【財政再建】日本、G20サミットで消費増税を改めて国際公約に [06/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
メキシコで開かれたG20サミットで、日本は財政再建に向けて、消費税率引き上げ法案の
成立に全力を挙げる方針を表明したのに続いて、サミットで採択された文書でも具体的に触れ、
消費税率の引き上げを国際的な公約として掲げる姿勢を一段と強めています。

G20は、首脳宣言と同時に各国が取り組むべき課題をまとめた「アクションプラン」を策定し、
さらに取り組みの現状を文書でまとめました。

この中で、日本の財政再建については、債務削減の道筋などが改めて示されたうえで、新たに
「消費税率を2014年4月に8%、15年10月までに10%に引き上げることを内閣が
決めた」と具体的な時期と数値が明記されました。

また、これに先だって、野田総理大臣が18日のサミット初日の討議で、「2015年10月
までに消費税率を段階的に10%まで引き上げることを含む社会保障と税の一体改革法案を
3月に国会に提出し、成立を目指して全力を挙げている」と述べています。

日本は、これまでも国際会議の場で財政再建の姿勢を打ち出してきましたが、今回のサミット
を通じて、消費税率引き上げを国際的な公約として掲げる姿勢を一段と強めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120620/K10059727211_1206201509_1206201516_01.jpg

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120620/k10015972721000.html
2名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:07:28.31 ID:2IIOov0/

選挙公約は守らないけど国際公約は守ります。

日本の企業を潰し、日本国民を自殺に追い込むことを勝手に約束してきました。

増税、増税また増税

増税で得たお金は韓国と中国に貸し付けるのでこれで日本のエンジニアを引っこ抜いてください。

日本をとことん破壊します。

   どじょう

3名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:08:20.21 ID:wzzhn3LY
選挙公約じゃなかったのに国際公約にw
4名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:09:33.34 ID:ETuN0KQP
消費税を国際公約て
意味がわからない

そこまでやるならマニュフェストに書いて
国民に信を問えよ
おかしいだろ
5名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:09:45.44 ID:FoLWJBZj
この人が国政に出たら無駄遣い無くして消費税ゼロにできるよ?

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

この人が国会議員になれるようにみんなで応援しよう!
6名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:10:44.02 ID:nQYSxtAH
これは国民に対する 裏切り行為 もう首相でも何でも無い
7名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:12:10.23 ID:W24XQc2q
消費税は30%が適正
10%だとデフォルトする
8名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:13:19.00 ID:ND+uN3ij
言う事、やる事
全部うそ
9名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:13:29.55 ID:4xTKeV56
日本人のための増税じゃないことを
ここまで分かりやすくされてもw
10名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:13:41.17 ID:WqGpjrZK
ここまでやって消費増税がポシャったら、日本の財政リスクとして
危険視されるから、もう今更ナシにするほうがデメリット大きい
あとは、増税前に経済と雇用の活性化に必死に取り組むしかない
11名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:13:46.88 ID:qSoypkVv
また外国で発言かw
12名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:14:10.82 ID:LJ80g0Uh
今日も明日も天下りと電力ヤクザが税金に群がりつづける
13名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:14:59.51 ID:KNU2Vje8
総理がマインドコントロールされてる場合誰が止められるの?
第三者機関による精神分析を求めます
14名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:17:52.18 ID:ITfY7SMe
豚を議員に選んだってことは千葉県には豚しかいないのか?
15名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:18:39.43 ID:A/yk55o2
野田の独断専行は酷すぎ、次の選挙で失業させるのが国民の義務。
16名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:19:18.16 ID:ON0J8Xwr
G20に持っていくおみやげとして消費税増税の三党合意が
どうしても野田さんは欲しかったんだな。
そして消費税増税して得た金はIMFとか世銀とか、アメリカ国債とか
外国の金を欲しがってる機関や国家にばらまかれる原資にされるんだ。
決して日本人に恩恵をもたらさないようなところにお金を吸い取られた上に、
説教されてさらなる金を要求される。
日本の総理大臣はこういう機関や国家の要求通りに金を用意して配るのが仕事だったんだよ。
これじゃいくら増税し立って足りない、、、、、
17名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:19:37.06 ID:5qK/+wwG
マニフェストに書いたことは何が何でもやる。
マニフェストに書いていないことは絶対にやらない。
と、民主党が政権を取る前に言っていたが、ウソだった。
18名無しさん@お腹おっぱい ◆JpGayBoy.. :2012/06/20(水) 18:20:25.63 ID:S+f0djBC
(´・ω・`)ゴミンス全員爆発しちゃえばいいのに
19名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:21:01.35 ID:0ll5Jsme
京都議定書だってぽしゃったんだから、他の国に影響ない消費税なんざ
守らなくてもどーでもいいっしょ。
20名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:21:38.59 ID:0hVGqORb
約束する相手が間違ってないぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:21:38.91 ID:TzQLIQ6j
公約・・・・・・・鳩山詐欺ですか
22名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:22:50.11 ID:ccc7THWP
何でいつも勝手に国際公約とか言っちゃうわけ
23名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:24:02.83 ID:FTp9u/bG
これでまた円高が進むのか
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/20(水) 18:24:33.57 ID:BCRRSHw/
する事がコリアンそのものですね。

