【主張】消費増税 : 政権交代後の出来事に対応するのは政権の責任--菅直人 [06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
消費税引き上げは2009年の民主党マニフェストに反するというが、ギリシャ危機が
発生したのは政権交代後のこと。日本もギリシャ以上の約1000兆円の国債残高を
保有することから、国債の金利が1%上がれば10兆円の金利を払わなくてはならない。
ギリシャやスペインのように7%になれば税収全部を金利払いに充てても足らず、
財政は破たんする。

その時の社会の混乱は今のギリシャを見れば予想ができる。国債の金利上昇が起きないと
誰が保証できるのか。金利を決めるのは総理でも日銀総裁でもない。マーケットなのだ。
マーケットが日本が財政再建に取り組まず、国債償還が危ないと判断すれば国債の金利は
上がる。

政権交代後に起きた出来事に対応するのは政権としての責任であり、それがマニフェストの
書いていなかったからと言って「マニフェスト違反」とは言えない。「脱原発」も同じ。
福島原発事故を経験して、2009年のマニフェストに入っていないからと言って、
「脱原発」を主張するのがマニフェスト違反とは誰も言わない。

◎執筆者/菅直人

◎菅直人オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11283876987.html

◎主な関連スレ
【財政再建】日本、G20サミットで消費増税を改めて国際公約に [06/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340183092/
2名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:02:44.80 ID:DXebk4yd






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 次の選挙で民自公3党を
 / ∽ |          過半数割れに追い込むことだな
 しー-J





3名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:02:56.40 ID:8hSrdiBc
菅は喋るな。
4名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:05:12.88 ID:/ZeezuaB
非国民は何を言ってもな、聞いてもらえないだろう。
次の選挙も危ないらしいし。
5名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:05:53.44 ID:2iu299qb
>>1
> 国債の金利が1%上がれば10兆円の金利を払わなくてはならない。

ほんま?国債償還の額面はきまってるんじゃないの?
6名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:06:43.25 ID:pcLDK1Z1

もし次の選挙で詐欺民主が1議席でもとれば、

日本の民主主義は終わりだろ。
7名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:08:27.68 ID:Gyk6U5R2
マーケットコントロールもせずに
日本の国債が危ないって言い続ける奴の気が知れない
年金も危ない危ないって不安を煽り続けて何もしないし
原発も東電ガーって言い続けてただけだし
無能ってだけじゃなくて害だから、早く議員を辞めなさい
8名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:08:58.58 ID:N5JYKRuc
何がどうなろうと責任は取らない(`Д´)--菅直人
9名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:11:08.97 ID:FCWfM9Sm



          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  /   おまえら民主党を大切にしろ!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ


10名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:11:09.64 ID:MhT8flKT
そのギリシャに欧州以外で真っ先に支援を申し出た国があるそうだ。 

菅さんは知らないみたいだけど、日本という国らしいぞ。
11名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:12:46.53 ID:4jx5l57R
掻き回して周囲を混乱させる事を対応とは言わんだろ
12名刺は切らしておりまして :2012/06/22(金) 19:14:07.65 ID:HIkNLkIZ
本日のお前が言うなスレ
13名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:14:19.78 ID:nWroM6Lj
なんで「財政再建=増税」になるんだ(笑)
民主党は予算の組み替え、歳出削減で財政再建出来るって言っただろ。
約束守れやボケナス。
14名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:15:21.34 ID:4LUOFp+E
ということなので、とりあえず原発のことで切腹してもらいましょうかねw
15名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:17:26.37 ID:/PTsKWEl
入るを計りて(歳入を把握、それを元に計算して)
出るを制す(歳入で賄えるぶんだけの歳出に抑える)
16名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:18:06.49 ID:lJjh60M+
菅←コイツの口縫い合わせろ!
17名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:18:15.89 ID:fPGbxmSj
マニフェスト(笑)
18名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:19:01.25 ID:pClZICyL
菅直人「日本もギリシャのようになる!」
亀井静香「あんた、そんなこと言いなさんな。」

