【行政/IT】茨城県龍ケ崎市が『OpenOffice.org』採用、ライセンス費用2千万円削減見込む [06/12]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
アシストは2012年6月12日、茨城県龍ケ崎市がOpenOffice.orgを標準オフィスソフトとして
採用したことを明らかにした。約420台のパソコンに導入、5年間で約2000万円のライセンス
費用削減を見込んでいる。
OpenOffice.orgは、オープンソースのオフィスソフト。龍ケ崎市は2010年10月にOpenOffice.org
の採用を決定し、2011年3月に本格運用を開始した。約420台のパソコンのうち、外部との
ファイルのやり取りが頻繁にある約60台はMicrosoft OfficeとOpenOffice.orgの両方をインス
トールしているが、残りの約360台にはOpenOffice.orgのみをインストールしている。これに
より約2000万円のライセンス費用削減を見込んでいる。
移行にあたっては検証を行い、「高機能でMicrosoft Officeと高い互換性があり、業務利用が
十分可能。すでに導入および活用している自治体や企業事例も数多くある」(龍ケ崎市)こと
から採用を決定した。ただし、Microsoft OfficeとOpenOffice.orgの間で文書ファイルを
やり取りするとレイアウトが崩れる場合もある。その対策として、外部とのファイルの
やり取りが頻繁にある約60台のパソコンではMicrosoft OfficeとOpenOffice.orgの両方を
インストールしている。またアシストが提供するOpenOffice.orgのヘルプデスクサービス
およびeラーニングサービスを利用している。アシストによるヘルプデスクサービスの費用は
年間約50万円、eラーニングサービスの費用は28万円程度と、削減できるライセンス費用に
比べ小さいという。
現在OpenOffice.org 3.2を使用しているが、その後継であるLibreOffice 3.5とApache Open
Office.org 3.4がすでにリリースされている。龍ケ崎市では互換性などの検証を行なっており、
今後どちらにバージョンアップするか検討するとしている。
◎アシストのリリース
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/info/news/1197439_1217.html ◎
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120612/401782/
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:37:56.67 ID:CGf33eya
ファミコンは小学生の頃から触っていて、ハードを変えつつ20年。
DQ2で「復活の呪文」も間違えたし、DQ4で「冒険の書」が消えたりして涙を流した。
WSCの「FF3」も期待を見事に裏切られ、発売されず、憤りを感じた。
それでも、自分を一人前だと思えなかったのは、「2ゲット」の経験がなかったからだ。
今こうやって「2ゲット」するという経験を目の当たりにし、涙を流さずにはいられない。
自分は今、本当の幸せをかみしめている。いつか、この幸せを思い出すときがくるだろう。
そのときのためにも、この幸せをじっくり味わいたい。
では、そろそろやらせてもらおうと思う。
少しも緊張していないと言えば嘘になるが、この緊張もまたすがすがしいものだ。
では、「2ゲット」
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:38:31.10 ID:ij7+5ZeE
最近の行政の人はワードやエクセルとボタンやメニューの
配置が違ってもパニクったりファビョたりしないね。
優秀な人が多くなってきた気がする。
オープンオフィスってタダらしいけど
今まで作ったワード・エクセル・パワーポイントのデーターも全て使えるの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:39:52.73 ID:mCz8je8w
Windowsもやめればいいと思うよ。
いや、まじで。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:39:54.94 ID:GttMtcU8
ずれますw
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:39:56.57 ID:NLH7LJlF
今更アルか?
