【教育/行政】文科省、私立大・短大の経営健全化へ罰則強化--助成金減額を最大で従来の5倍に [06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
文部科学省は22日、私立大学と短期大学への「私学助成金」の支給要件を厳格化し、
要件を満たさない大学への削減額を最大で従来の5倍にすることを決めた。さらに、
教育内容や財務状況の改善が見込めない大学には統廃合を迫るとしている。私立大
・短大はこの10年で65校が学生の募集を停止しているが、文科省の方針で今後、
私立大の削減・再編が加速しそうだ。

■文科省、経営透明化迫る

私立大・短大に通う学生は約227万人(11年5月現在)で、国公立大も含めた
全学生の4分の3を占める。文科省は「社会を支える人材の土台」として私立大
・短大の役割を重視しているが、4割の私立大で定員割れしていることや大学進学率
が5割に達する中で学生の学力低下が指摘されていることを受け、助成金の支給を
厳しくし、改革を迫ることにした。11年度は年間約3394億円が886法人に
出されている。

経営法人の財務情報を公開していない学校に対し、これまで1%としていた助成金の
削減幅を5%に拡大。学生数や就職状況の情報を公開していない場合は3%から
5%に削減幅を引き上げる。経営に問題があり助成金を交付されなかった法人が
再度満額の助成金を受給するには、従来5年間だった「経過期間」を2年延長して
7年とする。また、定員をオーバーして入学させている大学への助成金も削減幅を拡大。
創立間もない学校の審査も厳格化する。同省は、毎年8?12月に全国から約35校
を選んで省職員や会計士らが学校法人の実地調査を実施しているが、従来より詳細な
質問項目を設けたり追加の調査をしたりすることも検討している。

文科省は現在、金融投資で損失を出したり、学生数が定員を大幅に割り込んだりして
いる大学を調査中で、法令違反があれば学校教育法に基づく解散命令も視野に入れて
いる。

日本私立短期大学協会の佐藤弘毅会長(目白大・目白短大学長)は「少子化が止まらず
大学、短大の統合再編は進む。協会加盟校に生き残りの改革を呼び掛けている」と話し
ている。

■赤字かさみ募集停止も

昨年度、財務諸表を公開していないとして私学助成金を削減された大学・短大は
全体の約9%にあたる79校。学生数や就職状況が未公開として削減された大学
・短大も100校以上ある。また、在籍学生数が定員の5割を下回るなどして
助成金ゼロとされた大学は40校、短大は37校に達している。

今年5月には東京女学館大(東京都町田市)が、来春から学生募集を停止し、4年後に
閉校する方針を発表した。02年に開学したが、定員割れの状況が続き、累積赤字も
約25億円に達したという。このほか10?12年度に5大学と18短大が募集を停止
した。

文科省が今年度、助成金の支給要件を厳格化するのは、大学・短大に情報公開を迫り、
社会に対する説明責任を果たさせる一方、教育内容や経営に課題があり改善が見込めない
大学・短大には厳しく臨み、私学の教育の質を高める効果を促す狙いがある。

http://mainichi.jp/select/news/20120623k0000m040117000c.html
2名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:05:42.71 ID:v5loK7U1
研究しない連中を大学教員にしたまま
経営合理化しても意味ねえよ
3名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:06:58.62 ID:X5lWhH1f
給与の官民格差という点では、教員、職員とも、私立大学のほうが国立大より給料は高いんだよな。30%から50%高いのが普通。

これはなぜか。2級官庁である文科省には私立大学出身者がたくさんいるからさ。そして天下り先になっているからさ。
4名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:39:29.86 ID:gM858Zoq
>>3
理由が違うな

三流官庁の文部省なんぞ大蔵省を動かせるわけがない
大蔵省に言うことを利かせたのは自民党文教族だ
なぜ私学を優遇するのかといえば母校や地元の大学経営者に頼まれるからさ
5名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:53:17.47 ID:KtgzsBCC
>>4の方が説得力あるな。