亀井に笑われただろ、思い出せよ。
19名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:19:03.69 ID:7YHlsQGu
マニフェストにないこと、ではなくて
マニフェストとは正反対のことだから叩かれてるんだがな〜
だいたいこれ許したら、もう政権公約の意味ないってことじゃない
いくらマニフェスト破っても状況が変わりましたの一言で許されるって言ってるも同然なのだから

それにユーロ危機は増税を避けるべきイベントの一つなのだが
不景気時に増税は避けるのが経済の常識
20名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:19:38.40 ID:4LUOFp+E
菅「民主党が政権をとれば株価3倍(キリッ」→現実

なお消費税だけは倍になる模様
21名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:19:47.65 ID:cKo74IJG
原発推進しません、とは言ってなかったので脱原発はOKだけど
消費税増税しません、って言ったよな、言ったよ!
それにマニフェストは1つも達成されていない
これじゃ次の選挙は覚悟しないとね、管さんも
四国巡りの時間を与えてやりましょう
22名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:20:45.63 ID:N5JYKRuc
>>総理でも日銀総裁でもない。マーケットなのだ。

今時、小学生でも知ってますがwww
23名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:21:52.69 ID:eEZb419w
ダメな自民党に政権を戻してから、その改善策を議論すればよい。
少なくとも、自民よりダメだった民主党が引き続き政権を担わなければ
ならない理由はどこにもない。
24名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:21:56.06 ID:/PTsKWEl
× マニフェストは守るもの
○ マニフェストは公約の達成率を出すもの

だからむしろ撤回なんか赦してはいけない
たっせいりつ0,005%政党と連呼して
如何に大風呂敷の空想社会主義だったかを
永く世に伝えなければならない
25名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:22:19.77 ID:Xx26oD4M
詐欺フェストで政権簒奪。
これが前回衆議院選のすべて。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:24:28.37 ID:5764+V7V
自分のいうこうとは逆風になると分かってないのかねぇ
まぁ消費税反対派としちゃ追い風になっていいが

しかしこいつは首相になって介入までしてるのに
円高が何故未だに続いてるのか真剣に考えたこともないんだろうな
こんなやつにいろんな権限が与えられてたと思うと寒気が走るわ
実際、尖閣問題ではらわたが煮えくり返ったが
27名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:24:52.69 ID:+MimMFL0
【主張】福島原発 : 水素爆発後の出来事に対応するのは政権の責任--菅直人 [06/22]
28名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:27:34.22 ID:S5YeCl2l
いや、ギリシア危機までは日本の財政赤字が問題になってなかったような
ミスリードをされても困る
29名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:28:26.44 ID:/+it5iLa
まだこいつ処刑してなかったのか
さっさと銃殺刑にしろよ
30名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:32:55.49 ID:4LUOFp+E
マーケットの評価
日本
http://www.bloomberg.co.jp/apps/quote?T=jp09/quote.wm&ticker=GJGBBNCH:IND
ギリシャ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/quote?T=jp09/quote.wm&ticker=GGGB10YR:IND

管ちゃんの世界はギリシャの10年債利率が7%なんだね
31名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:34:35.18 ID:xFhHmijx
>>1
>政権交代後に起きた出来事に対応するのは政権としての責任であり

↑新たな問題が出る度、何かにつけて「解散して国民の信を問え」とか言い続けたのは忘れたのか?
いいなぁ、無能は痴呆も早くてw
32 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東北電 80.4 %】 :2012/06/22(金) 19:35:27.55 ID:wH1G7O/d
>>1
責任のなすりつけする前に、お前は責任とって腹切れよ
33名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:36:48.66 ID:svNl5WnE
約束破るならマニフェストも糞もないだろwww
34名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:36:54.30 ID:5764+V7V
ユーロ危機で逆に円の価値、国債の価値が上がってるのにな
今や世界で一番安心な国債
35名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:40:14.37 ID:N5JYKRuc
マニフェストに反するって事は嘘つきましたって事だろ?
だったらまずは御免なさいだろが阿呆。
36名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:40:41.48 ID:cPKmaV1Z
詐欺師の朝鮮顔だな。飲み過ぎで脳みそスカスカだろこいつ。
37名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:46:46.18 ID:5764+V7V
大体国債の金利が仮に上がったところで
郵貯はじめ日本の金融機関にほとんど入るだけだし
それが新たな国債購入資金となることを思えば
国債市場が不安定になる要因ではないわな
38名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:46:47.88 ID:EjeLhcLH
利子が満期までに変動する国債って...
あ、そうか個人向け国債か!w
39名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:48:05.47 ID:52jkWQst
外国人から違法献金受け取っている時点で犯罪者。
はやく議員辞職して牢屋に入れ。日本語しゃべられない脳みそでは謝罪も出来ないだろう。
爆発させておきながら「僕は原発に詳しいんだ。」とか2度と言うな。
40名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:52:02.50 ID:pIr5mq0Z
バカン
アホウ
下痢