KingOfficeにするアル
互換性問題で泣くのは付き合わされるユーザー側なんだろうなぁ・・・
マイクロソフトに慣れてるから、正直使いにくい。
全てをgoogle Docs で
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:48:32.84 ID:qZ8+Fz0f
基本的に行政が作る、テキストや表計算など
小難しいレイアウトなんか不要だろうが。
MSはOfficeXPあたりをノーライセンスでダウンロード販売すればいいんだよ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:55:11.94 ID:TiD+t6I1
三井住友VISAカードの更新時はCHROMEでは入れない。
同じく三菱信託銀行の更新時はCHROMEでは入れない。
だ か ら こ の 時 は I E を 立 ち 上 げ る。
三井住友VISAカードのデータダウンロードはMS OFFICEである。
OPEN OFFICEを使っているが、
M S O F F I C E も 購 入 せ ざ る を 得 な い。
日本の大手企業は率先してOPEN OFFICEやCHROMEを、
使 え る よ う に し て く れ。
これとubuntuでもいい。 Microsoftクソ高すぎ。もう要らん。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:01:33.43 ID:Vh91t9sj
>>8,
>>9 MS工作員、最近元気ねーなwww
数年前ならこういうスレだと大量に湧いて来たのにwwwww
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:03:12.52 ID:vPUw7Oo/
windowsはパソコン買えばついてくるからいいけど
ワードやエクセルは高いから不要
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:05:51.89 ID:tDGn2SSp
LibreOfficeじゃなくて?
ああ
>現在OpenOffice.org 3.2を使用しているが、その後継であるLibreOffice 3.5とApache Open
>Office.org 3.4がすでにリリースされている。龍ケ崎市では互換性などの検証を行なっており、
>今後どちらにバージョンアップするか検討するとしている。
これからなんだから最初からやれよ。
LibreOfficeって無料オフィスもあってようわからんな
サポートに金が掛かって余計に高くつくで
レスが埋め尽くされないの?
マイクロソフトなら、ボランティア工作員をただで募集しろよ
どうせなら仕事のふりをする時間を増やすために、コンピュータは追放、
書類は毛筆の草書体にすれば、経費も仕事量も減るだろう。
>>19 雇用も増やさざるを得なくなるし、おまけに電気も節約できるな
msざまぁ
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:28:22.85 ID:upT8lUw7
実際問題、文書系はPDFに書き出せば何とかなるけど、
ExcelとCalcの互換性の低さは使えないレベルだぞ。
これで一人分の退職金ぐらいか
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 19:08:53.35 ID:aw4ZPRcf
windows7 home premium DSP版 と office personal OEM版(流れ品) の値段を足すと
2万5千円を超えている
PCメーカーへの卸価格はそれより安いとしても
パソコンの量販店への卸値のうちで大きなウエートを占めていると思う。
windows と office を使わずに LibreOffice やら、Linuxを使えば、パソコンはもっと安く買える
西欧諸国では、Linuxのシェアは3%以上ある。3%を侮るなかれ。
日本に例えると、macの台数の1/3のLinuxが使われていることになる。
素晴らしい。
CADもJWWにするべし。
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 19:19:04.89 ID:/SMVoWj5
良いことを思いついた
インターネットにつなげなきゃいいんだよ
情報流出も防げて、セキュリティコンサルも雇わず一石三丁じゃね?
>>27 だよね?
ネット閲覧用とか分けちゃえば…。
LibreOfficeはマクロの記録ができないんじゃなかったっけ?
アプリの移行が完了したらOSもすぐだからな
いいステップだ
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 19:34:37.52 ID:3DFbrymW
確かにMS-Officeも糞だけど、Mozilla/Firefoxと同様、いくら時間を掛け
てもまともな品質にはならないよ。
だって、Googleから金を貰ってる、別働隊のオープンソースやるやる詐欺
だもん。 完璧なソフトに仕上がげてしまうと、連中は失業するからな。
整備費用で逆に赤字になりそう…
コンサル料1千万、追加の残業代2千万、ヘルプデスク代1千万、資料・講習代5百万追加?
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:29:53.21 ID:yqAMwsi5
エクセルのショートカットキー操作になれてるとOpenOfficeは苦痛で仕方がない
どうかITドカタ現場にまでこの風潮が広がりませんように
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:32:11.91 ID:eslhJcX0
関数とか微妙に違うんで使いづらい
oos団体はもっと公的機関に売り込んだらいいのにな
>>22 こうゆうのって一昔前ならPCJとか、SBP系が
やっててもよさそうなものだったんだよな
>>29 デフォルトでは機能がオフになってるだけで、設定にあるチェックボックスにチェック入れれば使えるようになるよ
今はLibreOfficeの方が開発活発だしそっちのがよくないか?
浮いた金で地元名士のお嬢さんを
ブスでアホでも受付で雇います。
Libreの方が良くね?
