【コラム】こんなことも知らない人が政策を語っている--佐久間裕幸(公認会計士) [06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
「増税は誰のためか」という対談集(扶桑社)を読んでいるのですが、その中で、
元財務官僚で嘉悦大学教授の高橋洋一氏が次のようなことを語っています。

国税庁が把握している法人が280万社、年金機構が200万社でズレがあることを
指摘したところで「80万件も少ないのはなぜかというと、社会保険料を企業から
徴収していないんです。(略)でも、従業員5人以上の会社は、全部、給料から
保険料を天引き=源泉徴収しているわけですよ。つまり従業員から保険料を
取っておきながら、年金機構には払っていない法人が何十万社もありそうなんです。」
という。

これに対して神保哲生氏が「支払ったと思っていたはずの保険料が、会社の
フトコロに入っちゃっている。そんな会社が80万社もあるわけですね。」と相槌を。

この人たちは、あまりにも中小企業の実態を知りません。中小企業の社長ならおそらく
みんな答えを知っています。社会保険に加入したくないから加入していないだけなんです。
当然、従業員の給与から健康保険料も厚生年金も天引きなどしません。「国民健康保険や
国民年金に加入して、自分で払ってね」と告げ、従業員も社会保険に加入したら手取りの
給与が減ってしまうから、入ってほしくなかったり、パートの主婦は、ご主人の扶養家族
から外れちゃうので入ったら損をすると思っているだけのこと。納めもしない社会保険料
を給与から天引きするような出来損ないの詐欺師みたいな会社は、少なくとも私は見た
ことがありません。

中小企業のこうした実態を知らずに元財務官僚が政権政党に助言したりしているという
のは恐ろしいことだと思いました。彼は、「これは新たに『歳入庁』を作って、税金と
保険料の徴収を一緒にすれば解決する問題なんです。」と語ります。しかし、そうなると、
毎月の給与から社会保険料が源泉徴収されて手取りが減る人、それとほぼ同額を会社
負担分として法定福利費を払わされることで利益を失う中小企業、社会保険に入りたく
ないと主張すること自体は脱法行為的とはいえ今まで払わないでいた保険料を払わな
ければいけなくなるパートの主婦など、消費税の増税どころではない国民負担が生じます。
大企業は中小企業に十分な利益を取らせてくれません。だから、少しでも安く従業員を
雇わなければならない。そこで、「雇ってあげるけど、社会保険料は入らないから、
国保に入ってね」となる。

この構造に踏み込まない限り、歳入庁を作って、社会保険への加入を強制したら、
まさに80万社に雇用されている従業員給与×社会保険料会社負担分の料率だけ
中小企業の利益が失われるわけです。社長と従業員の2人が対象だとしても、
80万社×2人×300万円?×10%=4800億円?という金額の納付を社長と従業員の
合計2人しかいないような会社群がしなければいけないわけです。社会保険料倒産で
死屍累々となりそうな気がするのです。しかし、高橋洋一氏は、徴収されて納付
されていない「財源」が中小企業にあると思っているわけで、この誤解は恐ろしい
ことだと思います。

税制とか中小企業の実態というものをこれくらい有名な人でも知らないのだということを
思い知らされて、愕然としたもので、ブログにまとめてみました。

◎執筆者/佐久間裕幸(公認会計士、税理士)

http://hsakuma.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-c826.html

2名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:22:47.96 ID:eMkfFH9h
え?実際こういう詐欺事件はいくつも発覚してるだろ?
3名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:22:55.46 ID:iy3jlsIX
フリーターでも知ってることだよな、これ
4名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:23:17.14 ID:dxUsYVTH
2を頂戴いたします。
5名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:25:57.11 ID:WxVOq6DI
高橋洋一が指摘している事例が、実際に見つかっているだろ
6名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:27:57.17 ID:IgGOBHud
>>5
80万社が全部詐欺ってるの??
7名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:28:22.72 ID:KrTzYstT
年金みたいなネズミ講は
もうなにをどうしても持たないんだから
ゼロから設計しなおせよ。
8名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:29:43.43 ID:7w+GWsqX
>>1は民主党に入れました?wwwwwwwwwwww
9名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:31:25.39 ID:I4fP8U8Q
>>1
>これに対して神保哲生氏が「支払ったと思っていたはずの保険料が、会社の
>フトコロに入っちゃっている。そんな会社が80万社もあるわけですね。」と相槌を。

神保さんの会社は社会保険に入っているの?
10名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:31:48.95 ID:ei6vAkhQ
ちょとググってみたが

>法人(株式会社(旧有限会社を含む)、医療法人、社会福祉法人、監査法人・弁護士法人・特許業務法人・
>税理士法人・社会保険労務士法人など)は、全て社会保険への加入が義務付けられています。従業員数が
>ゼロであっても、役員(取締役、理事、社員など)に役員報酬が支払われる限りは、加入しなければなり
>ません。

>このページで言う「社会保険」とは、狭義の意味で使うこととします。とくに注意書きがない場合は「健
>康保険(医療保険)・介護保険・厚生年金保険(公的年金)」を指します。

>社会保険料は、全額所得控除
> 全額所得控除で、所得税も住民税も軽減されます。保険料を単純に額面だけで判断することは危険です。
>実質の負担額がいくらか計算してみましょう。

へぇー
11名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:32:15.03 ID:WyyzpmMs
書きようだけの問題で
どちらの例もあるということ
12名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:34:17.91 ID:lIajsqF/
もう『公認会計士』って肩書きは信用できない
13名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:34:30.03 ID:HFroP8H0
神保は、自社を振り返れよ
ろくな給料も払えずに、社員が去っている
そいつらに、どういう対応したんだ?
14名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:35:22.68 ID:MzzZyMol
>>11
もう少し持たせて
15名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:35:30.80 ID:/o00l6jF
「aである会社が存在する」→「全ての会社がaである」
16名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:35:46.58 ID:Em0Saa1z
モラトリアム法がそろそろ切れるから、心配しなくても大量に倒産・失業者が出るよ。
17名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:37:23.72 ID:tHcJitMR
人間誰しも自分の専門分野以外のことは何も知らないもんだよ
そこをこんな事も知らないで、何て行っちゃう人も本当は何も知らない
18名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:38:16.01 ID:BSD0pDgp
ちょwwwwwwwwww
高橋擁護がいるwwwwwwwww
19名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:38:21.29 ID:UqxGZeLM

本来こういうことをチェックするのが議会なんだが、
国会を10年閉鎖して、有司専制にしたら、
日本はよみがえるだろ。
20名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:38:30.42 ID:L3qOWqgO
これは佐久間のほうが正しいんじゃない?