ゴミばかり
41名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 19:55:57.56 ID:ayo0hqoD
お前がしゃべれば、しゃべれるほど。
民主の穢いイメージが強まるって知ってた?
反吐がでる。
42名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:01:08.49 ID:WF7nYZ3i
菅の唯一の功績は、東京の民度が低いことを教えてくれたこと。
こんなバカを当選させている選挙区は民度が低すぎる。
43名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:01:52.44 ID:Yp74XN/I
財政再建=消費税増税という発想しか出来ない単細胞。
景気を回復させるのが最大の税収増だろ。
橋本内閣の失敗を知らないのか。
仮に消費税増税で財政が再建されても、それこそマーケットに好感された
円が、ますます買われ円高になっちまうだろ。
44名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:02:30.00 ID:XBIzkEar
次の選挙からマニフェストの文字がなくなる
変わって二股公約(膏薬)
45名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:04:45.45 ID:aufJMhVp
解脱できるまで遍路回り続けてろ。
それまで四国から出てくるな!
46名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:07:13.04 ID:EzJMBgzU
>>44
でも自民党も自民党でどうしようもないし。
野田は小沢を切って、谷垣首相で連立組むのでは。
公明も政権に戻りたくでしょうがないみたいだし
47名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:16:31.91 ID:Jpb9CnWU
「必要なのは政権交代では無いだろうか」
48名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:18:59.15 ID:7YHlsQGu
>>46
さすがに連立組んだら自民も終わりだろ〜
維新あたりに食い荒らされて死ぬ未来しか無いぞ
増税で協力するだけじゃないの
それよりは小沢が何だかんだでヘタレる未来のほうがあり得る
49名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:19:21.59 ID:Bf/V+pg3
政治経済史は繰り返される

バブル景気=いざなみ景気
バブル崩壊=リーマンショック
55年体制終焉=政権交代2009
阪神大震災=東日本大震災2011
アジア通貨危機=欧州ソブリン危機
自民政権復活(1996=2013)
消費税増税(1997=2014)
50名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:19:53.91 ID:qdvK/CHP
予算が増えてありえないペースで財政悪化したのは無駄なばら撒きと行政肥大化が主因で
国内の景気雇用が悪くなる歳出改悪をやらかしてるのを維持するために大増税だから
民主の政治家は汚いよな

増税やる前に国内の景気雇用を駄目にしながら行政ばかりが肥え太るギリシャ化な政治を改めろよ
51名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:22:47.83 ID:yZkaYA+6
自民党の何があかんの?
自民党が決めたのは消費税増税は被災地が復興出来て、社会保障改革や年金も解決して、景気も復活して初めて増税をお願いするって話だよ。
2014年から増税って、マスコミが勝手に言ってるだけ。
民主党が勝手に消費税増税を理由に、年金に手をつけて食べちゃったから必死に増税しようとしてるのを、むしろストップさせようとしてるのに。
ちゃんと3党合意の骨子の全文を読んで文句を言え。
52名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:35:35.60 ID:2Li7JU26
選挙で叩き落とせ
53名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:44:19.86 ID:e3lCHqy9
>>1
国債の発行をやめればいいだけのい話
会計検査院が、予算をとって使ったけど無駄だった。という話がいっぱいある。
こういうふざけた使い込みをやめれば、順次 国債も減っていく。
国会議員や官僚が自分人気のため、いい顔するからこうなる。奢るなよ。
54名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:48:25.18 ID:p9UymJuQ
なんだ?コイツ責任とったことあんのかよ
55名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:49:25.52 ID:P/BhHWFj
消費性向や乗数効果も知らなかった、財務大臣。
これって、田中前防衛大臣並みだろ。
56名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:49:26.81 ID:O0oGeZ7c
マニフエストとは 国民を欺くもので保障するものではない。民主党には投票しない!
57名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 20:56:10.25 ID:rKM2641L
毎年50兆も借金してるおまえらには何も語る資格はない
58名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 21:01:50.32 ID:ofxVN4H0