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 22:10:52.80 ID:4KS2vDrB
Ubuntu にすれば良いのに。Libre だし
>>14 俺ももっと大量に湧いてると思ったww
まあ夜だから、明日昼間に湧くだろう
オープンソースの物を使うなら僅かでも寄付するとか
バグをレポートするとか貢献もして欲しい
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 22:27:18.15 ID:1Ko0fjer
これ、単純にOpenOfficeがLibreOfficeになったのを知らないんじゃねーか?
茨城県民はメールか何かで教えてやれよw
ITで情弱は駄目だぞって。
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 22:30:42.14 ID:Rnf08Znt
グーグルが買収してスパイウエア‐仕組んで
情報ダダ漏れになるかもw
使い勝手悪いのとワードエクセルと互換性が乏しいから
無料でも使わねえ
キングソフトの方がずっと使いやすい
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 22:31:47.06 ID:Rnf08Znt
ジャストシステム頑張れよ
役所に強かったろ
そういう時に無償で提供するんだよ
確かに、OOoにするんだったらキングソフトにしたほうがいい気がする。
>>44 分裂したという方が近いからLibreになったというのは間違ってる。
・・・まあ古くからOpenOffice開発してる人たちはこぞってLibreの方に行ってるっぽいから
正当進化がLibreなのは確かだけど。
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 22:59:17.34 ID:/l0bu89g
今はLibreOfficeのが良いって聞くな
両方使ってないからわからんけど
誰か比較動画挙げたら?
oooやらLibreやら使ってみたけど、ちょっと込み入ったことをすると
挙動不審になったり、フリーズしたりするんだよな。
何だかんだ叩かれるけどMSOfficeは良くできてるよ。
公務員の給料を減らして、高くても有料のものを買ったほうが少しでも経済に貢献できると思うんだけど
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 23:12:38.30 ID:03iHd9lh
こんなことより関東鉄道竜ヶ崎線の将来を心配しろよ
まあ
ろくに使いもしない割れフォトショ入れてばれてるお役所だか学校だかみたいなもんを考えれば
買わないって選択肢もありっていえばありだろうけどねぇ
普段はOpenOffice使ってるけど出先でたまにMSOffice使うとやっぱりMSOfficeの方が使いやすいなとは感じる
ライセンス料払ってまでは使おうとは思わんが
OpenOfficeじゃ仕事にならんだろ
>>25 え? ボリュームライセンス系だと
windows7 Ultimate +msofiice pro
合わせて5000円位だよ
(大学一括購入)
まあ企業用サポート付き考えると高いんだろうね
ぶっちゃけOpenOfiiceでも殆どの仕事は十分だし
金無いなら削りやすいよなー
うちの会社もシステムがクラウド化してMSOfficeを使う機会が激減したけど
たまに外部から来るドキュメントがOpenOfficeだと崩れるのでなかなかMSOfficeを捨てられない
つかったことないんけど、Office365ってやつじゃあ
だめなんかぃね
役場はこれで十分
でもクリップボード履歴ソフトと相性が悪いんだよな
LibreOffice 3.5だと罫線が変になるからApache OpenOffice.org 3.4に
なるんだろうな
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 10:19:17.24 ID:6F//MkjV
一太郎はほんとに忘れられているなw
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 10:50:57.20 ID:QsJwHkvS
国内は
一太郎、花子、ATOK使えよ
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:00:24.58 ID:6fK8byvy
justsystemはブラウザも出してほしいな。
セキュリティはもうでてるからいいとして。
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:09:39.77 ID:Tg93DvK8
>>17 >LibreOffice
バージョンアップしようとすると旧バージョンがアンインストール出来ないんで困ってる
ジャストシステムは、日本の老舗国産ソフトウェアベンダーだったが。
「JUSTインターネットセキュリティ」
契約上の理由で社名を明かせないが、中国Beijing Jiangmin製の
ウィルス検索エンジンとウィルス定義ファイルを利用したもの。
「JUST Agree」
韓国Hansoft製プレゼンテーションソフト「Haansoft Slide」の
ユーザインタフェースを変更したもの。
ジャストシステムは、もう国内企業として公共機関に製品を提供する
信用を失っている。特亜のソフトを売り付ける代理店。
創業者なにしてんだろ
電子立国に出てた夫婦
>>2 その手のコピペ貼ってまともに2ゲトすると余計に恥ずかしくないか?