昔年金未納問題で会社が厚生年金に加入してると嘘をついて
実は払ってなくて未納になったって件があったけど
それはあくまでごく一部の例外。

中小企業で労使の利害の一致で厚生年金入ってないパターンが圧倒的に
殆どかと
21名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:38:33.65 ID:I4fP8U8Q
>>17
でも、神保さんは零細企業経営者だろ…
22名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:38:59.26 ID:4NpMFxqA
>>1
>社会保険に加入したくないから加入していないだけなんです。

えーと、それは企業として合法なんですか?w
この佐久間裕幸ってバカ丸出しだね
23名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:40:14.32 ID:RhwQKAVv
法人税法、消費税法上の法人と社会保険で扱う法人じゃ定義も違うからねえ
従業員からわざわざ引いてふところに入れるなんてめんどくせえ事務、何万もの法人がやってるわけはないわな。
そもそも社長だけしかいない会社だったら入らなくていいやなんておもうだろうし。
24名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:40:17.14 ID:4+vGRnk5
これからの年金って消費税でぶん取られ分を再分配するというマヤカシなんだろ。
こんなちゃちい詐欺まがいにゃ誰も引っかからんだろうな。
25名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:42:42.30 ID:iRrJM5Aj
>>11
だね。
両方のパターンがあるのにそうキリキリするなよ。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:42:53.44 ID:0tag/qFB
ある会社に入って、一ヶ月目の給料明細から
社保料・厚生年金引かれてたけど、加入できたのは
2ヶ月目からだったなぁ・・・んなトコだったから3ヶ月目で辞めたけど。
賃金月末締め翌25日払いなんて会社も、こんなカラクリかな?
○庄グループの方、教えて
27名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:48:38.57 ID:8XjJV5Ln
社会保険料どうこうと歳入庁の是非は全然別問題
28名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:54:55.35 ID:KrTzYstT
けっきょく何が言いたいのか。
企業数と年金加入の差は国保にあると。
で?
企業年金の運用がアウツな状況はなにも変わらない。
高橋の総論のほうが正しい。
29名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:56:37.14 ID:iNOMGBeM
社員に払わせて会社は払ってないなんてのは、自分の経験からいってもないな
そんな会社もあるかもしれないけどほんの一部だろ
大概は社員も知っている、というか会社は社員と相談して決めてる
30名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:59:47.15 ID:pMLDfdNX
「さおだけ屋は何故潰れないのか」のせいで、
公認会計士は世間知らずという印象を持ってる。
31名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:01:08.17 ID:gevuaAXs
>>1
ブラックを擁護するまで読みますた。
32名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:05:37.48 ID:RhwQKAVv
>>22
それはあなたの方じゃ、、合法なんて言ってないだろ。負担がバカにならないから入らない、と。

>>27
今までは所得課税中心だから赤字の法人は税が出なかったけど、これからどんどん消費税増税していくと機構が直面した社会保険料と同じようなことにならないか、危惧される。とらないという選択肢はないので当然徴収するのだが、消費税と社会保険料を同時徴収。恐ろしい。
33名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:09:34.25 ID:9aCmFecm
速く走った方が目的地に早く着くんだ
ほかの車だってスピード出してるだろ?
40キロの道を80キロで走っても良いじゃまいか
俺に切符切るのはやめてくれ
34名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:11:05.56 ID:4NpMFxqA
>>32
合法かどうかが最大の問題なんだけど?
非合法に社会保険に入ってないなら、その時点でその企業はアウト。
一番大事な点をスルーして枝葉末節を論じてもミスリードにしかならない。
バカですね。
35名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:13:23.45 ID:/1phixsw
結局、どちらのケースもあるだろうけど
やはり加入できないからしない、というケースが
圧倒的だろう

要するに社会を動かしてるような人たちは
下々の生活の実態など
何も分かっちゃいないということ

学者然り、そして政治家然り
36名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:13:33.55 ID:UwPSINDB
>>32
木を見て森を見ない馬鹿の典型だね
見ていて痛すぎ
37名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:18:41.50 ID:KDS5m4mb
高橋洋一でさえそうなら、多くの左翼国会議員なんてどうなるんだ...w

まあ、法人特に源泉徴収やってる企業は言い換えれば
財務省&地方自治体の租税徴収業務代行

厚生労働省の保険料徴収業務代行
を行ってるとも言えるんだが、両方とも基本的に期日現金払いなんだよな。

中小零細は業種業態にもよりけりだが売掛債権の回収-現金化に下手すりゃ
半年余りも懸かる訳で、運転資金が逼迫している際に税・保の納付期限が
来たら大わらわ...併せて銀行にイケズされたらもう...
法人増税より保険料大幅upや消費増税の方が中小零細に対するダメージが
強い事を敢えて無視している現政府与党がどんな奇麗事をぬかしても、
事業主はもう信用しないと思う。
無論、表面上反対してるだけの小沢一派も同等。 党内審議の時は黙認状態
で今になって反対唱えても、具体的に合意条件を語った試しがないからな。
ガソリン値下げ隊の時から何も進化がない連中だから、民主党分裂の為に
せいぜい騒ぐ事くらいしか使い道が無い。
38名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:18:56.71 ID:/1phixsw
>>34
制度そのものと、その運用実態が
社会の現状に合っていないってことだろうが


会社がアウトローと断じてしまうのは
それこそ頭の固い役人と同じ
39名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:21:22.10 ID:0on0yUMw
パート従業員ばかりだと、従業員数が多くても社会保険に入らなくても良かった?
40 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/06/23(土) 13:21:42.36 ID:alCZ+tQ7

高橋洋一は、東大理学部数学科卒の単なる数学屋です。

東大の経済学部も卒業していますが、数学でしか経済学を語れません。

早い話が、経済における「人」を全く無視する経済観です。

だから、実際の中小企業の現状なんか知りませんし、おそらく興味もないでしょうwww


41名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:22:52.28 ID:Nfg2xrFr

歳入庁をつくって厚生年金を完全に捕捉、徴収するべき。
あたりまえのこと。
公平、公正の観点からも当然。
42名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:25:06.65 ID:4NpMFxqA
>>38
ブラック企業を基準に騙られても・・・。
それこそアウトローの中二病な言い訳でしかない。
制度そのものと運用実態が社会の現状に合ってないんじゃなくて、
単に取り締まりの体制が追いついてなくて野放しになってるだけ。
制度そのものは必要不可欠だよ。
43名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:25:08.50 ID:KpBJS0//
491 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 14:42:28 ID:KRxQp2qN0
東京を基準に物事を考えてるから
地方でどういう弊害が生じるか政治家様・お役人様には予想する事すらできないんだろう。

