【論説】自治体のメガソーラー誘致に疑問、雇用も税収も期待できず、おまけに電気料金は上がる--四国新聞社 [06/16]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
原発の安全性への懸念などを背景に、メガソーラー(大規模太陽光発電所)の
「進出熱」が高まっている。県内でも民間業者が坂出市と三豊市に建設を表明。
さらに県も高松市生島町の遊休地3・5ヘクタールに誘致することを発表した。
この土地は空港関連用地として1974年に県土地開発公社が取得。その後、
県の研修施設などを整備する構想だったが、5・3ヘクタールは使われないまま
「塩漬け」となっている。
取得にかかった費用などの簿価(昨年3月末時点)を単純に案分すると、
今回の用地は22億円余に相当する。それをメガソーラー用に4億円余で売るか、
年間800万円で20年間貸す計画だ。
しかし自治体が遊休地にメガソーラーを誘致するのは疑問も残る。パネルで広い
土地を占有する割に、雇用も、税収もほとんど期待できず、おまけに電力会社は
購入にかかった費用を電気料金に上乗せするから、一般家庭の負担は増える仕組みだ。
「クリーンなイメージだけで地元には何も生み出さない」「もっと他の活用方法を
考えるべき」。県議会からも厳しい声が上がるが、本年度中の公社の解散を前に、
少しでも不良資産を処分したい、ということなのだろう。
公社が保有する遊休地は、他にも高松市の2カ所を売り出し中だが、土地の簿価と
販売価格の差、つまり売却損はこの2カ所だけで計42億円以上におよぶ。安易な
判断や甘い見通しは将来に大きな禍根を残すという戒めにはなるが、それにしても
高くついたものだ。
◎
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/20120615000116 ◎主な関連スレ
【電力】「買い取り価格が想定していたよりかなり高い」--兵庫でメガソーラー計画続々、遊休地活用広がる [06/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339802055/
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:59:14.47 ID:9xIL53KI
知ってた
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:59:15.57 ID:ocMouVyW
ソフトバンクのも、太陽光自体が目的ではなく、自治体に関係作って、電話売りつけるだけだからなw
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:00:38.19 ID:nbSXil2q
雇用を増やしたいなら、人力発電所でも作りなさい(w
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:03:13.58 ID:6Ngrl7sj
動機不純
目的が何なのか理解しろよアフォ共
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:04:52.17 ID:/e3G1s7C
すでにドイツは太陽光の縮小傾向にありますよ
太陽光はメインの電力になる事はないでしょう
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:04:59.88 ID:gtpQM81Q
火力発電所を立てるほうがよっぽど建設的
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:05:51.34 ID:Wxo80mEB
地方新聞でも安易に持ち上げるだけではなく
こういう側面から捉える記事を書くところもあるんだな
なかなか興味深い
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:05:55.10 ID:eLgcDqYw
放射能と税金をバラ撒く心配はしなくていい
電力会社から1kWh20円位で買って、42円で売りつけるのが一番儲かる。
原発推進グループの反原発・自然エネルギー推進に対する
マスコミを利用した巻き返しが始まりました
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:06:40.05 ID:6y8vJn/0
正論すぎる
がんばれ四国新聞
地方=くそ自民の巣窟だからな
メガソーラーの買い取りは安くしろよ
1kWh18〜15円くらいで良いよ
家庭用は高く買い取ってもよろしい
>>7 ガスタービンの奴ね。
どうせ金突っ込むなら、メタンハイドレートとか
藻、微生物精製の石油プラント開発とかやれば良いのにと思ってしまう
後者なんて、福島県の休耕田という広大な土地があるんだから……
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:09:40.42 ID:j8NdtkAU
原発に使う補助金を太陽光に回せば良いよ
将来性の無いものにダラダラ金を回すよりはまし
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:10:46.49 ID:M2Yb/Jd8
ほんと今しか見えない奴はマスコミ辞めてほしい
次世代のエネルギーを育てる為には失敗も受け入れないといけない事がある
将来的に実用的な物にする為の試金石は必要なんだとナゼ書かない
日本の未来に希望を与える記事を書ける記者になれ
>>3 メガソーラーは今やNTT、シャープ、京セラ、近鉄と次々と新規参入してんのに
いまだにソフトバンク、ソフトバンクってあほなの?
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:11:44.99 ID:gdcqpcsI
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:12:52.60 ID:/e3G1s7C
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:13:03.29 ID:XP5ad0xk
つかソーラー発電位しか使い道がない土地なんだろ
馬鹿じゃねえの
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:14:05.94 ID:/e3G1s7C
休耕田なんかそもそも日照も悪い土地だろ
トレンドだからとか裏で金もらってるだとか、そんなのでやられちゃたまらんけど
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:16:58.44 ID:4SDdypgm
>>17 大規模発電事業としては既に世界中で失敗が確定してる
太陽光発電や風力発電を次世代エネルギーとするのがおかしい
大体技術的に突破口ができてその結果の大規模普及じゃないから
未来につながるとか日本の技術力が強くなるとかが一切無い
まだ成功している方の地熱発電や未知のものである海洋発電をした方がマシ
日本国内で将来性があるのは地熱と核融合発電ぐらいかな?
風力も太陽光も日本の技術としては蓄積したい分野だけど、対象は主に海外だから国内で大規模実験する必要な無しだろ。
>>20 そんなことは無いぞ
ただしお空の上、宇宙空間の夢物語に足を踏み入れることになるがw
>>19 >それじゃNTTの計画はどうなの?
