【電力】小口電力市場が始動 自家発電の導入促す--『分散型・グリーン売電市場』(日本卸電力取引所) [06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
自家発電やコージェネレーション(熱電併給)システムで発電した小口の電力を売買する
取引が18日午前、始まった。出力が1000キロワット未満の電力でも売れるため、自家発電で
余った電気などを売りやすくなる。政府は電力需給が厳しい夏場に向け、自家発電などの
導入を促す効果をねらう。

新たな小口電力市場「分散型・グリーン売電市場」は、日本卸電力取引所(東京・港)が
立ち上げた。発電側が売りたい電気の量や期間、価格などの条件を決め、取引所の掲示板に示す。
電気を買いたい電力会社はインターネットオークションのように入札して取引する。午前10時
時点では売電の希望は寄せられていない。

現在も電力会社や新電力(特定規模電気事業者)が電気を売買する市場はあるが、最低取引
単位が1000キロワットと大きいほか、取引するには入会金などの負担も必要。このため
新市場では最低取引単位を撤廃し、入会金や取引手数料も不要にした。「電気が余ったとき
だけ売る」といった不安定な電力でも売ることができるようになる。

新市場の取引が活発になれば、企業は電気をいつでも売れるため、自家発設備を導入しやすく
なる。小口電力の価格の目安もわかるため、市場を通さず企業が電力会社や新電力に電気を
直接売る取引も盛んになる可能性がある。

◎日本卸電力取引所 http://www.jepx.org/

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS18006_Y2A610C1MM0000/

◎最近の関連スレ
【電力】「出力千キロワット以下の既存小水力も固定価格買い取りの対象に」--JAや市町村などでつくる団体が国に要請へ [06/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339850374/

【電力】小規模電力の取引市場、18日に開設へ--『日本卸電力取引所』、出力1千キロワット未満も対象に [06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339286250/

【電力】引き合い増加も「売るものがない」--新電力(PPS)、電力不足で供給増やせず [06/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338800084/
2名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:21:02.63 ID:0p8ACc/K
非効率だから自家発電ができないのに、わざわざ非効率な社会作りに邁進するのね
3名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:25:38.60 ID:UNv/eTYs
ソーラーもこの考えだとかなり値下げになるのに
無理に電力会社に買わすとは無慈悲な。
4名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:27:38.09 ID:T7o1U5Yt
負荷変動が滅茶苦茶に→供給安定化のために電力会社が火力乱立→収益悪化で電気料金急上昇
5名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:29:07.93 ID:SNfA/Fhv
自分とこで使うからほとんど余ってないのにこれ使えば足りるとか言うお花畑がいる件
6名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:29:53.34 ID:0p8ACc/K
民主の議員さんって、行き当たりバッタリ
どつき漫才でも飽きられるレベルだな
7名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:32:36.39 ID:FDenm9bT
無職をネズミみたいに走らせて発電させればいいよ。
8名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:33:15.51 ID:cZqc0FJt
コレ負荷変動の対策コストはどこに持たせるんだ?電力会社か?
結局消費者負担と同じか。
9名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:33:37.86 ID:0p8ACc/K
自民も民主もいらないわ
役人に任せておくのが一番良いようだよね
政治主導とかで無茶苦茶にしやがった
政治主導で中韓に諂い、政治主導で米に金を払い、政治主導で原発爆発させてりゃ世話ない
10名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:35:14.18 ID:eMjry1Cy
売るほうもなかなかでてきそうに無いが、そもそも誰が買うんだ?
11名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:35:19.20 ID:08SzePYL
原発廃止すると言いながら
代替の発電をどうするのか決めようとしない
せめて来年の夏の電力不足にそなえて火力発電所を作るとかしてくれ
一般市民は少しでも脱原発に近づけるように
自家発電で生活に使用する電気を調達できるようにしていきましょう
12名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:40:30.32 ID:lCs6QMOR
小口電力市場、異業種参入
電力の買取拡大、上乗せ電気料金上昇

環境の名のもと低所得者値切り推進
13名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:41:25.74 ID:BbJsXR9m
>>10
売電詐欺の温床だろうね。
自分の都合の良い時だけ電気を売ってあげますって言われても話にならないよ。
14名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:50:46.93 ID:BbJsXR9m
自家発電設備は勝手に作ればいいだろうけど、燃料タンクを住宅街に万遍なく大量設置は怖いよ。
地震によって1ヵ所静電気爆発したら、あっちこっちで連鎖ぷよぷよやんか。
15名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 12:03:34.40 ID:NJ6B008K
>>13
ほんと。
水を売りたい小口業者が、
都の水道管にパイプ接続して水売らせろとか、
小口のガス業者が、
東京ガスのガス管に パイプ接続してガス売らせろ
っていうのと同じだけど、
水やガスについては自由化しろと言わないな。
16名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 12:23:15.16 ID:E08/0Qsh
>>15

料金が高すぎる地域ではモメてる

17名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:59:12.65 ID:NJ6B008K
>>16
で、給送水、発送ガス分離、自由化の議論は 出ているの?
18名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:04:47.15 ID:0iD/hr/k
>>2
自家発電が出来ないのは非効率だからではない
自家発でも系統に繋がって場合は電力会社との系統連系協議が必要
電力会社が事実上の許認可権握ってるんだよ
19名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:17:57.67 ID:TDpE0BiI
>18
効率的に運用ができるなら、系統につなげるまでも無く本来の「自家」発電してるだろ。
20名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:21:21.79 ID:DOpyhukU
そりゃ協議必要だろ。勝手に送電線使いますって許されるわけが無い。
21名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:29:33.46 ID:0iD/hr/k
>>20
経産省が作ったガイドラインに沿って設計しても
電力会社の裁量でいくらでも難癖つけられんのよ
しかもやり取りは口頭、必要事項とその根拠を文書で
求めても奴らは絶対に出さない
22名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:30:13.71 ID:T7o1U5Yt
既存電力からませたくないなら、契約相手先まで自前で電線引けばいいだけだわな

送電落ちたら既存電力の発電分「盗電」する事になる状況で
協議が不要になるわけがない
23名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:32:51.19 ID:DOpyhukU
それしかないね。
送電線のコストは結構膨大なもんじゃないかな。推測するに。
そのコスト負担の話し合いも必要で、基準満たしたらOKとはならないだろう。
24深夜電力割引:2012/06/18(月) 15:28:22.76 ID:PEht7834
大型バッテリーおいて夜間充電して昼間放電すれば 発電せずとも金儲けになる。
25名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:13:21.85 ID:0pmIRnUU
>>24
儲けていいですよ。需給ギャップを解消してくれる「電気の倉庫会社」なんだから。
26ずいぶん印象が違うね:2012/06/18(月) 23:26:44.32 ID:0pmIRnUU
原発大好きサンケイ;小口の余剰売電市場が発足 初日は取引ゼロ - MSN産経ニュース

原発大嫌いアサヒ;分散型・グリーン売電市場、国内外200社が参入 - Asahi
27名刺は切らしておりまして
電力工作員のみなさまごくろうさまです