もう田舎に帰って海でも見ながら静かに死んでください

59名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 21:23:16.77 ID:xvZTPWnG
なんでこいつはまだ生きてるの?
いつになったら断頭台で公開処刑されるの?
財政問題なんてギリシャもクソも政権交代前から存在していたんだが?
それに、予算組み替えで財源を捻出するって言っていなかったか?
60名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:33:05.02 ID:tdF4Emy0
変なところにお金どんどん捨てるからだよ
特に政権交代してからどれだけの金がドブに消えたことやら
61名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:39:18.78 ID:Ry64SvS6
選挙の後に何があるのか分からないので、解散権は国民にください
62名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:40:43.85 ID:hMsuoOdQ
民意だからしょうがない
63名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:44:09.97 ID:lGpbdTeK
事故調の議事録でのあんたの質疑応答の部分を読ませてもらったけど
自分が悪く言われると嘘をついてでも他人のせいにするだけのいいかっこしいだわ
読んでて、こんな奴に津波直後の事故対応に介入されたらそりゃ混乱してできることもできなくなるわ
64名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 00:48:47.67 ID:4sbZ8mc4
★「新聞 消費税非課税にしろ」? - 2012年6月20日

★「新聞 消費税対象から外せ」? 6月18日

★「新聞 消費税ゼロか軽減税率が世界の常識!」? 4月10日

裏で

TV世論調査
             <<国民, 増税 必要>>???だって

恣意的操縦アリ?!
65名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 00:53:00.60 ID:qk9ajVVB
東電潰せないような政府に存在価値はないよ
東電潰せないならまず民主党と自民党が潰れなさい
66名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 06:10:39.29 ID:61q1pqyk
>>48
結局いつもの言うだけ小沢になりそう。
67名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 06:45:19.13 ID:A2qdVrCS
増税で財政再建するなら、消費税増税より資産税の方が適しています。

消費税増税での財政赤字削減は、今まで資産家から借金していたお金を国民全体から徴税する事です。
   ↓
消費性向の高い人からお金を奪ってしまい、消費が減ります。
   ↓
法人収益や個人所得が悪化し、税収減少を招きます。

今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、資産税で資産家に応能負担してもらえば悪影響が小さいです。
資産税をする事で、公共事業や社会保障などで歳出されたお金が多くの国民に行き渡り、歳入として戻ってきやすくなります。
68名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 10:41:57.83 ID:ilt+oZHm
見事なダブスタだな菅
原発事故対応に関しちゃ全部俺は悪くないこれまでの連中の責任って態度なのに