バレてますけど。






ダニ、ウジ虫、寄生虫在日チョンコは朝鮮半島へカエーレー
25名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:25:05.78 ID:zxzAuH7n
野田『金融ユダヤマフィア様の為に、税収と株価を下げさせて頂きます。』
m(__)m
26名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:25:46.40 ID:MWBwIQzV


面白い事実がある。
消費税を3%から5%に引き上げたのは1997年。
実はそれ以降、税収がこの年を上回ったことは一回もない。
つまり、デフレと低成長を放置するかぎり、増税をしても税収は増えないということ。
この当たり前のことを忘れて増税に前のめりになっている政治家は、あまりに経済の基本を無視している。

27名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:28:00.56 ID:kKb8tnfT
消費税UPとCO2の25%削減は同じペースで進めます
28名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:28:44.18 ID:H42bqYzi
ほんと、いいね、5%ぐらいでは焼け石に水じゃないの。
29名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:29:41.03 ID:OsjLFgoK
な〜んだ
税金下げると世界から非難されるのか
…って、どんな世の中だよw
30名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:32:17.41 ID:nQYSxtAH
密約済みでがんじがらめで強行突破するしかないんだな
 誰との約束
31名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:33:09.63 ID:ur95nJpH
自公政権が国際公約で2011年にプラバラを正常化する
というのがあったはずだがそれは無視したわけだ。
32名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:33:48.29 ID:WqzepLAJ

またか… 糞豚

 ( ゚д゚)、ペッ
33名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:34:05.98 ID:IqkisVsk
日本の消費税はそんなに世界に影響する事なのか?
国内の問題なんじゃないの?
34名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:34:32.28 ID:6Ymrxhhy
増税した分を欧州と特亜に差し上げます
35名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:39:45.56 ID:+MQwzzon
>>1
 >「消費税率を2014年4月に8%、15年10月までに10%に引き上げることを内閣が
 >決めた」と具体的な時期と数値が明記されました。

これ、どこで決まったの?
いやマジでさ。
今までの情報の中では出てこなかったぞ。
三党合意の中にすら出てこない。

マスゴミが勝手にデッチ挙げた記事には書いてあったけど。
日本経済新聞のことな。
36名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:39:55.47 ID:ON0J8Xwr
世界でいい顔をしたがる日本の政治家を、
世界の首脳はばかにしている。
金をばら撒かないと友人関係を装ってもらえない日本。
あきらかにおかしい。
国民に対しては問答無用で話を聞く振りをしながら、
公約に書いてあることは反故にしながら、
公約に書いてないことばかり実行しまくり。
最初からやりたいことはこれだったんだな、野田さんは。
野田さんはスピーチ教室の講師としてならこの人は適任だ。
しかし政治家としていくら話が上手くても、それがすべて嘘ならものすごい害がある。
印象を作って騙すことばかりで実質がない。
いや、最初から国民に対する実質的責任など感じていない。
どこかの誰かさんたちとの約束ばかり気にしていて、
そこに現実の日本人の暮らしというものに対する危機感と配慮はまるで入っていない。
37名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:40:50.41 ID:TIr8KUv+
ふざけるのも大概にしろ
38名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:43:29.06 ID:Vvzt0ROr
法案通ってないものを公約していいのか?
39名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:43:50.17 ID:RL8ngvyy
また国際公約かこの逃げ豚は
40名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:45:04.02 ID:zxzAuH7n
消費税→為替介入→米国債→米戦費
41名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:45:47.80 ID:WoWrOXbG
民主に投票した奴は責任とれ
42名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:46:20.66 ID:m/uFX7hA
政治家もこんな記事を書くマスゴミも、国内問題を国際公約することの場違い・情けなさが想像もできなくなっているのであろう
公約された国際社会wwの方だって困ってしまうだろうにw