NTTは、もともと土地があって、固定資産税払って、無駄にしていた。
(国策なので、話にちょっと乗っている。NTTふぁりりてぃーズは、
もともと地震前から、かなり大規模に太陽光発電していた。
SBがやったので、お知らせ出したら新聞記事になってしまっただけ。)
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:20:59.36 ID:XP5ad0xk
核融合に将来性があるとか言っちゃう奴は低学歴ネトウヨだけ
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:21:16.30 ID:zIA2ZhO2
北海道は何箇所かソフトバンクのメガソーラーw
あほなお役所さんは雇用とか期待してるみたいだけどw
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:21:59.68 ID:klxZWi11
太陽光パネルを造るのにエネルギー要らないんですか。
よくわからないので教えてください。(*^_^*)
31 :
東電無罪:2012/06/16(土) 10:22:04.44 ID:FqUXFJrF
1)税金でほとんど価値のない土地を買う
=地主(地元有力者)丸儲け
2)使い道がないので塩漬け
3)メガソーラーに安値売却
「高松市生島町の遊休地」の場合
1)1974年に県土地開発公社が22億円で購入
2)28年間塩漬け!?
3)メガソーラーに4億円で売却予定
日本全国自治体のメガソーラ誘致熱の中身はこれです。
本当にありがとうございました。
> 「もっと他の活用方法を考えるべき」
もう需要が無いんだから、高レベル放射性廃棄物最終埋め立て地として東電に売れよ。
22億円なんて軽く戻ってくるわ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:23:51.06 ID:4SDdypgm
参入してくるグループのほとんどがソラーパネルには中国産を使うよ
金が目当てなんだからそれ以外の選択肢が出ないwww
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:26:46.02 ID:1uuI1Pqf
>>17 安定性も無くコストも話にならない今現在に、
大規模にこんな物造るのは馬鹿がする事って言ってるんじゃないかな?
研究とかが進めば安定性はともかくコストはなんとか下げられると思われる
どうしてもやりたければそうなってからでも遅くは無いんじゃないか?
その時になると今造ってるのはお荷物以外の何者でも無いと思われ・・・将来的にもどうなのかと思うけどね
>>32 確かに役所が開発したけど売れ残った工業用地の処分名目に使われそうだな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:28:54.06 ID:2tUS/gDg
太陽光発電には将来性があります。
検討の余地があります。
非常災害時の緊急電源、ピーク時のサブ電源として。
でも、太陽光発電「所」の将来性は不明です。
現状では他のことやったほうが良いでしょう。
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:31:06.59 ID:msNyST5H
メガソーラー構想は、柔らかハゲに土地を取得されて終わるだろう
そしてそこには新たな朝鮮部落が誕生する
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:31:19.19 ID:/4XiGM/k
日本人を「犬と黒人」の子供に仕立ててるパ毛社長のごり押しには、騙されんぞ!
39 :
東電無罪:2012/06/16(土) 10:35:24.93 ID:FqUXFJrF
>>33 いや、むしろ格安なんだから、使わなければならない。
割高の国内産?を使うなら株主に対する背任罪だ。
国内産が中国産より安い場合は、ダンピングだな。シャープの工場はほとんど動いていないので、ダンピングするかもしれない。
中国の安物を阻止するためには、アメリカのように国が中国製品にダンピング税をかけるしかない
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:36:04.14 ID:RFYMzL91
原発に補助金ばらまくよりはいいけどね
そもそも日本みたいな緯度が低くなく、曇りも多い国で太陽光やろうなんて方がアホだ
新聞屋は全てに疑問符つけとく方が無難だもんな
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:41:32.20 ID:UEGzd+nK
さっさと宇宙にソーラーつくって送電しろよ
>>17 現在の効率が悪い太陽光発電なんて不良債権になるだけだぞ
研究費出すってならまだ賛成できるが
明らかに失敗するものを希望だらけに書けってそりゃ民主党のマニフェストレベルだろ
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:42:04.21 ID:akpaOaHH
太陽光発電なんて屁にもならん。
46 :
東電無罪:2012/06/16(土) 10:42:46.66 ID:FqUXFJrF
>>34 太陽光発電の技術開発は、もう半世紀以上続いていますがたいした技術的な進歩がありません。
すでにやるべきことはやってしまった枯れた技術。技術の進歩が止まっていて、今後数十年に画期的な進歩はないと踏んでいるので、
今の技術で大規模に実用化しているのです。
そう考えなければ、、、、、
>その時になると今造ってるのはお荷物以外の何者でも無いと思われ・・・
今の技術で大規模実用化は、おかしいですよね。
技術革新が確実視されているなら、将来的なお荷物になるのは分かりきっているのに、、、、、
>>42 今の太陽光の疑問も持たないとしたらただのアホだぞ
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:48:48.77 ID:ZdgloKHi
地熱発電(温水スターリングエンジン)が一番いい。
あと、四国で天然ガスが採れる地域あったよね?
