銀行の破たんの衝撃が、世界的大恐慌を導いた。
そして、1931年9月、大英帝国が、その象徴だった約1世紀続いていたポンド紙幣の金本位制を放棄。
1937年までには、すべての国が金本位制をやめました。
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 08:58:34.39 ID:mDkJjJ0E
いつの時代と比較してんだよ。
背景が違うだろ、馬鹿か。
>>147 残念。
今の社会情勢は、経済だけでなく社会風潮も1930年代と酷似しているよ。
行きすぎたグローバル新自由主義体制とそれへの反発、性風俗への規制強化
中国の台頭とかね。
今の日本なんか特に1930年代と酷似している。
EUもインフレアレルギーがひどいからな。
じゃんじゃんユーロ刷るという発想はない。