【金融】「日本のデフレの真実と克服する方法」 京大・中澤准教授が講演 [12/06/12]
>>7 食品は下がってるだろ
鶏肉二キロ600円とか20年前には無かったと思う。
838 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 05:57:59.98 ID:qYUjDO6u
心配するな、トウモロコシ等穀物高騰でもうすぐ・・
839 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 06:00:55.64 ID:jh3IDURA
インフレもデフレもスタグフレも全部親戚みたいなもんだろ。
インフレとインフルエンザは他人だけど。
840 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 06:01:36.35 ID:jh3IDURA
インフレもデフレもスタグフレも全部親戚みたいなもんだろ。
インフレとインフルエンザは他人だけど。
ここでも日銀批判か。
日銀は日本の癌だな。
なんとかしてくれ。
>>837 トマトは20年前は4つで100円ぐらいだったが
今その値段で売ってるところないな
843 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 06:28:51.03 ID:zdySXWB5
この人が日銀総裁でいいわ
844 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 07:15:29.19 ID:g606bagb
845 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 07:35:42.22 ID:h7WDNn/q
846 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 08:05:58.95 ID:70ONfE/e
京大頑張ってるね、東大のアホと大違いだわ
847 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 08:10:50.51 ID:y3fogixV
生鮮食料品を持ち出すバカは消えてくれないか?
消費者物価指数でなんで生鮮食料品が除外されているか解るか?
これ勉強してこい!アホ!
結論はぜんぶ日銀のせいかw
もうこういう安易なのやめようず
849 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 08:25:35.82 ID:nPvrwDen
俺達の京大
850 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 08:33:44.14 ID:PzcYQHz+
で、日銀の白川が無能ってこと?
白川をごり押しした民主が悪の元締め?
851 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 08:37:56.86 ID:ufty27jo
デフレの元は内外価格差と円高でしょ,外国から国内で作っている物より
多少品質が悪くても安ければ売れる,困ったことに品質面でも遜色がなくなってきているから
解決策は円安しかないね
>>851 円高だったらなんでデフレになるんだ?逆だろ。
デフレでかつ海外がインフレだから円高になる。
今の日本の物価水準は欧米と比べても低めだし、
もっともっと円高は進むわな。
853 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 08:47:07.44 ID:6/IyRDbg
ま デフレでいい思いするのは
本当の金持ちと官僚含む公務員だから
国が本気でどうにかするつもりないだろ
854 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 08:47:16.73 ID:y3fogixV
物の値段は市場メカニズムで決まる
一概には言えないが基本は、需要過多で品薄なら価格は上昇し
需要が少なく量が多ければ価格は下がる
つまり供給と需要のバランスで価格は決定される
その他資源価格や様々な要因も絡むが基本はこれである。
855 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 08:50:19.88 ID:6/IyRDbg
>>854 需要はいくらでもある
ただ単に金が無いのと将来の不安で
消費に結び付かない
日系企業はバンバン海外に進出せよ。
そして日本を輸入超過の国に、それでデフレを脱却させるしかない。
この国のトップ層は無能すぎる。期待するだけムダ
857 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 09:07:44.88 ID:WLPgT2gY
>>853 公職者からすればデフレ脱却するメリットないんだよね
日本の生活保護受給者数や、派遣社員、フリーター、無職、年金や税金未払い者数を見れば
いかに貧困層が多いかはわかる。消費に期待させるのは無理。低価格製品や生活必需品しか売れないのは当然のこと。
生活必需品や税が高いのも原因。電気代は高いし、ケータイなど通信費も高い、住民税や年金なども高い
貧困層は一生貧困で生きなければならない。
企業を海外脱出させ、より一層の定価格製品や減税をするべき。
一時的に日本に無職は溢れるだろうが、新企業が生まれるチャンスも十分出来、
日本の生まれ変わりを期待できる。
859 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 09:16:36.38 ID:y3fogixV
日本のデフレは前の小泉構造改革時代に
この供給側の生産性を向上させる事で総需要を上げる狙いがあったが
生産性向上とは規制緩和や所謂、民営化といったものであるが、つまりはコストダウン、賃金の抑制に繋がるもので