いずれにせよ、子供が減ってるんだから統廃合を進めるしかないわな。
大学に限った話じゃないけど。

そう言えば、俺が卒業した高校も統廃合でなくなったって聞いたな。
割と悲しくなったりしないもんなんだなと思ったな。歳のせいかもしれんが。
6名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:14:40.47 ID:ygAkOxgQ
私大の職員がまったり高給なのもこれが原因だろ。さっさと廃止しろよ
7名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:22:46.71 ID:+JrQnNuv
まっとうな卒業生を輩出するならともかく
今の大学の半分はいらんだろ
8名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:26:54.91 ID:Y5ZxSGTQ
短大の使命終わった 4大昇格より 廃止が妥当だと思う
9名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:36:33.03 ID:ZeoKj0kH
>>8
短大と一定の水準以上の2・3年制専門を統合するのがいいんじゃね?
名目上短大は入試行うけど、青短とか上智短大みたいな系列の著名大学に編入が
狙える一部の短大以外は事実上ボーダーフリー化しているし、教養科目も専門科目
も2年間という短い時間で中途半端だし。
10名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:39:01.50 ID:iZmuVh0N
定員の1割近くが外国人の広島大学とか千葉大学もどうにかしろってんだ。
静岡大とか、外国人多すぎだろ。

このクラスに来る外国人なんてのは、たいして頭がいい訳でもない。
学校のメンツで外国人を集めているに近い。
11名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:46:27.42 ID:iZmuVh0N
産業界での受け入れ先がドンドンなくなりつつある高専だって見直しが必要だ

廃止しかないだろうが
12名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:50:59.60 ID:6HFg76Ih
助成金0円でいいじゃん。手綱握りたいなら5年毎審査の認可制で。
13名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:54:31.78 ID:Vsom5bmo
【教育】北海道大:研究費不正管理で調査委設置
http://2chspa.com/thread/newsplus/1326549818
14名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:58:18.73 ID:qX3un1YR
>>10
馬鹿ウヨより頭はいいと思うよw
15名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:01:11.87 ID:iZmuVh0N
>>14
ウヨとかサヨとか低レベルな話じゃないだろ。
その外国人招聘の費用だって多くは日本国の税金が費やされていたりする。

おまえとしては、そういう状態がバカウヨよりも賢い状態といえるのか?
16名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:04:37.96 ID:qX3un1YR
>>15
母国でそこそこな職につく留学生>>>>>>>>>>>日本で低レベルな職にしかつけない日本人
これが文科省の考えであり日本の大学や産業界の考え
17名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:19:01.04 ID:iZmuVh0N
>>16
中国に限って言えば、層じゃないけどな。
知らないのか・・・。
18名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:22:15.88 ID:wDNHh68J
中国人ばっかり入れてる私立大学があるけど、その流れはやがて止まる。日本の微妙な大学に
入学しても学歴ロンダリングにすらならんからな。
19名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:47:05.83 ID:/g2ZpEYB
宗教系大学に助成金を出すな
20名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:25:12.78 ID:DEBfY+sc
国公立も何とかせいよ
改革進んでないじゃん
21名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:41:14.42 ID:HZQkRDG7
こうやって助成金をえさに天下りやコンサルで元官僚に流れる金を作ろうと
してるんだな。
22名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:55:57.64 ID:txtSCHCr
大学が義務教育の延長じゃないし、マーケットはいろいろある
子供が少ない=潰せではなく、生暖かく生存競争を見守ればいい

なお、助成金は私立公立含めて全廃した方が良い
23名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 23:18:40.15 ID:HMN33Dpi
>>10
千葉大なんかに行く中国、台湾人は本当にたいしたこと無い(日本的価値観じゃない)
人気なのは早稲田と明治だからそれ以外は調べもしないでくるのが大半
24名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 23:20:09.06 ID:gWRHDit4
勝手に増やしておいて今度は潰されるんじゃかなわないな。文化省のいい加減さって
25名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 23:27:09.57 ID:wEhNNWGW
>>15
海外就学生を無駄に税金使って来てもらうことにしたのは自民党。
ゆとり教育をやったのも自民党。
大学を乱立させたのも自民党。
日本の為に何かやってるのかね?
それでまだ自民サポーターをやっているなら明らかに馬鹿だろ。