逆に、日本人がアメリカやイギリスやその他の国の税制にどんな興味を持てとwww
43名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:47:46.73 ID:m/uFX7hA
まああれですな、英国の税制も「福島こわいお!」で英国に逃げ出した人には重要かもしれませんなwww
44名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:52:04.10 ID:NGvOX2I5
総理が勝手に国際公約。

独裁国家ですか?

議会を通さない国際公約は憲法違反にして重罪にしないと、
将来とんでもない事になるよ。
45名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:55:05.50 ID:d+EiBqAs
死ね豚キムチ
46名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:58:52.79 ID:dYPeUYhW
なんでいちいち自国内で完結する問題を国際問題を話し合う場に持ち出すの?
47名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:03:43.40 ID:zxzAuH7n
48名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:06:34.98 ID:mg68KUGS
例えばの話、韓国に、消費税上げます!って言われたら
日本としてはどう反応すればいいわけ?
そういう話でしょ、これって。
49名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:09:47.73 ID:rE6ic740
日本「消費税上げます!」
一同「お、おう…」
50名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:10:38.21 ID:Euq3ggde
日本と言うか

野田という自己中な豚な


財政再建とか言ってる割に、無駄遣いしまくりだからマジで腹が立つ
51名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:12:29.71 ID:zxzAuH7n
野田「命を懸けて国家を転覆させます。」
52名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:20:38.63 ID:W5kpj4pD
要するに増税した分を日本人のために使うんではなくて
外国のためにばらまきますよ。と宣言したと同じじゃん。
マニフェストはどうしたん?
完全無視じゃね。そういう場合は国民に信を問うのが普通
だろう。マスゴミが帰化半島人に牛耳られているから批判
が起きないと思って好き勝手なことをやってやがる。
しかし、日本が沈没すれば半島も沈没することに彼らは
気づかない。馬鹿だからだ。ただ反日行動すればよいと
思っている。つけはそのうち回ってくるだろう。
53名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:21:11.62 ID:zRwS9juM
外国に関係ない話
54名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:29:04.36 ID:O2zSgU7J
財務省の犬だろ
いいなりになってるだけ
55名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:29:57.81 ID:oBC7z9YE
野田は、政治家に向いてないわ。

56名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:47:15.01 ID:MQIjyewh
嘘とか恥とか正義とかそういう概念がないんだよね
自分に誇りがないと
57名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:47:55.16 ID:Ys8p00jF
まあ、こんなの守る必要なし
58名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:51:09.01 ID:uk/yuSic
行政と予算が無駄に膨らむ歳出改悪な政治がセットでは財政再建なんてのがもう大嘘だよな
年金分野以外に大量に増税分を使い込むって悪事をちゃっかり始めてるし
59名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:01:50.04 ID:/GOx+q8a

リップサービスだといいのに。
国民にカネはらわします!
カネ作れます!