49 :
東電無罪:2012/06/16(土) 10:53:45.30 ID:FqUXFJrF
太陽光関連の研究者は、定期的に画期的な技術革新の成果を発表しますが、
全て実験室段階。実用化には程遠い。実用化までには、乗り越えるべき難題が実はあるが、それは隠して発表します。
そうしないと研究費がなくなってしまうから。
定期的に出る太陽光発電の技術革新のニュースは、研究者のステマ
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:54:20.56 ID:IrcXakOP
本当に良ければ
投資してでも先に電力会社がやるだろ
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:56:09.43 ID:pVhqOMQk
ややこしい事せずに、ガスタービンの発電所を作りゃ良いんだよw
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:57:55.65 ID:xyVzggab
53 :
東電無罪:2012/06/16(土) 11:00:52.87 ID:FqUXFJrF
>>50 電力会社は、実用的ではないのが分かっているので、やりたがりません。
天気の良い日にメガソーラーで100万キロワット発電しても、
翌日、天気が悪ければ、その100万キロワットは、バックアップの火力で発電しなければなりません。
メガソーラー100万キロワットの稼働のために、バックアップに100万キロワットの火力が待機させる必要がある。。。。。
このような設備の二重投資は、電力会社は嫌います。メガソーラーなどないほうがいいわけ。
火力だけでやればいいのです。
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:00:59.97 ID:5O49PXHm
反原発の人たちは、こういう部分まで議論してるんかね。
55 :
東電無罪:2012/06/16(土) 11:04:07.49 ID:FqUXFJrF
>>54 脱原発バカは、100%自然エネルギーで電力供給できるとほざいています
飯田なんとか先生wwww
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:04:57.10 ID:vNJzYN80
メガソーラは南向きだろ、住人は気が付かないが海から(南方向)からの気色は異様だよ。
無機質の板が並んでいるだけだからね。風力の塔も海から見れば異様な構築物だよ。
いずれにしてもコストの合わない事業を推進するなんて、長続きする訳がない。なぜ皆指摘しないのかね。
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:05:06.70 ID:ZdgloKHi
>>54 俺は地熱発電で十分に代用可と思ってる。
核融合も含めた研究は大学の実験炉でできる。
何より原発が腐敗した利権と化しておりリスク管理もできていないのが問題。
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:05:32.58 ID:PaaCt/Aj
むしろ雇用と税収は減るだろう。安心のためのコストさ。もうかるのはソフトバンク。
当然だろう。電力会社に渡ってた金をソフトバンクがせしめるシステムだんだから。
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:06:34.16 ID:Jw+K5aao
景気より景観優先で地熱発電所を長年拒んできたツケ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:06:46.25 ID:6y8vJn/0
>>54 石炭液化(石炭は800年分ある)洋上風力発電 地熱発電(原発30基分)
原発よりコストが安いと言われている
まあでも人力発電で雇用もいいよな。
自転車を毎日8時間こいで給料貰える。
いいかもな。
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:10:19.68 ID:kWcvXDIC
民主党は孫正義が儲かればなんでもいいんだろ
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:11:05.72 ID:ZdgloKHi
>>59 いや。それは電力会社の圧力だろ。
地熱発電は燃料代がいらない。設備維持費は当然いるが。
電気代をつり上げにくい発電形態を、普及させないための口実だろうよ。
>>61 その人たちにバイクのかわりに自転車で、
新聞配達・郵便配達でもやらせたほうがよっぽど効率的だなw
そしてその分の燃料で、火力発電をまわすと。
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:11:54.80 ID:3dzbtgWH
>>54 してないだろ
・対案なし、対案出せと言うと、すぐに火病
・なんでもかんでも感情論が最優先、
・耳障りのいい事はすぐ信じて崇拝して裏取らずに拡散、
・都合悪い事は工作員認定、御用認定で陰謀論大好き、
・常に被害者ツラするくせに、攻撃的だし権利主張はする、
・世の中の問題は簡単に解決すると考えてる連中、
・地球市民とか意味不明の事言い出す、
こんなんばっかりw
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:17:02.34 ID:ZdgloKHi
>>66 金の食いつぶし方がはんぱない上、リスクも高い
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:24:08.68 ID:4nfS38z8
うどん用の小麦でもつくればいいのに
69 :
東電無罪:2012/06/16(土) 11:24:10.53 ID:FqUXFJrF
脱原発バカは、メガソーラー推進です。
この一事でどれだけバカか分かるでしょう。
このスレにも脱原発バカがいるようですが、メガソーラーに疑問符をつけているスレッドなのに、
原発利権ガー、地熱ガー、と論点ずらすだけwwww
キチガイなの?詐欺師なの?それとも太陽光発電宗教?
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:26:06.61 ID:ZdgloKHi
>>69 脱原発とメガソーラーは関係無いだろw
俺は石炭による火力発電推進派だ。
CO2 バンバン出して、無尽蔵にある石炭炊いて発電するのが正しい姿。
狭い日本にメガソーラーなどてきさない
太陽光発電は屋根に設置しろ
地熱発電に変更しろ
>>69 よう原発バカ
さっさと最終処分地決めてくれよ
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:31:22.28 ID:4SDdypgm
>>54 俺は反原発だぜ? ただし太陽光発電 風力発電に大規模発電所としての未来は無い
のは認める。 安定性がまったく無いからな社会インフラになんて本来到底組み込めない
まず技術的に確定してる地熱発電を施工していき
その後、次世代エネルギーの研究を推進していくべきだろ
脱原発は古い耐久年度をすぎた施設を閉鎖していき最終的に100年後に0にするでいいだろう
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:32:41.41 ID:IccQ3zFK
火力発電の方が安いし安定してるのに
なぜ態々ソーラーなんて不安定で高コストに手を出す必要がわからん
しかも寿命も短いから償却が出来ない
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:32:58.30 ID:ZdgloKHi
>>69 草の数、バカと定義する事での反論を封じようとする論法、
そして問答無用さ・・
原発で利益を得てる関係者だなコイツ。
自分が損するから、という理由だけで反対してる利己主義坊主か
78 :
東電無罪:2012/06/16(土) 11:38:09.01 ID:FqUXFJrF
脱原発バカ有名人は、例外なく、メガソーラー推進です。
脱原発バカ団体は、例外なくメガソーラー推進です。
極々少数の例外として、原発とメガソーラーに反対する個人が2ちゃんねるに存在するだけです。
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:39:52.79 ID:6NtGdsdZ
>>76 建設コストはそんなに高く無いが、燃料費がハンパない
本来「赤字が出るはずのない」電力会社で、火力増やしただけで総額赤字3兆円はダテじゃない
80 :
東電無罪:2012/06/16(土) 11:40:10.28 ID:FqUXFJrF
>>77 論理的に説明しているのに、反論がないので、煽っているんです。
論理的に反論どうぞ
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:42:12.48 ID:ErS2xM2C
同意
>>76 鳩山がCO2 25%減なんて約束しちまったから・・・・><
ソーラーで25% 減なんてできるわけないが、日本は努力していますっていうポーズ作りをしないと
世界各国に顔向け出来ないからだろw
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:43:18.95 ID:6NtGdsdZ
太陽光は地熱や風力とも違って反発する主体があまりいないからな
風力は騒音、洋上だと漁業者が魚取れなくなる、地熱だと温泉事業者が反対する、太陽光はそういうのがほぼない
責任取りたくない官僚や自治体の公務員にとっては、それが一番いいんだよ
太陽光は他のどの発電方法よりもコスト高いのに、最も優遇されてるといわれるのはそういう事情もあるんだろ
また仁尾太陽博でもやるの?
