【社会保障】パート主婦の「130万円の壁」はなぜ「130万円」という額なのか? [12/06/14]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
前回の本コラムでは、「夫に養われる」という生き方を選ぶ女性が再び増えている背景
に、社会保険の「被扶養者」という制度があることを指摘した。
現行の社会保険制度では、会社員や公務員の夫の収入で生活している妻は、本人の年収
が130万円未満までは保険料の負担なしで健康保険や国民年金に加入できることになって
いる。これを超えると妻本人が保険料を負担することになり、年収130万円未満の人より
手取りが減るという逆転現象が起こる。
また、1日の勤務時間と1ヵ月の勤務日数がともに、正社員の4分の3以上になると、年収
130万円未満でも社会保険に加入することになる。そのため、労働時間を調整している
パート主婦も多い。
では、なぜ被扶養者の認定基準は130万円未満なのだろうか。
「国が決めたから」と言われれば、それまでだが、このように明確な数字で区切るから
には何か根拠があるはずだ。そこで、今回は、健康保険の歴史をさかのぼって、被扶養者
の認定基準の疑問を解いてみたい。
■70年代までの収入基準は健保組合が独自に決めていた
日本の公的な医療保険は、会社員は健康保険、公務員は共済組合、自営業は国民健康
保険というように、職業に応じて異なる制度に加入する。
この中で、会社員と公務員の制度には、その妻や子ども、親などが保険料の負担なしで
医療給付を受けられる「被扶養者」というものがある。
自営業の国民健康保険には「被扶養者」という概念はなく、世帯主だけではなくすべて
の家族が保険料負担の対象になるので、被扶養者は会社員や公務員の家族の特権ともいえる。
とはいえ家族なら誰でも被扶養者になれるわけではない。加入者の収入で生活している
ことが条件で、現在はおもに被扶養者の年収がいくらかによって判断される。しかし、
この年収要件は法律で定められているわけではない。
健康保険法に記されているのは、「健康保険の加入者の収入で生活している三親等内の
親族」「同居しているかどうか」といったことだけだ。
そのため、1970年代半ばまで、収入のある妻が被扶養者になれるかどうかは、それぞれ
の健康保険組合が独自の判断で決めていたようだ。しかし、パートで働く主婦が増える
中で、国の基準を求める声が上がるようになる。
■バブル景気で引き上げられた被扶養者の年収基準
実は当時から、被扶養者の基準を安易に年収で区切ることは、「自由な働き方を阻害
し、数字がひとり歩きする」と厚生省内では懐疑的な意見も出されていたようだ。その後
、被扶養者になるために働き方を調整する主婦が増えてきたことを考えると、当時の行政
官たちの見識は将来を見越したものだったと言えるだろう。
しかし、1977年になると、「収入がある者についての被扶養者認定について」という
厚生省(当時)の通達(昭和52年4月6日、保発第9号・庁保発第9号)が出され、健康保険
の被扶養者になれる妻の年収は、70万円未満で、夫の年収の2分の1未満と決められる
(ただし、2分の1以上でも世帯収入を総合的に判断して決められることもある)。
ソース:ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/20025 (つづく)
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 19:45:25.35 ID:uVauk1ki
汚澤さんが130万円と決めたからだよ。
>>1のつづき
70万円の根拠は所得税の控除額をもとに、本人の給与所得控除(50万円)と夫の配偶者
控除(20万円)の合計から決められたようだ。その後、税制が変わるごとに、1981年4月
に80万円、1984年4月に90万円と被扶養者の年収基準は引き上げられる。
これに従えば、現在は103万円が被扶養者の基準のはずだが、1987年に所得税との連動
が中止され、かわりに収入の伸びに応じた改定が行われるようになる。その結果、1987年
5月に100万円、1989年5月に110万円、1992年1月に120万円と拡大していき、1993年に4月
に130万円に固定される。
厚生労働省の資料によると、1987年以降の被扶養者の年収基準は、「実収入伸率」「
可処分所得伸率」「決まって支給する給与伸率」などから導きだしたものとされている
(厚生労働省保険局「短時間労働者への社会保険適用拡大について」より)。
しかし、この理由づけはどうも腑におちない。
総務省の家計調査年報によると、1994年以降、勤労者世帯の実収入の前年比はマイナス
になる年が増えている。被扶養者の年収基準を収入の伸びに連動させるなら、それに応じ
て引き下げられるはずだが、今でも130万円に据え置かれたままだ。
バブル景気の盛り上がりとともに年収基準が拡大していた事実を見ると、日本経済が
成長を目指す中で、企業が社会保険料の事業主負担をせずに安く使える労働力を確保する
手段として、国がそれを後押しする形でパート主婦の被扶養者基準は拡大してきたのでは
ないだろうか。
年収の伸びに合わせて被扶養者の年収基準を毎年のように上げたり下げたりすれば現場
も混乱するし、頻繁な見直しは現実的ではないのかもしれない。しかし、明確な根拠を
もたないまま、これまで被扶養者の年収基準はずるずると放置されていたのは事実だろう。
<以下略。省略部分はソース参照>
-以上-
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 19:51:09.74 ID:51mmXrup
130万の壁?