地方と大都市部なんて別国といっていいほど路線価の高い所での集客力が違うのに
固定資産税税制を改正する気配すらないし。
44名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:27:18.37 ID:efMnRh5i
非合法な中小企業はどんどん潰せば?皆路頭に迷うがいい。
非合法でなければやっていけない経営者や、そんなところでしか
働けない労働者はどんどん首をくくれば?
ついでにそんな企業が無いとやっていけない大企業もな。
45名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:27:34.99 ID:WIdCvh3J
で、今回も公務員は安全圏ですね?わかります。
46名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:27:46.87 ID:G1cUeKmD
どっちも話しが極端なんだよなw
自分の主張したいことがメインだからw
47名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:30:04.21 ID:BrQ9f2nH
強制的に徴収すれば保険料収入は増えるんだが。
それで潰れる会社が出てこようとも、損する労働者が出てこようとも、
国からすれば知ったこっちゃない。
48名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:34:40.26 ID:v/KZR1Jk
>>45
障碍者枠だからな
49名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:38:45.19 ID:T/WWrwXa
人の統計データの嘘を暴く高橋洋一自身も統計や数字を都合のいいように使うからねえ
50名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:41:15.04 ID:OTa5Fv4R
人を雇用してる会社は社会保険を入る、入らないを決められるの?
義務なんじゃないの?
51名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:44:29.29 ID:KpBJS0//
“出生率”の算出に疑問提起
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120623/k10013053031000.html
52名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:48:59.37 ID:rgilzgfy
ごく一部の例外でもないよ。
払ったふりして払わんなんて聞くからな。
53名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:51:41.42 ID:OTa5Fv4R
【コラム】こんなことも知らない人が社会保険を語っている--佐久間裕幸(公認会計士) [06/23]

法人の場合、社会保険には強制加入義務があります。
入る、入らないを雇用主が決められるものではありません。
雇用主が社会保険に入る入らないを勝手に決めている事を許している公認会計士とはなにものなんでしょうか?
54名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:55:13.92 ID:jroEwjGs
まったく同感だな。社会の実態を知らない者が偉そうに議論している。
底辺を見ろといいたい。
あるいは、月10万の給料で生活してみろといいたい。
財源不足は、体制も整わないのに、累進課税を和らげたこと、
社会保険関係に標準月額の頭を決めたことだ。
所得にずーと比例させるだけで充分だ。
消費税増税が当面いらない。
55名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:56:37.03 ID:j+1Vlqv0
零細企業は社会保険に加入してないところがあるからな
前に下請けの人に聞いたら厚生年金じゃなくて国民年金だって言ってたぜ
56名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:56:44.97 ID:B4uoHZVw
つまり、社会保険は無くしたほうが、世のため人のためになると

しかし、医療費ってなんで下がらないんだろうね
テレビとかパソコンの価格は下がっているのに
57名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:57:49.48 ID:h1PkMdFK
どっちも実在するだろうけど極端すぎる話。
子供の口げんかみたいでアホくさい。
58名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:58:36.45 ID:jg7wKoeW
実態として、社会保険の加入義務は有名無実化してるのは確か。
59名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:00:17.41 ID:MtSisYf2
>>58
有名無実化してても、一応存在してるわけでして…
60名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:00:20.31 ID:ei6vAkhQ
中小零細は法人化することをやめたらいいんじゃね?
61名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:02:31.80 ID:IjzRHyxw
ちゃんと社会保険に入らせればもっと搾れるってことだから、
高橋のほうが真っ当だな。この会計士は重箱の隅突ついてるだけ。
国民の負担が増えるって言ってるが、真面目に厚生年金納めてるほうにしてみりゃ
負担逃れを取り締まるのは負担増って言わねーだろ。
62名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:02:45.67 ID:0on0yUMw
>>56
医療に掛かる費用のほとんどは人件費だからじゃない?
63名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:02:53.62 ID:OTa5Fv4R
公認皆生士は遵法義務があって、
法に反した事を見逃していたら法治もへったくりもないんじゃないか。
64名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:07:46.92 ID:WxVOq6DI
経営者が従業員に説明も無しに年金を納めていなかったり、勝手に減額してい
た例が、長妻が年金問題を追及していたときに何度も報道されていただろ。
65名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:09:00.24 ID:ei6vAkhQ
>>61
厚生年金のタダ乗りにはならんと思うがなあ
払ってないんだから貰えないという当たり前の話でしかないと思うが
66名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:09:48.98 ID:hSqcCPJB
社会保険料倒産って結構あるよ、今も増えてる
67名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:11:10.98 ID:MtSisYf2
>>65
そんな中小では退職金もまともにでないだろうし、貯金も少ない奴も多いだろう
で、国民年金基金も先行きが怪しいし、個人年金なんて運用してるとも思えない

ガチでそういう連中はどうするんだ???
ナマポミンになるのかな

国民年金低すぎるのがすべての問題だよね
68名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:25:08.08 ID:9aCmFecm
>>67
それしか無いだろうな
69名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:34:45.35 ID:rnLGrKvr
誰でも神様じゃないから全て知ってるわけじゃないんだよ。
要は間違いは訂正すればいいってこと。
70名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:56:59.00 ID:dBHJC9j0
流れ
・元財務官僚の高橋氏が対談集の中で「従業員から保険料を徴収しておきながら、社会保険料を納めていない企業がたくさんありそう」と指摘
・それに対し神保氏が「会社のもうけになっているのですね」と相槌
・それを見て佐久間氏「少なくとも私はそのような会社は見たことない」

高橋氏の主張
「税金と社会保険料の一括徴収」

佐久間氏の反論
「法律通りに全員を社会保険に加入させたら会社も従業員も困る」


要点まとめの勉強をしたいので、間違いあったら指摘よろしく
71名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:58:21.90 ID:+aGnie63
>>2
いくつもって幾つ?
ソース。
72名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:02:58.52 ID:+aGnie63
>>42
>単に取り締まりの体制が追いついてなくて野放しになってるだけ。

???