って、どんなサラ金だよ。
60名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:02:55.32 ID:W24XQc2q
馬s鹿sウsヨは大好きな自民党が賛成した消費税増税が嫌なの?
自民に反対する売国奴なの?
61名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:03:07.72 ID:agOUznkM
このブタは原稿なしに自分の考えも言えないレベルの著しく知能の低い生き物
のくせしてなぜ国外に出ると急に雄弁になるんだ!? また日本に帰ったら
ひきこもるのか
62名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:03:37.46 ID:pFClsPbV
そんなことより世界は
ユーロ危機をどう乗り越えるか、を問題にしているのに、・・・
完璧にズレてる
63名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:18:39.06 ID:uk/yuSic
>>60
一部の利権者のために死ねでは流石に愛国者も死なんだろ
64名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:22:59.23 ID:jW8DqJaa
有権者への約束をあっけなく撤回して他国に約束してくるバカ総理って必要か?
65名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:24:27.45 ID:0KyU3B38
恥晒し御苦労
66名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:28:03.06 ID:0KyU3B38
>>61
外面だけは良いオヤジっているだろ
67名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:32:59.51 ID:hjosyClP
鳩山のCO2削減25パーセントや
菅のソーラーパネル1000万戸みたいなもんだろ。
68名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:35:13.80 ID:HnVqQEIG
消費増税した金で、
「米国債、ユーロ債等を買い支えします」
ってことね。
そりゃ、各首脳は喜びますがな。
69名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:38:58.91 ID:7HxdrXTv
野田は人気取りすらするつもりがないのがかなりたち悪い。
ボロクソに言われる前提で利害だけで動いて、開き直ってる。
70名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:48:08.03 ID:rS/eTRI0
消費税増税は駄目です。

・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、法人税・所得税などの税収減少を招く。
・消費税は、どんな属性(所得・資産・世代・職業など)の人が、どれ位の税負担をしているのか不透明にしやすく、国民はどんな社会が適切か考えにくくなる。
・消費税増税は、デフレ要因になる。
71名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:51:32.38 ID:OQAJFSYU
国内で公約守らないんだから海外でも守る必要ないぞw
72名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:55:17.01 ID:D0w1bmI4
鳩山の二酸化炭素削減だって守れそうもないし
73名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:57:33.01 ID:F8d2vMDY
民主党は内政を国際公約してくるよな、意味わからんわ。
国民に信を問えよ。
74名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:00:49.19 ID:n8afPzAe
入国したての外国人に生活保護やるな!
そんなこと続けてて消費税増税とか狂ってるよ
75名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:01:39.96 ID:h10ny9TD
【社会】「現金を渡しました」 巨人・原監督 コメント全文★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340190713/
 nikkansports.com http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120620-970334.html
76名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:03:17.47 ID:M7cM/CC5
ガソリン税は来るべき橋・道路大改修のために積み立ていますか。
あれ、他の事にも使えるように改革してしまいましたっけ。
77名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:05:00.75 ID:SF4ckpJE
野田政権が行う消費税増税や所得税増税、法人税減税は国際金融資本をバックにするアメリカを肥やす政策。
これは日本を不況に追い込みアメリカに日本国民の預貯金を流入させ米国債を買う仕組み。

97年からの消費税増税社会保障負担増・緊縮財政は日本に本格的不況をもたらした。
続く小泉政権の緊縮財政、規制緩和、金融庁と公正取引委員会などの監督強化政策は、小泉・竹中不況を演出した。
これらはアメリカに日本国民の預貯金が日米の金利差で流入させる為に行われた政策だった。
今の日本政府に政策の自主権は無い。

アメリカに巣くう国際金融資本は諸悪の根元、アフガン・イラク戦争を行った米国軍産複合体のバックに奴らはいるし、
世界的金融詐欺で08年のリーマンショックやギリシャなどのヨーロッパ金融危機を誘発させた。
97年の東アジア金融危機も奴らの仕業。他にメキシコやトルコを金融危機で経済破綻に追い込んでいる。
当に諸悪の根元。彼らに連なる人物達の1%が多大な富を握る。
78名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:05:48.06 ID:LQTgK+7t
なんで頑なに消費税にこだわる
所得税か資産税でいいだろ
なぜわざわざ逆累進課税を?
79名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:07:32.96 ID:UaoOe4Oe
お前ら馬鹿なのだ( ^ω^)
80名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:13:53.64 ID:MQZw8sLp
誰の許可取ってそんなこと抜かしてるんだよ。
せめて民主党内でコンセンサス取れてからするもんだろ・・・
81名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:17:11.37 ID:JrvI6ZuQ
G20のどの国もそんな発言期待していないのにアホか
念仏のように他国に向かって増税、増税と吠えている豚は
よく丸焼きにならないなとさげすまれているよ
82名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:20:32.92 ID:VG+nBrbR
こんな大事な増税を勝手に決めんなよ
解散して国民に信を問えよ豚
83名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:22:35.71 ID:HFS/PWIf
あくまで民主党の、しかも首脳陣は含んでいるが一部の公約な
日本全体はおろか政治家に限定しても大半はその時期に増税することは認めてない
84名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:28:28.38 ID:sFyMkVWt
馬鹿が二酸化炭素減らすとか約束してきて、古い炉をそのまま稼働させてぽぽぽぽーん、
今度は豚が、経済面で日本にととめをさすとお約束ですか。
電車に飛び込む奴らが幸せに見えてくるな。
85名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:36:09.88 ID:dV3fkErY
日本に生活保護が200万人いる事実を他の首脳は知っているのかな?仮にそうだとしたら
確実に馬鹿にされるぞ(特にドイツあたりに)。
86名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:36:52.69 ID:dV3fkErY
野田は自分だけ消費税50%にして福島に永住してくれませんかね?
87名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:37:05.26 ID:F8d2vMDY
>>84
火力が動かせないのはその公約のせいなんだよな。
そして原発が動かせなくなった。