行政肥大化で予算と国民負担が増えるばかりの増税になってる原状では
共働き公務員を見据えた現金ばら撒きと税制の方がよほど気にすべき点だろうに
>>4 同意
低い時給で働いてるのお母ちゃん達からむしり取るな
世帯収入に応じて課税しろ
たとえ年収130万円未満でも、パートでの勤務時間が正社員所定労働時間の4分の3以上であれば、パート勤務先の健康保険&厚生年金に入んないといけないけどね
創価学会の人から、「庶民の味方・公明党が全国のパート主婦のために
130万に引き揚げた」と宣伝していたので、真に受けていた。入会はしなかったが。
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:00:34.13 ID:DbgMJqch
130万円未満の主婦は保険に入らなくていいという事は誰が割りを食ってるの?
旦那の会社?それとも旦那の会社の独身者?
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:04:08.94 ID:Sf2NLivO
基礎控除も、課税最低限度額も、物価上昇をほとんど反映していないん
だよね。
>>10 納税者。正確に言えば、二号の嫁を持つ旦那は受益者。
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:05:29.87 ID:jdg2FwAL
130万の壁はいらね
撤廃しろ
1年ごとに更新しろ
保険料は収入があって加入している以上全員負担、でよかろ。
収入が低けりゃ500円でもいい。ゼロってのがいかん。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:21:19.51 ID:sVPJWACu
お父ちゃんが月20万お母ちゃんが月15万。合計月35万。
年35x12=420万。何とか行けるぜベービ。
そのうち頑張れば600万にはなるぜ。最初は辛いぜ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:22:26.33 ID:PL2y7aR5
だから、主婦の3号を廃止しないと、年金も何もかもどうにもならないんだよ。
働いているのは、主婦の小遣いになっているのがほとんど。
必死で働く主婦は、130万円なんってやってられないほど働いている。
旦那がいて余裕がある主婦が遊び仕事、小遣い仕事で働いているパートなんだよ。
こいつらだけが、1銭の金も払わず、年金満額貰うんだよ。
その負担は、主婦の3号以外の人間が全部、こいつらの年金を負担して税金払っているんだよ。
いいかがんに、自分の年金は自分に払わせろよ!!!!!!
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:23:55.01 ID:w10Cyp8q
公務員の年収は全員500万円以下にしろ
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:24:18.11 ID:PL2y7aR5
昼間のホテルのランチとか、こういう主婦3号の年金1銭も払わないやつらが、
ランチくって優雅に旅行とかやってんだよ。
いいかげん、豊な日本は終了したんだ。
自分で自分の年金払え!!!!!!
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:28:09.58 ID:CEda3je7
女の特権だから無理だろ
フェミが騒ぎ出す
これを正せるのは同じ女しかいない
もう保険料だとかなんとかなくして全部消費税で賄えよ
20 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.3 %】 :2012/06/16(土) 20:35:51.70 ID:zJOyGbLG
>>11 2号の嫁とは何事だ!