>>18
止まらないよ。
わざわざ月に20万円あげて来てもらっているんだから。
月に20万円くれるなら日本の大学に行くだろ?
26名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 00:39:15.91 ID:hToFEBbH
早稲田大学 入学者の一般入試比率 一般入学者数/総入学者数 一般入試にはセンター利用も含む

        2010年度        2011年度

基幹理工 39.4% (215/545)    42.9% (240/560)
政治経済 43.3% (442/1020)    49.6% (507/1022)
先進理工 48.0% (293/611)    48.3% (297/615)
創造理工 50.1% (316/631)    51.0% (320/628)
国際教養 55.8% (308/552)    54.6% (293/537)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑就職良い
法      57.6% (462/802)    60.5% (540/892)
商      62.3% (631/1013)   65.4% (694/1061)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↓就職悪い
スポーツ  66.8% (298/446)    64.2% (303/472)
文化構想 68.3% (697/1020)   67.9% (656/966)
人間科学 69.5% (479/689)    63.6% (410/645)
文      72.5% (574/792)    73.4% (530/722)
社会科学 74.9% (567/757)    74.6% (539/723)
教育    83.2% (963/1157)   80.5% (882/1095)
======================
合計    62.2%(6245/10035)   62.5%(6211/9938)

ソースは大学ランキング2012年版(P.616〜619)、大学ランキング2013年度版(P.615〜618)
27名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 00:45:59.55 ID:TBkbWJh0
早稲田大学は工学でなければ早稲田卒を名乗らないでほしい
28名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 00:50:36.13 ID:A7626Tzm

DQN大学が増えすぎ! 校名見ても訳ワカラン。
29名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 10:45:16.58 ID:ELyLohwf
>>3
文部科学省高等教育局私学部長は、早稲田大学政治経済学部出身

文部科学省から日本私立学校振興・共済事業団に天下っている理事も、早稲田大学政治経済学部出身
30名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 10:58:08.05 ID:FNRe+Ndd
単に元国公立は給与体系が公務員、私立は企業ってだけでしょ
31名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 11:14:26.74 ID:+uHPbxk5
早稲田は野球とラグビーだけだろ。
32名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 11:26:18.51 ID:NXvx1/dD
大学職員が横柄な態度を取るのがコレが原因
33名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 11:40:20.98 ID:S0cXpS/w
>>25
で、そのこと(留学生の助成金)に関して街頭立って大衆
に訴え続けた政治家誰かいるの?
居ないならジミンガ―て言うのはただの責任転嫁
34名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 15:24:27.21 ID:NPTk2g6z
内心大学は喜んでるだろうな。
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-7.html

実は申請するたびに赤字だという事実は意外に知られていない。
100円貰うのに200円の経費をかけてるのが現状だから。




649 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/05(火) 19:45:16.87
>>577
申請経費>交付額なのだから生活保護どころか「年貢」ですよ。

【M部K省】
国がなんらかの方法で支配に置かないと完全自由になっちまう。
ただでさえ、今でも22歳新卒職員が725万円も貰っているのに、
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/recruit/1316586060/305
完全自由になったら定員の2倍の学生をとったりして新卒年収が1000万円こえてしまう、ありえん。
最近賄賂も厳しいし、俺たちM部K省の職員だってそんなにもらってねーぞバカヤロー、
よーしパパ頑張っちゃうぞ。人間って、私怨のときが一番頑張れるもんね。

むかつくから経常費補助金を出して申請させよう! 
しかし、駅弁大学5つ分程度の微々たる額を750大学で分配するので各大学の予算の
数パーセントでしかない。しかも、申請は非常に面倒で各大学の一線級職員を
何人もつぎ込む必要がある。こんなの誰も申し込まないじゃないか。