>>1
>保険料を天引き=源泉徴収しているわけですよ。つまり従業員から保険料を
>取っておきながら、年金機構には払っていない法人が何十万社もありそうなんです。」

が正しいと???
73名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:07:09.56 ID:+aGnie63
>>69
実態を知らない人間が政策に口出すのはどうよ?って話だろ。
本当に、

>「これは新たに『歳入庁』を作って、税金と
>保険料の徴収を一緒に

すれば解決する問題なのか?って話。
74名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:11:19.38 ID:Uu5IRy+o
>>1きっと従業員は払いたくないからでなく加入してほしいが
まともな給料を支払えないブラック企業に勤めるしかない現状を打開してほしいと思っている
まったく焦点がずれてる記事だよな

バカかw
75名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:14:51.72 ID:UpsBDgWp
いまいち、何が言いたいかよく分からない記事なのだが、
要するに、中小企業は苦しいから、そこからの金は見込めないから、
消費税を増税しろってことか?
76名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:23:58.75 ID:jg7wKoeW
社会保険の加入義務を徹底したら、何十万社か倒産するってこと。
77名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:27:10.19 ID:Pmqf2tiH
>納めもしない社会保険料を給与から天引きするような出来損ないの詐欺師みたいな会社は、少なくとも私は見た
ことがありません。

佐藤って馬鹿だな。そんな企業があることも知らないなんて。世間知らずもいいとこ。
78名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:27:35.64 ID:rzvx+Vvx
実際に保険料を強制徴収してみりゃいいんじゃないのかな?
零細は雇用を減らすだけだから結果として失業者は相当増えるだろうね。
79名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:28:16.46 ID:Pmqf2tiH
>>60
個人事業税は高いから法人化したほうが安くつく。
社会保険料を払わなければという前提だけどねw
80名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:34:06.17 ID:y1ukUkwJ
>>77
社会保険差し引いてるのに保険証渡さないなんてことができるの?
無理じゃない?
81名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:36:59.65 ID:9aCmFecm
>>76
徹底すればその事を直接の理由としては一社も潰れない
徹底しなければ馬鹿正直に社会保険料を払う会社は競争で劣位にたち潰れる所もある
社会保険料の徴収を諦めてしまえばやっばり一社も潰れないが
まともに社会保険料を払って来た会社は払わなくて良くなった分
企業競争では優位にたち、今まで払って来なかった会社の幾つかは淘汰されるかも
82名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:55:37.64 ID:NBlomsdI
昔勤めてた会社は正社員なのに雇用保険だけの加入だった。
俺より前の世代の人達までは社会保険加入で、
俺より後の世代は会社の負担金を払う余裕がないので
国保国民年金で我慢してねということだったよw
あほらしくて2年で辞めたがw
83名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:08:30.68 ID:+aGnie63
>>81
>徹底すればその事を直接の理由としては一社も潰れない

「直接」ってのがポイントなんだろうが、結果的にそれを原因に潰れるなら同じ事。
84名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:41:01.21 ID:+JrQnNuv
>>1
>>従業員5人以上の会社は、全部、給料から
>>保険料を天引き=源泉徴収しているわけですよ。

つっこむのはこっちだろ。法人は全部加入することになってる。
恐らく顧問先に「社会保険なんて入らなくてもいいんですよ。
税金と違って無視すればそのうち諦めますから」とか指導してるんだろう。
やはり歳入庁が必要。
85名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:49:48.50 ID:ZM9hnJB8
>社会保険に加入したくないから加入していないだけなんです。
>当然、従業員の給与から健康保険料も厚生年金も天引きなどしません。「国民健康保険や
>国民年金に加入して、自分で払ってね」と告げ

法人とか、業種にもよるが5人以上従業員がいる個人事業主が コレやったら
健康保険法および厚生年金保険法違反だろ。

年金事務所がしっかり取り締まらないから こういう輩が多い。
健康保険の方は、いちお最高で6ヶ月以下の懲役と50万円以下の罰金。
厚生年金の方は、10万円以下の罰金だが、軽過ぎる。

>大企業は中小企業に十分な利益を取らせてくれません。だから、少しでも安く従業員を雇わなければならない。

だったら、その構造を壊す方向に政策の努力をしろよ。
この現状を固定化し容認するような発言して、だから今のままが正常なんて考えが真の経済成長を止める。
こんなことも知らない税理士がブログを書いてる の方がタイトルピッタリだな。
86名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:53:49.39 ID:7Hv9BmK6
歳入庁を創設して公正に法令を適用すればよいだけのこと。
87名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:56:19.68 ID:V3L9ONpq
それでも人を雇わない企業
88名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:07:28.82 ID:fLrINHIs
自民党政権末期までは、高橋洋一指摘みたいな詐欺企業は沢山有った。
実際に厚生年金を天引きしながら自分の懐に入れて社会保険庁に納めなかったり
実際には月給3~40万払ってるのに、厚生年金加入の最低月額10万くらいしか
給与払ってない様な月額報酬届け出してたりとかなw

でも、民主党政権に代わってか、その直前か忘れたが、法人とは別に年金加入者全員に
年金特別便と言うのを社会保険庁が出して、各自に法人が社会保険庁に提出してる
月額報酬決定の実態を明らかにしてからはそういうインチキは出来なくなった筈。

ただ、今の年金特別便制度でも、法人が半分負担に耐えられないって事で、従業員を
雇うんではなく、個人事業主と法人で契約みたいな扱いにして、各自は国民年金を
独自に納めるって手段は継続中だろうけどねw
89名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:16:31.00 ID:+ejLMOMG
【コラム】こんなことも知らない人が政策を語っている--佐久間裕幸(公認会計士) [06/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340421594/40

40 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 2012/06/23(土) 13:21:42.36 ID:alCZ+tQ7

高橋洋一は、東大理学部数学科卒の単なる数学屋です。

東大の経済学部も卒業していますが、数学でしか経済学を語れません。

早い話が、経済における「人」を全く無視する経済観です。

だから、実際の中小企業の現状なんか知りませんし、おそらく興味もないでしょうwww
90名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:19:26.20 ID:74YjCHV4
>>7
未来永劫順調なら問題なかったというおっしゃるとおりねずみ講w
91名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:19:49.92 ID:ZM9hnJB8
それと高橋洋一が言ってる、何万社分のツジツマが合わないという単純マクロ視点の論理だと、中小企業の実態を知らないとかの批判も出るんだよ。