MS OfficeはLOとの互換性あげろよ
有料の癖にレイアウトが崩れるとか糞すぎる
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 15:05:08.71 ID:pkjC+iSQ
MS Officeで一番使うのってExcelだろ普通?
LibreのCalcはかなりExcelと互換性が低い。
コピペとかウインドウ固定・分割の動作とか使いにくくてしょうがない。
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 15:07:13.64 ID:bxCXDnUV
>>18 フリーソフトで提供する業者がいる訳じゃないんだから
そもそもサポートに金なんて掛からないってもうバレてるからw
互換性っていってもoffice2000との互換性のことだろ?
msofficeのほうがどんどん変わっていくんだから
互換性が低くなることはあっても高くなることはないだろうな
>>27 最近のウイルスはネットに繋がなくても感染する、ってアフマディネジャドが言ってた。
>>13 Ubuntuはもうダメだろ、Unityで迷走しすぎだ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:56:02.04 ID:gPbizEsZ
アップグレード簡単にしてくれ
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:25:07.12 ID:GXcvL9M8
使いにくいんだよなぁ。
作業効率がた落ちするんじゃねーの?
つーかただの市町村レベルでMSに年間2000万も払ってたのかよwww
ぼったくりにもほどがあるぞ。キュラウドとかに対応できるかどうか分からんが
>5年間で約2000万円のライセンス
>費用削減を見込んでいる。
削減意識はいいけど、なんでも削減すりゃいいってもんでもないような気がするがどうよ
5年間で2000万の削減で生産性減とか話しにならんような
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:52:14.66 ID:gPbizEsZ
ツール類は上から変わって行かないと下が変わらないってどっかで読んだ
主に発注者側になる官がOpenOfficeになると下請けの業者も提出書類を
OpenOfficeで作る事になるので刷新が進むとかなんとか
龍ケ崎市役所がそこまで影響力有るかは知らないけどさ
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:09:15.20 ID:nfhIMJdT
ソフト作って食っていくことが出来ない世の中になってきたな
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:12:09.22 ID:8M5285bZ
セルの結合をやる奴は大学ノート使っておけ
>>84 エンドユーザ環境では、フリーでも十分なものがクロスプラットフォーム化
されて揃ってしまったからね。
かといって、ハイエンドはどうか?といったら、受託開発なんていまどき
バカバカしくてやめる企業も続出しているしね。ただこの流れは欧州では
最初から当たり前の話し。人間がパッケージに合わせろってのは常識だ
ったから。
どんどん、平準化されていって、ソフトも揃った(しかも無償)、別にイントラ
内であれば、そこそこの人間でも大規模開発も容易になった。と来たら、
ソフトウェア開発ではもう食っていけないだろうね。
あえて、まだ甘さが残っているとしたら
1.モバイルデバイス用ソフト(しかしこれも直に食えなくなる)
2.画期的なウェブサービス(しかし大抵は欧米が独占する)
くらいなもんか。日本企業は最初から最後まで、ソフトウェア
産業に食い込めずに終わるだろうね。
まぁ、それだけ熟成したということでもあるか。
ハード、ソフト、サービスとそれらをつなぐビジネスモデルとブランド
これらを一体となって提供できるような企業しか食っていけなくな
るんだろうね。
基本的に会社の経営者は馬鹿だからソフトウェアで食ってけなくなることはしばらくはないよ
すでにOSSで存在する程度のものを発注かけてくることなんてザラだから
ソフト制作者側がデスマデスマで自滅して行ってるだけ
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:32:57.29 ID:qJpGJvcs
我が市もオープンオフィス導入したけどなんで取り上げられないんだよw
ワードとエクセルだけならMSワークスで良いのに
バージョンアップのたびにしょうもない機能を盛り込み
操作性も変わり、ファイルの互換性も保証されないMS-OFFICE。
それならOOO使おうかという気にもなる罠
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:13:22.57 ID:Sf2NLivO
2000万円なんて、係長クラスの職員を2〜3人、1年間雇用することで消える
人件費(退職積立金を除く)程度だろ。
しかも、5年で2000万円の節約なら、年間では400万円ほどで、職員による
横領や水増し発注などに比べたら、もはや誤差の範囲。
しかも、パソコンやソフトは、毎年リプレースするわけではないので、
1台分のライセンス費用が、4万円としても、毎年100台程度のリプレースや
新規購入している計算になる。
これ、オフィスソフトの入れ替え作業とかで、日雇い派遣に1人あたり5台
くらい作業させて、1日の作業3万円くらいで外注しているはず。 末端の
作業員は交通費込みで日当8000円くらいだろうけどな。
そもそも龍ヶ崎市役所の職員って何人いるんだ?
