【訃報】三菱自動車・元社長の中村裕一氏が死去 『パジェロ』でRVブームを巻き起こした"中興の祖" [06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
三菱自動車の元社長で、1990年代前半に「パジェロ」で「RV(多目的レジャー車)
ブーム」を巻き起こした中村裕一(なかむら・ひろかず)氏が4日午前8時55分、
多臓器不全のため自宅で死去したことが13日、分かった。86歳だった。京都市出身。
葬儀・告別式は近親者のみで済ませた。

48年に三菱重工業に入社。エンジン設計に長く携わり、三菱自動車が分離独立後、
89年に同社社長に就任した。

91年に発売した2代目パジェロのヒットを足掛かりに同社をトヨタ自動車、日産自動車に
次ぐ業界3位に急成長させ、「中興の祖」と呼ばれた。

◎三菱自動車(7211)
http://www.mitsubishi-motors.com/

http://www.mitsubishi-motors.com/jp/index.html
2名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:05:46.19 ID:9TMZb3DQ
>91年に発売した2代目パジェロのヒットを足掛かりに

黒煙だらけの4M40作った犯人か?
3名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:10:58.21 ID:m8XqvMN7
欠陥隠しの三菱自工ですか
4名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:12:02.20 ID:xc7NdH96
黙らせるほど金がなかっただけと思う
5名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:17:12.76 ID:FUpTU1FF
くるま!くるま!
6名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:17:44.46 ID:91VPntqs
>>3
チョン系のデマだったね
7名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:25:15.60 ID:dhxOpkPg
有罪だった人?
8名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:39:55.62 ID:jOq7VjH5
かつての自動車の御三家は、トヨタ・日産・いすゞだったんだけどなあ。
9名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:53:06.24 ID:FwVQuKbL
過去の栄光
今は・・・
10名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:07:05.37 ID:QnBQcHJ/

リコール隠しで辞めた人は次の人じゃねぇ?
この人も難逃れただけでわかんないけどな
11名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:14:24.77 ID:yJ8B5FuC
どうでもいい
12名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:17:28.49 ID:8s6Rg5RY
なんだ。チョンに手を貸したメーカーかw
13名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:18:08.73 ID:2hLKjIY3
>>6
つーか三菱はヒュンダイの育ての親だろw
日本国内のディーラーでも朝鮮車を売ろうとしてたし
14名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:22:41.28 ID:5fGyCbFN
昔は三菱とホンダが合併するとかいう噂があったっけ?
15名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:29:46.25 ID:OjEoHzMe
元祖パジェラー
16名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:46:38.21 ID:YatUbr9H
この人、中興のい人であり、GDIエンジンに社運をかけ、三菱を傾かした人でもあるんでしょう?
その後、三菱は、ダイムラーの傘下で倒産寸前に追い込まれた。
17名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:13:35.03 ID:+mwCoWO6
リコール隠ししてたくせに
18名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:53:34.78 ID:RbJTUtB3
まあパジェロは名車だね
そのパジェロブランドを守ろうといない三菱に未来はない
19名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:59:01.76 ID:q51ZiOzg
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ。」
ttp://elgx.tripod.com/goroku.html
20名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:07:06.15 ID:+cKNMveC
堀越二郎の片腕だった曽根社長が亡くなった時のほうが
一つの時代が終わった感じがした
21名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:17:35.50 ID:3uhfyznz
>>1
> 91年に発売した2代目パジェロのヒット

Jap島国のバブル崩壊寸前の「車に金かけるけどスポーツカーは飽きた」という風潮と、リゾ−トブーム、パリ・ダカールラリー人気がちょうどマッチした。
腐る寸前の果物のような日本の、美味しい所をとったヒット。
22名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:20:39.35 ID:0cnVpTaL
クルマ、クルマ、
23名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:21:17.42 ID:v/TDJ2eP
RVブームも電通が作り上げたんでしょ?
24名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:18:23.01 ID:5gwRowIi
トヨオータもうトップ企業じゃないし
25名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:24:04.56 ID:KSNSsd9q
コイツが三流三菱、欠陥三菱を作った中興の祖かね。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:58:17.63 ID:U7g+R6Mh
パリ・ダカ人気も今思えば人為的だったな
27名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 06:10:23.34 ID:vm035w1F
パジェロが出るまでの三菱自動車は三菱グループ御用達企業というイメージが強かったと思う。
28名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 06:20:37.24 ID:cM1RH4Vj
訃報(とほー)です。  <チラパン由恵
29名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 06:39:14.60 ID:WWHnT7UD
90年台の社長ってことは、技術を朝鮮に売った戦犯ってことかな
30名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 06:51:00.44 ID:y8UZN1Df
パジェロに乗っていればモテる感じだったなあ
金のないヤツはサーフかテラノで
ランクル、サファリは別格だったな