懲りないねえw
85 :
東電無罪:2012/06/16(土) 11:45:16.68 ID:FqUXFJrF
>>83 なるほど。そういう事情もあるんでしょうね。
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:45:42.21 ID:TRK6WyJ/
地熱は場所が問題だろ
地熱先進国といえばアイスランドやな
>>67 金の食いつぶし方が半端無いのも一緒だって。
ついでに輸入途絶リスクも高い
光が大規模に向かないならやはり戸建に付けていく努力はするべきだ
ただ現実には電気を垂れ流しているのは戸建ではなく都心の高層ビルだったりするわけだが
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:49:38.71 ID:TRK6WyJ/
とりあえず再生可能エネルギーに水力入れるのはやめろよな
太陽光、風力のホントの数字出せよ
90 :
東電無罪:2012/06/16(土) 11:55:12.85 ID:FqUXFJrF
脱原発バカが反論しないので、盛り上がりに欠けますね。
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:55:47.23 ID:ZdgloKHi
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:58:43.51 ID:PNU5I6rD
ソーラーパネルを付けられない貧乏人にとっては確実に電気代があがるだけ。
やるなら電気代が上がらないようお願いします。
93 :
東電無罪:2012/06/16(土) 12:01:19.46 ID:FqUXFJrF
ハゲのメガソーラーは看板。電力事業参入が目的でしょう。
電力自由化はこれから進む。
電力事業参入のために、メガソーラーを推進すると、
看板(自然エネルギー)、実績、コネ(自治体との協力)が得られる。
本格的に、ハゲが電力に参入したら、メガソーラーは看板だけにして、
100万キロワット級のガスコンバイン火力発電所を作るでしょうね。
いや、新型原発を導入するかもしれないwww
あと、朝鮮人の電気代は特別割引
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:03:37.65 ID:PNU5I6rD
>>92 金持ち・・・省エネ家電で電気代が下がる。さらにソーラー付けて光熱費はゼロに近い
貧乏人・・・金持ちに電力会社が支払った売電のコストまでしわ寄せされて、さらに貧乏に
そもそもメーターをごまかして10円くらいの値段の物を42円で売りつけようとする馬鹿がどっかに出てくるはず。
自家発と太陽光を組み合わせた設備には注意しないと。
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:06:43.88 ID:TRK6WyJ/
>>93 ありえるね送電分離させてから本格参入やろ
主力は最新式LNG発電所やろな、太陽光は見せかけだけ
禿は商売のやり方わかっとる
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:07:05.24 ID:4SDdypgm
>>90 俺は脱原発でスケジュールMAPも書いてるがな
まず地熱発電所の施工→耐用年数すぎた原発から原則じゃなく「絶対」に閉鎖
→次世代エネルギー研究の推進(海洋・海流・メタンハイグレード等)
→100年後目標に原発を0に
原発は稼動時はいいけど稼動後の維持・廃棄コストが高すぎる。
それを嫌って耐用年数延ばすとリスクが跳ね上がるし将来に残して良いもんじゃない
100 :
東電無罪:2012/06/16(土) 12:09:49.00 ID:FqUXFJrF
メガソーラーでも家庭用でも、勝手にやればいいが、
電力会社に迷惑かけるなと。
クソみたいな電気を高値で買い取れって、どこの893だよ。
自立運転の太陽光発電システムは商品化してますので、脱原発も脱電力会社も簡単ですよ。
原発に反対し太陽光発電を推進するバカは、まず、自分でやってみてください。
悪魔のような電力会社と縁を切って、太陽光発電で自立してみては?
そういう脱原発運動家は一人もいない。なぜ?口だけ?詐欺師?ばか?
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:12:11.88 ID:2YwtTGtn
>「クリーンなイメージだけで地元には何も生み出さない」「もっと他の活用方法を
考えるべき」
オリックスと京セラが立てたパネルに文句つけるなら、四国アイランドリーグもやめてしまえ!
元巨人の石毛さんもむげにしたくせに!
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:13:02.38 ID:2YwtTGtn
>>8 単純にオリックスへのたかりだよ
俺を人質にとってカネをがめたからっていい気になってんだ、高松チョンは
103 :
東電無罪:2012/06/16(土) 12:14:22.57 ID:FqUXFJrF
>>99 反論というのは、いま現在進行中のメガソーラー推進に、反対するのか賛成するのかという話ですよ。
あなたの素晴らしい脱原発理論などここでは関係ないです。
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:16:28.20 ID:oo8A1Bng
太陽電池に未来はない。何年開発やってんだ。
電池コスト下がっても設置費用(=人件費)が下がるはずない。
陸地にこんな醜いもの設置するな。
エネルギー密度低すぎ。設置は、個人の趣味の領域。
洋上風力発電の方が可能性ある。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:18:38.95 ID:2YwtTGtn
この記事は、四国乞食丸出しでなさけないわ・・・四国にいるけどさ
太陽光発電で儲けてるやつ高松に結構いるんだぜ?まだたかるのかよ・・・
雇用も刑務所にいれてまたカネを盗もうっていうんだよ・・・・ふざけんなと
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:22:07.82 ID:Sf2NLivO
>>96 甘いな。 それだけでは済まないぞ。
電気料金には消費税がかかる。 つまり、貧乏人は、電力会社を通して
間接的に、富裕層の電気代(+小遣い)を負担させられるだけでなく、押し
付けられた富裕層の電気代の消費税も払うことになる。
ブラマヨ吉田からの伝言 ...
『ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪』」
『ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪』」
『ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪』」
コストだけ考えたら原発と火力だけ建ててればいいんだ
他の発電はコスト低下の技術革新をじっくり待てばいい
利益を無視する公務員に金儲けは無理。
エネルギーも採算を考えない経営では、かつての第三セクター祭りの二の舞になる。
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:26:32.09 ID:2YwtTGtn
四電の研究所だと思うけど、海水から発電するとかなんとかやってんだよ
太陽光の応用のハズ
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、原発の現場は、5次、6次の下請け作業員が
やっている、というのは本当だ。
図表で説明したほうが分かりやすいので、表にすると
発注者 東京電力(1人日100,000円以上で発注)
受注者 東電の子会社(1人日100,000円以上で受注、以下同じ)
1次下請け 東電の孫会社 もしくは 電機メーカー本体
2次下請け 電機メーカー系列会社(1人日50,000円程度)
3次下請け 同じ電機メーカー系列の別会社
4次下請け 3次下請けの子会社(1人日25,000円程度)
5次下請け 3次下請けの孫会社(1人日21,000円程度)
6次下請け 5次下請けが雇った協力会社(ほとんどが零細企業)もしくは一人親方 (1人日18,000円程度)
僕が調べた限りでは、こんな感じだ。もう開いた口がふさがんないよ。
ところで上の系図を見ると、受注会社、1次下請け会社では特にボロ儲けしているように見える。
だけどこれには「からくり」があって、東電はそのことをわかってるから、受注会社に
「お前んとこ相当儲かってんだろ?なら今度の保守工事、0円(もしくは材料費のみ)でやってくれよ」ってな感じで
いわゆるゼロ発注をしかけてくる。受注会社がぎりぎり儲かる程度に。
そうして東電は、表面上は高い発注金額を出しても、実際はかなりの金額の「キャッシュバック」を受けている。
おんなじようなことを受注会社は、1次下請け会社に対してやっている。
だから原発で補修で何兆円かかろうと、東電はそれほど懐が痛まない。むしろ政府から補助金をもらったり
銀行から債権放棄してもらうことで、ほとんどノーダメージか、むしろ「焼け太る」可能性だってある。
つくづくとんでもないことをやってるよ、東京電力は。
>>6 縮小傾向ってw
一度設置したパネルを撤去の方向って事?
んなバカなw
新設のペースダウンって事でしょ?
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:38:23.42 ID:4SDdypgm
>>103 だったら脱原発バカなんて書き方するなよwww
脱原発は有りだろ メガソーラーは無いけど
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:39:59.07 ID:Hy13Shrg
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:41:00.46 ID:WnQgPxSH
>>5 純粋な動機wwww
金儲け考えないでどうやってメシ食ってくの?
116 :
東電無罪:2012/06/16(土) 12:49:03.85 ID:FqUXFJrF
>>111 >つくづくとんでもないことをやってるよ、東京電力は。
東電叩きは、何でもかんでも叩けるだけ叩く?溺れた犬はなんとやらだね。
原発の定検でも現場の事を調べるなら、もう少し突っ込んで調べたほうがいいよ。
それと、大学関係者が調べるなら、まずは、善悪というフィルターを外してから現状を把握してね。
重層的な下請け構造は、原発現場だけの話ではない。もう半世紀以上続いている日本の伝統だっ
これには、利点と欠点があるが、この頑固な構造を利権だけで説明するのはハズレだと思うよ。
現に、東電はキャッシュバックなど一切受け取っていない。予算書にない想定外の作業を予算ゼロでやってもらうということは、現場であるが、それがなければ、いろいろ困るんだよ。
そもそも、この重層的な下請け構造がなければ、人は集まらないし、スカイツリーだって建設できません。
現実をよく考えてね。それと、東電がキャッシュバックを受け取っているという証拠があるなら出してくれ。
デマはイカンよ。東電は3次下請け以上は禁止してますが、この重層構造の欠点も重々承知し、なくす努力はしていますが、なくせません。
買い取り価格が無駄に高すぎ
研究開発費というのならそっちに予算付けて監視できる体制作れっての
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:57:38.12 ID:2YwtTGtn
>>116 俺は四国電力で派遣で働いてた(勤務サキは総合職2だったけどな)
三井造船システム開発の下請けとしてプログラマやってたけどね、造船所みたいな下請け構造はわかるんだよ
デモさ、造船所もヒデーが爆発はめったに無い
原発でもソレって爆発したら変更しないとひックリ返しだよ
地熱は原発と出力特性が似ているというだけで
国立公園の中を掘ろうが温泉地を掘ろうが
日本全国で原発5基分がせいぜいだと思うが。
環境省ポテンシャル調査だとその前提条件で
原発3基分(全国)だったはず。
>>116 日本の伝統というより、専門業者にアウトソーシングするのは世界的常識。
東電は、電力設備の運転が専門の会社。その修理ができるのは、発電機なら重電メーカーだし、建物なら建設会社。
また重電メーカーや建設会社の設備の組み合わせが専門の会社であり、それぞれの部品や工程は別の会社がやるのが当然。
たとえばトヨタがタイヤやブレーキを作ったり、デルがCPUやメモリを作ると思っているのはただの情報弱者。
特定の仕事をする人が、特定の電力会社に囲い込まれることなく、専門家として各地を回っている。
電力会社に所属しないからこそ、ある日は東電の発電所で点検・修理を行い、別の日には別の電力会社の発電所で点検・修理をすることができる。
そうすることで、専門技術者は電力会社では得られないような高給を得ることができるし、各地で特定の仕事のみができるから専門性も高まる。
社会全体で見ても、高度な専門技術者が流動して、効率的にしごとをしているから、その人数が少なくてすみコストが安くなる。
ひとつの発電所で検査なんて1ヶ月か2ヶ月なんだから、電力会社に所属していたら1年中検査を続けて検査の能力を高めることは不可能。
運転は一年中ある仕事だから電力会社所属の従業員がやればいい。
>>14 福島だけに原子力発電所いっぱい作れ
他の地域では、すべて廃止しろ
122 :
東電無罪:2012/06/16(土) 13:07:31.08 ID:FqUXFJrF
>>118 電力会社で働いていやことがあるなら、電力会社に、技術力がないのはよく知っているだろ?