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:48:59.88 ID:o5eiMcFs
三四郎とか
事業所としてはくだらない金額だが
議論を盛り上げるネタにはなるんじゃね
行政は一太郎が多いんじゃなかったのか、とか
OOoよりLibreじゃね、とか
MS-Officeでそろえてもバージョンが混在したら生産性だだ下がりだよ、とか
2007以降で作られたファイルを送られても2000で正しく編集できないから
私費で買ったKSO(USB版なら2台までOKじゃなかったけ)で編集してるよ、とか
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 10:34:37.95 ID:H8N3Bndn
オープンオフィスはオラクル帝国から脱出したと聞いたが
>>99 脱出したところで、すでにコア開発チームはLibreに移籍済み。
Apacheに残ったのはこれまでも開発遅延の原因であった元StarOfficeの開発チーム。
はっきりいって糞の固まりだよこいつら。Sunの中でも鼻つまみモノだった。日本語対応を
おざなりにしてきた原因の奴らでもある。
もう、OpenOffice.orgには未来はないよ。
パソコンを始めた当初は貧乏でMSOfficeは入ってなくてOOoを覚えたが新しくパソコンを
買い換えてMSOfficeが入っててエクセルの使いやすさに感動した
特に貼り付けが便利だお
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:09:43.66 ID:H8N3Bndn
>>100 (´・ω・`) でもなあ、Libreはバージョンアップのたびに・・・
アンインストール失敗
↓
OSをクリーンインストール
↓
インストールしてアップグレード終了
↓
バージョンアップしたよ♪
↓
アンインストール失敗
↓
OSをクリーンインストール
↓
インストールしてアップグレード終了
うちのPCはこの繰り返しです
(´・ω・`)
ライセンス費用が2000万円減って、それに近い額のサービス、メンテ費用が増えるんだろ?
アホらし。
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:27:06.46 ID:YkzZf1I7
サーバーやら機密までOPENになっちゃったりしてな。
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:33:07.74 ID:pUdn6P24
ビル・トッテンの事業はとってんも良い。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:38:55.72 ID:4yN1KGoz
キングもopenofficeも
MSマクロがまともに動かんから
そのまま使えない
ついでにopenofficeのワードアートの使えなさはKUSO
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:46:39.91 ID:vPfrWbVj
お役所の間違った「コスト削減」の典型だなw
5年で2000万、1年で400万なんて0.5人分の人件費ぐらいだぞ。
この対応するだけでどんだけの工数が発生するんだか。
その何倍もかかるのに。
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:09:06.48 ID:p4pcijiG
>>106 マクロはプライベートなり小企業や事業所で内部利用なら良いんだけど外部に渡す場合には基本的には使わない方が良いぞ
役所なんかはマクロ使ったものは渡せないと思った方が良いから
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:30:45.36 ID:yVZBbEod
>>106 マクロを作った担当者が異動した後、残った人でメンテができればいいけれど・・・
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:39:42.48 ID:vPfrWbVj
それいったら関数(ワークシート関数)すら使えねーよ。
マクロも関数も本質的には似たようなもんだ。
マクロは内部利用にし、最終産物は静的なファイルにするのは当然かと。
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:35:14.92 ID:FLfxg/IU
>
>>111 最終成果物としてのドキュメントは、改竄できないよう暗号化&パスワード
で保護したPDFファイルとかにするべきだと思うんだが。
>>109 節約した金額を人件費で換算して「x人分なんてとるにたらない!」と主張するbotなんです許して下さい。
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:38:59.31 ID:vPfrWbVj
>>112 そういうのを「静的ファイル」と呼んでいる。
オープンソースは宗教だからな
出資者を説得するのに数字が必要だが
削減できたというメリットしか言わない
デメリットは存在しない?
