【PC関連】データを消さずに中古HDDを販売、ドスパラが回収へ[12/06/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
サードウェーブは6月25日、「ドスパラ中古」「ドスパラ中古通販」で販売された
半完成品PCの一部の内蔵HDDに、以前のユーザーのデータが残存している
可能性があるとして製品回収などを実施すると発表した。

対象製品は2月1日から5月30日までに販売された33台で、6月1日にデータ残存の
可能性が判明したという。
同社で把握している購入者には連絡しているが、該当期間にドスパラパーツ館
(秋葉原)、ドスパラ大須店(名古屋市)、ドスパラ金沢店(金沢市)で購入した
顧客については、レシートの伝票番号を公開して同社への連絡を求めている。
該当製品の購入者には返金もしくは代替品との交換に応じる。

同社は「販売前に使用されていましたお客様、ならびに、該当製品をご購入された
お客様におかれましては、多大なるご迷惑とご心配をお掛けしておりますことを
深くお詫び申し上げます」とコメントしている。

ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/25/news104.html
■ドスパラ http://www.dospara.co.jp/5top/
 2012.6.25 ドスパラ中古におけるデータ未消去によるHDD保存内容の流出に関するお詫びと当該製品回収のお知らせ
 http://www.dospara.co.jp/5press/2012/0625
2名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:15:59.71 ID:u+ruE2zC
お宝動画ゲットだぜ!
3名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:16:24.78 ID:JkthwBKv
消去もせずに売る方も売るほうだな
4名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:17:19.02 ID:lWWk5Ku5
いいジャマイカ!!
オマケだと思えばw
購入者も文句ねーだろw
5名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:21:22.73 ID:AVVqcoCE
こんなところで中古を買うバカがいるとはw
6名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:26:32.47 ID:Rs5TgZov
>>5
え?ドスパラてよくないん?
7名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:27:53.45 ID:JczBX03B
>>6
ドスパラで買うなら新品のBTOだと思う。
中古買っても値段的に考えれば新品のほうが性能とか今後使う期間とか考えると確実に安い
8名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:28:13.29 ID:5bHLUzUa
横浜のドスパラ中古店がいつの間にか新品店と合体してた。
あそこのホルモンか何かの煙の中にある3坪ほどの感じが良かったんだけどなぁ
9名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:28:32.00 ID:KFcNOn0N
なんで売るユーザーの方もHDD消去してから出さなかったん?
自己管理がなっちゃいない自業自得だろ
10名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:28:38.03 ID:KJCxCDu3
嫁とHDDは新品に限るで!

え?SSDが今安い?
嫁を質に入れても買わなあかんがや!
11名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:28:50.77 ID:i519g5ig
中古HDDって値段もそう安くない。
HDDは振動には弱いので中古はリスクも大きい。新品買った方が良い。
12名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:29:30.42 ID:tDG4Epiq
中古のHDD買う方もアレだが
データ残してたまま売るほうもたいがいだな
13名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:30:42.78 ID:0ccVUEqF
ドスパラの中古なんて元祖父厚木店の店長やってた人が祖父の猿真似で始めたもんだしな。
だから3が付く日は中古の日とか劣化猿真似にも程があるw
中古販売に関してはプライバシーマークを取得してないのだから、いつかはこういうことになるだろとは思ったがな。
14名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:32:16.76 ID:1Ajjggg3
お前らならエロ動画てんこ盛りだったら返さないんだろ?
15名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:32:21.24 ID:Q1CgkFt6
購入者が遊びでサルベージ掛けたらデータ出てきちゃったんだろうな。
誰もがPCに詳しい訳でも無いし、リストア掛けてから売ればちゃんとデータ消えると思ってる人も多いからねえ。
16名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:32:38.61 ID:yYL4oiJV
中古HDDなんて買う価値あるのか?
17名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:33:27.66 ID:INWobik9
>>14
コピーしてからご返却
18名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:34:06.53 ID:RbG7yrXX
本来、「ドスパラ=新品」「じゃんぱら=中古」のハズだったのになんだかいつの間にか
お互いの領域に手を出して、グループ内で食い合ってるんだよな