電力会社は、原発の運転手だ。設計施工に関しては施主だ。
しかし、下請けの重層構造をやめればいいと簡単に言うが、どうやったら止められるんですかね。
無理だと思う。
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 13:08:47.60 ID:SVq3mzsq
>>116 軍営派遣制度を創設すれば、重層下請け構造なしで
人を集められるだろう
職安にきた奴や、ナマポ申請した奴を、軍営派遣に放り込めばいい
---------
太陽は 将来性はある
(というか、無尽蔵なのは 火力・原子力・太陽・浮体風力だけで
浮体風力は高いから、事実上 火力・原子力・太陽の御三家しか
他がショートしたとき、カバーできるゴールキーパーになれる無尽蔵電力が存在しない)
しかし、シリコン・ガラス太陽電池の将来性はあまりない
カラスパネルに1枚1枚蒸着してたら、生産速度が秒速0.1mとかになってしまう
樹脂ロールフィルムに有機太陽電池を印刷する有機薄膜ならば
「工場をフル回転できれば」安く付く
やっぱり現実的な将来を考えたら日本においては核融合以外に無いんだよな。
洋上も海岸も台風や地震(津波)に弱い。
地熱も海底も地震(津波)に弱い。
そして、それまでの繋ぎの発電として核分裂と地熱を頑張るしかない。
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 13:12:13.40 ID:2YwtTGtn
>>122 まあ多重請負で管理しにくく「目がいき届かない」のであれば控えたほうが良いのでは、と申し上げておきます
自分でハンドリングできない管理ってすごく危ういですよ
>>125 下請けの構造をなくそうと思ったら、全国の電力会社を統合した上しないと無理。
実際には特定の作業員が全国の電力会社で働いているわけだから、シェア3割しかない東電が囲い込むことはできないのが現状。
東電所属の従業員が、ライバルとなる他の電力会社の点検をするというのは現実的ではないし。
全国の電力会社を統合すれば、全国を飛び回る技術者を電力会社の従業員として囲い込むことが可能になる。
127 :
東電無罪:2012/06/16(土) 13:29:39.43 ID:FqUXFJrF
>>125 定見などの作業員レベルでは、親方に迷惑をかけられないという倫理が、
日本の作業員の質の高さ、管理の簡易さにつながっている。
現場では、義理人情浪花節だ。
専門的な分野では、もう、おまかせ状態ですがな。やっぱ。これは危険だ。確かに。
しかし、どーすりゃいいんだ?
ソーラーは家の屋根くらいだろ
それでも今の日本では、家買えない、ソーラーつけられない人達がますます増えていくだろうし
新たにソーラー利権が出来上がるのは確実だな
エコとか自然エネとか言うと全員いい人に見えるからな
こないだどっかの太陽光パネル会社の社長逮捕されたし、利権に群がり始めてるな
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 15:05:13.49 ID:E104E//O
>>1 > この土地は空港関連用地として1974年に県土地開発公社が取得。その後、
> 県の研修施設などを整備する構想だったが、5・3ヘクタールは使われないまま
> 「塩漬け」となっている。
それは見通しが甘かった県に責任があるんじゃねーの?
差額分損ったって、メガソーラもなかったら丸損なんだろ。
話を混ぜるなよ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 15:06:45.99 ID:E104E//O
>>128 庶民が諸手を挙げて利権誘導に賛同してくれたんだから、
官僚は笑いを噛み殺すのが大変だっただろうな。
原発停止による電気料金値上げ前に買い取り制度廃止にしないと大変な事になるよ
再生エネルギー利権のほうがたちが悪い
ソフトバンク、飯田哲也etc どうしようのない連中だな
134 :
東電無罪:2012/06/16(土) 15:35:22.16 ID:FqUXFJrF
高値買取制度をやめても
20年の高値買取契約は破棄できない
将来の電気料金を先食いするような悪法
土地の上に直接設置するより植物工場とかつくって屋根に載せれば一石二鳥じゃないの
>>135 ・屋根のソーラーパネルで発電→照明
・直接太陽光を取り入れる
下のほうが絶対に効率いいと思うぞ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 15:54:15.07 ID:KBl+Vxxu
太陽光発電 → くそ
風力発電 → 鳥の死骸だらけ
四国新聞は県選出の平井議員がオーナー
もう言わなくても分かるよね
140 :
↑:2012/06/16(土) 16:10:10.70 ID:mGhdbtg2
魔法の言葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ただの天下り作り
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 17:27:46.76 ID:FZBUHNK7
四国は海洋発電の研究したら?
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 17:34:43.61 ID:uSH0+LAX
露骨な電機メーカー救済公共事業はヤメロ
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 17:44:05.11 ID:sNEWPXXW
つまり雇用を生み出す原発再稼働の方がマシって事
四国の考えはそう
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 18:05:01.86 ID:ZfZsN8K9
原発より火力発電所増やしたらいいだけ
原発か再生可能エネルギーかって何で二択になる
>>145 福島は、どうせ住めないんだから、原発特区にしても好い
おまえが活用方法を提案してみろよ。ないから塩漬けにされてたんだろが。
メガソーラー始まったから急に活用方法云々いうんじゃない!
そこらじゅう塩漬けの埋立地だらけだあほー。
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:56:07.32 ID:2YwtTGtn
>>126 ?俺が東京引っ越せばすむ話しですかそうですか
>>127 ?ハンドリングは「見通し」がよくないと危ないので、多重派遣であるならその旨をはっきり示して開示する
これだけでも上が管理しやすくなります
偉そうな事をいうようですが、営業として管理もどきもやってましたので、それの感想です
ちなみに、多数の人材をつなぎ合せるのは資本主義ではありません(矛盾してますが資本主義は切り捨て型)
つなぎ合わせは共産主義が得意なやり方です、とも言っておきますよ
原発だったら雇用も税収も期待出来て、電気料金も安くなるぞ!