要は、今の社会保険料の徴収制度だと
税務署と税金の関係と違い
年金機構は、その会社の売上げ、利益 その代表者も含めた 所得や資産が幾らあるかなんて把握してない。
従業員数、各従業員の給料(報酬)と年齢と雇用開始日、会社の規模ぐらいしか原則届け出されない。
だから会社が届け出を出さなければ、そのまま分からず終いだし、滞納 未徴収の保険料があると判明しても
「会社が今苦しくて払えない」と言われたら、代表者が資産をたんまり持ってても そうか と引き下がるしかない。
歳入庁ができて、税と社会保険が一元管理されれば、もし誤魔化してると、縦横からツジツマが合わない箇所がボロボロ見つかり、社会保険料だけでなく税金徴収にもプラスになる。

現実には、従業員から天引きで取って納付してない会社は比率から見たら高くないのでは?
むしろ、こんな自慢げに 国民年金や国民健康保険に入らせてる会社の方が多そう。
92名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:29:46.26 ID:cekzCoVi
国民年金と国保で何が悪いんだろ
ダメならそんな制度やめてしまえよ
93名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:36:41.55 ID:WkPV98RY
社会保険に加入してない会社は普通にあるね。零細企業に多いな。
健保厚年は労使折半だから負担が馬鹿にならないし、労災に至っては全額会社負担。
体力のない零細企業には社会保険料の資金繰りに耐えられないから、
違法と分かっていても未加入で済ましてる会社はかなりあるね。
元記事になる高橋洋一は典型的は机上論者だな。まったく実務を分かってない。
維新の会の橋下とかがもっとも嫌うタイプだな。
94名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:43:50.24 ID:d/gGf+ty
ネズミ講だから人数が増えることによって、成り立つ
どこぞのaijとなにひとつかわらない
95名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:47:37.52 ID:aBeisHmW
>>93
企業が健保を負担しない分、国保の財源はどこかが余計に負担する事になるんだろうし、
社会保障のただ乗りを漫然と放置しているのは何とかすべきだろうな。
案外そういうことを平然とやってる陰で、事業主一族だけは別法人で保険も年金もみっちりかけてたりするんだよな…
96名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:10:09.30 ID:SA4Mv68p
知ってて知らんふりをしてるんだよ、言わせんなよ
97名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:12:06.21 ID:rzvx+Vvx
>>96
ですね。
98名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:34:32.54 ID:RhwQKAVv
>>36
あんたも、会社作ればわかるよ。
人を雇うってどういう事務が必要でどれだけコストかかるか。給与払うだけじゃ終わらない。あと会社っても社長や親族しかいないところが山ほどある。
そういう実態を何もしらない。
99名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:47:58.03 ID:RhwQKAVv
>>95
どこかがじゃなくてそれは国民健康保険になるから従業員個人が負担する。
別法人って、そんなせこいことやってる余裕のあるのはそれこそ高橋がいう何万社にもなるはずもなく、
さっきも書いたけど役員しかいない会社ならまあいいかとなる。そんな零細会社はありふれてある。
労働保険料程度ならいいけど、赤字会社の資金繰りに影響する社会保険料と増税後の消費税は今後問題になってくるよ。
100名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 20:16:10.85 ID:HT0iv+Eg
>>1
>納めもしない社会保険料を給与から天引きするような出来損ないの
詐欺師みたいな会社は、少なくとも私は見たことがありません。

これたしか、例の年金の付合をしたらずれまくりが山ほど出てきて
天引きしてたのに社保庁に申告してる報酬額を低くしたり払ってなかったり
ってのがさんざん話題になってたと思うが…。

「実は見たことはないが知っている」とかのよくある御用学者的オチじゃn
ねーよなあ。
101名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 20:59:51.54 ID:BOdZCdjn
公認会計士の言い分が正しい。

それが社会の実態。ブラック会社は別だけど極一部だけ。
102名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 21:02:24.03 ID:Hnt0ctqM

バカじゃんw

これって高橋が言い出す前、
みんなの党が政務調査かけて国会で追及した問題なのに。
103名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 21:06:18.97 ID:Hnt0ctqM


そもそも、


  労 使 同  意 だ ろ う と 、 経 営 側 の 勝 手 な ち ょ ろ ま か し だ ろ う と 、


中小企業が社会保険料を国庫に納めないのが問題なのに、

この公認会計士もおまいらも大バカ杉wwwwwwwwwwwww


104名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 21:22:23.60 ID:+aGnie63
いや、そういう話じゃないだろ。
この公認会計士は高橋が実態を知らないって言ってるんだろ?
そして、それはそれで理由が有るから単に法律に従わせれば解決するという単純な問題ではないって指摘してるだけ?
105名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 21:42:10.17 ID:srnz2dCb
>>100

報酬額を低く申告してる事例(不正)と、そもそも加入してない事例、って
のとはまた違う話じゃないか?

加入してない企業が社員を騙して社会保険料天引きしてる事例ってのは
そんなに多くないだろ。


まあ、制度からいえばどっちもOUTだけど、そのせいで年金制度がうまく
いってないみたいな感じになるのは違う気もするけどね。
106名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:13:04.87 ID:zC3LroJp
>1
>納めもしない社会保険料を給与から天引きするような出来損ないの詐欺師みたいな会社は、
>少なくとも私は見たことがありません。

おまえが見たことないだけだろ、世間知らず。
107名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:17:07.97 ID:8ehIZyqf
日本て専門家を重用しない社会だからな
実務家をいれると仕事なくなるしw
大学で何を学びましたか会社で何を経験しましたかってのがない
大学ではバイトと就活を職場ではゴマスリと出世競争だけをしてましたってだけ
官僚で何しましたか?
責任のがれと出世競争だろ
会計士の言い分はよく分かる
ゼネラリスト(笑)がたくさんいる社会だからな
108名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:23:37.77 ID:tHcJitMR
>>107
その会計士って奴も勉強と経理しかしたことのない専門家だぜ
誰もあてにならん
109名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:24:23.85 ID:hBYXBnkC
なにこの、とことんカネないでーみたいなスレ?
110名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:28:16.84 ID:8ehIZyqf
>>108
しかってその分野の専門家だろアホw
専門すら持たない奴が大半の日本でなに言ってるんだよ
専門家使った方がいいだろ?
官僚は一つでもプロフェッショナルもってるのか?
111名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:33:42.84 ID:Tob4HFTp
まあ元官僚って肩書きの奴多すぎだよな
112名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 23:11:15.61 ID:Pmqf2tiH
>>104
この公認会計士も実態を知らないところが笑いどころなわけだが
113名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 00:25:44.09 ID:6O0Z9Pfr
つまり国民年金と社会年金の別立ての仕組みこそが
国民年金をうばすて山にして消えた年金を作り出す仕組みそのもの
114名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 00:27:25.49 ID:QlzynRmv
>>106
全くないわけじゃない。にしても、それが国税と機構の法人の差数とでも?
115名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 02:59:54.24 ID:U5BECbvx
ん? 5人以下の零細は年金は厚生年金の加入義務ないじゃん。
で80万社というのは、そのほとんどがこの零細だろ。日本に零細企業は
100万社以上あるんだから(今はもう新規設立が無い有限でさえ100万以上)。