まぁ、ソフマップ辺りから客を横取りなら良いのかねぇ

秋葉原で小綺麗な「買取センター」みたいなのが有るのはソフマップとサードウェーブ位しか無いしな
19名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:35:07.49 ID:ytn37+6G
ですよね^
20名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:36:01.04 ID:5bHLUzUa
HDDをケースに入れて売ってる外付けHDD売ってのを
量販店はじめ色々な店で結構見かけるけど
あのHDDってバラさないと中が見れないから
使いまわしのHDD入れてる可能性があるんだろうな。
21名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:36:26.29 ID:/t0fwnsy
担当のバイトがサボってたんだな
22名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:37:00.05 ID:Z2aUGKdl
>>7
新品のBTOパソコンが、
セールだとかなり安いからね。
23名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:37:43.18 ID:u+ruE2zC
vista以降でOSに標準で暗号化ついてるんだけど
上位モデルでしか使えなくしてるMSのケチっぷり。
Win8でもやっぱり上位モデルだけ。
24名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:37:45.78 ID:EH9j6B0k
中古PCでOS入ってるやつはHDD内のデータ消してないって事だよな?
25名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:38:32.59 ID:vl4mWv5f
返金、もしくは交換とか、購入者にこれに応じるメリットは何もないな。手間だけ。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:38:49.12 ID:qnor3re2
無茶な量のデータ消去の作業ノルマを押し付けられて、担当のバイトが途中で投げたのか
27名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:39:58.19 ID:qnor3re2
>>24
データ消去後にフォーマットしてOSインストールし直されてる、のが普通
28名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:40:20.60 ID:5bHLUzUa
そもそもオマイラのPCに
他人に見られて困るデーターが入ってるのか?
もし入っているなら何が入っているのか教えれっ!
29名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:42:36.49 ID:Hq2Uk/bT
最近は中身エロビデオの消し忘れHDDって売ってないの?
30名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:44:23.48 ID:cnA0I+i5
販売店にデータを消す義務ってあるのかなあ?
31名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:44:31.44 ID:A6PM2wae
>>24

どうなんだろうな。
ソフマップだとマイクロソフトと一部メーカーが協力してるから
中古パソコンや中古HDDは専用ソフトで物理的にゼロフォーマットかけて
一般的な方法ではサルベージ出来なくしてから販売してるけど
ドスパラ如きがそこまでしてるとは思えん。
32名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:44:52.66 ID:c5g3jsBv
俺のハメ撮り動画が…
33名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:46:35.31 ID:u+ruE2zC
>>30
消して販売するって契約になってるから義務はある。
http://used.dospara.co.jp/sale/sale_tokushu.php?id=59
34名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:47:35.96 ID:EH9j6B0k
>>27
やっぱりそうだよね
量的に面倒だし、ホコリまみれだから、そのまま売ってるのかと思った
ハードオフなんか特に
35名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:48:02.22 ID:5bHLUzUa
DLしたエロ動画ならまだしも
自分が撮影した女房や愛人や若い女とSEXしてるビデオを入れた
HDDを普通売ったりするかな?
間違ってもそのHDDがどれか忘れないようにしてると思うが
36名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:49:57.77 ID:1obxAg60
ファーストサーバーに頼めば全部消してくれるのに(´・ω・`)
37名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:51:59.55 ID:cnA0I+i5
>>33
おお知らなかった。
38名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:52:39.04 ID:EH9j6B0k
>>31
買い取りの段階で、消去した状態のPCだけを引き取らないと、手間がかかりそうだもんね
39名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:56:54.49 ID:xcIpTpXU
最初から暗号化して使ってればこういうときに安心
動かなくなって消去できない状態になっても
変態のパソコンマニアにゴミから直して復旧させられる心配はない
いまどきのOSなら対応して標準仕様にしたほうがいいと思うわ
40名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:58:18.64 ID:7T2GGrda
消さずに売るってチャレンジャーな。
データ消去ツールを使えとは言わんが、せめて0fillくらいはしとくべきだろ。
41名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:59:24.79 ID:GSoyMlr8
HDDなんて消去してもどんな手使って読まれるか分からないから
PC処分する前に外して叩き割るぐらいしないと本当に危ないぞ
42名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:01:24.99 ID:6LYTCDOv
ゼロフォーマット。
43名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:01:40.50 ID:sGZohFaC
仮に消されたとしても店員の不正行為で密かにバックアップされていてそれが流出するってこともあり得るだろ
それでハメ撮り写真が流出したってケースがあったような
44名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:04:34.77 ID:xcIpTpXU
>>41
最近のHDDはトンカチで殴ったぐらいじゃびくともしない
でかい釘を打ち付けてもへこむだけ
コンクリートやレンガの上でやらないと意味ないが
結局自宅を傷つけるだけだから、いらんこと吹き込むなよ
本気でやると家のコンクリートにでかい傷を残すぞ
45名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:06:19.42 ID:7T2GGrda
>>43
確か中国人の俳優が盛大にやらかした。
色んな女優とのセックス画像が大量流出
46名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:06:19.69 ID:MN4K+KC5
中古品再生業者が使うオリジナルのシステムチェックCD-Rが
入ったままの中古PCを買ったことがあるなぁ
47名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:08:46.71 ID:BqDtN4Xe