おいらは1号の嫁もいないというのに。けしからん。けしからんぞ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:38:50.72 ID:k3B/w7XJ
130万って言っても結構大変だよ
時給850で6時間 週5日で月20日勤務で月収10.2万
年収で122.4万になる。
全額徴収は狙わずに100万超えたら25%とか段階を
付けて少しでも徴収出来れば良いのに
130万上限に拘らなければ所得税も多く徴収出来るかも。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:38:54.93 ID:ogdblE/b
とりあえず3号廃止は必須でしょ
パートで130万円もいかないよ
貧乏人が争うほど金持ちが潤うっていうからなあ
いま3号を批判してるのは将来嫁の年金も当てにできなくなる悲劇がある
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:49:16.40 ID:rRf6VXOB
バブル崩壊から何十年も雇用枠が縮小しかしてないのに、こんな無駄な負の議論してる場合じゃねぇだろw
これ以上、女の社会進出をやらかしたら男社会は殆どが非正規に追いやられる事になって、日本社会は完全に終わりだよ
如何にして雇用所得を増やすかにだけに時間を費やせよ
年収階層分布(2008年)
〜 99 :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100〜 199 :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200〜 299 :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300〜 399 :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
400〜 499 :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
500〜 599 :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
600〜 699 :||||||||||||||||||||||||||||
700〜 799 :||||||||||||||||||||
800〜 899 :|||||||||||||| ←公務員の給与水準
900〜 999 :|||||||||
1000〜1499 :|||||||||||||||| ←市バス運転手の給与水準
1500〜1999 :||| ←原子力安全保安院の給与水準
2000〜2499 :| ←独立行政法人・公益法人の給与水準
2500〜 :| ←年金福祉事業団の給与水準
(万円)
※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1331271349/
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:53:40.96 ID:ZWEKOvGu
ニートに納税の義務がどうのっていう奴は100万の壁より下の人にも同じ事いうのかね
>>14 これから給料増が見込みづらいから
多分現状維持ならOKくらいの気持ちが必要だと思う。
優秀で転職可能なら話も別だが。
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:00:52.63 ID:yTsSEELp
日本の法律のただし書きの多さは異常
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:03:47.40 ID:2XG5nAKO
いまさらこんな・・
よっぽどネタに困ってるんだね。
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:10:10.15 ID:TlqVrjSK
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:12:03.88 ID:ETJmYrLc
130超えると
自分で社会保険も厚生年金も支払わないとダメだろ
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:16:10.38 ID:hmkyb2FN
企業がとにかく社会保険料を負担したくないからなぁ
>>33 社会保険負担すると15%ぐらい余計にかかるから
時給さげないといけなくなってしまうからな
>>29 ほんとだよねー。
例外の例外とかわけわからんことになってる
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:29:35.20 ID:yjsYDzZ/
そういや昔
月300時間以上働いてるんで雇用保険に入ってくださいと言ったら
事務のオバハンが面倒くさいから無理って言われたな
翌月辞めたわw
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:29:41.72 ID:k3B/w7XJ
労使の利害の一致
>>33-34 でも、これ、結局、将来への積み立て不足になっちゃってて
老齢での生活保護を増やす結果になってるな・・。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:55:10.94 ID:ogdblE/b
>>29 但し書きが本文・主文であって、本文・主文はあくまでも概要
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:56:32.27 ID:CrI2jb1N
三号を廃止したらいいのに
パートタイマーが厚生年金に加入するのは反対するよね(笑)
「少ない稼ぎから年金を強制徴収するな!」ってwウケるwww
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:57:38.38 ID:CrI2jb1N
結局、3号を廃止をイヤがってるのは廃止を訴えてる非正規じゃないの?w
三号廃止にしたら年金崩壊だろ
誰がはいるんだよこんなもん
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 22:36:03.68 ID:CrI2jb1N
>>42 三号パートタイマーを強制的に厚生年金へ加入させるって
民主党が言ってなかったっけ?もちろん独身パートも含まれるけど。
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 22:55:50.99 ID:3jd0Hm0w
年収180万で国保税20万とった市役所を許さない
扶養控除なくなるんじゃなかったっけ
もう団塊の大量就職はとうの昔に終わり
今度は団塊退職の穴ができるんだから
控除なくして労働人口増やす方に舵をとらんといかん気がする
テスト
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 02:49:31.47 ID:KDK60srZ
>>1 生活保護・パート主婦・移民・年金・消費税の改革の前に「公務員改革」やれよ
小沢一郎を失脚させるのはそれからでも遅くない
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 02:52:34.75 ID:KDK60srZ
民主党はかたくなに公務員・労組改革しないのな
誰のための政府だよ?
公務員・労組は現在の貴族かよ?