>>103にような世間知ゼロのルサンチマンだけのカキコミ見てると
日本の階層化は深刻だなあと。
116名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 05:02:24.40 ID:m3Pa69fx
>>95
>企業が健保を負担しない分、国保の財源はどこかが余計に負担する事になるんだろうし、
>社会保障のただ乗りを漫然と放置しているのは何とかすべきだろうな。

いい着眼点だ。

>>99
>どこかがじゃなくてそれは国民健康保険になるから従業員個人が負担する。

“苦しい(笑)中小零細企業” より 苦しいのは個人だ ということを考えたことあるか?
会社が健康保険に入っていれば、都道府県ごとに多少の差はあれど日本中で さほど差はなく、従業員個人の負担も少ない。
でも国民健康保険に個人で加入するということは、地方自治体によって保険料は様々。
従業員個人にとって、健康保険に会社で加入する場合より国保が有利なのは、財政が豊かな地方自治体で年収が凄く少ない場合だけ。
過疎までいかなくとも人口も少なくメジャーな産業もない街の国保の保険料は、年間1人50万円超の所もザラにある。

会社が健康保険に入らないために 誰かが負担するかは、従業員個人だけじゃなく市町村にも負担が掛かってきて
引いては市町村も負担できなくなれば都道府県や国に回ってくる。

日本の中小企業は、様々な公的支援を各種制度から受けているくせに、いつも「苦しい。俺たちをイジメるんか」を連発し
後ろでは経営者はボロンボロンに儲けて良い生活してるクセに。
こういう社会的責任を負わずに、存在だけしたいなんて企業は、生き残る資格はないから
創造的破壊で潰れて新たな企業が生まれた方が日本再生に寄与する。
117名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 05:06:20.26 ID:fo0tXeOi
自営業なので、源泉徴収しかしてない。
年金と健康保険は各自でやってくれと言ってる。
経営者自身のおれも、もちろん国民年金。

猫ばばなんてしたら怖いじゃん、、、。
118名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 05:15:37.01 ID:U/GRsVjt
おそらくこのスレの住人の半分は、
源泉徴収が、税金のどの部分であるのかすら
理解していないであろう。
119名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 05:50:33.53 ID:FxaLZjnC
>>22
バカはお前。
こんなの社保庁も分ってる。
高橋が間抜けなのも分ってるが言わないだけ。
120名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 06:26:54.16 ID:HkPCmW50
>>22 >>34 >>42 ID:4NpMFxqA

オマエ馬鹿だろ
 
あるいはスレ文も読まずにレスしているのか?
121名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 08:02:36.37 ID:OmFzc4aY
そういえば、住宅の騒音問題で濡れ衣を着せられた時、
法律の専門家に相談したと、公認会計士の名刺を見せつけられたのだがwww
職域を逸してどうこう言っているのって、犯罪じゃないの?
122名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 08:20:08.47 ID:m3Pa69fx
>>120
高橋洋一の80万件や
健保・厚生年金に加入してない=従業員の金ポッポ詐欺と誤解した神保も 大ボケだが
>>22>>34>>42 ID:4NpMFxqA のいう
法人や一定規模以上の個人事業主が「加入したくないから加入しない」なんてのは違法なのは事実だから
年金機構はシッカリ取締まらないと怠慢だといわれ予算減らされるぞ。
だから実態に法律が合ってるか合ってないかは、歳入庁ができて徹底調査してみれば明らかになるはず。
守るべき法律を守らず、いかにも1国1城の主で地元や社会に貢献してるかのデカイ面してる経営者の顔が、真っ青になる様な厳しい取り締まりしろよ。
123名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 08:38:35.31 ID:+bw3sPGx
会計士のおっさんが言ってるままじゃん
こんなの、中小企業の経理の現場に携わる人間なんてみんな知ってるよ
法の厳格適用を言うヤツいるが、そんなのしたらほとんどの中小企業がモタない
官庁側もわかってて、現場では柔軟に対応してるのが現実
124名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:10:23.57 ID:00ORpcxN
給料が11万とかの会社あるから、パートにすればいいじゃない?
125名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:30:46.44 ID:TgrUgweh
>>115


バーーーーーーーーーーーーカ!!

なぁ〜にがルサンチマンだ バカサヨ!!

加入義務がねーのは、5名以下の 個人事業主だ!!

法人企業は皆、強制加入だろ!!

その法人企業の未加入未納問題をみんなの党がとりあげ、

高橋が後追い記事にしたんだろ!!


ったく事実すらねつ造し頓珍漢な主張する

大バカサヨ死ねよ!!
126名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:42:41.64 ID:m3Pa69fx
>>123
>法の厳格適用を言うヤツいるが、そんなのしたらほとんどの中小企業がモタない
>官庁側もわかってて、現場では柔軟に対応してるのが現実

だから、実態を法に合わせるのか
法を実態に合わせるのか
それとも歳入庁を作ってみて、本当に経営者側に隠し資産とかが全く無くて中小企業がモタないか調査してから結論出すのか

今の違法状態が理想なんてアリエナイんだから、今の状況を是認追認するなっちゅうこと。
127名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:49:48.84 ID:XKWzF6mf

法令きっちり遵守があたりまえ
年金逃れがしかたないなら生保不正受給もしかたないってことになるだろ
128名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:51:04.29 ID:69Yo0Jxl
>毎月の給与から社会保険料が源泉徴収されて手取りが減る人、それとほぼ同額を会社
>負担分として法定福利費を払わされることで利益を失う中小企業

こういう中小企業は淘汰されるべきではあるが、当面、雇用の受け皿として
機能してもらうしかない。
129名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:51:09.53 ID:FNRe+Ndd
脱法じゃなくて違法だし、そんなの実態とか言うなよ
130名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:55:27.29 ID:Z92Ox9Yi
>そんなのしたらほとんどの中小企業がモタない

んなわけねーだろ。中小企業の経営者の言い訳を真に受けるバカ
131名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 10:02:33.97 ID:aOUXrCtB
っていうか、国保だ社保だとか言ってる事自体がもうナンセンス。
年金も保険も一元化するべきだよ。
年金に関してはこれまで払い込んだ額に連動させればいいだけの話で、
それほど不公平はない。

会社が負担って言ったって、もとはと言えば会社の利益から
個人が払うか会社と個人の名義が半分ずつで払うかというだけの話。
全国一元でやるのが一番だよ。
132名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 10:05:43.47 ID:V7Z7eTL9
>>125
>なぁ〜にがルサンチマンだ バカサヨ!!
>加入義務がねーのは、5名以下の 個人事業主だ!!
>法人企業は皆、強制加入だろ!!
>大バカサヨ死ねよ!!