俺は落ち着いた雰囲気のビッグホーンが好きだったわ
31名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 07:40:16.46 ID:xK7qCVVQ
カーレンジャー!カーレジャー!
32 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/14(木) 08:37:51.54 ID:HzS3wNlf
土方の人もねえちゃんもみーーーんなこぞってRV
乗ってたなw
車体横にSURFとかデッカイステッカー貼って
33名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:51:59.34 ID:C7jkRG/1
>>32
当時 土方系の仕事をしている友達がいたが
パジェロとかランクルみたいなRV車買わないの?って聞いたら
仕事でトラックに乗っているのに 自家用車でもトラックなんて乗れるかよ!w
って言ってシーマ乗ってたぞ。
34名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:54:39.17 ID:XdFIki4/
ミニパジェロw
35名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 16:00:17.04 ID:2zfp3jRX
パジェロもヒュンダイで作ったら、もっと売れると思うよ。
36名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 19:26:26.21 ID:YU6BIGpP
>>35
ヒュンダイ・ギャロッパーっていう初代パジェロそのものの車種があったのを思い出した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17824953
37名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:43:54.07 ID:yHINezKg
黒煙を出して走る車だったよね。
38名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:54:30.74 ID:dFWuqRuh
故人ネタにして糞味噌にあれこれ言えるって呆れるな
朝鮮人の巣窟だな・・・
39名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:14:08.35 ID:IzePUgb5
中村には功績もある面で評されるが
+−ではマイナス
経営トップとしての
最大の失政は・・・「木村」
役目を終わって子会社へ天下り下がった
「木村天皇」を呼び戻して天上がりさせ・・・後任社長へ据え自分が上皇となって院政を敷いたこと
彼の方はいけません
あの世の中村さん・・・そうでしょう
悔やんでももう後の祭り
お互い、あの世で再会をお楽しみください・・・合掌
三菱自動車低落の元祖的A級戦犯は「中村・木村の両村」
社員は踏み台にされ
自分の栄華と「保身」に走っただけのお二方であらせられました・・再度合掌
40名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:15:21.56 ID:dMb6hkza
パジェロブームは凄かった
猫も杓子もパジェロだらけの時期があったな
41名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:17:30.62 ID:IzePUgb5
中村の京大の後輩
木村は
水島製作所で所長に駆け上り
狂気なワンマン体制を敷き
自分の「保身」を画策し
水島製作所単体決算を繕うため
設備と経費を究極にケチったのであります
その上、製作所の売り上げを『粉飾』するため
売れもしない生産台数を年度末大増産を永年繰り返して、会社に大きな損害(累積赤字)をくらわせたことが・・・A級戦犯の我です。

社員は踏み台にされ、
やっさんも(木村が天下ったP製造ですか?)不満足な設備でのお仕事ご苦労様でした。
が、
なんにも言えない・言わないのもB級戦犯
経営チェックを怠った労組は・・・もちろん一蓮托生のA級戦犯に坐すろう。
42名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:19:37.14 ID:ZOVZ2d/u
ミニw、ジュニアw

三菱ってバカだなーって思った。
43名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 05:52:33.34 ID:p6vKBjrE
パジェロの前はフルラインターボでミニカもギャランもパジェロもターボ車の設定があったけど、さすがにデボネアにはなかったwww
44名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 05:55:02.79 ID:rx+WZn1u
>>34
そういえばパジェロミニ終了だったな
45名刺は切らしておりまして
【三菱自動車】 「中国企業に身売り」説 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1334280651/