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18019213

オウム麻原の親父は、韓国朝鮮系。

確実に!日本の未来が決まる動画 Aパート
48名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:08:55.98 ID:e2Z9Kikm
# shred -n 3 -v /dev/sda
49名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:09:38.91 ID:z4iLWS5v
じゃんばらとは違うのん?
50名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:09:43.67 ID:pODXQymO
>>44
まるで野蛮人か土人だなw
51名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:10:08.56 ID:tXWQap+P
新品でも安いのに中古とか買うんだね
52名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:11:14.01 ID:Es3MgKWX
これも醜い
53名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:11:31.25 ID:y4N1fWEy
ドスパラ評判悪かったからワンズで最近買ったけど初期不良で2週間ほど時間無駄にした。
サポートが良いって聞いてたけど普通っていうかちょい悪かったな。
54名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:11:39.21 ID:wxDcZMdF
HDDに貼ってあるシールを片っ端から剥がすと
どっかしら穴があいてるから
そこに錐を差し込んで、これでもかとぶっ叩いて
濃い塩水に3日位浸けて、10日位外気に晒してから捨ててるけど
ここまでやれば平気だよね!
55名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:13:31.41 ID:yw3PdYDq
ここでうっぱらうときは白黒RGBパターンのBMPデータで満杯にするプログラム自分でつくって走らせてはフォーマットするを3回繰り返してから売ったよ
56名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:19:15.58 ID:Tiho/1+d
HDDは処分時に分解して円盤を取り外す。
あの鏡のように綺麗な円盤にエロデータとか入ってると思うと凄い。
57名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:19:33.97 ID:y9A+q7a2
>54 そこまでして消したいデータってなんだよ
58名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:21:21.28 ID:Tsw6PbdP
>>28
amazonで入力した個人情報だとか、
メーラーに登録されてる各種連絡先だとか
大抵の人のPCに入ってるだろ
59名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:24:46.17 ID:Rjc6RKEH
これは酷い
60名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:25:13.42 ID:iTRbvNWQ
>>54
なるほど。
物理的に破壊するのは大変だと思ってたが、潮水いいな。
61名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:25:18.25 ID:yw3PdYDq
復元ツールの仕様わかってりゃ適当なゴミデータで上垣してるだけでいいよ
特にファイルがランダムパターンならなおよし
その辺でおとしてきた圧縮動画詰め込むだけでいい
62名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:25:20.99 ID:cnLgCH7r
これがPCショップとかよもまつだな
63名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:26:19.47 ID:yw3PdYDq
>>60
中の円盤ガラスだから物理的に破壊するなら道路に2,3回落とすだけでいいよ
64名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:35:15.28 ID:z/FF+mzL
クソパラこの野郎★
65名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:35:28.94 ID:JYzBmBsa
え、俺が中古HDDを売るときは、
パンツレスリング動画をAVの名前で限界まで保存して、
やぁ(´・ω・`)のtxtファイルを、そっと封入して
パーテーション開放した上で売却するんだが。