決して総需要の増加に繋がる代物ではない
この構造改革がデフレ経済を更に深刻化させたのは言うまでもない
860 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 09:25:09.87 ID:6/IyRDbg
一番の問題は50〜上の連中が高給を得ているのに
一番消費を期待出来る
40〜下が非正規や無職で金を持たない事
これをどうにかしないかぎり、解決の方法は無い
世代内の格差は年齢が上昇するほどんどん開いて行く
高齢者は金があっても使えないが無ければなおさら使えない
いま貧乏な40代の99.99%はど貧乏な老害になり
ナマポで暮らす老害は自決しろと若者から罵声を浴びる事になる
何時の時代も変わらない、ただそれだけの事
また繰り返すろくでなしの人生w
862 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 14:23:17.23 ID:y3fogixV
本来なら景気拡大時に労働分配、所得の再分配を拡大させなくていけなかったのに企業は派遣等の非正規雇用を多用し変わりに株主への配当を強め
投資を促した結果、所得分配率が著しく下がった
その投資家も配当により得た利益で投資意欲を強めたかと思えばそうではなく
そのまま銀行に預け入れたり
安定した国債購入に充てたりと一部は輸出バブルに乗り株式市場にその資金は流れたがリーマンショックと供に富が吹き飛び、金融機関も適切な投資先がないまま国債購入を拡大させ国債バブルとなった
つまり供給側をいじっても何も変わらない事が
日本では証明されたわけである。
863 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:09:51.36 ID:beqtfzyq
グローバリズムが進めば、世界は均質化していく。
賃金も生活水準も平均化する。中国はアップし、日本はダウンする。
当然だわな。
これはどういう将来を目指すかの問題。
日本が経済大国を維持したければ、グローバリズムの逆をやるしかない。
関税を上げれ。
考えても見ろ。
ユニクロが安いのは中国の安い人件費のおかげだが、そのせいで
我々の収入はそれ以上に減っているから。
トータルでみれば損をしている。世界的な平均化だから当然だ。
864 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:19:38.74 ID:vbsKR8U9
865 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:19:51.29 ID:vdh9fF1V
866 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:28:15.17 ID:vbsKR8U9
>865
>先日、勤めてたブラック企業に離職票の電磁的公正証書原本不実記
>をされ、虚偽を指摘したにも関わらず、ハロワ職員はその不正を受理
>しました。厚生労働省にも質問状を出した?がダンマリです。
>それを機に公務員への怒りが爆発し今回の動画作成に至りました。
単なる逆恨みじゃねーかw
戦うならブラック企業だろ。完全に奴隷精神状態なんだな。
867 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:28:34.38 ID:beqtfzyq
>>864 我々が自ら中国へ出向いて技術を教え、本来日本に落ちるはずの人件費をばら撒いているのだから、
比較優位は成り立たない。
アメリカのように、iPhoneやgoogleを生み出せれば別だがな。
868 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:34:48.14 ID:vbsKR8U9
>>867 北朝鮮のような全方位劣位にあっても交易するメリットがあると
するのが比較優位だぞ?
中国との交易でデメリットしかないなら、交易しなければいいだろ。
日本は最大の貿易国を失うわけだけどなw
869 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:37:02.76 ID:beqtfzyq
更に言えば、日本は技術移転することで比較優位を減少させ、
アメリカは新技術を生み出し囲い込むことで比較優位を維持・増大させている。
だが、グローバリズムが進めば進むほど比較優位は減少していく。
それがグローバリズムだろ。
技術移転て....被害妄想激しいから困るよなw
アメリカの企業だけが堅実で日本の企業がそんなお人よしとでも思ってるのか。
それとも現実逃避の例のネトウヨ被害妄想か。
確かに生産工場を海外に移転すれば(それはアメリカ企業も当たり前にやってることだが)
国内の工場労働者の雇用は失われる。
だが、それをしなければ国際競争に敗れて企業そのものが消えてなくなる。
被害妄想に浸る前にどっちがいいのかよく考えろよ
871 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 17:07:26.68 ID:vbsKR8U9
>>869 お前が比較優位を全然知らないというのは分かった。
羞恥心があるのなら無知無学を晒すのはいい加減にしたら?w
デフレとかいうほどものは安くないでしょ。
>>7 これは一理ある。
デフレを克服したとして、最終的には国民の賃金上昇に
繋がらないとダメなんだよな。
小麦、ガソリンなんかは値上がりしてるけど、ガソリンスタンドや
スーパーの賃金が上がるなんて話は聞かない。
ここをなんとかしないとダメかも。
874 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 17:15:16.36 ID:y3fogixV
デフレの真実で
労働生産人口の減少がデフレの要因であるとするが
果たしてそうであろうか?