ああそりゃ神業だ
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:49:10.37 ID:FLfxg/IU
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:50:24.06 ID:FLfxg/IU
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:54:00.26 ID:WVyzocXo
キングソフトくりそつのモノを作れ
>>102 それくらい相性悪いんだったら
VMWare PlayerにUbuntu乗っけて
そこで使うとかしたほうが楽じゃね
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:56:17.19 ID:kihcXkl3
キングソフトはマクロが使えない
この事実を指摘をするとオープンオフィス宗教の信者はファビョるw
使えないものは使えない。
まだMSOffice信者がいるのか
どうせマクロすら使えないのにw
>>120 > キングソフトはマクロが使えない
> この事実を指摘をするとオープンオフィス宗教の信者はファビョるw
> 使えないものは使えない。
キングソフトってOpenOfficeに関係あったっけ?
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:13:28.78 ID:FLfxg/IU
エクセルとマクロや操作の互換性がないだけでなく、挙げればキリがない
けど、OpenOfficeは機能的な部分で、エクセルより劣る部分が多い。
操作が違うだけなら、おぼえれば済むのだが、ヘルプを探し回った挙句、
『アレ、EXCELで普通に使えたこの機能ないの?』と知った時の落胆はない。
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:16:38.22 ID:3hPP/JhN
MSの腐った商売の仕方にはウンザリだが
オープンオフィスもまともに使えるようになってから他人に勧めてね
あれはゴミだわ
市の業務程度でPC全台にMSOfficeとか全く必要でなかったんだよね
同じような削減はすでに多くの市町村で試みられているとも聞く
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:33:33.80 ID:vPfrWbVj
>>125 本来逆なんだけどな。
地方自治体みたいなところはお仕着せで提供してくれるMSの方が長期的には安上がり。
操作方法を調べるにしても書籍、ネット上ともに豊富だし。
逆に企業できちんとサポート体制整えて長期的な運用まで責任持てるようなところなら、
OpenOfficeでもLibreOfficeでもいいかもしれない。
欧州でOpenOfficeが支持される理由は分かるが、
日本とは仕事の進め方も違うし、結局そのままのやり方じゃ通用しない。
(日本ではもっと綿密な仕事が要求される)
オープンソース界の動きは早いし日本語化も十分ではないのに、
お役所仕事は現時点でしかものを考えてないような気がする。
>(日本ではもっと綿密な仕事が要求される)
いや、日本の殆どの企業が要求してるのはエクセル方眼紙
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:40:17.59 ID:VoiD83Nq
まあLibreが主流になりつつある状況下でOOoを選定する龍ヶ崎市の
センスには脱帽せざるを得ない
>>127 >エクセル方眼紙
さんざん工数かけて複雑なWebシステム構築して最後の出力結果が
「xlsほしい」「csvほしい」だからな
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:52:03.84 ID:FLfxg/IU
>>126 > オープンソース界の動きは早いし日本語化も十分ではないのに、
一般ユーザが使うことはまずないだろうけど、主にソフト開発者が使う
IBMのEclipseっていう統合開発環境ソフトを日本語化したPleiadesという
パッケージがあるんだが、設定をエクスポートする際のキーワードまで
「日本語化」してあって、英語版のEclipseではインポートできないだけで
なく、エクスポートされるXMLファイルのヘッダがUTF-8エンコ−ド指定
なのに、日本語化されたキーワード文字列がシフトJISエンコ−ドで書か
れていて、エクスポートしたPleiadesからでさえインポートできないん
だなこれが。(w
たぶん、機械的に翻訳作業して日本語化しているだけ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:57:29.93 ID:/G4ahbG3
個人の2台目以上のパソコンではしょうがなく使うけどメインでは使いたくないな
ぶっちゃけ、役所のPCだとオフィスを使うのは半分程度なのに
全てのPCにインストールされてるからな。
たった 2,000万円かよ、管理職をひとり懲戒免職にして、
退職金払わない方が削減できるじゃん
>>130 いや、たぶんもなにも Pleiades はそういうもんだ。
Pleiadesでうまくいかないのなら言語パック使えばいいのでは?