みんなはそんな感じの微妙なトラップ仕込まないの?
66名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:35:35.85 ID:bmjjB9FA
回収発表するだけマシだな
67名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:36:23.23 ID:wfdkpybX
1)パソの事よくわからない人がドスパラで中古マシン購入
2)全ユーザーの消し忘れ発見!でもパソの事よくわからないから放置
  (ぶっちゃけ残り容量少ないなー程度にしか感じてません)
3)とりあえずネットには繋げる様にしました。ま、メールとWEBしか
  使わないしいいかー
4)実は中古パソの中には大量の幼児ポルノ画像が・・・
5)更にウイルス混入でその大量の幼児ポルノ画像がいろんなサイトに投稿
  される。
6)このパソはEXCEL入ってないのかな?と探すもよくわからない。
  WINNYと書かれたアイコンをクリックして適当に触っているとOFFICEとか
  が出てきた。そうか、ここからダウンロードして使えって事だなと
  ダウンロードしまくる。(このパソいろんなアプリ使えてお買い得じゃん!)
7)ある日の朝・・・自宅に訪問者。こんな朝早くから何だよ!とドアを開けると
  紙切れ持った人が立ってる。え?京都府警?え?家宅捜索令状?何?いみ
  わかんないんですけど。
8)言われるままにパソコンに案内。「WINNY使いましたか?」って。
  はい使いましたよ。 「このポルノ画像は?」って。 凄いでしょ。
  恥ずかしながらコレクションですと言ってやった。
9)両手出してって?何するの?眠いんだから早く帰ってよ。
  え?「7時25分現行犯逮捕?」「何?いみわかんないんですが・・・」

ぼく・・・ドスパラでパソ買っただけなんですけど・・・
               ____
     ∧_∧     ヽ=@=ノ
     (; ・∀・)     (,, ´∀`) <ハイハイ。裁判所で言ってね
     (  (つ(つ∝∝∝と    )
     ノ  r ヽ      人  ヽ
    (_,ハ_,)     (_ヽ_,)
68名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:41:39.79 ID:KU9hjjlt
HDDを塩水でさびさせても磁器データには特に影響ないから意味ないよ
FBIも使っている消去作業をしないとデータは取り出せる
69名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:42:03.07 ID:eIIIBL/H
>>27
普通というか建前上はな

70名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:43:10.27 ID:qjyWF1oq
中古で売る前に自らデータは削除するけどな
買い取り元が消すと言ってても
その方が安心できる

ま 壊れるまで基本使うけど
71名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:43:20.86 ID:RpnyiO3S
>>65
ジャッカルシリーズは名前変えて入れといたことがある。
72名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:43:30.59 ID:Hq2Uk/bT
電子レンジで3分チンしろ
73名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:44:51.19 ID:mEEUuvH1
そういえばPCじゃ無いけどメディア端末用にPSP Goを中古で祖父地図から買ったら
中にアニメ動画が大量に入ってた事あったなあ。
PSPと違って内蔵メモリがあるって店員に認識されて無かったんだろうな。
74名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:47:01.95 ID:wCtw/Sm2
ドスパラ:面倒くさいからクイックフォーマットだけして売っちゃいましたテヘッ
75名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:47:07.92 ID:tchanC7J
ネオジウム磁石で、データー消せないの?

