【技術】消費電力10分の1 トランジスタの理論限界を突破 北大と科技振興機構[12/06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
北海道大と科学技術振興機構は13日、半導体集積回路の消費電力を
10分の1以下にすることも可能な新型トランジスタを開発したと発表した。
デジタル家電の待機電力や、スマートフォン(高機能携帯電話)などの
電池消費を大幅に減らすことが期待できるという。

研究チームは、シリコンの基板の上に結晶を成長させる手法を工夫して、
基板の表面に直径約80ナノメートル(ナノは10億分の1)の極細の針を
剣山のように林立させることに成功。
針を回路に使ってトランジスタを作ったところ、針と基板の接合部を電子が
すり抜ける「トンネル効果」という現象が起き、従来のトランジスタの
理論的な限界を下回る低電力で動作した。

トランジスタは、高密度集積回路(LSI)を構成する素子に使われており、
トンネル効果を利用するトランジスタは、次世代LSIに欠かせない技術に
なるとして、世界中の企業が開発にしのぎを削っている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120614/bsc1206140501003-n1.htm
■科学技術振興機構 http://www.jst.go.jp/
 06月13日 トランジスターの理論限界を突破 次世代省エネデバイス実現へ
 http://www.jst.go.jp/pr/announce/20120613-2/index.html
  参考図
  http://www.jst.go.jp/pr/announce/20120613-2/icons/zu1.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:04:22.18 ID:I6FjTZqV
衝撃的だけど衝撃に弱そう
3名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:14:38.28 ID:w9vkqowC
こんなのも

スマホ電池、10倍長持ち…省エネメモリー開発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120611-OYT1T00405.htm
【研究】 スマホ電池、10倍長持ち…東北大などの研究グループ、省エネメモリー開発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339405961/l50
4名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:15:58.46 ID:MyJSZA0L
チョッパリ、ご苦労だったニダ<丶`∀´>
あとはウリ達に任せるニダ<丶`∀´>
5名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:19:15.73 ID:iDz2ZO7E
問題はコスパだよな
6名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:27:17.94 ID:hujDSFLI
>>5
ゴミつかってんじゃん?
7名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:34:42.71 ID:sRfYBlMk
で…実用化は(´・ω・`)
いつなん(´・ω・`)?
8名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:35:08.49 ID:FDuJX0I+
来月の節電までに間に合うのか?
9名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:36:12.86 ID:eXcGDA0K
先日はメモリー消費が10分の1とか日本また始まったの?
10名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:39:11.45 ID:3ko6IFe9
チョッパリ、ご苦労だったニダ<丶`∀´>
あとはトンスル効果のウリ達に渡すニダ<丶`∀´>
11名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:39:27.14 ID:hujDSFLI
クリスマスツリーだから季節モノ
12名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:40:39.39 ID:nd2jZHUJ
新しい発見があったときはイロイロ希望がわいてくるよな

有機ELの時もそうでした
13名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:45:23.79 ID:nmcJ17jf
研究者は実用化なんて考えない。これ、無駄な研究をやるための口実。
SITなんて、メディアは権威にひれ伏して絶賛したが、実際は駄物。
14名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:48:32.62 ID:GXcvL9M8
メモリ消費1/10もそうだが、量産化の壁が高いからなぁ。
この二つの技術で1/100と言わず1/50にでもなれば革命と言っても良いほどの進歩なんだが。
日本企業、外国に奪われる前に何とかしてくれ!
15名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:49:25.42 ID:U5cAG3Ha
日本の電気メーカーが破綻した頃に
実用化されます。
16名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:52:02.27 ID:lVU3qUwE
>>1
これじゃあ、多層化できないし、量産も不利だろ
17名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:00:52.21 ID:7PvMK8PW
トンスル効果に見えた
18名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:03:29.33 ID:a4LVKHHj
実用化なら、中村さんに任せろ♪
19名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:05:10.34 ID:GEqWy6Gz
トンネル効果はフラッシュに使われてるからな
20名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:08:59.79 ID:uCj9JKBv
>>14
技術なんて奪ってこればいいんだよ 真面目に特許料払うこともない
技術者引きぬいて仕事させりゃいい たいしたコストじゃない
それが朝鮮流
21名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:25:33.60 ID:Fb/cR+tU
ボクも北大生とエッチングしたいです(><)
22名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:31:47.60 ID:/zcBKkJj
コストが高ければ意味がない
23名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:34:48.85 ID:L3fV5sxs
こういう微細加工技術
なんていったっけ
24名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:36:46.93 ID:sKKBJNgC
日本は方向が間違っている
消費電力は十倍、速度十倍を目指すべきだ、いつ間違いに気がつくんだよ
25名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:42:10.05 ID:hujDSFLI
・・・PentiumMというCPUから省電力が流行して、そのまま継続されている
鈍いけどね、呪いかな?
26名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:40:51.09 ID:pHufptvW
製品化もされていないのに、何で公開するの?
27名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:47:25.36 ID:GEqWy6Gz
公開なんか技術誌でのせてるよ
28名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:36:10.41 ID:sVC5QfkL
エサキダイオード
29名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:50:56.14 ID:40xYhJQC
公開しても実用で作成する段階でコケる
INTELのグリスバーガーCPUで実証済みだろ?w
30名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:37:41.75 ID:aP2d/x6a
これって昔SGTとかいってたやつに似ているような
でもあれってどうなったんだろ
31名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:40:02.11 ID:FSDkMRPV
特許申請してる時点で情報公開は義務じゃないの?
申請してるだけならまだ公開しなくて良かったんだっけ?
32名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:32:24.90 ID:Xf0n6N7r
日本は技術があっても製品化はしないのがクオリティー
研究者のオナニー用

欧州ではロボットを原発用途に配備し
日本は未だにサッカーとダンスをやらせている
33名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:48:48.26 ID:nSGd2uaJ
こういう新デバイスを開発しても、どこが商品化してくれるんだろうな。
ルネサスはあんな状況じゃ無理だし。富士通も自社生産を縮小してるし。
東芝?ソニー?国内で出せる所あるのかな。
34名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 02:26:46.86 ID:bqnwMeRy
大学法人としては、買ってくれるんなら中韓でも構わないんじゃね?
35名刺は切らしておりまして
こういうのって留学生も参加させるの?
今の日本の大学を経済的に支えているのは留学生だと聞いたことがあるが