事故らなきゃね
原発は事故ったら洒落にならんリスクが問題なわけで
もう一回やらかしたら本当に\(^o^)/オワタだしな
今でさえ大丈夫?ってくらいの不審さ
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 09:21:27.10 ID:08HL+Hu6
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 09:27:59.22 ID:HhL5gPE1
>>145 火力は燃料費がバカ高い上、買取価格も安くて赤字になる
そもそも電力会社自体もそれで大赤字出してる
再生可能エネルギーは買取価格が高いから
儲かるならお前らもやればええんちゃう?
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 09:51:01.85 ID:tUqA4Wso
>>150 >>155 太陽光パネルもガラスと油膜とがあって
それぞれの転売で儲けてきたのは日本の石油精製技術のおかけですけどね
>>157 海洋汚染もやばいし
福島にあっても関東一円に放射性物質は広がってる
半減期なんか考えると蓄積で考えなきゃダメ
そして地震対策考えるとコストでペイするかも疑問
コストから考えた耐震性が今回の事故を起こしたとも言えるしな
そもそも危険地帯で建設工事が不可能
それを知らずに「クリーン(そう)だから」という理由で太陽光発電押すバカの多いこと多いこと。
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 09:59:39.54 ID:3QFbiQg4
>>155 大赤字なのは本来原発で発電する分を休止してた古い火力発電所で発電してるからだぞ
原発は動かさなくてもコストがかかるし古い火力は効率が良くない
>>104 適材適所っていうなら日本はめちゃくちゃ太陽光発電に適さない国だぞw
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 10:06:17.13 ID:tUqA4Wso
自民党ではアメリカの意図が狂気すぎて日本が動けない
>>162 それを言うと全ての産業で日本は不向き
半導体だって良質の水があったからできたけどアナログにとどまる
発電のコストの内容がいまいちわからん
火力のコストは燃料代だから資源国に金が流れるから気に食わんって感じだけで
そう考えるとそれ以外は国内に金が回るならどんなにコスト高でも別にいいかなとか思ってしまう
ナマポの人力発電とかダメ?
どうせ働く気も能力もないんだから
足踏みみたいなの一日中させとけば?
あと刑務所とか
日本の場合はソーラーよか地熱のが良さそうだよね
北海道は天然ガスでるから発電所をガス仕様にしろ
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 10:11:07.51 ID:tUqA4Wso
>>164 コスト=緑地法(環境汚染対策費用)
絶対ではないけど、電力会社から税金を奪い取る政府の計算式があるんだよ
>>159 最新式の原発なら、耐震性も充分だろ
はっきり言って、福島はもう住めないのだから、国有地にしてここに原発を集約して集中管理する
職員は、覚悟を決めた人間だけ集めて、身分は公務員並にして、代替エネルギーの目処が立つまで頑張ってもらう
>>168 最新式だろうが、耐震は基礎と免震の問題
釜が大丈夫でも周辺がいかれればout
今回も釜自体は地震で損傷してない
周辺がやられたことでメルトダウンして釜が溶けた
メルトダウンに対応した釜なんか無い
そんな材質有ったら燃料棒がまず溶けないわな
福島にあっても放射性物質は風で飛ぶんだよ
そして半減期は物によっては万単位
蓄積するし、雨ふりゃ海に流れる
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:15:52.49 ID:tUqA4Wso
最新式の原発があってもウラン燃料が限られるし・・・
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:16:23.86 ID:h1GsTSAx
>>172 大地震に津波は付き物
原発は海岸に作るわけでな
東北の原発は大した問題なかったんだから
東電がクソすぎ設備クソすぎだっただけだよ
全くだ。
震源により近く、地震の規模も津波の規模もより大きかった女川原発は、住民の避難所としての役割まで担った。
今後はこの女川原発を参考に更なる対策を施した原発を新規に建てて、順次その基準に満たない古い原発と取り替えていけばいいだけだろ。
>>174 だから、福島限定にしろよ
福島は、要塞化しろ!
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 14:51:03.25 ID:NalC3EwI
西日本は原発いらないらしいから放っておけばいいよ。
東日本の原発から順次再稼働しよう。
北海道は冬までに電力確保しないと死人でるし、東北は自動車や半導体の工場があるし。
西日本の工場は海外に移転したらいいよ。夏は海外に旅行したらいいよ。
北海道は灯油ストーブが主体なので、そこまで電気使わんだろ
子供かよ
過去に何度も津波を伴う地震が起きていて被害が出ているという事実
それでも、阪神地域に原発を作らず福井県に押し付けた。
津波だけが問題なら、瀬戸内に原発を集中させればいい。
しかし、瀬戸内工業地帯に作らなかった意味が分かるよな。
ゴミ処理場と一緒
必要なのはわかるけど、俺の近くに作るんじゃねー理論
必要か?
ソーラーなら環境汚染もないしどんどんあいてる土地で太陽の照る場所に作ればいいんだよ。
大量生産で値段も下がるし効率の良くなるような研究だって進めやすくなる。海外でも
ローコストで設置できるようになれば商売としてうまみはでかいと思うがね。
太陽光発電は、補助金がないと絶対無理だよ
今回も、42円/kwhに惹かれて続々と関係ない会社が参入しているのだから
一般的な売電単価(法人〜個人)の11〜22円/kwhで、24時間提供できて初めて基幹発電候補となり得る
ありえないけど
初モノはとにかく高い
安くなるまでの減価償却に耐えられるか?