76名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:47:16.74 ID:MN4K+KC5
>>68
問題はそこまでして取り出す価値のあるデータを持っているかどうかだな
普通の人なら一回ランダムデータを書き込めば十分だとオモ
(MBRを殺しただけは、ほぼ全自動で復旧できてしまうので、さすがに
抵抗感が…)
77名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:50:02.84 ID:UYEXuvVD
次は新品HDDおまけデータ付で
78名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:50:07.52 ID:DaI9icQd
データをサルベージしてみたいって好奇心が強いひとは買うのかな?
とくに興味がなければ普通に新品かうと個人的には思うが・・・
79名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:50:43.46 ID:NhtdgB6X
>>76
そうそう。普通はフリーの上書き消去ソフトで十分だよね。
金になる企業秘密が入ってるわけでもないんだし。
80名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:51:03.32 ID:DaI9icQd
>>78
自己レス
新品のHDDかとおもったら使用済みHDDをいれてうっちゃったってことか。勘違いすまん
81名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:52:40.52 ID:KU9hjjlt
上書き消去ソフトだけだとMBR消去と同じだから意味ないよ
82名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:52:41.33 ID:/0xp4TCj
>>77 映画入りHDDとかゲーム入りFDあったよね
83名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:55:06.67 ID:+W4GeoU1
>>81
なんでだよwww
84名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:59:09.01 ID:mEEUuvH1
新品なのにウィルス付きって事もあるから怖い世の中だよなあ。
中古PCは何度か買ってるけど一応最初にリカバリ掛けてる。
85名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:59:22.71 ID:JczBX03B
>>75
消せるんじゃないの?
基本的にはフロッピーと同じだと思ってるけど。
86名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:59:23.61 ID:xSiA89mc
入ったまま売る奴は、流出上等なんだろ
もしかしたらsengokuみたいなお宝映像があったかも
87名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:00:33.21 ID:JczBX03B
どうせなら完全にフォーマットした後にOSインストールでもすりゃいいのにな
88名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:06:15.96 ID:zXuAX+tX
>>30

そもそも、ドスパラがデータも完全消去するので安心!!

って垂れ幕作ってるよwwwwwwwwwwwwwww
89名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:09:09.75 ID:B9kO6JUg
>>39
企業向けと思われる、最上位のウィンドウズには標準でHDDの暗号処理が出来るよ。
もちろん、システムドライブのパーティションもな。
90名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:13:43.35 ID:UGxMOgH+
>>65
win2kのVAIOをハードオフでрQ千円→
クリーンインストール後、残りノーカットエロ→
店頭買い取り5千円ワロタ。
91名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:15:18.60 ID:xcIpTpXU
>>89
無料でそこらにあるものが有料化されてるのが問題
MSは糞だといいたいだけだ俺は
92名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:18:42.36 ID:UcVwgCKk
>>67
ありえなくないから
ワロエナイ
93名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:19:33.59 ID:6LYTCDOv
某製図ソフトは先頭のヘッダにインストール情報を書き込んで
おいて、普通にHDDをフォーマットしたのでは再インストールが
不可な仕様になっている。
あの情報は駆逐艦というフォーマッタを使わないと消去できない
んだよな。標準フォーマッタでは不可能な領域だよ。
94名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:21:45.67 ID:hCFfYotO
一番便利なのは RAID5/6 のアレイに組んで使うことだよ。

そもそもは、例えば4台のHDDをRAID5の冗長アレイにすることで
3台分の大容量を1つにまとめることが目的のもの。

例えば1,000個のファイルが250個ずつ分散配置されている、というものではなく、
1個のファイルが非常に細かい単位に分断化された上で分散配置されている。

なので、その中の1台にあるデータだけを使って元の1個のファイルを復元することは
数学的に絶対に不可能。数学的に必要な情報が物理的に存在しないのだから。
元のデータが復元できる条件は、RAID5アレイをばらした直後の状態のままのHDDが
3台入手できること。(4台のRAID5の場合)