だからいきなり太陽光や風力しかないとなる。
民主党が混乱を生み出して自演している。
88名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:39:29.33 ID:yaeZxx/z
国民との公約も反故にして開き直ってるカスが何ほざいてんだか
89名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:40:04.75 ID:TjGY6cDz
またかよ
財務相の時からかわんねぇな
身勝手な約束するところが

財政はてめぇの財布かよ
90名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:41:03.83 ID:DjlgTxtP
IMF出資金12兆円を返してもらえば
増税なんて不要
91名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:48:47.13 ID:xluoKBDx
このダニ野郎は、またてめえの妄言ぶち撒いてきたのか。 偶発的な事故で政府専用機からこいつだけ落ちて死ねばいいのに。
92名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:56:55.30 ID:mcfQppYg
まじで死ねよ まじで死んでくれ
なんなんだよ こいつはよー ホント勝手な事ばっかしやがって
ふざけるなよ ハトと同じじゃねーか いい加減にしろ
93名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:57:55.01 ID:UxQRR8mQ
消費税の増税分は社会保障費に充てる目的税じゃなかったのか?
財政再建って何だよ聞いてないぞ
野田出てきて今すぐ説明しろよ
94名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:57:56.77 ID:i/WAeh3y
国際公約なんてものを民主党に使わせるな!!!!!!


日本国内ですら詐欺を働きまくった上に誰も責任すらとらねーのに!
鳩山も管もまじで国益をどんだけ損なえば気が済む。
本当に民主は売国、己の権力と金のことしか考えて無い奴ばかりだ。
95名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:04:47.55 ID:oEmAaQFG
これもよく分からん話だよな。
なんで消費税が国際公約になるのか?

財政健全化を求められているとしても、そのプロセスに他国は関心ないだろう。他国が
心配するとしたら、ODAを減らされるとか、CO2削減を守らないとか、日本に対する債務国が
無理な貸し剥がしをされるんじゃないか?という懸念だろう。

その点を公約すればいいのに、何故に消費税?プロセスだろそんなの。
96名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:05:28.15 ID:rS/eTRI0
増税で財政再建するなら、消費税増税より資産税の方が適しています。

・増税での財政赤字削減は、国民からの徴税増>歳出増です。
消費税増税での財政赤字削減は、今まで資産家から借金していたお金を国民全体から徴税するので、消費性向の高い人からお金を奪ってデフレ圧になり歳入減少に繋がる。
今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、資産税で資産家に応能負担してもらえば悪影響が小さいです。
・資産税をする事で、公共事業や社会保障など歳出の効果が高まり、財政改善しやすくなる。
97名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:05:32.39 ID:0AHeZd8m
内もまとめられない無能が外で喚いてる
98名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:05:49.25 ID:7wztE2TL
>>94
わかったから、自民の国際公約から出してみてくれ。
99名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:08:29.26 ID:c6yEFX67
100名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:08:45.04 ID:30sSJ8f0
僕らはみんなの奴隷です
101名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:08:54.53 ID:4eFXzDl+
……イヤ、確定してもいない内政事情を国際的に公言してどうする。
G20はもっと重要な議題があるからスルーされるだけだろ。