>>189 >一般的な売電単価(法人〜個人)の11〜22円/kwhで、24時間提供できて初めて基幹発電候補となり得る
昼間のオフピーク電力として、どこまで許容できるかを、
ぎしぎし議論しないとね。変な教条主義・観念論で、原発ゼロ運動や
CO2ゼロ運動に巻き込まれて、緻密な議論の場が破壊されているね。
電力網をスマート化が、個人・中小太陽光まで組み込んで、午後のピークカット能力の計算が
前日にできるぐらいになると良いでしょうね。
>>191 > CO2ゼロ運動に巻き込まれて、緻密な議論の場が破壊されているね。
仰るとおり
一応、電力網が整っている先進諸国での導入には、経済への影響を冷静に考えた議論が必要
送電網がないアフリカ僻地や中国の西方自治区あたりに、とりあえず太陽光発電を設置してしまうのは、ありだと思う
日本列島強靭化計画にとっても、発電設備の多極分散化は有意義だと思う。
最終的にソーラーが活きてくるのは
蓄電技術の発達とスマートグリッドの発展。
こうなると、通信の世界のインターネットみたいに外部からのアタックに強い強靭なWEB構造となって、広域ブラックアウトなど起きようがなくなる。
脱原発云々よりも、今は将来の送電網の在り方から真剣な議論が必要。
自分は15円/kwhの電気を使いながら
外に40円/kwhで売るなんて矛盾してるわな
エコに関心があるなら率先して高い電気を買えばいいんだよ
反原発のみなさん
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:55:40.69 ID:ncB9/mQQ
今より、将来だ!
とにかく原子力の利用は止める。
それを前提に、様々な努力が現実味を帯びてくる。
今できるできないじゃない。
仁尾の失敗は忘れたのか?
やるなら、失敗を活かせよ。
誰が電力会社から電気を買うんだ?
ドイツ すでにFITでは、
家庭用の電力小売価格(24〜26k/kWh)
PV電力(18.50〜19.50k/kWh)
メガソーラー産業用の小売価格(11〜13k/kWh)
FIT価格(13.50k/kWh)
電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法3条1項但書に
半年に一回価格を見直すって書いてあるから、この先どんどん下がるんでしょ
どう解釈するかだけど、エントリーした時点での単価が10年だか20年だかギャランティーされるのではないの?
だから単価が高いうちに参入しておこうと
今のドイツ並みのFITになった時、今の様な騒動はなくなってると思う
禿が高値固定を企んだが、流石にバレて国会で修正されたはず
で、ぶち上げたメガソーラーは無かったことにする気だな
>>200 勘違いしてるよ。
固定買取は導入時の買取価格を維持する事は確定。半年単位の買取価格見直しにより、導入時の買取価格は引き下げられる傾向となる。それは当初からそのような想定であり、孫正義も当然の事と思ってるだろう。
>>201 だよね
でないと、IR計算できないはず
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 10:16:13.17 ID:QprWVQde
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 10:24:32.17 ID:ZJZMflgn
実家がパチンコ屋の孫正義さんは
韓国パネルのソーラー普及より
まず電力大量消費のパチンコ屋の廃止を叫んではどうだろうか?
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 10:35:00.89 ID:aEPU7vYF
パチンコ屋完全禁止の方が効果高いな。
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 10:38:27.67 ID:tse8h3PF
クリーンなイメージだけで四国の食料を取り寄せてる東京人だが、原発再開したら
契約農家が農業やめよっかなと言ってるので大変困ってる。
クリーンなイメージは金を生んでるよ。
オーランチキチキの方が有力だな。
>>207 高齢化問題と後継者不足もあるから、原発再開が廃業するための理由付けかもしれないね。
廃業して土地を他の農家に貸したり、大東建託のアパートになってるのも珍しくない。
年配の人はいつも、農家を辞めようかなと言ってる。
ウチの裏にある200坪の田んぼの人も、貸したって儲からないから買ってくれとよく言ってくる。
買うつもりではいるけど。
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 17:03:50.40 ID:EUJmA4pn
消費者は電力会社を選べない。勝手に値上げするのは違法。
211 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 17:34:06.55 ID:g5xiZonS
そんな時のガス発電ですよ
いろいろメリットデメリットもあるけれど原発よりましだろう
>>8 いやいや
田舎の地方紙なんて電力くらいしかめぼしい広告主ねえからwww
エネルギーなくして何も生み出せないぞ。
クリーンさではなく、その理由たる現地調達エネルギーという特徴にもっと目を向けるべき。
イラン原油のような話は、何時起こってもおかしくない。
四国は急峻で大洋に面しているので、小水力、浮体式風力、波力、潮力にも注力していい。
たくさん作れば、メンテナンス需用も小さくない。太陽光の基礎だって、そこらへんの工務店や鉄工所の出番にできる。
太陽光発電所なんて10人いれば管理できるレベルだしね
原発みたいに常に大量の技術者が集中的に監視する必要が無いし
土地を無駄に消費して雇用は産まないのが目がソーラーだよ
>>214 設置箇所が増える段階で、設備業者・設置事業者の雇用が創出される。また、家庭用への普及にも弾みがつく。ソーラー販売業者はシェア獲得競争に乗り出す。
若い営業マンを大量に雇用する様になるだろう。太陽熱温水器や外壁改装の様なリフォーム会社が、歩合制の訪問販売員を大量に雇用する。
そんな連中の中には「俺は今月30件契約した。」「いや、俺は40件な」と言う様に、入れ食い状態になる。
歩合制なので高額の歩合をGETして豪遊する若者が溢れる。巷には、ソーラーの営業マンになれば努力次第で1000万プレーヤーだ!との噂が広がる。
その次は家庭用蓄電池へと、ビジネスの裾野が広がる。内需が喚起され、尚且つ普及が進めばエネルギー自給率も高まり、エネルギー安全保障上にもプラスに作用する。
初電源が増える事で災害に強い、強靭な街づくりの一助となる。etc
>>211 その発電するためのガスの調達にも裏があって利権が絡んでる
先日行った青山繁晴の日本海メタンハイドレート調査にも妨害が入ったし
我が家はオール電化だから、エネルギーのリスク分散は必要。
太陽光は停電にむけたリスク分散だけでしょう?個人的には設置したがその程度でしょう。あとはカセットガス発電機があればなんとかなる。
昼間ピークはカセットガスでIHクッキングヒーターをつかわないようにしてます。
新聞記事は同意。雇用はうまれない