だから、RAID5アレイをばらした4台のHDDを別の店に売りに行けば何の心配も無い。
念には念を入れたい人は、そのHDDを Windows で普通の1台のHDDとして
再フォーマットすれば完璧。
95名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:23:55.95 ID:WhqPzQsn
俺のHDDがっ!
96名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:32:44.77 ID:4TKdUmNz
トルクスの2,3本ぐらい買っておけ
97名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:37:18.75 ID:7rJi7QEj
>>81
そんなレベルは普通の素人消費者には難しいぞ。
やっぱり専門業者でしっかり対応したほうがいいぞ。
98名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:43:39.46 ID:DaI9icQd
まあ安全なのは物理的に壊すことだね。
あるいは高いけれどハードディスククラッシャーっていう
磁気浴びせる機械かうとか
99名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:46:54.14 ID:AZJcZAaE
つーか、普通に消してから買い取ってもらってるだろ。
持ち主が漏れてもいいよって思ってなきゃそのまま売らないだろ普通。
100名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:47:59.40 ID:yw3PdYDq
適当なムービーデータで満杯にしてフォーマットを2、3回繰り返せば復旧はほぼ不可能になっぞ
実領域複数回ランダムデータで上書きするだけでFBIだろうがCIAだろうが復元は無理になる
101名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:50:31.63 ID:6LYTCDOv
>>81
>上書き消去ソフトだけだとMBR消去と同じだから意味ないよ

だったら100GB消去に1時間近くもかからんだろう。
102名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 11:15:53.40 ID:9DEbaYd5
ここは色々と噂の絶えないショップなんだよねえ
少し前には自店オリジナルPCのHDDに中古品使ってたりする

https://www.dospara.co.jp/5support/recycle_hdd.php
103名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 12:17:16.55 ID:gfuMA1YC
以前、ハードオフでPC98用の外付けハードディスクを百円で二台買ったら
そのままDOSが起動できてCADからLotus 1-2-3、エコロジ、ノストラダムス等ソフト満載で(゚Д゚)ウマーでした。
建築物の設計データのようなものが一杯入ってたので、建築会社で使われていたものかも。
今もそのまま使っています。
104名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 12:19:34.06 ID:IcpVaMqi
最強のデータ破壊方法は円盤粉砕
105名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 12:34:38.70 ID:cxRebSjH
データは完全消去しますと謳って
買い取りしてたのなら問題だが
そうでないなら消さずに売る方がどうかしてる。
106名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 12:54:08.64 ID:feZEmEDJ
星型ドライバで蓋開けて円盤外して、コンクリかアスファルトの地面に擦り付けてガリガリにしてから処分。
107名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 13:03:33.95 ID:Y04rUm3M
データ飛ばしたクラウド屋よりはマシかな。
108名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 13:15:23.92 ID:/LGAx+F/
新手の福袋と考えて宜しいか?
109名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 13:36:20.40 ID:/RyqfoDT
ハードディスクの円盤取り出して、側は戻して処分してるな

ゼロフィルとか時間と電気の無駄
110名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 13:49:55.02 ID:/hSnqJ5S
ハードオフや個人経営の個物商店で売っているHDDやPCは、それこそ
個人情報の宝の山。
かなり美味しい情報が詰まってるぜ!
111名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 13:52:56.95 ID:KU9hjjlt
円盤粉砕しても磁器データのこっているから全部組み合わせてデータを復元できるよ
データの助長性もたせるためのフラグがはいっているから復元は可能
112名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 13:54:52.40 ID:KU9hjjlt
上書き消去()も電子レベルで精査すればどのようなデータが入っていたかの復元が可能
なので7日ぐらい特別な作業で電子から推測されないようにフォーマットを行わないとフォーマットしたということにはならない
ドスパラレベルでそのような作業ができるはずがない
113名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 17:42:48.39 ID:9DEbaYd5
>>7
BTOショップの中でも特に評判が悪いぞ、ここ
114名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 17:51:32.54 ID:nK4q3qou
SSDとHDDを反対に繋げて居直ったメーカーあったな
115名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 18:03:14.59 ID:RbG7yrXX
そういや、某店で新品(と言っていた)CF買ったら、なんか知らんけどファイルがゾロゾロ入ってた事有るなぁ

惨ディスクさんの新手のサービスかと思ったよw
116名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 22:18:00.01 ID:hjmbqXRQ
データ消さずに中古屋に出すほうが悪いw
117名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 23:15:49.38 ID:F7qB5XKy
逆に、上書きしても元のデータが読み出せるってことは2倍の記録が出来るわけだな。
その技術を使えばHDDの容量を倍に出来るんじゃない?
118名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:15:44.08 ID:zjyizTuJ
ここ前もやらかしたよなと思ったら、
前の件を今更対応してんのか。
119名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 08:38:08.53 ID:ImiODfqW
NTFSのフォーマット形式からext4でフォーマットすればデーター完全に
消去できるのかな?
120名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:14:29.64 ID:OLEb9avJ
>>119
そういう問題じゃない