最低限、自分の党を纏めてから言えよ。
前々から思っていたが、民主党の意思決定プロセスはなんか色々順番おかしくないか。
102名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:10:49.88 ID:ZHjJlyWB
こいつらこのパターンばっか
103名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:13:02.69 ID:Lsg7+kYD
清算主義とその結果を知れば財政再建なんて安易にいえなくなると思うんだけどな。

アイアイとゆっくりの経済講座72「清算主義」
http://www.youtube.com/watch?v=Hgqqad83-_I
104名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:52:03.83 ID:BWKpQk0G
国内増税して、海外に金ばら撒くのはやめろ
今度は4740億円。財政再建する気ないだろ
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20120620-OYT1T00672.htm
105名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:11:57.62 ID:jcPaBIp9
マニフェストは反故にしますが

 国 際 公 約 は 死 守 し ま す !




国民の生活が第一   の財源です
106名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:13:22.52 ID:XLBamgDS


首相への問責

が提出されました。

可決して 

増税を潰しましょう!!!!!!!!!!!!!!
107名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:50:51.10 ID:SF4ckpJE
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
マスコミも戦争煽動の大罪あり。

今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に核爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。
ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。


アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権12兆円温存・米国債を買い50兆円の巨額為替差損で資金運用大損失の責任誰も取らず)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。

(天下り利権12兆円は消費税5%1年分に相当)
政府・マスコミは、何故、発ガン物質プルトニウムの大量飛散の事実を未だに隠蔽するのか。万死に値する。
108名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 00:43:38.50 ID:SK+YHKEr
財政再建なんて言ってるけど、そうしたのは自分達政治屋だろ?

何の反省も謝罪も無く、国民にだけ負担を求める糞政治屋どもめが、一度地獄
に落ちやがれ。
109名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 00:47:27.74 ID:qLt5vUb7
また民主党の伝統芸か
110名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 00:58:24.42 ID:3KuY2dRY
選挙公約も守れない政党なんだし
日本国民、誰も気にしてねぇよwww
111名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 01:02:39.29 ID:W+/nHE3j
詐欺師
112名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 13:27:05.33 ID:IqNb8CIP
【政治】 消費増税法案、成立へ 2014年4月に8%、15年10月に10%に2段階で引き上げ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340250599/

【衆院解散】 野田首相・谷垣氏が「密約」か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340251387/
113名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 13:53:16.05 ID:s4LYOgKK
国際公約????
アホか・・・・・。
114名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 13:58:41.25 ID:Z8K6WE2K
【賢い節約】 消費税UPで新聞購読STOP!
115名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 13:59:25.68 ID:W5cATfxz
税収を増やしたいとどの国も考えている
そのなかで頭を悩ませているのだろう

日本はなんで考える前に消費税に飛びつくのか
他の国の首脳は野田に「それで税収増えるのか?」
と聞いてみてほしいよ
116名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 14:05:02.50 ID:8KjofiwX
既成事実化しようとする財務省氏ね
日本国民が選挙で決めることだ

何が国債の信認だボケ
どんだけ金利下がってるんじゃボケ、CDSみても日本は誰も破綻するとは思っていない
117名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 14:13:05.62 ID:KunEUD+X
だから勝手に決めるな豚 いちいち海外で見苦しいオナニーするなや
118名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 14:38:50.50 ID:fb1zDXpJ
野田政権が行う消費税増税や所得税増税、法人税減税は国際金融資本をバックにするアメリカを肥やす政策。
これは日本を不況に追い込みアメリカに日本国民の預貯金を流入させ米国債を買う仕組み。

97年からの消費税増税社会保障負担増・緊縮財政は日本に本格的不況をもたらした。
続く小泉政権の緊縮財政、規制緩和、金融庁と公正取引委員会などの監督強化政策は、小泉・竹中不況を演出した。
これらはアメリカに日本国民の預貯金が日米の金利差で流入させる為に行われた政策だった。
今の日本政府に政策の自主権は無い。

アメリカに巣くう国際金融資本は諸悪の根元、アフガン・イラク戦争を行った米国軍産複合体のバックに奴らはいるし、
世界的金融詐欺で08年のリーマンショックやギリシャなどのヨーロッパ金融危機を誘発させた。
97年の東アジア金融危機も奴らの仕業。他にメキシコやトルコを金融危機で経済破綻に追い込んでいる。
当に諸悪の根元。彼らに連なる人物達の1%が多大な富を握る。
119名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 22:18:44.39 ID:Bki3fkBy
国際公約w