うわあ。あ痛痛たたたw

たぶん引きこもりニートか向精神薬を服用してる系の基地街だろうけど
「バカサヨ」と言えば罵倒語になると思ってるのが、実に哀れだなあ。
133名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 10:22:09.80 ID:FNRe+Ndd
中企業と小企業は事情が全くちがうだろ
134名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 11:05:42.29 ID:yTZUHNF0
>>5
それと何十万社もそういうことをやってるかどうかは別問題だろ

高橋がこういう発言をしていたのなら、「もちろん大半は社会保険に加入していないだけだと思いますが」と付け加えているはず
それをしてないのなら、無知と言われても仕方がない
135名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 11:46:51.51 ID:7n1VRNgN
>>126
だから、実態を知らずに取り締まれば解決するって言ってるところが痛いんだろ。
136名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 13:48:58.10 ID:bZoDxmWU

社員/経営者共に納得して社会保険に入らないなんて有る訳ないだろ、
入りたいと云う社員は採用しないだろうし

ってか、
社員を業務請負に切り替えて、社会保険料含め人件費カットしてるクズ経営者が多いだろ
137名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 14:01:01.19 ID:XKWzF6mf
得するのは糞経営者だけじゃん
捕捉してちゃんと取り立てろよ
138名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 16:20:23.59 ID:QlzynRmv
>>116
その経営者がボロンボロンに設けてるのに従業員が社会保険に加入してない、しかも苦しいから救けろなんて言ってる会社がどれほどあると思ってんだ。
それこそ何十万社もあるなんてない。

創造的破壊と軽くいってるけど、そこで生まれてくる会社も社歴が浅く数年赤字ではじめるんだよ。
当初役員だけではじめるから社会保険に加入してないか加入する意識がなかったり。かりに社会保険は加入しても弁護士や専門家に頼れないから法的知識低くて他の法律守ってないとかいうケースも出てくる。創造的破壊なんて言うほどキレイなもんじゃない。
これまでの規制緩和で創造的破壊して再生に寄与したのか?
139名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 20:05:39.90 ID:m3Pa69fx
>>138
この健康保険や厚生年金の件だけじゃなくて
中小企業は弱者だと騒ぎながら
低利制度融資・利子補給、助成金、税制上の優遇、障がい者雇用や定年後高齢者再雇用の猶予、下請けイジメ防止措置、連鎖倒産防止保険、中小企業退職金共済とか
こんなのごく一部で、数えあげたらキリがないほど制度上保護されてる。

そして従業員の給料も低くボーナスもロクに払わない。勿論、福利厚生なんて無いも同然。
一体、利益はどこに消えてるのか?
中国で自殺者多数出してるiPhoneの工場と何も実質変わらないのに。
労働組合もない所が大半だから、労働条件の改善もなかなか進まない。

その上に更に、従業員の法定福利の本丸とも言える社会保険も払わない、
しかも払わないことを自慢話みたいに誇り、自社の権利だとまで言い出す。
もし本当に長期間にわたり利益が出ないことをやっているなら廃業なり倒産なりして出直せ。
こんな中小企業は、従業員の利益にも 国家や社会にも貢献しない、
社長と その一族が良い思いするだけの存在だから、創造的破壊して新しい芽吹きが出た方が良い ということ。
140名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 20:39:17.35 ID:9XQ6VPNo
>>132
言葉は悪いが法人が従業員数関係なく加入義務があるのは事実だよ。
原則社長1人の会社でも加入が必要。←の場合は労災はいらないけど。
141名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 21:31:30.27 ID:lp4hJtZ4
>>139
その創造的破壊は、急進的には難しいんだろうけど、
せめて、最低限、役所相手に商売する際には、
法的義務のある社会保険の加入や保険料の納付が滞りなくなされているか、
その役所の側で確認する仕組み位はあって然るべきだと思う。
現状、納税証明はほぼ求められるけど、社会保険が問題になる事は余りないからね。

法令の建前で動くはずの役所にものを売る際に、
義務的な費用を負担しないから安い値段を付けて納入できるという状態を作ってはならない。
これを放置すると、結局は競合他者が社会保険を投げ出す契機にもなるんだし。
142名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 01:55:15.81 ID:dvWQw5zF
>>140
まあ、それはそうなんだけど
その頭のおかしい人の発端となった>>103を見てみ。

「中小企業が社会保険料を国庫に納めないのが問題」「経 営 側 の 勝 手 な 
ち ょ ろ ま か し」「この公認会計士もおまいらも大バカ杉wwwwwwwwwwwww」
と基地街まるだしで吠えてる。

>>1で紹介されてるこのような表現が問題というのが指摘した会計士の主題だからね。

>これに対して神保哲生氏が「支払ったと思っていたはずの保険料が、会社の
>フトコロに入っちゃっている。そんな会社が80万社もあるわけですね。」と相槌を。

神保とその基地街は"厚生保険・年金の掛け金を国の収めず着服してる"と言ってるわけで。
実際には会社は掛け金は徴収せず、国保・国民年金を自分で支払わせている(または
3号被保険者で負担せず)だから、着服なんてしてないので、単に会社というだけで
血圧を上げて罵倒しちゃうルサンチマンの塊なんだろうなあと(笑)

143名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 20:57:39.66 ID:OYISRiYb
>>142
まったくその通り。
 
「法律が〜」とか言ってる奴は、>>1 の内容の何が重要な点なのか
まったく理解できていないんだろうな。
頭が悪いから。
 
頭が悪いから、違法でもない件を イホウ、イホウ とバカの一つ覚えで
吠えている。
144名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:02:47.51 ID:bnXfnAU8
休眠会社ってことにして、社会保険料を納付しない。
社員には給料は払う。
社会保険料の会社負担を払えないから。
社員も、どのみちアレな奴が多いから。その分貰えるならいいや。って国民年金も支払わない。