労働生産人口が減少すれば供給不足となり物価は上昇に転じるはずだ
しかしデフレであるのは中国からの輸入を拡大させているからに他ならない
固定相場である中国との貿易に於いて
日本は輸出より輸入による利点の方が高い
これによって生産人口の減少からくるインフレを回避している
つまり極めて不安定な均衡を貿易により保っているに過ぎない
比較優位とは程遠い構造である。
875 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 17:21:59.56 ID:5Zp7gi6b
使ったほうが得になんないと。消費税減税
876 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 17:44:35.69 ID:8+FOyArs
>>874 あの構造デフレ論はみんなペテンだから、構造デフレが真実なら
日銀は金刷り放題の無税国家できるから、でもそんなことはできない
いつかインフレになる、インフレデフレはどこまでいっても貨幣的現象
少子化でデフレで通貨高になるなら
日銀国債引き受けで無限に円を政府は使えるね
なんで構造デフレ論者は消費税に賛成なんだろう?
878 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 18:49:14.56 ID:beqtfzyq
>>870 日本はドイツや韓国と違って、外需<内需の国。
貿易は、輸入する資源の分だけ輸出すればやっていける。
海外移転しなければ国際競争に敗れるというが、安い人件費に頼ってまで外需を稼ぐ必要は無い。
それを信じて衰退したのが、今の体たらくだろ。
国内で生産しても国際競争力のあるものを輸出し、そうでないものは
関税をかけて国内産業および雇用を守るべきだった。
世界市民を目指すのでなければ、グローバリズムをやめろ。
879 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 19:01:59.82 ID:WLPgT2gY
>>878 日本が関税を増やしていけば、外国も対抗して日本製品に関税をかけるわけで。
日本が資源輸入国だってことを覚えとくべき。
880 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 19:39:26.70 ID:zr3o3r/2
日本は、デフレじゃなくスタグフなんでしょ?
レンタルDVDが300円くらいから今では旧作80円の時代だもんな
技術は進歩し続けている、したがって常に新しい製品が生まれている
その製品を作り出すため人は進歩しつづける技術に追いつくよう努力しつづけなければいけない
しかしデフレ環境ではお金を持って座っているだけでそれに追いつくことが出来る
だめだろこんなの
インフレにしないとだめだよ
関税といえば、日本は輸入車に関税をすべき。
なぜ0%にしているんだ?米国やEU、アジア地域は日本車に関税を付けている。
対抗国より下方は仕方ないにせよ、1%でも関税を付けるべき。
取れるとこからは確実に取るのがビジネス。
884 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 20:14:20.00 ID:6T5yOq/L
よく、量的緩和じゃあ、円安にも何もならないって言うけど
円安にならないんじゃインフレにもならないと言うことだよな
つうことはデメリットなしで、復興国債を100兆円くらい日銀が請け負える
という事になるんじゃない?
そしたら、すぐに法人税も35%くらいにできるし、雇用も生まれて何も問題ない気がする
どう思う?
>>878 訳のわからん論理だな。
日本が内需だけでやっていける(本当か?)かどうかは関係がない。
内需が重要とか訳のわからんこと言っているが、日本人がナショナリズムで
割高な日本製をいつまでも買い続けるとでも思ってるのか。
そんな訳ないだろう。
国際競争ってのは「外国製品と」競争するという意味であって「外国で」競争するという
意味じゃないんだけど。
ITや家電だけ取ってみても、この数年で日本企業がどれだけの分野から撤退を余儀なくされたか
考えてみろ。っていうかニュースとか見てるおたく?
886 :
名刺は切らしておりまして:
>>885 その人、自分に都合のいいことしか見てないよな