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:23:32.94 ID:cilfxWGG
なんでうちの市はとりあげられないのかw
オープンオフィスねえ・・
どうにもMSに慣れると実用性が薄い
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 23:14:03.02 ID:+/hSleTl
MSオフィスに実用性なんてないだろ
今はODFに対応してないソフトなんて使い物にならないよ
MSでいいなんてどこの田舎だ?
普通に使うならLibreOfficeで十分だよ。
MSはexcelとaccessが優秀すぎる。
もう抜けらんないよー
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 23:54:25.09 ID:EuWSH9DO
open系のオフィスは使用を考えてないくクソばかりだからな。
返って損失生むんじゃないか?
マクロに
互換性ないだろ
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 00:38:01.48 ID:6raSBddz
ぶっちゃけコストの裏には人件費以外にも、信用やら管理やら色々あって、ただ安いほう選択してコストカットしましたよってのは頂けない。
それこそこないだの観光バスじゃないが、突き詰めるとあういう風になる。
ただ安いだけを選択するってのなら、それこそニートでもできる仕事であって、金貰って儲けてんならそんなレベルの仕事をしないで欲しい。
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 01:27:16.76 ID:vllbkEOw
>>136 慣れが解決するよ。あんたがMSに慣れているようにさ。
>>141 マクロなんて飾りです!龍ヶ崎市はそれが判っとるのです!
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 02:44:08.22 ID:9LE5+B1a
MSもOpenOfficeも大して違わないように思えるんだが
市役所の仕事なら尚更だろ
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 03:27:18.14 ID:4xrIVmg2
>>103 メンテ費がMSに流れず、国内の人件費に流れるなら景気には良い事
ワードやエクセルの性能をフルに使わないといけない業種ってほぼ無いだろ。
オープンオフィスどころか、フリーのテキストエディターでも足りると思うぞ。
MSofficeが高すぎんだよ
Excelマクロすらろくに使えない役所の人間には、
ubuntu&OpenOfficeで十分仕事できる。
てかXPより軽いから、
僅かながら、仕事の効率アップも図れるんじゃね?
たった2千万の削減でこんなめんどくさいことを…と職員が思ってるに違いない
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 06:52:29.65 ID:b6pc4osu
>>26 >CADもJWWにするべし。
お役所がautocad使ってるから仕方なく導入してる職場も多いよね。
しかも、そのお役所がautocadを不正コピーして使ってるというから
最悪なんだ。
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 08:35:52.67 ID:uxbEaUpq
パソコンよりipad使えばいい
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 08:47:54.87 ID:uUm8EglB
予想通り、中学生座談会になってるな。
働いたことのない人間の話し合いスレだ。
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 08:53:15.60 ID:gspCWFyE
て言うか、情報公開の時代なんでフリーソフトで資料作成しておかないと駄目っしょ。
○○の情報公開してください → OOoはありますか? なら言いやすいわ。
他の有料ソフトとかと100%互換と言っても、修正が必要な場合もあるからね。
oooの起動が遅くて、PCを早く買い換えるハメになったりしてな
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 09:10:19.27 ID:euVK0iBp
入力した文書が、ぜんぶグーグルに筒抜けになるとか
お役人はアホだからw
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 09:40:14.48 ID:uUm8EglB
>>153 OOoだから情報公開されるとかアホかw
>>146 フルに使う人はいないだろうけど、
ちょっとしたことをやろうと思うと、結局フル機能が揃ってないと不便なんだよねえ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 20:12:22.02 ID:XPrhqsCK
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。
>>160 writerはマクロ使わないので自分には十分実用に耐える。
Calcは、マクロの互換性がないことと、データの入力規則-日本語入力の設定で
半角-全角の自動切替ができないことが他人に薦めつらいところです。
>>162 詳しくない人は素直にMSオフィス使うのが幸せの道だよね。
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 22:52:17.58 ID:LOfY7eaz
住民の流出が激しくて2000万の経費削減も馬鹿にならないんだろう。
龍ヶ崎駅なんて駅周辺も商店街の道もどこまでいっても廃墟同然の町並みで
税収なんてあるんだろうかと思う。
>>162 MS-Officeを買わないでExcelだけ単体で買えばOKだな