ご近所の奥さん同士の井戸端会議で、「うちは旦那のお小遣いを減らしますのよ。おほほほ」と話したからって、
本当に減らす必要はないよな。他人には関係ない、しょせん、そのレベルの話。
120名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 23:22:07.88 ID:JiPKTPXD
諸外国「勝手にやれよ」
121名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 23:54:10.61 ID:y2CC0ifj
確約してやるよ
税率上がったらそれ以上に倹約してしはらわねぇから
122名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:09:25.60 ID:9EK6b0Ij
「もうみんなに言いふらしたもんねえ。もうあんた達逃げられないんだから。」

こんな感じ?
国際公約で自国民を脅す首相ってどうなん?
123名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:15:23.23 ID:J+mVQg7+
国際舞台である事ない事約束しやがって本当に民主は卑怯者だよ
というか4年間消費税を上げないって約束したくせに
論議で済ますどころか自ら増税を決め込みやがった
これを国民が許すのか?
こんな事が許されるなら国民が政治に興味を無くしても当たり前だ
124名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:17:27.75 ID:nrqQj6JW
鳩山と言いこいつと言い何で民主党は国民的合意を得ていないことを
勝手に国際社会で約束して来るんだ?
125名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:18:56.94 ID:47ilDauc
小泉&竹中の真似じゃね?

似たもの同士でしょ。
126名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:34:10.07 ID:9EK6b0Ij
>>123
>>124
来年の衆議院選挙では無所属で出馬する元民主党議員が増えるだろ。
その時、国民は騙されない様にそいつらも含めて民主党にはきっちり
政界から消えてもらわないとなあ。
127名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:38:17.21 ID:pqpBHIJV
【国際】玄葉外相、リオ+20で途上国支援、4740億円のODA拠出を表明[6/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340290133/
128名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:04:18.68 ID:uesuaSdi
韓国に5兆円
メコン開発に数千億平気で金ばらまいて国民に増税か
死ね豚
129名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:27:19.36 ID:K8UoAqeH
だから選挙で民意を問いましょうよ!!
130名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:32:00.46 ID:5764+V7V
>>124
鳩山なんか約束したっけ?
なんにせよ、円高(日本国債の価値が高い)なのに
何故消費税増税を国際公約せねばならんのか
財政再建してもっと円高にしたいならともかく、円売り介入までしてやがるし
さすがに小泉ですらこんな意味不明なことやらんぞ
131名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:42:21.91 ID:5764+V7V
>>129
選挙したとしてどこに入れるんだ?
消費税反対で共産党しか入れるとこねえが
かといって政権とるとは思えんし
間違いなく景気より年金のジジババどもは自民に流れるし
若者は選挙行かず団塊が一番多いってのが終わってるわ
132名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:43:45.21 ID:K8UoAqeH
>>131
いや維新やみんなの党は虎視眈々だとおもうがなあ・・・
133名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:47:49.50 ID:7Xrqsf6g
国内の消費税を国際公約にする意味ってなんなの?
けつの穴でも差し出してんの?
134名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:52:40.93 ID:oT4eBv+a
国際口約(笑)

自分勝手な方針を守るために外圧呼び込む手法とか本末転倒にもほどがある。
こんなに酷いのは後にも先にも民主党だけだろうな。
135名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:54:20.86 ID:5764+V7V
>>132
みんなはどうみてもダメだろ
揚げ足をとるのが専門の屑野党だし
維新も票をとれるような候補者が集まるわけがない
期待できるのは小沢だけか
どんだけ民主を崩せるか
減税の河村と一緒になってうまいことやれりゃどうにかなるかな
それでも大手マスゴミ、官庁のバッシングが酷いだろうしな
136名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:54:23.84 ID:5AwwFLbE
決まってないことを勝手に発言するやつはクビだろ。普通。
137名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 09:01:38.26 ID:aZEMw2qP
相変わらず世界のATM
返さなくてもいい金が引き出し放題
138名刺は切らしておりまして
>>130
CO2削減25%やったろ
中国へ黄砂対策1兆7000億円だったか、も