積極的な補助金の受給をランキング化して、新しい学部学科の申請や
今度始まる認証評価(平成16年から義務付けられた)の評価材料にしてしまおう。
ウヒヒ、俺って頭いいね、さすが東大法学部卒だぜぇ。(スギちゃん風)

【大学理事会】
この補助金はうちの大学だと182万円貰えるのか、
そのためには様式Aから様式Nまで揃える必要があるんだな。
業務量的に人件費が320万円、品代が50万円ぐらいかかるのか。
でも、新しい学部申請ができなくなると困るし
大学評価で不可や追加意見つけられたら大変なことになるから
年貢だと思って諦めるかorzorzorz


利益構造
大学→学部学科の認可、認証評価の認定のため
国→大学の支配のため
35名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 17:11:08.01 ID:G591QR51
>>34
それ嘘だから。
そのブログには書いてないかもしれんが、人件費3000万円の専任職員を7人配置とか、頭のおかしいやつが沸いて出て広めているデマ。
36名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:59:42.18 ID:PNbIoeR8
人件費3000万って年収ベースだと1200〜1400万円程度だから普通だぞ
これ見るとよくわかるが正社員って雇うとものすごい金を食うんだよorz
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa4920551.html
どうでもいい話なので無視してくれ
37名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 19:42:40.23 ID:HuW/e1RN
地方のローカル私立や短大だと地元にいくらか金を落としてるからな。それがなくなるのは
痛い。よって廃止反対を言い出したりする。
38名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 21:25:48.53 ID:Wej56W30
>>36
たとえば上智の場合、教職員役員まで入れて人件費120億円。一人あたり3000万とすると、わずか400人しか雇えない。
専任教員が約500人、専任職員が約200人強。
法政だと260億円だから800人しか雇えない。
明治が300億円。実際には専任教員だけで約1000人いる。他には職員が誰一人いない大学っつうのもまた面白いが。

国家公務員の場合は、給与費が3兆8000億、社会保険料(共済費や退職手当)を入れて5兆2000億(平成22年)だから、「人件費」は「給与費」の1.4倍ほど。
そのまま当てはめていいのかどうかわからんが、やってみると、
私学の給与は高いから給与費平均1200万とすると人件費は1700万だから、上智ならほぼ計算は合う。
まあ間違ってるか、合ってるかはわからんが、
そんな与太話みたいな知恵袋だかokwaveだかを鵜呑みにせず、自分でとりあえず考えてみようぜ。

件の御仁は「裏給与があるんですよ。知らないでしょうけど」とか書くのかもしれんが。
39名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 21:27:26.29 ID:Wej56W30
>>38
間違えた
×社会保険料(共済費や退職手当)
○社会保険料(共済費)や退職手当
40名刺は切らしておりまして
>>29
私学振興・共済事業団:文科省OBなどを嘱託雇用、年収1000万円 について考える
http://univlog.jugem.jp/?eid=1514

文部科学省所管の特殊法人「日本私立学校振興・共済事業団」(私学事業団)が1994年から今年3月まで、
文科省OBや同省出向の現役職員計8人を年収1千万円超の嘱託職員として雇用していたことが分かった。
昨年、独立行政法人(独法)では高給の嘱託職員が中央省庁からの天下り隠しにつながるとして批判された。
事業団はこれまで、これらの職員の給与水準を公表していなかった。(後略)

私学事業団:研修派遣の私大職員に通常業務 について考える
http://univlog.jugem.jp/?eid=1491

文部科学省所管の特殊法人「日本私立学校振興・共済事業団」(私学事業団)が、
研修生として毎年10人前後受け入れている私立大学職員に、事業団の通常業務をさせ、その給与を私大側が負担していることが分かった。
同事業団は国の補助金を私大に交付する業務を担当。私大側からの利益供与の疑いがある。 (後略)