フォーマット形式を変えても、ヘッダ情報だけ書き換えてるかもしらんしな
121名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 14:21:17.67 ID:Ve2HejUQ
122名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 14:27:48.40 ID:j7GLVbZw
ddコマンドで全領域にゼロ打てばいいだけじゃね
123名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 14:31:46.99 ID:svyMmF3g
今ってPC自体安いし わざわざ中古を使うメリットもあまりない気がするんだが
124名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 14:36:03.44 ID:7vJvJgNd
ホモが使っていたHDDだったらどうしよう
125名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 15:00:10.38 ID:1n9v4jUw
>>123
鯖用途だとエージングが済んだ信頼性のある中古を使う事はあり得るよ。
新品だと初期不良やハズレロットに当たる可能性があるから。例えば半年利用後のHDDを中古で購入するなら悪くない
126名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 15:10:54.15 ID:o7Rg321G
>>122
今は全て0で埋め尽くした状態から復元する技術があるのであまり意味ないよ
127名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 15:16:17.72 ID:j7GLVbZw
>>126
やっぱ>48みたいにshredコマンド使う方が安全なのか
128名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 17:09:29.77 ID:MZ1LOCbt
ニュース的に、中古にする場合とか、消去、書き換えの話してるのに
時折スレに「物理的に壊すのが安全」とかトンチンカンな答えが出てくるのは何でだろう?
129名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 21:31:43.80 ID:htzTqWvf
>>110
前に企業情報がいっぱい詰まったHDDを手にした香具師が、その企業に
「このHDDを10万円で買ってくれますか?」 とか言って恐喝容疑で
逮捕されたぞ。
130名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 21:40:18.38 ID:iIjRxzSz
どうせ大した情報なんか入ってないだろ
131名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 22:04:38.38 ID:DjUBzm1p
俺いつもPC新調するときはドスパラだな・・・
132名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 05:45:37.38 ID:91NcrAXj
>>129
なんでそいつはよそに持っていかなかったんだろうな
133名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 05:59:07.63 ID:PNcN99WB
データ残したまま売る奴が100%悪い。自分の情報入ってるのがわかってるのになんできれいに消さないかな。
こんなの自業自得だろ。店には何の責任もないよ。
134名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 06:03:21.84 ID:sAQeqsku
>>133
>店には何の責任もないよ。

>>33を読め
135名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 08:43:33.26 ID:+tTBN/z8
実は、そのHDDはファーストナントカで使われていた…
136名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 16:56:12.49 ID:3ezS8Z6e
>>133
電源が入らないとかそういう場合は素人には消せない。
知識があったら分解して取り出して処理できるけど。
137名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 04:43:20.59 ID:JLaiQM6L
>>129
バカタケだねぇ。

データ流出企業は、HDDがデータ入りで戻ってくるのと、調査不能の消去状態で戻ってくるどっちが嬉しいのだろうか。
138名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:40:21.43 ID:TScTfLcy
これドスパラから買った方のユーザーが回収に応じるメリット有るのか?

ほぼ間違いなくすでに自分の情報が書き込まれているHDDになっているだろうに。
139名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 06:17:44.69 ID:k0PvG1/A
消去せずに売るほうも勇者だな。
140名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 08:27:26.04 ID:JLaiQM6L
>>138

たぶんドスパラは会社存続の危機と感じて、必死で懇願しているだろうな。

6/1から6/25まで、どんな葛藤が有ったか聞いてみたい。あと回収予算は幾らかも。
141名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 14:10:41.07 ID:ZqPbvAO2
返してやるか。リカバリーして。
142名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 14:19:45.29 ID:0XxVv3oc
>>1
>、該当製品をご購入された
>お客様におかれましては、多大なるご迷惑とご心配をお掛け