儲かってるなら、社員の給料くらい支払うのなんてどうってこたない。
社員200人くらい雇ってる会社がどれだけあるのか。
法人登記してあるだけの、極貧零細企業がどれだけあるか。
145名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:15:04.10 ID:O+PPZS9Y
これのどこが「ビジネスニュース」なんだ
146名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:19:06.49 ID:2L38nPug
>>99

従業員は夫婦だけとか、息子と3人だけとかの会社なんて無数にある。
有限会社なんてだいたいそんなんだろう。

一応体裁上法人にしているだけで実態は個人事業という会社が80万社くらい
あるというのは合理的な考えだと思う。

>>95みたいな国民健康保険の制度も知らず別法人とかずれたこと言う人は
多いねw。
147名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:29:48.82 ID:ygGxlE7z
こんな問題、ミスター年金長妻が大臣になって真っ先に是正したはずだろ
なにをいまさらw
148名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:31:58.75 ID:E7iN/I4J
マジレスすると社会保険対象の社員が一人もいないんだよw
149名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:32:12.86 ID:5nUpYAmu
会社の実態をわかってないとかほざく馬鹿は
違法残業で過労死させたりするのを非難するのも世間知らずと言ってろ。
150名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:43:46.02 ID:tg4ndhRJ
>違法でもない件を

アホはお前だw
151名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 22:14:21.10 ID:avUybFn/
>>147
長妻って何か仕事したの?
152名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 22:28:15.58 ID:OYISRiYb
>>150
バカはレスしなくて良いんだよ
153名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 00:11:40.87 ID:dH28NzJ7
>>146
>一応体裁上法人にしているだけで実態は個人事業という会社が

体裁上だろうが、法人形態にしたら従業員数や規模と関係なく強制加入。
健康保険法や厚生年金保険法は、法人であるか否かを実体ではなく形式的に(登記してるか)で判断するから
法人で未加入なら、だれが何と言おうと
違 法

この違法行為に対しては
健康保険法は、悪質な場合は懲役刑もある。
厚生年金保険法では、最高でも罰金。
罰金といっても過料だから、交通違反の罰金程度だがな。
同じ罰金でも科料なら、金払うのは同じでも前科モンになる。

>>95 みたいな国民健康保険の制度も知らず別法人とかずれたこと

多分 >>95 は別法人を使い国保じゃなく、健康保険に社長とその家族が加入しようというケースを考えてるんだろ。

高橋や神保がズレたこと言ってることと、
法人が全社強制加入なのに未加入状態が違法である動かし難い実態を
問題のすり替えの様な手法で論破しようとしてもテメイが恥かくだけ。
154名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 00:18:23.98 ID:lNmZDHTx
まあ、そうかも知らんがココの主題は、高橋が実態を知らないで単純に取り締まれば問題が解決するって言ってる事だと思うんだが。
155名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 00:19:13.36 ID:D4F+bp9j
>>153
いいかげん苦しいコジツケはお止めになったら?
 
あなたの文章は何の意味も無く、誰も役にも立ちません。
156名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 00:50:43.71 ID:/RyqfoDT
中企業と小企業は分けて語らないとダメなんだがな

中小企業者の定義
業種:従業員規模・資本金規模
製造業・その他の業種:300人以下又は3億円以下
卸売業:100人以下又は1億円以下
小売業:50人以下又は5,000万円以下
サービス業:100人以下又は5,000万円以下
小規模企業者の定義
業種:従業員規模
製造業・その他の業種:20人以下
商業(※)・サービス業:5人以下
http://www.chusho.meti.go.jp/faq/faq01.html
157名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 00:56:48.40 ID:DeWFNePC
>>148
社長一人しかいない会社でも給料出てるなら社会保険加入しないとだめだよ
158名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 01:35:12.80 ID:fRM3UNxg
80万社に雇用されている従業員の老後は、どうするつもりなの?

正社員で雇ったら企業が倒産するから非正規にしたけれど、非正規の老後は
誰が面倒みるのかな
159名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 01:48:30.81 ID:J0+6fr7h
>>158
結局、今すぐ破滅しますか?団塊世代終了後の20年後に破滅しますか?って選択。
ただ、目先のことしか団塊君たちは考えないから20年後のつもりが10年経たずにやってくるんだよな。
これからマジ大変だぜ?ナマポ救済のために働くようなことになる。
160名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 01:49:40.31 ID:/RyqfoDT
>>158
国民年金かな、常識的に
161名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 02:37:10.68 ID:MojpFQfc
>>157
>社長一人しかいない会社でも給料出てるなら社会保険加入しないとだめだよ

んなバカなw 一人親方の法人や、嫁と子供が役員のような家族経営の会社は
給料制だろうが加入しなくてOK。社長一人でも社保に加入できるというだけ。

>>154
まあ、そういうこったね。
高橋って財務官僚で大学教授でしかも政治家へのアドバイザーなのに
未加入企業が社保の掛け金を徴収してないのに奪っていると思いこむ、
いろはのいも判ってない、その無知さが問題ってことだからね。

ただし、この発言を載せた「増税は誰のためか」の出版社、扶桑社の
担当編集者も相当にバカだけどね。校正校閲がまるでデタラメ。
さすがフジサンケイグループw
162名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 03:08:18.07 ID:upKXZxQA
>>159
まったくだ でも日本の金融資産の殆どを手にしている団塊世代には現役世代の給与が減ってデフレが進むのは理想郷だろう。
163名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 04:03:29.68 ID:5Qn89Suw
>>153
一人で何社も法人作ってる奴も多いからな。
俺なんかも3つ法人持ってる。
一つは従業員も何人かいるから社会保険も厚生年金も加入しているが
あとの二つの会社の役員従業員はもう一つの会社の役員が兼ねているから
加入していない。こういうケースは違法ではないでしょう。
164名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 07:33:11.42 ID:dH28NzJ7
複数の法人に同一人物が重複加入することは不可能。
でも法人が従業員を1人でも雇ったら強制加入で、入らないと違法なのは変わらない。

健康保険に入れずに「加入したくないから加入しない」と国民健康保険に従業員に無理やり入れることによる最大の問題点は、
傷病手当金や出産手当金のような、病院・出産が理由で休んだ時の所得補償の金が、大半のケースで保険から出ないこと。

その分の金を会社が出せばいいが、健康保険料もケチる会社が、そんな補償金出すわけないからな。
165名刺は切らしておりまして
>>164
非常勤や役員または業務委託なら可能。