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 03:04:20.51 ID:0Fx0Fn6w
必要以上に一所懸命働きたくないんだろう。
壁がなくなれば、それをいいこと幸いに
会社にむかつくほどこきつかわれることになるからな。
現に、壁の内側の範囲内でもめいっぱいボロボロに
されている人が多いじゃん。
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 03:05:44.34 ID:6tVzzdtB
>>46 三号廃止したら専業主婦が守られ続けるの意味を日本語に翻訳して
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 03:43:47.26 ID:DKD7NVg7
平日昼間にテニススクールに通ってるような主婦が3号年金で負担免除って、
あまりにも時代遅れの制度だよな。
せめて出産&子育の3年間は免除、とかならまだしもさ。
男女共同の連中もこんな「女は仕事すんなよ(or働く女が馬鹿をみる)」とも取れる差別制度は、
まっさきに問題提起するべきなのに、連中はしないんだよねぇ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 03:45:23.47 ID:vSztcdji
抜本的な法律の改正が必要な時期だよね
今の日本は法律の内容が古すぎて現状に即してない
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:08:25.32 ID:erG420EC
むしろ働く主婦にこそ優遇してやればいいのに
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:30:43.90 ID:wz4H/vbb
>この中で、会社員と公務員の制度には、その妻や子ども、親などが保険料の負担なしで
>医療給付を受けられる「被扶養者」というものがある。
> 自営業の国民健康保険には「被扶養者」という概念はなく、世帯主だけではなくすべて
>の家族が保険料負担の対象になるので、被扶養者は会社員や公務員の家族の特権ともいえる。
何でこんな不平等がまかり通るのか・・・。
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:38:34.14 ID:+UCbhY5l
あーあ、ほら来た
お前等が呑気に保護の基準を強化する祭りしてたから
被扶養者の基準強化議論始っただけだろw
馬鹿じゃネーの不正通り越して扶養義務強化しろとか言ってた奴等w
お前らの被扶養ラインも当然下がるよ
だから言ったのに
これが取っ払われれば、バイト時給の競争が起こってフェアになると思う。
現状はこれで安い労働力が確保されるから横並び。バイト募集の広告を見てると絶望的になる
この20年、働き方や生き方の多様性を標榜していながら、ここに手付かずだったのが不思議でしょうがない
既に実践してる人は機転を利かせて上手くやってるけどね。
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:48:51.08 ID:erG420EC
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 05:02:13.37 ID:+UCbhY5l
安いほうに競争が起こるだろうなw
専業主婦も一万六千円だかの国民年金を納めるようになって終わり
おっと、ここの馬鹿には年金制度を無くすと言う選択枝があったか
事業主負担が無くなって実質賃下げで終わり
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 14:45:56.21 ID:AVz+mlV3
複雑な税制は、非生産的な事務部門に仕事と就職の機会を与えるが
結果的に国際競争の負担となる。
1万人乗りの宇宙船に必要なのは、実際に働くエンジニア、医師、研究者、オペレータ、農民、コックなど。
税理士はいらない。
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 15:09:26.69 ID:YdeIYKE5
日本には、働いたら負け、がたくさんあるな
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 15:14:20.00 ID:RIUFTacM
働いたら負けではなくて真面目に考えたら負けだな
働く=真面目ではないのが悲しいところ
何でもいいけど保険料は扶養人数に応じて取ればいいと思う
5人も扶養してさんざん保険使っといて保険料が高いとか言うやつなんなん?
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 15:26:47.61 ID:KQQxjQyl
> 被扶養者の年収基準を収入の伸びに連動させるなら、それに応じ
> て引き下げられるはずだが、今でも130万円に据え置かれたままだ。
かといって、連動して下げろというのは、さらにデフレを進ませるだけだろ。
>>51 三号廃止ではなく、三号パートタイマーの厚生年金加入だから
三号って無能な女をナマポにしないという防波堤の役割にもなってることを忘れんなよ、今でも偽装離婚したほうが世帯年収上がる状態なのに
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 19:19:26.63 ID:yrYXaFNp
>>52 平日昼間だとスポーツジムの利用客は爺と女性が9割超だもんなw
けど、それ以上に驚いたのは眼医者行ったらココも
女と爺ばかりでワロタ。
男は忙しくて医者に行ってる余裕すらないってことだろうか・・。
保険料払ってる人より払ってない人の方が、保健制度の恩恵を
享受している不思議w
>>68 健康保険も扶養家族に関係なく保険料とっていくよな。
国保の方がまだ公平だ
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 10:38:48.45 ID:mtlHPUAx
>>54 恋愛市場で敗北して安月給で会社勤め無してる能な馬鹿これ以上優遇するの?w
冗談だろ、馬鹿がw
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 12:06:34.58 ID:8RmKrzxh
>>70 有能なナマポ受給者ってか(笑)
お前は少し働かないで食えるっていう異常性に気づけよ(笑)
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:11:49.29 ID:g7lsCkxO
>>71 また現実逃避してナマポ等の無関係な例を持ち出したなw
ほんとはナマポとかとは無関係に、恋愛バトルで負けたからゴミ企業で働いてるだけなのにw
だから、その情けない逃げで自分を納得させてるお前らの卑しい負け犬根性が不快だって言ってんのw
73 :
名刺は切らしておりまして:
こんなのやってるからもう4号機倒壊で日本が終わりそうだ
全部ただ乗りだらけで国はつぶれるよ