売ったほうだろwwwww
143名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 14:31:22.76 ID:jaiqJ1DG
チェックしないで売ってるって事か
144名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 16:33:34.04 ID:ssN2gC3w
>>128
>トンチンカンな答えが
オタのアニオタのキモオタだから
145名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 16:46:52.86 ID:3b3V8TlH
自分のパソコン売るなんて考えられない
個人情報の塊だろw
146名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:14:21.64 ID:3uW47c4k
中古のHDDなんて買う輩は、もともとの古いデータに興味があって買ってるんだろ。
データ入ったままで処分する方もする方だし…
147名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:32:37.49 ID:Ca3rqYNl
使用済HDにもマニアがいるのか・・・
148名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:47:13.08 ID:3b3V8TlH
攻殻機動隊であったなwHDDじゃなく人口脳だたけど
149名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:48:30.79 ID:KC+XVm9/
HDDを処分するとき、中のファイルを一旦消して、その上に適当なファイルを
HDD満杯になるまでコピーすれば、元々のデータファイルは消え・・・ないの?
150名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 22:15:16.69 ID:5iaKW/sy
>>149
消えるが、復元できるらしい
ビデオテープに上書録画しても古いデータが読み出せるように

怖いからHDDは売らずに分解してディスクに傷つけて捨ててる
オタ趣味とか知人に知られたら恥ずかしい。性癖がばれるし
151名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 22:23:40.01 ID:CP5oe1AI
>149
自分で適当なデータをコピーするという意味なら
容量にもよるけど恐ろしく時間が掛かると思うよ(笑
俺はPersephoneで何回か上書きしてローレベルフォーマット後
ヤフオクで売るけどね。
152名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 23:50:43.97 ID:yBz3NDBn
>>149
マジレスです

金槌と釘用意して
ディスク面に何か所も穴開ければ
物理的に絶対復旧不可になります
その後は燃えないゴミで出せば終わり
153名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:45:03.53 ID:XiGyHluI
>>128
壊して返してほしいんだろ。企業ユーザーが。
そのまま返されると、どんなデータが流出したかハッキリするから、公表しなければならなくなる。
自社のデータだけなら良いが、クライアントのデータが入ってたら、2次被害が確実に出る。
154名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 22:43:03.67 ID:m7boIFYb
流石に企業で流出してマズイデータが入ったまま売るなんて所があるとは思えない。
155名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 23:01:19.57 ID:zmaDQ6/f
むしろそういうのを売ってくれ
エロ無くても持っていた人の人物像を想像するだけで結構楽しい
156名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 23:18:40.10 ID:i8jCDvA1
>>152
金を掛ければ、その状態でも、ディスクの穴を開けた部分以外のところはデータの読み出しは出来る。

アルミの粉末と酸化鉄を用意してHDDと一緒に燃やすのが確実な消し方。
157名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 23:21:15.86 ID:TI30tFN0
そもそもHDDを中古屋に売る方が馬鹿
通は不要なHDDは物理的に破壊して燃えないゴミ
158名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 23:59:06.80 ID:wcw188ry
これで児童ポルノが入ってた場合、ドスパラは児童ポルノを販売したって事になるんか
159名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 00:49:33.31 ID:+eC3UqNM
ウチに1つあるけどかえさねーよバーカw
160名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 01:25:48.89 ID:4mRsO8dx
おさわりまん こいつです!
161名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 17:06:21.02 ID:s1U1CHD5
ドスパラから変なメールきたと思ってたらさっき誤送信のお詫びメールがきたわ、大丈夫なんか?
162名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 06:37:53.53 ID:QQnYu2Uf
話を理解してないやつらがさんざん言ってるように流出してマズイならそのように処理をしてるわな。
だからと言ってドスパラのミスはミスだが。
163名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:58:31.10 ID:Nvsl/zUv
0とかを全部書き込むソフトあるよね
164名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 07:23:56.97 ID:sMzrv933
口止め料が安いからいろいろ書いてしまおうかな。
165名刺は切らしておりまして
>>44
うちはフォークリフトで串刺し
あと雨ざらしで一ヶ月放置