そもそも政権交代後もあのレベルの国債発行額を維持して予算がとんでもない規模になってたのにやってた事は
無駄なばら撒きと無駄な行政肥大化ばかりって歳出改悪で
予算が膨らんでたのに景気雇用社会保障のどれもよくならない政治ってのが一番の悪だってのによ
69名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 06:43:11.48 ID:kj+ptim2
財務省勝総理大臣ご健在、そに下に野田副総理・・・・
70名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 06:54:25.87 ID:grmm+P17
マニフェストは全部放棄で増税かよ
クズ民主党
71名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 06:18:09.24 ID:PBCreRly
>>70
選挙で選んだだから仕方がない
72名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 21:01:02.52 ID:B21NqEMq
いよいよ小沢の言うだけ番長がはじまりそうだ。
野田さん、スパッと切りなよ
73名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 06:28:43.21 ID:ziSue++C
日本国民が非正規雇用になったり、正社員が長時間労働で働かせられて豊かになれない理由。
基本的にキャリア官僚とアメリカが搾取しているからだ。
キャリアの天下り利権の予算だけでも年12兆円、消費税5%分、
そして米軍への思いやり予算は1兆3千万、為替介入にようる米国債購入の運用大損失は、なんと50兆円。
他に米国の内政干渉による長期の不況政策で経常黒字以上の資金が国外流出のデフレ。
キャリア利権とアメリカの搾取から逃れる以外、豊かになれる道はないと思う。
消費税増税の歳入は特別会計で米国債を買う事になる。
ここ小泉政権以降の12年で緊縮財政した分の金は米国債購入に回された。
そして日本のエレクトロニクス産業の苦境はアメリカによる極東分断策が原因。
94、95年、中国江沢民一派上海閥、米国のアドバイスで通貨元大幅切り下げ、97年東アジア金融危機誘発。
外資、韓国経済破綻で破綻したほとんどの金融機関買収、サムスン半導体、液晶で巨額設備投資、ダンピングで日系エレクトロニクス産業壊滅。
米軍の日本駐留もアメリカがワザと極東分断を煽って居座っている。
数兆円規模のイージス艦・ミサイルを買わされている。奴らは何処までもどん欲に金をむしり取る。
74名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 06:36:50.37 ID:hQ2uahqp
缶は

バカ 売国 嘘つき
国民の不幸が民主党の幸せ
よくころされないで生きてると思う。

けど東工大なんだよな
75名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:22:11.11 ID:NFGDcFnS
>>72
オザワ切りできた!!
76名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 20:54:18.97 ID:Eu/BSGrg
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
戦後史:イタリア「伊も戦後史は謎に包まれた国家機密事件が多く似てます。」と連絡。本でこの部分にも言及。
「CIA元長官コルビーが著書で、第二次大戦後、CIAが伊で行なった裏工作に記述
“「秘密チャネルによる直接的な政治的での『干渉』は、数世紀にわたって国家関係の特徴各国は自衛に武力を行使する道徳的権利をもち、
その目的に必要な程度の武力行使を許されている。同じ状況下でそれ以下の形での干渉は正当化されよう」。
戦後伊は、いつ共産主義政権ができるかわからない状況。それを防ぐため伊に資金を渡すのは「道徳的活動」とコルビー発言。
そして「この種の工作の成功には、資金源は米国政府という事実を秘匿する必要あった」。
だからCIAが「資金をこっそりと直接渡す」という方法を採用と記述。
冷戦期に米(CIA)ソ(KGB)が伊で行なっていた裏工作は、同じく日本でも実施と考えるのが常識。
事実一九五〇年代から六〇年代CIAが自民党や民社党の政治家に資金提供。歴史を勉強していない人だけがそれを陰謀論と安易に否定。
「これらの活動で重要なことは秘密保持。米国政府の支援の証拠がでては絶対にいけない。
そのため援助はCIAと何の関係もなく、米国大使館とも関係のない第三者を通じて渡された」これが原則。
基本は、証拠は絶対に表に出ない。現実には裏工作存在。「証拠がないからそれは陰謀論だ」などといっていては、話にならない。
更に米国の対日工作は1990年代、米国が日本の経済力を最大の脅威と位置づけたことにより飛躍的に増大。ちなみに、コルビーは後、水死。
77名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 20:55:22.88 ID:LAOxVr0u
消費税を上げる前に必ず選挙すると何度も言った人が何を言ってるんだ
78名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 20:59:32.59 ID:/W/ZzE9c
菅なんてもはや完全に空気。何言っても影響力なし。
79名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:13:16.92 ID:szeIOVNq
>>1
で、埋蔵金とやらはどうしたんだ?
80名刺は切らしておりまして
選挙前に消費増税を言い出す→みんなに反対されてひっこめる→負けた
こんなグダグダした菅さん何言ってるんですか